©ロデオ
導入日:2018年1月9日、約8,000台
スロット「コードギアス反逆のルルーシュR2 C.C.バージョン」の解析・攻略の最新情報について1ページに全てまとめました。
- 天井・設定判別
- 導入日・ゲームフロー
- 打ち方・小役
- 解析・攻略
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新していきます。
Pコードギアス 反逆のルルーシュ パチンコ 新台 スペック 遊タイム 演出信頼度 評価
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | コードギアス反逆のルルーシュR2 C.C.バージョン |
---|---|
メーカー | ロデオ |
仕様 | A+RT (GRT) |
回転数/50枚 | 約32G |
配当
- 白7/赤7/青7…ギアスBIG(252枚)
- 白7揃い…ハイパーBIG(250枚)
- 赤7揃い or 青7揃い…ノーマルBIG(205枚)
- 白7/白7/青7 or 青7/青7/白7…MB(70枚)
- 右チェリー…3枚
- スイカ…3枚
- ベル…3枚
- リプレイ…再遊技
- 閉じる
特徴
スロットコードギアスシリーズ最新作がA+RTで登場!
RTは全てのボーナス後に突入。
・ギアスBIG…252枚+無限RT
・ハイパーBIG…最大250枚+RT150G
・ノーマルBIG…最大205枚+RT150G
・MB…最大70枚+RT50G+α
ゲーム性のカギを握るのはリプレイ。通常時はリプレイの連続、BIG後のRT中は押し順ギアスリプレイ、REG後のRT中は狙えカットイン発生でチャンス!
- 閉じる
導入日
導入日 | 2018年1月9日 |
---|---|
導入台数 | 約8,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | ギアスBIG (白赤青) | ハイパーBIG (白白白) |
---|---|---|
1 | 1/21845.3 | 1/936.2 |
2 | 1/16384.0 | 1/910.2 |
3 | 1/13107.2 | 1/851.1 |
4 | 1/10922.7 | 1/819.2 |
5 | 1/9362.3 | 1/780.2 |
6 | 1/8192.0 | 1/780.2 |
設定 | 赤ノーマルBIG (赤赤赤) | 青ノーマルBIG (青青青) |
---|---|---|
1 | 1/949.8 | 1/1191.6 |
2 | 1/936.2 | 1/1110.8 |
3 | 1/897.8 | 1/1024.0 |
4 | 1/851.1 | 1/963.8 |
5 | 1/789.6 | 1/910.2 |
6 | 1/789.6 | 1/897.8 |
設定 | 白MB (白白青) | 青MB (青青白) |
---|---|---|
1 | 1/1008.3 | 1/993.0 |
2 | 1/978.2 | 1/993.0 |
3 | 1/923.0 | 1/936.2 |
4 | 1/840.2 | 1/885.6 |
5 | 1/799.2 | 1/840.2 |
6 | 1/668.7 | 1/712.4 |
設定 | BIG合成 | MB合成 | ボーナス合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/332.7 | 1/500.3 | 1/199.8 |
2 | 1/319.7 | 1/492.8 | 1/193.9 |
3 | 1/299.3 | 1/464.8 | 1/182.0 |
4 | 1/283.7 | 1/431.2 | 1/171.1 |
5 | 1/266.4 | 1/409.6 | 1/161.4 |
6 | 1/264.3 | 1/344.9 | 1/149.6 |
設定 | 出玉率 | 出玉率 (完全攻略時) |
---|---|---|
1 | 97.8% | 99.4% |
2 | 99.0% | 100.7% |
3 | 102.6% | 104.4% |
4 | 105.5% | 107.3% |
5 | 109.3% | 111.1% |
6 | 112.0% | 113.9% |
【完全攻略の条件】
・レア小役完全取得
・ボーナスは成立後に平均3Gで入賞
・ボーナスは最大枚数獲得
スポンサーリンク
天井攻略
天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井
天井は非搭載。
やめ時
ボーナス非成立を確認してやめ。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
ステージ | 調査中 | 調査中 |
スポンサーリンク
設定判別
設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。
サミートロフィー
おなじみのサミートロフィーによる高設定確定演出は健在!出現タイミングはボーナス終了画面のリール左。
- 金…設定4以上確定
- キリン…設定5以上確定
- レインボー…設定6確定
サミートロフィー出現率
トロフィー出現率は消化ゲーム数によって変化。朝イチ1000Gまで、3001〜4000Gの中盤、6001G以降の終盤は出現率がアップする。
1~1000G・3001~4000G 6001G以降 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | レインボー | トータル |
1~3 | ─ | ─ | ─ | ─ |
4 | 1.6% | ─ | ─ | 1.6% |
5 | 1.6% | 1.6% | ─ | 3.1% |
6 | 1.6% | 1.6% | 3.1% | 6.3% |
1001~3000G・4001~6000G | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | レインボー | トータル |
1~3 | ─ | ─ | ─ | ─ |
4 | 0.8% | ─ | ─ | 0.8% |
5 | 0.8% | 0.8% | ─ | 1.6% |
6 | 0.8% | 0.8% | 1.6% | 3.1% |
- 閉じる
ボーナス確定画面のSDキャラ
ボーナス確定後はリプレイが連続(3,6,9,12,15連の最大5体)するたびにSDキャラが出現し設定を示唆!なお、ボーナスが入賞出来るタイミングになった時点でリプ連の有効状態は終了するので意図的にボーナス入賞をハズシす必要は無い。
![]() | ![]() |
ゼロ →基本パターン | C.C. →偶数設定示唆 |
![]() | ![]() |
スザク →BIG濃厚 | アーニャ →高設定期待度アップ |
![]() | ![]() |
皇帝ルルーシュ →設定2以上確定 | ナナリー →設定5以上確定 |
特定状況下での示唆
ボーナス確定画面のミニキャラは上記以外にも特定の状況下による示唆も存在。
- C.C.…1回の確定画面で複数回出現なら強めの偶数設定示唆
- スザク…BIG示唆だがMBなら設定2以上確定
- アーニャ…1回の確定画面で複数回出現なら強めの高設定示唆
- 皇帝ルルーシュ…初回(リプ3連目)に出現で設定4以上確定
- ナナリー…初回(リプ3連目)に出現で設定6確定
- 閉じる
MB中の特殊画面
MB中に左リールに「白7・チェリー・白7」のチェリーを上 or 中段に押すと設定示唆の特殊画面が出現(スイカ・チェリー・赤7でも可)。
![]() | ![]() |
基本パターン(青背景) | チャンスパターン(ピンク背景) |
![]() | |
SPパターン(金背景) |
MB中のカットインパターンは大まかに上記に3種類に分かれ…
- 青背景…3種類
- ピンク背景…3種類
- 金背景…4種類
が存在し、ピンクや金には特定の設定を示唆するパターンも。
![]() | ![]() |
ルルーシュ&C.C. →偶数設定示唆 | ルルーシュ&スザク&C.C. →高設定期待度アップ① |
![]() | ![]() |
ルルーシュ&スザク →高設定期待度アップ② | SPパターン① →設定2以上確定 |
![]() | ![]() |
SPパターン② →設定3以上確定 | SPパターン③ →設定4以上確定 |
![]() | |
SPパターン⑤ →設定5以上確定 |
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は基本パターン3種類+設定示唆パターン4種類の計7種類が存在。
![]() | ![]() |
基本パターン(通常時) | 基本パターン(RT中①) |
![]() | |
基本パターン(RT中②) | |
![]() | ![]() |
ルルーシュ&C.C. BIG後→偶数設定示唆 MB後→偶数設定確定 | C.C.月背景 BIG後→高設定示唆 MB後→設定3以上確定 |
![]() | ![]() |
アキト(通常) BIG後→設定4以上確定 MB後→設定5以上確定 | アキト(虹) →設定6確定 |
ボーナス終了画面の振り分け
ボーナス終了画面の振り分けはBIG後かMB後かで変化。MB後の方が設定示唆としては強い。また、RT中のステージがブラックリベリオン(対峙)、ゼロレクイエム(対峙)に移行する際は固定のボーナス終了画面が出現するのでサンプルから除外。
BIG終了画面振り分け | ||
---|---|---|
設定 | 基本パターン | ルルーシュ&C.C. |
1 | 81.3% | 6.3% |
2 | 73.5% | 12.5% |
3 | 78.3% | 6.3% |
4 | 70.1% | 12.5% |
5 | 74.9% | 6.3% |
6 | 66.7% | 12.5% |
設定 | C.C.月背景 | アキト(通常) |
1 | 12.5% | ─ |
2 | 14.0% | ─ |
3 | 15.5% | ─ |
4 | 17.0% | 0.4% |
5 | 18.5% | 0.4% |
6 | 20.0% | 0.4% |
設定 | アキト(虹) | |
1~5 | ─ | |
6 | 0.4% |
MB終了画面振り分け | ||
---|---|---|
設定 | 基本パターン | ルルーシュ&C.C. |
1 | 100% | ─ |
2 | 96.9% | 3.1% |
3 | 98.4% | ─ |
4 | 95.3% | 3.1% |
5 | 97.7% | ─ |
6 | 94.0% | 3.1% |
設定 | C.C.月背景 | アキト(通常) |
1 | ─ | ─ |
2 | ─ | ─ |
3 | 1.6% | ─ |
4 | 1.6% | ─ |
5 | 1.6% | 0.8% |
6 | 1.6% | 0.8% |
設定 | アキト(虹) | |
1~5 | ─ | |
6 | 0.5% |
- 閉じる
RT終了画面
RT終了画面もボーナス終了画面と同様に基本パターン3種類+設定示唆4種類が存在。
![]() | ![]() |
基本パターン (カレン出撃時) | 基本パターン (スザク出撃時) |
![]() | |
基本パターン (エンディング発生時) | |
![]() | ![]() |
女性皇族 →高設定ほど出やすい | ルルーシュ&スザク →設定2以上確定 |
![]() | ![]() |
アキト(通常) →設定4以上確定 | アキト(虹) →設定6確定 |
RT終了画面の出現率
RT終了画面の出現率はRT中の滞在ステージによって変化。RT中のステージはボーナス当選で移行する。RTのステージが進むほど高設定確定画面が出やすいという認識でOK。
●ブラックリベリオン
↓BIG当選
●ブラックリベリオン(対峙)
↓BIG当選
●ゼロレクイエム
↓ボーナス当選
●ゼロレクイエム(対峙)
↓ボーナス当選
●エンディング
※例外として無限RT突入時は「C.C.タイム」に移行
RT終了画面選択率 (ブラックリベリオン滞在時) | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 基本A | 女性皇族 | ルルーシュ &スザク | アキト (通常) | アキト (虹) |
1 | 87.5% | 12.5% | ─ | ─ | ─ |
2 | 85.9% | 12.5% | 1.6% | ─ | ─ |
3 | 84.4% | 14.1% | 1.6% | ─ | ─ |
4 | 79.7% | 17.2% | 2.3% | 0.8% | ─ |
5 | 76.6% | 18.8% | 3.9% | 0.8% | ─ |
6 | 75.0% | 18.8% | 4.7% | 0.8% | 0.8% |
RT終了画面選択率 (ゼロレクイエム滞在時) | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 基本A | 女性皇族 | ルルーシュ &スザク | アキト (通常) | アキト (虹) |
1 | 84.4% | 15.6% | ─ | ─ | ─ |
2 | 81.3% | 15.6% | 3.1% | ─ | ─ |
3 | 78.1% | 18.8% | 3.1% | ─ | ─ |
4 | 75.0% | 18.8% | 4.7% | 1.6% | ─ |
5 | 71.9% | 18.8% | 6.3% | 3.1% | ─ |
6 | 70.3% | 18.8% | 6.3% | 3.1% | 1.6% |
RT終了画面選択率 (ゼロレクイエム[対峙]滞在時) | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 基本A | 女性皇族 | ルルーシュ &スザク | アキト (通常) | アキト (虹) |
1 | 84.4% | 15.6% | ─ | ─ | ─ |
2 | 78.1% | 18.8% | 3.1% | ─ | ─ |
3 | 75.0% | 21.9% | 3.1% | ─ | ─ |
4 | 71.9% | 21.9% | 4.7% | 1.6% | ─ |
5 | 65.6% | 25.0% | 6.3% | 3.1% | ─ |
6 | 64.1% | 25.0% | 6.3% | 3.1% | 1.6% |
※エンディング到達時は専用背景で固定
- 閉じる
C.C.タイム中のキャラカード
無限RTである「C.C.タイム」中に出現するキャラカードには設定示唆が存在!カードはベル10回成立毎に出現。
![]() | ![]() |
基本パターン 白背景(全10種) | チャンスパターン 青背景(全10種) |
![]() | ![]() |
カレン →設定2以上確定 | ユフィ →設定3以上確定 |
![]() | ![]() |
ナナリー →設定4以上確定 | コーネリア&ユフィ →設定5以上確定 |
![]() | |
ルルーシュ&C.C. →設定6確定 |
C.C.タイム中のキャラカード出現率
キャラカードの出現率はベルカウンタのパターンに応じて変化。ベルの合計50や100などは高設定確定カード出現のチャンス。
【ベルカウンタの10の位について】
パターンA…10の位が5以外の奇数(10、30、70、90…)
パターンB…10の位が0以外の偶数(20、40、60、80…)
パターンC…10の位が0 or 5(50、100、150…)
【パターンごとの特徴】
パターンA…チャンスカードで奇数設定示唆
パターンB…チャンスカードで偶数設定示唆
パターンC…特殊カードが出現しやすい
カード振り分け (パターンA時) | ||
---|---|---|
設定 | 基本カード トータル | チャンスカード トータル |
1 | 75.0% | 25.0% |
2 | 81.3% | 18.6% |
3 | 75.0% | 23.8% |
4 | 81.3% | 18.2% |
5 | 75.0% | 22.7% |
6 | 81.3% | 17.8% |
設定 | カレン | ユフィ |
1 | ─ | ─ |
2 | 0.2% | ─ |
3 | 0.8% | 0.4% |
4 | 0.2% | 0.2% |
5 | 0.8% | 0.8% |
6 | 0.2% | 0.2% |
設定 | ナナリー | コーネリア&ユフィ |
1〜3 | ─ | ─ |
4 | 0.2% | ─ |
5 | 0.4% | 0.4% |
6 | 0.2% | 0.2% |
設定 | ルルーシュ&C.C. | |
1~5 | ─ | |
6 | 0.2% |
カード振り分け (パターンB時) | ||
---|---|---|
設定 | 基本カード トータル | チャンスカード トータル |
1 | 81.3% | 18.8% |
2 | 75.0% | 24.2% |
3 | 81.3% | 18.4% |
4 | 75.0% | 23.4% |
5 | 81.3% | 18.0% |
6 | 75.0% | 21.9% |
設定 | カレン | ユフィ |
1 | ─ | ─ |
2 | 0.8% | ─ |
3 | 0.2% | 0.2% |
4 | 0.8% | 0.4% |
5 | 0.2% | 0.2% |
6 | 0.8% | 0.8% |
設定 | ナナリー | コーネリア&ユフィ |
1〜3 | ─ | ─ |
4 | 0.4% | ─ |
5 | 0.2% | 0.2% |
6 | 0.8% | 0.4% |
設定 | ルルーシュ&C.C. | |
1~5 | ─ | |
6 | 0.4% |
カード振り分け (パターンC時) | ||
---|---|---|
設定 | 基本カード トータル | チャンスカード トータル |
1 | 25.0% | 75.0% |
2 | 71.9% | |
3 | 70.3% | |
4 | 69.5% | |
5 | 69.1% | |
6 | 68.8% | |
設定 | カレン | ユフィ |
1 | ─ | ─ |
2 | 3.1% | ─ |
3 | 1.6% | |
4 | ||
5 | ||
6 | ||
設定 | ナナリー | コーネリア&ユフィ |
1 | ─ | ─ |
2 | ─ | ─ |
3 | ─ | ─ |
4 | 0.8% | ─ |
5 | 0.4% | |
6 | ||
設定 | ルルーシュ&C.C. | |
1~5 | ─ | |
6 | 0.4% |
- 閉じる
その他の設定差
RT50中の無限RT昇格率
MB後のRT50中は高設定ほどC.C.揃いが出現しやすく無限RTに昇格しやすい。
設定 | 無限RT昇格率 |
---|---|
1 | 1/819.2 |
2 | 1/655.4 |
3 | 1/546.1 |
4 | 1/409.6 |
5 | 1/327.7 |
6 | 1/273.1 |
- 閉じる
小役確率
右チェリーとスイカの出現率は高設定ほど優遇。サミーが提供する「マイスロ」を起動しておけばカウントしてくれるのでオススメです!
設定 | 右チェリー | スイカ |
---|---|---|
1 | 1/127.0 | 1/95.4 |
2 | 1/123.4 | 1/93.8 |
3 | 1/115.8 | 1/86.0 |
4 | 1/108.3 | 1/81.4 |
5 | 1/103.0 | 1/77.8 |
6 | 1/99.3 | 1/75.2 |
- 閉じる
RT中のハズレ出現率
RT中のハズレは高設定ほど出現しやすい。無限RT中は出現率が変化するので分けてカウント。
設定 | RT50 RT150 | C.C.タイム (無限RT) |
---|---|---|
1 | 1/32.8 | 1/14.9 |
2 | 1/31.2 | 1/14.4 |
3 | 1/29.8 | 1/13.5 |
4 | 1/28.5 | 1/13.1 |
5 | 1/27.3 | 1/12.7 |
6 | 1/26.2 | 1/12.5 |
※ギアスマーク出現時のハズレはパンク役なのでサンプルから除外
- 閉じる
特定ボーナス出現率
右チェリーとスイカからのボーナス当選率は高設定ほど優遇。
設定 | 右チェリー | スイカ |
---|---|---|
1 | 8.9% | 2.5% |
2 | 9.6% | 2.7% |
3 | 9.9% | 2.9% |
4 | 10.7% | 3.1% |
5 | 11.2% | 3.8% |
6 | 12.1% | 3.7% |
スイカからの同時当選はBIG確定なので、実質的なボーナス出現率は以下のようになる。なお、ボーナス入賞画面でPUSHボタンを押すと上部のランプが重複役の色に変化(青=リプレイ/ギアス目、緑=スイカ、赤=チェリー、紫=確定役/C.C.揃い)。
設定 | 斜めC.C.揃い +ギアスBIG | 右チェリー+BIG |
---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/2621 |
2 | 1/32768 | 1/2341 |
3 | 1/21845 | 1/2114 |
4 | 1/16384 | 1/1986 |
5 | 1/13107 | 1/1771 |
6 | 1/10923 | 1/1725 |
設定 | 右チェリー+MB | スイカ+BIG |
1 | 1/3121 | 1/3855 |
2 | 1/2849 | 1/3449 |
3 | 1/2621 | 1/2979 |
4 | 1/2048 | 1/2621 |
5 | 1/1928 | 1/2048 |
6 | 1/1560 | 1/2048 |
- 閉じる
ボーナス出現率
ボーナスの出現率は高設定ほど優遇。
設定 | ボーナス 合算 |
---|---|
設定1 | 1/199.8 |
設定2 | 1/193.9 |
設定3 | 1/182.0 |
設定4 | 1/171.1 |
設定5 | 1/161.4 |
設定6 | 1/149.6 |
- 閉じる
設定毎の詳細性能
設定別の性能。基本的に既存の機種の中ではスペック的に非常に甘い部類。
設定 | 平均投資 | 平均差枚 |
---|---|---|
1 | 31700円 | -251枚 |
2 | 27242円 | +214枚 |
3 | 20502円 | +1056枚 |
4 | 15755円 | +1844枚 |
5 | 11429円 | +2845枚 |
6 | 9249円 | +3469枚 |
期待収支と勝率(等価)
設定 | 期待収支 | 勝率 |
---|---|---|
1 | -5008円 | 44.3% |
2 | +4286円 | 54.1% |
3 | +21097円 | 70.7% |
4 | +36858円 | 82.9% |
5 | +56871円 | 92.9% |
6 | +69337円 | 96.6% |
- 閉じる
プラス○千枚以上発生割合
設定 | +1000枚 | +2000枚 | +3000枚 |
---|---|---|---|
1 | 25.1% | 11.6% | 4.3% |
2 | 33.7% | 17.2% | 7.2% |
3 | 50.7% | 31.0% | 15.6% |
4 | 66.6% | 46.6% | 27.4% |
5 | 82.8% | 66.5% | 46.5% |
6 | 90.1% | 77.6% | 59.4% |
設定 | +5000枚 | +7000枚 | +10000枚 |
1 | 0.3% | 0.01% | 0.00% |
2 | 0.7% | 0.01% | 0.00% |
3 | 2.1% | 0.1% | 0.00% |
4 | 5.2% | 0.4% | 0.00% |
5 | 13.5% | 1.6% | 0.01% |
6 | 21.3% | 3.4% | 0.04% |
- 閉じる
マイナス○千枚以上発生割合
設定 | -1000枚 | -2000枚 | -3000枚 | -4000枚 |
---|---|---|---|---|
1 | 34.7% | 17.6% | 7.0% | 2.1% |
2 | 26.3% | 12.0% | 4.3% | 1.2% |
3 | 14.1% | 5.4% | 1.6% | 0.4% |
4 | 7.0% | 2.2% | 0.5% | 0.07% |
5 | 2.2% | 0.5% | 0.1% | 0.01% |
6 | 0.7% | 0.2% | 0.04% | 0.00% |
- 閉じる
初ボーナスまでの平均投資
設定 | 初ボーナスまで平均 |
---|---|
1 | 5904円 |
2 | 5669円 |
3 | 5193円 |
4 | 4808円 |
5 | 4361円 |
6 | 3945円 |
【シミュレート条件】
・1000円50枚貸し
・8000G×10万日(毎日据え置き)
・チェリー・スイカ100%取得
・ボーナス中の技術介入100%
・ボーナス成立後2Gでボーナス入賞
- 閉じる
打ち方
スロットコードギアスR2 C.C.ver.の打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
①左リールに白7を目安にチェリーを狙う
※左にチェリー停止時は右リールにもチェリーを狙う必要があり
【中段にチェリー停止】
→中・右フリー打ち
・リーチ目(ハイパーBIGの期待大)
【角にチェリー停止】
→右リールに赤7を目安にチェリー狙い
・右リール角ににチェリー停止…右チェリー
・右リール角にチェリー非停止…リーチ目
【下段に白7(9番)停止】
→中・右フリー打ち
・中段「ベル・ベル・リプ」…リーチ目
・右下がり「リプ・リプ・CC(18番)」…リーチ目
・リプレイ小V…ギアス目
【上段にスイカ停止】
→中・右リールに白7を目安にスイカ狙い
・スイカ揃い…スイカ
・リプレイ小V…滑りギアス目
・スイカハズレ…リーチ目
【上段に青7停止】
→中リールに白7を目安にスイカを狙う。スイカテンパイ時は右リールに白7を目安にスイカ狙い、スイカ非テンパイ時は右リールに赤7を狙う
・中段スイカ揃い…スイカ
・スイカハズレ…リーチ目
・右チェリー停止…青頭ボーナス確定の右チェリー
C.C.カットイン発生時
C.C.を狙えカットインが発生した際は全リールにC.C.図柄を狙う
- C.C.平行揃い…ボーナス or RT昇格
- C.C.斜め揃い…ギアスBIG or ハイパーBIG
- 閉じる
中押し手順
中押しのメリットとしては、左リールは全てフリー打ちが可能でうっかりスイカを取りこぼすリスクが低くなる(左リールは白7がスイカの代用絵柄)。
狙う箇所は白7でも青7でもOKだが青頭ボーナスの方が出現率が高いので、直接入賞の可能性も考慮すると後者の方が若干お得!?
中押し白7狙い手順
①中リール枠2コマ上〜上段に白7を狙う
【中リール中段にブランク停止】
→左リールをフリー打ち、右リールにチェリーを狙う
・右チェリー
【中リール中段にリプレイ停止】
→左・右フリー打ち
・ハズレ
・リプレイ
・ギアス目リプレイ
【中リール中段にベル停止】
→左・右フリー打ち
・ベル
・スベリギアス目リプレイ
※ベル・スベリギアス目否定でボーナス確定!
【中リール中段に白7停止】
→左リールをフリー打ち、右リールにチェリーを狙う
・パンク1枚役
・白頭ボーナス
※基本的にはパンク1枚役なので右はフリー打ちで構わないが、アツい演出時は右リールにチェリーを狙う
【中リール中段にスイカ停止】
→左リールをフリー打ち、右リールにスイカを狙う
・スイカ
※スイカ否定でボーナス確定!
- 閉じる
中押し青7狙い手順
①中リール枠2コマ上〜上段に青7を狙う
【中リール中段にブランク停止】
→左リールをフリー打ち、右リールにチェリーを狙う
・右チェリー
【中リール中段にリプレイ停止】
→左・右フリー打ち
・リプレイ
・ギアス目リプレイ
【中リール中段にベル停止】
→左・右フリー打ち
・ベル
・スベリギアス目リプレイ
※ベル・スベリギアス目否定でボーナス確定!
【中リール中段に青7停止】
→左リールをフリー打ち、右リールにチェリーを狙う
・ハズレ
・パンク1枚役
・青頭ボーナス
※基本的にはパンク1枚役なので右はフリー打ちで構わないが、アツい演出時は右リールにチェリーを狙う
【中リール中段にスイカ停止】
→左リールをフリー打ち、右リールにスイカを狙う
・スイカ
※スイカ否定でボーナス確定
- 閉じる
各ボーナス中の打ち方
ギアスBIG中の打ち方
ギアスBIGは全リールフリー打ちでOK!
- 閉じる
ハイパーBIG/ノーマルBIG中の打ち方
BIG中は下記手順を実行する事で最大枚数の獲得が可能。
①予告音が鳴ったら右・中とフリー打ち
②左リールに「白7・チェリー・白7」をビタ押し
③残りは順押しフリー打ちで消化
- 閉じる
MB中の打ち方
MB中は左リールに白7 or 赤7付近を狙って消化。左リールに「C.C.図柄」を狙うと獲得枚数が少なくなる事があるので注意。
また、左リールに「白7・チェリー・白7」のチェリーを上 or 中段に押すと設定示唆の特殊画面が出現。
- 閉じる
RT中の打ち方
RT中は液晶画面にギアスマークが出現したらいずれかのリールに白7を狙う。
左リールに白7を狙う通常時同様の小役狙い手順で打っていれば問題ありませんが、ギアスマーク出現時に白7を狙わずパンク役が揃ってしまうとRTが終了する可能性があるので注意!
【パンク役の停止形】
・左18番のブランク/中15番のブランク/右16番のブランク
ボーナスの揃え方
レア小役後などのボーナスに期待出来る状況では下記手順を行い無駄なコインを抑えましょう。
※小役が揃った場合は同様の手順を繰り返す
順押しでの揃え方
①左リール中段に9番の白7をビタ押し
【中段に白7停止】
成立役:左チェリー/ハイパーBIG/ギアスBIG
→ハイパーBIG(白7揃い)を狙い、ハズレたらギアスBIG(白7赤7青7)を狙う
【下段に白7停止】
成立役:白MBの可能性有り
→白MB(白7白7青7)を狙う
【上段スイカまでスベって停止】
成立役:スイカ/スベリギアス目/赤ノーマルBIG
→スイカを狙い、小役が非成立なら次ゲームで赤ノーマルBIG(赤7赤7赤7)を狙う
【上段に青7停止】
成立役:スイカ/青ノーマルBIG/青MB
→青ノーマルBIG(青青青) or 青MB(青青白)を狙う
- 閉じる
逆押しでの揃え方
逆押しの場合、順押しと同様に2Gを要するが、順押しに比べボーナスを即入賞させられる可能性が上がる。ただしチェリー成立なら取りこぼしが確定するのとリプレイフラグの種類を見抜けなくなるというデメリットも存在。
①右リール中 or 下段に白7を狙う
【右リール下段に白7停止】
左リールに「白7・チェリー・白7」をビタ押し
→「白7・チェリー・白7」停止→中リールに白7を狙いハイパーBBをフォロー
→左リール上段にスイカ停止→フリー打ち(赤BBの可能性有り)
→左リール上段に青7停止→中リールに青7狙い青頭MBをフォロー
【右リール上段にリプレイ停止】
中・左フリー打ち
リプレイ濃厚。
【右リール上段に青7停止】
左リール下段に9番の白7(上の白7)をビタ押し
→左下段に白7停止→中リールに白7狙い白頭MBをフォロー
→左上段に青7停止→中リールにスイカ狙う
→左下段に青7停止→中リールに青7狙い青BBをフォロー
【右リール中段に白7 or 青7停止】
左リール中段に9番の白7をビタ押し
→左リール中段に白7停止→中リールに白7を狙う
→左リール中段に青7停止→中リールに青7を狙う
※目押しが正確ならこの停止形は基本的にチェリーの取りこぼしだが一応ボーナスを狙う
上記手順でボーナスが揃わなかった場合は手順②へ
②左リール中 or 下段に赤7を狙う
【左リール中 or 下段に赤7停止】
→中・右リールに赤7狙い赤BBをフォロー
【左リール中 or 上段に白7停止】
→中リールに赤7狙い、右リールに青7を狙いギアスBBをフォロー
【左リール下段にスイカ停止】
→中・右リールにスイカ狙い
- 閉じる
確定役取得手順
下記の手順を実践する事で確定中チェリー(3枚)と1枚役を完全フォロー出来る。
なお、確定役成立時は必ずショートフリーズが発生するのでその時だけ実行すればOK!
①ショートフリーズが発生したら左リール枠上〜上段にC.C.図柄を狙う
停止形A
成立役:ギアス目リプレイ/C.C.リプレイA/確定ベル
打ち方:中・右リール適当打ち
- リプレイ小V型…ギアス目リプレイ or C.C.リプレイ
- 右上がり「ブランク・ベル・ベル」…確定ベル
※ギアス目リプレイとC.C.リプレイは同じ停止形なので判別は出来ないがC.C.リプレイAならボーナスが確定
- 閉じる
停止形B
成立役:スベリギアス目リプレイ/C.C.リプレイD/確定中チェリー
打ち方:中リール上段にC.C.図柄を狙い、C.C.テンパイ時は右リールにもC.C.図柄を狙う
- 上段C.C.テンパイハズレ…確定中チェリーA or B
- 上段C.C.揃い…確定中チェリーA
- 右下がりC.C.揃い…C.C.リプレイD
- 上記以外…スベリギアス目
※上記の停止形からハズレ・リプレイ成立ならボーナス成立後
- 閉じる
停止形C
成立役:C.C.リプレイA〜D/C.C.フェイクリプレイ/右チェリー
打ち方:中リールにC.C.図柄を狙う。C.C.図柄テンパイ時は右リールにC.C.図柄を狙う。C.C.図柄非テンパイ時は右リールに赤7を目安にチェリーを狙う
- C.C.揃い…C.C.リプレイA〜D
- C.C.テンパイハズレ…C.C.フェイクリプレイ
- 右リールにチェリー停止…右チェリー
- 閉じる
停止形D
成立役:C.C.リプレイD/スイカ/確定1枚役B/確定ベル
打ち方:中リールに白7を狙い、スイカテンパイ時は右リールにもスイカを狙う
- 右下がりスイカテンパイハズレ…C.C.リプレイD
- スイカ揃い…スイカ
- 右下がり「スイカ・白7・スイカ」…確定1枚役
- 右上がり「C.C.・ベル・ベル」…確定ベル
- 閉じる
停止形E
成立役:確定1枚役A
打ち方:中リールにC.C.図柄を狙い、右リールに白7を狙う
- 右上がり「ブランク・ブランク・白7」…確定1枚役A
※上記の停止形からベル・1枚役成立ならボーナス成立後
- 閉じる
停止形F
成立役:ギアス目リプレイ/C.C.リプレイA/スイカ/確定1枚役B
打ち方:右リールに白7を狙い、中 or 下段に白7停止時は右リール上段に白7を目安にスイカを狙う
- リプレイ小V型…ギアス目リプレイ or C.C.リプレイA
- スイカ揃い…スイカ
- 右上がり「スイカ・白7・スイカ」…確定1枚役B
※ギアス目リプレイとC.C.リプレイは同じ停止形なので判別は出来ないがC.C.リプレイAならボーナスが確定
- 閉じる
小役確率
通常時の小役確率は以下の通り。1枚役・確定役・フリーズは設定1の数値でその他の設定については調査中。
小役 | 設定1 |
---|---|
1枚役 | 1/10.0 |
確定役 | 1/7281.8 |
フリーズ | 1/32768.0 |
※フリーズは無限RT中は出現しない
設定 | ベル | 右チェリー | スイカ |
---|---|---|---|
1 | 1/7.45 | 1/127.0 | 1/95.4 |
2 | 1/7.41 | 1/123.4 | 1/93.8 |
3 | 1/7.32 | 1/115.8 | 1/86.0 |
4 | 1/7.28 | 1/108.3 | 1/81.4 |
5 | 1/7.05 | 1/103.0 | 1/77.8 |
6 | 1/6.97 | 1/99.30 | 1/75.2 |
RT状態別の小役確率
ギアス目やC.C.揃い出現率はRT状態によって大きく変化。
通常時 | |||
---|---|---|---|
設定 | ハズレ | リプレイ | ギアス目 |
1 | 1/1.64 | 1/8.48 | 1/63.2 |
2 | 1/1.64 | 1/8.48 | |
3 | 1/1.65 | 1/8.49 | |
4 | 1/1.66 | 1/8.49 | |
5 | 1/1.67 | 1/8.50 | |
6 | 1/1.68 | 1/8.51 | |
設定 | スベリギアス目 | C.C.揃い | C.C.揃いフェイク |
1 | 1/697.2 | 1/1536.6 | 1/851.1 |
2 | 1/697.2 | 1/1491.5 | |
3 | 1/662.0 | 1/1419.4 | |
4 | 1/662.0 | 1/1344.2 | |
5 | 1/630.2 | 1/1303.2 | |
6 | 1/630.2 | 1/1202.6 |
RT150G中 | |||
---|---|---|---|
設定 | ハズレ | リプレイ | ギアス目 |
1 | 1/32.77 | 1/1.45 | 1/38.6 |
2 | 1/31.21 | 1/1.46 | 1/38.5 |
3 | 1/29.79 | 1/1.47 | 1/38.4 |
4 | 1/28.49 | 1/1.48 | 1/38.2 |
5 | 1/27.31 | 1/1.49 | 1/38.1 |
6 | 1/26.21 | 1/1.50 | 1/37.6 |
設定 | スベリギアス目 | C.C.揃い | C.C.揃いフェイク |
1 | 1/697.2 | 1/2283.8 | 1/851.1 |
2 | 1/697.2 | 1/2185.6 | |
3 | 1/662.0 | 1/2072.2 | |
4 | 1/662.0 | 1/1949.6 | |
5 | 1/630.2 | 1/1896.6 | |
6 | 1/630.2 | 1/1846.4 |
RT50G中 | |||
---|---|---|---|
設定 | ハズレ | リプレイ | ギアス目 |
1 | 1/32.77 | 1/1.54 | 1/13107.2 |
2 | 1/31.21 | 1/1.54 | |
3 | 1/29.79 | 1/1.56 | |
4 | 1/28.49 | 1/1.57 | |
5 | 1/27.31 | 1/1.59 | |
6 | 1/26.21 | 1/1.60 | |
設定 | スベリギアス目 | C.C.揃い | C.C.揃いフェイク |
1 | 1/697.2 | 1/216.3 | 1/16.8 |
2 | 1/697.2 | 1/201.0 | |
3 | 1/662.0 | 1/184.6 | |
4 | 1/662.0 | 1/161.4 | |
5 | 1/630.2 | 1/145.3 | |
6 | 1/630.2 | 1/127.5 |
無限RT中 | |||
---|---|---|---|
設定 | ハズレ | リプレイ | ギアス目 |
1 | 1/14.89 | 1/1.51 | 1/63.4 |
2 | 1/14.40 | 1/1.52 | |
3 | 1/13.51 | 1/1.54 | |
4 | 1/13.10 | 1/1.55 | |
5 | 1/12.72 | 1/1.57 | |
6 | 1/12.48 | 1/1.58 | |
設定 | スベリギアス目 | C.C.揃い | C.C.揃いフェイク |
1 | 1/697.2 | 1/1016.1 | 1/851.1 |
2 | 1/697.2 | 1/993.0 | |
3 | 1/662.0 | 1/956.7 | |
4 | 1/662.0 | 1/910.2 | |
5 | 1/630.2 | 1/903.9 | |
6 | 1/630.2 | 1/897.8 |
- 閉じる
ボーナス内部成立時のリプレイ確率
小役 | 設定1〜6 |
---|---|
リプレイ | 1/2.2〜1/2.3 |
ギアス目リプレイ | 1/43.7 |
スベリギアス目リプレイ | 1/436.9 |
C.C.リプレイA〜D | 各1/1310.7 |
C.C.フェイクリプレイ | 1/936.2 |
- 閉じる
ボーナス同時成立期待度
RT状態別
RT状態別のボーナス同時成立期待度。
※フリーズはギアスBIG確定。
※RT50G中のC.C.揃いでボーナス非当選=無限RT昇格
通常時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | リプレイ | ギアス目 | スベリ ギアス目 | C.C.揃い |
1 | 1.9% | 3.6% | 20.2% | 100% |
2 | 1.9% | 20.2% | ||
3 | 2.0% | 24.2% | ||
4 | 2.1% | 24.2% | ||
5 | 2.2% | 27.9% | ||
6 | 2.4% | 27.9% | ||
設定 | C.C.揃い フェイク | 右チェリー | スイカ | 確定役 フリーズ |
1 | 9.1% | 8.9% | 2.5% | 100% |
2 | 9.6% | 2.7% | ||
3 | 9.9% | 2.9% | ||
4 | 10.7% | 3.1% | ||
5 | 11.2% | 3.8% | ||
6 | 12.1% | 3.7% |
RT150G中 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | リプレイ | ギアス目 | スベリ ギアス目 | C.C.揃い |
1 | ─ | 11.7% | 20.2% | 100% |
2 | 11.8% | 20.2% | ||
3 | 12.2% | 24.2% | ||
4 | 12.6% | 24.2% | ||
5 | 12.8% | 27.9% | ||
6 | 13.9% | 27.9% | ||
設定 | C.C.揃い フェイク | 右チェリー | スイカ | 確定役 フリーズ |
1 | 9.1% | 8.9% | 2.5% | 100% |
2 | 9.6% | 2.7% | ||
3 | 9.9% | 2.9% | ||
4 | 10.7% | 3.1% | ||
5 | 11.2% | 3.8% | ||
6 | 12.1% | 3.7% |
RT50G中 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | リプレイ | ギアス目 | スベリ ギアス目 | C.C.揃い |
1 | ─ | 100% | 20.2% | 73.6% |
2 | 20.2% | 69.3% | ||
3 | 24.2% | 66.2% | ||
4 | 24.2% | 60.6% | ||
5 | 27.9% | 55.7% | ||
6 | 27.9% | 53.3% | ||
設定 | C.C.揃い フェイク | 右チェリー | スイカ | 確定役 フリーズ |
1 | 0.2% | 8.9% | 2.5% | 100% |
2 | 9.6% | 2.7% | ||
3 | 9.9% | 2.9% | ||
4 | 10.7% | 3.1% | ||
5 | 11.2% | 3.8% | ||
6 | 12.1% | 3.7% |
無限RT中 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | リプレイ | ギアス目 | スベリ ギアス目 | C.C.揃い |
1 | 0.30% | 3.2% | 20.2% | 100% |
2 | 0.31% | 20.2% | ||
3 | 0.32% | 24.2% | ||
4 | 0.34% | 24.2% | ||
5 | 0.36% | 27.9% | ||
6 | 0.42% | 27.9% | ||
設定 | C.C.揃い フェイク | 右チェリー | スイカ | 確定役 フリーズ |
1 | 9.1% | 8.9% | 2.5% | 100% |
2 | 9.6% | 2.7% | ||
3 | 9.9% | 2.9% | ||
4 | 10.7% | 3.1% | ||
5 | 11.2% | 3.8% | ||
6 | 12.1% | 3.7% |
- 閉じる
実質ボーナス出現率
ギアスBIG
ギアスBIG(白赤青)の実質出現率。
設定 | 単独 | C.C.リプD+ | 左記合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/32768 | 1/65536 | 1/21845 |
2 | 1/32768 | 1/16384 | |
3 | 1/21845 | 1/13107 | |
4 | 1/16384 | 1/10923 | |
5 | 1/13107 | 1/9362 | |
6 | 1/10923 | 1/8192 |
- 閉じる
ハイパーBIG
ハイパーBIG(白白白)の実質出現率
設定 | ギアス目+ | スベリ ギアス目+ |
---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/21845 |
2 | ||
3 | 1/16384 | |
4 | ||
5 | 1/13107 | |
6 | ||
設定 | C.C.リプA+ | C.C.リプB+ |
1 | 1/7282 | 1/3855 |
2 | ||
3 | 1/3641 | |
4 | 1/3449 | |
5 | ||
6 | ||
設定 | C.C.リプC+ | C.C.リプD+ |
1 | 1/3855 | 1/9362 |
2 | ||
3 | 1/3641 | |
4 | 1/3449 | |
5 | ||
6 | ||
設定 | C.C.フェイク+ | 右チェリー+ |
1 | 1/65536 | 1/7282 |
2 | 1/6554 | |
3 | 1/5958 | |
4 | ||
5 | 1/5461 | |
6 | ||
設定 | スイカ+ | 確定 中チェリーA+ |
1 | 1/21845 | 1/65536 |
2 | 1/16384 | |
3 | 1/13107 | |
4 | 1/10923 | |
5 | 1/8192 | |
6 | ||
設定 | 確定 中チェリーB+ | 確定ベル+ |
1 | 1/65536 | 1/65536 |
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | ||
6 | ||
設定 | 上記合成 | |
1 | 1/936 | |
2 | 1/910 | |
3 | 1/851 | |
4 | 1/819 | |
5 | 1/780 | |
6 |
- 閉じる
赤ノーマルBIG
赤ノーマルBIG(赤赤赤)の実質出現率。
設定 | ギアス目+ | スベリ ギアス目+ |
---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/16384 |
2 | ||
3 | 1/13107 | |
4 | ||
5 | 1/10923 | |
6 | ||
設定 | C.C.リプA+ | C.C.リプB+ |
1 | 1/9362 | 1/3449 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/3277 | |
5 | ||
6 | ||
設定 | C.C.リプC+ | C.C.フェイク+ |
1 | 1/3449 | 1/65536 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/3277 | |
5 | ||
6 | ||
設定 | 右チェリー+ | スイカ+ |
1 | 1/7282 | 1/9362 |
2 | 1/6554 | |
3 | 1/5958 | 1/8192 |
4 | 1/5461 | 1/7282 |
5 | 1/4681 | 1/5461 |
6 | ||
設定 | 確定 1枚役B+ | 確定 中チェリーA+ |
1 | 1/65536 | 1/65536 |
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | ||
6 | ||
設定 | 上記合成 | |
1 | 1/950 | |
2 | 1/936 | |
3 | 1/898 | |
4 | 1/851 | |
5 | 1/790 | |
6 |
- 閉じる
青ノーマルBIG
青ノーマルBIG(青青青) の実質出現率。
設定 | ギアス目+ | スベリ ギアス目+ |
---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/16384 |
2 | ||
3 | 1/13107 | |
4 | ||
5 | 1/10923 | |
6 | ||
設定 | C.C.リプA+ | C.C.リプB+ |
1 | 1/13107 | 1/4681 |
2 | 1/4369 | |
3 | 1/4096 | |
4 | 1/3855 | |
5 | ||
6 | ||
設定 | C.C.リプC+ | C.C.フェイク+ |
1 | 1/4681 | 1/65536 |
2 | 1/4369 | |
3 | 1/4096 | |
4 | 1/3855 | |
5 | ||
6 | ||
設定 | 右チェリー+ | スイカ+ |
1 | 1/9362 | 1/9362 |
2 | 1/8192 | 1/8192 |
3 | 1/7282 | 1/7282 |
4 | 1/6554 | 1/6554 |
5 | 1/5958 | 1/5461 |
6 | 1/5461 | |
設定 | 確定 1枚役A+ | 確定 中チェリーA+ |
1 | 1/65536 | 1/65536 |
2 | ||
3 | ||
4 | ||
5 | ||
6 | ||
設定 | 上記合成 | |
1 | 1/1192 | |
2 | 1/1111 | |
3 | 1/1024 | |
4 | 1/964 | |
5 | 1/910 | |
6 | 1/898 |
- 閉じる
白MB
白MB(白白青)の実質出現率。
設定 | ギアス目+ | スベリ ギアス目+ |
---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/16384 |
2 | ||
3 | 1/13107 | |
4 | ||
5 | 1/10923 | |
6 | ||
設定 | C.C.リプA+ | C.C.リプB+ |
1 | 1/8192 | 1/3855 |
2 | ||
3 | 1/3641 | |
4 | 1/3449 | |
5 | 1/3277 | |
6 | 1/2621 | |
設定 | C.C.リプC+ | C.C.フェイク+ |
1 | 1/3855 | 1/32768 |
2 | ||
3 | 1/3641 | |
4 | 1/3449 | |
5 | 1/3277 | |
6 | 1/2621 | |
設定 | 右チェリー+ | 確定 中チェリーB+ |
1 | 1/4369 | 1/65536 |
2 | 1/3855 | |
3 | 1/3641 | |
4 | 1/2849 | |
5 | 1/2731 | |
6 | 1/2185 | |
設定 | 上記合成 | |
1 | 1/1008 | |
2 | 1/978 | |
3 | 1/923 | |
4 | 1/840 | |
5 | 1/799 | |
6 | 1/669 |
- 閉じる
青MB
青MB(青青白)の実質出現率。
設定 | ギアス目+ | スベリ ギアス目+ |
---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/16384 |
2 | ||
3 | 1/13107 | |
4 | ||
5 | 1/10923 | |
6 | ||
設定 | C.C.リプA+ | C.C.リプB+ |
1 | 1/6554 | 1/3121 |
2 | ||
3 | 1/2979 | |
4 | 1/2849 | |
5 | 1/2731 | |
6 | 1/2185 | |
設定 | C.C.リプC+ | C.C.フェイク+ |
1 | 1/3121 | 1/32768 |
2 | ||
3 | 1/2979 | |
4 | 1/2849 | |
5 | 1/2731 | |
6 | 1/2185 | |
設定 | 右チェリー+ | 確定 中チェリーB+ |
1 | 1/10923 | 1/65536 |
2 | ||
3 | 1/9362 | |
4 | 1/7282 | |
5 | 1/6554 | |
6 | 1/5461 | |
設定 | 上記合成 | |
1 | 1/993 | |
2 | ||
3 | 1/936 | |
4 | 1/886 | |
5 | 1/840 | |
6 | 1/712 |
- 閉じる
リプレイフラグの詳細
リプレイフラグは内部的に8種類存在し、それぞれ押し順やRT状態によって揃う出目が変化。見た目は通常リプレイでボーナスに当選しているように見えても実際にはC.C.リプレイで当たっているケースがほとんど。
リプレイフラグの種類と特徴
- 通常リプレイ…どの押し順でもリプレイ揃い
- ギアス目リプレイ…どの押し順でもギアス目停止
- スベリギアス目リプレイ…左 or 中第1停止でスベリギアス目、右第1停止でギアス目停止
- C.C.リプレイA…ボーナス同時成立 or 無限RT移行
- C.C.リプレイB…ボーナス同時成立 or 無限RT移行
- C.C.リプレイC…ボーナス同時成立確定
- C.C.リプレイD…ボーナス同時成立確定
- C.C.フェイクリプレイ…C.C.絵柄を狙った場合はC.C.テンパイハズレで停止
- 閉じる
C.C.リプレイの停止形
実際の停止形は押し順と成立役に加え、C.C.図柄を狙ったかどうかでも変化。
C.C.リプレイ成立時 押し順ごとの停止出目 (C.C.を狙った場合) | ||
---|---|---|
押し順 | C.C.リプレイA | C.C.リプレイB |
左第1 | ギアス目 | 平行揃い |
中第1 | 平行揃い | ギアス目 |
右第1 | 平行揃い | 平行揃い |
押し順 | C.C.リプレイC | C.C.リプレイD |
左第1 | 平行揃い | 斜め揃い |
中第1 | 平行揃い | 斜め揃い |
右第1 | ギアス目 | 斜め揃い |
押し順 | C.C.フェイクリプレイ | |
左第1 | C.C.テンパイハズレ | |
中第1 | リプレイ | |
右第1 | C.C.テンパイハズレ |
C.C.リプレイ成立時 押し順ごとの停止出目 (C.C.を狙わなかった場合) | ||
---|---|---|
押し順 | C.C.リプレイA | C.C.リプレイB |
左第1 | ギアス目 | リプレイ |
中第1 | リプレイ | ギアス目 |
右第1 | リプレイ | リプレイ |
押し順 | C.C.リプレイC | C.C.リプレイD |
左第1 | リプレイ | リプレイ |
中第1 | リプレイ | リプレイ |
右第1 | ギアス目 | リプレイ |
押し順 | C.C.フェイクリプレイ | |
左第1 | リプレイ | |
中第1 | リプレイ | |
右第1 | リプレイ |
- 閉じる
確定役の詳細
確定役は5種類存在。いずれも成立した時点でボーナス確定となり、成立時には必ずリールロックを伴う(無限RT中を除く)という特徴がある。
確定1枚役A
青青青BIG確定!左・中リールのブランク図柄はC.C.図柄を目安に。実際に狙う際は他の小役のフォローも考慮すると中押しでしょうか。なお、何も狙わなかった場合はハズレ目が停止。
- 閉じる
確定1枚役B
赤赤赤BIG確定!リールロックを伴い左リールが青7までスベった場合は中リールに白7を狙えばスイカと確定1枚役Bがフォロー出来る。
- 閉じる
確定中チェリー
確定中チェリー(3枚)はボーナス確定!なお、確定中チェリーにはAとBの2種類が存在。
- 確定中チェリーA…C.C.図柄が上段に揃いBIG確定
- 確定中チェリーB…C.C.図柄が上段に揃わずボーナス確定
確定ベル(7枚)はハイパーBIG(白白白)が確定!
- 閉じる
スポンサーリンク
解析
スロットコードギアスR2 C.C.ver.の通常時からART中までのゲームフロー。
通常時の抽選・演出
小役のボーナス期待度
通常時はレア小役成立でボーナスのチャンス!
小役 | ボーナス期待度 |
---|---|
リプレイ | 低 |
スイカ | ↓ |
ギアス目 | ↓ |
右チェリー | ↓ |
滑りギアス目 | ↓ |
狙えカットイン | 高 |
- 閉じる
ステージ
通常時のステージはボーナス期待度を示唆。
ステージ | ボーナス期待度 |
---|---|
学園ステージ | – |
学園祭ステージ | – |
屋上ステージ | チャンス |
ゼロステージ | 大チャンス |
- 閉じる
通常時の演出
通常時の演出は「コードギアスR2」を踏襲しつつ新規演出を多数追加。
リプレイの連続
基本的にボーナスが成立するとリプレイ確率がアップする為、レア小役後や連続演出発展時にリプレイが良く成立するようならボーナスに期待!
- 閉じる
ステージチェンジ演出
![]() | ![]() |
夜(屋上)ステージ | ゼロ司令室ステージ |
ステージチェンジはゼロ司令室なら激アツ!
ステージ移行時点での ボーナス当選期待度 | |
---|---|
移行先 | 期待度 |
夜(屋上) | 10% |
ゼロ司令室 | 95% |
- 閉じる
会話ウィンドウ演出
会話ウィンドウ発生時は小役以上の成立が濃厚。
- 閉じる
ハニカムスクロール演出
スクロールが右に行くほど期待度アップ。左2つは期待度が低めだが3つ目を越えればレア小役以上に期待。
- 閉じる
ギアス状態演出
液晶枠にエフェクトが発生すればギアス状態となりボーナスのチャンス。リプレイの連続やレア小役から発展する可能性有り。ゼロやナナリーのパターンなら期待度アップ。
選択モード別 ギアス状態の色別ボーナス期待度 | ||
---|---|---|
状態 | C.C.モード | ZEROモード |
青 | 4% | 15% |
緑 | 15% | 40% |
赤 | 55% | 80% |
虹 | 100% | 100% |
- 閉じる
リールシャッター演出
レバーONでリール下のシャッターがステップアップしていく演出。シャッターが開いた際に表示される画面がいつもと違うパターンならチャンスアップ。また、ステップ3後にリールロックが発生すれば「狙えカットイン」に発展。
- 閉じる
狙えカットイン
![]() | ![]() |
通常カットイン | チャンスカットイン |
![]() | |
プレミアムカットイン |
狙えカットイン発生でC.C.揃いのチャンス。
- C.C.平行揃い…ボーナス or RT昇格
- C.C.斜め揃い…ギアスBIG or ハイパーBIG
C.C.が揃わなくてもリベリオンアタック発展でボーナスの可能性は残されている。
カットインの種類別C.C.絵柄揃い期待度 | |
---|---|
カットイン | 期待度 |
通常カットイン | 25% |
チャンスカットイン | 79% |
プレミアムカットイン | 100% |
カットインはの指示は逆押しでは無く順押しなら激アツ!
カットインナビ別のC.C.揃い期待度 | |
---|---|
ナビ | 通常時 |
順押し | 91% |
逆押し | 27% |
指示ナシ | 100% |
トータル | 41% |
- 閉じる
リベリオンアタック
リベリオンアタックはキャラによって期待度が変化。
キャラ | 勝利期待度 |
---|---|
暁 | 低 |
紅蓮 | ↓ |
紅蓮&神虎 | ↓ |
V.V. | 高 |
- 閉じる
ワイプ演出
基本的にはステージチェンジだが他の演出に移行すればチャンス!?
- 閉じる
C.C.妄想演出
妄想の食べ物が豪華なほど期待度アップ。
- 閉じる
C.C.カットイン演出
期待度 |
---|
44% |
発生した時点でボーナス期待度は高め。
- 閉じる
C.C.ルーレット演出
期待度 |
---|
62% |
レア小役以上濃厚のアツい演出!
- 閉じる
ルルーシュ命令演出
期待度 |
---|
95% |
出現した時点でほぼ貰ったも同然の激アツ演出!
- 閉じる
同系統連続演出
同系統の演出が連続した場合はボーナスに期待。
同系統演出連続時のボーナス当選期待度 | |
---|---|
演出 | 期待度 |
C.C.ルーレット以外 | 45% |
C.C.ルーレット | 84% |
- 閉じる
C.C.出現
どんな演出でもC.C.が出現するパターンに変化していればチャンスアップ!
- 閉じる
紫エフェクト
演出発生時に紫エフェクトが掛かればチャンスアップ!
- 閉じる
モード切り替え
筐体のメニューのモード選択から「ゼロモード」への切り替えが可能。このモードはリプ連やレア小役後の演出発生頻度を抑えたシンプルモード。演出が発生するだけでそこそこアツい!?
時間効率重視ならゼロモードがオススメ!
- 閉じる
ボーナス
ボーナスは4種類。全てのボーナス後にRTへ突入。
ギアスBIGボーナス
図柄 | 白7/赤7/青7 |
---|---|
獲得枚数 | 252枚 |
技術介入 | 無し |
RT | 無限RT |
ギアスBIGボーナスは252枚獲得+次回ボーナスまで継続する無限RT「C.C.タイム」突入が確定するプレミアボーナス。
- 閉じる
ハイパーBIGボーナス
図柄 | 白7揃い |
---|---|
獲得枚数 | 最大250枚 |
技術介入 | 有り |
RT | 150G |
ハイパーBIGボーナスは技術介入を行う事で最大250枚の獲得が可能。消化後は150GのRTへ。
【技術介入手順】
①予告音が鳴ったら右・中とフリー打ち
②左リールに「白7・チェリー・白7」をビタ押し
③残りは順押しフリー打ちで消化
- 閉じる
ノーマルBIGボーナス
図柄 | 赤7揃い 青7揃い |
---|---|
獲得枚数 | 最大205枚 |
技術介入 | 有り |
RT | 150G |
ノーマルBIGはハイパーBIGと同様の手順を行う事で最大205枚の獲得が可能。消化後は150GのRTへ。
- 閉じる
ミドルボーナス(MB)
図柄 | 白7/白7/青7 青7/青7/白7 |
---|---|
獲得枚数 | 最大70枚 |
技術介入 | 有り |
RT | 50G+α |
MB中は左リールに白7 or 赤7付近を狙って消化。左リールに「C.C.図柄」を狙うと獲得枚数が少なくなる事があるので注意。
また、左リールに「白7・チェリー・白7」のチェリーを上 or 中段に押すと設定示唆?の特殊画面が出現。
- 閉じる
RT
RTは3種類。
RTの注意点
RT消化中の注意点として液晶画面にギアスマークが出現したら左リールに白7を狙う。失敗しても中・右リールのいずれかに白7を狙えばOK!この手順を実行しないとRTが終了する場合があるので注意。
- 閉じる
C.C.タイム
G数 | 次回ボーナスまで |
---|---|
突入契機 | GBB後 MB後のRT中のC.C.揃いの一部 |
純増 | 0.1枚 |
次回ボーナスまで継続する無限RT!
【演出】
その名の通り演出はC.C.一色となり、「にゃん」が第3停止まで続けばボーナス確定!C.C.揃いならBIG確定!
【キャラカード】
「C.C.タイム」中に出現するキャラカードには設定示唆が存在!?カードはベル10回成立毎に出現。
- 閉じる
ブラックリベリオンR2(RT150)
G数 | 150G |
---|---|
突入契機 | HBB/NBB後 |
純増 | 0.2枚 |
150G継続するRT。
【演出】
RT中は押し順発生でギアス目のチャンス!ギアス目出現でボーナスに期待。C.C.揃いならBIG確定!
- 閉じる
ブラックリベリオンR2(RT50)
G数 | 50G+α |
---|---|
突入契機 | MB後 |
純増 | 0.2枚 |
50G継続するRT。カットイン高確率状態となり、C.C.揃いで無限RTへ昇格する可能性有り。
【演出】
C.C.を狙え演出が発生すればチャンス!C.C.揃いでボーナス or C.C.タイム昇格となる。
- 閉じる
エンディング
エンディング発生条件はRT中にBIGを2回→ボーナス2回で達成。
進行状況は滞在ステージで確認可能。
・ブラックリベリオン→ブラックリベリオン(対峙)→ゼロレクイエム→ゼロレクイエム(対峙)→エンディング
- 閉じる
RT中の演出
ミッション演出
ミッション演出は「C.C.を救え!」と「フレイヤ投下を阻止せよ!」が別格の期待度!
ミッション演出別の ボーナス当選期待度 | |
---|---|
演出 | 期待度 |
陣形を完成させよ! | 5% |
一撃で破壊せよ! | 37% |
包囲網を突破せよ! | 38% |
黒の騎士団を食い止めよ! | |
C.C.を救え! | 98% |
フレイヤ投下を阻止せよ! |
- 閉じる
ギアスバトル演出
ギアスバトルは相手によってボーナス期待度が変化し、クライマックスバトルなら信頼度が大幅にアップ!
なお、ビスマルクは発展した時点で絶望的な強さだが、逆にクライマックスバトルならほぼもらったも同然!?
ギアスバトルの相手別 ボーナス当選期待度 | ||
---|---|---|
相手 | ギアスバトル | クライマックス バトル |
ビスマルク | 4% | 94% |
ジノ | 5% | 65% |
アーニャ | 23% | 58% |
ルキアーノ | 88% | 93% |
モニカ | 100% | 100% |
カレン | 3% | 84% |
藤堂 | 8% | 62% |
シンクー | 41% | 66% |
スザク(※1) | 5% | 67% |
カレン(※2) | 5% | 67% |
※1…ブラックリベリオン(対峙)滞在時
※2…ゼロレクイエム(対峙)滞在時
- 閉じる
ギアスバトル中の追撃
追撃は発生するほどボーナス期待度がアップ。攻撃がヒットすると継続が濃厚!
追撃発生時の ボーナス当選期待度 | |
---|---|
追撃回数 | 期待度 |
追撃1st | 12% |
追撃2nd | 45% |
追撃3rd | 92% |
追撃4th | 100% |
- 閉じる
押し順ナビ・パンク回避ナビ
【押し順ナビ発生タイミング】
押し順ナビは以下の法則が矛盾すれば激アツ!
・押し順ナビ(白)…レバーON時に発生
・押し順ナビ(紫)…リール回転時に発生
※例外として、リールロックを伴った場合は色を問わずリール回転時にナビが発生する
【押し順ナビの種類]】
・押し順ナビには3WAYナビ(1・-・-など)と6WAYナビ(1・2・3など)の2種類あり
・前兆中以外は3WAYナビがメインで発生。前兆中は6WAYナビのみ発生
・3WAY時は左第1ナビ、6WAY時は順ハサミ・逆ハサミナビ発生でチャンス
【パンク回避ナビ】
・パンク回避ナビ発生時は「演出なし」が基本
・パンク回避ナビ+演出発生時はレア小役期待度約30%
・パンク回避ナビ+演出発生+レア小役成立でボーナス濃厚
- 閉じる
狙えカットイン
C.C.図柄を狙えカットイン発生時は種類とナビの方向に注目!
カットインの種類別C.C.絵柄揃い期待度 | |
---|---|
カットイン | 期待度 |
通常カットイン | 25% |
チャンスカットイン | 79% |
プレミアムカットイン | 100% |
滞在状態別狙え演出のボーナス期待度 | ||
---|---|---|
ナビ | RT150G | RT50G |
順押し | 87% | 53% |
逆押し | 20% | 5% |
指示ナシ | 100% | 100% |
トータル | 33% | 7% |
- 閉じる
黄昏の扉演出
突発的に発生する演出だが、発生するゲーム数にも秘密がある模様。
- 閉じる
弱メカ演出
期待度は低い演出だが押し順ギアス目はこの演出から出現する事が多い。
- 閉じる
強メカ演出
期待度 |
---|
5% |
押し順ギアス目などの前兆の起点になりやすい演出。
- 閉じる
ラウンズ演出
期待度 |
---|
6% |
ラウンズ演出は基本的にスイカ対応。チェリーならアツい!?
- 閉じる
カグヤ演出
期待度 |
---|
16% |
カグヤ演出は基本的にチェリー対応。スイカならアツい!?
- 閉じる
C.C.ルーレット演出
期待度 |
---|
34% |
レア小役以上が濃厚。本演出が連続で出現すれば激アツ!?
- 閉じる
C.C.カットイン演出
期待度 |
---|
57% |
通常時よりもRT中は期待度アップ!
- 閉じる
ルルーシュ命令演出
期待度 |
---|
86% |
通常時より若干期待度は下がったものの、激アツ演出には変わりなし!
- 閉じる
同系統連続演出
同系統の演出が連続した場合はボーナスに期待。
同系統演出連続時のボーナス当選期待度 | |
---|---|
演出 | 期待度 |
C.C.ルーレット以外 | 45% |
C.C.ルーレット | 84% |
- 閉じる
フリーズ
出現率(設定1) | 1/32768 |
---|---|
恩恵 | ギアスBIG |
ロングフリーズ発生時はギアスBIGが確定!BIG消化後は無限RTに突入!なお、無限RT中はフリーズが出現しない。
ショートフリーズ・リールロック
ショートフリーズ解析
ショートフリーズは成立役に応じて発生抽選が行われる。
特にボーナス同時成立時に発生しやすい。
レア小役成立時の ショートフリーズ発生率 | |
---|---|
成立役 | 発生率 |
ギアス目 | ─ |
ギアス目+ボーナス | 50.0% |
スベリギアス目 | 25.0% |
スベリギアス目+ボーナス | 37.5% |
右チェリー | 37.5% |
右チェリー+ボーナス | 50.0% |
スイカ | 1.2% |
スイカ+ボーナス | 50.0% |
確定役 | 100% |
※無限RT中はボーナス成立後しかショートフリーズが発生しない
ショートフリーズ発生時の ボーナス期待度(設定1) | |
---|---|
成立役 | 期待度 |
リプレイ | 100% |
ギアス目 | 100% |
スベリギアス目 | 27.5% |
ベル | 100% |
右チェリー | 11.5% |
スイカ | 52.0% |
確定役 | 100% |
※リプレイとベルはボーナス成立後のみ
- 閉じる
リールロック解析
リールロックはショートフリーズ時の約33%で発生しC.C.揃いに期待出来る。
なお、RT150中はリールロックからボーナスでBIG確定!
C.C.(フェイク)リプレイ成立時の リールロック発生率 | |
---|---|
成立役 | 通常時 |
C.C.リプレイA~C | 14.8% |
C.C.リプレイD | 93.8% |
C.C.フェイクリプレイ | 99.2% |
成立役 | RT150G |
C.C.リプレイA~C+BIG | 14.8% |
C.C.リプレイA~C+MB | ─ |
C.C.リプレイD | 93.8% |
C.C.フェイクリプレイ | 99.2% |
成立役 | 通常時 |
C.C.リプレイA~C | 14.8% |
C.C.リプレイD | 93.8% |
C.C.フェイクリプレイ | 0.4% |
C.C.フェイクリプレイ+ボーナス | 99.2% |
リールロック発生時の ボーナス期待度(設定1) | |
---|---|
状態 | 期待度 |
通常時 | 40.0% |
RT150G中 | 31.8% |
RT50G中 | 41.1% |
※上記内容は全て独自調べ
- 閉じる
評価・動画・感想
評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
コードギアスシリーズの最新作。
演出は前作を引き継いでいるので「C.C.バージョン」という名称になっています。
注目点はスペック!なんと、全てのボーナス後にRTに突入しギアスBIGなら無限RT確定、BIG後なら150G確定、MB後でも最低50Gで無限RTへ昇格する可能性有り、というなかなか太っ腹な仕様。
これだけ見ると5号機初期のハイスペック機である初代リンかけやスパイダーマンを思い出しますね。
ギアスは大好きなアニメでリンかけやダーマンも毎日のように打っていた自分にとっては猛烈にテンションが上がる台。
設定1でもボナとRTが50%以上でループするなんてゲロ甘じゃないすか…。しかもボナが内部成立でリプ確率がアップするぽいんで演出と出目の絡みでも楽しめて面白そう。
ちなみに、初代リンかけのようないわゆるリプパン機は検定でパンクする前提で通せただけで今は世に出す事自体が不可能になっています。なので、どうやってこれだけのRTを搭載する機種を出す事が出来たのか非常に気になりますね。
(本機にもRTのパンク役は搭載されているようですが、検定ではパンクを回避するはず)
5.9号機の制約を逆手に取ったのか、それとも普通にこの手のスペックが作れちゃうのか…。詳細は分かりませんが、まだ判明していない部分もあるので何か分かりましたら追記していきます。
変な罠を隠していませんように…。
現行設定不問で打てる台、勝てる台はこの台とハイパーブラックジャックぐらい
ひぐらし祭2が出たけど、圧倒的にコードギアススペック良すぎてひぐらしなんて打てないw
ボーナス確率はこっちのほうが軽いし、レギュラーでも枚数多い、RTも50Gもつく
ひぐらしなんてレギュラー引いたら絶望だし8割レギュラーだし、最近ひぐらし打ってまたコードギアスの評価アップ
この台はたまに打ってるけど、負けるほうが難しい
だから撤去早かったんだろうな、店としては置いとくだけで損