スマスロスーパーブラックジャック|みんなの評価・感想
面白い台だけど… へ返信する コメントをキャンセル
1,513 COMMENTS & REVIEW
リオの脇でおにぎりを握って欲しい
参考になった(12)のやつら…
天井999G
リオチャンス高確スルー後666G
スイカ天井有りで到達時ストックタイム発動、一部でスーパーストックタイム
スイカ天井示唆は150G450Gなどでサブ液晶のサイコロで確認できる。
ストック所持時通常画面へ戻った時は最大9Gで再度告知
リオチャンス設定差
設定1 1/417.6
設定2 1/411.7
設定3 1/405.8
設定4 1/350.4
設定5 1/335.9
設定6 1/312.1
スイカ天井ですが規定回数は分からなかったです
スイカ天井
昔のリオカーニバル
たしか5,6でスイカ天井14回だったかな
メーカーも違うし恩恵も違うから今回はかなり深いかもですね
マシャアさん、いつも情報ありがとうございます!
スイカ天井強そうですね!
スイカ天井30過ぎてもそれらしき挙動もなかったから40以上はありそうな…
3回目にしてようやく勝てました。朝一から打ったのですが、とにかく初当たりが軽く、最大ハマりが500ゲーム、あとは100ゲーム前後でポンポン当たるものの、レグが多くなかなか増えず。途中レグを3回挟んで天井まで行きました。その後もある程度の出玉の塊は取れてもそこからなかなか伸びず、苦しい展開でしたが終盤にSST200ゲームに入り、8個目のストックをとったところでエンディングボーナス。一撃2700枚(持ち玉入れて約3000枚)で有利切って、その後のジョーカーモードで1300枚ほど増やし、4300枚ほど取れました。ビッグ中もリアやミントが目立ったし、レア役も軽かったのでおそらく高設定だと思い粘って結果勝てたのですが、設定確定要素はなかったので実際どうだったかはわかりません。マイスロの画像を貼っておくのでよければ参考にしてください。ちなみに総投資は14000円でした。
個人的にデキレは感じず好きな台なのですが、逆にここまで自力感が強いとそれはそれで休まる時がなくてしんどいし、噛み合わない時はストレスがすごいですね。ただ最近の台の中ではスロットらしい台だと思うので、イベ日など設定が期待できそうな日にまた打ってみたいです。
スマスロになってから意気揚々と「初代復活」を掲げる台が増えたけど、今の規制で4号機5号機のシステムや打感を復活させたって吹聴するのは、強めのデキレか冷遇が存在してるって言ってるのと同義だからな?
よー分からんけど笑
何が参考になったのかもよー分からんし
この台デキレないしね
負けたらデキレ!
こんな頭悪すぎるコメントそうそう拝めんな
引きが悪かったと思うのですが朝一ミントのサイン入りが出た為腰を据えて打ち出し。
−4000枚で心が折れて辞めたのですが当てども当てどもバケばかり。初当たり22回。バケ規定回数天井2回。バケ18回。
?ナビ後の色の振り分けが酷く、初当たり22回で116ゲームのサンプル。白98、赤18、青0
いやー。無理ですね。これは
実機持ちの方から設定1を打たせて貰ったので4000回した結果を貼り付け
どのくらい示唆に騙しがあるかの参考になれば
スイカは流石に下振れしすぎだけど設定差が大きいのでここまで酷いのは間違いなく低設定
JAC中は明らかにミント、リオが少ない
ボナ後、EP中のカードは見た通りサイン付は出なかったがリオリナで16%も出てるのでここは信用出来ない。ちなみにリナはEPボーナス中のレア役で出現した。
トロフィーは流石になし、流石にここで嘘はなかったと思われる。
面白い
あとリオチャンス高確ジョーカーモードじゃなくても150gまでもってかれてリオチャンス当選したので演出で滞在っぽい演出が続いてる場合はやめない方がよいかと
まさか150Gとは…!
演出は高確ぽい感じが続いてくれているなら大丈夫そうですね。
自分もジョーカーモードで121ゲームRC当選があったのですが、抜けの目安としてはカジノバトルに発展したら終わったと認識していいのかなと暫定的に感じています
参考にさせていただきます!
とにかく辛い。ハマりがきついし、ボナ→RCだけでは500枚も出せないし、STは重いくせにヘボく、ストック1〜2個程度。
何よりダメなのは、ST中の上乗せ演出が「累計の示唆」になった事。
ストック2個の状態でキスが出たら「+3個以上!最低5連は確保!」と喜べたが・・
今作は多分1契機で+1個しかしてないっぽいので、2個保持の状態でキス出ても「累計3個だろ分かってるよ」としかならん。
公式SNS見たらわかるけど
このピンチ目の情報公開に関して
批判コメント出してる人もけっこういる
でも、こういう情報
絶対最後まで公開しないメーカーもある
そういうメーカーと
情報公開するメーカーなら
自分は、情報公開するメーカーを選びたい
リノスペだろうがなんだろうが、BAR3回目の転落率は異常過ぎる速さなので、一部公開で目眩ししてると思ってる。
ある種余計タチが悪い
稼働落ちて来てから種明かしとか
普通にクソだろ
山佐信者って能天気だな
スロットにわかキッズ共が負けたらすぐ冷遇だのデキレだの遠隔だのってギャーギャーー騒ぐのはもう見飽きたw
この台にデキレはありえねえだろwもうちょっと勉強してから物事言えよバカども
スポンサーリンク
既に書かれている方もいますがこの台はマイルドでもないですしただ出すのが難しいだけのスマスロです。
吸い込みは他に引けを取らない感じなので打つのであればもう負けは承知の上で打たないと無理ですね。
スイカ天井解放までとかやろうものなら最悪解放できずに終わりますね。
高確に上げてさらにボナ高確率に上げてからがスタート。20G程度で落ちるからその前に小役4連以上かチャンス目引いて!落ちたらまた高確率に上げるの頑張って!
アホかっつーの。この仕様でREG付けちゃだめだろ、下は一生飲み込むわ
初打ち8400枚、2回目9600枚、3回目6000枚出したんだけどこれマジで奇跡だった事が分かったわ。
それ以降もぼちぼち打ってるけどありえないぐらい出ないし続かない、ピンチ目ですぐ落ちるくせにチェリーとスイカ25%は絶望的過ぎないか?
リオチャンス高確中にリナが止まったらガセを考えたやつ許せない。
なんで出たら激アツキャラのガセ確定演出作るんだよ。
おじさんです リオ復活の噂を聞きつけ朝から出勤、バケ、バケ、天井のループで8万以上入れて絶望…
そこからようやく初当たりビックやST引けたりもう打つことは無いだろうと噛み締めながらチンタラ回してたら結局とりきれず捲りました
また明日朝から抽選いきます
8万ほぼストレートに持ってかれて4万勝ち程度か
俺なら2度と触らんな
下手したら999天井からようやく入るメインの叩きどころのRC高確が抽選詳細不明って普通におかしいんだよな、番4みたいに客離れてから焦って解析公開しても遅いし
打感でいうと防振りが若干それっぽいけどあっちは数値が正確かは置いといて抽選公開してたからゲーム性が好きな人は長く座ってくれてたんだと思ってる
sbjが詳細不明のままならゲーム性好きな人すら離れるぞ
自分でも周り見ても、チャンス役引いて通らない時もあればベルリプハズレのみで何故か何回も通るし
それはゲーム数不定の高確A落ちてるからですよってことなら高確Aの転落抽選ぐらいは出してくれ
初打ちで演出やゲームフロー的にやってることはかなり好みだったしボナ連打系も好きだけど、解析公開するまでは打とうと思えない
このシリーズ出したことなかったんですが何かの間違いで15000枚出ました。投資6本でした。ざっくり3000枚 4000枚 8000枚という連でした。いずれも金バケからの連でした。途中でエンディングボーナスがあり終了かと思ったら普通に継続しました。10700ほど回しました。こんなこともう2度とないかな。
15000枚は凄いですね!
おめでとうございます!
ありがとうございますです。いつも参考にさせてもらっています。
今週は長休みだったので、月曜から出動。
結果、低設定・6確・456確(4?)を打ちました。以下長文失礼します。
低設定は深めの当たりでREG連くらうと一撃死です。ま〜今の台はどこかでキツい所を作らないといけないので仕方なしですかね…マイナス2000枚なり
6確はダイスで6ゾロが出たので、ツッパの覚悟を決め…結果スイカ40回でSTに入ったので見事確定。
ただ超STの札に辿り着くも3回外し…金バー、有利切りのジョーカーモードも2回駆け抜け…これはヤバい日だ。と思ったけど、驚異的な初当たりと初当たりREGが1日打って3回のみと言う偏りで、差枚+3200枚。助かった…
レア役:1/24.5
JACリナ:3/374 JACリオ:9/374 JAC中ミント:30/374
456確は1回目の当たりで超STをゲット。そこからREG4回引いて、出続け7000枚出ましたが(途中456枚が出ました)、通常時が前日と打って変わって微妙だったので程々で退散しました。
レア役:1/30.4
JACリナ:1/209 JACリオ:7/209 JAC中ミント:21/209
タッチは確定系カードは一回も出ず、ただリオとミントは結構出ます。
JAC中は、リナ1%、リオ3%、ミント10%くらいがボーダーラインなんですかね?
最後に台の仕上がりは想い出補正を入れても初代より良いかも。
ポイントゲーじゃないのが良いし、サラッと当たるのも好みだし、ボーナス確定後のプッシュボタンで次ゲーム揃うボーナスが分かるとか、細かい設定も面白い。
REG4回での救済とか、STの強さ加減とかバランスはよく考えてあると思いました。
最近の山佐はモンキーターン、ゴッドイーターと来て、波に乗ってますね。
情報ありがとうございます!
参考になります。
6確台のレア役確率がかなり良いのも気になりますね。
金バーMODOに入るとピタッと終わる不思議。
スポンサーリンク
レア役、転落目、通常&ボナ準備のナビと、全てがデキレ感があってイラつく。
初当たりBIGまでが虚無だしハマるし、なかなか入らないST絡めなきゃRCのみではキツイから、せめてSTは1ストック保証、またはSST同様に高純増(差はストック率)とかでなきゃ・・・
ようやくのSTが、50G回してストック無し、僅かにコイン増えただけとか、頭おかしいやろ、開発者
ほんま、STは最低1ストック保証とか、出玉が増えるとか、またはリプ25%弱レア役50%強役80%くらいのストック率あってもよかったと思う。
ST駆け抜け→ST1G発動(ST中にスイカ天井到達で)→駆け抜けだったときは、ただ腕が疲れただけだった
6確−12万。
初当たりの赤7でストックタイム獲得。ストック無しで駆け抜け。バケ3挟みの1000天井。短縮だと思っていたのでとても不快でした。
打っていて嫌になってしまった。もう2度と触れない。
ピンチ目の存在がわかったところでAT終了後5G以内に引くことがほとんどだし、大体それで落ちてる。ジョーカーモードも3G目で引いてそのまま駆け抜け
超絶クソ台。
まずチャンス目が重すぎる。
通常約4000回転で7回しか落ちないのにバケ中に6回、初当たりの赤7中に2回とか無意味に落ちる。
リアチャンス取っても9.9割バケ。
ナビがほぼ出ないから昇格しない。
でバケ2連で転落というのが3回あったのでもう真っ当な抽選してないだろ。
山佐はもっとメダル出るように作れよ この台もモンキーもただ吸い込むだけで全く出ないクソばかり作んなよ 山佐打ってると破産するわ
8万使って一度も出玉250枚を超えられなかった………
なめてんの?
リオストック3個とって、全てバーで終わり。
これ壊すの難しくない??
全てBARなら次もしRC取れたら金BARなので大チャンスですね。
理想は青以上ですが何度か打って赤引くくらいならBARの方が良いよねと思うようになりました。
RC始まってからの赤7抽選をもう少し頑張ってほしかったですね
赤7が引き損レベルに何も起こせないのが辛すぎます
とんでもない冷遇あります。1700メダルで高確にも行かない回転数900で追加投資。冷遇とか作んな投資40k回収0
スポンサーリンク
まとまった出玉を確保する難易度が高すぎてここ最近のスマスロの中ではめちゃくちゃ辛い部類かと
ジョーカーモードに相当割り割いてそうなのでかなり厳しい展開強いられます
私をスロットの沼に沈めたリオは打ちます。
あなたはオレですか?
ガキの自分にST777はキキ過ぎました
スイカ天井残り5回
そこから700Gまだ1回もスイカ引けてない
なんでなんだよ
糞過ぎ
んー。この頻度で停止するピンチ目で嫌にならない人は居ないだろう。リノシステムを採用してます。それは分かった。転落率も公表するべきだ。
それを隠していては楽しめない
ジョーカーモードの獲得期待値嘘
ジャパンステージからのボナ50%も嘘
アホみたいにピンチ目しか来ないじゃん
転落目相当来ますね。すぐ落ちるの納得。
解析が出て打つのが嫌になった。こんな理不尽な事がまかり通ってるのが不思議だ
マイルド出玉のくせに6でも10万負け頻発する台は無理だわ
低設定は事故皆無で安定して負けまくるし
増産って正気か?w
今更初打ちやけど
これ初当たりほんとにRB45%??
盛り無しで20%無いんやけど
ミス
BIGが20%無いってことや
BIGの方はREG連天井、ゲーム数天井も含まれてるから普通に当てた時はBIGの割合が低い。
自分も当てた時は基本REGですよ
自分もRB多過ぎだろと思って今までのデータ確認したら6万ゲームでBBが上回ってた
そんなもんよ
スポンサーリンク
ジョーカーモード3回
単発
2連
単発
二度と打たない
レギュラー続いたと思ったら500G以上金だけ消えて天井
4万くらい使って獲得200枚もない
凄い面白くないしストレスしか貯まらないから無駄に人気ある理由が全くわからん
ドM?
システム嫌いそうだったけど評価高いから初打ち
これがスロットやってるって言われるようになっちゃったのか
終始つまらなかった
あなたの思う、スロットやってる台を教えて欲しいな
今のスマスロにほぼねーだろ
出玉設計ミスだよこれ
6でも本当に出ない
もちろん低設定の誤爆も滅多にない
初めてジョーカーモード入りました。平均13個1500枚!期待していきましょうか!!
REG2回50枚ほどで終わり。ほんとうにありがとうございました。
ほんとそれ。ジョーカー入ったら最低でもストック5個くらいからスタートでもよかった。
この台の低設定は何も出来ないで天井行き。
下を遊べるように作らなくてどうするのかね。
ホールに設置されている9.5割低設定な訳だよ。
辛すぎて打たれなくなるから稼働貢献終了→撤去。この構図を理解して作らないのが理解出来ない。
だめだこれは。
チャイナステージが隣国並みにクソ
神台連発してる山佐とはいえこの台はクソ台と呼ばれてもおかしくない残念な部類でしょ
スーパーリオエースの方が出るし
出玉が増えるイメージが全く湧かない上にRBがノーチャンスかつ低設定はSTまでがあまりに遠すぎる
せめて設定1でも稼働して夢見れる仕様だったりまとまった出玉が取れるイメージを分かりやすくしないとダメでしょ
演出も4号機寄せてるかもだけどあまりに退屈
エースモードのおかげで初当たりは爆軽いけどあっちの方が出るというのは個人的感想過ぎるわ。
エースモード逃した瞬間負けが決まる台だろ。
146Gで落ちてたのでダイスチェック確認したら1・2が出てうぉーラッキーってなったんだが、そこからストックタイムまでスイカ22回でした。。だーまーさーれーたー
1・2のあとは
450で6・6
150で3・4
450で1・4
150で3・4
の後1回目でストックタイムでした。
残り1なのに3・4出るんや。。残り22で1・2でたくせに。。あんまし信用できんなー
多分ですが、合計5以下は30回未満の期待度アップな気がします。
正直、スイカ天井は期待して回すだけ無駄な気がします。
今更ながら初打ちでジョーカーモード入れた思ったらバケ一回であっけなく終了
そのまま天井一直線コースくらって無事に死亡
3ヶ月ぶりくらいにスロット打ったけど今日のクソ思い出で次は半年やめれそう
そのまま辞めれれば最高ありがとうきっかけを作ってくれて
この会社の台どれも出なさすぎだろ
やっぱりSANKYOは台作るの上手いな
出るけど飲み込み激しいから一緒だぞ
RC高確中の、普段ならレア役演出なのにハズレ目でただ高確いますよ示唆ばっかりなのは、せっかくハズレ目でもRC抽選してるの見せ方が悪すぎる
6号機から多いんだが、状態示唆と前兆示唆が、ぐちゃぐちゃなのが面白さを無くしてる
世の中設定1,2 が90%占めてんだから
低設定でもそこそこ希望を持てる台にしなきゃ稼働はつかんよ
6号機が5号機より優れているなんてことは絶対にないんだよ
5号機なんて今より低設定だらけだったのに稼働がついてたんだ
その5号機すら4号機と比べると全然やれないし出ないというね。
同意です
個人的に5号機に有って6号機(スマスロ)に無いもの
・天井、穢れが強くて低設定の方が確率が高い台が多かった
・無限ARTに関しては低設定の方が良い
・強いフラグに設定差が無い
・リセット恩恵に設定差(主に高確移行率)
・リセットでガックンする台が多かった
思い出補正かもしれませんが、朝から晩まで稼働していた理由の一部
導入当初こそ高評価多かったけど、低設定のあまりのきつさと出玉の無さ、それに加えて打つほど飽きる逆スルメみたいな台なのがダメだわ
結局同期で稼働ついてるのはグールだけでこいつもほぼ通路だな
REGが顔出しすぎてRCヒリつかないんだよね…初当たりは赤7確定なら覇権だったね。とにかくREGがつらい
辛いのなんて初週から言われてましたよ。
これ何でこんなに稼働ついてるのか不思議なレベルで負けますからね。
これ昇格パートで11枚押し順ベルが出ないってことは、押し順不正解ナビを3枚ベルとして出してるんじゃないか
リプ、リーチ目リプ、共通1枚ベル、押し順不正解ナビ3枚ベル
これで昇格パートをまかなってるなら、ジャッジパートもまぁまぁ悪さできるな
たしかにどんなに見せボーナスが充実していても不自然なぐらいレギュラーで確定するパターンが多い。まぁ、それも含めてのガチ抽選なんです(笑)と言われればそれまでかもしれんがな。
他の台にも言えることだけど通常時のバケのクソボ扱いもっとどうにかならんのかね。
バケだった時はボナ高確維持くらいあっても良くね?ただでさえ50%なんてあるとは思えないくらいのステージなんだし。
がっかり通り越してマジでイラつくんだよな。
これ初当たり時ビックかレギュすでに決まってるだろ
10連続ボタン押して白しかこなかったわか
多分シナリオ管理とかじゃないかな
白白白とかの時もあれば赤赤白とかもあったし
それか引いた小役の振り分け、あと白でも全然BIG来るよ
スイカ示唆と設定示唆が悪質過ぎる。ボーナスも重過ぎ。ブラックジャックに思い入れとかなければ打たない方がいい。
ジョーカーモード入って赤ビック2回で終わり300枚程度終わってる
もうスロット作るな
俺だけか?ジョーカーモード入ってレギュラー1回でも取るとレギュラー地獄味わうことになる。
スーパーストックタイムが最後のところにありそこ以外が全てレギュラー。
昇格したところのボーナスよりレギュラー比率の方が圧倒的に多くなる。6回連続レギュラーで10枚ずつしか増えず最悪だった。
デフォですね笑
これがデフォなのか。
初めてジョーカーモード入ったけどかなり地獄でこれならもう二度と入らないで欲しいと感じた。
正直通常時レギュラー3回連続で999天井踏んだ時より圧倒的なストレス感じた。
ジョーカーで継続させてリオチャンスで報酬上げるか、SSTを持ってくるゲーム性なので結構きついですね。
体感50ゲームぐらいまで続いてくれるけどいかんせんレギュラー後の報酬テーブルが酷すぎて普通のリオチャンスの方が圧倒的に面白いし夢あった。
6確でてこれだよ
やってらんねぇ
しかも強いバトルでも外れるの多いし
ほんとに6か?
爆裂トリガーではちゃめちゃやってるスマスロだけど機械割りなんて115%以下だからな
勝っただけ良かったやん
早い当たりは全てクソBAR
BAR3回 999天井ビッグ
BAR4回 900台天井ビッグ
BAR4回 999天井ビッグ
こんなのばかりで通常時はBARしかこないと思った方がいい
ボーナス比率絶対おかしい
ボナ画面でボタン押してたら7連続白で色々と察したけど自力と言いつつ外れしかないくじ引かせて何がしたかったやろうね。ジャパンでも全く当たらないし引きが悪いってことじゃないと思う
*白がバケとは限らない。
白バケ以外もあるんやね!
朝一RB4連後、天井赤7+RB1
その後1000G間チャンス目0の天井赤7+RB1
さらにその後100G目のチャイナ移行以降900G間チャイナジャパン0で天井赤7+RB1
300G程でスイカ35個目からのST50Gストック2赤7RB終了
−5000枚で心折れて辞め
確定系はダイス2ゾロスイカ10回以内否定のみ
他のスマスロは噛み合えば出るし、ぶっ壊せば5000枚以上も見えてくるイメージだが、
この台は噛み合わないと当たらない
ぶっ壊せば2000枚がやっと見えてくる感じ
無理ゲーにも程がある
通常時、見るからに激アツな本前兆中に順押しでリーチ目成立してRBだったのは心底ガッカリした
初当たり100枚
RC高確回して60枚
バケ取って100枚
RC高確回して60枚
赤BIG取って160枚
高確回しt
メダルが増えん馬鹿だろこの台
4連して400枚だぞ初当たりの100枚込みで
北斗無双並みにイラつくわ
まじもんの糞台やんこれ
ミミズでも搭載されとるんか?
きっっっしょいのぉ
RC高確がAで30g前に転落していて、チャンス目で当てた場合見せ方はRCだけど実際は普通の初当たりパターンがあるように感じました。
見せ方はRCってことは報酬昇格パート挟むことになるけど、初当たりは最高で青BIGだから異色BIG以上でてきちゃったら成り立たないですよ
どのボーナス引くかもフラグ管理なんだからあそこはインチキできないと思いますが
押し順出さなかったりいくらでもやりようはありそうですが。。。
一応その時は、最初の昇格画面はほぼBARと赤七しかなく、昇格もするようなナビも出ず、速攻BAR引いてしまったので何とも言えませんが
最後の報酬決定もリプor3枚役でボナ決定の狙えが来るって明言されてるので…スルーし続けたらいつか異色以上になりますよね
気になるなら押し順の狙え来た時にナビ無視して成立役でも見ればいいんじゃないかな
それでリプor3枚以外の謎の力が働いてるんだったら文句言ってもいいと思うけど
6000ゲーム通常を回して設定1の分母どころか400以下で1回しか当たらず15万やられた。
ストックタイムは1度もできず最大出球も380枚。スイカ天井の示唆が出るも無理です。
とにかく弱役が仕事をしない。子役は状態でもあるのかまとまってでまくることが多いし反面320ゲームレア役無しもくらった。
演出も好きな人はいるんだろうけど星4で負けまくるバランスはムリ
ストックタイム1回やるまでやめんぞ!!的な投資をしたって
天井いかないと当たらない。リオには悪いけどクソ台だわ。がっかり
とても好きな台
ですがとてもやれない私です
本日も7万5000円負けました
明日も打ちますが
どうかお願いです
1日でST突入2回どちらもスルー
ジョーカーモードに入ってもスルー
この展開は二度と経験したくない
お金が持ちません
せめてジョーカーモードは保障1回あって欲しい
スーパーストックタイムでリオチャンス2個。
2個ともRB。
500枚で終わった。
難しいっすね。
リオチャンス高確の抽選が不透明すぎて全く面白くない。
叩きどころのジョーカーモード入った直後もチャン目もレア役も引いてるのに即抜けしてどういう抽選なのか不信感しかない。
あと個人的にゆっくり打てる台は嫌いじゃないけどこの台は悪い意味でずっとダラダラし続けるのが面白くない。
演出面も小役ゼロ殺の演出が多すぎる。
スマスロの中ではかなりいい線行ってる面白さだと思う。
RC高確という名のゲーム数を隠してるだけのST中にボーナスを引くと考えると特に目新しいところのない最近流行のks台なんだけど、見せ方がうまい。
ただRC高確中の抽選が余りに不透明で、チャンス目引いても駄目なときが多いし、来るときはガンガン来るしで叩きどころがよくわからない。
ストックタイム中もリーチ目が良く落ちるときと何もないときの差が気になる。
伸ばすためには青7以上引かないとどうにもなりそうにない点もちょっとマイナス。
トータルだと最近の中では一番面白いというか他が酷すぎる
ヤマサで期待したが、これ優遇冷遇がっつりあるね。
どんな挙動になる?
STでストックしなくなる
大量出玉後のSTでストックしないならわかるけど、3000枚凹み状態でのSTで0スルーした俺も冷遇ですか?
単にリーチ目引き込めなかっただけじゃん
BAR3連から金BAR揃ってそのまま何もなく終わった
途中で赤7青7引いてたほうが枚数多くない?このうんち台
二度と打たない
つまらん
打ってるとイライラする所が多い台。
特に赤7中のレア役の意味の無さが酷すぎる。チャ目引きまくろうがほぼST取れないようにしてて無駄引き感が半端ない。
基本赤7とレギュラーがボナの殆ど占めてるくせにこんな仕様じゃST取れ無さすぎるしどうやって伸ばせと?無理ゲー感強すぎると思う。
上(56確)と、下を打った感想。
初当たりにさほど差が無い気がします。
差があるとすれば初回のシナリオ優遇とRC高確は転落率に差があるかと思います。
RC高確は上は30ゲームぐらいまで行っても当たるし、下は15ゲームくらい過ぎるとまぁ当たらない。
上だと3〜4連くらいするけど、下は2連以降は厳しくなる感じ、すぐに落ちてるイメージ。
ジョーカーモードは他の方か言っている通り、右のランプが消灯しようが演出見てからやめた方がいいです。30ゲーム即ヤメ台あれば1000円くらい様子みてもいいかもしれないレベルかな?前の人のレベルによるけど。
初回初当たりはRCの昇格がないだけで、内部は同じかと、上はシナリオが良くて、下は悪い(REGばかり)。なので、ここにも設定差ありそう。
なので、1回転目にレア役引くと初当たりから青7飛んで来ます。多分、待機長ければSSTも飛んでくるかと思います。
自分ならリセ狙いかな?スイカ天井は狙うだけの価値がないですね。
クソ台どころの騒ぎじゃ無いゲロ台。
初当たりBIGからREG4連してジョーカーモードに入るもREG9連→BIG→REG→抜けで11連250枚
他の台も金REG即落ちばかりで500枚すら超えない。
クソ過ぎてゲロ吐きそうだった
いくら負けたんだ?
わかる、金BARの平均1500枚は嘘すぎる
全く継続しないし300枚も出ない
とんでもない失敗台で世に出すべきではない
ジョーカーモードで11連したって事か
枚数多いボーナスをある程度引けてたら平均1500枚も嘘じゃない気がするね
これは絶対打つ。
シャーマンキング即通路でこれは動くだろうな。
3回は打つ。それで無理ゲーだったらやめる。
打ったら後悔するよ
やめとき
とても楽しみにしてますが
稼働してからのコメが心配
期待している方が多そうなので物凄く心配
デキレやミントが可愛い
無理ゲーやミントが可愛い
REGだらけでクソやミントに埋もれたい
危険な臭いしかしないけど
だが私はそこにミントがいれば打つけど
おまわりさんこっちです
とにかく打ちたい
メチャクチャ負けると思うけど
必ず打つ
あと 山佐様
BB演出のハワードはダメ
一生選ばない BB演出に確定しました
なぜ なぜ なぜにミントにしなかった
リオがジョーカーと言えど2つもいらんですよね
それならリオ、リナ、ミントの3パターンでよかった。
+してベット長押しなどの裏コマンドでジョーカー選択
これでいいんじゃないかなと
リオ リナ ミント 同意
でも意外と選ばないやつを選ぶと楽しかったりする
えぐい程バケしか当たらん。最後なんていけないし、昇格も決まってるのに最後の所が頻繁にあげる
最後だけバケの時はご丁寧に最後で当たるよ
バケばっかりで増えずに転落終了
ST行っても全然出ないしキツイよなSSTだけだなある程度安心感あるのは
皆さんは設定推測を主にどの辺で見てますか?
ビッグ終了時のトロフィーやリオ、リナのサイン入りカード以外で…
先日、ケロット柄トロフィーが出て設定5以上が確定していた台を打ちましたが、明らかにボーナス中のミント、ハワード、リオの出現率が普段打っている台と出現率が違いました。
体感1/4位でしょうか。
そこから上記確率を下回る様なカードの出現率だったら即やめを徹底していますが、中々収支は安定しませんね。
楽しい台ですが勝ちづらい事この上ない機種ですので、情報有りましたらご教唆頂けると幸いです。
・百の位が偶数ゲームの時とチャンス目からの高確移行
・ボーナス中のカードでリオ、リナ
・ボーナス終了後の示唆カードが2、3回に1回出てくるか
・ボーナス終了後の示唆カードの比率(ティファニー、ローザ:その他)
・赤7中のレア役でST
自信がないものは下に書きます
・リオチャンス高確率中のハワイ
・ジョーカーモード終了後に100Gで高確移行
・朝一ガックン(リセット)した際、内部的に高確滞在しているか
※10Gくらい回せばわかると思います
情報有難う御座います。
リセット時の内部高確は知りませんでした。
他にも参考にさせて頂きますね。
リオチャンス高確A転落も補償ゲーム数ないと割に合わないだろ。
即落ち多すぎて萎えるわ。
チャンス目500Gこず天井踏んで無駄に5回くる
スーパービッグ青ビッグで全くレア役こないのにレギュラー赤ビッグで必ずチャンス目がくる
とてもストレスが貯まる台すぎてパンチングマシンの隣じゃないと打てない台
ボーナスの種類によってボナ中のレア役確率違いますよねぇ、、。
スーパービッグ取っても台のやる気なけりゃチャンス目10回引いてもst貰えん
そこらの出てるおっさんはチェリーでもst出てくるのに何なんだこのデキレはつまらん
ジョーカーモード平均RC13は絶対嘘だと思います。
そんな猛者見たことない。
レギュ後のsst込みでの数値でしょう、客を騙す事しか考えてねーな
公式は否定してますが、ジョーカーモードの強弱は有りそうな気がしますね。
最高21連、最低2発でした。
此れを引きの差と言われると…
因みに21連時は設定5以上が確定していました。
ケロットトロフィーが出ていたので。
リオチャンスがデキレすぎてやばい
3枚役ナビなんて台の機嫌次第じゃん
ジョーカーモード3回引いて2回駆け抜け1回赤7が1回これほんまに設計あってる?この1回なんてレギュラー4連して入って即落ちだから200枚程度しか手元になくて何かの間違いやと疑ったもん
他にもレア役の確率もチャンス目の当選率もジャパンでの当選率も全て合わなさそうなんだけど通常時もレギュラーばっかだし
一応銅トロフィーはでてたから2以上ではありそうだったんだけど
ジョーカーモードは運が良ければ30G以上続くかもね程度だと思ってますで確実に設計ミスでしょうね
自分は都合3回ジョーカーモードに入れてますがうち2回はスルー、一回は3連後30ゲームで転落なので
解析サイトで書いてる平均RCはまず嘘です
というかジョーカーモードでも30Gでやれなきゃ無理です
この台で出せてる人は30G中にガンガンリーチ目引いてるかストックタイムでストックしまくってるかのどちらかと
30Gの間に一回でも転落目引いたらほぼ終わりです
そもそもバケ4回引いてる時点で大分罰ゲームなのに転落率とかいう曖昧なものを売りにするのは本当悪質極まりない
この台で山佐アンチになりました
昨日、夜の7時過ぎから50枚投資で5000枚出して閉店取り切れず。
ブラックジャックモードに入ると、全然終わる気配がなかった。
ボーナス後はずっとピンチ目判別で打ってたけど、全然出なかった。
1回か2回でたくらい。
ストレスポイントとしては、ストックタイムのせいで時間効率が凄く悪くなる。
一つもRC取れなかった場合、そこから通常も回し、RCからレギュラーという流れが閉店前に1番ダルかった。
これは朝から打つ台ですね。
如何に青7以上からストックタイムに入れて2つ以上上乗せして、また青7以上というループを持って来れるか。
あとデキレは感じなかった。
↑ごめん、ブラックジャックモードじゃなくて、ジョーカーモードね。
ピンチ目は全設定共通は嘘だね、低設定はあからさまにピンチ目落ちまくる
高設定打った事もないのに?
何だかんだ色々言われていますが、今年出たスマスロの中では一番好きな機種です。
確かに出玉感が無いとかバケ連打で致命傷とか、粗はあるのですが、通常時も小役4連以上での状態upや100g毎の高確移行など、他の機種より虚無の時間が少なく、rioチャンス中の自力感など、楽しめる(絶望する)所は多いと思っています。
今まで苦戦しながらも楽しく打ってたけど、目についたピンチ目の項目を見てしまってからハラハラ感が増して楽しみが減った…
見なければ良かった…見た自分が悪いんだけど
打てば打つほど底が知れると言うか
仕様がケチ臭くて微妙
この台は打てば打つほど浅い。
もうガラガラ。
ピンチ目情報出たから青7狙いながら打ってみたけどピンチ目何回も出てくるからいつ落ちたか全然わかんねえな
リノに近いならピンチ目が落ちやすいと既に落ちてるとか
リノと違って小役確率自体は常に一定だぞ。
リノはボーナス当選と非当選の状態があるけど、こっちは常にゼロボ当選状態のままだから。
リナ打ったことある?
ピンチ目来る=その前Gまでは落ちてなかったの確定やぞ
BIGボーナス後に40gで押し順ナビ役出た後高確煽り続いていたため打ち続けたら72gでリオチャンス当選告知されました。びっくりして当選契機は見忘れてしまったのですが、当選告知30g以上も引っ張られる事あるんでしょうか‥。
ジョーカーモード中なら90Gまではまった事あります。
滅多に無いでしょうが、高確Aがロング継続して数G程度の外れ又はレア役等で当選した感じでしょうか。
押し順ナビは転落確定ではないですね(全てがリーチ目ではない?)。
解析でも出ています。
ベルV停止は順押しリーチ目ですよね?
押し順ナビ役≒ベルV停止かなと思ったんですが。
押し順ベルリプもあると思います。ナビ押しし右上がりでベルがとまり、セグのとこみるとリプレイのランプついてます。
最初のコメの者です。勉強になりました。皆さまありがとうございます。
参考になれば
設定6データです
ちなみにマイナス1500枚でした
初当たりはやっぱり軽いですね
終日でST2回はさすがに下振れ感半端ないけど嫌な物を見てしまった気がします
かといって6確見てしまったらやめられないよなあ
データありがとうございます!
負けはツラいですね…
初当たりそんなもんなのかもっと軽くなるかと
判別やっぱり難しい機種かな 参考にします
しっかりチャンス目だけ収束してなくてワロタ
6で負けるとか存在価値なしやん
朝から打ち高設定示唆多数の中金ケロ。
だけど現状ほぼストレートに5万円飲み込まれてる。
エグすぎるこの台。
6万3000円でジョーカーモード突入も当たり0の即抜け。
ヤマサの台は二度と触らんと思った。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ボーナス白白白白赤白白白←別に珍しくもないデフォルト比率
ジャパンでチャンス目引いてもマジで当たらない
何をどうしたら当たるかわからない
毎度当たるまで打ってられなくて、当たる時の挙動すら分からん
あほらしくなる
14連して青7以上0はきついわ
全然増えねぇ
ST入ってリオチャンバケ3連して終了とかナメとるわ。前兆で減らされるせいでバケだと枚数増えないんだからせめてリオチャンのバケは条件ストレート4連で金バーにしてバケならストック消化なしとかにすりゃいいのに。
獲得枚数もほとんどないまま次で金バーってとこでビッグもなしで終了とかなに考えてんだよ。せめて挑戦くらいさせろと。
ST自体ろくに入らないしたいして乗せないんだからストックしたぶんビッグ引けても悪くはないだろ。
6でも勝てねえよ作ったやつ頭悪すぎだろ
基本的に負けるので座りたくなかったんだが店がクソすぎて仕方なく触ったがまあ無理だわな
抽選がもはや意味わからん
コアなマニアしか受け付けない台だわ
2000、3000枚はすんなり飲むよね
当日105回スイカ引いてスイカ天井無し…一度もジョーカーモードやSST引いてないのに何処で有利切れてたんだ…
ちなみに前日の据え置き(130やめで当日900手前でボナ)だったけどスイカ天井は引き継がないのかな?
スイカ天井100でST出てきた人いますか?
それでなんで星5なの?
スイカとチャンス目混同しとらん?
返信遅れてすみません。
もちろんスイカとチャンス目の区別もしており通常時、RC、ボーナス後1回転目のSTの確認は出来てません。
返信遅れてすみません。それでも昨今で好きな台なので星5にしました…通算かなり負けてますが…
SSTで9個乗せ→ED→ジョーカーモード中にSTで2個乗せ→REG2連後にSTが出てきた
この2連後のSTが50/100からスタートして、今さらながら初打ちでなんか違和感あったんですが、普通にあることなんですかね?
2個乗せたSTは恐らくスイカの規定回数だと思われます
100は50で取ったストック消化してから出てきます
バケも出てくるが初当たり軽い。
赤7、8回。
すべて2連。
七万無くなった。
無理ですこれ。
スポンサーリンク
この台が糞なところ
通常時レギュラーしか来ない
RC高確率内でチャンス目引いて当たってない時は必ず転落
ジャッジゲームでレア役引いた時はベルナビ隠し
これらを乗り越えジョーカーモード突入したところでピンポイントにレギュラーしかこなくなる
特に初当たり天井近い時の単発率の多さは犯罪
初当たり20回で1度もボタンが赤発光無し
普通に一撃無しのマイナス域なのにこの挙動はなんなの?
4スルー越えた天井だと勝手に白でもビッグになるけどほんと2万以上使わないとビッグ抽選されないしそういう時に単発率90%はあるだろ
この台無抽選状態の時いくら奇跡の引きで当ててもレギュラーしかこないんだよね
そしてほぼ天井からのRC高確は即落ち
もう少し昔ならみんな台パンしまくってただろ
まじでどゆこと?高確中で 小役5連うち2回チャンス目でRCこないとか
ふざけとんのか
本日ボナ後チャン目5回、スイカ2回、チェリー3回の計10回レア役全スルーでした。
今のスロットはなんでも仕込めるんで、意味無いっすよね。決まってると思う。
そこら辺は誰も証明できないしな。
吸い込みだけえげつないよね
SST入れないとまず出ない普通のSTでは精々バケと赤7が来るくらいで終わるし
これで赤7はデキレだろ…。昇格頑張った意味よ
そんなもんよ乙女で真ん中以外緑と赤で緑もカンスケとか安定型が多いのに唯一の真ん中秀吉で0乗せだし
ストック残ってるはずなのにスルーしたけどなんなの?
数え間違えてない
もしかしてですがストック所持している際のボーナス終了後1G目にリーチ目引いて、それも計算にいれていませんか?
有利区間切っているか、よくあるのはストックアクションを累計ではなく加算しているケースでしょうか。
えぐい程バケしか当たらん。最後なんていけないし、昇格も決まってるのに最後の所が頻繁にあげる
最後だけバケの時はご丁寧に最後で当たるよ
バケばっかりで増えずに転落終了
ST行っても全然出ないしキツイよなSSTだけだなある程度安心感あるのは
金BAR1500枚とか笑わせるわ
まだ全然良い方
2/3で駆け抜け
バケ中にチャメからSST出てきたんですけど直SSTもあるんですかね?
それはプレミアくらいの振り分けであるのかも知れないね
スポンサーリンク
大好きでまだ打ってるけど最も勝てない機種筆頭
一瞬でもプラス域に入れるのが至難の業
俺はん十万使ってまだ一度もない
唯一昇格してないバケに当たる。そしてチャンスポイけど何事もなく抜ける
打ち込めば打ち込むほど嫌いになる
減算区間が多すぎ
ホントこれならレギュラー何か要らないだろ
演出で煽ってくるけど打ち込むほど状態に居なかったり色々と残念
ピンチ目がわかってから殊更
後子役確率全て嘘
まあ今あるスマスロなんて全部嘘の塊だけど
基本面白いんやけど、ミミズというか、試験対策用の初当たりレギュ連モードありますね
ボナ高確でハズレ当たりしやすいけど、初当たりのほとんどレギュになります
高設定挙動なだけに、それに当たると吐き気してきます
STでストックしたRC消化中にST当選した場合、STのゲーム数表記って続きからになりますか?それとも都度リセットでしょうか?
昨日打っていて
ST(ゲーム数表記0~50、RCストック)
↓
RC消化中にST当選、ストック消化
↓
ST(ゲーム数表記~100、RCストック)
↓
RC消化中にST当選、ストック消化
↓
ST(ゲーム数表記~200、RCストック)
というのが400ゲームまで続いてエンディングに入ったので、最初のSTが400ゲームで当たってたのか、ゲーム数継続だったのかがわからず…
途中のST のゲーム数が100ずつ増えたので(通常のSTは50ゲーム1セットなので)前者っぽいとは思ったのですが、もしわかる方いましたら教えてください
最初のSTで長いゲーム数取ってたんだと思いますよ。
私は初めのSTでストック3つ取って、ストック消化中に2連続でST取ってその後、50.50と出てきましたから。
ご回答、ありがとうございます
STで100以上を取ったことなかったので
相当運がよかったみたいですね
SST引けるまで、もう少し打ち込んでみます
設定5以上で打ったけど、こんなんどうしようもない
初当たりバケ続き、RC高確も即転落、天井もくらうし…
引きは当然だけど、なんかもう台の機嫌とか冷遇とかも思ってしまうわ
スーパービッグ中にST取った後にチャメ3チェリー1引いても昇格ないんだが昇格した方います?
チャメ二回でボナ終了後いきなりSSTだったことはあります。
昇格演出等はなかったです。
皆さんは設定推測を主にどの辺で見てますか?
ビッグ終了時のトロフィーやリオ、リナのサイン入りカード以外で…
先日、ケロット柄トロフィーが出て設定5以上が確定していた台を打ちましたが、明らかにボーナス中のミント、ハワード、リオの出現率が普段打っている台と出現率が違いました。
体感1/4位でしょうか。
そこから上記確率を下回る様なカードの出現率だったら即やめを徹底していますが、中々収支は安定しませんね。
楽しい台ですが勝ちづらい事この上ない機種ですので、情報有りましたらご教唆頂けると幸いです。
・百の位が偶数ゲームの時とチャンス目からの高確移行
・ボーナス中のカードでリオ、リナ
・ボーナス終了後の示唆カードが2、3回に1回出てくるか
・ボーナス終了後の示唆カードの比率(ティファニー、ローザ:その他)
・赤7中のレア役でST
自信がないものは下に書きます
・リオチャンス高確率中のハワイ
・ジョーカーモード終了後に100Gで高確移行
・朝一ガックン(リセット)した際、内部的に高確滞在しているか
※10Gくらい回せばわかると思います
情報有難う御座います。
リセット時の内部高確は知りませんでした。
他にも参考にさせて頂きますね。
ストックタイム、スーパーストックタイムを2回ずつ取って20連
きっちりストック分だけ消化してジョーカータイム継続無し
しかも最後は怒涛の6連続レギュラー
一撃2700枚終了
ホンマにクソすぎる
この台、そもそものチャンス目が引けなさ過ぎて早々に諦めた。
スイカ確率も1/100くらいだったから余裕で設定1だけど、150Gから打ち出し天井行くまでにチャンス目2回は向いてなさ過ぎたわ。
ほとんど煽りすらなく天井行くのはガチで苦痛だし、修行僧の極みみたいな台という感想。
そもそもこの台で1/99引けるならパチンコ打った方がええわw
チャンス目タイミング悪いと2連続で引こうが当たらないし5回や6回引いても当たらないのも普通にある
スポンサーリンク
スイカ天井残り5回
そこから700Gまだ1回もスイカ引けてない
なんでなんだよ
糞過ぎ
なんでreg4連するまでしょうもないバトルで勝ててたのに次当たればBig濃厚の場面でミントのバトル外すんだよ
デキレやんけ
初打ち
バケ400Gまでにreg4回
結局天井
なんだこれ
ミントが喋って何も無いのは酷いやろ
リオチャンス高確A転落も補償ゲーム数ないと割に合わないだろ。
即落ち多すぎて萎えるわ。
ジョーカーのタイミングでレア役引いて赤7にするのだけは許せん
SSTとってストック8連して全てレギュラーでおわり
RCレギュラーが1マス目だと全て1つ目になるし4マス目だけレギュラーでもピンポイントでレギュラーとかあり得ないだろ
意図的にジョーカーモードで冷遇入れられてレギュラーしかこない状態にぶちこまれてたとしかおもえん
違うなら遠隔操作じゃないと確率的にあり得ないだろ
そもそも冷遇ならSST入らない様にしそうだし
その後は引きが悪かったんじゃないかな?
コメ主の引きが弱いだけだと思います
チャンス目500Gこず天井踏んで無駄に5回くる
スーパービッグ青ビッグで全くレア役こないのにレギュラー赤ビッグで必ずチャンス目がくる
とてもストレスが貯まる台すぎてパンチングマシンの隣じゃないと打てない台
ボーナスの種類によってボナ中のレア役確率違いますよねぇ、、。
金BARモードからの転落率が異常に高い。
謎の壁を感じる。
初当たりも連チャン中もREGばっかでつまんね
スポンサーリンク
あと1回のスイカ引くのに500ゲーム掛かったわ(笑)
スイカとモード移行が良くて追ったら14万負けたわ6000回してチャン目145分の1とかエグすぎ
スーパービッグ取っても台のやる気なけりゃチャンス目10回引いてもst貰えん
そこらの出てるおっさんはチェリーでもst出てくるのに何なんだこのデキレはつまらん
通常時のボーナス揃える時白ボタンの比率が高すぎてストレスやばい。
そりゃ天井いくわ
ストックタイム中のミント駆け抜けはマジ苛つく。スイカチェリー弱すぎ。転落目出過ぎ。1回転即落ちが多過ぎる。なんか苛つくとこしか無い台だな
通常時3枚役あるけど
モンキーみたいに
設定差あるかな
「楽しもうぜぇ」
コイツ嫌い
通常、ボーナス中、特化(笑)中、引き戻し中、報酬決定中全てにストレス要素しかない凄い台
開発者人の心ないんでしょうね
ジョーカーモード入ってからのBBとRBの比率いじられてないすか?これ。
当たってるのに、RBばっかで枚数減っていくのストレスすぎるやろ。
いまRB7連目…さすがに台殴りそうになる笑
10連レグ達成…10連の間持ち玉誤差100枚を行き来してるだけ…ハンマーおじさん呼んできて!
ジョーカーモード平均RC13は絶対嘘だと思います。
そんな猛者見たことない。
レギュ後のsst込みでの数値でしょう、客を騙す事しか考えてねーな
公式は否定してますが、ジョーカーモードの強弱は有りそうな気がしますね。
最高21連、最低2発でした。
此れを引きの差と言われると…
因みに21連時は設定5以上が確定していました。
ケロットトロフィーが出ていたので。
リオチャンスがデキレすぎてやばい
3枚役ナビなんて台の機嫌次第じゃん
過去最低のダメな台
玉でない初当たり重いボーナス高確いかない行っても当たらない連チャンしてもバケ連打
いいとこない
エピボST50G
赤7ST100G
天井ST100G
連続で引いてストックゼロっておい!
ストック率厳しすぎる
殺意えぐい600ゲームバトル無しとかたまにある
子役確率嘘ぞ。
作った奴ら中華だろ
0足りんくね?
たかだか600gで騒ぐの病気やで。パチ屋行くのやめや
600バトルすら無しはハッキリ言って相当ヤバイよ
行った所でほぼハズレだけど
6000バトル無しとかありえんて適当な事言ったらアカンよチャンス目引いたらバトル来るのに
400ゲームスイカ1の自分ですらバトルは2回来てますからね。低設定は地獄です…
6000ゲームバトルなしとかあり得ねえだろ考えてから発言しろよ
久々に打ち込んでる台。
楽しい。
ビッグでリオチャン高確のスタートラインに立てるのが良い。
ジョーカーモード3回引いて2回駆け抜け1回赤7が1回これほんまに設計あってる?この1回なんてレギュラー4連して入って即落ちだから200枚程度しか手元になくて何かの間違いやと疑ったもん
他にもレア役の確率もチャンス目の当選率もジャパンでの当選率も全て合わなさそうなんだけど通常時もレギュラーばっかだし
一応銅トロフィーはでてたから2以上ではありそうだったんだけど
ジョーカーモードは運が良ければ30G以上続くかもね程度だと思ってますで確実に設計ミスでしょうね
自分は都合3回ジョーカーモードに入れてますがうち2回はスルー、一回は3連後30ゲームで転落なので
解析サイトで書いてる平均RCはまず嘘です
というかジョーカーモードでも30Gでやれなきゃ無理です
この台で出せてる人は30G中にガンガンリーチ目引いてるかストックタイムでストックしまくってるかのどちらかと
30Gの間に一回でも転落目引いたらほぼ終わりです
そもそもバケ4回引いてる時点で大分罰ゲームなのに転落率とかいう曖昧なものを売りにするのは本当悪質極まりない
この台で山佐アンチになりました
ジョーカーモード、転落目の前にチャンス目やらスイカやら結構引いたのに一発で落ちてマイナス100枚…なんだこれ?
最初は面白いかもと思ったが
打ち込めば打ち込むほど無理ゲーだとわかる
店も設定いれてないんだろうけどね
この台は設定入れても吹かないことのほうが多いんじゃないかな。店がびびりすぎなんだよ
リノ系のシステムにするなら、転落か回避か打ち手が何とか出来る形ならドキドキできるし、ストックタイムはあれだけ重いのだから、ストック保証最低1か、SST同様に高純増なら、また評価は変わった。
リオチャン高確率は、転落目引いたら終わりだし、無駄な煽りもあるから、ドキドキというより常にストレス。
STも、やっと入ってストック無し、10枚くらい増えただけとか発狂もの
同じ日にST100ストック無し、ジョーカーモード突入後1ゲーム目でピンチ目からの抜け食らったわ。ひでぇーなこれ
青7のチャンス目40%あるのか、20%もないくらいしか取れんけど
10連続以上スルーしてら
絶対デキレ
楽しいけどびっくりするくらい勝てない
普通の連やジョーカーで1000枚くらい出る事はあるが一度もプラス域に到達していない
深い所にあるSSTの神引きとまでいかなくても連チャン中の赤7はほんと何も起きないただの繋ぎなのでいかに避けて近場の青7以上や高確維持以外にバケを挟めるかが大事
北斗やジャグの高設定打って積み重ねた勝ちを全てリオに吸われる毎日
「CHANCEの文字が赤ければチャンス」
これが本当にいやだ
ジョーカーモード入れても3連ww
全部レギュラーやし、おもんないて
当たるだけマシだよ。やっと金バー引けたのに駆け抜けたわ。
もう最近はブラックアウト→すん…
ルーレット白
これを連発する演出ってだけでいらつく
ブラックアウトしたまま、第一停止スン…が1番腹立つ
この辺のしょうもない煽りがほんと6号機世代の作る台だなぁってつくづく思う
昨日、夜の7時過ぎから50枚投資で5000枚出して閉店取り切れず。
ブラックジャックモードに入ると、全然終わる気配がなかった。
ボーナス後はずっとピンチ目判別で打ってたけど、全然出なかった。
1回か2回でたくらい。
ストレスポイントとしては、ストックタイムのせいで時間効率が凄く悪くなる。
一つもRC取れなかった場合、そこから通常も回し、RCからレギュラーという流れが閉店前に1番ダルかった。
これは朝から打つ台ですね。
如何に青7以上からストックタイムに入れて2つ以上上乗せして、また青7以上というループを持って来れるか。
あとデキレは感じなかった。
↑ごめん、ブラックジャックモードじゃなくて、ジョーカーモードね。
ピンチ目は全設定共通は嘘だね、低設定はあからさまにピンチ目落ちまくる
高設定打った事もないのに?
高確保証ゲーム内でもピンチ目即落ちする!上部だけまだ保証ゲーム内だとみせてるだけ、即辞めさせない為!メーカーの嘘、モンキーも最悪な事は〜で6周期あり、聴いたら稀に起きるんだって、だから濃厚なんだとよwww
結局はSST引かなきゃ勝てんのよ
ジョーカーモード削ってSTの上乗せ数増やしてくれた方がまだマシ。
金バーMODOに入るとピタッと終わる不思議。
転落目の確率を伏せている意味がわからない。
5分の1くらいなんだろうな。転落率7割くらいの。
弱チェ700落ちてない
もはやバグだろ
定期的に支那と大日本帝国を行ったり来たりするだけで何が面白いのか不明な台
このコメントを面白いと思ってそうなのがw
イキりスライドも耳障りだけど、ボタン連打の手首スナップレバー強打なに考えてんの?
しかもエピソードとかで示唆以外の抽選してないところで連打・強打はだいぶやべえ人かと思った
マギレコに変な人いるけど、やっぱどんな台でもいるもんだな…
普通に打てないのはなぜか探偵ナイトスクープに調べて欲しいわ
台に関係ないだろ。
こんかとこにネチネチ書かないで直接聞けよ
まぁ別にジャグでもアクロスでも変な打ち方の人はいるけど萌え系打ってる人は多いイメージ
設定56確
ジョーカーモード突入
RC高確小役4連+レア役7回
スルー即落ち
どうしろって言うの
またジョーカーモード入れました。
2回目もリーチ目以外ではいくらレア役引いても継続せず。
もう内部的に決まってる感じかなこれは
あり得ないくらい簡単に吸い込むな
天井も普通にありえるし
赤7を3回引いてチャンス行って無い人も居たし
んー。この頻度で停止するピンチ目で嫌にならない人は居ないだろう。リノシステムを採用してます。それは分かった。転落率も公表するべきだ。
それを隠していては楽しめない
この前、初あたりで駆け抜け、2回目も30g抜けて、連続で駆け抜けたかと思ってたけと、演出が高確っぽく、そのまま80gこえてしまい、100gで当たらなかったらヤメと思ってたら、いきなりリーチ目がでてリオチャンス
87gでした
この間、当たり前だけどピンチ目も引いていたけど、何だったんだろう?と思いながら消化
ジョーカーモードでも30g即落ちあるのに
結局この日は-2200枚程から一撃約3400枚でてヤメ
この台とは相性が良いのでこれからも打つけど、内部モードは気になると言うか、ちょっと腑に落ちない所もあるんだよね
ストック4個ある状態で金バー高確率状態から抜けてストック放出なかったし意味わからん。クソやんけ。
有利区間切っていないとしたら、ストックタイム中の示唆を読み違えていないでしょうか。
例えばキスは3個ストックしたのではなく累計で3個ストックがある示唆となっています。
初打ち8400枚、2回目9600枚、3回目6000枚出したんだけどこれマジで奇跡だった事が分かったわ。
それ以降もぼちぼち打ってるけどありえないぐらい出ないし続かない、ピンチ目ですぐ落ちるくせにチェリーとスイカ25%は絶望的過ぎないか?
ジョーカーモード10連して増えたの300枚とか舐めてんのか
リオチャンスのベルナビが1枚の時点でお察し
ガチのデキレ台
転落目が公表されてから急に評価が落ちだすの草。わかったほうが面白い層もいると思うけど少数派だろうな。スロットの中身なんて今の規定で出来ることなんてたかが知れてるんだし、公表しないほうがよかったんじゃない?
解析情報とか嘘データ並べて、この台センスいいでしょ?って言いたい気持ちも、こういうピンチ目とかあんま言いたくない情報が多いってのもわかるわ。そうじゃないとくそ台だなってすぐばれちゃうし、本当メーカーって大変だね。おつかれ
クソな事が分かったうえで打つのと、何にも分からないうえでクソ過ぎる挙動をするのとでは全然違う。
前者は調べれば分かる事を調べずに打った、もしくは全て分かったうえでそれでも良いと打った。
これは100%ユーザーの責任で勝っても負けても自分のせいだと思える。
しかし後者の場合はちょっと違う、騙されたと思ってしまう気持ちがどうしても混じってしまう。
(優良誤認させるような宣伝文句ばかりだから)
基本的にパチスロはユーザーが負けるように作られていてユーザーに不利なゲーム、
負けても納得出来るというのが大事な事だと思います。
そのうえでユーザーにはある程度の情報は知る権利があると思います。
結果稼働が落ちたとしても解析を出してくれるというのは個人的には好感が持てますね。
ジョーカーモード2連目の時に8gで転落目きてそのまま駆け抜け
ロングとか絶対嘘
RC高確2回目以降で、ピンチ目一回でも引いたら間違いなく落ちてるな。
そら連チャンせんわ。
ジョーカーモードの獲得期待値嘘
ジャパンステージからのボナ50%も嘘
何だかんだ色々言われていますが、今年出たスマスロの中では一番好きな機種です。
確かに出玉感が無いとかバケ連打で致命傷とか、粗はあるのですが、通常時も小役4連以上での状態upや100g毎の高確移行など、他の機種より虚無の時間が少なく、rioチャンス中の自力感など、楽しめる(絶望する)所は多いと思っています。
今まで苦戦しながらも楽しく打ってたけど、目についたピンチ目の項目を見てしまってからハラハラ感が増して楽しみが減った…
見なければ良かった…見た自分が悪いんだけど
スロット無知だったとき、天井手前で捨てたりしてました。私を沼に引きずり込んだ
クソビッチです。
楽しいです。
勝ったらアーム、負けたらデキレの人が増えましたね。
一昔前はデキレなんて殆ど言われて無かったのに。
でもこの機種を含めてスマスロは確かにデキレ臭いですよねw
この機種も、あと少し出玉感が有れば良かったんですけどね。
勝ってもデキレや
6号機以降全部デキレや
引きが悪かったと思うのですが朝一ミントのサイン入りが出た為腰を据えて打ち出し。
−4000枚で心が折れて辞めたのですが当てども当てどもバケばかり。初当たり22回。バケ規定回数天井2回。バケ18回。
?ナビ後の色の振り分けが酷く、初当たり22回で116ゲームのサンプル。白98、赤18、青0
いやー。無理ですね。これは
金バケ中のチャメで設定示唆演出出るんだけどここってST抽選してないのかな?ストックないとジョーカーモード弱くね。SST拝めないまま抜けた
デキレが過ぎる
管理人さんへ
ダイスチェックの詳細と設定変更後のスイカ規定回数が公式から出ました。
反映お願いします
6ゾロ目による設定6確定が絶対に発動しない振り分け…
スマン、どういう事???
6ゾロでもスイカ29回以下でも25%で出る訳でなく?
頭悪くてスマン・・・
んと6ゾロはスイカ規定30までに天井来る示唆で30超えたらその設定が確定するわけなんですが、この情報によるとゾロ目の場合スイカ天井は30回以内に収まると書いているので設定6の看破は不可能ということ…ですかね?わかります??
返信有難う御座います。仰る通りとも思うのですが・・・
メーカー公式発表を見るとスイカ規定30回以下の時にしかゾロ目が出ないとなっていますが、6ゾロ目の示唆がスイカ30回以下を否定したら設定6と有ったので、場合に拠っては6が確定する事もあるのかなと思いました。
返信遅くなりました。
通常の規定回数示唆としてのゾロ目は今回発表された割合になっていて、それとは別に設定示唆としてのゾロ目が表示される抽選があると認識するようにして自己解決しました。ありがとうございました。
やはりそうですよね。最下段にて頂いた返信と同様の解釈を、私もしていたもので・・・
メーカー側がわざわざ物議を醸す様な発表をするとも思えませんしね。
此方こそお付き合い頂き、有難う御座いました。
最大50かと思ってた。100の存在知ったら安易に触れませんね!怖すぎ…
100とかヤバすぎる一日中ぶん回しても100回揃わないで閉店普通にあるじゃん
情報ありがとうございます!
近日中に追加予定ですm(_ _)m
こんなデキレ臭しかしないクソ台を面白いとかい奴いかれてるだろ……
準備中の昇格ナビ、どのボナに決定するかもデキレくさいし、次にREGでJOKERって状況だと、ストックタイム経由とかストックありな場合は昇格しまくってREGになりにくいし、ストック尽きリオチャン当てなきゃいけない状況に落ちると、すぐ転落目で落ちる。
とにかく胡散臭い
レア役、転落目、通常&ボナ準備のナビと、全てがデキレ感があってイラつく。
初当たりBIGまでが虚無だしハマるし、なかなか入らないST絡めなきゃRCのみではキツイから、せめてSTは1ストック保証、またはSST同様に高純増(差はストック率)とかでなきゃ・・・
ようやくのSTが、50G回してストック無し、僅かにコイン増えただけとか、頭おかしいやろ、開発者
ほんま、STは最低1ストック保証とか、出玉が増えるとか、またはリプ25%弱レア役50%強役80%くらいのストック率あってもよかったと思う。
ST駆け抜け→ST1G発動(ST中にスイカ天井到達で)→駆け抜けだったときは、ただ腕が疲れただけだった
SRT待ちのクソゲーム性
RBのごみ具合
噛み合い待ちのつまらないスマスロの特性そのまま出てる
特にRCのデキレ感がハンパない
やれる気が全くしない
SSTな
RCの当たり方が制御されてるようにしか思えない
初当たり天井以外ないレベルでいつもボロ負け
何なら履歴みると自分だけいつも天井だけどみんなゴトでもやってんのか?
自分も天井3連したけどバケばっかで抜け確認後に全然増えて無くて勝ち目が無い
落ちない時もあるとはいえ、3.4ゲームでほぼピンチ目でるし出すぎて無理
1ゲームでピンチ目出てがっかりするより、赤7かバーでいつ落ちてるか分からないで楽しんだ方が楽しい
ピンチ目狙いで初めて打ってみたが、あれほんと1~2回出たらほんと転落してる感じだな。1/3くらいの確率で転落でもしてるのか?