スマスロ からくりサーカス 新台 天井 スペック やめどき 設定判別 解析

スマスロ からくりサーカス

導入日2023年7月3日㈪。SANKYOの新台「パチスロ からくりサーカス」の天井・スペック・設定判別・ゾーン・やめどき・解析・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

Lからくりサーカス_筐体

機種名 Lからくりサーカス
メーカー SANKYO
仕様 スマスロ
AT機
コンプリート機能
AT純増 メインAT…2.8枚
上位AT…7.6枚
回転数/50枚 約32.9G
コイン単価 約4.1円(設定1)
平均TY 約785
天井 1200GでCZ
CZ4スルー後5回目でAT
2500GでAT
導入日 2023年7月3日㈪
導入台数 約10,000台

数値等引用「モード1.0

AT確率・機械割

設定 CZ AT 出玉率
設定L 83.7%
設定1 1/333 1/564 97.5%
設定2 1/320 1/543 98.7%
設定4 1/292 1/469 103.0%
設定5 1/277 1/451 108.1%
設定6 1/275 1/447 114.9%

※CZはAT後の幕間チャンスは含まない数値

ゲームフロー

通常時

パチスロ からくりサーカス_通常時のゲームフロー

通常時は特定の小役が規定回数成立すると「からくりレア役」としてCZやATを抽選。ステージでは内部状態などを示唆しており、「からくりエピソード」へ移行すれば前兆示唆。規定G数消化でも抽選が行われ、懸糸傀儡演舞へ突入すればゲーム数加算のチャンスとなる。

CZは「機械仕掛けの神」と「幕間チャンス」の2種類があり、後者はAT引き戻しゾーンの役割も担っている。「機械仕掛けの神」は小役を2G連続で引くゲーム性で、期待度は約55%。「幕間チャンス」は毎ゲームでATが抽選され、通常時からの突入時は期待度約40%で、AT後の場合は約18%となっている。

AT「からくりサーカス」は純増約2.8枚/Gの差枚数上乗せ型で、初期枚数は150枚。消化中はレア役で直乗せと上乗せ契機の激情ジャッジが抽選され、激情ジャッジを3回以上成功させると上位AT「超からくりサーカス」突入のチャンスとなる。

ATフロー

パチスロ からくりサーカス_ATフロー

AT「からくりサーカス」はレア役で直乗せと激情ジャッジ成功で差枚数を上乗せし、AT終了までに3回以上激情ジャッジを成功させればAT終了時に上位AT「超からくりサーカス」の突入抽選が行われる「運命の一劇」へ突入。激情ジャッジの成功回数が2回以下の場合はAT引き戻しゾーンの「幕間チャンス」に移行してAT引き戻し抽選が行われる。激情ジャッジの成功回数4回目以降では「運命連鎖」へ突入し、成功すれば300枚を上乗せかつ上位AT突入が約束される。

上乗せ特化ゾーンは「踊れ!オリンピア」と「極限無双」の2種類があり、前者は通常AT中に突入抽選が行う。後者は運命の一劇成功後に突入し、上位ATの差枚数上乗せ抽選を行う。上位AT「超からくりサーカス」は高純増かつ上乗せ性能がアップしており、上乗せ時は3ケタが確定する。また、終了時は運命の一劇へ移行するためさらなるループにも期待できる仕様となっている。

打ち方

注意

通常時・AT中ともにナビ無し時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性アリ。

リール配列・配当表

Lからくりサーカス_リール

Lからくりサーカス_配当表

- 閉じる

通常時の打ち方

左リール上段付近にBARを狙うLからくりサーカス_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】Lからくりサーカス_打ち方②中・右リールフリー打ち

右リール中段にリプレイが停止すれば弱チェリー。ベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すれば強チェリー。

【左リール下段にBAR停止】Lからくりサーカス_打ち方③中・右リールフリー打ち

ベル上段テンパイから、右リールにベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すればチャンスベル。中段リプレイテンパイから、ベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すればチャンス目A。

【左リール上段にスイカ停止】Lからくりサーカス_打ち方④中・右リールに赤7図柄目安でスイカを狙う

右リールにベルとボーナス(ブランク)図柄のサンド目が停止すればチャンス目B。

MEMO

中リールはBARがスイカの代用絵柄となっているので狙わなくても枚数的損失はナシ。

- 閉じる

AT中の打ち方

純増が増える上位AT中?は第1停止で色押しナビが出現する場合があるのでその際はしっかり狙う。

- 閉じる

小役の停止形

Lからくりサーカス_小役の停止形

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

CZ天井

天井ゲーム数 1200G
恩恵 CZ以上当選

通常時を最大1200G消化でCZ「機械仕掛けの神」に当選。ATに当選する可能性もアリ!

MEMO

ゲーム数加算ゾーンが存在するので1200Gフルで消化するのは稀で実ゲーム数の平均は約730G。また、1100G以上ハマった場合は次回天井が最大300Gに短縮される(いずれも液晶表示のG数)

AT書き換え抽選

液晶表示 書き換え当選率
1100〜1199G 2%
1200〜1299G 4%
1300〜1399G 6%
1400G以上 100%

液晶表示で1100G以上ハマった場合はCZ「機械仕掛けの神」をATに書き換える抽選が行われる。マリオネット演舞で天井間際に大きなゲーム数を獲得した場合は書き換えのチャンスで1400Gを超えればAT当選が濃厚となる。

- 閉じる

スルー天井

天井回数 CZ4スルー
恩恵 AT当選+
激情ジャッジ1回勝利

AT間でCZ「機械仕掛けの神」4スルー後、5回目のCZ「機械仕掛けの神」当選でATに書き換わる。AT天井と同様に勝利濃厚の激情ジャッジアリ(実践上)

注意

CZ「幕間チャンス」はスルー天井に含まれない

AT天井

天井ゲーム数 AT間2500G
恩恵 AT当選+
激情ジャッジ1回勝利

AT間2500GでAT確定+激情ジャッジの勝利保証アリ!

注意

2500Gは液晶ゲーム数ではなく実ゲーム数。

CZ終了画面の示唆

からくりサーカス CZ終了画面

「機械仕掛けの神」or「幕間チャンス」or「運命の一劇」の終了画面で内部モードを示唆。本機は5回先までモードが決定している影響で示唆内容も5回先まで対象となる。例えば銀色の女神がCZ終了画面で出現すればその回 or 次回のいずれかが天国といった具合。

注意

ボタンをPUSHしないと表示されないのでCZ失敗時やAT終了時は忘れないよう注意。なお、運命の一劇等で有利区間がリセットされた場合は先の示唆は無効となると推測される。

ゾーン実践値

CZ間

スマスロからくりサーカス   CZ間ゾーン

引用「たられば(Twitter)

MEMO
  • 天国が当選率25%と強め
  • 天国を抜けると目立ったゾーンは無し
  • CZスルーが増えるほどAT期待度が上昇する可能性アリ(特に4スルー後が強め?)
  • 朝イチはモードC移行率が優遇されている影響でAT直撃率が若干高め
  • 朝イチは200Gのゾーンが若干強め

AT間

スマスロからくりサーカス   AT間ゾーン

MEMO
  • AT間2500G天井はほぼ到達しない!?
  • AT間2000Gハマりでも到達率は0.6%程度
  • AT1回の1000枚突破率は約1/6程度

狙い目・示唆演出一覧

本機は複数の天井やモード、からくりレア役の仕様が存在し狙い目は多岐にわたる!?

前回1100以上ハマり

前回1100G以上ハマった場合は次回天井が300Gに短縮されるので狙い目。ただしゲーム数加算が存在する影響で履歴から正確に把握するのは困難。1つの目安として前回600G以上ハマっていれば1100Gを超えていた可能性が高くなり実践上のデータでも300G天井の当選率が高くなる傾向が見られた。

注意

エンディング後など、有利リセット時は300G以内確定ではないので注意。

- 閉じる

モード移行の特徴

モード抽選の特徴
通常B後は通常Cや天国が選択されやすい
設定変更、エンディング後は1回目が通常Cになりやすい
超からくりサーカスの運命の一劇失敗後は天国期待度40%
(それ以外の天国期待度は25%以上)

詳細は下記「モード」の欄を参照。

- 閉じる

ワイプ演出

ワイプ演出 スポットライトのみスポットライトあり

パターン 示唆内容
スポットライトなし デフォルト
スポットライトあり 400G以内のCZのチャンス
しろがね(シルエット) 200G以内のCZ以上濃厚
しろがね(アップ) 100G以内のCZ以上濃厚

前兆失敗時やCZ、AT終了時の画面切り替わり時のワイプ演出に規定ゲーム数を示唆するパターンが存在。

注意

しろがねで規定ゲーム数超えの報告が多数アリ!寄せられた報告をまとめるとしろがねシルエットは次次のゾーン(AT後に出現しモードAなら400Gのゾーン)以内、シルエットアップは次のゾーン(AT後に出現しモードAなら200Gのゾーン)以内にCZ以上当選を示唆!?

- 閉じる

通常C濃厚セリフ

通常C濃厚セリフ
勝「うん、殺しちゃうんだ 今までの…泣いてばかりいた、ぼくを…」

通常時のセリフ演出で上記セリフが発生すれば通常C濃厚=当選でAT直撃となる。

- 閉じる

からくりレア役の規定回数示唆

液晶左上に示唆が出なくてもその他の演出でからくりレア役が近いことを示唆しているので要チェック。

BETボイス
ボイス 示唆内容
この気配は 残り5回以内
近づいています 残り3回以内
次で決めましょう 残り1回

主にチェリー、チャンス目時に発生。入賞後のBETボタン時に上記ボイスが発生すればからくりレア役が近い!?

会話演出
会話 示唆内容
特定セリフ(白文字) 残り5回以内
特定セリフ(青文字) 残り3回以内

主にリプレイ時に発生。「◯◯に何かを〜」「◯◯の歯車が〜」といったセリフが発生すればからくりレア役が近い!? セリフが青文字なら示唆が強くなる。

幕間煽り
演出 示唆内容
液晶左右の幕が揺れる 残り3回以内
(期待度75%)

主にスイカ時に発生。スイカ入賞時に液晶左右の幕が揺れると残り3回以内を示唆。

MEMO

ボイスや幕揺れは残り回数が少ないほど発生率がアップ!?

- 閉じる

やめどき

AT終了後に天国の100G付近をフォローしてヤメ。AT即前兆やCZストック放出の可能性があるので数ゲームは必ず消化。

MEMO

天国の当選率は実践上でも約25%と高めなのでフォローを推奨。ただし状況によっても左右されるので前回通常Bや上位AT後、終了画面のモード示唆が強ければ続行で、それ以外は状態を確認後ヤメといった立ち回りが有効となる可能性もあり。

からくりエピソードのハズレパターン

からくりエピソードのジャッジハズレパターンが下記に該当した場合は200G以内のCZ当選に期待できるので要注意。

ジャッジバトルのハズレパターン
  • 勝・鳴海の赤枠でハズレ時は200G以内のCZ期待度約85%
  • エレオノールの赤枠でハズレ時は200G以内のCZ濃厚

※エレオノール赤ハズレからの200G以内にCZナシの報告が多数あり

- 閉じる

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
液晶表示 リセット
ステージ 勝 or 鳴海ステージ

設定変更の有無に関わらず歯車等の液晶表示は全てリセット(短時間の電源OFFのみであれば保持される)

MEMO

設定変更時は1回目のモードが通常Cになりやすい。通常Cは通常Aと規定ゲーム数の分布が同じモードだが規定ゲーム数当選時はCZではなくATが濃厚となる。

リセット時限定の抽選

レア役 特殊なモード移行当選率
弱レア役 チャンス
強レア役 濃厚

朝イチ、リセット台の1G目でレア役が成立すると「特殊なモード移行」の抽選が行われ、当選した場合は通常B以上かつ天国期待度が50%。ただし、弱レア役の場合は非当選で通常通りのモード移行抽選が行われる可能性アリ!?

- 閉じる

有利区間

本機はスマスロなので有利区間のゲーム数に制限はナシ。

MEMO

AT後は基本的に有利区間をリセットしないのでAT当選前の状態を引き継ぐ。エンディング到達後は運命の一劇突入時に有利区間をリセット(確定ではない)

AT後の引き継ぎ要素

  • 歯車の数
  • からくりレア役の規定回数
  • マリオネット演舞のストック
  • CZのストック
  • ATのストック

AT前にCZやマリオネットに演舞に当選(ストック)していればAT後に放出。解放される優先度は機械仕掛けの神>AT>幕間チャンス>マリオネット演舞の順番。

- 閉じる

スポンサーリンク

設定判別

AT終了画面

スマスロからくりサーカス  終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンが存在!

AT中のステージ

AT中のステージ

ステージ 示唆内容
勝ステージ 偶数設定示唆
鳴海ステージ 奇数設定示唆
同一ステージの連続 若干高設定示唆

AT開始時のステージで設定の偶奇を示唆。その後、激情ジャッジ成功でステージで切り替わるがその際に同一ステージが連続した場合は高設定示唆となる。

ステージ選択率

ステージテーブル
順番
1回目 鳴海 鳴海
2回目 鳴海 鳴海
3回目 鳴海 鳴海

同一ステージの連続が発生する可能性があるのは激情ジャッジ2回目成功時のみ。

テーブル選択率
設定
設定1 49% 45% 4% 2%
設定2 37% 54% 3% 6%
設定4 36% 52% 4% 8%
設定5 52% 36% 8% 4%
設定6 42% 42% 8% 8%

設定差はそこまで大きくないので参考程度に。

- 閉じる

上乗せ数字

踊れ!オリンピア_上乗せ抽選

パターン 示唆内容
+20 設定2以上濃厚
+4 設定4以上濃厚
+6 設定6濃厚

踊れ!オリンピアの連打で表示される「上乗せ数字」に設定示唆パターンが存在!

示唆パターン出現率

設定 +20 +4 +6
設定1
設定2 5%
設定4 3% 5%
設定5 3% 5%
設定6 3% 3% 5%

- 閉じる

エンディング中

示唆内容
高設定期待度アップ
設定4以上濃厚
設定6濃厚

エンディング中にレア役が成立すると筐体上部のランプの色で設定を示唆。

MEMO

光るタイミングはレア役を引いたゲームのMAXベット時。

ランプ振り分け

弱レア役時
設定
設定1 48% 22% 16% 13%
設定2 44% 16% 22% 15%
設定4 41% 16% 22% 16%
設定5 39% 22% 16% 18%
設定6 35% 16% 22% 20%
設定
設定1 1%
設定2 3%
設定4 3% 2%
設定5 3% 2%
設定6 3% 2% 2%
強レア役時
設定
設定1 48% 22% 16% 13%
設定2 43% 15% 22% 15%
設定4 37% 15% 22% 16%
設定5 35% 22% 15% 18%
設定6 30% 15% 22% 20%
設定
設定1 1%
設定2 5%
設定4 5% 5%
設定5 5% 5%
設定6 5% 5% 3%

- 閉じる

幕間チャンス当選率

設定 当選率
設定1 1/3000
設定2 調査中
設定4
設定5
設定6 1/1000

通常時の幕間チャンス当選率に大きな設定差が存在。AT終了後は引き戻しゾーンとして必ず突入するのでサンプルから除外。

運命の一劇成功率

あくまで実践上だが、運命の一劇は高設定ほど成功しやすい傾向が見られた。

CZ・AT出現率

設定 CZ AT
設定1 1/333 1/564
設定2 1/320 1/543
設定4 1/292 1/469
設定5 1/277 1/451
設定6 1/275 1/447

CZとATの出現率は高設定ほど優遇されているが差はそこまで大きくないのでAT性能に設定差が存在する可能性アリ? また、CZとATの割合は設定1と設定6でほぼ差が無いのでCZ成功率は全設定共通だと推測される。

解析

小役確率

小役 出現率
押し順ベル 1/3
色押しベル 1/3
リプレイ 1/7
3枚ベル 1/24
1枚役 1/49
弱チェリー 1/98
スイカ 1/100
チャンスベル 1/150
強チェリー 1/327
チャンス目A 1/350
チャンス目B 1/350
弱レア役合算
(チャンスベル・スイカ・弱チェリー)
1/37
強レア役合算
(チャンス目・強チェリー)
1/114
レア役合算 1/28

※押しベル、色押しベル取りこぼし時は1枚(1枚役とは別)
※3枚ベルの一部で中リール狙えが発生
※AT中はレア役の一部で赤7or青7を狙えが発生(揃えば100枚以上上乗せ+激情ジャッジ)

小役確率は全設定共通。

通常時の抽選

パチスロ からくりサーカス_通常時の抽選

通常時は規定ゲーム数消化やからくりレア役でCZを抽選。規定ゲーム数到達を手助けする加算ゾーンも存在。現在のゲーム数は液晶右下に表示され、規定ゲーム数やからくりレア役はAT直撃の可能性もアリ!

AT突入契機
規定ゲーム数
CZ成功
からくりレア役
フリーズ

前兆ゲーム数

対象 前兆G数
マリオネット演舞
幕間チャンス
4G前後
機械仕掛けの神 36G前後

マリオネット演舞や幕間チャンスは短い前兆を経由して突入。

- 閉じる

モード

通常時は4種類のモードが存在し規定ゲーム数でのCZ or AT当選を管理。

モードの概要

モード 特徴
通常A 天井1200G(実G数平均730G)
100の位偶数がチャンス
通常B 天井800G(実G数平均550G)
次回通常C以上の期待度アップ
通常C 天井1200G(実G数平均730G)
テーブルは通常Aと同じ
ゲーム数当選でAT直撃
天国 天井100G(実G数平均70G)
100G以内にCZ以上に当選

- 閉じる

モード移行抽選

モードは設定変更時やエンディング後等に「5回先のモード」まで抽選で決定される。以降は1回目のモード消化後に6回目を抽選といった具合に進行。

モード抽選の特徴
通常B後は通常Cや天国が選択されやすい
設定変更、エンディング後は1回目が通常Cになりやすい
超からくりサーカスの運命の一劇失敗後は1回目が天国になりやすい
MEMO

AT終了後もエンディングや超からくりサーカスの運命の一撃失敗後以外ならあらかじめ決まったモードに移行するので前回のモードを把握しておく事が立ち回りにおいて重要となる!?

天国移行率
状態 移行率
その他 25%以上
超からくりサーカス終了時 40%

超からくりサーカス後は40%で天国のチャンス。

リセット時限定の抽選
レア役 特殊なモード移行当選率
弱レア役 チャンス
強レア役 濃厚

朝イチ、リセット台の1G目でレア役が成立すると「特殊なモード移行」の抽選が行われ、当選した場合は通常B以上かつ天国期待度が50%。ただし、弱レア役の場合は非当選で通常通りのモード移行抽選が行われる可能性アリ!?

その他

調査中

- 閉じる

モードの規定ゲーム数分布

G数 通常AC 通常B 天国
1〜50G 15%
51〜100G 85%
101〜200G 1% 10%
201〜300G 14% 2%
301〜400G 1% 20%
401〜500G 19% 2%
501〜600G 1% 20%
601〜700G 14% 2%
701〜800G 1% 44%
801〜900G 14%
901〜1000G 1%
1001〜1100G 22%
1111〜1200G 12%

- 閉じる

通常C濃厚セリフ

通常C濃厚セリフ
勝「うん、殺しちゃうんだ 今までの…泣いてばかりいた、ぼくを…」

通常時のセリフ演出で上記セリフが発生すれば通常C濃厚=当選でAT直撃となる。

ワイプ演出

ワイプ演出 スポットライトのみスポットライトあり

パターン 示唆内容
スポットライトなし デフォルト
スポットライトあり 400G以内のCZのチャンス
しろがね(シルエット) 200G以内のCZ以上濃厚
しろがね(アップ) 100G以内のCZ以上濃厚

前兆失敗時やCZ、AT終了時の画面切り替わり時のワイプ演出に規定ゲーム数を示唆するパターンが存在。

MEMO

映るのは一瞬だが「しろがね」がいれば200G以内の規定ゲーム数(CZ以上当選)が濃厚となるので見逃し厳禁!

注意

しろがねで規定ゲーム数超えの報告が多数アリ!寄せられた報告をまとめるとしろがねシルエットは次次のゾーン(AT後に出現しモードAなら400Gのゾーン)以内、シルエットアップは次のゾーン(AT後に出現しモードAなら200Gのゾーン)以内にCZ以上当選を示唆!?

歯車

歯車

獲得契機 3枚ベル成立時の一部

3枚ベルで歯車の獲得抽選が行われ、当選すると画面左下に表示される。7つ獲得するとG数加算ゾーン「マリオネット演舞」に当選。

からくりレア役

からくりレア役

リプレイ・チェリー・スイカ・チャンス目が規定回数成立すると、「からくりレア役」として抽選が行われる。規定回数が近づくと左上にカウンターが出現し、からくりレア役出現時はマリオネット演舞・CZ・ATの抽選が行われる。

MEMO

ステチェン発生時にレア役が成立した場合はからくりレア役でのマリオネット演舞以上に当選が濃厚!?

抽選と恩恵一覧

抽選内容
からくりレア役の抽選内容
マリオネット演舞
機械仕掛けの神
幕間チャンス
AT直撃
AT+運命の一劇権利
ロングフリーズ
規定回数時の恩恵振り分け
恩恵 リプレイ
弱チェリー
強チェリー チャンス目 スイカ
演舞 99%
機械CZ 79% 99%
幕間CZ 99%
AT 1% 21% 1% 1%

上記の一部でロングフリーズが発生。強チェリー、チャンス目契機の一部でAT+運命の一劇権利獲得。

- 閉じる

カウンター表示の法則

小役 法則
リプレイ 残り3回から表示
残り4or5回から表示なら
恩恵がAT直撃!?
弱チェリー 残り1回から表示
残り2回から表示なら
恩恵がAT直撃!?
スイカ 残り1回から表示
恩恵は幕間チャンスorAT直撃
残り2回から表示なら
AT直撃
強チェリー
チャンス目
残り1回から表示
表示が出現した時点で
マリオネット演舞以上
残り2回から表示なら
AT直撃or AT+運命の一劇

- 閉じる

からくりレア役の規定回数示唆

液晶左上に示唆が出なくてもその他の演出でからくりレア役が近いことを示唆しているので要チェック。

BETボイス
ボイス 示唆内容
この気配は 残り5回以内
近づいています 残り3回以内
次で決めましょう 残り1回

主にチェリー、チャンス目時に発生。入賞後のBETボタン時に上記ボイスが発生すればからくりレア役が近い!?

会話演出
会話 示唆内容
特定セリフ(白文字) 残り5回以内
特定セリフ(青文字) 残り3回以内

主にリプレイ時に発生。「◯◯に何かを〜」「◯◯の歯車が〜」といったセリフが発生すればからくりレア役が近い!? セリフが青文字なら示唆が強くなる。

幕間煽り
演出 示唆内容
液晶左右の幕が揺れる 残り3回以内
(期待度75%)

主にスイカ時に発生。スイカ入賞時に液晶左右の幕が揺れると残り3回以内を示唆。

MEMO

ボイスや幕揺れは残り回数が少ないほど発生率がアップ!?

- 閉じる

からくりエピソード

パチスロ からくりサーカス_前兆ステージ

役割 前兆示唆
期待度

からくりエピソードは前兆ステージで、連続演出成功でCZ or ATに当選。

ぜひ演出

ぜひ演出

前兆の基本的な流れ
フェーズ 主な演出
1 デフォルト背景で「ぜひ」あおり
2 画面に「ぜひ」が出現
3 からくりエピソードへ移行
4 ジャッジバトル

通常時の規定G数消化で「ぜひ演出」が発生し、連続すると前兆ステージ移行に期待!?

フェーズ1の注目ポイント

フェーズ1の注目ポイント

ノイズ演出発生時は「ぜひ」のパターンに注目で、「ぜひ少<ぜひ中<フェイスレス」の順に期待大。トランク落下時はさらにチャンスで、前兆ステージ移行に期待。

フェーズ1から2への移行

エレオノールカットイン

鳴海気づき<フェイスレス要求<エレオノールカットイン(上記)の順に期待度がアップする。

フェーズ2の注目ポイント

「ぜひ」の文字

「ぜひ」の文字が最大3段階で増加し、最終的にフェイスレスが登場するとからくりエピソードへ移行。

フェーズ2から3への移行
ぜひ 8G目 11G目 14G目
1段階 約15%
2段階 約20% 約35% 約65%
3段階 約80% 約80% 約80%

移行G数によって本前兆期待度が異なり、11G目か14G目なら要注目!?

フェース3の注目ポイント

フェース3の注目ポイント

下記で別記している枠色によって期待度を示唆する。

フェーズ3から4への移行

「からくりエピソード」の文字が表示されて、連続演出へ発展するまでの間が長いほど期待度アップ。擬似連が発生した場合はさらにアツい!

- 閉じる

枠色

前兆ステージ枠色

期待度
発展でCZ以上!?
AT確定

枠の色が「青<緑<赤<虹」の順にCZ or AT期待度がアップ。演出成功で枠色昇格のチャンスで、白のままなら!?

- 閉じる

主要演出

タイトル文字

からくりエピソード_タイトル文字

赤文字ならCZ以上の期待大!?

敵キャラ撃破演出

敵キャラ撃破演出

撃破数 成立役
レア役以外 レア役
20体 期待度:低
30体 期待度:中 弱レア役対応
50体 期待度:50% 強レア役対応
80体 CZ以上確定 CZ以上確定
100体 AT確定 AT確定

レア役成立時に撃破数が矛盾していればCZ以上濃厚!

擬似連演出

擬似連演出

発展
タイミング
期待度
1回目 CZ以上確定
2回目 約92%
3回目 CZ以上確定
4回目 AT確定

擬似連から連続演出に発展すれば激アツ必至!

- 閉じる

ジャッジバトル

勝「第25幕」

パターン 期待度
勝「第25幕」
鳴海「第11幕」
エレオノール「第1幕」
共闘「第4幕」

勝と鳴海に期待度差はなく。エレオノールか共闘なら期待度がアップ。各パターンによって演出法則が存在。

勝・鳴海の演出法則

鳴海「第11幕」

パターン 法則
ステージとバトルが矛盾 CZ以上確定
チャンス
アップ
1G目 CZ以上確定
2G目 期待度:約90%
3G目 CZ以上確定
3G目デカPUSH CZ以上確定
3G目筐体の
PUSH飛び出し
AT確定
エレオノール・共闘の演出法則

エレオノール・共闘

パターン 法則
チャンスアップ発生 CZ以上確定
3G目デカPUSH CZ以上確定
3G目筐体の
PUSH飛び出し
AT確定
枠色とジャッジバトルの法則
勝・鳴海 エレオノール
期待度:低 約50%
期待度:中 約50%
約80% 約90%
CZ以上確定 CZ以上確定
AT確定 AT確定
共闘 ステージ矛盾
約90% CZ以上確定
CZ以上確定
AT確定
CZ以上確定
AT確定 AT確定

赤でハズレた場合は別途下記の法則が存在。

赤でハズれた場合の法則
  • 勝・鳴海の赤でハズレ時は200G以内のCZ期待度約85%
  • エレオノールの赤でハズレ時は200G以内のCZ!?

※エレオノール赤ハズレからの200G以内にCZナシの報告が多数あり

- 閉じる

ステージ

パチスロ からくりサーカス_通常ステージ

ステージ 特徴
仲町サーカス デフォルト
レイ疫病研究所
フランスの孤島 マリオネット
高確示唆
中国奥地
邂逅の夜 CZ期待度約90%
才賀正二の屋敷 AT濃厚

ステージで懸糸傀儡演舞高確やCZ・AT前兆を示唆しており、「邂逅の夜」はCZの期待大!

マリオネット演舞抽選と状態

マリオネット演舞は当選率がアップする高確状態と連続当選に期待できる連チャンモードが存在。

マリオネット高確

懸糸傀儡演舞高確

通常時の弱レア役や規定G数消化(101〜200G間は必ず移行)で移行抽選が行われ、滞在中はマリオネット演舞の連続発生に期待できる。

規定ゲーム数でのマリオネット高確移行率
ゲーム数 高確移行率
101〜200G
301〜400G
501〜600G
100%
701〜800G
901〜1000G
50.0%

百の位が奇数のゲームはマリオネット演舞の高確状態への移行抽選が行われる。

弱レア役時のマリオネット高確移行率
成立役 高確移行率
弱レア役 25%

弱レア役時は1/4でマリオネット演舞の高確状態へ移行。

高確移行時の保証ゲーム数
保証ゲーム数 振り分け
20G 70%
30G 25%
50G 5%

高確移行時は保証ゲーム数を振り分け。マリオネット演舞で一気に加算した場合も有効で、例えば90Gから350Gまで加算した場合は2回の高確移行の規定ゲームを踏んでいるので保証は最低40G。

- 閉じる

マリオネット連モード

移行契機 レア役からのマリオネット演舞後
マリオネット演舞
当選率
1/8

レア役を契機としたマリオネット演舞後は必ずマリオネット演舞の連チャンモードに移行。滞在中は1/8でマリオネット演舞に当選。このモードはショート・ミドル・ロングの3種類が存在し、毎ゲーム成立役不問で転落抽選が行われている。

マリオネット連モード移行先の振り分け
モード 振り分け
ショート 90%
ミドル 8%
ロング 2%

大半はショートに振り分け。

転落率とマリオネット演舞当選率
モード 当選率 転落率
ショート 1/8 1/4
ミドル 1/8
ロング 1/64

ショートは転落率の方が高いのでマリオネット演舞に当選する前に転落するケースも多い。

マリオネット演舞平均当選回数
モード 平均回数
ショート 1.5回
ミドル 2回
ロング 9回

ロングなら平均9回のマリオネット演舞に期待できる!

- 閉じる

マリオネット演舞当選率

状態別のマリオネット演舞当選率
成立役 通常 高確
弱レア役 1% 13%
チャンス目 25% 50%
強チェリー 50% 80%

通常状態の弱レア役は期待薄なのでまずは高確への移行に期待。

マリオネット連モード中の当選率
成立役 当選率
その他 11%
弱レア役 50%
強レア役 100%

マリオネット連モード中はレア役以外でも毎ゲーム11%でマリオネット演舞に当選する可能性あり(トータル当選率は約1/8)。ただし非当選時は同時に転落抽選も行われている。

- 閉じる

懸糸傀儡演舞(マリオネット演舞)

懸糸傀儡演舞

役割 ゲーム数加算ゾーン
突入契機 レア役の抽選
からくりレア役の抽選
歯車7個獲得時

通常時のゲーム数加算ゾーンとなっており、基本は1回の加算で終了するが演出が「真夜中のサーカス」なら3回継続し大量上乗せに期待できる。

演出パターン詳細

演出の期待度

懸糸傀儡演舞_演出パターン

パターン 加算G数
あるるかん
オリンピア
真夜中のサーカス

オリンピアなら50G以上、真夜中のサーカスは大量上乗せに期待。真夜中のサーカスから3回上乗せとなるが、あるるかんやオリンピアでも複数回上乗せの可能性アリ。

演出の振り分け
演出 レア役 歯車
あるるかん 90%
オリンピア 5% 95%
真夜中 5% 5%

歯車7個からのマリオネット演舞はオリンピア以上を選択。

あるるかんの攻撃

あるるかんの攻撃

演出 法則
聖ジョージの剣 +20~300G
炎の矢 +30~300G
+20Gの場合は
本前兆移行確定
虎乱 +100G以上
+50Gの場合は
本前兆移行確定

赤文字の強攻撃なら100G以上。50Gだった場合はCZ「機械仕掛けの神」の本前兆濃厚!?

オリンピアの攻撃

オリンピアの攻撃

演出 法則
ボタン
PUSH
+50G以上
3枚ベル・リプレイ・
レア役なら+100G以上

オリンピアは攻撃が発生した時点で+50G以上かつ3ケタ上乗せの大チャンス!

真夜中のサーカスのキャラ振り分け
レア役以外
キャラ 1・2回目 3回目
ドットーレ 50%
コロンビーヌ 36% 86%
パンタローネ 13% 13%
アルレッキーノ 1% 1%
レア役
キャラ 1・2回目 3回目
ドットーレ
コロンビーヌ 50%
パンタローネ 30% 50%
アルレッキーノ 20% 50%
真夜中のサーカスの演出法則
キャラ 法則
ドットーレ +20~300G
コロンビーヌ +30~300G
パンタローネ +50G以上
アルレッキーノ +100G以上

フランシーヌイルミが発生すれば+100G以上!?

- 閉じる

加算抽選

加算ゲーム数の期待度
成立役 加算G数
その他
リプレイ
3枚ベル
弱レア役
チャンス目
強チェリー

消化中のレア役は大量加算のチャンス!

あるるかんorドットーレ
上乗せ その他 リプレイ
3枚ベル
弱レア役 強レア役
20G 62%
30G 34% 80%
50G 1% 17% 80%
100G 1% 1% 17% 70%
200G 1% 1% 2% 25%
300G 1% 1% 1% 5%
コロンビーヌ
上乗せ その他 リプレイ
3枚ベル
弱レア役 強レア役
30G 96% 80%
50G 1% 17% 80%
100G 1% 1% 17% 70%
200G 1% 1% 2% 25%
300G 1% 1% 1% 5%
オリンピア or パンタローネ
上乗せ その他 リプレイ
3枚ベル
弱レア役 強レア役
50G 84%
100G 14% 90% 50%
200G 1% 9% 25% 50%
300G 1% 1% 25% 50%
アルレッキーノ
上乗せ その他 リプレイ
3枚ベル
弱レア役 強レア役
100G 98%
200G 1% 99% 75%
300G 1% 1% 25% 100%
MEMO

キャラ登場ゲームでレア役が成立すると上記の表の抽選に加え+30〜100Gを加算。抽選は強レア役の方が優遇される。

- 閉じる

マリオネット演舞中の重要演出

運命引用「DMMぱちタウン

マリオネット演舞の真夜中のサーカス中に上記画像の演出が発生すればCZ機械仕掛けの神+次回天国が濃厚!?

CZ「機械仕掛けの神」

機械仕掛けの神

役割 CZ
主な
突入契機
通常時の規定G数消化
レア役の一部
からくりレア役の一部
継続G数 10G+α
AT期待度 約55%

CZ機械仕掛けの神(デウスエクスマキナ)は10G+α継続し小役が2連続で入賞するとAT確定!消化中は全役でAT抽選が行われレア役なら1回でもチャンス!強レア役なら成功濃厚!

ゲーム数減算停止

機械仕掛けの神_HOLD

小役揃いの次ゲームは残りゲーム数の減算がストップ。この際にレア役が成立した場合は成功濃厚の激情ジャッジに当選する場合アリ!

- 閉じる

最終ゲームの抽選

機械仕掛けの神_PUSHボタン

成立役 抽選内容
小役入賞 AT濃厚
弱レア役 AT濃厚+
激情ジャッジのチャンス
強レア役 AT濃厚+
激情ジャッジ濃厚

最終ゲームは小役が入賞すれば1回でも成功となるので大チャンス!更にレア役なら成功濃厚の激情ジャッジに当選する場合アリ!

- 閉じる

消化中の各当選率

その他
当選内容 リプレイ
3枚ベル
弱レア役 強レア役
HOLD 99% 75%
AT 1% 25% 100%
HOLD中・最終ゲーム
当選内容 その他 リプレイ
3枚ベル
弱レア役 強レア役
AT 1% 100% 50%
AT+
激情※
50% 100%

※激情は成功濃厚の激情ジャッジ

- 閉じる

演出法則

会話演出
会話 法則
所詮お前は~ 期待度:低
どうした、勢いが~ 期待度:低
僕には~ 約15%で小役以上
中途半端な~ 約40%で小役以上
いつまでも未練~ 小役以上確定
兄さん、僕が~ AT確定

「所詮お前は〜」「どうした、勢いが〜」以外のセリフが発生すればチャンス!

暗転時

色告知

パターン 法則
共通 約40%で小役揃い
青告知 AT期待度約25%
黄告知 AT期待度約55%
紫告知 AT期待度約70%

暗転後のフェイスレスの色は青<黄<紫の順にチャンス。

HOLD・最終Gでの煽り

最終Gでの煽り

パターン 法則
紫背景 弱煽り 約14%
中煽り 約40%
赤背景 100%
鼻息発生

筐体から風がふけば成功濃厚!

違和感演出

下記が発生すればAT確定!

レバーオン時 or リール始動時
下パネル消灯 レバブル
ウーハー 上部ランプ赤発光
導入G以外に
演出ナシでレア役成立
第1・第2停止時
下パネル消灯 からくりサーカス
ランプ点滅
BGMストップ 勝ボイス
停止音の遅れ 停止音ナシ
ウーハー
「確定激情ジャッジ」確定演出
下パネル点滅→消灯+風
BGMストップ→
勝ボイス&からくりサーカスランプ点滅

- 閉じる

CZ「幕間チャンス」

幕間チャンス_通常時

役割 CZ
主な
突入契機
スイカの一部
からくりレア役の一部
継続G数 10G
AT期待度 約40%

消化中は全役で引き戻しを抽選。レア役は成功濃厚となる他、激情ジャッジを獲得する場合もアリ!幕間チャンスはAT終了後に引き戻しゾーンとしても突入(その際は5G継続、期待度約18%)

幕間チャンス出現率

設定 出現率
設定1 1/3000
設定2 調査中
設定4
設定5
設定6 1/1000

通常時の幕間チャンス当選率に大きな設定差が存在。

- 閉じる

消化中の各当選率

成功抽選
成立役 通常時 AT後
その他 2% 1%
レア役 100% 100%

レア役以外でも成功のチャンスはアリ!

成功時の激情ジャッジ当選率
成立役 抽選内容
その他
弱レア役 10%
強レア役 40%

レア役で成功した場合は激情ジャッジの抽選も行われる。ここで当選した激情ジャッジは成功確定ではない。

- 閉じる

演出法則

緞帳煽り演出

緞帳煽り演出

緞帳(どんちょう)が揺れる演出で、ハズレを否定すればAT確定!?

スポットライト演出

スポットライト演出

パターン 期待度
約75~80%
約83~88%
100%

色は白<青<黄<紫の順にチャンス。白はハズレ対応で小役が揃えば…!? レバーオンで予告音が発生せずに、第1停止で予告音が発生すると期待度約50%。

幕間エレオノール演出

幕間エレオノール演出

レア役成立に期待できるチャンス演出で、ハズレでもAT当選の可能性アリ。基本はレバーオン時に発生するが、リール始動時に発生すればAT確定。また、レバーオンでの予告音発生時に、第1停止で発生した場合もAT確定となる。

終了煽り演出

終了煽り演出

最終ゲームで発生しなければAT確定!

違和感演出

下記が発生すればAT確定!

レバーオン時 or リール始動時
下パネル消灯 レバブル
上部ランプ赤発光
第2停止時
下パネル点滅→消灯

- 閉じる

通常時の演出法則

ステージチェンジ

ステージチェンジ

赤のステージチェンジは邂逅の夜ステージ移行となりCZ「機械仕掛けの神」期待度約90%!

ステージチェンジ時の成立役

弱・強チェリー、チャンス目成立時にステージチェンジした場合は、からくりレア役の規定回数到達を示唆。

- 閉じる

マリオネット演舞関連

煽り演出

マリオネット演舞_煽り演出

演出 期待度
吊物演出
花火演出
ライティング

ベルやリプレイが揃えばマリオネット演舞本前兆 or マリオネット連モードを示唆。

ミッション演出

コンテストで優勝しろ

演出 期待度
みんなを笑わせろ
コンテストで優勝しろ

コンテストはチャンスアップ発生でマリオネット演舞のオリンピアor真夜中のサーカス濃厚。

色系演出・白

ベルやリプレイが揃えばマリオネット演舞本前兆orマリオネット連モード滞在濃厚。

色系演出・黒

レア役否定でマリオネット演舞本前兆。

- 閉じる

スポンサーリンク

AT解析

AT「からくりサーカス」

AT「からくりサーカス」

役割 メインAT
継続G数 差枚数管理
(初期150枚+α)
純増 約2.8枚

AT中はレア役や50G消化毎の抽選で「激情ジャッジ」発展を目指す。

MEMO

激情ジャッジ成功

激情ジャッジ成功を重ねるほどチャンスが広がるゲーム性!3回成功でメインAT終了後の「運命の一劇」突入権利を獲得、4回以上成功時は「運命連鎖」へ突入し運命の一劇より前に上位AT突入を決めるチャンス!なお、引き戻し成功時は激情ジャッジの成功回数を持ち越す!?

初期ストック抽選

当選率 約10%
ストック数 最大5個

AT開始時の約10%で内部的にセットストックを持った状態でスタートし、最大5個まで当選する可能性アリ!発動時は差枚数消化後に「まだまだ」の演出が発生し150枚を上乗せ。激情ジャッジ中の勝利後のレア役等でもセットストックに当選する可能性アリ!

- 閉じる

差枚数上乗せ抽選

AT「からくりサーカス」_差枚数上乗せ抽選

成立役 上乗せ当選率
スイカ 5%
弱チェリー 30%
強レア役 100%

レア役成立時に差枚数の上乗せ抽選を行う。

MEMO

トータル上乗せ確率は約1/35。

レア役の上乗せ振り分け
上乗せ 弱チェリー スイカ チャンス目 強チェリー
20枚 21% 80%
30枚 5% 11% 80%
50枚 3% 6% 10%
100枚 1% 1.6% 1% 8%
200枚 1.7% 1% 1%
300枚 1.7% 1% 1%

スイカは上乗せ当選率は低いが3桁乗せが確定となる。

- 閉じる

狙え演出の上乗せ

赤7 or 青7を狙え

赤7 or 青7を狙え

赤7 or 青7揃いで100枚以上の上乗せ+激情ジャッジが濃厚!

サンド目を狙え演出

サンド目を狙え演出

項目 内容
狙え演出発生率 1/140
成功期待度 54%
BARひし形期待度 13.1%

3枚ベルの一部でサンド目を狙え演出が発生し停止すれば差枚上乗せ(カットインは青<緑<赤)。更に残りリールにもBARを狙いひし形に停止すれば特化ゾーン「踊れ!オリンピア」へ!

サンド目を狙え演出の期待度
カットイン サンド目
停止期待度
強サンド目
停止期待度
約44%
約80%
100%
100% 100%

強サンド目はBARのひし形停止。

サンド目停止時の上乗せ振り分け
上乗せ 振り分け
20枚 70%
30枚 20%
50枚 10%

サンド目停止で差枚数を20〜50G上乗せ。振り分けはひし形停止時も同様。

- 閉じる

状態と激情ジャッジ抽選

AT消化中は激情ジャッジ抽選に影響する状態が存在。夕方背景なら高確示唆。

高確移行率
高確G数 弱レア役
ナシ 50%
15G 39%
20G 8%
30G 3%

弱チェリー、スイカ成立時に高確移行抽選が行われ、15〜30Gまで振り分けが存在。ゲーム数消化後はベル(15枚ベルのこぼしを含む)で転落を抽選。

激情ジャッジ当選率
成立役 通常 高確
弱レア役 3% 40%
強レア役 40% 100%

高確中は弱レア役でも当選率が大幅にアップし、強レア役(チャンス目、強チェリー)は激情ジャッジ濃厚!

高確示唆演出

上から吊り物が落ちてくる演出と花火演出は高確滞在や激情ジャッジの前兆を示唆。期待度は花火演出の方が高い。

- 閉じる

AT中のステージ

AT中のステージ

ステージ 示唆内容
勝ステージ 偶数設定示唆
鳴海ステージ 奇数設定示唆
同一ステージの連続 高設定示唆

AT開始時のステージで設定の偶奇を示唆。その後、激情ジャッジでステージで切り替わるがその際に同一ステージが連続した場合は高設定示唆となる。

- 閉じる

からくりバトル

からくりバトル

敵のシルエットが出現するとバトルのチャンスで、カウンタが点滅すると規定G数到達のチャンス。

対戦相手

からくりバトル_対戦相手

対戦相手 期待度
ハーレクイン 22%
ブリゲッラ 50%
カピタン 75%
ディアマンティーナ 95%

対戦相手によって期待度が変化し、バトル勝利で激情ジャッジ濃厚!

- 閉じる

AT終了画面

スマスロからくりサーカス  終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンが存在!

- 閉じる

AT後の即前兆

ATのセットストックの一部で通常時を経由する場合アリ!その際はAT後0Gから前兆が発生。

MEMO

即前兆経由のパターンは激情ジャッジの勝利数を引き継ぐ。なお、セットストックでも非前兆を挟んだ場合は激情ジャッジの勝利数をリセットする模様。

- 閉じる

演出法則

レア役対応演出

レア役対応演出

レア役対応演出
強攻撃演出 エレオノールの
子守唄
エレオノール
カットイン
PUSHボタン
敵キャラ出現演出

発生時はレア役期待度約22%。敵キャラ出現演出はスイカ以外なら上乗せ濃厚。

激情ジャッジのあおり演出
レア役対応演出
強攻撃演出 エレオノールの
子守唄
エレオノール
カットイン
味方キャラ出現
敵キャラ出現演出
残り枚数点滅演出

残り枚数点滅演出

パターン 法則
レア役成立時に発生 上乗せ濃厚
弱チェリー・強チェリー・チャンス目
成立の第1停止で点滅開始
+50枚以上
上乗せ濃厚
弱チェリー成立時に
当該演出ナシで上乗せ
+100枚以上
上乗せ濃厚
強チェリー・チャンス目成立時に
当該演出ナシで上乗せ
+50枚以上
上乗せ濃厚

残り枚数が点滅してエフェクトが発生したら成立役に注目。

押し順ナビ
パターン 法則
主にリプレイ系ナビ
主にベル系ナビ
激情ジャッジ
前兆期待度アップ
好機 レア役対応ナビ
レア役否定で
激情ジャッジ前兆濃厚
激熱 レア役成立で
+100G以上上乗せ&
激情ジャッジに期待
激情ジャッジ前兆中なら
激情ジャッジ勝利濃厚
上乗せ告知

上乗せ告知演出

基本的に勝ステージでは勝が登場し、鳴海ステージでは鳴海が登場。エレオノールが登場した場合は+100枚以上濃厚で、超からくりサーカス中は上乗せが+100枚以上のためエレオノールが登場する。超からくりサーカス中に鳴海か勝が登場したら+300枚以上濃厚!?

大チャンスアクション
パターン からくり
サーカス
超からくり
サーカス
下パネル
点滅
弱レア役 上乗せ
濃厚
+100枚
以上濃厚
強レア役 +100枚
以上濃厚
+200枚
以上濃厚
下パネル
点滅→
消灯
弱レア役 +100枚
以上濃厚
+200枚
以上濃厚
強レア役 +200枚
以上濃厚
+300枚
以上濃厚
レバブル+レア役 +100枚以上&
激情ジャッジ
風+レア役 +100枚以上&
激情ジャッジ
デカPUSH+
激情ジャッジ
告知or発展
激情ジャッジ
成功濃厚
下パネル消灯+風+
激情ジャッジ告知
激情ジャッジ
成功濃厚
劇熱告知+レア役 +100枚以上&
激情ジャッジ
劇熱告知+前兆 激情ジャッジ
成功濃厚
敵の気配予告

敵の気配予告

レア役成立時に発生すれば激情ジャッジの本前兆濃厚。

その他の演出法則
パターン 法則
残り枚数0で
ATが終了しない
激情ジャッジ
本前兆中
BGM変化 セットストックあり
「勝鬨共鳴」
表示
残り差枚で
エンディング確定

- 閉じる

激情ジャッジ

激情ジャッジ

役割 差枚上乗せチャンス
突入契機 50G毎の抽選
レア役
継続G数 4G
成功期待度 約50%

演出成功で差枚3桁上乗せ濃厚。3回以上成功で「運命の一劇」獲得濃厚、4回以降は「運命連鎖」に突入!

MEMO

激情ジャッジ成功時は3桁上乗せ+約3%で極限無双に突入。

成功抽選

激情ジャッジの本前兆中
成立役 期待度
弱レア役 5%
強レア役 25%

激情ジャッジの本前兆中はレア役で勝利抽選が行われている。

消化中

激情ジャッジ_バトル

成立役 最終ゲーム以外 最終ゲーム
その他 1% 10%
リプレイ
3枚ベル
40% 100%
弱レア役 50% 100%
強レア役 100% 100%

成立役を参照して抽選を行う。タイトル画面を含む1〜3G目は小役入賞でチャンス。最終ゲーム(4G目)はリプレイ以上で成功濃厚!

勝利確定後のセットストック抽選
成立役 期待度
弱レア役 5%
強レア役 25%

内部的に勝利確定後はレア役でATのセットストックを抽選。

勝利時の枚数振り分け
枚数 振り分け
100枚 85%
200枚 12%
300枚 3%

※超からくりサーカス中は100枚と500枚が1:1

- 閉じる

演出法則

登場キャラ

激情ジャッジ_キャラ

成功回数 キャラ
0・1回 ステージ依存(勝 or 鳴海)
2・3回 勝&鳴海の共闘

上記法則が矛盾すれば成功濃厚!

最終Gの押し順ナビ
成功濃厚の押し順ナビ
左→中→右 左→右→中

基本はレバーオン時に押し順ナビが発生するが、リール始動時に発生した場合は成功濃厚。また、「好機」ナビ発生や上記押し順ナビも成功濃厚となる。

最終Gの激アツパターン(超からくりサーカス限定)

激情ジャッジ_PUSHボタン

実機のPUSHボタンが赤だったり、飛び出しボタンなら+500枚濃厚。エレオノールからのPUSHも+500枚濃厚。

- 閉じる

踊れ!オリンピア

踊れ!オリンピア

役割 からくりサーカスの
差枚数上乗せ特化ゾーン
突入契機 からくりサーカス中の
BARひし形目
継続G数 10G+α
平均上乗せ 約200枚
(高継続なら420〜430枚)

からくりサーカス中のBARひし形目停止から突入する差枚数上乗せ特化ゾーン。

上乗せ抽選

上乗せ リプレイ
押し順ベル
3枚ベル
3枚ベル
+20枚 95% 54% 50%
+30枚 5%
+50枚 33%
+100枚 13%
+200枚 45%
+300枚 5%
上乗せ 弱チェリー
スイカ
強チェリー
チャンス目
+20枚
+30枚
+50枚 84%
+100枚 10% 70%
+200枚 5% 28%
+300枚 1% 2%

3枚ベルの①②成立時に+50枚以上が選択されるとサンド目を狙え演出が発生。

- 閉じる

上乗せ表示の示唆

踊れ!オリンピア_上乗せ抽選

連打で表示される「上乗せ数字」に設定示唆パターンが存在する模様。基本パターン以外に要注目!

- 閉じる

保証後の継続率

モード 保証後の継続率
通常 10%
高継続 85%

高継続モードなら保証ゲーム数消化後も85%で継続!

- 閉じる

演出法則

パターン 法則
ボタン連打 +50枚以上
下パネル消灯 +100枚以上
下パネル点滅から消灯
デカPUSH
下パネル消灯+風 +300枚確定

- 閉じる

幕間チャンス(AT後)

幕間チャンス(AT後)

役割 引き戻しゾーン
突入契機 AT終了後
継続G数 5G
AT期待度 約18%

AT終了時は引き戻しゾーンに突入!?

エンディング

差枚が2400枚付近に到達するとエンディング発生を抽選し、エンディング後は有利区間をリセットして運命の一劇に突入!?

差枚の補足

差枚はリセット状態ならグラフがプラマイゼロのラインから+2400枚。ヘコんだ状態であればヘコんだ分の枚数+2400枚。

- 閉じる

運命の一劇

運命の一劇

役割 上位AT突入のチャンス
突入契機 激情ジャッジ3回成功
(メインAT終了後)
超からくりサーカス終了後
エンディング終了後
継続G数 4G
成功期待度 約50%

演出成功で「極限無双」を経由して上位AT「超からくりサーカス」へ。超からくりサーカス突入後はエンディング到達の有無に関わらず再突入するため約50%で上位ATがループ。運命の一劇失敗は通常時へ。

成功抽選

準備中
成立役 当選率
弱レア役 約25%
強レア役 100%

運命の一劇準備中は運命の一劇開始時の成立役で成功を抽選。レア役なら成功のチャンス!

消化中

運命の一劇_演出

成立役 最終ゲーム以外 最終ゲーム
リプレイ
3枚ベル
100%
弱レア役 50% 100%
強レア役 100% 100%

1〜3G目はレア役でチャンス。4G目はリプレイや3枚ベルでも成功濃厚!

MEMO

実践上、高設定ほど成功しやすい。

- 閉じる

演出法則

セリフパターン

運命の一劇_赤セリフ

赤文字回数 期待度
ナシ 10%
1回 50%
2回 90%
3回 100%

黒は通常パターン。赤文字出現は期待度約50%で金文字なら成功濃厚!

カウントダウン

運命の一劇_カウントダウン

カウントダウンは「3」からスタートするのが基本だが3→9→4(SANKYO)なら成功濃厚!

下パネル消灯&風発生

下パネル消灯&風発生

発生した時点で成功濃厚!

最終ゲーム

押し順ベル以外の小役が成立すればアツい!?

- 閉じる

運命連鎖

運命連鎖

役割 上位AT突入のチャンス
継続G数 10G+α
突入契機 激情ジャッジ4回以上成功
成功期待度 約56%

演出成功で+300枚上乗せ後に上位AT「超からくりサーカス」へ!失敗してもメインATに復帰するので運命の一劇からの上位ATへのチャンスは継続。

成功抽選

狙えカットイン

運命連鎖_カットイン

狙え演出発生率
1/6
カットイン 期待度
青・導光板白 10%
青・導光板緑
緑・導光板白 25%
緑・導光板緑 50%
金・導光板赤 100%

カットイン時は背景の色に注目!? 最終ゲームは必ず狙え演出が発生。図柄停止で成功濃厚!

成功当選率
成立役 当選率
狙えカットイン(3枚役の一部) 22%
弱レア役 25%
強レア役 100%

レア役は成功のチャンス、強レア役なら成功濃厚!

- 閉じる

超からくりサーカス

超からくりサーカス

役割 上位AT
突入契機 運命の一劇成功時
運命連鎖成功時
継続G数 差枚数管理
純増 約7.6枚
上乗せ確率 約1/42
ED到達率 約23%
期待枚数 約1500〜1600枚
(AT開始からのトータルは
約4300〜4400枚)

AT消化中は純増が7.6枚、差枚上乗せ時は全て3桁以上、激情ジャッジ成功時は50%で500枚と性能が大幅に上昇!終了時は運命の一劇が濃厚。

MEMO

超からくりサーカス終了後の天国移行率は約40%。

差枚数上乗せ抽選

超からくりサーカス_上乗せ抽選

成立役 上乗せ当選率
スイカ 33%
弱チェリー 50%
強レア役 100%

レア役による直乗せは3ケタ濃厚となり弱レア役でも大チャンス!

レア役の上乗せ振り分け
上乗せ 弱チェリー スイカ チャンス目 強チェリー
100枚 48% 90% 60%
200枚 1% 14% 5% 30%
300枚 1% 15% 4% 9%
500枚 4% 1% 1%

通常ATより大幅に強化!

- 閉じる

狙え演出の上乗せ

赤7 or 青7を狙え

赤7 or 青7揃いで100枚以上の上乗せ+激情ジャッジが濃厚!

サンド目を狙え演出
項目 内容
狙え演出発生率 1/742
成功期待度 56.4%
BARひし形期待度 7.6%

狙え演出の出現率は通常ATより大幅にダウンしているが上乗せ時は3桁濃厚で300枚まで均等振り分け。

サンド目停止時の上乗せ振り分け
上乗せ 振り分け
100枚 33.3%
200枚 33.3%
300枚 33.3%

- 閉じる

状態と激情ジャッジ抽選

高確移行率
高確G数 弱レア役
ナシ 50%
15G 39%
20G 8%
30G 3%

抽選値は通常ATと同じ。

激情ジャッジ当選率
成立役 通常 高確
弱レア役 1% 25%
強レア役 10% 100%

激情ジャッジは成功時に50%で500%と非常に強力になっている分、当選率は通常ATより低い。

- 閉じる

終了時orエンディング到達時

終了時orエンディング到達時

運命の一劇へ移行してさらなるループに期待できる!?

- 閉じる

演出法則

演出法則は基本的にからくりサーカス時と同様。

からくりサーカス中の演出法則はコチラ

- 閉じる

極限無双

極限無双

役割 超からくりサーカスの
差枚数上乗せ特化ゾーン
突入契機 運命の一劇成功
超からくりサーカス中の
BARひし形目
超からくりサーカス中の
激情ジャッジ勝利の一部
通常時のロングフリーズ
平均上乗せ 約850枚
(4割が1000枚以上)

狙えカットインで指定された図柄が停止するたびに疑似遊技で上乗せの0G連が発生。図柄非停止で終了となる。

上乗せ抽選

極限無双_カットイン

中リールの狙えカットインは大量上乗せのチャンス!?

- 閉じる

セット数

極限無双_STOCK

セット数が残っていればリザルト画面で再突入!?セットストック獲得率は極限無(夢)双開始時の約2%。

- 閉じる

極限夢双

極限夢双

極限夢双_カットイン

極限無双突入の一部は1契機の上乗せが100枚以上の極限夢双に突入!?

- 閉じる

演出法則

下パネル消灯
パターン 上乗せ枚数
極限無双中 +100枚以上
極限夢双中 +200枚以上

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵 極限夢双+
超からくりサーカス
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

アニメ「からくりサーカス」がスマスロで登場!

純増は2.8枚の差枚管理のAT機で、上位ATに入れば純増が7.6枚にアップし一気に大量獲得が見えるタイプ。コイン単価も4.1円と高め。数値的にはヴヴヴの4.5円、ゴブリンスレイヤーの4.2円より若干緩やかです。

出率は設定6で114.9%とハイスペックですがSANKYOの台という事でミ○○の存在が気になる所…。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

パチスロからくりサーカス|公式サイト

原作/藤田和日郎「からくりサーカス」
(小学館少年サンデーコミックス刊)/
(C)藤田和日郎・小学館/ツインエンジン
Licensed by Sony Music Labels Inc.

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.9) 
  272件
25件
18件
33件
35件
161件

合体は爆発だ! へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,449 COMMENTS & REVIEW

匿名

全体的にはこういうのが受けるのかね?

個人的には一撃の派手さを求めたこういう台は好きではない。

たしかに上乗せの瞬間は楽しいんだけど、それ以外のところがつまらな過ぎる。

匿名

全体的には受けないよ。
メインはGODとか打ってた様な一撃求めてる脳焼かれてる層で、そこの層も金続かないや他の一撃台に細分化されてるから正直人気とは言えないと思う。

匿名

投資20kの間でずっと行ったり来たり初当たりは軽くB天井1回だけで初当たり6回。AT5回。なぜ伸びないかというと激情ジャッジが10スルー。しかもゲーム数で6回。こんなにチャンスもろてんのに才能ないと思って打ったら1000Gまでハマる。
CZ差してATが激情3回、運命連鎖取れて一撃2300枚。運命の一撃今まで9スルー当てたことなし。確率を収束させたのは強チェリー!!最後で弱チェリーも引いて1480枚スタート完走。
正直上乗せめちゃくちゃしたから1000枚位は無駄積も。次の運命の一撃も強チェリーで突破700枚スタート。強チェリーでさしてこの枚数はどうかと。3回目は引き戻せず。
運命の一撃が強チェリーでしか突破してないのが怖い。

てん

バイオとか打ってて思うけど、やっぱからくりやな。どっからでも一撃あるし、運命の一撃行くたびにリセットされんのが好印象!あと500でエンディングとこで終わって運命で1400乗っても無駄引きじゃなかったし。ほんとこのリセットでかい。

匿名

「からくりエピソードで、エレオノールの赤でハズレ時は200G以内のCZ確定」はガセです。

100G以内で発生した後、CZ当選したのは1000Gのゾーンでした。

ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます!
もし他にも体験した方がいましたらコメントお願いいたします。

たくん

手は3回以内に天国確定は誤情報です。3回目までの天国なしを2度確認してます。

ちょんぼ(管理人)

その後どうだったのか気になります。
ちなみに一応の確認なのですがその3回内で有利区間が切れるような展開になったりはしていないですよね!?
解析との矛盾報告が非常に多いですね…

匿名

この台の濃厚は全部示唆止まりだよ
もちろん信頼度は大きいけどピエロもコロンビーヌも普通にガセる

HEY お待ち!

引き弱が過ぎた。
上位行くも、初期枚数590枚の上乗せなしで終わった。もちろん続かなかった。
めちゃくちゃATの初当たりも重いのに、クソいかない上位にいれてもこれで終わるようなことがあるんじゃ、正直もう打ちとうない。
まぁ初打ちだったんだけどね。−2500枚ってところか…

匿名

似たようなことありましたが運命引けたので助かりました。ループが止まらない時もありますので、それを味わったら脳が焼けて沼ってしまうから引き弱でよかったかもしれませんね。

匿名

ありがとうございます。CZを経由しないとダメなのかと思ってドキドキしてましたが、4スルー後→Cの直撃でも恩恵発動してくれました。
同じ状態で4スルー→幕間チャンスで当てると恩恵なさそうな気がします。。

匿名

考察の通り多分幕間は当選なら恩恵は無いと思います…。

当選率低いので当たったら運悪かったとしか思わないと仕方無いですね。

匿名

確認しようが無いですが、通常C示唆(シロガネ)で自分は天井恩恵有りでした。

普通にガセあるので違う可能性もありますが…。

k.k

やめ時に関してなのですが、カラクリレア役から経由の幕間、機械など、あとはマリオネット演舞が内部で残っている場合は15gほど回してから前兆開始して放出するので、そういう感じの記載があるといいかもしれないです。

匿名

とにかく出ないくせにCZがクソほど重いんだよな ヴァルもそうだけど、設定差なさそうに見えてめちゃくちゃあるしどうなってんだよ もうスロット作るのやめて欲しいわ

ちょんぼ(管理人)

レア役との事ですが、からくりレア役契機はどうなんでしょうね!?

匿名

強チェでAT直撃して駆け抜け、カラクリレア役強チェ残り2表示でAT直撃駆け抜け、200のゾーンでCZ突破して駆け抜け。ここまでマイナス5K。やれてるのにやれてない展開。
天国で当ててそこから神展開で2400枚運命連鎖3回失敗。運命の一撃失敗。
天国でCZでAT2000枚。運命連鎖1回失敗、運命の一撃失敗。天国でCZ AT。1900枚運命連鎖共通ベルで成功。有利区間前回余裕1200枚位余裕あったけど切れてた。今回も1900枚で有利区間切ってた。
合わせて2400枚有利区間完走はおそらくプラスの場合は結構リセットしてそう。
一度も運命の一撃成功しなかったけど天国引き戻しもあり6300枚で終了。
設定示唆は女性集合一回だけ。直撃もあるし設定はありそうだった。

匿名

この台に限った事じゃないけど
なぜ解析ださないの?
中見がどうなってるかわからない物販売できるのってこの業界くらいなんじゃないの?
化粧品でも車でも食料でも原材料や内蔵されてるものわかるのに不明な部分多すぎるよ

匿名

6号機から解析本当に出なくなりましたね。
特にスマスロは酷いですよね。

ミミズや差枚近くの挙動(冷遇?)等明らかな部分は稼働落ち着いてからでも出して欲しい。

ちょんぼ(管理人)

自身が4スルーした時は5回目の当選でAT直撃で、AT開始直後に何も引かずにすぐ前兆はじまって激情勝利という感じでした。
激情自体が1回もこなかったという事でしょうか?
イレギュラーパターンとしては5回目の当選が通常Cでスルー天井ではなく普通のAT直撃扱いだったとか、幕間チャンス成功といった可能性が思い浮かびました。

匿名

通常時辛すぎる。
強チェリー短縮確定じゃないの酷い。
女神は天井短縮だった。
通常Aだったのに通常B区間でCZ当選。
300G辺り。
運命の一撃は設定差、絶対ある。
一枚役の当選率が違いそう。

匿名

コイン持ちが悪すぎる
レア役空気で傀儡に全然入らないから短縮できない
CZが重すぎる
CZで小役引けない
AT入ってもジャッジ引けない
ジャッジ入っても突破できない
無理ゲーの極み

ゆう

完全なげぎげーだなジャジを三かいとりのこり枚数300枚で一度もバトルに発展せず、上位かけた運命も当然外れる

匿名

これ打ってると5号機のマジェプリ思いたしたわ。あれも、きつい台だったなぁ。

都落ち

激しくってお疲れ様です。廃人作成感。徹マン(麻雀)よりひどそうです。
店は煽れる機種なので設定5以上を1台は入れそうですよね。
もうほんとにお疲れ様な台。私は一生見てるだけですが。

匿名

特化ゾーンとかそういうのに設定差つけんな
当たり確率だけにしろよなー

匿名

上位ATいかなくても普通に1000枚~1500枚程度出るし、どこからでもAT入るチャンスあるしストレスなく打てる台。もちろん上位ATへのCZ運命の一撃のヒリヒリ感は癖になる。

匿名

AT天井2000Gの台で1000枚ぽっちでたところで分が悪すぎやろ
勝ち越してるやつはこんな台打っとらんわ

パチカス

超からくりサーカス中の激情ジャッジ勝利が
高難度過ぎて出来レース感が半端無いです。
対戦相手を倒せても激情ジャッジで必ず失敗
熱い演出来ても激情ジャッジ突破出来い仕様かも
4回触って3勝1敗
1回目7万負け(中負け)
2回目10万勝ち(エンディング見れず)
3回目1万5000円勝ち(小勝ち)
4回目13万勝ち(エンディング達成)
相性は良いけど疲れる機種ですね(笑)

M

やっと上位ループを堪能!
通算60万ぐらい貢いで30万ぐらい回収…
叩き所がハッキリしてて好きな機種ですが流石にこればっか打つとお金がもたないですね(汗)
設定も使ってくれてるホールさんですが中々勝つのは厳しい印象
高設定の優遇されてる部分の解析が気になりますね!

匿名

信じて60万突っ込んだ勇気がすごい!
おめでとうございます!
私は10万くらい入れて激情2回失敗してもう触るのはやめました。笑

M

完全にムキになってましたねw
私も怖いんであれ以来手を出してませんがあのヒリツキをまた味わいたくなっていますw

ちょんぼ(管理人)

凄い投資と回収ですね…笑
自分は3回目の劇場失敗しすぎて心折れてまだ運命の一劇すら未体験です…

M

一回打っちゃうとその台の良い所を味わうまで打っちゃいます(養分w)
バー菱形などである程度乗せないと劇場3回突破も難しいですよね汗
管理人さんにもぜひ運命のヒリツキ具合を味わってほしいです!笑

ちょんぼ(管理人)

運命体験してみたいです…!
また機会があれば挑戦します!

匿名

通常時の幕間チャンス全く突破できないのやばない?
推測だが設定1で1500G程で3回はいって突破0。

匿名

初代吉宗は天井高くておは天くらったらゲンナリしたけど711枚のBIGが1G連したからね。
200枚の出玉で天井まで投資するとかマゾとしか思えない。

都落ち

吉宗を初打ちして、なんか直ぐ出て全部右打ちして300枚くらいしか出なくてビックリしたのを思い出しました。

匿名

吉宗天井バケの地獄を忘れるな…。

1G連等で出る時は凄い早かったですけどね。
スマスロはリスクリターンが合ってないので程々に打つ機種だと思います。

匿名

CZ天井はちょくちょく見ますけど、G数短縮等もあるのでしょっちゅうは行かないかと思いますしそこまで引き悪いなら打たない方がいいと思いますよ。

匿名

赤の他人のおまえがそこまで踏み込んで干渉してくんなて厚かましい

匿名

スマスロのおかげで金と時間の無駄なパチンコをやることがかなり減った スマスロは射幸性を煽るような出玉を得る事はあるけど、まず出ないから無理ってなって必然とパチ屋に行かなくなる依存症対策にはもってこいな台だと思った もっとクソみたいに荒い台作ってどんどん廃れていってくれ こんなのにハマらなきゃ優雅な生活できる人なんて腐るほどいるんだからみんな勿体無いよ

有利区間が切れるタイミング

下位ATは基本有利区間を引き継ぐそうですが、差枚2400枚目前(枚数不明)で完走できずに運命の一劇に入る場合は有利区間が切れる様です。
下位ATで3100枚自力で獲得し完走まで差枚200枚を切った段階で運命の一撃失敗、天国で下位ATで合計3600枚。差枚完走演出はありませんでした。上位ATの突入を考えると有利区間が切れてるのが当然といえばそうですが…。参考までに!

匿名

激情突破以外の一撃突入は有利切れで間違え無いと思いますが、激情3突破時も有利切れと思ってましたが、1100天井後の一撃失敗時に200ゾーン当たり選択されて若干混乱してます。

匿名

高設定 低設定打ち込んだのでレビュー書きます。

演出面
激情バトルはハーレクインだとチャンスアップ盛り盛りでやっと期待度3割程度です。これは糞ですが他の敵だと期待できるのでまだマシ
運命の一撃は赤字で50%っていう糞演出
パチンコじゃないし、確定演出はかなり少なめにして確定で良かったでしょ…
CZはプレイヤーを煽る様なセリフだらけで打ち手にストレスが溜まる。
フェイスレスのセリフでも選びようがあったと思う。

設定とか示唆
手の一枚絵については選ばれたモードが全て完了して再度セットの示唆かなと。
天使等はモード均等振り分けかat天井示唆?

問題の50%は低設定だと恐らく40%ないと思う、運命の一撃は6は別格で5は若干優遇
4でも50は無いかな。
一撃においては有利区間と差枚参照してるっぽいから下位の運命ジャッジで上位にあげ+になってしまったら下の設定だと厳しい。
最終2ゲーム子役以上で確定。4ゲーム間レア役で熱いとかにして一律50%にすれば楽しい台だったのに

オリンピアの特化ゾーンもかなりマイナス台で見る 普通に出てくることもあるだろうけど基本ある程度飲まないと出づらいかと。
レア役高確、隠しはあるかもしれない。

設定4はほぼ低設定みたいな感じ。
平気で7000枚とか飲むし、誤爆もしづらい  1 2 4は撤退 5 6は粘るかな…
他にも色々あるけど長くなりそうなので。

結果的に面白い部分もあるけど、総合的にみると良くない台だと思います。
人にはあんまり勧められないです

匿名

運命はスタートハズレ1ゲームでも結構赤字スタート等あるので成功振り分け差がありますよ

匿名

小役抽選と謳ってますが
内部的に成否抽選されておりそこに設定差も存在します。
後、ATにも強弱備わっていて強ほど高確以降とジャッジ当選率が優遇される傾向にあります。
弱はその逆で上乗せに振ってオリンピアなどの特化ゾーンに当選しやすくなりある程度の払い出しは獲得できますが上位へはいかない性能になってます。
序盤に400ほど乗せるとほぼ何も起こらなくなることがよくありますが仕様上そうなります。
上位でもレア役確率を弄ってるので表記してない分悪質ですよね
ある程度打ち込んでる方なら気付いてるかもしれませんが
スマスロ全般デキレを演出で補ってるだけなんで致し方ありませんが

匿名

すごい台
at天に一直線したけど総投資額7万行ったよー
激情1回成功して300枚ちょい出て終わり
コイン単価4円以上はこうなるから怖いね(笑)

匿名

やっぱり6だけ激情ジャッジ移行率別格に優遇されてるのな、後運命の一撃も6だけ別格で成功しやすい、だからあの割なんだな納得した

匿名

なんで6あったことある前提なの?笑
ポジティブ思考なの?笑
6なんかないよ?

匿名

エナ専?過疎店で自分で耕さず人の尻ばっか追っ掛けてたら一生掴めないだろうね~ Good Luck

匿名

弱い店しか行ってないからないんやなw
しっかり公約56対象で並び入れてる店で並びの内2台は万枚超えてて全然出てない台と比べて全然違うよ5と6 まあ自分の目で見ないと一生分かんないよなww

匿名

初打ちしたけどきつすぎるわ。とりあえずキツイ台にして出したらいいと思ってるんかな。

匿名

仕様みればわかるでしょうよ。。。一攫千金夢見て座っといて何言ってんの?

匿名

からくりサーカスの5を打ったのと隣の6と見比べて明らかに違ったところ
①激情ジャッジの移行率が6が別格
隣で見ててぼこぼこ飛んでた、ただ普通に失敗はするし5は全然飛ばない
②初期ストック率と運命の一撃成功率
もう要約しちゃうと5と6では上位at迄の道のりと運命の一撃成功率が全然違いますね

匿名

追記→ヴヴヴの5と比べたらヴヴヴの方がまだやれるかもしれない…からくりは6以外辛すぎて打とうと思えないスペック…ヴヴヴの5はまだやれたら万枚は全然出るし、超革命まで結構簡単に行くから伸ばすだけでいいんだけどもからくりはそもそも上位に飛ばないから話にならない

匿名

ボーナス後の背景とか出たんじゃないです?

からくりとヴヴヴ比べてヴヴヴが上位入りやすいって、そりゃAT重いからそうでしょうよ。

正直1っぽい台でも激情別に重く感じはしないですけどね、G数当選は設定差ありそうには思いますが。

匿名

そんな都合良く出ないやろ。笑
騙されとるでソレ。
まぁどうでもいいけど

ちょんぼ(管理人)

良さそうな画面ですね!
先のモードの示唆もあるかもなのでなかなか恩恵の特定が難しいのですがその後の挙動はどうでした!?

匿名

天国でしたね!

エンジョイ勢なので高設定は確定で座れてないと思いますが3日間打ってトータル差枚10120枚だったので好きな版権が甘い台で良かったぁ
とか思ってたら皆さんのコメント見る限り引きが強かっただけみたいなので気軽に触るのはやめときます

匿名

強めの通常C又は天国示唆と言われてます。
詳細はまだ不明ですがどちらかと言えばC示唆の情報が多いです。

匿名

これが出ても1000超えるしAだし公表されてない、無限ピエロ、フェイスレス、最古の3人、手、オリンピアなんかは一切信用するなが正解です。公表されてるのではガセがもチラホラ安易なネットの情報で爆死は避けた方がいいよ。

匿名

所詮示唆ですし。
多分濃厚もあるでしょうが、確かに安定取るなら解析出るまで打たないが正解でしょうね。

匿名

運命の一劇、設定6で小役0で突破確認したけど解析で出してくれた値は設定1の値ってことでいいのかな?
それとも解析の値とは別に特殊な抽選があって、それが設定差なのかな?
突入時に決まってるのか、ノー小役チャンスアップ無しで突破だったから最終ゲーム強制成功書き換え抽選とか、ね

ちょんぼ(管理人)

激情と同じ期待度なのに消化中のリプレイ・3枚ベルの抽選がないので突入時に決まっているパターン多くてそこに設定差あるかもですね!

匿名

ありがとうございます。

消化中の抽選弱くなるなら、仰ってる様に突入時の抽選が少し優遇されてるのですかね。

匿名

激情が小役無し(押し順ベル、1枚役)でも抽選してます、恐らく同じ抽選と思われる一劇も最低1%最終G10%の抽選だと思います。

勿論設定差あるかもしれませんが…。

匿名

激情ジャッジ5回中5回失敗したけど1000枚出たぞ!やったぜ!(ヤケクソ)

まー人間設定良い奴が全部通してバカ出しするんだろうな
もうバイオ出るしそっちに乗り換えるわ

匿名

バイオとからくりならどっちもどっちですよね。

ただまぁ…台数も多いですしバイオの方が客飛ぶの早いと思いますが…。

パパン

前日17000枚出てる台を夕方50回転から捨ててあったので、拾ったら激情3回成功して今現在3000枚程獲得してます
据え置きですかね?

匿名

天国のゲーム数がなんぼとかしろがねがいたら100g以内とかゲーム数短縮させたとこで実ゲームはまってたら短縮の意味全くないと思うんやけど あとレア役のカウンター残り回数のセリフと残り回数が大体合わんのやけど間違ってる?

匿名

炎炎の時も思ったけど、SANKYOが疑似遊戯使おうなんてそれこそ200年早いわ
ゾナハ病が架空の病気でよかったな?誰一人笑顔にさせられないSANKYOの開発者なんて、罹ったらもう終わりやぞ

匿名

勿体ない台だと思うな上位ATどころかただのAT当てるのすらキツイのに殆どショボ枚数で終わるから気軽に打てる台じゃないんだよね
天井すらクソみたいに深いから途中で気分が悪くなる
上位ATの性能下げていいから天井1000くらいでATに行って欲しかった

匿名

好きなコンテンツだしカバネリや凱旋風のシステムも好きなんだけど、一つだけ、この台もカバネリと同じ?でレア役確率が変化してる気がする。特にチャンス目。引き戻しゾーンでチェリー引きやすかったり天井付近や特定条件でチャンス目連チャン、逆に上位AT中やエンディングではほぼチャンス目ひかない、とかあるからスゲー怪しいと思う。

ちょんぼ(管理人)

1000円でほぼ小役何も揃わず16回転しか回らない4号機の初代ミリオンゴッドでも7円ですよ。

匿名

現金投資のみでハマれば当然コイン単価は上がりますし、あくまでも挙動に対する結果論でしかないと思います。
投資千円で爆発して1000g回せれば0.3円になりますし、投資3万で1000gなら10円になります。
慣らせば4円強とメーカーが発表してるのでそれを目安程度に考える方くらいしかできないのではないかと思います。

匿名

半数以上の台は下降一直線なのでそういう台だけを切り取ってみれば10円くらいあるでしょうね。

ちなみにですが、1000円で30g回るとして朝イチストレートで1500ハマって(コインサンドに50,000円投入されて)そのまま閉店まで放置されればコイン単価は約11.1円くらいですね。

ま別にこの台に限りませんのでジャグラーでも同じですが。

匿名

まー、チャンスゾーンとか逆押し、ペナ消化でも成功する良心設計やから多めにみようぜ(笑)

匿名

ヴヴヴの77%とかマクロスの表記%とかやるメーカーの数字を信じる方が悪い。
ジャッジの50%もなんかしらのからくりがあっての表記なんでしょ。
もはやメーカーの数字なんか一々反応するだけ無駄な気がしてきたわ。

匿名

ジャッジのからくりというか…少なくともこの台のジャッジは、最終G小役、ジャッジ中の強役で確定とジャッジ中の小役で抽選で当選期待度合算が50%というだけなので、小役が偏れば当選率も偏ると思います…。

メーカーも糞台と言われる事は想定してても、ジャッジの最終G引けば確定で作ってデキレと言われる事は想定して無かったでしょうね。

匿名

いや、多分その50%が全設定共通じゃないんじゃないかって話です。
だからあまりにも成功してないんじゃないかなあと。

匿名

ジャッジは最終ゲームで小役引けば確定、4G間の強レア役でも確定って言ってるのにデキレとか言ってる奴頭おかしすぎるやろ

どうしてほしいねんw

匿名

自分に都合の良い俺引き強いわ、台も悪くは無いかもな!

都合悪かったらメーカーや店が何かしてる絶対冷遇かデキレや!

打ってる6割位は本気でこれ。
昔から遠隔言ってた層がデキレや冷遇になっただけではありますが。

匿名

台とは関係ないのですがマイホに4台設置されていて、この台を遊技している方4人全員が口をポカンと開けて打っていました…
横並びのヴヴヴを打ちながら見ていましたがちょっと異様な光景でした。

打つ際は注意してくださいね。

ちょんぼ(管理人)

最終ゲームにリプレイ・3枚ベル以上ひけば絶対に成功となるでデキレにする意味がないというか成り立たないというか…
50%が悪い方にそこまで偏ると言いたくなるのは分かります。
それくらいの経験は数えきれないほどあるので。

匿名

回数じゃなくて引いた小役の内容、最終Gだから引けなきゃ何回いこうが関係ない。

匿名

レア役が偏りまくる
300ゲームレア役無し喰らった後に
ATはいったら4連続弱レア役引き含めレア役だらけで簡単に3戦突破したり

匿名

運命リプ3連したのにはずれた。リプレイ抽選してんのかいな。開始ん時にレア役引いても外れたから開始は抽選してないんかな?

ちょんぼ(管理人)

最終ゲームが強いので道中は10%とか20%とかそんなレベルの抽選かもですね。

匿名

こいつの日本語おかしいから信用できんな。リプの抽選はずれはあるとして、準備状態から開始になる時のレア役は抽選してるんかな?このサイトに書いてるのは4ゲームだし、

匿名

恐らくですが、開始画面は別抽選かなーと言う印象。余り、抽選している気がしません笑笑
ジャッジ中の子役連に限らず、リプで20%ハズレ5% レア役50 強役100%ですかね?
最終、リプ以上で100%なので実際はもっと低いかもしれないです笑笑

それか、からくりバトルと一緒で内部的に当否は決まっていてジャッジもただの演出パターン。恐らく、三共なのでこれが一番可能性が高い気がします笑笑 

匿名

ありがとうございます。内部的に決まってて演出見せられてるのは萎えますね。

カネガネーゼ

今日打ってみて誰も座ってない理由がわかった。
ただただひたすら吸い込まれた。
誰にもオススメしません。
原作は好きです。

匿名

ジャッジに勝ってさらに運命の一劇を入れないといけないなんてあまりにもキツい。
北斗もそうだが、スマスロやるくらいならパチ打ってた方がいい

匿名

ん~
スマスロも最近のパチもどっちもどっちじゃない?
み~んな死んだ魚みたいな目して打ってるかスマホ眺めてるw

匿名

ワイプ演出のしろがねアップは200G以内濃厚ですね。100超えたのが2回はありました。

匿名

低設定はまぁキツい。
上位なんか夢のまた夢だけど、下位ATでも1000枚レベルなら出るから本当にオマケレベルで考えた方がいいね。

フランスパン

800前半で前兆外れ➡️ワイプしろがねアップ➡️1000超え
まぁ100G以内確定ではなかったということですね。

匿名

濃厚演出のガセ報告多すぎじゃね。まぁ濃厚だから確定ではないんだけども。。。、

匿名

私も前兆(からくりエピソード)失敗時しろがねアップ→200Gを3回経験
というより前兆失敗時は3/3でこれでした
しろがねアップは100G以内濃厚じゃなくて次回からくりエピソードで本前兆濃厚なのかなと思っています。
(CZ後、AT後に出れば天国?)

匿名

3戦突破して運命の一劇確定⇒オリンピアで500枚のっけてからのBATTLEが悉く負ける。。。。
4戦突破させまいとする謎の力を押し退け漸く運命連鎖行っても本当に56%???ってぐらい突破ムズイ(泣
ま~最後、運命の一劇はオマケみたいなもんで期待も出来ない・・・
夢はあるんでほどほどに楽しんでます

匿名

今まで3万5千回転回して
強チェが1/2200なんですけど、やっぱりリプレイフラグは信用できませんね

引退

高確率中に強役引いて何も起きなかったから、完全に出来レースが確定した。
皆、気をつけるように

匿名

忠告ありがたい

こういうやばい人とは関わらないほうがいいっていうことがわかった

匿名

JACKPOT方式か
ええやん!ええやん!
コジキニートエナNo1決定戦コジキがコジキをエナる
鉄火場っぽくなってきたね~

匿名

ただのマゾ専用台やん。

1、通常時重たい強レア役で高確へ
2、高確中に重たい強レア役でCZへ
3、CZ中に子役で下位AT(CZ)へ
4、下位AT(CZ)中に重たい強レア役で高確へ
5、下位AT中の高確中に重たい強レア役でバトル(CZ)へ
6、バトル(CZ)中にレア役重ねて激情ジャッジ(CZ)へ
7、激情ジャッジ(CZ)中に子役引いて1点
8、4→7をあと2回繰り返すと運命の一撃(CZ)へ
9、運命の一撃(CZ)で子役引いてATへ

最低でも15個くらい突破しないとあかんね(笑)

どんだけチャンスゾーンすればええねん。
1番最初のCZとかもはやチャンスでもなんでもないやん。ただのおちょくりやんけ。

匿名

どっちでもいいですが
1〜2→レア役でG短縮でひたすらG数待ちで偶に幕間
4→弱レア役から高確
6→からくりバトルは演出ですCZでは無いので、高確強レア役で激情確定です。

別に批判自体は好きにすればいいと思いますし、からくり自体はきつい台だと思いますが、せっかく解析サイトまで来てるんですから、内容を読んで見るといいですよ大体書いてますから。

7の状態はハイエナじゃ無くても、くれれば打つでしょ…。

匿名

この台どうやって試験通ったんだろって考えてたんだけど15枚青赤7ナビの時第1停止に1って書いてないんだよね
もしかして「これは237です小さい数字から押して下さい」で乗り切ったのか?

ちょんぼ(管理人)

最大枚数になるように打つ試験があった気がするのでそういった小細工での突破は無理な気がします。

匿名

左下?に出てる数字だと思います。

多分押し順のセグ記載かなんかだと思いますが…。

匿名

あ~レバー上部あたりに出る数字ね?
刃牙の時から気になってたけどあれ意味あるのかな~

匿名

セグなら大抵の機種は順番通りに
6択なら
123 が1
132 が2

321 が6

色推しがあったらその分パターン増えたりして10超えたりも。

演出上のガセナビのときは数字でない。リプレイとか共通フラグなのに画面上だけナビを出して悟られないような演出は見破ったりできる。

ナビはサブ基板の演出だから〜と言い訳して、出玉を押さえられないように、お上に試験で怒られたか、怒られ回避に搭載したと思われる。
なので7図柄で回避とか無理。

匿名

です。

なんか意味あるとは思うのですが、なんでしょうね?

匿名

劇場ジャッジって複数個ストックすることありますか?前兆中に強レア役などからとか

匿名

ATは1回目即勝利またはオリンピアさえ入れば運命までの希望見える。

運命とれへん、上位AT入らんから評価低くきしてる人多いけど、割と上位AT入らずに2000枚近く当たってる人も実はおるっていう。隣の人もイライラしながらレバーハンマーしてたけど1700枚出てた。

機械仕掛けCZは6回全部当たった。アクエリオンやってた人からするとかなり当たりやすいと感じると思う。

勝てる気めっちゃする時は激情ジャッジも自信持ってレバー叩ける感じした。
それは感覚というかなんとなく、そんな時はハーレクインにも2連勝できた。

初ATの運が良ければ好きな台になるかも!

良い感じに初打ち勝ち逃げするつもりやったけど極限無双はまじでもう一回やりたい。初めてスロットで手震えた。歴代で1番好きな特化ゾーンかも!

匿名

まだ打ってんの?
ほどほどにしときやー。
文章見てても熱くなりすぎやで。

匿名

運命連鎖見た瞬間

特化ゾーン踊れオリンピアの出し方がチャンスATや出玉に直結してんのやなって感じた。もちろん謎セット数も同じ。

レア役乗せしなくても枚数乗せ調整可能。

1ぽい飲まれハマり続けてる台打ったが
CZで強チェ引きAT直後に踊れオリンピア入ったが菱形揃い過ぎて、ここは引き780枚乗せからATゲーム数500ハマりまで激情ジャッジ来なかった。そしてその後菱形が止まる事はなかった。

隣は踊れオリンピアでレア役4回引いて計550枚乗せ、10連激情ジャッジスルーして50%?ってなった!笑
下は最終ゲームとレア役しか抽選してないんじゃ

匿名

レア役乗せしなくても枚数乗せ調整可能と言いつつ
沢山乗せたら引きと言える理由を知りたい

匿名

乗せたらジャッジ来ないで乗せなかったらジャッジ来るって言いたいのでは?
日本語を理解しよう

匿名

そんな事書いて無くないですか?
ただの感想と低設定は激情の抽選弱いのでは無いか?じゃ無いです?

運命連鎖見た瞬間で感想からはじまってる、よくわからない日本語を読み解くのは無理だと思いますけど。

匿名

解析出てない部分なので憶測の域を出ませんが、運命連鎖中はそれ位の確率だと思います。

また、狙えカットインはAT中は1/140で内13%程度なので約1/1000程度で出現、現段階出ている情報では特に菱形が出やすい等の高確率は特に出ていないかと。

もし確かめたいのでしたら、リプレイフラグ時等に変則押しすれば多少はわかりますよ。(もし高確率で菱形であれば、0では無いです。ただ普通に考えれば高確がもしあればメーカー隠す意味も無いですが…。)

匿名

運命連鎖入ってる動画見てもカットインは1/6かもしれないけど、1/12位でフラグが立ってるって事を言いたかったんですよ。コンスタントに通常ATでカットイン来ては揃って枚数に直結してる動画もある中で、私はその後に来なかったんで、自力に寄せつつ出玉面、チャンスATの部分で設定差ありそうだなって事を書きたかったんですよね。

踊れオリンピアのフラグを引いてたら10ゲーム間は高確で抽選してるのか、たまたま菱形目を更に重ねて2回引いて、レア役も引けて、780枚乗せれたのはデキレで無くて自力かなって書いた次第です。

その辺の制御はシンフォギアから継承してるんだろうなって感じてますね。

匿名

>乗せたらジャッジ来ないで乗せなかったらジャッジ来るって言いたいのでは?

隣は踊れオリンピアでレア役4回引いて計550枚乗せ、10連激情ジャッジスルーして50%?
と書いてます。

550枚乗ってジャッジも10回来てますよ。
ちゃんと読んであげて!

匿名

劇場ジャッジのジャッジ前の小役の書き換えに設定差ありそう。
低設定はジャッジゲーム前にレア役でもリプレイでも書き換えしなかったけど、推定高設定はジャッジゲームでリプレイ引かなくてもその前のリプレイとかで書き換えてた。低設定でもジャッジゲームでリプレイ引けばいいだけというのはわかるけど、数回しかチャレンジできない中で引くってのはけっこう難しい。
天井がCZで突破しても150枚前後のATだけで終わることが多いってところに無理ゲー感があるだけで、少しレア役が偏ると壊れる可能性がある点は良い。演出もからくりサーカスの良さがある。でも結局大半は無理ゲーだからしんどい。低貸しに入ったら遊びたい台。

匿名

このからくりも絶対にミミズみたいなモードあるはず
明らかにおかしい挙動してる台たびたび見るわ

匿名

ミミズは無いと思うほぼ下がり続けるグラフか上位当てて伸びるグラフが殆どだし
稀に運が良い人は安く初当たり何度も当てて上位何回も行って万枚近く出してる人居るけど

匿名

この台はみんなミミズモードのこと責めてるけど、ヴヴヴにミミズなしだとこういう機種になるんですよーってメーカーからのメッセージが込められてると思いますが・・・
差枚数管理に変えてますし、試験通りやすくしてるのでないかと思いますっ!(*^^*)

匿名

ミミズ詳細も出さないのにメッセージ込められても知らんがなってなるだけでは?

ちょんぼ(管理人)

普通にないと思いますけど、具体的にどんな挙動でしょうか?

匿名

どんな挙動ですか?
そこまで、断言するなら気になりますね。
自信は、ミミズみたいな挙動したグラフ見たことないですねー
まぁ、大体、下降グラフかv字しかない笑

匿名

AT入って激情ジャッジ1度も失敗せずに4回成功して運命連鎖外して運命の一撃も外して1000枚ちょい
無理ゲー

ななし

300ポイントでガセ
背景でしろがね遠影ありも
600ポイントになってもCZ来ないので、
恐らくガセ情報ですね

ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
ちなみにその後何ポイントでCZでしたでしょうか?

ごみくず

八万突っ込んで最高300枚
やめたら五千枚この台ハイエナしか勝てんぞ
本間に朝イチからは打ったらあかん!
店からしたら神台やな!
皆さん養分になりたいなら打ったらいいと思います

匿名

1100G以降でCZ,AT当選→運命の一劇失敗後は区間差枚数マイナスでも300G天井消えるようなので注意。

ちょんぼ(管理人)

なるほど、差枚関係なく運命の一劇前に有利区間を切っている可能性がありそうですね。

匿名

ゲーム数カウンタの数字がピンク色(紫)なのは天国示唆?
その状態で捨ててあって、試しに回してみたらすぐCZに当選したけど。

ちょんぼ(管理人)

他の台の法則等に当てはめるとそのゾーンの期待度を示唆しているのかもですね。

匿名

朝イチ2回と周りの挙動見て、通常時は設定差そこまでないけどATがはっきり差が出てると思う。
やれない台はAT中バトルのチャンスすら来ない・レア役空気、やれる台はスイカでも上乗せ・バトルチャンス・隠しストック多い感じ。
通常時はそこまで大きな差は感じなかった。
高設定っぽい台はAT入れば1000枚・2000枚出て、激情ジャッジとれるか取れないかで楽しい。設定は入ってない台は何も起こらず200枚、でやれない感がすごい。
設定ある台でもCZ1回やるのに10k必要だし、敷居が高い…。

匿名

初当たり早くて設定よさそうな台でat7回連続1回も激情勝てない。トータル1300枚ぐらい上乗せしてやっと3回目突破できた感じ。クソ台の方が激情勝てた気がする。運命の一撃10回中3回スルーだからまだ楽しめてる方だけど逆だとかなりキツい。

匿名

この台を打とうかと血迷ってる人は、まずそもそも上位ATに可能性や夢を見ない方がいい。入れたところで1000枚も出ずに終了なんてザラ。

匿名

1750枚から5250枚まで
上がることなく下がり続けてるのやばい

匿名

モード示唆当てにならないね
しろがね出てもAT直撃しないしコロンビーヌ出ても天国じゃないし…

匿名

モードB示唆が出て追ったらモードAのゾーン(650G)でCZ当選。次にモードCの示唆が出たから追ったら1,000GでCZ当選。これは秀逸に仕組まれた罠ですね。

匿名

スポットライトのみ、しろがね無しで400G以内のはずなのに、177で出現、900Gまで連れてかれた。
終了画面は12回全て鳴海
有り得ん

匿名

もうハイエナ稼働でしか打てません。天国回さない台でしか打てません。ハイエナ成功1500枚。運命の一撃まで行きませんでしたがオリンピアで稼げました。ぜひぜひ。

匿名

頑張らないからハイエナなんです。むしろみんな頑張って1100以上回して心折れて下さい。

匿名

ハイエナってあんまりよくわかんないんですけど他の人が離れた台に群がってる人達のことですよね?

匿名

動物のハイエナ的にはそういう意味になるけど、美味しいゲーム数とか、天井間際などで捨ててある台を探して拾う事を指すことが多いですね。
後ろベッタリ張り付いて、捨てるの待ってたら流石に…とは思いますが、店内探して空いてたら座るのは別に構わないし怒られません。

匿名

そうなんですね。
なんだか乞食みたいですね、、、

匿名

天井とかゾーン期待値がある所だけ打つ打ち方です。

からくりならCZスルー回数や天国だけ打ったり等、好かれる打ち方では無いので露骨にするのは程々に…。 

匿名

近くのホール、今月出玉上位トップ10半分以上がからくりでした。もちろん全て万枚越え。

爆発力やっぱりあるのかなと思ってしまいます。

M

うちも半数はからくりですね!
新台で稼働が高いですししっかり万枚出せるポテンシャルはありますね!
逆に北斗は設定あっても中々万枚は出ないのでやはりランキング上位は万枚が狙える機種が占領してます笑

匿名

ほんとに?
全国どこのホール見てもヴヴヴ、ゴブリン、北斗の方が出玉ランキング上位だよー。
試しにそのホールでぶん回してみて(笑)

匿名

田舎なので、新台はみんな喜んで飛びつく感じです笑

北斗が12台、ヴヴヴが6台みたいな感じで、からくりは4台です!

ちょんぼ(管理人)

出玉ランキングで判断するには導入台数とか稼働、設定状況等も考慮しないといけないので単純にそこの比較だけでどうこう言ってもスペックの本質は見えてこない気がします。
同じ状況であればからくりは上位に名前でてくる爆発力は確実にありますね。
良い台かどうかは別で、個人的な好みとしてはナシよりですが。

匿名

ガチでこの台は他のスマスロより高設定は安定して万枚出る
ホールによってこの台に力いれてるかの違いだと思う

職人

一応劇場ジャッジ100〜300+運命連鎖300枚で
最低400スタートみたいなもんですが。
運命の一撃で引き戻せなかったら損した気分になるのはわかります。
そんな感じで隣の人が台パンしてましたw

匿名

運命連鎖とっても突破出来ず運命の一撃も突破出来ないのが普通なんだけど。

職人

中々突破できないハードルを超えたのに極限くれよって!思う人もいるって事でw

職人

細かくツッコミますねっ
実際損はしてないのはわかりますよ?どのルートいってからも上位凸したら特化ゾーンいってほしいよなっ!って気分的な話しで気持ちわかるって話しです。

ここに限らず攻撃的な発言目立ちますねっどうなってんだジャパン

匿名

そのハードルに激突してんのになに言ってんだ?

ちょんぼ(管理人)

そこは気になりました。
初期300枚だと少し心もとないかなぁと…
まぁ入れた事すらないのですが笑

匿名

純増が増えてあっという間に終わってしまうので、それなら極限無双でまとまった上乗せからスタートしてほしいと思いますよね。運命の一撃を成功確定にするとかにしてくれたら良かったですね。

匿名

何を言ってるんですか?
そりゃ特化と上位は違うでしょ?

あっという間に終わるからこうだったらいいのにな→気持ちわかります。こうだったらいいですよね
って返したつもりなんですが。

匿名

運命の一撃成功できればとか言うけど成功して初めて極限無双なんだから上位とごっちゃに考えるのがまずおかしい。

匿名

滅多に激情4成功しないし、気持ちはわかります。
閉店近い時じゃ無ければ、下位純増2.7枚でそこそこの枚数持ちながら、ちまちま乗せてG数稼いで運命の一撃迄どきどきするのも乙ですよね。

勿論上位の方が上乗せ性能も上がってますし、同じ様に出来れば遥かにそっちの方が得なのはわかってるんですが枚数無くなるのが早すぎて…。

運命の一撃成功出来ればそれに越した事は無いですが、そんなピンポイントで小役もなかなか引けないですしね。

匿名

めちゃくちゃだな。運命連鎖で上位入れたんだから残り少ない枚数でレア役乗せできないのが悪いんじゃね。運命の一撃は別個なんだし。ちょっと図々しい。

匿名

AT1回も当たらずに2000枚マイナスとかこんな台修行僧しか打てないでしょ
幼女戦記が人気なくて稼働スグに飛んだけどアレより遥かにエグイからこの台スグに通路になりそう

匿名

爆吸い込み力No1
10じゃ心許ない
ATMにダッシュ
正に4号機時代を思い出す。
サンキューはお上に饅頭でも渡したの?

匿名

なんかスマスロのこういう荒い機種が出てきて、そういう荒い台に対して肯定的な人の話まとめると「たしかに上位までの道のりは長く険しいが粘って打ち続ければ万枚も目指せる夢がある」そういう感じなのだが

自分が4号機時代万枚出した経験振り返ると、5機種でそれぞれ1回づつの計5回。Sブラックジャック、コンチ4X、えのかな、サバンナパーク、初代北斗でだったかな。いずれの台も終日粘って打ったことなど無かったけどたまたま昼とか夕方ぐらいから座って、投資も10K~20K以内で当たって、気がつけばあれよあれよと伸び差枚で万枚超えだったという。そこら辺がぜんぜん違うよなとは思う。

そらね。4号機の頃には初代ゴットとかあったけど、そんな機種に金どれだけでもブチ込んででも粘りゃ8192でも引き万枚(差枚は知らん)も出るでしょうよ。そういう仕様なんだから。でもそんなのは夢があるというのとは違うと思うんよ。今のスマスロもそれに近い感じやね。とは思いますね。

金いくらでも突っ込んで粘って万枚とか。価値もないし夢でもないと思うんですわ。ま、4号機と6号機じゃ機械割やら基本的なスペックからして全然違うから比較するのもなんだけど、あんまりハマりすぎないようにねと。

匿名

4号機って2、3万入れて当ててからそのまま良い感じに出続けるって感じになりやすいし客が多くて換金率も悪かったから設定が全体的に入ってた
まあ普通に考えて今のスロットは勝てなくて当たり前なんだよ46枚の時点でもう設定3でも負ける台ばっかりなんだから設定4以上じゃないと勝てないし4以上がそもそも殆ど入ってないし

匿名

千円でMin30回転、ベル連したら50回転・・・パチより高効率
当時は天井恩恵も分厚かったから5万も持っていけばそれなりに遊べましたね
今は・・・5万が初期費用⇒追撃で更に5万???狂気の沙汰
スマスロ導入からもうすぐ10か月 北斗導入で盛り返したように見えますが冷遇なんちゃらで客飛んで・・・
上限値には色々な仕掛けがあるのに対し下限がエンドレスで吸い込む事に歯止めが利かなくなってますから、いずれ規制若しくは淘汰されるでしょうね

匿名

冷遇、封殺、無理ゲーの嵐なので客もすぐに気付いて誰も回さなくなるでしょうね。
ホールも入れ替え費用ばっかり掛かって相変わらずバタバタ閉店してるので、もうホールも世紀末ですね。

匿名

引けないような激重フラグとか300分の1のレア役なんか連発させなくても、はじめのきっかけさえ引ければフツーの引きでどうにでもなりましたよね。ほんと投資なんて2、3万で充分だった。

それから比べるとからくりなんかは10万でもまともに戦えないし、その上レア役を何重にも引き続けないと5000枚すら出ないなんて打ち込んでる人正気とは思えないよね。

まぁ客が減るのも良くわかるわ。

匿名

4号機から30年ぐらいSLOTやってますが5号機(VIVAドン、初代慶次、ガンダム、DMC、猪木)この辺が一番楽しかった。
ようはA+ARTが好きだったんですが。
最近の台が初代GOD仕様っての理解できます。
投資額も出玉も多額な爆裂機は当時から避けて来たチキン野郎ですがスマスロははっきり言ってヤバイですね。
刃牙・北斗でそれぞれ万枚出していい思いはしてる方だと思ってますが周り見るとATMおかわり結構いるし・・・
天井ショボ連で投資に見合わない出玉がなんともえげつない
新たな緩和ではなく、より一層の締め付けが来るのでは?と思ってます

匿名

本当そう。
確かに比較してもしゃあないんだけど、粘って万枚とかノーマル機だけだったと思う。AT機なら時速なんて大体5,000枚だったし。
今のように針の穴を通すような引きを何回も繰り返してやっと万枚とか、正直お金突っ込む気にもならないよね。
スーパーブラックジャックのST777とかめっちゃ懐かしい。笑
今考えたらストック機って性能やばかったな。

匿名

大抵の人は超からくりを体験しないままこの台から離れていくと思う。
ただ思うのは体験しない方がいいと思う。一度経験してしまったら並のスロット機じゃ物足りなくなるよ

匿名

上位AT体験したけど、演出がつまらない上に、高々1000枚程度の上乗せだし…
50%といっても小役自力の引き戻しだし…二度と打ちたいとは思わないかな。もう人座ってないし。

匿名

ぶっちゃけ超からくりサーカスの出玉なんて大したことないよ。ただうるさいだけだよ。

匿名

やっとの思いで上位に入れてもマイナス域から出られないし、次のCZまで600 Gハマってほぼ出玉なくなるし、CZを毎回成功させてもひたすら右肩下がりだしどうやったら勝てるの?

匿名

コイントスで10回連続オモテを出せるか?みたいなゲーム性なので基本的に勝ち目なんて無いと思って遊んだ方がいいですよ。

匿名

三共のスマスロはAT中に設定差ありすぎてクソつまらん 北斗転生とかハーデス見習って設定差つけんなよ あと通常時8000分の1とかの役作った方がいい 通常時回す率多すぎクソ

匿名

負ける…この台はめちゃくちゃ負ける。
無理ゲーだよ。
ただ…運命のイチゲキを成功させるとこれまでにない汁が出るのも事実
マジ脳がバグる
思い出すと興奮が蘇りまた1日からくり打てる日があれば打ちに行くよ。
万枚出した人は廃人になるんじゃないか?

匿名

差枚管理型好きじゃなかったけど、、、この台に限ってはOK
汁ヤバイよね~っ VVVが遊戯の域を超えた事でもっともっと~って人向け 脳内麻薬でバグる人多発すると思われる。

匿名

朝一50ゲームからCZで成功
そのまま激情4回成功させて運命連鎖
10ゲーム間一度もカットイン来なかったらカットイン来るまで続いたのでカットイン無しはない?赤カットインで成功から超いったけど駆け抜けて2000枚
運命の一劇成功で1690枚スタート
そのまま完走して開店1時間で獲得枚数4000枚オーバーでした。
完走してからは虚無、、、
ではなく強レア役や強演出でスイカ引いたりしても何も起こらないので勿体ない気持ちが凄い
激情のゲーム数は500越えても当たらなかったので規定ゲーム数で確定とかはなく50ゲーム毎に抽選かな?
AT終了後のプッシュでフェイスレスだったので続行したけど1200でCZだったからそんなに強くないかも。
1200越えからCZ→AT当選を2回したけどその後は200台と天国でCZ当たったので300ゲーム短縮は有効なのかな?

ATが圧倒的にヴヴヴより面白いし運命の一劇までは結構行くのでここ最近のスロではATが一番面白い
モード示唆はオリンピアやリーゼもあったので画像の解析はやく出てほしい

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.9)
272件
コメント&評価1449件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ