スマスロスーパーブラックジャック|みんなの評価・感想
マシャア へ返信する コメントをキャンセル
1,035 COMMENTS & REVIEW
天井999G
リオチャンス高確スルー後666G
スイカ天井有りで到達時ストックタイム発動、一部でスーパーストックタイム
スイカ天井示唆は150G450Gなどでサブ液晶のサイコロで確認できる。
ストック所持時通常画面へ戻った時は最大9Gで再度告知
リオチャンス設定差
設定1 1/417.6
設定2 1/411.7
設定3 1/405.8
設定4 1/350.4
設定5 1/335.9
設定6 1/312.1
スイカ天井ですが規定回数は分からなかったです
スイカ天井
昔のリオカーニバル
たしか5,6でスイカ天井14回だったかな
メーカーも違うし恩恵も違うから今回はかなり深いかもですね
マシャアさん、いつも情報ありがとうございます!
スイカ天井強そうですね!
スイカ天井30過ぎてもそれらしき挙動もなかったから40以上はありそうな…
3回目にしてようやく勝てました。朝一から打ったのですが、とにかく初当たりが軽く、最大ハマりが500ゲーム、あとは100ゲーム前後でポンポン当たるものの、レグが多くなかなか増えず。途中レグを3回挟んで天井まで行きました。その後もある程度の出玉の塊は取れてもそこからなかなか伸びず、苦しい展開でしたが終盤にSST200ゲームに入り、8個目のストックをとったところでエンディングボーナス。一撃2700枚(持ち玉入れて約3000枚)で有利切って、その後のジョーカーモードで1300枚ほど増やし、4300枚ほど取れました。ビッグ中もリアやミントが目立ったし、レア役も軽かったのでおそらく高設定だと思い粘って結果勝てたのですが、設定確定要素はなかったので実際どうだったかはわかりません。マイスロの画像を貼っておくのでよければ参考にしてください。ちなみに総投資は14000円でした。
個人的にデキレは感じず好きな台なのですが、逆にここまで自力感が強いとそれはそれで休まる時がなくてしんどいし、噛み合わない時はストレスがすごいですね。ただ最近の台の中ではスロットらしい台だと思うので、イベ日など設定が期待できそうな日にまた打ってみたいです。
スマスロになってから意気揚々と「初代復活」を掲げる台が増えたけど、今の規制で4号機5号機のシステムや打感を復活させたって吹聴するのは、強めのデキレか冷遇が存在してるって言ってるのと同義だからな?
よー分からんけど笑
何が参考になったのかもよー分からんし
この台デキレないしね
負けたらデキレ!
こんな頭悪すぎるコメントそうそう拝めんな
実機持ちの方から設定1を打たせて貰ったので4000回した結果を貼り付け
どのくらい示唆に騙しがあるかの参考になれば
スイカは流石に下振れしすぎだけど設定差が大きいのでここまで酷いのは間違いなく低設定
JAC中は明らかにミント、リオが少ない
ボナ後、EP中のカードは見た通りサイン付は出なかったがリオリナで16%も出てるのでここは信用出来ない。ちなみにリナはEPボーナス中のレア役で出現した。
トロフィーは流石になし、流石にここで嘘はなかったと思われる。
面白い
あとリオチャンス高確ジョーカーモードじゃなくても150gまでもってかれてリオチャンス当選したので演出で滞在っぽい演出が続いてる場合はやめない方がよいかと
まさか150Gとは…!
演出は高確ぽい感じが続いてくれているなら大丈夫そうですね。
自分もジョーカーモードで121ゲームRC当選があったのですが、抜けの目安としてはカジノバトルに発展したら終わったと認識していいのかなと暫定的に感じています
参考にさせていただきます!
スロットにわかキッズ共が負けたらすぐ冷遇だのデキレだの遠隔だのってギャーギャーー騒ぐのはもう見飽きたw
この台にデキレはありえねえだろwもうちょっと勉強してから物事言えよバカども
既に書かれている方もいますがこの台はマイルドでもないですしただ出すのが難しいだけのスマスロです。
吸い込みは他に引けを取らない感じなので打つのであればもう負けは承知の上で打たないと無理ですね。
スイカ天井解放までとかやろうものなら最悪解放できずに終わりますね。
高確に上げてさらにボナ高確率に上げてからがスタート。20G程度で落ちるからその前に小役4連以上かチャンス目引いて!落ちたらまた高確率に上げるの頑張って!
アホかっつーの。この仕様でREG付けちゃだめだろ、下は一生飲み込むわ
おじさんです リオ復活の噂を聞きつけ朝から出勤、バケ、バケ、天井のループで8万以上入れて絶望…
そこからようやく初当たりビックやST引けたりもう打つことは無いだろうと噛み締めながらチンタラ回してたら結局とりきれず捲りました
また明日朝から抽選いきます
8万ほぼストレートに持ってかれて4万勝ち程度か
俺なら2度と触らんな
下手したら999天井からようやく入るメインの叩きどころのRC高確が抽選詳細不明って普通におかしいんだよな、番4みたいに客離れてから焦って解析公開しても遅いし
打感でいうと防振りが若干それっぽいけどあっちは数値が正確かは置いといて抽選公開してたからゲーム性が好きな人は長く座ってくれてたんだと思ってる
sbjが詳細不明のままならゲーム性好きな人すら離れるぞ
自分でも周り見ても、チャンス役引いて通らない時もあればベルリプハズレのみで何故か何回も通るし
それはゲーム数不定の高確A落ちてるからですよってことなら高確Aの転落抽選ぐらいは出してくれ
初打ちで演出やゲームフロー的にやってることはかなり好みだったしボナ連打系も好きだけど、解析公開するまでは打とうと思えない
スポンサーリンク
このシリーズ出したことなかったんですが何かの間違いで15000枚出ました。投資6本でした。ざっくり3000枚 4000枚 8000枚という連でした。いずれも金バケからの連でした。途中でエンディングボーナスがあり終了かと思ったら普通に継続しました。10700ほど回しました。こんなこともう2度とないかな。
15000枚は凄いですね!
おめでとうございます!
ありがとうございますです。いつも参考にさせてもらっています。
今週は長休みだったので、月曜から出動。
結果、低設定・6確・456確(4?)を打ちました。以下長文失礼します。
低設定は深めの当たりでREG連くらうと一撃死です。ま〜今の台はどこかでキツい所を作らないといけないので仕方なしですかね…マイナス2000枚なり
6確はダイスで6ゾロが出たので、ツッパの覚悟を決め…結果スイカ40回でSTに入ったので見事確定。
ただ超STの札に辿り着くも3回外し…金バー、有利切りのジョーカーモードも2回駆け抜け…これはヤバい日だ。と思ったけど、驚異的な初当たりと初当たりREGが1日打って3回のみと言う偏りで、差枚+3200枚。助かった…
レア役:1/24.5
JACリナ:3/374 JACリオ:9/374 JAC中ミント:30/374
456確は1回目の当たりで超STをゲット。そこからREG4回引いて、出続け7000枚出ましたが(途中456枚が出ました)、通常時が前日と打って変わって微妙だったので程々で退散しました。
レア役:1/30.4
JACリナ:1/209 JACリオ:7/209 JAC中ミント:21/209
タッチは確定系カードは一回も出ず、ただリオとミントは結構出ます。
JAC中は、リナ1%、リオ3%、ミント10%くらいがボーダーラインなんですかね?
最後に台の仕上がりは想い出補正を入れても初代より良いかも。
ポイントゲーじゃないのが良いし、サラッと当たるのも好みだし、ボーナス確定後のプッシュボタンで次ゲーム揃うボーナスが分かるとか、細かい設定も面白い。
REG4回での救済とか、STの強さ加減とかバランスはよく考えてあると思いました。
最近の山佐はモンキーターン、ゴッドイーターと来て、波に乗ってますね。
情報ありがとうございます!
参考になります。
6確台のレア役確率がかなり良いのも気になりますね。
リオチャンス高確中にリナが止まったらガセを考えたやつ許せない。
なんで出たら激アツキャラのガセ確定演出作るんだよ。
なめてんの?
リオストック3個とって、全てバーで終わり。
これ壊すの難しくない??
全てBARなら次もしRC取れたら金BARなので大チャンスですね。
理想は青以上ですが何度か打って赤引くくらいならBARの方が良いよねと思うようになりました。
RC始まってからの赤7抽選をもう少し頑張ってほしかったですね
赤7が引き損レベルに何も起こせないのが辛すぎます
とんでもない冷遇あります。1700メダルで高確にも行かない回転数900で追加投資。冷遇とか作んな投資40k回収0
まとまった出玉を確保する難易度が高すぎてここ最近のスマスロの中ではめちゃくちゃ辛い部類かと
ジョーカーモードに相当割り割いてそうなのでかなり厳しい展開強いられます
私をスロットの沼に沈めたリオは打ちます。
あなたはオレですか?
ガキの自分にST777はキキ過ぎました
神台連発してる山佐とはいえこの台はクソ台と呼ばれてもおかしくない残念な部類でしょ
スーパーリオエースの方が出るし
出玉が増えるイメージが全く湧かない上にRBがノーチャンスかつ低設定はSTまでがあまりに遠すぎる
せめて設定1でも稼働して夢見れる仕様だったりまとまった出玉が取れるイメージを分かりやすくしないとダメでしょ
演出も4号機寄せてるかもだけどあまりに退屈
エースモードのおかげで初当たりは爆軽いけどあっちの方が出るというのは個人的感想過ぎるわ。
エースモード逃した瞬間負けが決まる台だろ。
146Gで落ちてたのでダイスチェック確認したら1・2が出てうぉーラッキーってなったんだが、そこからストックタイムまでスイカ22回でした。。だーまーさーれーたー
1・2のあとは
450で6・6
150で3・4
450で1・4
150で3・4
の後1回目でストックタイムでした。
残り1なのに3・4出るんや。。残り22で1・2でたくせに。。あんまし信用できんなー
多分ですが、合計5以下は30回未満の期待度アップな気がします。
正直、スイカ天井は期待して回すだけ無駄な気がします。
スポンサーリンク
今更ながら初打ちでジョーカーモード入れた思ったらバケ一回であっけなく終了
そのまま天井一直線コースくらって無事に死亡
3ヶ月ぶりくらいにスロット打ったけど今日のクソ思い出で次は半年やめれそう
そのまま辞めれれば最高ありがとうきっかけを作ってくれて
この会社の台どれも出なさすぎだろ
やっぱりSANKYOは台作るの上手いな
出るけど飲み込み激しいから一緒だぞ
山佐はもっとメダル出るように作れよ この台もモンキーもただ吸い込むだけで全く出ないクソばかり作んなよ 山佐打ってると破産するわ
RC高確中の、普段ならレア役演出なのにハズレ目でただ高確いますよ示唆ばっかりなのは、せっかくハズレ目でもRC抽選してるの見せ方が悪すぎる
6号機から多いんだが、状態示唆と前兆示唆が、ぐちゃぐちゃなのが面白さを無くしてる
世の中設定1,2 が90%占めてんだから
低設定でもそこそこ希望を持てる台にしなきゃ稼働はつかんよ
6号機が5号機より優れているなんてことは絶対にないんだよ
5号機なんて今より低設定だらけだったのに稼働がついてたんだ
その5号機すら4号機と比べると全然やれないし出ないというね。
同意です
個人的に5号機に有って6号機(スマスロ)に無いもの
・天井、穢れが強くて低設定の方が確率が高い台が多かった
・無限ARTに関しては低設定の方が良い
・強いフラグに設定差が無い
・リセット恩恵に設定差(主に高確移行率)
・リセットでガックンする台が多かった
思い出補正かもしれませんが、朝から晩まで稼働していた理由の一部
導入当初こそ高評価多かったけど、低設定のあまりのきつさと出玉の無さ、それに加えて打つほど飽きる逆スルメみたいな台なのがダメだわ
結局同期で稼働ついてるのはグールだけでこいつもほぼ通路だな
REGが顔出しすぎてRCヒリつかないんだよね…初当たりは赤7確定なら覇権だったね。とにかくREGがつらい
辛いのなんて初週から言われてましたよ。
これ何でこんなに稼働ついてるのか不思議なレベルで負けますからね。
8万使って一度も出玉250枚を超えられなかった………
これ昇格パートで11枚押し順ベルが出ないってことは、押し順不正解ナビを3枚ベルとして出してるんじゃないか
リプ、リーチ目リプ、共通1枚ベル、押し順不正解ナビ3枚ベル
これで昇格パートをまかなってるなら、ジャッジパートもまぁまぁ悪さできるな
たしかにどんなに見せボーナスが充実していても不自然なぐらいレギュラーで確定するパターンが多い。まぁ、それも含めてのガチ抽選なんです(笑)と言われればそれまでかもしれんがな。
これ初当たり時ビックかレギュすでに決まってるだろ
10連続ボタン押して白しかこなかったわか
多分シナリオ管理とかじゃないかな
白白白とかの時もあれば赤赤白とかもあったし
それか引いた小役の振り分け、あと白でも全然BIG来るよ
スイカ示唆と設定示唆が悪質過ぎる。ボーナスも重過ぎ。ブラックジャックに思い入れとかなければ打たない方がいい。
スポンサーリンク
ジョーカーモード入って赤ビック2回で終わり300枚程度終わってる
もうスロット作るな
俺だけか?ジョーカーモード入ってレギュラー1回でも取るとレギュラー地獄味わうことになる。
スーパーストックタイムが最後のところにありそこ以外が全てレギュラー。
昇格したところのボーナスよりレギュラー比率の方が圧倒的に多くなる。6回連続レギュラーで10枚ずつしか増えず最悪だった。
デフォですね笑
これがデフォなのか。
初めてジョーカーモード入ったけどかなり地獄でこれならもう二度と入らないで欲しいと感じた。
正直通常時レギュラー3回連続で999天井踏んだ時より圧倒的なストレス感じた。
ジョーカーで継続させてリオチャンスで報酬上げるか、SSTを持ってくるゲーム性なので結構きついですね。
体感50ゲームぐらいまで続いてくれるけどいかんせんレギュラー後の報酬テーブルが酷すぎて普通のリオチャンスの方が圧倒的に面白いし夢あった。
早い当たりは全てクソBAR
BAR3回 999天井ビッグ
BAR4回 900台天井ビッグ
BAR4回 999天井ビッグ
こんなのばかりで通常時はBARしかこないと思った方がいい
ボーナス比率絶対おかしい
ボナ画面でボタン押してたら7連続白で色々と察したけど自力と言いつつ外れしかないくじ引かせて何がしたかったやろうね。ジャパンでも全く当たらないし引きが悪いってことじゃないと思う
*白がバケとは限らない。
白バケ以外もあるんやね!
朝一RB4連後、天井赤7+RB1
その後1000G間チャンス目0の天井赤7+RB1
さらにその後100G目のチャイナ移行以降900G間チャイナジャパン0で天井赤7+RB1
300G程でスイカ35個目からのST50Gストック2赤7RB終了
−5000枚で心折れて辞め
確定系はダイス2ゾロスイカ10回以内否定のみ
他のスマスロは噛み合えば出るし、ぶっ壊せば5000枚以上も見えてくるイメージだが、
この台は噛み合わないと当たらない
ぶっ壊せば2000枚がやっと見えてくる感じ
無理ゲーにも程がある
通常時、見るからに激アツな本前兆中に順押しでリーチ目成立してRBだったのは心底ガッカリした
初当たり100枚
RC高確回して60枚
バケ取って100枚
RC高確回して60枚
赤BIG取って160枚
高確回しt
メダルが増えん馬鹿だろこの台
4連して400枚だぞ初当たりの100枚込みで
北斗無双並みにイラつくわ
まじもんの糞台やんこれ
ミミズでも搭載されとるんか?
きっっっしょいのぉ
RC高確がAで30g前に転落していて、チャンス目で当てた場合見せ方はRCだけど実際は普通の初当たりパターンがあるように感じました。
見せ方はRCってことは報酬昇格パート挟むことになるけど、初当たりは最高で青BIGだから異色BIG以上でてきちゃったら成り立たないですよ
どのボーナス引くかもフラグ管理なんだからあそこはインチキできないと思いますが
押し順出さなかったりいくらでもやりようはありそうですが。。。
一応その時は、最初の昇格画面はほぼBARと赤七しかなく、昇格もするようなナビも出ず、速攻BAR引いてしまったので何とも言えませんが
最後の報酬決定もリプor3枚役でボナ決定の狙えが来るって明言されてるので…スルーし続けたらいつか異色以上になりますよね
気になるなら押し順の狙え来た時にナビ無視して成立役でも見ればいいんじゃないかな
それでリプor3枚以外の謎の力が働いてるんだったら文句言ってもいいと思うけど
6000ゲーム通常を回して設定1の分母どころか400以下で1回しか当たらず15万やられた。
ストックタイムは1度もできず最大出球も380枚。スイカ天井の示唆が出るも無理です。
とにかく弱役が仕事をしない。子役は状態でもあるのかまとまってでまくることが多いし反面320ゲームレア役無しもくらった。
演出も好きな人はいるんだろうけど星4で負けまくるバランスはムリ
ストックタイム1回やるまでやめんぞ!!的な投資をしたって
天井いかないと当たらない。リオには悪いけどクソ台だわ。がっかり
スポンサーリンク
とても好きな台
ですがとてもやれない私です
本日も7万5000円負けました
明日も打ちますが
どうかお願いです
1日でST突入2回どちらもスルー
ジョーカーモードに入ってもスルー
この展開は二度と経験したくない
お金が持ちません
せめてジョーカーモードは保障1回あって欲しい
スーパーストックタイムでリオチャンス2個。
2個ともRB。
500枚で終わった。
難しいっすね。
リオチャンス高確の抽選が不透明すぎて全く面白くない。
叩きどころのジョーカーモード入った直後もチャン目もレア役も引いてるのに即抜けしてどういう抽選なのか不信感しかない。
あと個人的にゆっくり打てる台は嫌いじゃないけどこの台は悪い意味でずっとダラダラし続けるのが面白くない。
演出面も小役ゼロ殺の演出が多すぎる。
スマスロの中ではかなりいい線行ってる面白さだと思う。
RC高確という名のゲーム数を隠してるだけのST中にボーナスを引くと考えると特に目新しいところのない最近流行のks台なんだけど、見せ方がうまい。
ただRC高確中の抽選が余りに不透明で、チャンス目引いても駄目なときが多いし、来るときはガンガン来るしで叩きどころがよくわからない。
ストックタイム中もリーチ目が良く落ちるときと何もないときの差が気になる。
伸ばすためには青7以上引かないとどうにもなりそうにない点もちょっとマイナス。
トータルだと最近の中では一番面白いというか他が酷すぎる
ヤマサで期待したが、これ優遇冷遇がっつりあるね。
どんな挙動になる?
STでストックしなくなる
大量出玉後のSTでストックしないならわかるけど、3000枚凹み状態でのSTで0スルーした俺も冷遇ですか?
単にリーチ目引き込めなかっただけじゃん
BAR3連から金BAR揃ってそのまま何もなく終わった
途中で赤7青7引いてたほうが枚数多くない?このうんち台
二度と打たない
つまらん
打ってるとイライラする所が多い台。
特に赤7中のレア役の意味の無さが酷すぎる。チャ目引きまくろうがほぼST取れないようにしてて無駄引き感が半端ない。
基本赤7とレギュラーがボナの殆ど占めてるくせにこんな仕様じゃST取れ無さすぎるしどうやって伸ばせと?無理ゲー感強すぎると思う。
上(56確)と、下を打った感想。
初当たりにさほど差が無い気がします。
差があるとすれば初回のシナリオ優遇とRC高確は転落率に差があるかと思います。
RC高確は上は30ゲームぐらいまで行っても当たるし、下は15ゲームくらい過ぎるとまぁ当たらない。
上だと3〜4連くらいするけど、下は2連以降は厳しくなる感じ、すぐに落ちてるイメージ。
ジョーカーモードは他の方か言っている通り、右のランプが消灯しようが演出見てからやめた方がいいです。30ゲーム即ヤメ台あれば1000円くらい様子みてもいいかもしれないレベルかな?前の人のレベルによるけど。
初回初当たりはRCの昇格がないだけで、内部は同じかと、上はシナリオが良くて、下は悪い(REGばかり)。なので、ここにも設定差ありそう。
なので、1回転目にレア役引くと初当たりから青7飛んで来ます。多分、待機長ければSSTも飛んでくるかと思います。
自分ならリセ狙いかな?スイカ天井は狙うだけの価値がないですね。
クソ台どころの騒ぎじゃ無いゲロ台。
初当たりBIGからREG4連してジョーカーモードに入るもREG9連→BIG→REG→抜けで11連250枚
他の台も金REG即落ちばかりで500枚すら超えない。
クソ過ぎてゲロ吐きそうだった
いくら負けたんだ?
わかる、金BARの平均1500枚は嘘すぎる
全く継続しないし300枚も出ない
とんでもない失敗台で世に出すべきではない
ジョーカーモードで11連したって事か
枚数多いボーナスをある程度引けてたら平均1500枚も嘘じゃない気がするね
これは絶対打つ。
シャーマンキング即通路でこれは動くだろうな。
3回は打つ。それで無理ゲーだったらやめる。
打ったら後悔するよ
やめとき
とても楽しみにしてますが
稼働してからのコメが心配
期待している方が多そうなので物凄く心配
デキレやミントが可愛い
無理ゲーやミントが可愛い
REGだらけでクソやミントに埋もれたい
危険な臭いしかしないけど
だが私はそこにミントがいれば打つけど
おまわりさんこっちです
とにかく打ちたい
メチャクチャ負けると思うけど
必ず打つ
あと 山佐様
BB演出のハワードはダメ
一生選ばない BB演出に確定しました
なぜ なぜ なぜにミントにしなかった
リオがジョーカーと言えど2つもいらんですよね
それならリオ、リナ、ミントの3パターンでよかった。
+してベット長押しなどの裏コマンドでジョーカー選択
これでいいんじゃないかなと
リオ リナ ミント 同意
でも意外と選ばないやつを選ぶと楽しかったりする
イライラポイント多いね。いい報酬ぞろいの時は一番安い報酬がきやすいね、なんでだろ。
まじでそれ。、絶対なにかあるとしか思えん。
3枚ベルを左から押すと1枚になるんでやる事は可能ですがリプもあるしやってないと思いますよ、ボーナスジャッチ中に変則押しして3枚取れたら即ばれちゃう様なデキレをメーカーが入れるとは思えないです、自分はSSTをこれまで6回通り過ぎてますがデキレは疑ってないです、いつ取れるやらSST
最近のスロットではめちゃ良台だと思うんだけど、いい報酬の手前の安い報酬が選択される率めちゃくちゃ高いと思うの俺だけ?笑
ジョーカーモード中にチャンス目でたけど発展も何もなし。
なんこれ
発展ないからねリオチャンス高確は
そんなのもわからないで書き込むのはやめましょう
こないだジョーカー入れて駆け抜けました!
しかも、1日に2回
こんな事あるんですね
確率出ないと何とも言えないですけど、もうジョーカー喜べない
チャメって50%じゃなかった?
当選率もですが、A高確の転落率とかってどれくらいなんだろうって気になって
設定より引きとかいうやつは負け組、デキレ言うやつも負け組!ずっと低設定打ってろw
神台!
クソ中のクソ。当たってもらバーしかこん。
そして出ない。山佐の台は通常時のコイン持ちの悪さと出玉が釣り合ってない。
ジョーカーモードも1500枚期待枚数絶対ありません。
解析値も嘘ばっかり書いたるんで注意です
バー3つ溜まったら事実上リオチャンス強制終了
初打ちで天井からの当たりでレギュラー連続でジョーカーモードに入り、11連全てレギュラーでした。
その後、100のゾーンからレギュラー連で再びジョーカーモードへ!即落ちで手元に100枚も残らず…。
ジョーカーモードってレギュラー来ないんじゃないんでしたけ?
普通に来ますけど。
朝1で1と2のダイスでて、奇偶では1番いいのでどんなもんかとおもったら
次に6ゾロでて結局30回天井でした
ご参考までに
ジョーカーモード即落ち。
平均13個笑
通常もクソつまらんし吸い込みだけは一丁前、打つ価値なし
完走から何もなく駆け抜けたのは笑いました。
レギュラーボーナス中のチャンス目って無駄引き?
フリーズ抽選してるらしいですよ
まぁ、、、99%無駄引きですよね
東京喰種はハマってもVモンキーあるけど
これはハマったら絶望しかない
話題も全部あっちにとられて期待外れ
この台もVモンキーあるよ
まあ凹み台打つのはおすすめできないけど
2000枚単位でのジョーカーモード恩恵あるし、凹むこと自体のデメリットは他のスマスロより薄い気がする。まあ設定に期待できなくなるってのはあるけどね。
朝一即の当たりから意気揚々と3000枚出してたにーちゃんが
全部飲まれる逆Vモンキーなら見たことある
それワイですわ。
他の台にも言えることだけど通常時のバケのクソボ扱いもっとどうにかならんのかね。
バケだった時はボナ高確維持くらいあっても良くね?ただでさえ50%なんてあるとは思えないくらいのステージなんだし。
がっかり通り越してマジでイラつくんだよな。
6確でてこれだよ
やってらんねぇ
しかも強いバトルでも外れるの多いし
ほんとに6か?
爆裂トリガーではちゃめちゃやってるスマスロだけど機械割りなんて115%以下だからな
勝っただけ良かったやん
ハイパーブラックジャックえなこ様の方がまだマシ
それは絶対に無いw
打つほどに底が知れてツマラなくなって来る感じ
あと辛い
JAPANステージ移行で高確濃厚
ボーナス高確移行時50%以上でボナ当選
どちらかがガセの解析情報では?
初打ちからJAPAN移行後ボナ無しが20連続中。
初打ちしたけど、もういいかな。なにこれ
つまらない⤵️何でこんなアホ台しか出せないんだ山佐はもっと、遊ばせる台作って下さい。客が飛ぶのも時間の問題ですね
山佐はよくやってる方。
これもまだマシな方だと思うけどね
ほんとそれ
山佐はなんだかんだで遊べるような工夫をしてるのが打っててわかる。リオエースは許さんけどな。
……………
忘れないで……………
スマスロ第一号機
リノ……………
………………………
アレは…………
許さない…………
あれはあれでジュークボックスとしては優秀だったよ
下はビッグ引けても勝てません。
天井直行でリターンが厳しい鬼畜仕様。
中間以上からようやくスロットできます。高確入る頻度段違いでした。
設定通りというか、結局あんまり他のスマスロと対して変わらない気がします、、
ストックタイムたいして強くないから、ダイスチェックで示唆でても無視でいいと思う。他はまあまあ面白い。
こんなインチキよくうつよな。連チャンしてるというよりさせられてるやつな。んで差枚数管理。いつもの山さ。ゴッドイーター
ジョーカータイムとか偉そうに出てきて400枚で終わり
この間も口角もレア役引いても何も起きんし何で抽選しとん
出玉性能がジョーカー前提仕様だから本当にしんどい台
苦労して30G以内にリーチ目引いて5連6連させてもビッグボーナス(笑)の赤7に偏ると500枚届くか届かないかで通常に突き出される
稼働もどんどん穴開きになってきたし通路も時間の問題だわ
ジョーカーモードよりストックタイムが大事な台ですよ
こんなクソ台が評価される時点で今のスロットが終わってるのが分かる
マジで何が面白いのこれ
あなたの良台はなんなの?
出る台
うーんこのスロカスの鑑。
機種名言え!
一生リゼロかダンベル打っとけ
お似合いすぎる。
見てみなさい。あれが養分よ
評価書いた人間です
個人的にはディスクが好きです
全然違うタイプなのでアレですが…
まぁジョーカーモード2連で終わりとかやらかしたのでクソ投稿してしまいました
申し訳ない
客付が良くて、長い時間は打ってませんが、自分はこの台は良いと思います。
ただ、低設定の吸い込みは激しいようで、スランプグラフがとんでもない事になってますね。
低設定らしき台と高設定らしき台を打った感じでは、高確移行に設定差を感じました。
低設定らしき台はとにかく高確に上がらないので、はまりがキツいですね。
後はストックタイム突入率に設定差があるのかわからないけど、ここで長いゲーム数を引っ張ってこれればって感じです。
自分はまだ100Gまでしかないですけど、隣の人が300Gを引っ張ってきて、一撃3000枚overでした。
空きがないのでなかなか打てませんが、当分の間はこれで遊びます。
まぁ昨今の上位全振りのクソ台どもより遥かに面白い。
でも事前評価が自分の中で高すぎて、思ったより面白くないという評価になった。
ボーナスは割と当たるし、引きでビック引けるのはいい。
しかし、通常時のボーナスと、リオチャンス高確率 ここの抽選が謎すぎてつまらない。
確定で2連するが、3連目以降ほとんど当たらない。ストックタイムもほとんどストック当たらない。
高設定っぽい台はチャンス目引いたらリオチャンスほぼはいるしストックタイム中リーチ目から5個以上ストックしてる。
低設定は基本1個だし、チャンス目からほとんど当たらない。
マジで設定差を設けるところがセンス無さすぎ。サマーを見習え。
あと2回打って1000枚超えなかったら触ることはない。
払い出し枚数じゃなくて差枚数でこの枚数ならかなり良い台だったとおもうよ…
6濃厚台でも簡単にグラフ沈むもんさ
自力感勝負だけど…制御されてるように感じちゃうくらいやれない。ムリゲーだよこれ
山佐を期待したわたしが馬鹿でした。
かなりのクソ台に仕上がってます。
触るな、危険!
■良い点
・大したことない演出でも当たる。
■悪い点
・煽りまくって、いかにも当たりますよ〜みたいな煽りで何も当たってない。
・JAPANステージで強チェリー、チャンス目を引いてもスカる、何で当てろと。
・100ゲーム刻みの意味のない煽り。
誰かハンマー持って来てくれ。
出玉がショボすぎ
3万入ったらほぼ負け
金バー後1回も当たらなかった。最低1回は当たると思ったが次からは期待しないようにします
何回天井行くねん
高確50%とか嘘だろ流石に
俺には出せん
すまんけどクソ台だわ
あまりにもどうにもならなさすぎてキツい
ベタピンホール4日間でそれなりに回ってて最大1700枚は無理だって
モンキーでも2000枚は出るぞ
SSTでストック5個取って2回目のリオチャンスで金レグ引いたらその後駆け抜けしてストック消えたわ
草
有利切れですね。
-2000くらい凹んでた台で1000枚ちょい取った時に来たSSTでREGからの金なので有利切れてないです
金REG引いたら差枚関係なく切れるんですか?
切らない筈ですけどね…
謎ですね…
ストックタイム中、ナビ出まくってベル揃いまくってめっちゃ出てるわ感覚でいたらクレジットほぼ増えてなくてワロタw
青7以上絡みまくってないと瞬発力ないけどやれてる時のボーナス連の感じと突如来るリーチ目とかパチスロとしては良くできてると思いました。
ジョーカーモードはかなりやれる
朝一で金バー揃いまで行き4000枚、隣も朝一リオチャンスから金バー揃い
朝一に何かモード優遇でもあるんですかね
コンプリートいないの?
ストックタイムが駆け抜け多くてつまらなすぎだろ。リプとレア役散々引いたけど1個もストックしてない、チャンス目とリーチ目待ちです。あんな入りづらくて爆音鳴らしてあほかよ
出てる時は面白いけど流れ掴むまできつすぎ
駆け抜けたらもう一セットきたけど、たまたま100ゲームが選択されてただけ?
たまたま100ゲーム選択ですね。駆け抜けざらですよ。
リオチャンス高確中にスイカ2回、チェリー1回、チャン目1回引いたけど1度も当たらんかった。
はやく詳細欲しい。
レア役が設定1より重く示唆が2止まりだけどスーパーストックタイムが何度も取れそうな状況が来る。他の台の低設定よりかは最強特化ゾーンが取りやすいと思う。
めちゃくちゃやられるけど。
レギュラーが2:1で偏り負けたけどかなり面白かった。
確かにリオチャンス中の引きで他の機種よりは現実的に取れますよね。
一度有利切らないとダメだとか何枚以上だしてからとかそういうのなくワンチャン狙える可能性があるのは面白かったですね。
レア役は引けてるし、ボーナスも割と当たる
ただレギュラーにめっちゃ寄るし、リオチャンス抽選してるのかと思うぐらいリオチャンス取れず
ST50✖️3回やって2個
リーチ目出ない、リオチャンス取れない台はダメそう
あまりにこれは酷すぎる…
引き次第でなんとかなるけど、ストックタイムで5.6個ストックしてその途中でエピソード入れたらストック消えたのはマジで意味わからん。
消えたストックはどこ行ったの?
どっかいきました笑
エピソードのストックタイムで1個ストックしてそれが出てきて終わりました。
おそらくエンディングボーナスを経由したのでは?
何も言わずにストック消すとは思えないので有利区間が途中で切れたんだと思います
うーん、でもそうなったらエンディングボーナスって出ませんか?
ジョーカーモードも行ってなかったし、、
差枚2400枚出てたんなら確実に有利区間切れてるからそのタイミングがエピソードだったのか?
ストックが無くなるとかどう考えても有利区間切れてるし
単価3.6円だそうで普通に荒い台ですね
気軽に打てるかって言われたらちょっとってのが本当に昨今のスマスロですな
スポンサーリンク
スポンサーリンク
質問です
初当たりボナ待機中の?消化後に2ゲーム連続でスイカから次ゲーム7揃いフラグだったんですが青7揃わなかったです
スイカじゃダメとかあります?
まあとにかく出ない。
持ち玉遊戯できる時間が少なすぎて。
スロットしてる感見せるのが上手いなあ
出ないけど
投資12kでジョーカーモードが続いて2500枚
結果だけなら万々歳なんだけど、途中RCでレア役引いて耐えて忍んで下段にSST3枚作って取れずにEPBは萎えた
ジョーカーモードも長く続いたけどひたすらバケ
もう少し気持ちよく勝たせてくれよ
ここの管理人さんのSSTパネル5枚スルーよりはマシだけど。。
X見ていただきありがとうございます笑
データグラフ-2000枚突き抜けてどこまでマイナスかわからない台で赤7から2回もST入っちゃって赤7のST抽選は高設定優遇の持論が崩れ去ったわ
安心して楽しめる時間がそれなりにストック持ってる時しかない。
あとはもうレギュラーだったり何かに怯えながらうってる
この台で1000枚出せる引きあれば他の台で万枚余裕
それくらいクソ出玉
昨日3000枚で閉店取り切れずだったけど、その前に打ってたとらぶるは2500枚しか出なかったよ
そういうこっちゃなくて単純に辛すぎないすか低設定
おもろいから余計辛すぎんのが惜しまれる
演出はいいが、単純に辛すぎ。
出玉も出ない上にスピードも遅すぎる。
まったり通常時楽しんで打ってたら簡単に破産する。
前回設定1の実践画像上げましたが、今回も実機持ちの友人から設定4をぶん回させて貰ったので上げときます。
実践結果として設定1と4ではJAC中のカード、ハワード、ミント、リオが約1.5倍多く結構な差があった。
ボーナス後のカードはミントサイン付が2枚出たがそれ以外は設定1のほうがミントリオリナは多く出てたのでボーナス後カードはサイン付があれば期待度が上がる程度で考えたほうがよさそう。
出現機会も少ないし
スイカ確率は露骨に差が出た。
画像無いけど通常REG中に上段スイカ出目成立時にフリーズ発生、演出がいつものレア役成立演出にジョーカーのアップが付いてくるやつでした。
ちなみにREGの残り枚数が残ってても強制的にSSTが発動する。
ダイスチェックで4ゾロでて、次のダイスチェック2・4でたから456確か?と思ったが、その後10回以内にストックタイムでてきたので10の位がゼロは偶数ってことね。。2ゾロとかでぇぇやんと思ったわ
スポンサーリンク
いやぁ、RC高確中にチャン目2回外すとは
これ他の方言うように絶対ある程度出ると吸い込む区間あるわ
それRC高確Aが光の速さで転落してる場合あるよ
特にBAR後とか意味わからんくらい早く落ちてそうな感じするし
確かにBAR後の出来事でした
ジョーカーと通常の高確率ってリーチ目以外の当選率違いますか?
それとも単純に高確転落し難いってだけですかね?
体感としては外れからは当選率上がってる様な気はしますが、中々嵌まってリーチ目みたいな流れが多くてレア役や小役連はあんまり変わらない気もしますが。
多分一緒だと思うけど、通常時のRC高確Aは相当早く落ちてると思います。なのでRC高確Bが30Gは最低残るのでその間にいかにリーチ目引けるかの勝負みたいになってます。
実際ジョーカーモードだとチャンス目とかはそれなりに当たってくれるので。
高確Aそんな早く落ちてますかね?
割と40G程度迄続いてる様なイメージでした。
自分はジョーカーモードでたまたまなんですがチャンス目で0/10で逆に高確Aの方が今の当たってくれてますね…多分差は無いんだろうなとは思いますが。
勝手な思い込みだろうけど、ボーナス昇格パートの「リオチャンス」にベル高確通常低確がある気がする。
初回や2回目など連チャン数が少ない時は通常や高確が選択されやすく、連チャン回数が一定値を越えると通常や低確が選択されやすくなるみたいな。
ベル高確1/2、通常1/3、低確1/5など
押し順ベル出す出さないは台の機嫌次第?打ち手の運や引き?
まぁそれ込みで楽しめばいいのだろうけど、REGに偏ること多い時はその日は「運が悪い」だけなんだろうか?
ゲーム性としては面白いと思うけど、出すのが難しく負ける頻度が高い(マイホは1台なので低設定でも誰かしら打つから貯金箱化してる)
2000〜4000枚のんで、3000〜5000枚出るみたいな挙動をよく見る
そうゆうのは無いと思います、昇格パートは3枚ベルとリプなら全ナビ、11枚ベルはナビ無し、左ベルは11枚のこぼしの一部だと思います
個人的には自力感があって好き
通常時のチャイナとジャパンモードなければさらに良かった
あとはレア小役で金バーが赤 7への格下げもいらない
ジャパンモード当たらなすぎてイライラするから通常、高確くらいで抽選して欲しい
たまたまかもしれんけど金バーの時に限って押し順ベルくるから殆ど赤7に変わる
神台連発してる山佐とはいえこの台はクソ台と呼ばれてもおかしくない残念な部類でしょ
スーパーリオエースの方が出るし
出玉が増えるイメージが全く湧かない上にRBがノーチャンスかつ低設定はSTまでがあまりに遠すぎる
せめて設定1でも稼働して夢見れる仕様だったりまとまった出玉が取れるイメージを分かりやすくしないとダメでしょ
演出も4号機寄せてるかもだけどあまりに退屈
エースモードのおかげで初当たりは爆軽いけどあっちの方が出るというのは個人的感想過ぎるわ。
エースモード逃した瞬間負けが決まる台だろ。
普通にクソの部類。
最クソな部分は全く増えない事。
あまりにもしんどい通常時を乗り越えた先にあるカス出球。
スーパーストックタイム入らない限り増えないマジでグラフが毎日急降下しかない
CHANCEの文字が赤ければチャンス
最近のスマスロ全般に言えるけど、凹んでるときに何が起爆剤になるのかわからないのがしんどい
穢れがあるでもなく、天文学的な確率のフリーズ頼みも不毛だし、せいぜいスイカ天井が見えてるならそれ追っかけるくらいだけど、そこまでやってやめた後にVモンキーされるのは意味がわからんわ
ボーナスの獲得枚数が少ない上にリオチャンスまでの減りがダルい。
そのくせして吸い込みは激しい。
全くもって良台ではない。
まごうことなきクソ台
スポンサーリンク
初当たりボーナスレベル6連続白は勘弁してくれw
バケ3連からのジョーカーモード1日打って2回入ったが2回ともRC一回も当たらず駆け抜け。
流石に公式の転落率に設定差は一切ないは信じられんて…隣の人の台の金トロ出てたジョーカーは3回入れて全部5〜10連はしてたで…
REGなしでゲーム数天井
500枚出たとこでストックタイム
スイカ4チェリー2でストック0
通常戻ってチャンス目スルーで50回転で退散
引弱
スイカ天井→ST1→バー単発駆け抜け
通常ゲーム数は引き継ぎ&ボーナス連時のバーカウントではあるって意味わからんよ
ST解放の初ボーナスはBBとかにしとけって
仕様として意味もなくゴチャつくだろ
あと引き損タイミング多すぎな
面白いけど、恩恵の割にスイカ天井重い&RC高確中のチャンス目はもう少し強くあれよとは思う
今のところ賽の目5以下はスイカ30回以下ですかね。
これチャンス目数種類あるよね?
4種あるとしたら、それぞれが1/400くらいなわけだ。
合算チャンス目確率が1/99.9ってことならチャンス目間が結構開いてもわからなくはないが・・・
期待度30〜40%くらいだとして、引きまくっても天井まで当たらないようなことが多発してるのはなぜなんだろうか?
設定がないか振り分け負け。
いや、チャンス目後のボーナス高確移行率は解析通りくらい移行するのですが、ボーナス当選率が低い気がするんですよねー。もちろん低設定を打たされてるんだと思いますが、1でもボーナス期待度50%ってところが本当に?って。
そもそもいま出てる解析通りならチャンス目でも通常・チャイナなら5〜7.8%でボナ直撃、ボーナス高確中でも67%しか無い上に当選後もバケもあるので噛み合わないなら、まぁ天井一直線よ。
神台。
出るとか出ないとか関係ない。シンプルに死ぬほど面白い。
スロットとしては完璧に近い面白さなんだけど、一つだけ惜しいところがある。
これRCが連チャンしてある程度出た後冷遇区間ないか?
そこそこ出た後ノーボナ天井の台をよく見るんだけど。
初当たりそんなに重くないよね?
自分もそう思います
JOKERモード終了後は
特に冷遇を感じる
キャラ通過つまらん言う人多いけど4連以降は立ち止まるの確定だから熱いんだけどね
通過演出含む液晶の通常演出と出目のルールを覚えてしれっと否定したりで小さな幸せ楽しむ一昔前的な楽しみだからなんと言おうと合わん人は合わんし、好きな人は好き以上にはならんよ。
ブラックジャックの演習ですがリオの初期ハンドが12でした
チャンスアップか勝利濃厚ですかね?
敵のハンドしか判明していませんがリオのパターンもチャンスアップ等あるかもですね。
判明しましたら追記していきます。
スポンサーリンク
この台の自力感は悪くないけど演出がクソつまらん。
小役連で抽選なのにキャラ通過でゼロ殺とか噛み合わなすぎ。
通過後戻ってくる演出もないし。
リオが可愛いから星2あげます。
初当たり赤7から事故れる良台
ジョーカーモードとか1日数回入るくらい他の台の特化より難易度低い
2.3000枚抜いた後の冷遇がほんときつい
めちゃめちゃ褒めてる人いるけど何がいいの?
スロらしさとかある?
そう思うなら、
毎回即ヤメすればええやん。
この台で2~3000枚だとなかなかの長時間だよね
何がいいのかわからん位つまんないなら台どけてくれない?
いやいつもガラガラなんだから好きに座れよ
スロらしさあるから打ってるんだよね
自分が打つから空けてもらっていい?
稼働4割程度だから空台なんて少し待てば出るよ^^
とりあえずチャンス目確率が約100分の1じゃないことは理解した。
恐らく内部の状態によって出現率が変化していて「平均約100分の1」なんだろう
それなら、どうあれ1/100やん…
全然違いますよ。
例えばリオチャンス高確中はチャンス目出現率が1/100より軽くなり、通常時は1/100より重くなるとしたら、小役確率表記として「1/100但し状態により変動する」と公表しないとメーカーの公表詐称になります。
まぁ今の規定だと無抽選区間や無出現区間などの冷遇区間を設けないと、大量出玉を獲得できるような仕組みを作ることができないのだろうけど、もし本当に状態によって変動するのであれば最初からそう発表すればいいだけの話。
藤商事のスマスロ「とある魔術の禁書目録」で最初に公表した小役確率がおかしいと騒がれて、慌てた藤商事が「実は状態により変動します」と後から発表した事例もあります。
リオの小役変動の有無は知らんし検証する気も無いけど、まず考えるなら押し順やゼロボ使わずどうやって変動させてるのかが先じゃない?
確かにそうですが、メーカーじゃないとわかりません。
わかりやすい状態としては、リオチャンス高確中のみリーチ目がなぜ出現するのか、つまり状態によって変動させることは可能ってことです。
えぇ…そこからかいな…。
↑リオチャンス高確中のみリーチ目がなぜ出現するのか
押し順チャンスベルを順押し・順ハサミした場合がリーチ目です
いや、まさかここまでノー知識で子役確率いじってるってコメントしてるとは思わなかったわ
通常中に押し順出て隠してることなんかスマスロ出るずっと前からしてることやろ…
スーパーブラックジャックしか遊技しない方かもしれませんよ。
ノー知識ですか・・・
いくら匿名とはいえ、あまり人を貶めるようなコメントをするのはよろしくないと思いますよ。
仕返しではありませんが子役ではなく小役ですよ。
いくら匿名とは言え根拠もなくガセ吹聴してまわるのはもっと悪質だと思いますよ。
なるほど。チャンスベル確率=リーチ目確率=1/59ということですね。教えていただきありがとうございます。
この台で低評価の人って何だったらいいんですかね?
異常に爆裂機がいいの?
現行機では1番面白いですよ。
通常時も虚無じゃないし。
強いて言うならボーナスの転落が唯一不要だったな
ボーナスの転落なかったら正直覇権とれてた
面白いか否かは個人の感性だろ。自分が面白いならそれでいいやん、何で低評価に噛み付いてんの?
高評価にも散々も馬鹿にしてんのにその言い分はおかしない?
個人の感性なんは同意でどっちもどっちとは思うけど。
低設定打ってみ。この世の終わりだから
何度か打ったがやはりつまらんな。出玉評価はつけたくないが、リオ可愛いから☆1つけた。これなら正直いってジャグラーのほうが出るので、今年出た中でナンバーワンのクソ台に認定します。
店の都合のいいようになる
店の貯金箱
ありとあらゆる場所でレア役がなんの役にもたたない
数ゲーム煽って終わり
ヤマサの台を面白いと思えないから打たん方がええんやろな
リオ好きやけどしゃあない
やれてる時は楽しいんよ
ジョーカーモード後とかでも冷遇が挙動変わりすぎなのが露骨過ぎてアカン ある程度出たら天井直行スルーorカス出玉の展開が多すぎるんよ
この出玉性能にバケと1000天井はおかしい
通常時苦痛。最近こんな台ばっかり・・・
スロット終わり。
スポンサーリンク
ジョーカーモードで20連以上して全て赤7かバケでした。ST1回だけで1500枚しか増えず。。
SSTは10回ほど見て2回通り越しのみ。
引き強の引き弱でイライラでしたがまた打ちたいなと思えました。神台神台神台
146Gで落ちてたのでダイスチェック確認したら1・2が出てうぉーラッキーってなったんだが、そこからストックタイムまでスイカ22回でした。。だーまーさーれーたー
1・2のあとは
450で6・6
150で3・4
450で1・4
150で3・4
の後1回目でストックタイムでした。
残り1なのに3・4出るんや。。残り22で1・2でたくせに。。あんまし信用できんなー
多分ですが、合計5以下は30回未満の期待度アップな気がします。
正直、スイカ天井は期待して回すだけ無駄な気がします。
本日恐らくリセット状態の台からスタート。
スイカを67回引きましたが、スイカ天井が飛んできませんでした。(70回まで引きたかったですが、時間切れでした)
最後のダイスチェックは3.4でした。
ネットには参考情報がなかったので、優しい方がいたらスイカ天井の回数か1番重かった天井を教えて欲しいです。
打ってる途中のリオチャンスで2回ほど、BARを3回引いてないのに全てのBARがジョーカーに変わっているテーブル?に遭遇しました。←ここで有利を切ってるんでかね?それとも単純に規定回数が67overなんですかね?
-91k神台神台神台神台神台神台神台神台
これで金バー出たんじゃないですか。
ありがとうございます!
そうなると考えづらいですがSTで引いてて忘れてたんですかね…
リセットしか打たないですが、30回と40回はありました、天井回数が10刻みなのかわかりませんが4回と24回もありました、直撃に設定差あるし天井回数は早く知りたいですね、金バー取っても差枚マイナスなら有利切らないはずなんでかなり深い回数選ばれたのかもしれませんね
RC高確中にたまたまエピソードゲット。ボーナス消化中にチャ目2回スイカ2回。ボーナス後ベットでスーパーストックタイムが出てきましたが、これはエピソード中のレア役で昇格したのか、それともエピソードには薄い振り分けでスーパーもあるのか
誰かご存知の方いますか?
450ダイス1+2、750ダイス1+4天井覚悟で早回ししてると950ゲームあたりでスイカそして即STここでRC3そのうちの1つがエピソードにここでレア役引いた時にサプ液晶に色々示唆が出てたけどよくわからず。
その後STが終わらず100G事にRC3-5個ストックしてまたエピソード。
これを繰り返しほとんどがなぜか赤7。
バーは2つのみ25連過ぎた辺りで赤7終了時にドーンとなってジョーカー?取った模様。
赤7でも入るの⁈エンディング?
最終的にST500-650迄で閉店。
ST177、ジョーカーモードも残して終了3,900枚出てる時は最高に楽しいけど何もないと地獄。
イライラポイント多いね。いい報酬ぞろいの時は一番安い報酬がきやすいね、なんでだろ。
まじでそれ。、絶対なにかあるとしか思えん。
3枚ベルを左から押すと1枚になるんでやる事は可能ですがリプもあるしやってないと思いますよ、ボーナスジャッチ中に変則押しして3枚取れたら即ばれちゃう様なデキレをメーカーが入れるとは思えないです、自分はSSTをこれまで6回通り過ぎてますがデキレは疑ってないです、いつ取れるやらSST
前任者が2000枚くらい出した台に着席。
スロプラ履歴があり確認したらチェリー、スイカ、チャメともに80台の確率。
その後1.5kでレア役なしってしんどすぎた。
1.5Kでレア役が無かっただけでしんどいってジャグラー打ってぶどうで喜んでた方が良くないですか?
チェリーとチャンス目は揃えなくても何かしらの挙動あるけど
無演出スイカは結構ある気がする
スマホ見ながらスライドマンしてたら揃わんよ?
1.5k?もう5スロに落ちてる店あるんか?
最近のスロットではめちゃ良台だと思うんだけど、いい報酬の手前の安い報酬が選択される率めちゃくちゃ高いと思うの俺だけ?笑
6000ちょい回してスイカ81分の1だったけど示唆は2以上のみ。打感もこれで上だったらきちぃなって感じ。金バーとスーパーストックタイムで有利切れたけどそこを引けないジリ貧ですね。上だったのかもだけど、ほんとに噛み合わせゲーって感じ。。。リオは可愛い
チャンス目にも設定差があるのかな
設定456を何回か打ちましたが低設定は1/100くらいだけど高設定は1/120くらいかなと感じる。
多分レア役はありそうですよね
設定56打ったけど通常時別ゲーすぎてスイカ数えるまでもなく高設定ってわかるね。
特に低確からのチャンス目、明らかに直撃多いし外れてもJAPANへの行きやすさが全然違う。
こんなに分かりやすかったらそら高設定入らんわ
今更ながら初打ち。
通常時おもんないけど当たった時の一連の流れ全部面白かったので星3で。
ボーナスレベル上げるのが直前だけじゃなく選択時点でも発生するのずっとヒリヒリできてとても面白かった。
SSTも割と取れる印象を受けたので、割と壊しやすい部類な感じ?
とはいえ、通常時が作業でしかなかったのでそこだけきつかった
今更ながら初打ちでジョーカーモード入れた思ったらバケ一回であっけなく終了
そのまま天井一直線コースくらって無事に死亡
3ヶ月ぶりくらいにスロット打ったけど今日のクソ思い出で次は半年やめれそう
そのまま辞めれれば最高ありがとうきっかけを作ってくれて
この会社の台どれも出なさすぎだろ
やっぱりSANKYOは台作るの上手いな
出るけど飲み込み激しいから一緒だぞ
ジョーカーモード中にチャンス目でたけど発展も何もなし。
なんこれ
発展ないからねリオチャンス高確は
そんなのもわからないで書き込むのはやめましょう
こないだジョーカー入れて駆け抜けました!
しかも、1日に2回
こんな事あるんですね
確率出ないと何とも言えないですけど、もうジョーカー喜べない
チャメって50%じゃなかった?
当選率もですが、A高確の転落率とかってどれくらいなんだろうって気になって
リセ天からの赤7→BAR→SSTに入り100ゲーム消化[この時点でStock7個]からの継続でストック9個目を取った164ゲームにまさかのエンディング
これってSSTが200ゲーム以上選択してたのでエンディングが選択されたって事なのかな?
ちなみにエンディング後のジョーカーモードは駆け抜けました。
3400枚の獲得で終了
山佐はもっとメダル出るように作れよ この台もモンキーもただ吸い込むだけで全く出ないクソばかり作んなよ 山佐打ってると破産するわ
ストックタイム5回 ストックできた個数5個
リプライでのストック0
チャンス目でのストック12分の1
チェリーで1個
あとはリーチ目で3個
チャンス目は体感25%
平均ストック個数はあって1.1個ぐらい
つまりクソ台
設定より引きとかいうやつは負け組、デキレ言うやつも負け組!ずっと低設定打ってろw
神台!
無理赤7重いしその後も出ないし
明確なゾーンが無いんならチャンス目は33%くらいボーナス来てくれないと話にならない
✕アームゲー
◯無理ゲー
初回青以上取ってST入れないとほぼお通夜遊戯
吹く時は吹くけどこんな0か100かみたいな仕様で出るのも遅いとか長期稼働するとは思えない
マジで初当たりバケで高確移行ない仕様必要だったか?ビッグ取っても高確抜け2〜300枚ばっかなのに
店が1Weekずっと赤字だった。
引くしかないから設定より引き。撤去されそう。
なんかずれてるんだよな。0からチャンスばっか言ってそこは素直に当たるべきだと思うし、モンキーみたいなタイプならいいかもやがこれ系は駄目やろ
RC高確中の、普段ならレア役演出なのにハズレ目でただ高確いますよ示唆ばっかりなのは、せっかくハズレ目でもRC抽選してるの見せ方が悪すぎる
6号機から多いんだが、状態示唆と前兆示唆が、ぐちゃぐちゃなのが面白さを無くしてる
スロットにわかキッズ共が負けたらすぐ冷遇だのデキレだの遠隔だのってギャーギャーー騒ぐのはもう見飽きたw
この台にデキレはありえねえだろwもうちょっと勉強してから物事言えよバカども
世の中設定1,2 が90%占めてんだから
低設定でもそこそこ希望を持てる台にしなきゃ稼働はつかんよ
6号機が5号機より優れているなんてことは絶対にないんだよ
5号機なんて今より低設定だらけだったのに稼働がついてたんだ
その5号機すら4号機と比べると全然やれないし出ないというね。
同意です
個人的に5号機に有って6号機(スマスロ)に無いもの
・天井、穢れが強くて低設定の方が確率が高い台が多かった
・無限ARTに関しては低設定の方が良い
・強いフラグに設定差が無い
・リセット恩恵に設定差(主に高確移行率)
・リセットでガックンする台が多かった
思い出補正かもしれませんが、朝から晩まで稼働していた理由の一部
朝から3連天井、リオチャンス1回、最高獲得枚数80枚。
初当たりreg7 赤1。
どんでもない台で笑うわ
初あたりregしか来ない。
絶対big55%もありませんね笑
SPエピソードボーナス勝利の女神誕生(200枚)でも有利区間リセットされてるんでしょうか?
説明不足でした
ジョーカーモード滞在中です
エンディングボーナス出ずにSPエピソードボーナス勝利の女神誕生が出た時点で有利区間リセットされてるのかな?と
サイトの説明ではジョーカーモード滞在中は除くとなってるので。
有利切りしてると思いますよ。
自分も差枚的にそろそろエンディング入るかなって時にRC当選から前半パートとかなくエピソード入った事あります。
5000枚出た時もエンディングや上の現象もなかったですし、有利切りが上手く?隠されてる事があります。
エンディングの代わりにエピソードが出て来たんでしょうね。
やっぱり切ってますよね
だったらエンディング見せてくれたら良いのになって思っちゃいました(´-`)
エンディング条件にも書いてますが
有利区間差枚を上回る状態になった場合にしか行かないので
残り差枚1000枚とかからSST200とか取らないと中々出ないと思います
過疎店にて据え置き台2日間、自身総プレイ数約8000G、スイカ100回(当日60回)ST天井入らずを確認しました。もちろん、差枚マイナス、ジョーカーモードなし、スイカ天井まで全ツしようと思いましたが推定設定2、STも強くない為キリの良い所で断念しました。スロプラNEXTにソースあり。最大スイカ天井の解析が未だに中々出てこないのもそういう事かもしれません…。
設定5確定のリセットでスイカ45回かかりました
途中でST入ったらリセットされますが100回ひくまでST入らなかった認識でいいでしょうか?
もしそうならスイカ天井100以上あるのか…?解析出るかは分かりませんが
当日にボーナス中チャンス目契機(強チェリー)の煽りから1回だけSTに入りましたがそのSTでスイカ天井はリセットされたのでしょうか?有利区間が切れてスイカ天井がリセットされるのは差枚プラス時のエンディングやジョーカーモード移行時だと思ってましたが…
スイカ天井がSTでリセットはまだ記載されてるの見た事ないですが、自分はリセットされると思ってます、ダイスチェックでその可能性大のパターンとかも確認しました、リセットされないならもっとスイカからST行くと思うんですよね、リセット恩恵のスイカ天井優遇もST当選無しだった時しか確認してません、あくまで実践値ですが
通りすがりの者です。
私はスイカ天井か有利切り以外でスイカ天井リセットされないと思ってます
スイカからST入る、と言っても30回40回引こうとしたらボナ込み3000回転くらいかかりますので。。
ダイスチェックはどうなんでしょう。私あれ全く信頼していないので、、
台自体は面白いのに演出のストレスポイント多くて残念です。
STでリセットされるのでは?って書いたんですが今日その可能性が無いパターン確認しました、失礼しました
本日初打ちでした
銅トロ確認、3以上の示唆は出なかったので2かなと
いかに青7以上引けるかの台なんだけど、早めにReg4回引いてジョーカー入れるのも大事
結果的にBIG以上と1:1くらいなんだけど体感はかなりRegに寄ってると感じやすい
モンハン程じゃないけどイライラを感じやすいけどどこからでもSSTで伸ばせるチャンスあるからそこは良点
投資3100枚 回収7500枚
追記ですが
初打ちだったので知りたいのですが
ボーナス中のトランプ
ミント、リオはまぁまぁな頻度で出ましたがリナはトータルで2回でした
赤Bigのサブ液晶は
赤23回中ミント2割程、リオ2回、リナ1回
全部サインは無かったです
初当たり確率1/280(スイカ天井込みで)
スイカも1/90.6でゲーム数からのチャイナ、ボーナス高確も全然行かないイメージでした
高設定トロフィー等出た方でボーナス中のトランプとかサブ液晶とかどんな感じだったでしょうか
高設定なんだろうけど、示唆特に強い物ありませんでした。
初当たりから118連、上手く行くとこうなります。大きくは出しにくい台ですがやれる時はスマスロですね。
すごい!この台でこの枚数出せる引きがあればヴヴヴからくりとかの高単価機ならコンプリート確実ですね。おめでとうございます!
これは無理やー…
すごすぎる
この台じゃなかったら2回くらいコンプリートできるだろ
118連てとんでもない確率なんじゃないか
撮影する時は映り込み気をつけな
あらゆる場面で苛つく要素しかない
低設定は無理。
ジョーカー入れても500枚。
どれだけ頑張っても8割バケ。増えないよ。
これ、ジョーカーモードのストッパー的なものもあったりする?バーが3回出て後1回でジョーカーモードに入るって状況になってから残りのリオチャンス8回とも押し順ナビ出まくって全部赤7以上にされてバーが揃うチャンスすら無かった時があったんだけどこれは偶然?デキレ?
RC中のナビでボナ昇格、ジャッジの1/3、どっちも自分の引きですよね
納得いかないなら「デキレ」の自己解決で良いと思います
設定1は何やっても勝てない
ジョーカーモードもすぐ抜ける
6ゾロ目で騙して打たされる
ジョーカーモードに明らかに強弱ありません?
差枚+の時とマイナスの時で継続率違いすぎる気が
というか設定差でしょう。
下は落ちやすく上は落ちにくい
13連は全設定の合算でしょうね
個人的にはリオチャンス高確中のハズレ、3枚役等からの当選率に大きな設定差がついてると思っています。
ジョーカーモードの平均連が全設定の合算なのには同意です。
スイカ天井考えたやつバカなんか
元々のSBJ777にあった要素だから入れてるんだろうけど、そこを変動型にしてなおかつ外から判別できる要素に混乱しか招かないような挙動を入れてる部分は本当に頭悪いと思う
初当たり赤7の後26Gリナ立ち止まりリプレイで非発展で何もなし。本前兆って書いてあるんですが
リオチャンス高確中はリナが止まったらガセ
通常時はリナが止まったら本前兆です。
間違われるのも無理もないです。
26GだとRC高確Bにはいるはずですね…。
調査しておきますm(_ _)m
クソ中のクソ。当たってもらバーしかこん。
そして出ない。山佐の台は通常時のコイン持ちの悪さと出玉が釣り合ってない。
ジョーカーモードも1500枚期待枚数絶対ありません。
解析値も嘘ばっかり書いたるんで注意です
出玉悪すぎる
出玉性能終わってるよな
一回ハマったらほぼ負け確定
通常時の本前兆中の抽選ってボーナスの抽選とかしてない感じですか?
おそらく引き損
チェリー本前兆中にチャンス目3連打してウキウキでボーナス揃えたら1発目からレギュラーだったんで抽選無さそうなのは悲しいですね
ボーナスレベルの昇格抽選かなと予想しています。
ただチャンス目でも1/99と軽いので恩恵は感じづらいレベルかもですね。
導入当初こそ高評価多かったけど、低設定のあまりのきつさと出玉の無さ、それに加えて打つほど飽きる逆スルメみたいな台なのがダメだわ
結局同期で稼働ついてるのはグールだけでこいつもほぼ通路だな
REGが顔出しすぎてRCヒリつかないんだよね…初当たりは赤7確定なら覇権だったね。とにかくREGがつらい
辛いのなんて初週から言われてましたよ。
これ何でこんなに稼働ついてるのか不思議なレベルで負けますからね。
実機持ちの方から設定1を打たせて貰ったので4000回した結果を貼り付け
どのくらい示唆に騙しがあるかの参考になれば
スイカは流石に下振れしすぎだけど設定差が大きいのでここまで酷いのは間違いなく低設定
JAC中は明らかにミント、リオが少ない
ボナ後、EP中のカードは見た通りサイン付は出なかったがリオリナで16%も出てるのでここは信用出来ない。ちなみにリナはEPボーナス中のレア役で出現した。
トロフィーは流石になし、流石にここで嘘はなかったと思われる。
ゾーン実践値的には100-150で当選13.5%くらいしかないんよな
他のなにもないところでも当選率はほぼ一律で10%程度あって200.400ゾーンは11.5%程度
色々計算するとボーナス高確とチャイナいくらなんでも弱すぎない?高確ほんとに50%もある?
ボーナス高確移行時の当選率50%はおそらく所謂本前兆の時も数値に含んでると思う。
純粋な高確での当選率はまあ50%ないでしょ。
リオチャンス高確単スルーばっかりされるともう何をさせられてるかわからんわ。
ボナ準備中にチャンス目引いてREGとかやめろよ。それならさっさとボナ始まれよアホか
とにかくREGばっか。やっぱいままでどーりの山佐だな
初当たりのレギュラーが希望ゼロなのがマジで良くない。せめて駿城ボーナス並みの可能性があれば良かった。
バー3つ溜まったら事実上リオチャンス強制終了
低設定でもせめて使った額の4分の1ぐらいは返ってくるような台を作ってくれよ。こいつはそれすらも起こらないくそ台です
これ中身スマスロキンパルのゲーム数解除なくしたような台だわ
初代SBJは赤7ビッグでなんも引かなくてもルーレットで当たったから
8万使って一度も出玉250枚を超えられなかった………
演出の煽りと結果や矛盾がまったく機能しない。
無駄に煽られて永遠に追って出玉崩壊するだけ
モンキーターンの時と違って、客滞が悪いから、慌てて解析だしてるね。モンキーターンは初当たり関連の数値は半年位だしてなかったのに。
山佐も想定よりも、アウトが伸びなかったんだろうな。
ストックタイムってスルーするの?ようやく入って0ってなんやねん
STなんて1個で御の字、0なんてザラだぞマジで
ザラではないやろ
昨日、終日打ったけど両隣含めて0は1回しかなかったよ
1個くらいは乗るイメージ
0ザラとかよっぽどヒキ弱い人しか言わん
設定差でボーナス高確の移行率が倍近く違うな
こりゃあ低設定もう打てんわ…
自力で当たったのが2500Gでreg1回だけ
あとは天井、設定1はとんでもなく吸い込むな
RC中赤7でもう少しST期待値あったら良かったんだけどな
赤7中レア役の引き損感が半端なさ過ぎる
せめてスイカ天井カウント+10とかなら叩きどころになったのに
そうなったらスイカ隠しそうだけど。
斜めスイカがリプレイフラグなら隠す事も可能ですが、10枚役なので隠すことは不可能です
そもそもスイカを隠しそうっていうのがifの話なんだからスイカは10枚役なので隠せないとかは何の意味もない揚げ足取りでしょ。
最低最悪のクソ
ダイスチェックの合計5以下は期待値プラスって普通に嘘じゃない?
1、2出目で天井発動までスイカ30回くらったんだが
これで期待値あるならゾロ目は全部期待値あることになるぞ
そういうことなんだと思いますよ。
単純計算で3000gで初当たりが3回以上でST1回は保証って考えれば、期待値はあるのではないですか?
単純計算で3000gで初当たりが3回以上でST1回は保証って考えれば、期待値はあるのではないですか?
単純計算でくそ負けとるやろ。
期待値あるという表現がそもそも認識が違う気がします。
俗に言う100%オーバー=プラマイゼロライン
期待値ある=機械割106%以上
くらいの認識で捉えたおいた方が良いと思います。
100%オーバーで言えば例えば東京喰種ならAT150Gからツッパして100%オーバーですが150Gから狙う人もいないし1200Gまでハマって負けたからって文句言う人はいないですよね。
今回の件は条件がざっくりなので当然スイカまで残り1回で合計5以下が出るようなケースも含まれるでしょうし幅は相当あると思います。
(メーカー公表値をバカ正直に信じた上で計算上では)期待値がある
ぐらいに思っておけば、毛ほども追う要素にはならんよ
これ気になってるんですが、スイカ天井ってST行ったらリセットされると思うのですが、スイカ以外からのST当選無しで30回引いたのでしょうか?