メーカー別の店長カスタム / トロフィーカスタムの仕様まとめ

メーカー別の店長カスタム詳細

スポンサーリンク

トロフィー示唆内容(共通)

示唆内容
設定2以上
設定3以上
設定4以上
メーカー柄 設定5以上
設定6
次回トロフィー出現

設定5以上はメーカーによってキリン柄だったり花火柄だったりと異なりますがその他の示唆は全メーカー共通です。一部で設定3が無い機種だと銀で設定4以上になるケースもあり。

注意

設定2なのに金トロフィーといった具合に設定と矛盾するトロフィーはカスタムでも出現させる事はできない。

エンターライズ

エンターライズ 店長トロフィー

タイプ 時間
カスタム時間 3時間毎
(9時/12時/15時/18時/21時)
カスタム内容 1:下位否定が出やすい
2:ほぼ出現しない
3:全体的に出現率アップ
4:最高が超高頻度
主要機種 Lデビルメイクライ5
Lバイオハザード5
Lモンハンライズ

サミー

サミー 店長カスタム

タイプ ゲーム数
カスタムG数 1000G毎
(MAX8001G〜)
カスタム内容 1:銅トロフィー
2:ランダム
3:最高トロフィー
主要機種 L北斗の拳
L防振り
Lダンバイン
Lカイジ

L北斗の拳は銅トロフィーと設定3が無いのでカスタム1で金トロフィーが出現。

ユニバーサル

ユニバーサル系 店長カスタム

タイプ 時間
カスタム時間 4つ指定可
カスタム内容 1:基本
2:銅が出現
3:銀が出現
4:金が出現
5:花火柄が出現
6:最高プレート
主要機種 Lギルティクラウン2
L緑ドン
Lマギアレコード

出現する時間も設定できるのが他メーカーと違うポイント。

山佐

山佐 店長カスタム

タイプ 時間
カスタム時間 4時間毎
(8時/12時/16時/20時)
カスタム内容 1:銅が出現
2:ランダムで出現
3:最高が出現
主要機種 Lスーパーブラックジャック
Lゴッドイーター

Lモンキーターンは店長カスタム非搭載。

ビスティ

終了画面カスタム

タイプ ゲーム数
カスタムG数 1000G毎
(MAX8001G〜)
カスタム内容 標準
なし:出現しない
否定:否定系が出現?
均等:均等に出現?
最高:最高トロフィー?
主要機種 Lシン・エヴァンゲリオン
LBエヴァンゲリオン

※LBエヴァンゲリオンはトロフィーではなく対応した終了画面が出現?

MEMO

カスタム報知

待機画面でカスタムの報知機能があるので、見た目でホール側がカスタムの有無を伝えられるのが最大の特徴。ボーナストリガーのエヴァにも本機能は搭載。

スパイキー

スパイキー 店長カスタム

タイプ ゲーム数
カスタムG数 1000G毎
(MAX8001G〜)
カスタム内容 1:銅トロフィー?
2:ランダム?
3:最高トロフィー
主要機種 L東京喰種

SANYO

SANYO 店長カスタム

タイプ ゲーム数
カスタムG数 1000G毎
(MAX10001G〜)
カスタム内容 1:銅トロフィー
2:ランダム
3:最高トロフィー
主要機種 L聖闘士星矢

藤商事

藤商事 店長カスタム

タイプ ゲーム数
カスタムG数 1000G毎
(MAX9001G〜)
カスタム内容 1:銅トロフィー
2:ランダム
3:最高トロフィー
主要機種 L一方通行

コナミアミューズメント

タイプ ゲーム数
カスタムG数 1000G毎
(MAX9001G〜)
カスタム内容 1:銅トロフィー
2:ランダム
3:最高トロフィー
4:出現しない
主要機種 L七つの魔剣

ニューギン

ニューギン 店長カスタム

タイプ ゲーム数
カスタムG数 1000G毎
(MAX8001G〜)
カスタム内容 1:出現しない
2:銅トロフィー
3:銀トロフィー
4:ランダム
5:最高トロフィー
主要機種 Lゴジラ

店長カスタムは搭載されている模様。

SANKYO

SANKYO系は店長カスタム非搭載!?

大都技研

大都技研は店長カスタム非搭載!?

平和

平和は店長カスタム非搭載!?

参考

トロフィーカスタムに関しては以下の動画を主に参考にしています。

【最新版】“店長カスタム”設定、トロフィー出現条件一覧(youtube)

スポンサーリンク

店長カスタムの狙い方

時間タイプの狙い方

Lモンハン等の時間タイプの店長カスタムは設定された時間を過ぎた際の終了画面等でトロフィーが出現します。

例えば12時〜最高カスタムなら12時を超えた1回目の終了画面で虹トロフィーが出現といった具合ですね。なので、12時手前や12時を超えてトロフィー出現条件を満たしていない台があればAT当選まで打つという立ち回りも有効です(朝イチやその他の時間も同様)。もちろん、トロフィーカスタムを確認しているホールや、設定に期待できる状況であるというのが大前提です。

また、ゾーン狙い等と併用して狙うのもオススメです。例えば12時前にAT後に即ヤメされ、まだ高設定に期待できそうな履歴の台があれば天国のゾーンだけ見るといった具合ですね。これなら投資リスクも抑えられます。また、示唆等で当りが近そうなら追えるし、設定判別要素も集めつつ追うかの材料になります。

MEMO

管理人の経験上、カスタムが有効になるのはAT開始時の時間ではなく終了時の時間なので例えば12時のカスタムを見たい場合は12時手前で当ててもOKで、トロフィーが出る終了時間が12時を超えていれば有効? 次のカスタムの時間までATが伸びてしまった場合は恐らく次のカスタムのみ適応なのかなと予想しています。

注意

エンターライズ、ユニバーサル、山佐が時間タイプですがそれぞれ設定時間が若干異なるので注意。ユニバーサルに至っては時間も設定可能です。

ゲーム数タイプの狙い方

基本的には時間タイプと同じですが、こちらの場合は時間タイプに比べて設定できるゲーム数の幅が多いのでクセを把握していないとピンポイントでトロフィーを狙うというのは少し難しい印象です。

高設定を使うホールはカスタムが多い?

昨今のスロット、特にスマスロは基本的に荒く設定判別も難しい機種が多いです。ホールも赤字覚悟で高設定を使用するならユーザーに広く認知してもらう方が得だと考えます。なので、高設定を日常的に使うホールはトロフィーカスタムを使う事が多いです。

私は愛知県で稼働していますが、現にX(@chonbo7771)で稼働報告している高設定確定台はトロフィーカスタムをしているホールがほとんどです。年々カスタムするホールが増えている印象で、今では大手は大体カスタムをしていると言っても過言ではないくらいの状況です。

では高設定=カスタムなのかと言うとそんな事は無く、理由としてはホール側視点で考えるとカスタムの使用にはデメリットも存在する事があげられます。例えば朝イチカスタムばかりしていると朝にトロフィーが出ない=設定無いとユーザーに判断され稼働しなくなるリスクもあります。なので、カスタムも朝は出ずに夜に答え合わせで出たり、そもそも高設定でもカスタムナシもあったりと様々です。台の挙動はもちろん、ホールのクセや店長の思考を読んで押し引きを判断してください。

まとめ

以上、メーカー別のトロフィーカスタム、店長カスタムのまとめでした。同じメーカーでも機種によって細かい違い等が存在する可能性もあるので、もしホール関係の方で情報をお持ちでしたら教えていただければ記事をアップデートしていきます。

スポンサーリンク

コメントを残す

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

13 COMMENTS

匿名

管理人さんや。

この手のお役立ちやバラエティ系雑記についてですが何処かにまとめて置きませんか?たぶん見る人自体は全体の1%にも満たないけど、コアな人が定期的に繰り返して閲覧する気がする、俺とか。

ちょんぼ(管理人)

ご意見ありがとうございます!
記事を辿りやすくして出来るだけ記事自体も増やしていきますね!

匿名

管理人様に質問です。

ユニバのプレートですが、設定した後の出現頻度が他メーカーに比べ出にくい気がしますが、管理人様の体感的にはいかがでしょうか?

ちょんぼ(管理人)

打ち手視点か、ホール視点かで文章の受け取り方が変わると思ったので確認しておきたいです。
プレートを設定との事なのでホールの方かなと思うのですが、例えば8時〜12時でカスタム2(銅)を入れて、その際に銅が出にくいという意味でしょうか?その場合は必ずでるものだと思っていました。
打ち手視点でユニバのプレートを見かけづらいという事でしたらホール次第かなと思います。
金くらいならいろんなユニバの台で見ていますし、緑ドンや天膳は虹出た事あります。

匿名

ご返信ありがとうございます。

打ち手目線です。

タイマー設定した場合、その時間の間は必ず出る認識で良いのか、それとも出やすいだけなのかわからなかったので、、、たタイマー設定した場合は必ず出る認識で良いんですかね?

匿名

必ず出るんですね。ありがとうございました!

匿名

時刻式回転数式、各々に長短があるとは思いますが、
私はやはり回転数式がいいと思いますね。
ホールの運用の仕方が信用を得るものであれば断然だと思います。

匿名

なかなか役に立ちそうな記事ですね。
管理人さんと、皆さんに質問です。

例えば14:00からのカスタムをONにして以下の場合、どうなると思います
①ボーナス開始13:59、終了14:01
②ボーナス開始14:01、終了が次の時間帯到達
③初ボーナスが2つ以上のカスタムを跨ぐとどれが有効か

要はカスタム適用がボーナス開始時と終了時どっちなのかと、跨いだ場合どうなるのか、そしてボーナス開始終了を待った方がいい時があるのか?です。

詳細は分からないはずなので勘で構いません。

ちょんぼ(管理人)

推測も含みますが
①カスタムのトロフィーが出ます
②トロフィーはでない
③後が有効
だと思います。
多くの人がきになる部分だと思うので記事中にも記載しておきます!

スポンサーリンク

 
コメント13件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ