導入日2022年5月9日㈪。SANYOの新台スロット「Sスーパー海物語IN JAPAN祭」の天井・設定判別・スペック・解析・評価等のまとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | Sスーパー海物語IN JAPAN祭 |
---|---|
メーカー | SANYO |
仕様 | AT(6.4号機) |
AT純増 | 約2.8枚 |
回転数/50枚 | 約37.7G |
コイン単価 | 約3.0円(設定1) |
天井 | 599G |
導入日 | 2022年5月9日㈪ |
導入台数 | 約5,000台 |
AT確率・機械割
設定 | ボーナス | AT | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定− | – | – | 91.4% |
設定1 | 1/253.7 | 1/620.3 | 97.6% |
設定2 | 1/237.4 | 1/590.7 | 99.0% |
設定4 | 1/193.0 | 1/510.2 | 103.9% |
設定5 | 1/171.4 | 1/468.5 | 106.9% |
設定6 | 1/151.8 | 1/426.1 | 110.3% |
ゲームフロー
通常時は海物語シリーズおなじみの3モードから演出を選択可能で、まずは図柄揃いかCZ「桜チャレンジ」から海祭BONUSを目指す。海祭BONUSは30G継続する擬似ボーナスで、消化中はATのCZとなる「海RUSHチャレンジ」を抽選。偶数図柄揃いは海RUSHチャレンジの突入抽選を行い、奇数図柄揃いなら突入が確定。7図柄揃いならSPアイマリンボーナス当選となり、ATへ直行する。
海RUSHは純増約2.8枚/Gの枚数上乗せタイプで、開始時の上乗せ特化ゾーンで初期枚数が決定。消化中は枚数上乗せや上乗せ特化ゾーンでATが継続するシステムになっている。
打ち方
変則押しペナルティあり!?通常時は左リール第1停止推奨
リール配列・配当表
通常時の打ち方
①左リール枠上~上段付近に2連BARを狙う
中・右リールはフリー打ちでOK。変則打ちすると各抽選が冷遇される可能性がある。
【左リール上段に2連BAR停止】→中・右リールフリー打ち
スイカがハズれるとチャンス目A。
【左リール下段に2連BAR停止】→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイ停止で弱チェリーで、それ以外なら強チェリー。
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
ベルとリプレイのダブルテンパイハズレでチャンス目B。
【左リール上段にスイカ停止】→中・右リールフリー打ち
ベルとスイカがハズれるとチャンス目C。
スイカ・チャンス目はリプレイフラグなので揃わなくても枚数的な損はナシ。チェリーは3枚役。
レア役の停止形
スポンサーリンク
天井
天井はゲーム数天井とAT間天井の2つ。
ゲーム数天井
天井G数 | 599G |
---|---|
恩恵 | ボーナス |
推定投資額 | 約16,000円 |
599G消化で疑似ボーナスが確定(573G+前兆26G)。天井G数は110~573G内で抽選され、これに前兆G数を加えたものがゲーム数天井となる。ただし、AT後に有利区間を引き継いだ時はゲーム数天井が299Gに短縮されるので注意(有利区間引き継ぎを正確に見抜くのは困難)。
500G以降の疑似ボーナスは奇数図柄揃い濃厚!?
※奇数揃いは海RUSHチャレンジが確定しているのでATに繋がりやすい
有利区間天井
天井G数 | 1700~2000G |
---|---|
恩恵 | AT |
有利区間(AT間)1700~2000G消化でATが確定。天井到達時は最大26Gの前兆を経由して告知される。
AT間のゲーム数でAT確定となるお詫び魚群の出現率が変化。お詫び魚群の出現タイミングは「ボーナス中の海RUSHチャレンジ非当選」か「海RUSHチャレンジ失敗時」。
通常時のボーナス種別振り分け
ボーナス | AT間天井 非到達時 | AT間天井 到達時 |
---|---|---|
偶数図柄 | 86.7% | 62.5% |
奇数図柄 | 12.5% | 12.5% |
SPアイマリン | 0.8% | 25.0% |
AT間天井に到達していた場合はSPアイマリンボーナスの振り分けが大幅にアップ。
ゾーン・狙い目
ミニキャラ付きはチャンス!?
左下にミニキャラがいると次回BONUSの奇数揃い期待度がアップ!? ウリンは奇数揃い濃厚!?
299Gはゾーン!?
有利区間引き継ぎ時は天井が299Gに短縮。よって、朝イチリセット台以外またはエンディング非達成時のAT後で299Gに近い場合は狙い目となる可能性あり。
やめどき
AT後は即ヤメしても問題ないが、ボーナス後にヤメる場合はAT間天井を要確認。
有利区間移行ゲームでレア小役が成立した場合は天国準備以上への移行が確定。
アイキャッチ
設定変更後、海祭ボーナス終了後、海RUSH終了後はアイキャッチ演出が出現する場合あり。このアイキャッチは次回ボーナス時の奇数図柄期待度を示唆。ウリンは奇数揃い濃厚!?
アイキャッチが出現した場合はモード選択画面にミニキャラが出現。上記画像ならマリンのアイキャッチが出現。見逃した場合や空き台でもモード画面を開けばアイキャッチを確認できる。
出現タイミング
出現タイミング |
---|
設定変更後 |
海祭ボーナス終了後 |
AT終了後 |
お祭りモード中の示唆内容
パターン | 示唆内容 |
---|---|
マリン or ワリン | 夕方 or ねぶた ステージ移行 |
ウリン | ねぶたステージ 移行 |
ウリン (第1停止時飛び出し) | チャンス目or 強チェリーor 強ベル |
お祭りモード中に演出としてアイキャッチが出現した場合は示唆内容が異なるので混同しないよう注意
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぎ |
有利区間 | リセット | 引き継ぎ |
内部状態 | 調査中 | 調査中 |
ステージ | お祭りモード(夕方) |
お祭りモードの夕方背景
朝イチは基本的にお祭りモードの夕方背景からスタート。ウリンカウンターは「???」になるので、液晶でのリセット判別は不可。ただし、桜チャレンジ中・ボーナス中・AT中に電源オンオフ時は元の状態に復帰する。
設定変更後、初回ボーナス当選時の約30%でハッピー魚群が出現しATに直行(設定1の初回AT期待度はハッピー魚群込みで約60%)!
有利区間ランプ
有利区間ランプは非搭載
有利区間の仕様 | |
---|---|
突入 タイミング | 有利区間終了の 数ゲーム後 |
終了 タイミング | 設定変更時 |
AT終了時の一部 | |
エンディング後 | |
有利区間 3000G消化時 | |
有利区間内での 差枚+2400枚超過 |
有利区間ランプを搭載していないので、有利区間ランプでの朝イチの変更判別は不可。また、エンディング後以外では有利区間のリセットを見抜きにくい仕様になっている。
※従来の有利区間ランプの位置にあるものは主基盤ランプ
AT終了後の有利区間継続時
海RUSHの引き戻し抽選に当選しなかった場合は通常時へ移行するが、この時に有利区間が継続した場合は以下抽選を行われる。
AT終了後の有利区間継続時の抽選 |
---|
ボーナス天井G数 |
初期内部モード |
内部モード保障G数 |
初期ウリンカウンター |
次回桜チャレンジ |
朝イチの祭アイコン
朝イチ50G消化以降に演出モード選択画面の右下に「祭」アイコンが表示されるかどうかをチェック!
アイコン | 示唆内容 |
---|---|
黒アイコン | 設定変更濃厚+ ハッピー魚群期待度アップ |
赤アイコン | 設定変更濃厚+ ハッピー魚群期待度濃厚 |
アイコンが出なかった場合でもリセットの可能性はあり。
スポンサーリンク
モード
内部モードの概要
モード | ボナ 期待度 | 特徴 |
---|---|---|
低確A | ▲ | 低確Bに移行しやすい |
低確B | ▲ | 一番滞在しやすい |
通常 | ○ | 天国準備・低確Bに移行しやすい |
天国準備 | △ | 天国に移行しやすい |
天国 | ◎ | ボーナス期待度が高い |
超天国 | ◎ | ボーナス当選まで滞在 |
通常時は複数の内部モードで管理されており、基本的にレア役でモードを上げて上位モード中に初当りを引くのが目標となる。
通常時200G目に低確or通常モードに滞在していた場合は天国準備へ移行。
モード移行率
モードは有利区間移行時に決定。通常時消化中はレア小役で上位モード昇格を目指す。
モード移行は全設定共通。
有利区間移行時のモード振り分け
非レア小役
モード | 振り分け |
---|---|
低確A | 37.5% |
低確B | 37.5% |
通常 | 15.6% |
天国準備 | 6.3% |
天国 | 3.1% |
大半は低確or通常モードとなるが、いきなり天国からスタートする場合も。
レア小役
モード | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 強ベル |
---|---|---|---|
天国準備 | 87.5% | 87.5% | – |
天国 | 12.5% | 12.5% | – |
超天国 | – | – | 100% |
レア小役で天国準備以上、強ベルなら超天国移行=ボーナスが確定!
レア小役のモード昇格抽選
弱レア小役なら3割で昇格、強レア小役なら5割でモードが昇格。強ベルは天国準備以上が確定!
低確A滞在時
モード | その他 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 強ベル |
---|---|---|---|---|
低確B | 2.3% | 24.2% | 39.1% | – |
通常 | – | 3.1% | 6.3% | – |
天国準備 | – | 1.6% | 3.1% | 87.5% |
天国 | – | 0.8% | 1.6% | 12.5% |
超天国 | – | – | – | – |
低確B滞在時
モード | その他 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 強ベル |
---|---|---|---|---|
通常 | 1.6% | 27.3% | 40.6% | – |
天国準備 | – | 1.6% | 6.3% | 87.5% |
天国 | – | 0.8% | 3.1% | 12.5% |
超天国 | – | – | – | – |
通常滞在時
モード | その他 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 強ベル |
---|---|---|---|---|
天国準備 | 1.6% | 28.9% | 45.3% | 75.0% |
天国 | – | 0.8% | 4.7% | 25.0% |
超天国 | – | – | – | – |
天国準備滞在時
モード | その他 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 強ベル |
---|---|---|---|---|
天国 | 0.8% | 28.9% | 49.2% | 100% |
超天国 | – | 0.8% | 0.8% | – |
天国滞在時
モード | 弱チェリー スイカ | チャンス目 |
---|---|---|
超天国 | 1.6% | 2.3% |
天国滞在時の強ベルと強チェリーはボーナス当選濃厚なのでモード移行抽選が行われない。
モード転落抽選
保証ゲーム数
保証G数 | 通常 | 天国準備 | 天国 |
---|---|---|---|
10G | 100% | 75.0% | 87.5% |
30G | – | 25.0% | 12.5% |
※200Gの抽選で天国準備に移行した場合は10G固定
通常モード以上に移行した際は規定ゲーム間転落しない保証ゲーム数が存在。
保証後のモード転落率
転落先 | 滞在モード | ||
---|---|---|---|
通常 | 天国準備 | 天国 | |
低確A | 4.7% | 4.7% | 4.7% |
低確B | 0.8% | 0.8% | 1.6% |
通常 | – | 0.8% | 0.8% |
天国準備 | – | – | 0.8% |
6択ベルが成立した際に上記の割合でモードが転落。
内部モード示唆(出目/ステージ)
ボーナスの高確状態を示唆する演出が存在。演出モードによって内容が異なるので要注目。
ステージ
お祭りモード
夕方ステージ移行で上位モードに期待。
ねぶたステージ移行で天国 or 前兆!?
JAPANモード
摩周湖は通常以上、夜桜ステージ移行で上位モードのチャンス。
城ステージ移行で天国 or 前兆!?
モード示唆目
モード共通で出目によるモード示唆を行っている。海モードには前兆ステージや連続演出がないので、出目でモードを推測する。
モード示唆の出目 | |
---|---|
ばらけ目 | – |
偶数テンパイ | モードが高いほど 出やすい |
奇数テンパイ | |
奇数頭の偶数 ケツテンパイ | |
偶数頭の奇数 ケツテンパイ | |
裏4まじり | |
偶数頭の偶数 ケツテンパイ | 通常モード以上の チャンス(弱) |
偶数頭の逆順目 (432等) | |
奇数頭の奇数 ケツテンパイ | 通常モード以上の チャンス(強) |
偶数頭の順目 (234等) | |
偶数ハサミの 中図柄偶数 | 天国準備モード以上の チャンス(弱) |
奇数頭の逆順目 (543等) | |
奇数ハサミの 中図柄奇数 | 天国準備モード以上の チャンス(強) |
奇数頭の逆順目 (345等) | |
ALL偶数ばらけ目(248等) | 天国モード以上で出やすい |
ALL奇数ばらけ目(139等) | 天国以上濃厚 |
7シングル目(574等) | 天国準備モード 以上のチャンス |
7ダブル目(477等) | |
7頭目(754等) | 超天国濃厚 |
液晶リーチ目
リーチ目 | |||
---|---|---|---|
出目 | 語呂 | 出目 | 語呂 |
132 | ひみつ | 135 | Gゾーン目 |
156 | いちころ | 168 | いろは |
175 | いなご | 183 | いやみ |
184 | いわし | 194 | いくよ |
223 | 富士山 | 231 | 夫妻 |
251 | にごい | 253 | 煮込み |
259 | 地獄 | 268 | 風呂場 |
269 | 付録 | 283 | 翼 |
293 | ふくぞー | 296 | ふくろう |
314 | 円周率 | 315 | 最高 |
341 | 三洋一番 | 347 | 朝イチ目 |
354 | 神輿 | 356 | 見ごろ |
361 | 寒い | 365 | 365日 |
373 | 南 | 385 | 都 |
413 | シーサー | 415 | 良い子 |
419 | 飼育 | 423 | しじみ |
448 | 使者 | 459 | 四国 |
461 | 鎧 | 463 | 白身 |
468 | ヨーロッパ | 481 | 支配 |
485 | シャコ | 493 | 仕組み |
539 | コミック | 543 | 暦 |
556 | 心 | 584 | こやし |
589 | 小役 | 591 | 極意 |
594 | 国士 | 596 | ご苦労 |
631 | 無罪 | 664 | ロクムシ |
674 | むなしい | 681 | 無敗 |
683 | むやみ | 693 | むくみ |
728 | 浪速 | 753 | なごみ |
758 | 名古屋 | 759 | 南国 |
819 | 俳句 | 821 | ハニー |
831 | 野菜 | 841 | 弥生 |
845 | はしご | 851 | 初恋 |
873 | 花見 | 877 | バナナ |
884 | 林 | 891 | 白衣 |
894 | 白紙 | 919 | クイック |
931 | くさい | 938 | くさや |
946 | 釧路 | 962 | 黒字 |
965 | 黒子 | – | – |
リーチ目が出現すれば本前兆濃厚!
設定示唆目
出目 | 示唆内容 |
---|---|
526(小次郎) | 設定256濃厚 |
634(武蔵) | 設定46濃厚 |
456 | 設定456濃厚 |
設定を示唆する出目は見逃し厳禁!? 特定設定かつ本前兆が濃厚となる。
お祭りモード中
しぐさ演出
天国準備以上示唆 | |
---|---|
第3停止 | キョロキョロ |
伸び | |
慌てる | |
照れる | |
気合を入れる |
天国以上示唆 | |
---|---|
第1停止 | 暑がる |
手でハートマーク | |
第3停止 | 暑がる |
手でハートマーク |
小物系演出
パターン | 示唆内容 | |
---|---|---|
第3停止 | 綿あめ | 天国以上 |
手持ちハナビ | ||
提灯 | 兆 | 前兆示唆 |
温 | レア役 or 天国以上 | |
寿 | ボーナス |
キャラアクション演出
パターン | 示唆内容 |
---|---|
マリン戻る | 前兆示唆+レア役 (期待度:低) |
マリン微笑む | レア役 or 前兆 |
ワリン微笑む | |
ウリン微笑む | チャンス目 or 強チェリー or 強ベル |
マリンアップ | レア役 or 前兆 |
ワリンアップ | |
ウリンアップ | チャンス目 or 強チェリー or 強ベル |
※前兆はガセを含む
微笑むとアップは第1停止と第3停止で発生する可能性があり、第3停止で発生した場合は天国以上の期待度がアップ。また、微笑むよりもアップの方がチャンスとなる。
仕掛け花火演出
パターン | 示唆内容 |
---|---|
不発 | 前兆示唆 |
祭 | |
兆 | |
好機 | レア役示唆 |
激熱 | 天国以上での 強チェリー or 強ベル |
超天国中のレア役 | |
寿 | ボーナス確定 |
シャボン玉演出
パターン | 示唆内容 |
---|---|
小 | 高モード期待度UP |
大 | 天国以上 |
稲荷キツネ演出
パターン | 示唆内容 |
---|---|
1 or 2匹 | デフォルト |
5匹 | 天国準備以上 |
高モードほど 出現率がアップ | |
群 | 超天国 or 本前兆 |
JAPANモード中
背景キャラ通過演出
パターン | 示唆内容 | |
---|---|---|
第1停止 | スズメ3羽 | – |
ツバメ5羽 | 通常以上の 期待度UP | |
スズメ8羽 | ||
レバーオンor 第3停止 | ツバメ5羽 | 通常以上 濃厚 |
スズメ8羽 | ||
第1停止 | 鶴 | 天国準備以上の 期待度UP |
レバーオンor 第3停止 | 鶴 | 天国準備以上 濃厚 |
第1停止 | 鷹 | 天国以上の 期待度UP |
レバーオンor 第3停止 | 鷹 | 天国以上濃厚 |
レバーオンor 第3停止 | ツバメ5羽 |
海モード中
背景変化演出
パターン | 示唆内容 | |
---|---|---|
小泡 | 少量 | リプレイ対応 (矛盾で天国準備以上) |
多量 | リプレイ対応かつ 前兆示唆 | |
ピンク | リプレイ対応かつ 本前兆濃厚 | |
光 | 少量 | ベル対応 (矛盾で天国準備以上) |
多量 | ベル対応かつ 前兆示唆 | |
ピンク | ベル対応かつ 本前兆濃厚 | |
海ほたる | レア役対応 | |
ジンベエザメ | 本前兆濃厚 |
モード共通
液晶図柄停止演出
パターン | 示唆内容 | |
---|---|---|
第3停止 | マリン 笑顔 | 天国以上 濃厚 |
ワリン 笑顔 | ||
ウリン 笑顔 | 天国ロング 以上濃厚 |
いずれも前兆中は期待度がアップする。
小役入賞演出
パターン | 示唆内容 | |
---|---|---|
小泡 | 弱 | リプレイ対応 |
中 | 上位モードほど 出現率がアップ | |
強 | ||
小魚 | 弱 | ベル対応 |
中 | 上位モードほど 出現率がアップ | |
強 |
設定判別
終了画面
サイン | 示唆内容 |
---|---|
銀サイン | 設定2以上濃厚 |
金サイン | 設定4以上濃厚 |
虹サイン | 設定6濃厚 |
海RUSHチャレンジor 海RUSH終了画面のキャラで高設定期待度を示唆。また、サイン有りならキャラを問わず特定設定以上が濃厚となる。
キャラの高設定期待度
キャラ | 高設定期待度 |
---|---|
マリン | 低 |
ワリン | ↓ |
ウリン | 高 |
青髪のワリンや、紫髪のウリンなら高設定期待度がアップ。
海RUSH終了画面では「着物のウリン」が登場する場合があり、この場合のみ設定示唆ではなく海RUSHの引き戻し示唆となるので注意。
出目の設定示唆
出目 | 示唆内容 |
---|---|
526(小次郎) | 設定256濃厚 |
634(武蔵) | 設定46濃厚 |
456 | 設定456濃厚 |
設定を示唆する出目は見逃し厳禁!? 特定設定かつ本前兆が濃厚となる。ちなみに、634(武蔵)の場合は本機には設定3が存在しないので設定4 or 6濃厚。
ウリンカウンターのCZ当選率
設定 | CZ当選率 |
---|---|
設定1 | 27.3% |
設定2 | 29.6% |
設定4 | 35.1% |
設定5 | 37.5% |
設定6 | 40.6% |
高設定ほどウリンカウンターが「0」になった際のCZ当選率が優遇。
当否の決定タイミング
有利区間移行時にウリンカウンター「0」到達時のCZ当否を決定。2回目以降はウリンカウンターが「0」になったタイミングで次回の当否が決定する。
CZ成功期待度
設定 | 通常時 | メタル高確中 |
---|---|---|
設定1 | 37% | 38% |
設定2 | 37% | 39% |
設定4 | 38% | 40% |
設定5 | 38% | 43% |
設定6 | 39% | 48% |
通常時の成功期待度はほぼ同じだが、メタル高確中は高設定になるほどCZの成功期待度がアップする。
ボーナス当選契機
レア役や桜チャレンジを経由しないボーナス当選が多いと!?
海祭ボーナスの図柄比率
設定 | 偶数 | 奇数 | SPアイマリン |
---|---|---|---|
設定1 | 48.8% | 48.7% | 2.5% |
設定2 | 50.3% | 47.3% | 2.4% |
設定4 | 55.1% | 42.8% | 2.1% |
設定5 | 57.3% | 40.7% | 2.0% |
設定6 | 59.2% | 38.9% | 1.9% |
初当り確率の高い高設定になるほど偶数図柄が多くなる傾向がある。
海ゾーン突入抽選
ウリンメーター10個点灯時の海ゾーン突入抽選 | |
---|---|
設定 | 当選率 |
設定1 | 25.0% |
設定2 | 25.0% |
設定4 | 28.1% |
設定5 | 32.8% |
設定6 | 39.0% |
ウリンメーターMAXまでの平均G数は約81Gで、高設定ほど当選率が優遇されている。
TOTAL海ゾーン突入率
設定 | 突入率 |
---|---|
設定1 | 1/293.0 |
設定2 | 1/290.6 |
設定4 | 1/257.7 |
設定5 | 1/224.1 |
設定6 | 1/190.7 |
AT中のCZ「海ゾーン」の突入率に比較的大きな設定差があるので要注目。
その他の設定差
CZ突入率
設定 | 突入率 |
---|---|
設定1 | 1/484.6 |
設定2 | 1/443.9 |
設定4 | 1/372.3 |
設定5 | 1/345.4 |
設定6 | 1/315.7 |
CZ桜チャレンジ突入率は高設定ほど優遇。
スポンサーリンク
解析
通常時の小役確率
小役 | 確率 |
---|---|
リプレイ | 1/8.3 |
1枚役 | 1/4.7 |
6択ベル | 1/2.8 |
特殊ベル | 1/3.7 |
共通ベル | 1/69.7 |
弱チェリー | 1/81.9 |
スイカ | 1/89.8 |
強チェリー | 1/297.9 |
チャンス目合成 | 1/204.8 |
強ベル | 1/2184.5 |
通常時の抽選
通常時は主にレア小役でモードアップやボーナスを抽選。「図柄揃い」や「CZ桜チャレンジ成功」で海祭ボーナスへの当選となり、AT海RUSHに直撃することも!?
ボーナス当選時の前兆G数振り分け
前兆G数 | 偶数図柄 | |
---|---|---|
レア役以外契機 | レア役契機 | |
1G | – | – |
5G | – | 9.4% |
10G | – | 9.4% |
15G | – | 9.4% |
16G | – | – |
20G | – | 19.5% |
21G | – | – |
25G | 100% | 52.3% |
26G | – | – |
前兆G数 | 奇数図柄 or SPアイマリン | |
レア役以外契機 | レア役契機 | |
1G | 4.7% | 4.7% |
5G | – | 4.7% |
10G | – | 4.7% |
15G | – | 4.7% |
16G | – | 4.7% |
20G | – | 10.9% |
21G | – | 10.9% |
25G | 47.6% | 27.3% |
26G | 47.6% | 27.3% |
ボーナス当選時は最大26Gの前兆を経由し、前兆が26Gなら奇数図柄 or スペシャルアイマリンボーナスが確定する。
前兆中のボーナス種別昇格抽選
結果 | 特殊ベル | 強ベル |
---|---|---|
偶数→奇数 | 0.8% | 98.4% |
偶数→ SPアイマリン | – | 1.6% |
奇数→ SPアイマリン | – | 100% |
結果 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 |
偶数→奇数 | 3.1% | 12.5% |
偶数→ SPアイマリン | – | – |
奇数→ SPアイマリン | 0.8% | 3.1% |
本前兆中はボーナス種別の昇格抽選を行っており、特殊ベル成立時のみボーナス種別に加えて、AT枚数の裏乗せ抽選も行われる。
特殊ベル成立時のAT枚数裏乗せ抽選
裏乗せ枚数 | 当選率 |
---|---|
20枚 | 12.5% |
50枚 | 3.1% |
当選時はAT終了時に裏乗せとして告知されるが、ATに当選しなかった場合は裏乗せ枚数がなかったことになる。
ウリンカウンター
状態 | 規定ポイント |
---|---|
初回 | 200pt |
初回以外 | 100〜500pt |
ウリンカウンターは画面左下にあり、特殊ベル(約1/3.7)成立時に減算されてゼロになるとCZの突入抽選が行われる。
ウリンカウンター0までの平均ゲーム数は125G(設定1)。有利区間移行時やカウンターが0になった際に次回の抽選も予め行われている。
初期ウリンカウンター振り分け
初期値 | ウリンカウンター 0到達時 | その他 |
---|---|---|
100 | 3.1% | – |
200 | 9.3% | 100% |
300 | 18.7% | – |
400 | 18.7% | – |
500 | 50.0% | – |
ウリンカウンター0到達時は最大500ptまでで抽選され、有利区間移行時・ボーナス終了時・AT終了時は200ptからスタートする。
特殊ベル成立時のpt減算抽選
減算値 | 振り分け |
---|---|
10 | 95.3% |
20 | 2.3% |
30 | 0.8% |
50 | 0.8% |
100 | 0.8% |
特殊ベル成立時は大半が10pt減算されるが、稀に20~100pt減算される。
カウンターゼロ到達時のCZ抽選
設定 | CZ当選率 |
---|---|
設定1 | 27.3% |
設定2 | 29.6% |
設定4 | 35.1% |
設定5 | 37.5% |
設定6 | 40.6% |
有利区間移行時にカウンター「0」到達時のCZ当否を決定。2回目以降はカウンターが「0」になったタイミングで次回の当否が決定する。
カウンター表示タイミング
カウンターゼロ到達時は最大16Gの前兆状態へ移行して表示が「???」に変化。CZ当選時はCZ終了後に、CZ非当選時は前兆終了後にカウンターの数字が表示される。なお、ボーナス終了後やAT終了後、朝イチ状態も「???」で表示される。
CZ当選時の前兆G数振り分け
前兆G数 | 振り分け |
---|---|
6G | 12.5% |
8G | 12.5% |
10G | 9.3% |
12G | 9.3% |
14G | 6.2% |
16G | 50.0% |
CZ当選時は6~16Gの前兆を経由して突入する。
出目による前兆示唆
前兆を示唆する液晶出目 |
---|
偶数テンパイ |
奇数テンパイ |
7シングル停止 |
7ダブル停止 |
偶数テンパイのチャンス目 |
奇数テンパイのチャンス目 |
偶数テンパイで右に7 |
奇数テンパイで右に7 |
裏4まじり |
液晶リーチ目(本前兆濃厚) |
演出モード
待機中のPUSHボタンで3種類の演出を選択可能。
ミニキャラによる示唆
ミニキャラによる次回奇数ボーナス期待度 | |
---|---|
ミニキャラ | 期待度 |
ナシ | デフォルト |
マリン | 若干チャンス |
ワリン | チャンス |
ウリン | 次回奇数 ボーナス濃厚 |
モード選択画面で左下にウリンのミニキャラが出現していれば次回奇数ボーナス濃厚となるので、次回ボーナスまで続行の価値アリ!
お祭りモード
にぎやかな演出が盛りだくさんのモード。マリン達の多彩な演出に注目。
祭ばやしZONE
背景 | 期待度 |
---|---|
白 | 低 |
青 | ↓ |
黄 | ↓ |
緑 | ↓ |
赤 | 高 |
虹 | 奇数ボーナス濃厚 |
祭ばやしZONEはボーナスの前兆演出で色が昇格するほど期待度が上昇。突入後の連続演出失敗時に再度突入した場合はボーナス濃厚となる。
連続演出
演出 | 期待度 |
---|---|
和太鼓チャレンジ | 低 |
打ち上げチャレンジ | ↓ |
金魚すくいチャレンジ | ↓ |
流星チャレンジ | ↓ |
ウリンSP | 高 |
ウリンSPは当れば奇数ボーナス濃厚!
JAPANモード
図柄と演出の組み合わせに注目。
注目ポイント
同系統の演出が連続すれば…!? マリン登場でチャンス!
ジャッジ演出
ジャッジ演出の特徴 | |
---|---|
ジャッジ | 特徴 |
通常 | 明確なジャッジを行わない |
同系統 | 同系統演出が連続 |
4連でチャンス、5連で当選 | |
完全 同系統 | 同様の演出が連続 |
同系統よりチャンス | |
デジャヴ | 同系統ハズレ後に再度 同系統が発生して当選 |
松竹梅演出 | チャンスパターン |
ウリンSP | 期待大かつ当れば 奇数ボーナス濃厚 |
ジャパンリーチ | 当選濃厚 |
デジャヴジャッジは同系統演出ハズレ後に、偶然同系統演出が発生した場合は例外なので安心はできない。
同系統ジャッジ
演出 | 期待度 |
---|---|
停止連動演出 | 低 |
蒔絵演出 | |
花びら羽演出 | |
鷹の羽演出 | 中 |
図柄巨大化演出 | 高 |
ウリン手裏剣演出 | 当選濃厚 |
同系統ジャッジは6種類あり、パターンによって期待度が異なる。
松竹梅演出
演出 | 特徴 |
---|---|
梅 | 1G目に出現 |
1Gで終了すれば 天国準備以上 | |
竹 | 2G目に出現 |
松 | 3・4G目に出現 |
4G継続なら 本前兆濃厚 |
扉開放時に「JAPAN」が出現すると擬似連が継続し、4G目まで継続すれば本前兆濃厚となる。
ウリンSP
1G完結のジャッジ演出で、当れば奇数ボーナス濃厚となる。
ジャパンリーチ
魚群発生後に発展する1G完結のリーチで、発展した時点でボーナス濃厚。
海モード
海物語らしいシンプルな演出が中心で、魚群発生に期待。奥行きのあるスクロールが発生すれば前兆ステージとなり、強パターンなら期待度が高まる。
特図ジャッジ演出
演出 | 特徴 |
---|---|
通常停止 | デフォルト |
特殊停止 | 弱チャンスアップ |
巨大化停止 | 強チャンスアップ |
魚群が伴えば期待度大幅アップ!!
黒潮リーチ
演出 | 特徴 |
---|---|
イルカワイプ | デフォルト |
シャチワイプ | 弱チャンスアップ |
魚群ワイプ | 強チャンスアップ |
珊瑚リーチ
演出 | 特徴 |
---|---|
イルカワイプ | デフォルト |
シャチワイプ | 弱チャンスアップ |
魚群ワイプ | 強チャンスアップ |
マリンリーチ
演出 | 特徴 |
---|---|
イルカワイプ | デフォルト |
シャチワイプ | 弱チャンスアップ |
魚群ワイプ | 強チャンスアップ |
クジラワイプ | 当選濃厚 |
泡➡ミスマリン ワイプ |
リーチはいずれも白泡がデフォルトで、赤泡ならチャンスアップ。第3停止後の煽りパターンにも注目で、PUSHや振動が絡めば当選濃厚となる。
CZ「桜チャレンジ」
役割 | ボーナスのCZ |
---|---|
突入契機 | ウリンカウンター0の一部 |
純増枚数 | 約0.5枚/G |
継続G数 | 15G |
成功期待度 | 37%以上 (設定差あり) |
ベル小Vで減算するウリンカウンターが0になると突入を抽選。カットイン発生時に図柄が揃えば奇数揃いのボーナスが確定。ボーナス当選後は約33%で桜チャレンジEX(15G)に突入し報酬の昇格を抽選。
ボーナス・AT後はカウンターの数値が浅め!?
CZ突入率
設定 | 突入率 |
---|---|
設定1 | 1/484.6 |
設定2 | 1/443.9 |
設定4 | 1/372.3 |
設定5 | 1/345.4 |
設定6 | 1/315.7 |
CZ桜チャレンジ突入率は高設定ほど優遇。
CZ成功期待度
設定 | 通常時 | メタル高確中 |
---|---|---|
設定1 | 37% | 38% |
設定2 | 37% | 39% |
設定4 | 38% | 40% |
設定5 | 38% | 43% |
設定6 | 39% | 48% |
通常時の成功期待度はほぼ同じだが、メタル高確中の期待度は高設定になるほど期待度がアップする。
消化中の抽選
ボーナスポイントの抽選 | ||
---|---|---|
抽選契機 | 抽選 | |
レア役 | 獲得抽選 | |
BAR揃い | シングル | 1pt |
ダブル | 2pt |
成立役に応じてボーナスポイントを抽選しており、1pt以上を獲得すれば初当りとなる。
狙え演出
カットイン発生率 | 1/4.3 |
---|---|
発生時の期待度 | 9.6% |
BARフラグ | 発生率 |
---|---|
フェイク | 1/4.8 |
シングル揃い | 1/48.4 |
ダブル揃い | 1/749.0 |
ダブル揃い1確 | 1/4681.1 |
マリン<ワリン<ウリンの順に期待度がアップし、3人パターンならBAR揃い濃厚かつエクストラ突入も約束される!
レア役によるボーナスポイント獲得抽選
ポイント | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー | 強ベル |
---|---|---|---|---|
非当選 | 93.7% | 75.0% | – | – |
1pt | 6.3% | 25.0% | 99.2% | 50.0% |
2pt | – | – | 0.8% | 50.0% |
4pt | – | – | – | – |
ボーナスポイントごとの報酬
pt | 報酬 |
---|---|
1pt | 奇数ボーナス (ハッピー魚群発生時はAT) |
2pt | AT |
3pt | SPアイマリンボーナス |
4pt 以上 | SPアイマリンボーナス+ 海乗せフェスティバルMETAL+ メタルレジェンド |
メタル高確中のCZなら下記のとおり報酬が大きく優遇される他、メタル高確の残りG数も減算されないのでアツい!
メタル高確中のCZ成功報酬
pt | 報酬 |
---|---|
1pt | 海乗せフェスティバルMETAL |
2pt 以上 | SPアイマリンボーナス+ 海乗せフェスティバルMETAL+ メタルレジェンド |
エクストラ状態
移行率 | CZ成功後の33.6% |
---|
当選時の一部ではエクストラ状態へ移行して報酬の昇格抽選が行われる。
その他のポイント
CZストック
CZにはストックがある可能性があり、保持している場合はCZ終了時に前兆経由で放出される。
CZ中の天井到達
天井に到達した時点でボーナスポイントが1pt加算されるので、CZ成功が確定する。なお、この場合でもエクストラ抽選は行われる。
メタル高確率
突入契機 | 通常時100G 消化ごとに抽選 |
---|---|
継続G数 | 30G |
通常時&AT中は100G消化毎にメタル高確率突入を抽選。メタル高確率中にボーナスに当選すると強力な特化ゾーン「海乗せフェスティバルMETAL」に突入!
メタル高確移行率
規定G数到達時のメタル高確移行率 | |
---|---|
ゲーム数 | 移行率 |
100G | 1.6% |
200G | 3.1% |
300G | 12.5% |
400G | 3.1% |
500G | 6.2% |
メタル高確中のボーナス抽選
メタル高確中のリプレイは通常のボーナス抽選に加え更にもう1回オマケでボーナス抽選が行われる。当選率は一律0.8%。
メタルレジェンドモード
メタルレジェンドモード移行率 | |
---|---|
有利区間移行時 | 0.8% |
メタル高確終了時 | 0.8% |
100毎にメタル高確率に必ず移行するモード。
メタル高確率の示唆
液晶にノイズが発生するとメタル高確率のチャンス!
メタル図柄出現でメタル高確率!?
AT解析
海祭ボーナス
役割 | 疑似ボーナス |
---|---|
継続G数 | 30G |
純増 | 約2.8枚 |
AT期待度 (設定1) | 偶数…約21% 奇数…約50% |
ボーナスは突入時の図柄で恩恵が変化。ボーナス中はレア小役で海RUSHチャレンジ獲得またはチャレンジのG数上乗せを目指す。
図柄別の恩恵
- 奇数揃い…海RUSHチャレンジ濃厚
- 偶数揃い…海RUSHチャレンジを抽選(期待度44.7%)
- 7揃い…スペシャルアイマリンボーナス(平均上乗せ450枚)
ボーナス当選時の図柄比率
設定 | 偶数 | 奇数 | SPアイマリン |
---|---|---|---|
設定1 | 48.8% | 48.7% | 2.5% |
設定2 | 50.3% | 47.3% | 2.4% |
設定4 | 55.1% | 42.8% | 2.1% |
設定5 | 57.3% | 40.7% | 2.0% |
設定6 | 59.2% | 38.9% | 1.9% |
初当り確率の高い高設定になるほど偶数図柄が多くなる傾向がある。
次回奇数図柄ボーナス抽選
通常時開始時の次回奇数ボーナス抽選 | |
---|---|
有利区間 | 当選率 |
リセット時 | 7.0% |
引き継ぎ時 | 37.5% |
AT終了時に次回ボーナスが奇数図柄になるかの抽選を行っており、有利区間引き継ぎ時は期待度が高いが有利区間ランプ非搭載のため判別は不可。
海RUSHチャレンジ獲得抽選
成立役 | 海ラッシュチャレンジ | |
---|---|---|
3G | 10G | |
弱チェリー スイカ | 25.0% | – |
チャンス目 | 50.0% | – |
強チェリー | 100% | – |
強ベル | – | 100% |
その他 | 0.8% | – |
偶数図柄の海祭ボーナス中は上記の割合で海ラッシュチャレンジを獲得!
海RUSHチャレンジのG数上乗せ抽選
成立役 | 海ラッシュチャレンジ | |||
---|---|---|---|---|
1G | 2G | 3G | 10G | |
弱チェリー スイカ | 48.4% | 1.6% | – | – |
チャンス目 | 71.1% | 3.1% | 0.8% | – |
強チェリー | 92.2% | 6.3% | 1.6% | – |
強ベル | – | – | – | 100% |
その他 | 1.6% | – | – | – |
奇数図柄または海RUSHチャレンジ獲得後はチャレンジのゲーム数を上乗せ。弱レア小役なら50%、チャンス目なら75%で上乗せに当選。
演出法則
魚群レーダー演出
演出 | 法則 |
---|---|
4HIT | 押し順ベル以外対応 |
レア役時に発生で 海RUSHチャレンジ濃厚 | |
7HIT | 小役否定で 海RUSHチャレンジ濃厚 |
9HIT | レア役否定で 海RUSHチャレンジ濃厚 |
12HIT | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
三尺玉演出
演出 | 法則 |
---|---|
デフォルト | レア役対応 |
チャンス | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
カットイン煽り演出
演出 | 法則 |
---|---|
デフォルト | 全役対応 |
押し順ベルはチャンス | |
赤い分割線 | 海RUSHチャレンジ 上乗せ濃厚 |
キャラが3人揃ったら海RUSHチャレンジのゲーム数を上乗せ。
着物マリン演出
演出 | 法則 |
---|---|
「うふふ」 | 押し順ベル対応 |
押し順ベル否定で 海RUSHチャレンジ濃厚 | |
「うふふ」➡ 「いい感じ」 | 押し順ベルorレア役対応 |
対応役否定で 海RUSHチャレンジ濃厚 | |
「うふふ」➡ 「激アツよ」 | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
「いい感じ」 | 押し順ベルorレア役対応 |
対応役否定で 海RUSHチャレンジ濃厚 | |
「いい感じ」➡ 「激アツよ」 | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
「激アツよ」 | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
「うふふ」から第3停止で「いい感じ」や「激アツよ」が発生すればチャンス!?
ロゴ煽り演出
演出 | 法則 |
---|---|
デフォルト | 海RUSHチャレンジ煽り |
ピンクロゴ | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
くみひも演出
演出 | 法則 |
---|---|
紅白 | 全役対応 |
押し順ベル以外でチャンス | |
黒&赤 | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
9HIT | レア役否定で 海RUSHチャレンジ濃厚 |
12HIT | 海RUSHチャレンジ濃厚 |
第3停止まで「くみひも」が出現すれば海RUSHチャレンジのゲーム数を上乗せ。
お詫び魚群発生率
偶数ボーナス最終ゲームでの お詫び魚群発生率 | |||
---|---|---|---|
AT間 | 弱チェリー スイカ | 強チェリー 強ベル チャンス目 | その他 |
566G未満 | 6.2% | 100% | 0.8% |
566~1131G | 12.5% | 100% | 1.6% |
1132~1999G | 25.0% | 100% | 3.1% |
AT間天井到達時 | 100% | 100% | 100% |
お詫び魚群は偶数ボーナスでのCZ非当選時や海ラッシュチャレンジ失敗時に発生する可能性があり、発生した時点でAT当選が確定する。発生率はAT間のハマリが深いほどアップするが、偶数ボーナスの最終ゲーム(恐らく終了画面が表示されるゲーム)で強レア小役成立ならハマリ不問でお詫び魚群が発生する。
海RUSHチャレンジ
役割 | AT 突入のチャンスゾーン |
---|---|
突入契機 | ボーナス後の一部 |
継続G数 | 3G+α |
AT期待度 | 約50% (全設定共通) |
消化中はリプレイやベルでもチャンス!レア小役ならAT濃厚!? ハッピー魚群が出現すればATへ!
チャレンジ中のAT当選率
成立役 | 期待度 |
---|---|
下記以外 | 4.7% |
ベル入賞 | 15.6% |
リプレイ | 25.0% |
レア役 | 100% |
ウリンカットインが発生すれば大チャンス!!
EXTRA
AT確定時に残りG数があればエクストラ状態へ移行してAT差枚数の上乗せ抽選が行われる。
お祈り演出
演出 | 法則 |
---|---|
青セリフ | 小役揃いでチャンス |
緑セリフ | 小役が揃わないとチャンス |
赤セリフ | AT濃厚 |
虹セリフ |
ワリンカットインはチャンスアップで、ウリンカットインならさらにアツい。また、カットイン発生時に緑セリフ以上ならAT濃厚となる。
ショートフリーズ
青セリフまたは緑セリフでカットインが発生しなければAT濃厚。
エクストラ中の法則
演出 | 法則 |
---|---|
青セリフ | デフォルト |
緑セリフ | 30枚以上上乗せ |
赤セリフ | 50枚以上上乗せ |
虹セリフ | – |
AT「海RUSH」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 特化ゾーンで決定 |
純増 | 約2.8枚 |
タイプ | 差枚数上乗せ |
AT開始時は上乗せ特化ゾーンからスタート。AT中は差枚数上乗せや図柄揃いからの特化ゾーン再突入を目指す。
ATの平均獲得枚数は約600枚で設定1〜6までほぼ同性能。
AT中のレア小役
上乗せ | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|
非当選 | 86.7% | 96.1% | 40.6% |
+20枚 | 9.4% | – | 47.6% |
+30枚 | 3.1% | – | 9.4% |
+50枚 | 0.8% | 3.1% | 1.6% |
+100枚 | – | 0.8% | 0.8% |
+200枚 | – | – | – |
+300枚 | – | – | – |
上乗せ | 強チェリー | 強ベル | |
非当選 | – | – | |
+20枚 | 83.6% | – | |
+30枚 | 12.5% | – | |
+50枚 | 3.1% | – | |
+100枚 | 0.8% | 50.0% | |
+200枚 | – | 37.5% | |
+300枚 | – | 12.5% |
AT中はレア小役で上乗せ、モードアップ、上乗せ特化ゾーンの3種の報酬を抽選。
お願いチャンス
演出で前兆を示唆しており、図柄が揃えば当選。その後は「お願いチャンス」で当選内容が告知される。
内部モード
AT開始時の初期内部状態振り分け(設定1) | |
---|---|
内部状態 | 振り分け |
通常 | 84.6% |
高確 | 14.7% |
超高確 | 0.7% |
通常<高確<超高確の順にボーナスと上乗せ特化ゾーンの当選期待度がアップ!
ステージ
ステージ | 法則 |
---|---|
マリンステージ | デフォルト |
ワリンステージ | 高確示唆 |
ウリンステージ | 超高確示唆 |
内部状態移行率
状態昇格のメイン役はスイカとなっており、押し順ベルで転落抽選を行う。高確以上へ移行した場合は10G保証となっているため、転落抽選は10G消化後からとなる。
海ゾーン(CZ)終了後は、突入時の状態へ復帰する。
通常滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 押し順ベル | スイカ | ハズレ | その他 |
移行せず | 100% | 50.0% | 99.2% | 100% |
高確へ | – | 50.0% | 0.8% | – |
超高確へ | – | – | – | – |
高確滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 押し順ベル | スイカ | ハズレ | その他 |
通常へ | 12.5% | – | – | – |
移行せず | 87.5% | 75.0% | 99.2% | 100% |
超高確へ | – | 25.0% | 0.8% | – |
超高確滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
移行先 | 押し順ベル | スイカ | ハズレ | その他 |
通常へ | 12.5% | – | – | – |
高確へ | – | – | – | – |
移行せず | 87.5% | 100% | 100% | 100% |
AT中のメタル高確
AT消化ゲーム数 | 移行率 |
---|---|
100G | 1.6% |
200G | 3.1% |
300G | 6.2% |
400G | 6.2% |
500G | 9.3% |
600G以降でメタル高確へ移行した場合はメタルレジェンドモード濃厚。メタル高確の基本的な性能は通常時同様。
リプレイ成立時の抽選
メタル高確中のリプレイ成立時・ 2回目の上乗せ特化ゾーン突入確率 |
---|
0.8% |
通常の上乗せ特化ゾーン抽選に漏れた場合は再度上乗せ特化ゾーンの突入抽選が行われる。
メタルレジェンドモード移行率
メタル高確のゲーム数がゼロになったタイミングで、0.8%の確率で移行する。当選時はメタル高確移行抽選で必ずメタル高確に突入する。
特化ゾーン当選確率
状態 | 確率 |
---|---|
通常 | 1/436.1 |
高確 | 1/152.0 |
超高確 | 1/32.3 |
海ゾーン | 1/14.4 |
内部状態がアップするほど海乗せフェスティバル当選率が上昇。
ウリンメーター
演出 | 法則 |
---|---|
黄文字 | デフォルト |
緑文字 | チャンスアップ |
赤文字 | 海ゾーン濃厚 |
リプレイ成立時は画面左下の宝石が貯まり、10個点灯すると特化ゾーンを抽選するCZ「海ゾーン」の突入抽選を行う。
10個点灯時の海ゾーン突入抽選
設定 | 当選率 |
---|---|
設定1 | 25.0% |
設定2 | 25.0% |
設定4 | 28.1% |
設定5 | 32.8% |
設定6 | 39.0% |
ウリンメーターMAXまでの平均G数は約81Gで、高設定ほど当選率が優遇されている。
AT最終ゲームの抽選
小役 | 海乗せフェスティバル当選率 |
---|---|
弱チェリー スイカ | 25.0% |
強チェリー チャンス目 強ベル | 100% |
上記以外 | 0.8% |
ATの残り枚数がゼロになった次ゲームでは、成立役を参照して海乗せフェスティバルが抽選している。
狙え演出
演出 | 法則 |
---|---|
マリン | デフォルト |
ワリン | チャンスアップ |
ウリン | BAR揃い濃厚 |
3人カットインならBAR揃い濃厚かつダブル揃いに期待できる!
BAR揃い時の恩恵
パターン | 法則 |
---|---|
シングル | 海乗せフェスティバルor 海祭ボーナススーパーor SPアイマリンボーナスor 海乗せフェスティバルMETAL |
ダブル | 海祭ボーナススーパーor SPアイマリンボーナス |
狙え演出失敗後に前兆が継続していれば本前兆濃厚!?
演出法則
金魚ダブルナビ演出
演出 | 法則 |
---|---|
左ナビ | デフォルト |
右ナビ | レア役のチャンス |
前兆中はチャンスアップ | |
同色ナビ | 本前兆濃厚 |
金ナビ | 本前兆濃厚or エンディングへ!? |
クジラッキー |
海娘ステップアップ演出
演出 | 法則 |
---|---|
SU2 | ハズレ対応 |
小役成立で 上乗せor本前兆濃厚 | |
SU3 | リプレイ対応 |
リプレイ非成立で 上乗せor本前兆濃厚 | |
SU4 | レア役対応 |
対応役矛盾で 上乗せor本前兆濃厚 | |
SU5 | 本前兆濃厚or エンディングへ!? |
上記はキャラがマリンかワリンの法則で、キャラがウリンの場合はステップ不問で100枚以上の上乗せまたはエンディングへ!?
ミュージックエフェクト演出
演出 | 法則 |
---|---|
青エフェクト | デフォルト |
ピンクエフェクト | 海ゾーン濃厚 |
海ゾーンを煽る専用演出で、ピンクエフェクトなら当選濃厚。
キャラテロップ演出
演出 | 法則 |
---|---|
通常テロップ | デフォルト |
赤テロップ | 海ゾーン濃厚 |
海ゾーンの当落を煽る演出で赤テロップなら当選濃厚。
マンボウ演出
演出 | 法則 |
---|---|
文字ナシ | デフォルト |
怪 | デフォルト |
温 | 弱チャンスアップ |
熱 | 強チャンスアップ |
当 | 本前兆濃厚 |
怪はデフォルトとなっており、温以上ならチャンスアップとなる。
イルカエフェクト演出
演出 | 法則 |
---|---|
イルカ1匹 | デフォルト |
イルカ2匹 | 弱チャンスアップ |
大量のイルカ | 強チャンスアップ |
魚群かメガ魚群なら本前兆濃厚!
クリスタルカットイン演出
演出 | 法則 |
---|---|
マリン | 30枚以上の上乗せor本前兆濃厚 |
ワリン | |
ウリン | 100枚以上の上乗せor本前兆濃厚 |
クリスタルを持ったキャラがカットインする演出で、発生した時点で上乗せ以上濃厚となる。
スプラッシュ演出
演出 | 法則 |
---|---|
青 | デフォルト |
ピンク | 上乗せor本前兆濃厚 |
魚群 | 100枚以上の上乗せor本前兆濃厚 |
図柄揃いジャッジ
演出 | 法則 |
---|---|
図柄巨大化 | 強チャンスアップ |
レバーオン振動 | |
第1停止時振動 | |
第2停止時振動 | 図柄揃い濃厚 |
お祭りリーチ演出
演出 | 法則 |
---|---|
イルカワイプ | デフォルト |
シャチワイプ | 弱チャンスアップ |
魚群ワイプ | 強チャンスアップ |
クジラワイプ | 図柄揃い濃厚 |
ミスマリンワイプ |
図柄玉の色にも注目で、赤玉ならチャンスアップとなる。
押し順ナビ演出
演出 | 法則 |
---|---|
黄ナビ | デフォルト |
白ナビ | 本前兆濃厚 |
紫ナビ | 海祭ボーナススーパーor SPアイマリンボーナス濃厚 |
「!」 | レア役否定で本前兆濃厚 |
「!!!」 |
押し順ナビ領域演出
演出 | 法則 |
---|---|
小泡 | 弱チャンスアップ |
大泡 | 強チャンスアップ |
魚群 | 本前兆濃厚 |
第3停止後に、押し順ナビ発生箇所で泡や魚群が発生して前兆を示唆する。
ウリン手裏剣演出
発生した時点で30枚以上の上乗せor本前兆濃厚!
炎の鷹演出
図柄揃い期待度が大幅にアップする大チャンス演出で、図柄揃いすればボーナスor上乗せ特化ゾーン濃厚となる。
海ZONE
役割 | AT中のCZ |
---|---|
突入契機 | リプレイ10回 (初回は5回) |
継続G数 | 5G |
成功期待度 | 約32% |
ボーナス・ 特化ゾーン 当選率 | 1/14.4 |
AT中にリプレイが10回成立すると突入。滞在中のレア小役は上乗せ特化ゾーン濃厚!?
海ゾーン突入率
設定 | 突入率 |
---|---|
設定1 | 1/293.0 |
設定2 | 1/290.6 |
設定4 | 1/257.7 |
設定5 | 1/224.1 |
設定6 | 1/190.7 |
海ゾーン突入率は高設定ほど優遇。
特化ゾーン突入抽選
成立役 | 当選率 |
---|---|
リプレイ | 9.3% |
レア役 | 100% |
その他 | 3.1% |
消化中は全役で特化ゾーンの突入抽選を行っており、TOTAL当選期待度は約32%。レア役が成立した場合は特化ゾーン当選濃厚となる。
演出法則
海予告演出
演出 | 期待度 |
---|---|
泡 | 低 |
大泡 | ↓ |
クラゲ | ↓ |
魚群 | 高 |
プレミアム魚群が出現することも!?
押し順ナビ演出
演出 | 法則 |
---|---|
黄ナビ | デフォルト |
「!」 | レア役対応 |
「!!!」 | レア役対応かつ本前兆濃厚 |
プレミアム魚群が出現することも!?
図柄変動・停止演出
演出 | 法則 |
---|---|
開始時巨大化 | チャンスアップ |
特殊エフェクト停止 | 第3停止まで 継続すれば成功 |
巨大化特殊 エフェクト停止 | 成功濃厚 |
海乗せフェスティバル
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | ●AT初当り時 ●AT中のレア役の一部 ●海ゾーン中の抽選 |
継続G数 | 不定 |
平均上乗せ | ●AT初当り時237枚 ●AT中153枚 |
小役揃いで液晶左のアイコンの報酬を獲得!終了アイコン時は小役入賞で特化ゾーン終了を回避!
海乗せレベル抽選
海乗せレベル | 振り分け(設定1) |
---|---|
Lv.1 | 42.2% |
Lv.2 | 41.8% |
Lv.3 | 12.0% |
Lv.4 | 4.0% |
突入時に海乗せレベル抽選を行われており、高レベルほど上乗せ抽選が優遇される。
レア役成立時の上乗せ抽選
上乗せ | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 強ベル |
---|---|---|---|
+20枚 | 76.5% | – | – |
+30枚 | 12.5% | 78.1% | – |
+50枚 | 6.3% | 12.5% | – |
+100枚 | 3.1% | 6.3% | – |
+300枚 | 1.6% | 3.1% | 100% |
消化中のレア役成立時はアイコン獲得とは別に差枚数の上乗せ抽選が行われている。
上乗せ高確率
押し順ベルが全ナビになるため、上乗せ率がアップする。
アイコンの種類
詳細は判明次第追記予定。基本的に当該ゲームで小役が揃えばアイコンに応じた上乗せなどを獲得できる。
アイコン | 特徴 |
---|---|
![]() | 数字分を上乗せ |
![]() | – |
![]() | – |
![]() | 小役成立で50枚以上 |
ハズレでも10枚以上 | |
![]() | 30枚以上 |
![]() | 連打上乗せ |
![]() | – |
![]() | – |
![]() | – |
![]() | – |
![]() | – |
![]() | – |
![]() | 終了のピンチ (小役で回避) |
![]() | 海乗せフェスティバル METALへ移行 |
ラッキー小役
小役の決定方法 | 突入時に抽選 |
---|
表示されたラッキー小役が成立するとアイコンにラッキーが追加される。ラッキー付きアイコン時は小役獲得なら報酬+ラッキーアイコンを追加。小役を獲得できなくてもアイコンの報酬を獲得できる。
ラッキー役振り分け
ラッキー役 | 振り分け(全設定共通) |
---|---|
リプレイ | 0.8% |
チェリー | 11.7% |
スイカ | 25.0% |
チャンス目 | 62.5% |
海乗せレベル同様、突入時にラッキー役が振り分けられており、消化中にラッキー役が成立するとラッキー状態に移行。その間は一定G数の間で小役入賞しなくてもアイコンを獲得できる。
ラッキー状態の保証回数
上乗せ 保証回数 | リプレイ | チェリー | スイカ | チャンス目 |
---|---|---|---|---|
2回 | 96.9% | 86.7% | 79.7% | 73.4% |
3回 | 3.1% | 12.5% | 18.7% | 25.0% |
4回 | – | 0.8% | 1.6% | 1.6% |
海祭ボーナススーパー
役割 | AT中のボーナス |
---|---|
純増枚数 | 約2.8枚/G |
突入契機 | ●AT中のレア役の一部 ●海ゾーン中の抽選 |
継続G数 | 30G |
平均上乗せ | 約310枚 |
AT中のボーナスは上乗せ特化ゾーンに! レア役とBAR揃いで差枚数を上乗せ!
狙えカットイン発生率
カットイン発生率 | 1/5.5 |
---|---|
発生時の期待度 | 43.9% |
BARフラグ | 発生率 |
---|---|
フェイク | 1/9.8 |
シングル揃い | 1/14.5 |
ダブル揃い | 1/93.6 |
ダブル揃い1確 | 1/4681.1 |
ダブル揃い1確は右リール中・下段にBARが停止。
上乗せ枚数振り分け
上乗せ | 弱チェリー スイカ | 強チェリー チャンス目 | 強ベル |
---|---|---|---|
+20枚 | 49.2% | – | – |
+50枚 | 37.5% | 50.0% | – |
+100枚 | 12.5% | 43.8% | – |
+300枚 | 0.8% | 6.2% | 100% |
上乗せ | BAR揃い | ||
シングル | ダブル | ||
+20枚 | – | – | |
+50枚 | 77.5% | – | |
+100枚 | 21.3% | 50.0% | |
+300枚 | 1.2% | 50.0% |
SPアイマリンボーナス
役割 | プレミアボーナス |
---|---|
突入契機 | 通常時の液晶7揃い AT中ボーナスの一部 |
純増枚数 | 約2.8枚/G |
継続G数 | 30G |
平均上乗せ | 約450枚 |
ボーナス中は獲得したPUSH玉で上乗せを示唆。
上乗せ玉の色
緑なら30枚以上、赤なら50枚以上、虹なら100枚以上!?
海乗せフェスティバルMETAL
役割 | 最強特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | 海乗せフェスティバル中の メタルアイコン獲得など |
継続G数 | 4G保証 |
平均期待値 | 1000枚以上 |
海乗せフェスティバルの強化版!毎ゲーム10枚以上を上乗せし、小役成立なら100枚以上、1Gの最大は600枚!?
上乗せ当選時の枚数振り分け
枚数 | 振り分け |
---|---|
+100枚 | 98.4% |
+200枚 | 0.8% |
+300枚 | 0.8% |
基本は100枚上乗せとなるが、約2%の確率で200枚以上上乗せされる。
5G目の継続抽選
保証G数消化後に上乗せ成功で継続となり、以降は2G継続保証となり3G目に再度継続ジャッジとなる(上乗せ失敗で転落)。
ロングフリーズ
発生確率(合成) | 1/8284.1 |
---|---|
恩恵 | フリーズの 種類による |
本機には4つのロングフリーズが搭載されており、その種類によって恩恵が異なる。
フリーズ発生率詳細と恩恵
フリーズ | 発生率 (設定1) | 恩恵 |
---|---|---|
シングル BAR揃い | 1/9408.7 | 奇数ボーナス (ハッピー魚群 発生でAT当選) |
ダブル BAR揃い | 1/97027.4 | AT |
金7揃い | 1/323448.9 | SPアイマリン ボーナス |
キング メタル 魚群 | 1/970346.7 | SPアイマリン ボーナス+ 海乗せフェスティバルMETAL+ メタルレジェンド |
評価・動画
管理人解説・感想
海物語INジャパン祭のパチスロが6.4号機で登場!
6.4号機はスペック上の変化はありませんが、有利区間ランプの義務化が廃止されているので本機には有利区間をランプで視認できる機能が搭載されていないと推測されます。
スペックは疑似ボーナスを経由してATを目指すタイプで、ATの差枚数乗せはまどマギ2のマギカクエストに似ていて面白そうですね。ボナ後のCZも3G+αと短くリプレイやベルでもチャンスとの事なので、叩き所が明確になっています。
SANYOの前作である聖闘士星矢はデキレ感を指摘される事が非常に多かったので、上乗せ等が可視化されているのとAT平均枚数に設定差がないのは良いと思います。
海ラッシュチャレンジ50%なんてあるわけねえだろ。
まあ、ひどい。
海乗せフェスティバルの
効果の空白だったアイコンについて
宝箱アイコン、ベル揃えて
メタルアイコン獲得でした
たぶん、上位アイコンをランダムに獲得なのでは?
回避アイコンは、獲得した回数分
終了を回避でした
情報ありがとうございます!
設置から何度か打ってるけど、AT入っても疑似ボ込みで300枚前後しか出ない笑
最初の特化ゾーンのとこベルの択当てイランやろ、、ナビ補償後の択当て外しまくってその後ベルひけずに択当てすらないままENDに一直線とかなるし萎えるわ
リプレイのやつ貯めても何も起こらんし、強ATをやってみたくてボチボチ触ってきたけどもう無理★1しかあり得ない