スロット「魔法少女まどかマギカ2(まどマギ2)」の最新情報のご紹介。
あの大ヒット作まどマギの続編がついに登場!
天井・設定判別・フリーズ・評価・穢れ・解析など1ページに全てをまとめ随時更新でお伝えしていきます。
◎まどかマギカシリーズの最新作◎
P劇場版魔法少女まどかマギカ キュゥべえver.(甘デジ) パチンコ スペック 遊タイム 演出 保留 信頼度 評価
スポンサーリンク
基本情報
スロットまどマギ2の基本情報。
導入日・機種概要
機種名 | パチスロ魔法少女まどか☆マギカ2 |
---|---|
メーカー | メーシー (ユニバ系列) |
仕様 | A+ART |
ART純増 | 1.5枚(ボナ込2.0枚) |
回転数/50枚 | 約31G |
導入日 | 2016年9月20日 |
導入台数 | 約20,000〜30,000台 |
スペック・導入日
設定 | ボーナス | ART | 機械割 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/298 | 1/424 | 98.5% |
設定2 | 1/402 | 99.6% | |
設定3 | 1/290 | 1/376 | 101.1% |
設定4 | 1/280 | 1/334 | 104.4% |
設定5 | 1/265 | 1/300 | 107.4% |
設定6 | 1/250 | 1/267 | 111.0% |
BIGの内訳
設定 | 赤BIG | 紫BIG | 異色BIG |
---|---|---|---|
1 | 1/897 | 1/885 | 1/897 |
2 | |||
3 | 1/873 | 1/862 | 1/873 |
4 | 1/840 | 1/829 | 1/840 |
5 | 1/809 | 1/762 | 1/809 |
6 | 1/780 | 1/697 | 1/780 |
- 閉じる
小役確率
小役 | 枚数 | 出現率 |
---|---|---|
リプレイ | 再遊戯 | 1/7.3 |
強チェリー | 3枚 or 8枚 | 1/328 |
中段チェリー | 1/32768 | |
スイカ | 5枚 | 1/99.9 |
チャンス目A | – | 1/220 |
チャンス目B | – | 1/350 |
設定 | 弱チェリー出現率 |
---|---|
設定1 | 1/108.9 |
設定2 | 1/102.2 |
設定3 | 1/96.2 |
設定4 | 1/91.0 |
設定5 | 1/86.1 |
設定6 | 1/81.5 |
小役の期待度
中段チェリーの恩恵
- 通常時…エピソードボーナス!?
- ART中…3桁乗せ+エピソードボーナス!?
- 閉じる
ボーナス同時当選期待度
小役 | 設定1~6 |
---|---|
リプレイ | 0.09% |
強チェリー | 25.0% |
中段チェリー | 100% |
チャンス目B | 30.5% |
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目A |
---|---|---|---|
1 | 0.66% | 2.74% | 16.78% |
2 | 0.62% | 2.74% | 16.78% |
3 | 0.59% | 3.05% | 17.45% |
4 | 0.56% | 3.51% | 18.12% |
5 | 0.53% | 3.96% | 19.13% |
6 | 0.50% | 4.42% | 20.47% |
- 閉じる
同時当選ボーナス実質出現率
設定 | 単独 紫BIG | スイカ+ 赤BIG | チャンス目A+ 異色BIG | 左記合成 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/6553 | 1/7281 | 1/3449 | 1/1724 |
2 | ||||
3 | 1/5461 | 1/5957 | 1/3120 | 1/1489 |
4 | 1/4369 | 1/4681 | 1/2849 | 1/1260 |
5 | 1/2978 | 1/3855 | 1/2520 | 1/1008 |
6 | 1/2184 | 1/3276 | 1/2184 | 1/819 |
ボーナス | 単独 | リプレイ | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|---|---|
赤 | 1/8192 | ― | 1/16384 | 1/4096 |
紫 | 上記参照 | 1/8192 | - | 1/4681 |
異色 | 1/5041 | - | - | 1/3276 |
ボーナス | 中段チェリー | スイカ | チャンス目 | チャンス目B |
赤 | - | 上記参照 | 1/4096 | 1/3276 |
紫 | 1/32768 | 1/7281 | 1/4369 | 1/4096 |
異色 | - | - | 上記参照 | 1/3120 |
- 閉じる
CZ「魔女の結界」期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
その他 | 低 |
弱チェリー | ↓ |
BIGボーナス | ↓ |
スイカ | ↓ |
強チェリー | 高 |
チャンス目はBIG期待度が高い変わりにCZ抽選が行われない。
- 閉じる
ART中
期待度 | 直乗せ | マギカクエスト | ワルプルギスの夜 |
---|---|---|---|
低 | スイカ | その他 | チャ目AB |
↓ | 弱チェ | 弱チェ | 強チェ |
↓ | チャ目AB | チャ目AB | – |
↓ | 強チェ | 強チェ | – |
高 | 中チェ | 中チェ | スイカ |
- 閉じる
特徴
「変わらない願いと新たな始まり」ワルプルギスの夜や穢れなど前作で好評だった部分をそのままに、新規要素を多数追加。
- 初の全面タッチ液晶(ひっぱるなどのアクションが追加)
- 自力CZは4パターン
- ワルプルギスの夜が4セット保証に
- 新感覚の特化ゾーン「マギカクエスト」を追加
- 新規アニメーション多数追加
- 新規書きおろし楽曲「naturally」を搭載
まどかマギカシリーズ
- ▼最新作が6号機で登場▼
まどかマギカ3 叛逆の物語
- ▼初代まどマギ▼
まどかマギカ
- ▼まどマギがAタイプで登場!▼
まどかマギカA
- ▼まどマギがパチンコで登場!▼
CRまどかマギカ
打ち方・リール配列
通常時の打ち方
- 変則押しOK
- 右リールはフリー打ちでスイカのこぼし無し
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う。右リールはフリー打ち。スイカテンパイ時は中リールにBARを目安にスイカをフォロー。
- 閉じる
小役の停止形
- チェリー中段停止:中段チェリー(中段BAR揃いも中段チェリー)
- 角チェリー+右リール中段にボーナス図柄:強チェリー
- 上記以外のチェリー:弱チェリー
- スイカ揃い:スイカ(強弱無し)
- 左下BARからの小役ハズレ+フラッシュ:チャンス目A
- スイカハズレ+フラッシュ:チャンス目B
- 閉じる
中押し
メリット:チャンス目A・B時に1枚役で取得出来る
強めの演出発生時などは中押しを推奨。
①中リール枠上〜中段にBARを狙い、中段に停止した図柄に注目して残りを打ち分ける
中段にリプレイ停止
- 打ち方:フリー打ち
- 成立役:ベル or リプレイ or チャンス目B
中段リリベでチャンス目B!
中段にベル停止
- 打ち方:フリー打ち
- 成立役:ベル or ハズレ or 突入リプレイ or 転落リプレイ
中段にBAR停止
- 打ち方:右リールに紫7狙い→①右中段に紫7停止なら左にも紫7狙い②右下段に紫7停止なら左にチェリー狙い
- 成立役:中段チェリー or チャンス目A
中段チェリーの可能性もあるアツい停止形!
中段にスイカ停止
- 打ち方:フリー打ち
- 成立役:スイカ
スイカ確定。
中段にチェリー停止
- 打ち方:左にチェリー狙い
- 成立役:弱チェリー or 強チェリー
- 閉じる
リーチ目
- BAR&7の一直線
- 左下段BARからのリプレイ小V
- スイカの小V
- チェリーで払出無し
などなど。
- 閉じる
RT状態
RT状態は「ボーナス後、RT1(主に通常時)、RT2(主にART中)」の3種類。通常時は突入リプレイ揃いえRT状態2に移行するがナビが出ないのですぐに転落するという仕組み。ボーナス後はベルこぼし目でRT1へ。
- 斜め揃い…通常リプレイ
- 並行揃い…突入リプレイ
- 中段にベルベルリプ…転落リプレイ
※RT2から1へはベルこぼし目でも転落
- ▼画像付きで詳しく
打ち方の詳細
- 閉じる
スポンサーリンク
天井・立ち回り
まどマギ2の天井や狙い目といった立ち回り要素。
天井
天井 | 1,000G |
---|---|
恩恵 | ART当選 |
0〜1,000G 最大投資額 | 約33,000円 |
天井はボーナス&ART間1000Gハマりで到達。前兆を経てART「マギカRUSH」へ突入。
狙い目
天井狙い | 600G〜 |
---|---|
600〜1000G 最大投資額 | 約13,000円 |
リセット濃厚台 天井狙い | 200G〜 |
時給の目安
時給ライン | 等価 | 5.6枚 |
---|---|---|
2000円 | 600G〜 | 680G〜 |
3000円 | 660G〜 | 720G〜 |
- 閉じる
天井期待値(概算)
G数 | 等価 | 5.6枚 | 平均時間 |
---|---|---|---|
0G | -360円 | -1100円 | 32分 |
100G | -310円 | -1050円 | 32分 |
200G | -230円 | -960円 | 32分 |
300G | -100円 | -820円 | 31分 |
400G | 110円 | -600円 | 31分 |
500G | 440円 | -250円 | 30分 |
600G | 980円 | 300円 | 29分 |
700G | 1830円 | 1170円 | 26分 |
800G | 3180円 | 2540円 | 24分 |
900G | 5350円 | 4650円 | 21分 |
※設定1
参考「すろぱちくえすと」様
- 閉じる
やめ時
ヤメ時 | 前兆・状態を確認してヤメ |
---|
ボーナス or ART後に前兆・状態を確認してヤメ。
- 夕方ステージ…高確示唆
- 魔女探索ステージ…CZ前兆示唆
- 穢れ示唆演出…上部役物で示唆
穢れについて→「穢れ」
朝イチ・リセット恩恵
項目 | リセット | 電源ON・OFF |
---|---|---|
天井 | 600G | 引き継ぐ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぐ |
穢れ | 再抽選? | 引き継ぐ? |
ステージ | 鹿目家ステージ |
リセット時は天井が600Gに短縮されるという恩恵有り。朝イチ600Gを超えた場合は据え置き濃厚!
朝イチ早い段階でのエピソードボーナスの報告が多い事からも穢れのpt抽選が優遇されている可能性も有り。
リセット時の状態移行率
リセット時は高設定ほど高確移行率が優遇。
設定 | 低確 | 高確 | 超高 |
---|---|---|---|
1~3 | 59.8% | 34.0% | 6.2% |
4~6 | 39.8% | 53.9% | 6.2% |
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
「まどマギ2」の設定差のある項目。
弱チェリー確率
設定 | 弱チェリー出現率 |
---|---|
設定1 | 1/108.9 |
設定2 | 1/102.2 |
設定3 | 1/96.2 |
設定4 | 1/91.0 |
設定5 | 1/86.1 |
設定6 | 1/81.5 |
特定ボーナス
設定 | 単独 紫BIG | スイカ+ 赤BIG | チャンス目A+ 異色BIG | 左記合成 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/6553 | 1/7281 | 1/3449 | 1/1724 |
2 | ||||
3 | 1/5461 | 1/5957 | 1/3120 | 1/1489 |
4 | 1/4369 | 1/4681 | 1/2849 | 1/1260 |
5 | 1/2978 | 1/3855 | 1/2520 | 1/1008 |
6 | 1/2184 | 1/3276 | 1/2184 | 1/819 |
チャンス目Aの停止形
※順押し時
- 閉じる
CZ当選率
弱チェリーのCZ当選率
設定 | 弱チェ+CZ |
---|---|
設定124 | 0.4% |
設定3 | 2.3% |
設定5 | 4.7% |
設定6 | 3.5% |
弱チェからCZに当選した場合は「ほむらCZ」確定!必然的に高設定ほどほむらCZの割合が増える。なお、弱チェからのCZ当選は状態の影響を受けない。
- 閉じる
スイカのCZ当選率
設定 | 低確 | 高確 or 超高確 |
---|---|---|
設定1 | 12.5% | 25.0% |
設定2 | ||
設定3 | 17.6% | |
設定4 | 33.6% | |
設定5 | 25.0% | |
設定6 |
- 閉じる
強チェリーのCZ当選率(低確率中)
設定1~4 | 設定5・6 |
---|---|
25.0% | 33.6% |
※高確中は全設定共通50%
- 閉じる
ARTの直撃当選
ARTの直撃は強チェリー・スイカ・チャンス目A/B成立時に行われている。当選時はマギカクエストも確定。
当選率は偶数設定かつ高設定ほど優遇。
設定 | 当選率 | 実質出現率 |
---|---|---|
135 | 0.4% | 1/14389 |
2 | 1.2% | 1/4796 |
4 | 2.0% | 1/2900 |
6 | 3.1% | 1/1833 |
ボーナス同時当選時以外の状態で抽選が行われる為、CZ中のレア小役でダブル当選の可能性も有り。
また、ART本前兆中にボーナスが成立した場合は入賞時に告知ランプ点灯 or エピソードボーナスに突入。
ART直撃時の前兆
ART直撃時の前兆は4〜6Gと短め。
前兆G数 | 振り分け |
---|---|
4G | 25% |
5G | 50% |
6G | 25% |
- 閉じる
ボーナス終了画面の液晶タッチ
ボーナス終了画面での液晶タッチによるセリフ示唆は健在。今作では設定示唆となっている。
- 「みんなには内緒だよ」+特殊画面に変化(上記画像)…設定56確定!
※設定56確定パターンの出現率は明らかになっていません
【①契約してくれる気になったらいつでも声をかけて】
→基本パターン
【②きゅっぷい】
→基本パターン
【③僕はここで見届けさせてもらうよ】
→奇数設定示唆
【④願い事を決めるんだ!早く!】
→偶数設定示唆
【⑤どんな未来が来るのか、楽しみだね】
→高設定示唆
【⑥君にならその資格がある。本当にそれを望むならね】
→高設定示唆
設定56確定パターンが選択されなかった際は以下の割合でセリフを振り分け。
設定 | セリフ① | セリフ② | セリフ③ |
---|---|---|---|
1 | 29.9% | 29.8% | 20.0% |
2 | 29.9% | 29.8% | 12.5% |
3 | 28.1% | 28.1% | 20.0% |
4 | 24.4% | 24.4% | 12.5% |
5 | 23.6% | 23.6% | 20.0% |
6 | 22.5% | 22.5% | 12.5% |
設定 | セリフ④ | セリフ⑤ | セリフ⑥ |
1 | 12.5% | 6.3% | 1.6% |
2 | 20.0% | 6.3% | 1.6% |
3 | 12.5% | 6.3% | 5.0% |
4 | 20.0% | 12.5% | 6.3% |
5 | 12.5% | 12.5% | 7.8% |
6 | 20.0% | 12.5% | 10.0% |
セリフ⑤⑥に注目。2つを合算すると設定5なら約BIG5回に1回、設定6なら約BIG4回に1回程度出現する確率になるので、BIGをそれなりに引いているにも関わらず1度も確認出来ないようなら高設定の可能性は低くなります。
ボーナス終了画面
![]() | ![]() |
ボーナス終了画面は複数存在し、中でも水着は設定示唆ではないかという憶測が流れていますが、導入からしばらくが経った現状でも詳細は判明していません。
水着画面は2種類存在する事から偶奇の示唆程度に捉えておいた方が良いかもしれません。
エピソードボーナス選択率
設定 | さやか | マミ | 杏子 |
---|---|---|---|
1 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
2 | 25.0% | 50.0% | 25.0% |
3 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
4 | 12.5% | 62.5% | 25.0% |
5 | 12.5% | 25.0% | 62.5% |
6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
- マミ…偶数優遇
- 杏子…奇数優遇
ただし、設定1と6は均等
通常時
通常時のゲーム性や自力CZの紹介。
ステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
鹿目家 | – |
学校 | – |
放課後 | – |
夕方 | 高確示唆 |
魔女探索 | CZの前兆 |
キュゥべえ | キュゥべえチャレンジ確定 |
内部状態
低確・高確・超高確の3種類が存在。これはCZの当選率に影響する。ボーナス当選率は変化無し。
低確→高確
メインは弱チェ。ハズレやリプレイでも移行する。
小役 | 設定1〜3 | 設定4〜6 |
---|---|---|
ハズレ リプレイ | 0.8% | 1.2% |
弱チェリー | 25% |
- 閉じる
低確→超高確
チャンス目時の移行先は超高確率のみ。
小役 | 設定1〜3 | 設定4〜6 |
---|---|---|
チャンス目 | 5.1% | 10.2% |
- 閉じる
高確→超高確
転落契機となっている押し順ベルだが超高確への移行抽選も。
小役 | 設定1〜3 | 設定4〜6 |
---|---|---|
チャンス目 | 5.1% | 10.2% |
押し順ベル | 0.4% |
- 閉じる
モード転落率
モードの転落は押し順ベル(1/3.7)成立時のみ。高確の平均滞在Gは30Gほど。
モード | 押し順ベル |
---|---|
高確→低確 | 12.5% |
超高確→高確 | 25.0% |
- 閉じる
ボーナス後の状態移行抽選
ボーナス終了後は全設定共通で50%で高確へ移行。(高確以上だった場合はその状態を維持)
- 閉じる
設定変更時の状態移行抽選
設定 | 低確 | 高確 | 超高 |
---|---|---|---|
1~3 | 59.8% | 34.0% | 6.2% |
4~6 | 39.8% | 53.9% | 6.2% |
- 閉じる
演出期待度
通常演出
- おきろー演出…★
- 体育演出…★
- プリクラ演出…★
- 望遠鏡演出…★★
- ほむら部屋演出…★★★
- 魔法少女変身演出…★★★★
液晶パネルタッチによるセリフ示唆は今作も健在。右下のキャラに加え、左下のキュゥべえタッチでもアクション有り。
- 閉じる
連続演出
![]() | ![]() |
射的 | 吹っ飛べキュゥべえ |
![]() | ![]() |
弓道 | バレー |
キャラ系演出 | チャンスアップ | 期待度 |
---|---|---|
射的だ!マミさん | カットイン発生 | 15% |
さやか&杏子の 吹っ飛べキュゥべえ | 剣の数が多い | 28% |
まどか&ほむらの 弓道一直線 | 2人で弓を射る | 63% |
全員集合 水着でビーチバレー | さやか&杏子で攻撃 | 63% |
魔女系演出 | 期待度 |
---|---|
VS忘却の魔女 | 50% |
VS鳥かごの魔女 | 45% |
VS薔薇園の魔女 | 57% |
VSハコの魔女 | 47% |
※期待度は実践値
タイトルが赤なら期待。花火柄なら激アツ!タッチでタイトルの柄が変化するケースも。
- 閉じる
穢れ
嫌な事が起こると「穢れ」が蓄積していく。
前作では穢れはMAXで100pt。pt示唆大で90pt以上、蓄積演出大で50pt以上でした。
穢れ契機
- CZ失敗時
- ボーナス成立後の強チェリーやチャンス目など
- ART準備中のハマり
上記は一例。
- 閉じる
穢れの恩恵
前作から少し変化。今作では、蓄積状況に合わせてエピソードボーナスや裏ボーナスが抽選される。
- 閉じる
穢れ開放時の恩恵
設定 | ART | ART+ 裏ボーナス | ART+ ワルプル |
---|---|---|---|
1〜4 | 93.7% | 0.4% | 5.9% |
5 | 0.8% | 5.5% | |
6 | 1.2% | 5.1% |
- 閉じる
状態・穢れ示唆演出
通常時に出現セリフで状態や穢れを示唆しているものがある。
セリフの傾向
- ほむら、ひとみ、キュウべえ…高確・前兆期待度アップ
- 第1停止以外にセリフ発生…高確・前兆期待度アップ
- 閉じる
次回ボーナスで穢れ放出濃厚
- さやか…「あんた、何で…何でそんなに優しいかなぁ…」
- 杏子…「ちょっとさあ、やめてくれない?」
- 閉じる
穢れが溜まっているほど出現率UP
キャラ | セリフ |
---|---|
まどか | 「あんな戦い方、ないよ…」 「ほむらちゃん…」 |
さやか | 「うう…仁美に恭介を取られちゃうよ…」 「そ、そうなんだ…あ、ハハ…まさか仁美がねぇ」 |
マミ | 「憧れるほどのももじゃないわよ。私…」 |
杏子 | 「食い物を粗末にするんじゃねぇ」 「ちょいと面貸しな。話がある」 |
ほむら | 「もう、まどかには戦わせない」 「ば、馬鹿ッ…こんな事やってる場合じゃ」 「ただでさえ余裕がないのだから、魔女だけを狙いなさい」 |
- 閉じる
超高確滞在確定
- さやか…「めっちゃウマっすよ!」
- 杏子…「退屈過ぎても何だしさ、ちったぁ面白みもないとねぇ」
- ほむら…「今度こそ決着をつけてやる!」
- 閉じる
高確or超高確滞在確定
- まどか…「わかんないけど、この子助けなきゃ!」
- マミ…「魔法少女体験コース第一弾。張り切って行ってみましょうか」
- 閉じる
魔女の結界
役割 | ARTへの自力CZ |
---|---|
突入率 | 約1/100 |
継続G数 | 10G+連続演出 |
期待度 | 33〜80% |
4人の魔法少女によって性能が異なる。
キャラ | 期待度 | アツい小役 |
---|---|---|
さやか | 33% | リプレイ・レア小役 |
マミ | 37% | リプレイ・ベル・レア小役 |
杏子 | 50% | 全役 |
ほむら | 80% | 全役 |
ほむらならART+マギカクエストも確定する。
CZの状態・小役別の詳細な当選率・消化中の抽選・演出期待度などCZの情報は以下のページにて。
- ▼更に詳しく見る
CZ「魔女の結界」の詳細
キュゥべえチャレンジ
役割 | ARTへの自力CZ |
---|---|
成功期待度 | 約50% |
突入した時点でARTは確定するプレミアチャンスゾーン。演出が成功すれば「裏マギカクエスト」確定!
キュウベエチャレンジ昇格率
魔女の結界前兆中のレア小役でキュゥべえチャレンジの格上げ抽選が行われている。
小役 | 昇格率 |
---|---|
弱チェリー チャンス目A/B ボーナス | 0.4% |
スイカ | 3.1% |
強チェリー | 20.3% |
- 閉じる
裏マギカクエスト抽選
小役 | 当選率 |
---|---|
ハズレ・押し順ベル | 0.4% |
リプレイ | 25% |
レア小役・ボーナス | 100% |
- 閉じる
スポンサーリンク
ボーナス
ボーナスはBIGのみ。性能などの紹介。
ビッグボーナス
獲得枚数 | 約150枚 |
---|---|
G数 | 30G |
ART期待度 | – |
7フェイク | 1/10 |
7並行揃い | 1/137 |
7右下がり揃い | 1/8192 |
告知タイプとBGMがそれぞれ選択可能。
告知タイプ | BGM |
---|---|
チャンス告知 | コネクト |
完全告知 | ルミナス |
後告知 | naturally |
7を狙え演出(チャンス告知)
狙えカットイン時に7が揃えばART確定!カットイン期待度は青<緑<赤。
- 閉じる
図柄スクラッチ(後告知)
ボーナスのラスト2Gで発生。画面を指でスライドして結果を確認。キャラカードがほむらまでいけば…?
- 閉じる
7揃いの恩恵
- 通常時並行揃い…ART確定
- 通常時斜め揃い…ART+裏マギカクエスト
- ART中並行揃い…マギカクエスト
- ART中斜め揃い…裏マギカクエスト
- 閉じる
BIG終了時の液晶タッチ
エピソードボーナス
獲得枚数 | – |
---|---|
突入条件 | 穢れMAXなど |
ART期待度 | 100% |
突入した時点でART濃厚。消化中は上乗せ抽選!?
![]() | ![]() |
ほむら1 | ほむら2 |
![]() | |
スペシャルエピソード |
エピソード | 特典 |
---|---|
さやか・マミ・杏子 エピソード | ART確定 (ART中ならセット乗せ) |
ほむらエピソード1 | ART1セット+ワルプル |
ほむらエピソード2 | ART1セット+ ワルプル保証ストック1個 |
スペシャルエピソード (フリーズ) | ART3セット+ワルプル90% |
※ほむらエピソード2はワルプルギスの夜(前兆中・準備中含む)にBB成立で発生
エピソードボーナス選択率
設定 | さやか | マミ | 杏子 |
---|---|---|---|
1 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
2 | 25.0% | 50.0% | 25.0% |
3 | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
4 | 12.5% | 62.5% | 25.0% |
5 | 12.5% | 25.0% | 62.5% |
6 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
- 閉じる
裏ボーナス
獲得枚数 | – |
---|---|
突入条件 | 裏マギカクエスト中のボーナス |
30G間、毎ゲーム上乗せ発生!大量上乗せに期待!
ゲーム数上乗せ
G数 | ベル | 赤7 フェイク | 赤7 並行 | 赤7 右下がり |
---|---|---|---|---|
5G | 80.4% | – | – | – |
10G | 16.8% | – | – | – |
20G | 1.6% | 92.9% | – | – |
30G | 0.8% | 6.3% | – | – |
50G | 0.45 | 0.4% | 75.0% | – |
100G | – | 0.4% | 23.4% | – |
200G | – | – | 1.6% | 100% |
- 閉じる
ボーナスの恩恵
ボーナスは引いたタイミングによって+αの恩恵が存在。
- 通常時…CZを抽選
- CZ前兆中…キュウベエチャレンジ昇格を抽選
- ART中…10G以上の上乗せ
- マギカクエスト中…裏ボーナスを抽選。ボーナス後は10Gの上乗せ+マギカクエストの保証G数を5G加算
- ワルプルギスの夜中…ほむらエピソード2当選
- ART終了準備中…ART1セット
ART
ARTの詳細や特化ゾーンについて。
マギカラッシュ
役割 | メインART |
---|---|
純増 | 1Gあたり約1.5枚 |
継続G数 | 50G+α |
消化中はレア小役などで上乗せや特化ゾーン抽選。
ART中のステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
委員長の魔女 | 低 |
特訓ステージ | 中 |
ティータイム | 本前兆濃厚 |
- 閉じる
ART中のレア小役の期待度
- 上乗せ期待度:スイカ<弱チェ<チャンス目<強チェ<中段チェリー
- マギカクエスト期待度:その他<弱チェ<チャンス目<強チェ<中段チェリー
- ワルプルギスの夜期待度:チャンス目<強チェ<スイカ
中段チェリーなら上乗せ+ボーナス+マギカクエストのトリプル当選!?
- 閉じる
ART準備中
準備中はハマるほど穢れを蓄積。20Gハマりが目安!?
- 閉じる
ART終了後
ART終了準備中はレア小役で引き戻し抽選。
小役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー スイカ | 25% |
強チェリー チャンス目A/B ボーナス | 100% |
- 閉じる
セット継続
ARTにはセット数の概念有り。セット数を所持している際はG数が0になったGのレバーオンで復活する。
なお、マギカクエストに関する内部モードが天国以上なら必ず継続。
- 閉じる
ART中の演出
演出 | 特徴 | 期待度 |
---|---|---|
キャラ登場 | まどかや赤文字でチャンス | ★ |
ドラム缶 | 数で期待度が変化 | |
液晶リール | 液晶リールでチャンス告知 | |
スキンシップ | さやかの動作で期待度変化 | |
作戦会議 | マミのセリフで期待度変化 | ★★ |
アクション リール | 登場キャラで期待度変化 | |
ウィンドウ ステップアップ | 最大5段階まで発展 | |
グリーフシード キャッチ | 前兆に期待 | |
ノイズ | ワルプルギスの夜前兆!? | ★★★ |
パレード | ||
キュゥべえ ルーレット | 発生でアツい | |
ぬいぐるみを キャッチしろ | タイトルやCIの色に注目 | |
委員長の魔女 バトル | マミ&杏子の攻撃で チャンス | ★★★★ |
スクラッチ | 上乗せorボーナス濃厚!? |
- 閉じる
マギカクエスト
役割 | G数上乗せ特化ゾーン |
---|---|
平均継続G数(実践値) | 21G |
出現率(実践値) | 約1/150 |
平均上乗せ(実践値) | 56G |
パチンコの保留のように先の展開が見えるタイプ。当該ゲームにベルやレア小役を引けばアイコンに応じた恩恵を獲得。
突入時の示唆
突入画面でPUSHボタンを押すとマギカラッシュランプが点灯。
色 | マギカクエストLv |
---|---|
白 | Lv1以上 |
青 | Lv2以上 |
赤 | Lv3以上 |
- 閉じる
裏ワザ
マギカクエストのタイトル表示中に十字キーの上下を同時に押すと全てのマスが「?」に変化。
※一度変更するとマギカクエスト終了まで戻せない
- 閉じる
初期マスの使い魔
初期マスに使い魔がいて、そこでリプレイを引き終わると裏マギカクエストへ突入。
- 閉じる
アイコンの種類と効果
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
使い魔 | ![]() | 終了のピンチ ベルやレア小役で回避 |
黄BOX | ![]() | 5G以上の上乗せ 色が違えばチャンス |
ソウルジェム | ![]() | 5G以上の上乗せ 登場キャラで期待度変化 |
キュウべえ | ![]() | 上乗せ確定! |
?BOX | ![]() | 宝箱以上のマスに変化 |
VSバトル | ![]() | 32G毎に出現 勝利出来れば アイコンをグリーフシードに変換 |
さやか | ![]() | 攻撃を1回耐える |
マミ | ![]() | 使い魔マスを変換 |
杏子 | ![]() | 次回上乗せ2倍+ 上乗せするまで無敵状態 |
ほむら | ![]() | 復活確定+ 復活後は上乗せするまで無敵 |
まどか | ![]() | 100G以上の上乗せ! |
グリーフシード | ![]() | 獲得で裏マギカクエスト突入! |
- 閉じる
裏マギカクエスト
マギカクエストモード
ART中は毎ゲーム、モードを参照してマギカクエストを抽選。
モードの種類と特徴
- 通常…マギカクエスト当選率は低め。マギカクエスト終了時の約25%で天国Aへ移行
- 天国A…約12%でループ
- 天国B…約50%でループ。転落しても天国A
天国A以上に滞在している場合はARTの残りG数が0になっても必ずARTが継続(再度50G)する。
- 閉じる
リプレイ・ベル成立時マギカ☆クエスト当選率
モード | 当選率 |
---|---|
通常 | 約1/8192 |
天国A/B | 約1/24 |
※レア小役からの当選率は調査中
- 閉じる
モード移行率
マギカクエストモードの移行率。
ART初当たり時のモード移行率 | |
---|---|
→通常 | 75.0% |
→天国A | 24.2% |
→天国B | 0.8% |
マギカクエスト当選後のモード移行率 | |||
---|---|---|---|
モード | 通常 | 天国A | 天国B |
→通常 | 75.0% | 87.5% | – |
→天国A | 24.2% | 12.1% | 50.0% |
→天国B | 0.8% | 0.4% | 50.0% |
- 閉じる
天国A確定演出
レア小役を引かずにフェイク前兆が2回以上発生すれば天国A以上確定。
- 閉じる
天国B濃厚演出
- ART継続画面でキュウベエ(ART3セット以上 or 天国B)
- BGMが初代マジチャレのBGM「Sis puella Magical」に変化(天国B確定)
- 閉じる
ART中の上乗せ
上乗せ発生率はボーナスが同時当選していかどうかで変化。弱チェリーやスイカでG数の上乗せがあればボーナスにも期待出来る。
ボーナス非同時成立時 | ||
---|---|---|
小役 | 低確 | 高確 |
弱チェリー | 9.4% | 18.7% |
強チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 6.3% | 6.3% |
チャンス目 | 100% | 100% |
ボーナス同時成立時 | ||
---|---|---|
小役 | 低確 | 高確 |
弱チェリー | 100% | 100% |
強チェリー | 100% | 100% |
スイカ | 25.0% | 25.0% |
チャンス目 | 100% | 100% |
上乗せ当選時の上乗せ内容
上記の上乗せ抽選に当選した場合は下記の割合で内容を振り分け。
ボーナス非同時成立時 | ||
---|---|---|
弱チェリー | ||
パターン | 低確 | 高確 |
マギカ☆クエスト | 12.8% | 12.3% |
ゲーム数上乗せ | 74.5% | 75.4% |
ゲーム数+ マギカ☆クエスト | 12.8% | 12.3% |
強チェリー | ||
パターン | 低確 | 高確 |
ゲーム数上乗せ | 79.7% | 71.1% |
ゲーム数+ マギカ☆クエスト | 19.5% | 28.1% |
ゲーム数+ ワルプルギスの夜 | 0.8% | 0.8% |
スイカ | ||
パターン | 低確 | 高確 |
ワルプルギスの夜 | 25.4% | 25.4% |
ゲーム数上乗せ | 61.9% | 61.9% |
ゲーム数+ ワルプルギスの夜 | 12.7% | 12.7% |
チャンス目 | ||
パターン | 低確 | 高確 |
ゲーム数上乗せ | 84.4% | 71.1% |
ゲーム数+ マギカ☆クエスト | 15.2% | 28.1% |
ゲーム数+ ワルプルギスの夜 | 0.4% | 0.8% |
ボーナス同時成立時 | ||
---|---|---|
弱チェリー | ||
パターン | 低確 | 高確 |
ゲーム数上乗せ | 50.0% | 50.0% |
ゲーム数+ マギカ☆クエスト | 50.0% | 50.0% |
強チェリー・スイカ・チャンス目 | ||
パターン | 低確 | 高確 |
ゲーム数上乗せ | 100% | 100% |
- 閉じる
ゲーム数上乗せ振り分け
G数 | 弱チェ | 強チェ | スイカ | チャ目 | 中段チェ | BIG 終了時 |
---|---|---|---|---|---|---|
10G | 89.8% | 50.0% | ― | 81.2% | ― | 99.2% |
20G | 8.6% | 25.0% | ― | 12.1% | ― | ― |
30G | 0.4% | 16.7% | ― | 4.7% | ― | ― |
50G | 0.4% | 6.3% | 75.0% | 1.2% | ― | 0.4% |
100G | 0.4% | 1.6% | 23.4% | 0.4% | 50.0% | 0.4% |
200G | 0.4% | 0.4% | 1.6% | 0.4% | 50.0% | ― |
- 閉じる
ワルプルギスの夜
役割 | G数上乗せ特化ゾーン |
---|---|
出現率(実践値) | 約1/4700 |
継続G数 | 1set5G |
継続率 | 75〜90% (4セット保証) |
ほむらが敗北するまで継続。また4の倍数は上乗せ優遇。
- セット開始背景…継続率示唆(高継続確定パターン有り)
- 「Magia♪」…3セット継続確定
- BB当選…ほむらEPボーナス
- スペシャルエピソード発生…継続+50G以上の上乗せ
- ボーナス当選時はエピソードボーナス
ループ率 | 振り分け |
---|---|
75.0%ループ | 74.9% |
80.1%ループ | 18.8% |
90.2%ループ | 6.3% |
- ▼更に詳しく見る
ワルプルギスの夜の詳細
評価・画像・動画
スロットまどマギ2の評価や画像・動画といったコンテンツの紹介。
管理人所感
待望の続編が登場!
前作は多くのファンに愛され設置から3年が経とうとしている現在でも良稼働を誇るほどのヒットを記録しました。
今作の「まどマギ2」にも非常に大きな期待が寄せられます。
システム面では穢れや特化ゾーンなどの良い所を残しつつ進化させた印象。
マギカクエストは偽物語の倍倍チャンスに近いタイプの特化ゾーンで特定マスでの引きが明暗を左右します。
PVでは「ワルプルギスの夜の継続大幅アップ!」といった記載も見られるのでこちらは突入率を下げて、メインで突入する特化ゾーンはマギカクエストといった感じでしょうか。
機械割が判別していない現在では総評は避けますが、前作は良く打った台だったのでかなり期待しています!
ユニメモ
全6キャラから選択可能。
衣装・ポーズ・アクセサリーなどカスタム要素が大幅に増加。更に、BIG中のカットインなども選択キャラのものに変化。
※要パチポート登録
小技・裏ワザ・小ネタ
告知パターン変化
ボーナス開始画面(楽曲選択画面)でユニメモにログインした状態で「PUSHボタンを長押し」してピンク色に変化すれば成功。告知パターンが以下のように変化する。
- チャンス告知…液晶左のARTランプがレバーオンで先光り
- 完全告知…レバーオンで筐体枠が消灯
- 後告知…レバーオン・リール始動・払い出し終了後のいずれかで十字キー or ARTランプが点灯
- 閉じる
マギカクエストのマス変化
マギカクエストのタイトル表示中に十字キーの上下を同時に押すと全てのマスが「?」に変化。
※一度変更するとマギカクエスト終了まで戻せない
- 閉じる
ユニメモ関連
- ユニメモ起動中にレア小役で100pt入るとボーナス確定?
- 閉じる
ユーザー投稿画像
スロットまどマギ2に関する写メを募集中です。
- プレミア
- 面白画像
- 実践報告
- 高設定確定演出
などなど、投稿は下記コメント欄にてお願い致します。
コメントや評価を投稿