スマスロ頭文字D 2nd|みんなの評価・感想
ちょんぼ(管理人) へ返信する コメントをキャンセル
847 COMMENTS & REVIEW
正直、ここまで低評価になる台ではないと思う。
昔から、出ないときは出ない。これは当たり前だった。
◯万円入れたから▲枚くらい払い出されて当然と考える頭の弱い方が多いよね、そういう世界観の方がターゲット層ではあるのだろうけも。
とはいえ、制御かかってんやろうなぁと思ってしまう事はあるので、個人的には、もう少し爆発力を削ってほしいところではある。
引けなきゃ出ない台を求む。
イニシャルd面白いけど引けなきゃ出なくね?
ベルメーターでの継続が嫌ってこと?
そもそも出るイメージがないのに平気で数万吸う台を評価するやつなんておらんやろ。
どんなに自力感出したって、ほぼ200、300枚で終わるんだから。天井いったら2万なくなるのに、1回でも出してみたくて打ち続けてきたけど、今日も無理だった。設定ゲーなんでしょうね。
初当たり7回でマックス324枚(´;ω;`)
いや、ATに関しては引きですね。AT中にボーナス引けないと上でも下でも、きついですよ。
前作もATとボナを別々で当ててると増えてかなかったですよね。
前作は通常時の通常ボナあったんで、まぁタイミングかな・・で割り切ってたけど、今回は通常ボナは特殊になってしまったんで、ツナギがなくなって、かなりキツイ・・
AT中の押し方で変えられるレア役やリーチ目の察知だけは、AT機で頑張ったなぁとは思うけど、いかんせん出玉速度と1セットのゲーム数が少なく、初戦で弟来たらあーぁ、というゲーム性が…
あとガセ前兆で最悪40ゲーム近く引っ張られるところとか、追加でお金入れる場面が多くて打ち手もうんざりする部分が多いかな。
ここはもう萌え台以外まじめに作る気ないんだなぁと思ってしまったよ。
世紀のハイパークソ台
大都の台の低設定を思わせるほどの無理ゲー
開発ボイスで「①通常時AT中問わず啓介勝利時5%でフルブースト②啓介とのバトル開始時に勝てばフルブースト獲得するか決まってる」と出てたけど、バトル開始時に決まってるなら勝利時5%とか意味が分からない。
①勝利時の5%でフルブーストがもらえる可能性があるのは「通常啓介バトル」の恩恵
②勝利するとフルブースト確定が開始時に決まっているのは「フルブースト啓介バトル」の恩恵
vs 啓介時にフルブースト啓介(勝てばフルブースト確定)の振り分けがあって啓介上位バトルが存在するってことでしょ。
違うよそのフルブースト啓介が選ばれる振り分けが5%ってことだと思うよ
95%は勝ってもフルブースト貰えない普通の啓介が出てきて5%で勝てばフルブーストの啓介が出てくる
じゃないと啓介勝利時の5%でフルブーストを獲得しますと矛盾するしね
自分も最初は①と②の両方で抽選してると思ったんですが、それならそう書いた方が印象がいいと思うんです。
でも、開発ボイスはバトル開始時に決まっているとしか書いてないんですよ。
だからといって、バトル開始時だけだと通常時の救済の受けやすい高設定の方が啓介の勝率が高いと思うので、5%と約も付けずに書いてるのが意味が分からないと思ったわけです。
5%のフルブースト獲得当選したかは開始時に決まっているからvs表示画面で服色で判別できる場合があるんで、確認できた場合はフルブースト啓介なんで勝てば確定だから頑張れってことかな。
獲得確率も5%なんで濃厚レベルで恩恵はもらえないけど、一応叩きどころ作りましたよってオマケ話。
どちらにしろ負けるつもりで打ってる人いないわけだから、正直どうでもいいレベル。
振り分けなら勝率は関係ないですね。
理解出来ました。ありがとうございます。
救済の話は無視してください。
勝利時という言葉に惑わされてました。
無名回想のゲーム数を『選択率は1:1』って表現するメーカーだからなぁ
「こう書いてあるならこう解釈すべき」っていう、自分達で作ってきた業界の暗黙をもう手ずから捨ててると思った方がいい
色々数値盛りすぎだし、優遇冷遇あるよなぁー
ATは好きだけど、低設定で遊べんのが欠点。
まぁ、どのスマスロもそうだが笑
5号機にも平打ちなんてしたらとてもじゃないけど…ってのたくさんありましたけど”抽選”はちゃんとされてましたからね。
とうとうその抽選すらいじられたらそらユーザー離れますよ
今日打ってたらAT終了後1ゲーム目にいきなりボーナスが揃った。リザルト画面までボーナスの抽選はしてるっていうことなのかな。
恐らくですが自身でも2度そのパターンを見た事があり、バトル中のリプレイ等での当選の告知をリザルト画面で失敗→次ゲームブラックアウトの演出まで引っ張っているという事だと思います。
リザルト画面でも抽選してますね!
そういう事なのね。
コイン持ち悪すぎで46枚貸しだと23gくらいしか回らないことが多発しますし、狙え高確外すと次のゾーンまで当たらない。
スルー天井ついてる台で長期稼働してる台ないんだからつけなくていいよ。その分当たりやすくしてほしかったですね。
LBだけは面白いです、白、青で最終パート行かれたらハイハイって感じですけどね。
5スロに入ったら打ち込みたいですね。
初代ベースで作ってたらもうちょい稼働したかもです。開発ボイスでアンケート取ってから開発した方がユーザー受けする台作れそうだよね。
今更ながら初打ちしてきた
LB重すぎるしその割に塊取りにくいしスランプグラフダウンヒルし過ぎ
なんか知らんけどフルブースト引けて勝てたけど疲労感が半端ないからもう打たないと思う
スルー天井の短縮抽選もある??
今日3回目LBの後、終了画面で25パー示唆。4回目対戦相手選択画面の隠しpushで震えてrush当選ありました。
4回目は救済の振り分けないですもんね。
ちなみに相手選択画面でレア役を引いておらず、リプレイでのボナもナシでしょうか?
突入画面でレバーON下パネ一瞬点滅→リプレイ→プロローグ最後まで進んでボナで突破というパターンもありましたので一応。
限界領域 ワルプルみたいな継続率ありそうですね。初めて壊せました。
北斗のような継続率あるんですかね?
50%、66%、79%、94%みたいな。
運や引きよくても高継続%でないと、さすがに56連は無理でしょ。
56ラウンド!?
ぶっ壊れてますね…
5回くらいやってますがまだ5セットすら到達した事ないです笑
自分もこうなるまではそうでした!継続率かなにかしらで強弱があるとしか思えません。それで平均3.7 セットという表記なら即落ちが多いのも頷けます。
この限界領域のとき何台か向こうの人がナイトメアマシンになってて羨ましいと思ってましたが、こっちもナイトメアマシンみたいなものでした笑 純増アップしてないから時間はけっこうかかりましたが…
前作の特化ゾーンの拓海覚醒もモードがいくつかあったので継続率振り分けはあると思います。
相対的な評価になってしまうけれど最近の台見てるとAT入れば気持ち良くて楽しいだけで神台だわ
頭文字D2だけでなく、スマスロ評価は相対的しかない。
あれよりはマシが多いし、悪評や文句あってもクソ・カス評価がそこまでなければスマスロ内では良台。
スポンサーリンク
おっそい、かったるい。最近の出玉スピードに慣れてたら半分くらいしか出てない感覚。
まったり楽しめるのかと思えば、しっかり吸い込む。もっと原作のスピード感とかを演出できたらいいのでは?音楽だけでなく。
まさかの初万枚出せました。
AT中、フルブースト取る→フルブースト切れる→またフルブースト取るのLOOPで行けた。
ただ消化に時間かかるからコンプこれ無理だと思います。
万枚おめでとうございます!
先日似たような展開で隣が万枚達成していました。
涼介で毎回ボーナス引くし羨ましいなぁと見てました笑
打ち込んだけど無駄引きポイントがなんか微妙確定バトル中の弱点レア役無意味Vスト中の疑似ボモード上げても勝ち確だから無意味せめてVスト終わりの次回に反映されるならかなりマシだった
わかるVスト持ってる時にボーナス1回引いて中里出てきて次のバトルで啓介出てきて負けとかね
それならまだ啓介と戦ってた方が次回啓介出てこなかったじゃんとかね
まあ昇格させてVスト持って涼介とかと戦えるかもしれないから良し悪しなのかもしれないけど
打ち続けるなら判別にある程度の精度が求められる台でフラッとATまでと思って平打ちすると大怪我する台
LB天井が低めな理由としてゲーム数10の位が後半50Gはリプ引いても狙え高確が無抽選だから後半虚無である(スイカでの自力狙え高確高確への当選のみでレア役連打でLB掴むしかないため)
前半50Gと後半50Gの期待値が本当に変わるので特日の設定狙い以外なら前半浅いG数なら打ち出し1000円2000円で前兆入らんかったら辞めるっていう楽しみ方でちょうど良い
通常時を触れば触るほど評価が峠下りになりますからね…
ATは現行の台の中でも文句無しに面白いんですがねぇ…
「低設定は勝てなくて当たり前」「設定さえ入ってれば右肩上がり」みたいな台のくせに、設定56で余裕で負けられるから腹が立つ
リゼロは設定6がエクストラだったから容認されてたのであって、あれがもし設定6の勝率もっと低かったら総スカンだろ?それをやってんだよ、この台は
その上でサミーの『設定〇の勝率〇〇%!』って毎回胡散臭すぎるし、胡散臭いっていうかお得意の嘘だろ確実に
スマスロの数値って全部ウソだよな。チャンス目ドリフト目からLB25%なんて無いし、LB1,2回目勝ちやすいなんて無いし、リプ20%で狙え高確なんていかないよ。打ち手をなめすぎだろ
AT後LB 2回目まで相手優遇ってあるけど、啓介普通に出てくる。まぁ5%でも上がれば優遇は嘘にはならんのだろうけど、優遇されてる体感はあんまない。
かなり打ってるけどまじで圭介ばっかだよ。稀に中里、やる価値ない。
内容もへったくへもなく
ただ荒くしただけの雑な台
弱点が増えるだけなのやめて欲しい
レア役引けたら苦労せんって!!
ベルのレベルも一緒に上げてくれ!
岩城出てきて、ベルが黄色メーターでレア役が全部弱点になったってキツいって!
一回、一回でいいから、サミーに昔のような、爆発力は無いけど常にガチ抽選の台を本気で作って欲しいなぁ…。
上位ATとかいらないからさぁ…。
リゼロを打ってつくづく思った。
こんな台ばっかになったら、◯チガイとハイエナしか残らんぞ?
自分はギアス3ペルソナ幼女盾勇あたりのATが好きだった
あとアネモネも好きだったメダル機の頃のSammyは面白かったな
すごいわかる
楽園追放もキツイながらいいし
Angel Beatsもね
メダルでハズレ無いくらい面白いの多かった
6号機のシステム上それは無理な話ですね。(–;)
とりあえず、この台がヒドイというのは間違いない。
メダル機のイニシャルDが好きだっただけに残念過ぎる。
カイ戦のバトルパートでレア役示唆2回来てはずれたから継続やろ!と思ったら負けて草
色々残念すぎる、もう打つことはないよさよなら
カイって誰?下位?
打ってもないならコメントするなよ
打ってはいるけど、対戦相手って
高橋ケイスケ、中里タケシ、庄司シンゴ、小柏ケン、岩城キヨツグ、佐野マコ、須藤キョウイチ、高橋リョウスケ、秋山ワタル、藤原ブンタだけでしょ?
カイっていないし誰?って思って、カイ戦ってのが下位戦?開戦?か気になっただけ。
ケンって誰だよカイだろ
小柏ケンは小柏カイの父親。
新キャラで勘違いしてる。
なるほど把握
岩城セイジ、佐藤マコです
まぁ大体あってるか笑
パラレルワールドすぎるww
やばいw
今日はトントンでくやしかったけどこのパラレルワールドの頭文字Eか頭文字Cか分かんないけど、読んで元気になりました。
スポンサーリンク
糞台すぎて
高橋きたらおわり
前作同様に無理なCZを2回に1回はやらされる
前作もそうだけど爆音問題なんとかして(T_T)
イカれた奴が隣ってだけでイラつく
あった。たまたま見に来たらちょうど当たり軽い台の人やめて空いたんで座って回したら最大になっててビックリしてすぐ落とした。
最大でやってたんかよ・・隣の人ヤバかっただろうな・・最大はさすがにないだろ、頭おかしい。
悲しさを覚える程につまらなくなった。
これ打つなら6号機の方打った方が楽しい
何引いても設定依存だから無理デキレ台レジェンドボーナス引いても弱いw唯一引きでどうにかなるところは啓介バトルでレジェンド引いてフルブースト入れるところしかレジェンドボーナスまともに機能しない基本引いてもすぐ終わる
とにかく通常時がきついし、演出がまあまクソ
特に高確煽り、ドリフト煽り、チェリーからの発展が終わってる
その分ATやれてる時のイケイケ感はかなり良い
ボーナスもフラグ依存なのでデキレ感もない
手っ取り早く壊すにはフルブーストを持ってくるのが一番良い
啓介からのフルブーストもたまにあるし、
ボーナスやらで頑張れば1000枚まで持って行けて涼介と会える
1日打ってれば何回かフルブーストチャンスがあるので、そこで壊して出すイメージ
一回AT入れるのに10万かかるのに100枚で終わる台。前作に比べてスペック下がりすぎ
コイン単価このすばより高い割にまさかのこのすばより枚数だすのが難しいだいとは…
サミーさん何をお考えなのかな?
さすがに盛りすぎで草
リアルに4万は必要
くそつまんない台
サミー終わっとる
面白くはない!
スポンサーリンク
むり
前作が大好きだったから楽しみにしてたのにクソ台になってた…
ボーナスがほぼ来ないから通常時がとにかく苦行、D揃い高確率来てもカットインすらせずに終わるし、来てもガセ多数な上ドリフト目引いても全然当たらん。
AT中の中押しが中々面白かったので星二つ
高設定ぽい台一日打って差枚+3000枚できたけど、もう触る事は無いかな。
フルブースト入っても啓介さん出てきたらベルレベル行っても黄色だしキツいよね
プロローグ序盤でひいたレア役後で点灯しても確定じゃないのクソ
やったわコレ高橋のお兄ちゃんで..
青の時にスイカ黄色でスイカ点灯
絶対に25%ではない
前作より吸い込みが激しくなったけど面白い。下でもはまった後はある程度吐き出す。最大スルーの時の出玉多いような気がするがどうだろう。
前の方がマシかなって思った
ゲーム数が赤のときとかにチャンス目引いても発展するだけLB入らず
基本子役は息してないので狙え高確待ち
この台楽しめたひとは高設定かと低設定じゃなにもできません
初代と比較して全体的に音がショボくなった気がするけどスキール音うるさい勢に配慮したのかな?
通常時は0,100Gで刺せなかった後がキツすぎる
ATも重いくせに出玉力がなぁ
単純に辛いって
そんな一撃出る台じゃねーんだから直ATで良かったでしょ笑
吸い込みが激しいのはリターンの夢があってなのよ笑
スポンサーリンク
レジェンドバトル中ベルナビ0が多すぎる。
ドリフト目を狙えでショートフリーズみたいなのが起こってハズレ。
いろいろと胡散臭かった。
後黒ナビも弱くなってて残念
前作が好きで打ち倒しましたが、今作は前作っぽさが残っており打ちはじめは楽しかった。
ただ、通常時がきつい。悪すぎるコイン持ち、ほぼ機能しない弱レア役達、ドリフト目、チャンス目の期待感のなさ、ドリフト目高確必要だった?と思わざる終えない。
ただ、ATは素直に面白かった。
確かに純増はトレンドではないけど、じっくり楽しめる。
リアボではなくて擬似ボになったのでどうかなーって思っていたけど、リーチ目、あんたは気持ちいいわ。ブラインドアタックはくると分かっていても毎回鳥肌が立つ。
ただ、今求められてるマシンではない気がしました。
同じく前作好きの管理人さん!率直に今作どうでした?
自分もAT中は非常に楽しめましたし、リーチ目も疑似ボーナスにしてはよく出来ていると思います!
中押し等の出目もこだわっているのでどこ狙おうといったリアルボーナスぽい楽しみ方が確かにできます。
ただ通常時はストレスポイントかなり多いですね…。
高確とかいらないからドリフト目は普通にリプレイの一部で疑似遊技でるとかで良かった気がします。
ですよね!私も擬似ボーナス、中押し出目も含め最近のSTとか多いスロットの中でもスロットしてるな〜ってAT中は思います。
ただレジェンドバトル中画ブレでレア役なしとかこりゃないな〜って思う部分も多くあります。
でもなんだかんだ好きだから打ち込むと思います笑
他のサイトが初代の解析の更新辞めてしまったのにちょんぼさんは更新してたと思うので、今作も情報が出る限り更新続けていただけるとありがたいです!よろしくお願いします!
ロンフリから限界領域で700Gほどのせて、
ナイトメアマシンで600G+Vストックを残して
1900枚でエンディングからの覚醒ゾーン失敗で通常時でした
覚醒ゾーン失敗でAT継続ではないです
ご報告ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
当たり軽いとおもいきや全然軽くない。天井が低いからそう見えるだけ。当たっても出すのがかなり難しく500枚出すのすら苦労する。フルブーストに入れないとホントすぐ終わる。
あと須藤とのバトルは期待しない方がいい。
高確10回行って6回バトルに発展して1回も勝てなかった。
昔からサミーは確率胡散臭い所あったけど最近は特に酷すぎる。こんなんじゃ客どんどん離れていって会社潰れるわ
同じセットで須藤に2回勝ってもレジェンドバトル須藤は1回のみ
次回レジェンドバトル須藤時にセットストック獲得するとレジェンドバトルは確定須藤バトルにはなるが次セットも須藤バトルのまま
チー牛が爆音でイキリ打ちしてたわ…
それをネットでイキリ書き込みするなよ
隣のおっさんが音量8の爆音が朝一から続き辛たん
絆みたいなカスボ突破系でこの出玉力w
直ATレベルだろwww
コレ無理や 50枚吐いて飲んで繰り返すのが目に見えてすぐ辞めたわ
ずっとざわざわしてるから何で何の抽選してるのか分かりづらすぎる あとLB中の対応役以外のレア役引いた時の絶望感が酷すぎる
クソ台前回のやつがメダル持ち最悪になっただけ期待度高いキャラきてもステップ3までいかんと基本はずれるし通常チャメも仕事しないから無理の極み
前作打ち込んだけどなんか微妙レア役重くなってバトル中引けるきせんバトル中のベルナビ出るときと出ないとき露骨すぎておもろくないこのメーカースマスロなってから冷遇イメージしかないからどの台でてもおもろくない
これ結構面白いと思う
かなりマイルドな作りでスマスロ荒い台ばっかでしょうもないとか言ってた人たちには丁度良いんじゃないか
ただLB2スルーしちゃうとどこまでハマるかわからない感じはしたからそこでスッパリ辞めちゃうのもありかも
朝から1万回転打ったけど、かなり面白い台だと思った。
トータル3,800枚でて2,500枚のプラス収支。
途中差枚で1,800枚ぐらいのプラスで終わったときに有利切れてたのか、その後の当たりで差枚2,400枚越えてもエンディングいかなかったのでそういうことかなと。はやく解析出てほしいな。
びっくりするくらい面白かった
演出もクドくないし、アツいところはガッツリアツい
レバーオンが仕事してることを通常時でもCZでもATでも感じられる
どれくらい台数が増えるか、とっても楽しみ
この台悪くない!1ゲーム早いよ遅いよ君が何回かあってあースロットやってるなって思えた-60K
高橋涼介に弱点役で勝ってフルブースト入ったけど、継続時Vストック消費したら無くなったわ。
あと満月ステージの特殊バトル書き換え&ボナ込みの勝率35%だよな?
8回くらい発展して突破したのボナ引いた時だけだわ。
込み込みの勝率かもですね。
自分は5連敗後の6回目で、チャンス目発展からボナ無しだったけどようやく勝てました。
また冷遇あるのかな
個人的にエウレカの悪夢再びだった。全レア役とドリフト目の設定差出ない限りもう打たない。56以外確定役待ちのクソ台。
なにこれ
冷遇あり?
Sammyのスマスロ機械割高めとくれば無いわけがなかろう。
専用枠まで作る気合いでヒットさせた作品の後継機なのに、専用枠すら用意してないっていうのは……
いつも無駄に専用枠作りまくるサミーなので、その程度のリソースでしか開発に取り組んでなかったのかなって思ってしまう
頭文字D、鬼武者、一騎当千、今日から俺は。
この中では頭文字D一番期待してる・・
面白くとまで言わんから、賛否別れるくらいではあってくれ・・
自分も10/7の新台では頭文字Dに一番期待しています!
「買うならSRだろう」の新作ですね。
前作を一度も打った事が無いけど、隣シマからでもこの台詞がよく聞こえてきました。
爆音はヤメて欲しいです。
稼働してから口コミ良ければ打とうと思います。
FR…
まぁSRとも聞こえるね・・
Front engine Rear drive (後輪駆動)の略でFR。
惜しい。
あっ入力を間違えてました!
昔、爆音であのセリフが聞こえてきた時、彼氏にFRって何?って聞いたら、駆動の説明してくれたので意味も知っておりました。
皆様、優しいツッコミ有難う御座います!
エスアールって名前の車ってことじゃなくて、「買うならFR車だろ」って激安でハチロクを手に入れたつもりが、乗ってみたら見た目は同じだけど馬力の全然違うハチゴーだったってオチにつながる話の台詞だよ。
爆音勘弁 (TOT)
きちがいが爆音強打が目に浮かぶわぁ
そうなんだよね
爆音問題なんだよね
アレ 俺様 カッケー って思ってやっているのかな?
人に迷惑掛ける事で脳汁出る病人達です。
暴走族やあおり運転等々生きてる間ずっとマウント取りたくて取りたくて
入院推奨レベルなんで決して近寄らないで頂きたいm(_ _)m
なんでBGMにmikadoないねん
サミーはいい加減SEとBGMの音量バランスちゃんとしてくれよ
神曲揃いなのに爆音にしないとSEにかき消される
スマスロ北斗以降、スマスロでこれといってヒットのないサミー(防振りが及第点、それ以外はクソ)、ようやくお店に貢献できる機種となるのか期待せずに待ちたいと思います
好きな台でしたが、前任者と合わせてマイナス6500枚まで凹ませてしまい、低設定は救いようがないことを悟りました。
狙え高確は基本的に末尾01〜50までの間のリプレイの20%で突入するが、末尾51〜00Gのリプレイで突入した場合は次回LBの対戦相手が清次となる期待度が大幅にアップするので要注目!
↑これ10回以上なってるけど清次来たことないんだが???
最近打ってませんが私が何度か確認した際は割と清次出てきたイメージあります。
ただ、出てこなかった事もあるので期待度大幅アップという所の文言に罠があるかもですね。
例えば普段の清次が10%としてこれが30%になっていれば3倍に出現率大幅アップと言っても間違いではありませんが、実際には出る方が少ないみたいな。
返信ありがとうございます。
一応確認されてるケースあるのですね…、元々が低いから大幅に増えたといっても結局低いと思うようにします。。
そうですね…。
普段はそう簡単に出る要素ではないので、打っている側からすると清次確定でも良いくらいだなとは思いますが汗
レア役が重すぎる。。
AT初回で中段引いて100乗せて
ボナ消化してストック1でバトル2で負け。
チェリー1のみ。。
通常時50g過ぎにようやくスイカ。
そりゃ勝てんわ。
※次回LB天井確定すると謎の力で天井まで運ばれます。何を引いても無駄です。
冷遇入られちゃうと手も足も出ない
本当にそれだよ!
高確でなに引こうが当たらない!
1つの演出かループしだしたら冷遇だと思うわ!今日28連続でたくみを焚き付けろしか出なかった!
流石に盛りすぎ
レアケースだと思うのですが、通常時のレジェンドバトル本前兆中にレジェンドボーナス引いたのですが、なんもないっすよね特に..
チャンスチェリー後のざわざわしてる間にリーチ目スイカ
エナりやすくてかなり勝たせてもらったから☆1は付けられん
ただ最悪のパターンを経験した人は☆1すらも付けたくなくなるような台だと思う
バトル中は全然レア役引けないのに
しょーもない通常時だけ引きまくって空気
おもんないねん、1000gハマりで昇格チャンス?960gで当たって単発やわボケが!
また打つけどな
めちゃくちゃクソだわ久しぶりに打ったら
天井でしか当たらねーし
鬼のけいすけしかこねーし
出すの死ぬほどむずいのになんなんだこ」
直ATでいいだろこの弱さなら
そんなすごいものじゃないぞ
AT中20ゲームだけじゃ曲のサビが聴けないの残念。名曲多いのにすぐバトル行ってしまう。
上と下はLBの当たりの重さだけで判別できる
早い段階で天井行ったらもう捨てていいレベルで上の期待値は一気に下がるぐらいマジで6はハマらなかった
全く別物の台
そんなに別格だったのですね!
私は5以上で1000G近く天井以外での自力LBが無かったり、4以上で600G天井→300G天井→300G天井みたいな展開も経験した事があるので、早い段階でのLB当選率はあくまで判別要素の1として考えています。
5以上でその展開はきついですね
まぁ最近のスマスロの設定4は低設定と思ってもいいぐらいなのでw
間違いないですね。
6でも普通に天井行きますよ
ボナ中に321のナビでベルじゃなく下段リプが揃った。恩恵らしいものは何もなかったけど経験した人います?
AT中の「ボーナス抽選」の欄に記載しております。
>>確定画面やボーナス中、エンディング中はリーチ目系の小役が出現しない(小役を回避する逆押しナビが発生かつボーナスにも当選しない)
なのでリーチ目リプレイあたりが逆押しになったのかなと思われます。
啓介LB、バトルパート中チャンスチェリー外れるんかい
啓介とわ言え重たいフラグを引いてるんだから継続ぐらいしてもバチは当たらんやろ
高設定は初当たりが多いが、多分チャンスあるのは15〜20回に1回だけ。あとはほぼ伸びずに終わる
そのチャンスを逃すと負ける
いい自力台ですねw
初めての演出、RR中秋名山ステージ最終ゲーム、キャラステップアップなつきまでいってベル揃い、10G上乗せ。道中の弱チェとかで乗ってて後乗せなのか、それともその後のRBストック等有りの示唆ですか?BBもありませんでした。
後乗せですね。
全区間設定依存なのが無理
初当たり終了画面エンペラーで中里でてきてびびりました。
復活とか見間違えとかないでしょうか?
割と打っていますがエンペラー画面は見た事すらまだないのでガセったらびびりますね…。
フルブースト無理エピローグのクソ仕様のせいでまったく続かない
初打ちしたけどLB入ってベルナビゼロとか普通にあるの恐ろしいわ
ブースト高確中の煽りほんと頭沸いてるよな
枠フラでも排気音2段階目でもリプ確演出でも何でも煽りまくっても、青炎出ないと入らないという
内部的にブースト入ってて狙え出て来てそうなのもあるけど、それも余計に不信感とイライラしか無いんだよな
その狙えでさえ外れるしね
開発がロデオだからねー
何もかも煽ろうとする病気
今更だけど、車両デザインが踏襲されてないのは版権料ケチったから?
車メーカーから許可出ないから
サミーの機種に詳しくないので他機種にも同様の使い方があるのだろうが、LB中のリプ否定シェイクビジョンは必要だったかね? リプ否定って…
俺の中のシェイクビジョン演出はもう少しまともな扱いだったのだが…
通常時の頻繁且つ無駄な煽りしかり、単調にせず楽しませたいと思ってガチャガチャさせてるならズレてんなって思う。
あれマジで意味わからんよね、たぶんサミー的にはリプorレア役になるところを狙って欲しいって事なんだろうけど
普通にハズレで何もなしが大半で打ち方変える価値なし
最近のサミーはこういう調整の手を抜いてる部分が沢山残ってて、それをあとから開発ボイスで「もう少しこうすれば良かったと思ってます」つって反省してるフリだけして、結局他の機種で似たような調整不足残してるから本当に救えない
原作も知らないし、まとまったメダル取るのも難しいが、ゲーム性がまぁまぁ面白いので打ってるが、ATとは別にボナにレベル的なもんがある気がする。
15連で3800枚出た時はボナ12回来たが、昨日12連でボナ0の1100枚。引ける時はリプでもよく引ける。やってんなって感じ。
あくまで個人の感想なんで、ボナはフラグだからデキレはないとか引きの問題とかのコメントはご容赦下さい。
フラグだからデキレじゃないので引きの問題ですね
やっぱ湧いた。
世の中に一定数いらっしゃる絡み屋君。
屑癖はどうにも我慢出来ないか…笑
可哀想で見てられなかったんだよ
フラグだからデキレじゃないっていうのは、全てのフラグの詳細と確率が公表されて初めて成立する理屈なのよ
本当にリーチ目フラグが公称と一致していて引けば100%のフラグしかないのかどうか、それが嘘の可能性が高いって時代を作ったのはほかでもないサミーなのに
少なくとも引けば100%のフラグしか無いっす
全フラグ同時フォロー出来る打ち方が無いのに、何で断言出来んの?開発した人なの?
全フラグ同時フォロー出来る打ち方があるから断言してるんじゃない?
599踏んで299踏んだらもう35Kくらい負けなので勝ち目0
599踏んだ時点で勝ち目0
設定1だと2000回してATなしが全然アリエール
あと500前半のゾーンが強すぎて天井にたどり着けない
リセ後2スルーしちゃうともう地獄モード
46枚貸しで1K16ゲームしか回らないのにはびびった
10K246ってやばすぎ
このATならカバネリ見たく1000天じゃないときちーよよ。おもれーけどよ
この機種に限らないが
スマスロ全般設定無いとまじでキツい
設定期待できる店か特定日じゃ無きゃムリ
小役引いてもどうにもならんし
ホントに設定差ないのかよと思うぐらい
小役落ちない
AT中も小役どっかいく
楽しくない
総回転数約5000で通常時約3300、LB16回、LR8回でAT約1700回転、ボナ0。
ボナ0…
ダメよこんな事しちゃ。
単純にAT総回転数1700G解析通りならリーチ目、チャ目とチェリーからとで10回位ボナ引ける事になるが、ボナ0ってさすがに引き云々というよりヤってる感ある。
ATレベルでボナの引きも違うのだろうが、たまに1/70~80かくらいボナ来る時あるから、結局座るタイミングよな。
完全フラグ依存だから引きだけだよ
オカルトおじさん・・・
この台の売りのフルブースト、限界領域、11000フリーズ、すべてが弱い。
ATレベル高くなければフルブースト有っても次まで継続はするなってレベル。で、落ちると大体次で終わる。
限界領域はそりゃやれる時もあるだろうが、ほぼ平均以下でタイトル負けしてる。
11000は基本50が100Gになるだけ。フリーズって言うには程遠い。
ボナが軽めだからなのだろうが、とても低純増機種の上乗せ性能とは思えない。
ATレベル高、やたらバトル中にボナ引ける、そんなATを待つか、ロンフリ引くか…
ゲーム性も面白いし無理ゲーでも弱点役・ボナ引いた時の気持ち良さもあるのに、色々やれて3000枚位出てても良いぞ、って枚数見ると1000枚って台。
多分純増3枚、もしくは毎回ゲーム数がプラス10でもあればならもっと稼働した気がする。
LBスルー最大天井とか事実上のほぼ負け確なのにそこに対して最低12.5%でフルブースト確定ですって言われましても
最低って濁してるあたり設定差もあるんだろうしそれいる?って情報が多すぎる
「最低」という部分確かに気になりますよね。
今までぼちぼち打ってきましたが最大スルー天井まだ経験した事がないのでそこから1/8と考えると途方もないですね笑
自分も結構打ちましたが2回しか無いですね
それも1回は5スルー拾ったのでしたし
設定が下だと振り分けが上がるとかならちょっと面白いですが、あれば絶対売り文句のように煽るでしょうしまあ無いですよね…
ドリフト煽り以外はなんだかんだ好きな台ですし、細々出すなら出すで面白い情報が欲しいですほんと
上ぽいのと明らか下って台打っての感想だけど、下ツモると全く何もさせてくれないね。
czすら何を引いても出て来んよ。
レア役もくそ重いし、バトル中に引けるわけない。
反面、上は何でか都合よくサクサクバトル勝てるし…
コレに突っ張って大量投資するなら他の下でも事故る台打った方がいいと思ったわ
この台czめちゃくちゃ重いから上でも中々出ないよ
スポンサーリンク
スポンサーリンク














































満月8回入ってベルから一回も発展したことないんですけどどんくらいなんですかね…
10%くらいじゃないですかね?
ベルから発展のみなら もうちょいある気する。
そのまま勝ったことはないけど・・
強満月フラグじゃないと10%もないと思います
狙え高確が胡散臭い。
高確6連続でフェイク10連続
本当に45%もあるんか
高橋啓介に2回負けた後に救済で天井言われたのに何故か7回連続啓介で天井行ったんだが…何処のサイト見ても天井って書いてあってこれは一体何ですか?
やっぱりあるよね自分も経験したそのパターン
濃厚って言われてるけどチラホラその報告上がってる
ドリフトゾーンでリセットとか?
救済って確定じゃなくて濃厚なんですか?
ランク1〜6は1回目or2回目のどちらかが中里以上ってなってるから、啓介2回続くのってランク7か8ですよね。
自分は3回連続啓介はあるけど、今のとこ3回目で当たってくれてますが、仮にランク7の3回目の救済(濃厚?)がスルーしたとして4〜6回目ってどういう扱いになるんですかね?無抽選?
ドリフトゾーン(同じ当たり扱いだけどLB当選とCZ当選は別でスルー回数には含まれない?)でリセットされるって話も聞くけど、その場合ってランクがリセットで変更される?ランクは変わらないけどスルー数がリセットされる?
リセットされる意味はよくわからないけど・・
天井爆走啓介ランク0とかあるんですかね・・?
報告によるとドリフトゾーン挟むと無効となる可能性がありそうです。
また朝イチだと据え置きで法則があてはまらない可能性がありますが7回で天井という事は1回のLBからで間違いないでしょうしなんでしょうね…。
自分は2連続啓介は4回体験していますが全部3回目で当り(突入画面の裏ボタン成功で間違いなく救済)でした。
もうサミー解析出すのヤメな
そしたら星2ぐらいにしてやるから
通常この台スイカ適当に押すと斜めスイカチェリースイカなるけどチャン目のとき適当に押したら同じ斜め揃いしたけどまさかやってないよね
やってません
確か、チャンス目はリプレイ。スイカは3枚なので
弱点役以外のレア役絶対10%もないと思うけどどう計算すれば10%もあるのあれ50回位は引いてるけど須藤しかボナなしレア役でとうしたときないぞw
正直、ここまで低評価になる台ではないと思う。
昔から、出ないときは出ない。これは当たり前だった。
◯万円入れたから▲枚くらい払い出されて当然と考える頭の弱い方が多いよね、そういう世界観の方がターゲット層ではあるのだろうけも。
とはいえ、制御かかってんやろうなぁと思ってしまう事はあるので、個人的には、もう少し爆発力を削ってほしいところではある。
引けなきゃ出ない台を求む。
イニシャルd面白いけど引けなきゃ出なくね?
ベルメーターでの継続が嫌ってこと?
そもそも出るイメージがないのに平気で数万吸う台を評価するやつなんておらんやろ。
どんなに自力感出したって、ほぼ200、300枚で終わるんだから。天井いったら2万なくなるのに、1回でも出してみたくて打ち続けてきたけど、今日も無理だった。設定ゲーなんでしょうね。
初当たり7回でマックス324枚(´;ω;`)
いや、ATに関しては引きですね。AT中にボーナス引けないと上でも下でも、きついですよ。
前作もATとボナを別々で当ててると増えてかなかったですよね。
前作は通常時の通常ボナあったんで、まぁタイミングかな・・で割り切ってたけど、今回は通常ボナは特殊になってしまったんで、ツナギがなくなって、かなりキツイ・・
AT中の押し方で変えられるレア役やリーチ目の察知だけは、AT機で頑張ったなぁとは思うけど、いかんせん出玉速度と1セットのゲーム数が少なく、初戦で弟来たらあーぁ、というゲーム性が…
あとガセ前兆で最悪40ゲーム近く引っ張られるところとか、追加でお金入れる場面が多くて打ち手もうんざりする部分が多いかな。
ここはもう萌え台以外まじめに作る気ないんだなぁと思ってしまったよ。
3600枚ってどういう計算の期待値だよ。エンディングすら遠いわ。
LB突入率を軽くしたかったのは分かるが、皺寄せでATが増えなさすぎる。
ドリフト目狙えで中押ししてやったら、中段に赤7止まってスカったわ。通常時にリーチ目来たらドリフト目ハズレにしてるのかな?
リーチ目ABCとリーチ目チェリーと中チェの一部は狙え逆押し下段リプ
リーチ目リプは狙えなら逆押しD揃い
ドリフト目は3枚ベルかリーチ目スイカ
ボーナス中はリーチ目チャンス目も右リプ
単独で来る揃わないやつはほぼリーチ目かな?
ドリフト目は、ほぼほぼ、
左1st→ハズレ
中1st→中段3枚ベル(AT中セグ7)
右1st→ドリフト目3枚
だね。
中押しで中段にベルかどうかで基本1確でわかるね
大体左からも停まるリーチ目ですよね。勿論ドリフト目もありますけど。
LB終了画面の次ゲームに引いたり。恩恵に預かれない中チェ、リーチ目スイカも意外と引いてんすよね。
リプリーチ目がD揃いになる条件も知りたい所です。突然の金背景ありますし。
通常時狙えから中中ベルの左上ベルでリーチ目Aかいっのパターンも。
エンディング中とボーナス(確定後〜)中は無駄引きだから隠しても良いけど、通常時はAT中より確率落としてでもボーナス抽選あっても良いよね。プレミアフラグのボーナスだけとか、バランス悪い。
服は分からんわww
服は確かにわかりずらいし覚えにくい。
対戦相手の車色や対応役をぱっと見でイメージしやすい色か、LBランクごとでの色分けだったほうがよかったな・・違和感感じやすいし。
前作も服の示唆あったので、打ち込んでいた人は意識していそうですね。
前作もあったんですね!
世紀のハイパークソ台
大都の台の低設定を思わせるほどの無理ゲー
スポンサーリンク
どーやったら玉でるんやこれ…
土日以外はかなり空台多くなったけど、平日は50Gだけ回してヤメてるの増えてるな・・
これって1G目のレジェンド、数GのLR直撃での涼介スタートを狙う人が増えたってことかな?
高設定を狙うわけでなく、ちょこっと触るなら有りの打ち方なのかな・・
開発ボイスで「①通常時AT中問わず啓介勝利時5%でフルブースト②啓介とのバトル開始時に勝てばフルブースト獲得するか決まってる」と出てたけど、バトル開始時に決まってるなら勝利時5%とか意味が分からない。
①勝利時の5%でフルブーストがもらえる可能性があるのは「通常啓介バトル」の恩恵
②勝利するとフルブースト確定が開始時に決まっているのは「フルブースト啓介バトル」の恩恵
vs 啓介時にフルブースト啓介(勝てばフルブースト確定)の振り分けがあって啓介上位バトルが存在するってことでしょ。
違うよそのフルブースト啓介が選ばれる振り分けが5%ってことだと思うよ
95%は勝ってもフルブースト貰えない普通の啓介が出てきて5%で勝てばフルブーストの啓介が出てくる
じゃないと啓介勝利時の5%でフルブーストを獲得しますと矛盾するしね
自分も最初は①と②の両方で抽選してると思ったんですが、それならそう書いた方が印象がいいと思うんです。
でも、開発ボイスはバトル開始時に決まっているとしか書いてないんですよ。
だからといって、バトル開始時だけだと通常時の救済の受けやすい高設定の方が啓介の勝率が高いと思うので、5%と約も付けずに書いてるのが意味が分からないと思ったわけです。
5%のフルブースト獲得当選したかは開始時に決まっているからvs表示画面で服色で判別できる場合があるんで、確認できた場合はフルブースト啓介なんで勝てば確定だから頑張れってことかな。
獲得確率も5%なんで濃厚レベルで恩恵はもらえないけど、一応叩きどころ作りましたよってオマケ話。
どちらにしろ負けるつもりで打ってる人いないわけだから、正直どうでもいいレベル。
振り分けなら勝率は関係ないですね。
理解出来ました。ありがとうございます。
救済の話は無視してください。
勝利時という言葉に惑わされてました。
無名回想のゲーム数を『選択率は1:1』って表現するメーカーだからなぁ
「こう書いてあるならこう解釈すべき」っていう、自分達で作ってきた業界の暗黙をもう手ずから捨ててると思った方がいい
色々数値盛りすぎだし、優遇冷遇あるよなぁー
ATは好きだけど、低設定で遊べんのが欠点。
まぁ、どのスマスロもそうだが笑
5号機にも平打ちなんてしたらとてもじゃないけど…ってのたくさんありましたけど”抽選”はちゃんとされてましたからね。
とうとうその抽選すらいじられたらそらユーザー離れますよ
マジもんのクソ台。
バンドリやらが可愛く見えますよ…
裏完全告知でやってるのに途中でパネル消灯せずリザルト画面終わってから7揃う演出やばいでしょ
チャン目以外の弱点以外のレア役ほんと10%もあるんかこれボナなしだと絶対外れるんやけどwかなり打ってるけど突破したときないかもしれんボナなしなら
たまーに突破するよ
まあ10%だからねえ
あれってボーナスで突破する確率と、それ以外のゲームの成立役で突破する確率も込みの、「引いたバトルで最終的に勝つ確率」でしょ
今さらサミーがフラグに対する正確な抽選確率なんか出すはずがない、出しちゃったら6号機時代に積み上げた誤魔化し実績が無駄になっちゃうもの
あぁ、これ傷物語作ったスタッフなのか。なんか納得だわ。
ゲームフローに組み込まれた越えられない壁とか、何も引いてない状態での何を煽ってるかも分からない演出の多発とか、ダメなとこそのまんまじゃんね。
むしろ傷の方が有利区間上限によって無茶出来ない分、そこそこ戦えてマシだったわ。こっちは本当にスマスロの悪例って感じ。
うわあ、、アレ作った奴らの台なのか、、気色わる、、、、
フルブースト付いてる時のATはクソ面白い
通常時とやれない時がおもんない
5なら引けないと普通に3000枚くらいならなまけれる
今日打ってたらAT終了後1ゲーム目にいきなりボーナスが揃った。リザルト画面までボーナスの抽選はしてるっていうことなのかな。
恐らくですが自身でも2度そのパターンを見た事があり、バトル中のリプレイ等での当選の告知をリザルト画面で失敗→次ゲームブラックアウトの演出まで引っ張っているという事だと思います。
リザルト画面でも抽選してますね!
そういう事なのね。
スポンサーリンク
防振りのヒドラ目25%と一緒だなこれ
こういう嘘なんかで取り締まれないかな
機械解析が禁止されてる理由がわからん
以前はできていたROM解析が違法になったのは、著作権の観点からだよ。プログラムにもそれを作った作成者及びその人が所属する会社に著作権があるという風に法律の解釈が変わったんで、以前は許されていたことが駄目になった。別の分野で例えるとファミコンなんかが出始めた頃は基礎となるプログラムごと丸々パクって真似たようなゲームとか普通に出回ってたんだけど、そういうのも後から裁判なんかでいちいち裁くのもアレなんで事前に駄目となったのもそういう事からなんじゃないかな。そういう話もある時期からパタリとなくなったしね
追記すると、4号機時代ROM解析が雑誌等に載ってた頃は、AT役6択の押し順にもわずかながらにその選択率に差があって例えば中右左の選択率だけコンマ数%だけ良いとかいう解析まで出てたんだからね。それをもとに通常時の押し順や択当て時も中右左にしたりとかしてたよ(ほんと微差だったから目に見える効果ってのはなかったんだろうけど気持ちね)。あとG数解除ものの機種なんかでもぱっと見128Gキザミから256Gキザミでゾーンが設けられてはいても、細かい解析見てみたらその128G内、256内でも32Gキザみで細かい振り分けがされていてそのゾーンの中でも前半が熱いのか後半が熱いのかとかわかったりでそういうのを見て打つのも楽しかったわな、そしていろいろ納得もしていた。一方で今の台でそこまで丸裸に解析出されたらどーなっちゃうんだろうね?ともw
ふーむなるほどなあ
自分で見つけていく楽しさもあるにはあるんだけどあまりにもブラックボックス
詳しくありがとう
ゲームじゃソースコードしっかりパクっといて無罪判例作る辺りループといい天下りで守られてるだけよ
この台払い出ししてないのにサブ画面で出目の表示されてるのはなぜ?
コイン持ち悪すぎで46枚貸しだと23gくらいしか回らないことが多発しますし、狙え高確外すと次のゾーンまで当たらない。
スルー天井ついてる台で長期稼働してる台ないんだからつけなくていいよ。その分当たりやすくしてほしかったですね。
LBだけは面白いです、白、青で最終パート行かれたらハイハイって感じですけどね。
5スロに入ったら打ち込みたいですね。
初代ベースで作ってたらもうちょい稼働したかもです。開発ボイスでアンケート取ってから開発した方がユーザー受けする台作れそうだよね。
今更ながら初打ちしてきた
LB重すぎるしその割に塊取りにくいしスランプグラフダウンヒルし過ぎ
なんか知らんけどフルブースト引けて勝てたけど疲労感が半端ないからもう打たないと思う
面白いんだけどどう考えても釣り合ってない
出玉担当が全てをダメにしている台
600300300300300300300
これもう無抽選だろ
全部天井で7回目の救済でLRだった場合って投資どれくらいかかるんですか?
持ちメダルだからあんまはっきりとわかってない
2000枚くらい?いやもっとか
甘いわ
598598598598598598598がある
CZの癖に最大天井が約600とか頭悪すぎる
そこそこ面白いのに勿体無い
スルー天井の短縮抽選もある??
今日3回目LBの後、終了画面で25パー示唆。4回目対戦相手選択画面の隠しpushで震えてrush当選ありました。
4回目は救済の振り分けないですもんね。
ちなみに相手選択画面でレア役を引いておらず、リプレイでのボナもナシでしょうか?
突入画面でレバーON下パネ一瞬点滅→リプレイ→プロローグ最後まで進んでボナで突破というパターンもありましたので一応。
LB1回目中里対応役引けLR 初戦啓介駆け抜け
LB2回目中里対応役引けLR 初戦啓介駆け抜け
LB1回目清次対応役引けLR 3連ボナなし
LB1回目啓介(天井?)LR 初戦中里駆け抜け
LB1回目中里対応役引けLR 初戦啓介駆け抜け
LB2回目中里対応役引けLR 3連ボナ1回あり
LBとは相性よくドリフト目から高確率で通る。250Gまでに当たってくれ突破できるんだけど今作はLRがなかなか難しい。
LRランク2も前作は普通に初戦から真子ループの可能性あったんでバトルやスタート勝利の確率それなりあってやれたけど、今作はキツイ。
通常時の通常ボナなくなったのがかなりマイナス。スマスロで吸い込みキツイんで通常ボナが特殊でなければもう少し評価上がったと思うんだけど・・
通路ってわけではないけど、空台あるんで普通に座れる。
低貸しに移動してくれば結構打つかもだけど、20スロではもういいかな・・
個人的にこの手の台は大嫌い
成立役勝負のCZ!(※ただし高設定は確定対決で調整)
こんなんリゼロのデキレと大差ないのよ
その上解析では設定差無いように書いて誤魔化してる部分があるけど、後からの解析で当たり前のように矛盾するいつものサミー仕草
期待値はもちろん、出玉率とかでさえ都合よく摘んだ嘘なんだろうと疑ってしまいます
スポンサーリンク
まだ打つの2回目なんですが、AT後10Gでヤメの台座って20G程まわしたら、なつきがプレート持っててエンペラーってでたんですけど、LB清次確定ですか?それとも可能性upくらい?
一応清次きて対応チェリー引けたんですが・・
詳細は出ていませんが他の示唆を見るに清次以上確定でもおかしくはなさそうですね。
狙え高確でもないのに5ゲーム連続で狙えが来て全部滑ってリプレイ、サミーは何がしたいの?
CZ中にエグい引きしてAT入れてもまたそれを要求してくる割に継続しても出んのがなぁ
設定2がマイナス割なのに銅トロフィー出すの辞めて欲しい
何言ってるの?頭大丈夫?
何言ってるの?頭大丈夫?
限界領域 ワルプルみたいな継続率ありそうですね。初めて壊せました。
北斗のような継続率あるんですかね?
50%、66%、79%、94%みたいな。
運や引きよくても高継続%でないと、さすがに56連は無理でしょ。
特化ゾーンの中だけで1000枚でました。ネット上には他にも4桁上乗せしてる方もいたりするのでなにかしら継続率やモードはあるかと。ゲーム数はカンストするようです。おそらく実際の残りは1400くらい?途中乗せたりありましたが700ほど残して3000枚弱でエンディングでした。おどろくことにその間ボーナス0でした。最後の300枚はエンディングなのでおそらく700ゲーム強くらい?普通にハマりといえばあり得る確率ですが、1300乗せとかもあるので抽選ほんとに謎ですね。純粋に継続率や引きが噛み合っただけかもですが
56ラウンド!?
ぶっ壊れてますね…
5回くらいやってますがまだ5セットすら到達した事ないです笑
自分もこうなるまではそうでした!継続率かなにかしらで強弱があるとしか思えません。それで平均3.7 セットという表記なら即落ちが多いのも頷けます。
この限界領域のとき何台か向こうの人がナイトメアマシンになってて羨ましいと思ってましたが、こっちもナイトメアマシンみたいなものでした笑 純増アップしてないから時間はけっこうかかりましたが…
前作の特化ゾーンの拓海覚醒もモードがいくつかあったので継続率振り分けはあると思います。
相対的な評価になってしまうけれど最近の台見てるとAT入れば気持ち良くて楽しいだけで神台だわ
頭文字D2だけでなく、スマスロ評価は相対的しかない。
あれよりはマシが多いし、悪評や文句あってもクソ・カス評価がそこまでなければスマスロ内では良台。
LB2回以内はatチャンスとか高設定は清二が来まくる理由が納得したわ。判別しやすくて朝一座る機種としてはいいね。
注意喚起です
レジェンドバトル1,2回目共に啓介に敗北していた状態での3回目のレジェンドバトル(啓介)で救済発動せずにAT当選しませんでした
考えられることとしてはランクシナリオに誤りがあるか3回目のレジェンドバトルの前にドリフトゾーン失敗を挟んでるのでそれが原因かもしれません
結局4回目のレジェンドバトル啓介でボーナス引いてAT当選しました
マイスロ貼れる事に気付いたので貼っておきます
2024-11-4 19:42:15
1回目 LB啓介 負け
2回目 LB啓介 負け
ドリフトゾーン 失敗
3回目 LB啓介 負け
4回目 LB啓介 ボナでのLR ってことですか?
そうなると2回連続でLB啓介の次が救済ってランクシナリオに誤りがあるか、救済がLBかドリフトゾーンに振り分けられる可能性があるかですかね。
救済とあるだけでLB確定と表記はないので・・
振り分けがあるとしたら、LBもドリフトゾーンもLRへのCZになると思うんで救済でCZには当選してる形にはなりますしね。
結果、ランクに誤りがないとすると、2回連続のLB啓介で敗北後 ドリフトゾーンが発生した場合、ドリフトゾーンは確定救済での振り分け当選となり失敗後はランクはリセットされてる可能性があるってことになるんですかね。
・・でもそれはそれでドリフトゾーンに設定差があるって話に疑惑がでるか・・設定差があるのは直撃ドリフトゾーンのみ?難しいですね・・
ドリフトゾーンまだないけど、確かドリフトゾーンはドリフト目高確になるんですよね。
LBは通常CZ、ドリフトゾーンは上位CZってことだと思うので、救済はCZの確定で高設定ほど確定救済時ドリフトゾーンが発生する可能性が高くなるってことかも。
LBランク救済はLB勝利濃厚ですよ
LB回数の救済なんで元々CZには当選してる。
CZ天井の救済でCZのLBかドリフトゾーンに振り分けられるのはない。
ランクがあやしい?
ご報告ありがとうございます!
ドリフトゾーンを引くと内部的にはAT扱いでランクがリセットされるとか何か要因があるかもしれないですね。
(確定がなくなるとかバグレベルですが…)
参考にさせていただきますm(_ _)m
据え置きでLBランク1
3回目から始まってたってことはないのですか?
据え置き!
確かにありえそうですね。
4回目で当選という部分とも辻褄が合いますし。
AT終わってマイスロも取って辞めて他の台打とうとしたけど他に良さそうな台も無かったのでまたマイスロ入れて打ち始めた台だから確実にAT後ですね
LB6回目で救済のシナリオは無いので4回目の当選が辻褄が合うといったこともありません
そもそも裏告知でやっていて途中のボーナスで下パネル消灯しました
冷遇エグすぎ
LBランクとか言われてもさ……
今さらSammyに「期待度アップ」って言われて、なるほど!チャンスなんだ!思うアホはほとんどいないわけよ
数字で出されても普通に嘘だったりするのに、チャンスとか期待度とかどうとでも解釈出来る言葉に期待するわけないだろwww
スポンサーリンク
おっそい、かったるい。最近の出玉スピードに慣れてたら半分くらいしか出てない感覚。
まったり楽しめるのかと思えば、しっかり吸い込む。もっと原作のスピード感とかを演出できたらいいのでは?音楽だけでなく。
まさかの初万枚出せました。
AT中、フルブースト取る→フルブースト切れる→またフルブースト取るのLOOPで行けた。
ただ消化に時間かかるからコンプこれ無理だと思います。
万枚おめでとうございます!
先日似たような展開で隣が万枚達成していました。
涼介で毎回ボーナス引くし羨ましいなぁと見てました笑
リゼロ打った後だと通常時も楽しいぜ
最近、両方打ったかや凄くわかる。
LBが2回目までが優遇というのはどちらかが清次Cか中里以上が多いからってことですかね。
ランク5〜7があるんで3回目までは念の為打つのが正解?
初戦は中里以上より啓介きたほうが若干熱いのかな、次がまた啓介だと3回目がLB天井みたいだし・・
低設定と高設定打ったが露骨に差があるよ。
自分は2回まで打って状況次第で3追うことにしてる。
負け犬養分ばかり面白い!
これなんで通常時なんも引いてない状態ですら常時煽ってんの?
レジェンドバトル中のレア役示唆選択とか裏告知とかそういうのいいから、根本的な演出発生率だったり演出発生させる意義だったり、もっとパチスロとしての当たり前の部分を見直せよ
まともなシステム組めないくせにガワのデザインを無駄に時間かけて作る新卒のプログラマーみたいなロクでもない仕事しやがって
リールロックするまで画面を観なくて良い良心設計
こんなクソ性能なら天井300にしろよ。
演出バランスが終わってる。作った奴病院行きな。
レジェンドバトル無くして直ATなら打てたかな。この突入率なら安定して1000枚くらい出ないと話にならない
演出とシステムは良いのに出玉担当が全てを台無しにしている
ベースも辛く。
レア役リプで通常時ボナなし。
サミーはカジノ台つくりたいの?
スロットつくりたいの?
湖畔ステージで
チャンス目引いた後1G後にドリフト目来て
外れました。
湖畔=高確では無いようです。
LB解析出たけど嘘だろこれ
AT後弟2連めっちゃ来るけど設定なんて絶対に入って無いぞ
ていうか2連スカった状態で何度も捨ててるからめちゃくちゃムカつくなこれ
この台のなにがムカつくってどんな相手こようがエピソード続かなきゃ何の役にも立たないってこと
関係ないもん誰だろうと
過大評価の台。
3回連続でLB啓介来た時、3回目啓介でレアは引けずベルで勝ったw ベルでも勝てるんだ・・と思ってたけど、単にLB天井だったのね。
啓介相手でもベルでも勝つ時は勝つって多少期待上がってたけど、たまたま天井だったから勝っただけで基本はベルは無理ってことかな・・
LBランクのとこの説明の「やる気」って自分のやる気のことですか?
出率100%オーバーと変換してもらえばいいかと。
防ふりみたいに、25%が異様に当たらんなぁー
ご丁寧にチャンス目ドリフト目だけ%表記に約が付いてる時点で察するよな
この台甘いよ!
サミーだしどうせまた割詐
LB1回目2回目両方啓介で次回救済天井確定か
全然気付いてなかった悔しい
朝一、160ゲームくらいでリーチ目からエイリやん出て、レジェンドボーナス。
6連くらいの700枚から少し垂れてモミモミ展開でちょい負け。伸びるビジョンが見えず諸々面白くなかった。もう打たなくていいや。
特化ゾーンの中押し決まった時はめちゃくちゃかっこよくて気持ちいい。一回はやってみてほしいです。
速攻で負けるけど笑
ただAT入れるのそんなに簡単なわけじゃないしそんなに強くもなく出玉スピードも遅い。夜から打つのも時間足りひんし
音楽と演出意外にあんま褒めるところないのは事実かと
AT入れたらなんやかんややれてるって感じなる事も多いけどあんま勝てる気はしない台。
ATはくそおもろい
吸い込みはきつい
設定があっても打ちたくないと思える面白みのない台。
ポイントの無駄引き感、狙え高確の短さとガセの多さ、対応が光る前にレア役を引いても通常抽選、ストレスの溜まる場所が多すぎる。
ハイリスクローリターンで、演出がつまらないだけでなく遊ぶためにもお金を使う。
出玉スピードも遅すぎるため、夜からの回収は難しい。
リセットも弱く、本当に良いところがない。
パチスロを打ったことのある人なら、このような台は作らないだろう。
頼むからもう台を作らないでほしい。
打ち込んだけど無駄引きポイントがなんか微妙確定バトル中の弱点レア役無意味Vスト中の疑似ボモード上げても勝ち確だから無意味せめてVスト終わりの次回に反映されるならかなりマシだった
わかるVスト持ってる時にボーナス1回引いて中里出てきて次のバトルで啓介出てきて負けとかね
それならまだ啓介と戦ってた方が次回啓介出てこなかったじゃんとかね
まあ昇格させてVスト持って涼介とかと戦えるかもしれないから良し悪しなのかもしれないけど
朝一、2ゲーム目にチェリーを引いて激熱が出て、ラッシュに入りました。初回は30ゲームのはずが20ゲーム
据え置きだったってことですかね?
逆にリセだと朝1数G(4G以内とか?)でレア引くとAT直撃高確率や、ボナならフリーズ50%とかあったりする?まだ引けたことないからわからんけどw
AT開始画面で拓海が出るだけで終了が確定するくそ面白いAT
な~にが頭文字D開発チーム再結集だよw
完全にただのクソ台
ビックリする位の台。
これ作った開発チームはもうスロ作りに関わるのマジ辞めてくれ。
全てが釣り合ってないクソ台
レジェンドバトル啓介固定なの嫌がらせすぎ
固定ではないww
低設定は啓介祭りだけど高設定は清二がちょくちょく来て適度に限界領域やらせてくれる感じ
2度と打たんわこのクソ台
よくない台
たかがLBが重すぎや
初打ちフリーズ引いて来ました。
設定はほぼ1か2
前の人が糞ハメてたからのフリーズだったので凄く伸びました。
ボタンバイブしてからのフリーズでした。
AT中は凄く面白いが苦痛かな。
投資700枚
回収4400枚
フリーズおめでとうございます!
at面白い
通常の苦しさはなんなんだろうか
打ち続けるなら判別にある程度の精度が求められる台でフラッとATまでと思って平打ちすると大怪我する台
LB天井が低めな理由としてゲーム数10の位が後半50Gはリプ引いても狙え高確が無抽選だから後半虚無である(スイカでの自力狙え高確高確への当選のみでレア役連打でLB掴むしかないため)
前半50Gと後半50Gの期待値が本当に変わるので特日の設定狙い以外なら前半浅いG数なら打ち出し1000円2000円で前兆入らんかったら辞めるっていう楽しみ方でちょうど良い
通常時を触れば触るほど評価が峠下りになりますからね…
ATは現行の台の中でも文句無しに面白いんですがねぇ…
Vストック持って涼介と戦うと完全勝利になるのは良心的。フルブースト速攻落ちたけど強いなぁ…限界領域で常時点灯してるから3桁乗るし負けを書き換え出来るの強い。
波に乗ればクソおもろいけど低設定はLBスルー天井最大ばっかだしLB重いしきつすぎるわ
今日のはいつもとだいぶ違った。1G〜と101G〜2回に1回湖畔行って、明らかにLBも軽くていかにいつも1座ってるかわかった
800GAT続いてリーチ目0だし純増1.5枚くらいだし、バトル負けて終わったと思ったら復活してフルブースト消えるしなんなんだよコイツ…もう触ることはないっすね
何がむかつくってリプ引きまくっても高確入らない。どういう頭があればここまでクソが作れんだろう
通常LBでリーチ目からボナ。エピソードボナ中に中段チェリー。
限界領域獲得、この限界領域が高継続率だったのがしらんが47セット続き1205g乗せ
ACT1で完走し一撃5300枚w その後の覚醒ゾーンは失敗したが、乗る時はかなり乗るんやなとw
完走まで5300枚かかってるってことは当たるまでに3000枚吸い込んでるんだよな…
11万負け。
マイルドなのは出玉だけ吸い込みはえげつないよ。狙え高確はフェイクばっかりで全く揃わないからストレス凄い。4連続フェイク来たときは壊れてるのかと思った。ドリフト目とか高確3回に1回揃えばいい方だったし。当たらんくせにしょうもない。レア役はマジ空気。チャンス目だけ極稀にLB当たる感じやった。
写真は9万負けぐらいの時のだな。
LBまじ勝てない。勝ってATいっても続かない。
ハイリスクローリターン過ぎて無理。
2024-10-27 23:26:51
こいつ本当に吸い込みだけわいっちょ前ですよね。
この台のせいで引退です!
「低設定は勝てなくて当たり前」「設定さえ入ってれば右肩上がり」みたいな台のくせに、設定56で余裕で負けられるから腹が立つ
リゼロは設定6がエクストラだったから容認されてたのであって、あれがもし設定6の勝率もっと低かったら総スカンだろ?それをやってんだよ、この台は
その上でサミーの『設定〇の勝率〇〇%!』って毎回胡散臭すぎるし、胡散臭いっていうかお得意の嘘だろ確実に
ゲーム数の高確なんていらないしどこからでも狙え高確いく仕様の方がよかったぢろ
150超えたら虚無やん
AT中に黒オーラでリプ、なんも無し笑
今日LB6回中5回圭介。さすがに設計ミスだろ勝てるわけねーだろ
天井299ループで三万負け。ケイスケループとか舐めてんのかよ
スマスロの数値って全部ウソだよな。チャンス目ドリフト目からLB25%なんて無いし、LB1,2回目勝ちやすいなんて無いし、リプ20%で狙え高確なんていかないよ。打ち手をなめすぎだろ
AT後LB 2回目まで相手優遇ってあるけど、啓介普通に出てくる。まぁ5%でも上がれば優遇は嘘にはならんのだろうけど、優遇されてる体感はあんまない。
かなり打ってるけどまじで圭介ばっかだよ。稀に中里、やる価値ない。
初打ちしてみたけど、AT中に中チェ引いて800枚が限界でした。
やれる感ゼロのオブザイヤー候補だと思いました。
私も引きましたが中段チェリーでかすすぎですよね。
私はストック2使っておわりました!
7万いれて100枚そこそこ出る台ですね。
7万・・
なんか10万入れてATならずってコメも数件あった気がするけど・・キツイね。
自分はAT出せないのは普通にあるけど、当たりは運よく早くLRにも少ないLBで入ってくれるんで、大勝ちしてるわけではないけど大負けもない。
良く言えば遊べてる状態で事故待ちなんで、まだ幸せなほうか・・
AT中レア引けボナ引け台は、やれる日やれない日の個人的な波あるから今日はやれないと感じたら別日に期待で早めに撤退。
続けとけば良かった・・はあるし、やめといて正解だったw もあるけど、自分で打って同じ結果になるとは限らないんで、そこは基本スルー。
この台に限らずだけどスマスロ事故は設定より引きに影響されるイメージ強くて、調子悪いな・・って日に粘っても事故の可能性はあるけど壊せる気はしない。
内容もへったくへもなく
ただ荒くしただけの雑な台
裏モードの完全告知が鳴ったとき気持ちよくて面白い
後1000枚超えたあとのバトルの最後3ゲームで何も引かずに鳴ったりするので内部覚醒ゾーンで突破したんだなとか分かり易くて良い
啓介啓介啓介啓介啓介
もうイニシャルDvs啓介バージョンに改名しろよ
LB1,2回目チャンスらしいけど何が?ケイスケばっかじゃん。D揃いの準備中にチャンス目引いてもヒキ損だしなんも良いところが無い
狙え高確まじいらねえ。クソつまんない仕様にすんなよな。たかがLBに段階付けすぎだろ
一撃1000枚は4回できてるけど、RX-7 アンフィニはいらんほど出てくるが、RX-7 サバンナにまだ会えません・・
選択率が優遇レベルなのはわかるけど、1000枚フラグたったらサバンナ選択率どれくらいなんだろ・・10%はあるんだろか?
打てば打つほど面白くないとかきついとかよりとことん打ち手に損させたいんだなケチだなって感想しかない
この出玉性能で客になにさせたいわけ?このレア役の重さならせめてリゼロ2みたいに対応レア役で継続+上位czにしないとだめだし
そうしなくて何回もAT当ててその中で事故を待つならシンフォギアのようにとことん当たりやすくして直ATやろ?
せめてキン肉マンのようにレア役のあとに対応役なら確定にしろよ
全部が全部悪いとこ取りだけして面白いとこ抜いただけやん
やっとこさ貰えるATのゲーム数もショボいし純増もカスでボーナスも重たいとかアホやろ
弱点が増えるだけなのやめて欲しい
レア役引けたら苦労せんって!!
ベルのレベルも一緒に上げてくれ!
岩城出てきて、ベルが黄色メーターでレア役が全部弱点になったってキツいって!