PAスーパー海物語IN沖縄5 夜桜超旋風99ver. (甘デジ) パチンコ 新台 攻略 評価

PA海物語 夜桜超旋風 甘デジ

導入日2023年1月10日㈫。SANYOの新台パチンコ「PAスーパー海物語IN沖縄5 夜桜超旋風99ver. (甘デジ) 」のスペック・ボーダーライン・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。


スポンサーリンク

スペック

機種概要

PA海物語 夜桜超旋風 甘デジ 筐体画像

台の名称 PAスーパー海物語IN沖縄5
夜桜超旋風99ver.
メーカー SANYO
仕様 1種2種混合機
遊タイム 非搭載
導入日 2023年1月10日㈫
導入台数

スペック詳細

大当り 低確率 1/99.9
右打ち※ 1/3.99
RUSH突入率 50%
RUSH継続率 約90%
時短回数 6回(+残保2)
賞球数 3&1&3&4&7/10C

※大当り1/99.9と小当り1/4.16の合算

PAスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 99ver._ヘソ内訳
PAスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 99ver._電チュー内訳
通常時
(特図1)
R 電サポ 払出 割合
5R 時短6回+残保2 350個 50%
5R 時短ナシ 350個 50%
右打ち時
(特図2)
R 電サポ 払出 割合
10R 時短6回+残保2 700個 10%
3R 時短6回+残保2 210個 90%

ゲームフロー

PAスーパー海物語 IN 沖縄5 夜桜超旋風 99ver._ゲームフロー

初当りが奇数図柄揃いなら超旋風RUSH直行で、偶数図柄揃いの場合は夜桜チャレンジに成功すればRUSHへ突入。夜桜チャレンジは3種類の告知タイプから選択可能。

超旋風RUSHは時短6回+残保留2個のモードで、演出を夜桜ゾーンと桜ビスカスゾーンから選択できる。残保留は共通でファイナルチャンスが発生し、ボタン演出に成功すれば大当り+RUSH継続となる。

ボーダーライン

ボーダーは等価で1000円あたり20回前後を目安に。

交換率 ボーダー
2.5円 23.6
3.0円 21.9
3.3円 21.1
3.5円 20.6
4.0円(等価) 19.7

※電サポ中の増減ナシ、10時間遊技

引用「DMMぱちタウン

スポンサーリンク

演出モード

注目演出

チャンス目予告

チャンス目予告

連続で停止するほど信頼度がアップする。3連続ならSPリーチ発展濃厚!?

じんべぇチェンジ

じんべぇチェンジ

「じんべぇ」が出現後に演出がランクアップ!

リーチ連続予告

テンパイ直後に中図柄が即停止する連続演出。桜ビスカスモードの場合は時間帯も変化し、2連続で夜以上、3連続なら夜+満月以上に変化する。沖縄モードでは3連続すれば魚群出現濃厚!?

ウリンチャンス

1〜5図柄がΣ形に停止すると発展。画面タッチでハイビスカスフラッシュが発生すれば大当りとなる。

夜桜全回転リーチ

夜桜全回転リーチ

「3・4・1」停止などから発展の可能性があり、「夜桜全回転」の文字が出現する!

ウグイス役モノ

ウグイス役モノ

SPリーチ中に十字キーの中央ボタンを押して、桜ビスカス役モノ左右のウグイス役モノが高速点滅すればチャンス。リーチハズレ後に左右のウグイス部分が点滅すれば次変動で大当り濃厚!?

ウグイス役モノ
パターン 信頼度
高速点滅+ホケキョ 大当り濃厚

海モード

サイレント擬似連

図柄停止のように見せかけて、保留が減少せずに変動が再スタートする。

泡予告

泡予告

大泡ならノーマルリーチ発展濃厚で、SPリーチに発展した場合は超激アツ!?

魚群予告

魚群予告

モード共通の大チャンスアクション!!

リーチアクション

チャンスアップ発生で+1コマハズレ以上濃厚

珊瑚礁リーチ

珊瑚礁リーチ

チャンスアップ 珊瑚礁の位置が高い

シングルライン専用SPリーチ。マリンモードと沖縄モードでも同系統のリーチが発生。

黒潮リーチ

黒潮リーチ

チャンスアップ 潮の流れが速い

シングルライン専用SPリーチ。マリンモードと沖縄モードでも同系統のリーチが発生。

マリンちゃんリーチ

マリンちゃんリーチ

チャンスアップ 指差しの間隔が通常より狭い

ダブルライン専用SPリーチ。マリンモードと沖縄モードでも同系統のリーチが発生。

マリンモード

入賞時フラッシュ予告

入賞時フラッシュ予告

ヘソ入賞時にマリンちゃんが飛び出す演出で、発生保留でアングル予告発生を示唆。

カットイン予告

カットイン予告

変動開始時やテンパイ時に発生する演出で、3人パターンならアニメリーチ発展濃厚。ミスマリンちゃんカットインなら超激アツ!

アングル予告

アングル予告

マリンちゃんが向かう方向で展開が変化。上方向に進めば大チャンスのアニメリーチに発展!

アングルチェンジ

アングルチェンジ

テンパイ後に上アングルへ変化すればアツく、2回発生すれば大チャンス!

仕草予告

仕草予告

マリンちゃんの仕草で信頼度が変化し、ウインクすればSP発展濃厚かつ信頼度アップ!

リーチ後ステップアップ予告

リーチ後ステップアップ演出

テンパイ後に泡→クラゲとステップアップ。クラゲが右に吸い込まれるとSPリーチに発展し、画面タッチで魚群が飛び出せば期待大。

2Dキャラ予告

ワリンちゃんが合流するとワリンチャンス発展濃厚で、サムが合流すれば超激アツ!?

キャラ通過予告

変動開始時にタツノオトシゴなどのエフェクトが通過し、リュウグウノツカイが通過すれば大チャンス!

リーチアクション

チャンスアップ発生で-1コマハズレ否定

珊瑚礁リーチ

珊瑚礁リーチ

珊瑚礁のキラキラが大きいとチャンスアップ!

黒潮リーチ

黒潮リーチ

流れるマリンスノーがピンク色ならチャンス!

マリンちゃんリーチ

マリンちゃんリーチ

マリンちゃんの親指が立っていれば期待度がアップする。

ワリンチャンス

ワリンチャンス

ダブルラインなら魚群発生濃厚!!

アニメリーチ

アニメリーチ

発展した時点で期待度大幅アップ!

沖縄モード

ミニキャラステップアップ予告

ミニキャラステップアップ予告

ステップが進むほどキャラが増えていき、ステップ3の5人登場時はセンターキャラで発展するSPリーチを示唆。ステップ4のジャンプならチャンス!

センターキャラ

センターキャラ

キャラ 発展先
白衣装 SPリーチ
マリンちゃん マリンちゃんリーチ
ワリン ワリンリーチ

エイサー隊通過予告

2人登場でテンパイあおりが発生し、5人集結すればSPリーチ発展!?

ミニシーサー通過予告

頭部にハイビスカスが付いているミニシーサーが4匹登場すればSPリーチ発展濃厚。

ふりふりマンボウ予告

左にマンボウの尾ヒレが出現し、ボタン連打で中央まで引っ張ればノリノリマンボウ予告などが発生する。

乙姫ステップアップ予告

ボタンPUSHでマンボウが出現。

ガオガオチャンス

吠えるタイミングが遅いほど信頼度アップ。1変動で2回吠えれば期待大。

ノリノリマンボウ予告

ノリノリマンボウ予告

マンボウにキャラが乗るほどチャンスアップで、人数に応じてラストのセリフが変化。

マンボウルーレット

マンボウルーレット

停止するマンボウで信頼度を示唆し、ピンクマンボウなら期待大!

レッツマンボウ

レッツマンボウ

沖海シリーズの代表的な高信頼度演出で、じんべぇチェンジから発生する可能性もある。

レッツシーサー発展あおり演出

順目が停止すればシーサーのエフェクトが出現してレッツシーサーへ発展。シーサーの擬似導光板やミニシーサー通過は発展示唆となる。

リーチ後マンボウ予告

マンボウの色と表示されている文字に注目で、「熱」文字のマンボウが出現すれば魚群出現濃厚。ほっぺが赤いマンボウからSPリーチに発展すれば超激アツ!?

ウリン登場演出

ウリン登場演出

タイミングを問わず発生する可能性があり、信頼度大幅アップ!

リーチアクション

チャンスアップ発生で-1コマハズレ否定

シーサーリーチ

シーサーリーチ

シーサーの口が開いていればチャンス。

三線リーチ

三線リーチ

ピンク色のエフェクトが多いと期待度アップ!

マリンちゃんリーチ

マリンちゃんリーチ

着物の帯に扇子が差していればチャンス。

ワリンリーチ

ワリンリーチ

発展した時点でチャンスとなり、背後のモーターが大きいとチャンスアップ。

レッツシーサー

レッツシーサー

発展した時点でチャンスの演出で、首に「熱」の文字があるとチャンスアップ!

桜ビスカスモード

一発告知

桜ビスカスモード_一発告知

左右の巨大ハイビスカスが発光すると超激アツで、発光タイミングは多数存在。盤面左下の桜ビスカスが光ることもある。

背景変化予告

背景変化予告

夜+三日月でSPリーチに発展し、夜+満月なら満月SPリーチに発展!?

カメラ移動予告

カメラアングルが下方へ向かうなどの画角が変化する先読み。上アングルは時間帯が夜に変化し、下アングルはハイビスカスの揺れが大きくなるほどチャンス。

違和感予告

変動開始音やテンパイボイスの遅れなどの違和感発生でチャンス。同一ハズレ目が連続で停止すれば違和感ゾーン滞在を示唆。

プチフリーズ予告

変動開始時に図柄がフリーズするアクション。停止時間が長いほどアツい!?

南国チャンス目予告

南国チャンス目予告

「8・1・3(ハイサイ)」や「7・5・9(南国)」などの語呂合わせ目が中央に停止すれば保留内がアツい!?

リーチ後シャボン玉予告

テンパイ後にハイビスカスのシャボン玉が出現。ロングパターンや大きいシャボン玉が通過すればチャンスアップ。

桜ビスカスSPリーチ

桜ビスカスSPリーチ

ボタンが出現すればチャンス!?

満月SPリーチ

満月SPリーチ

発展した時点で大チャンス!!

スポンサーリンク

大当り

初当り

夜桜チャレンジ

図柄ごとのラウンド数
偶数図柄 5R時短 or 通常
奇数図柄 5R時短

偶数図柄揃いは夜桜チャレンジの結果で移行先を告知。選択画面で十字キーの中央ボタンを押せば演出タイプが裏モードに変化!?

夜桜チャレンジ

ボタン告知

ボタン告知

ボタンPUSHで桜フラッシュが発生すれば成功。マリンちゃんのセリフが赤文字ならチャンスで、裏モード時は成功時にプレミアム演出が発生しやすい!?

完全告知

完全告知

左右の大きな桜ビスカスが発光すれば成功。裏モード時は告知タイミングがエンディングになりやすい!?

金盃告知

金盃告知

盃が金色に変化すれば成功で、花びらと波紋の大きさで成功期待度を示唆。裏モード時はアタッカーに1つ目の玉が入った瞬間に告知されやすい!?

右打ち中の大当り

図柄ごとのラウンド数
偶数図柄 3 or 10R
奇数図柄 3 or10R
サクラブリー図柄 10R

右打ち中の大当り

サクラブリー図柄が揃えば10R濃厚!?

右打ちモード

超旋風RUSH

超旋風RUSH

回数 時短6回+残保留2個
継続率 約90%

前半6回転は夜桜ゾーンと桜ビスカスゾーンから演出を選択でき、残保留ではファイナルチャンスが発生。ファイナルチャンス失敗時はリザルト画面で復活する可能性アリ。

夜桜ゾーン中の演出

STEP.1
登場キャラ

夜桜ゾーン_登場キャラ

基本は大当りごとにマリン→ワリン→ウリンと変化。変動中にキャラが変化した場合は大当り濃厚。サムなら10R+保留内連チャン濃厚となる。

STEP.2
リーチ発展

夜桜ゾーン_リーチ発展

テンパイ時は図柄とラインに注目で、奇数図柄やダブルラインなら期待度アップ!

STEP.3
SPリーチ発展

夜桜ゾーン_SPリーチ発展

魚群出現で大チャンス!!

泡予告

夜桜ゾーン_泡予告

泡出現時は要注目!?

魚群予告

夜桜ゾーン_魚群予告

大当りの大チャンス!!

大PUSHボタン

大PUSHボタン

出現した時点で激アツ!?

変動開始時図柄アクション予告

花びらエフェクトが発生して上段→中段→下段と変動すればチャンス。

チャンス目予告

夜桜ゾーン_チャンス目予告

停止した時点で大チャンス!?

背景キャラ通過予告

夜桜ゾーン_背景キャラ通過予告

クジラ出現ならプレミアム!?

じんべぇ出現

夜桜ゾーン_じんべぇチェンジ

チャンス目停止から出現する可能性アリ。

フリーズ予告

キャラや背景がフリーズすれば超激アツ!

サム登場

夜桜ゾーン_サム登場

サム登場で10R+保留連の大チャンス!?

桜ビスカスゾーン

桜ビスカスゾーン_カウントダウン

カウントダウン中に桜ビスカスが光れば大当りで、レインボーカウントダウンならその時点で超激アツ。カウントダウンが「6」以外からスタートすれば!?

カウントダウン中の演出

カウントダウン中の演出

蝶通過や桜ビスカスが消えれば大チャンス!?

その他の注目ポイント
  • 桜ビスカス役モノがレインボー発光すれば10R+保留内が大チャンス!?
  • 盤面左下の桜ビスカスが発光すれば10R濃厚

ファイナルチャンス

ファイナルチャンス

電チュー残保留専用演出で、ボタン押下で大当りをジャッジ。

エフェクト

ファイナルチャンス_緑エフェクト

緑エフェクト以上なら超激アツ!?

リザルト画面

リザルト画面

ボタン完成や末尾「77」なら復活の可能性大!?

RUSH中の共通注目演出

※画像は他スペックのものを流用。

ダイナミックPUSH

ダイナミックPUSH

V入賞後に告知される演出で、10R×2回濃厚!?

超満開ゾーン

超満開ゾーン

ラウンド中のモードプレートに「超満開ゾーン」が出現すれば保留連濃厚!?

超NEXT演出

超NEXT演出

保留連を告知するNEXT予告の上位パターンで、保留内に大当り変動が2つあることを示唆!?

NEXT MAX

NEXT MAX

大当り中に発生する可能性アリ。「NEXT MAX」が出現し、保留内で10R大当り濃厚となる。

金魚群演出

金魚群演出

ラウンド中やエンディングで出現すれば保留連濃厚。ラウンド中とエンディングで出現する可能性アリ。

スポンサーリンク

裏ボタン

全曲解放

大当り中のV表示画面あたりで貝ボタンを5回押せば、「全曲ゲット」のボイスが発生して全曲が解放される。

超旋風RUSHのゲーム性変更

RUSH突入画面(超旋風RUSHと表示)で貝ボタンを押して貝ボタンの色が変化すればモード変更完了。

夜桜ゾーンのゲーム性

演出モード 特徴
A(青) デフォルトの演出バランス
B(緑) 魚群予告の大当り占有率がUP
C(黄) 違和感演出の大当り占有率がUP

桜ビスカスゾーンのゲーム性

演出モード 特徴
A(青) デフォルトの演出バランス
B(緑) 変動後半での告知割合がUP
C(黄) RUSH中のBGMが無音になる

ゾーン共通

変動中に十字キーの中央ボタンを押して、ウグイスの鳴き声が発生すれば保留内に大当り変動アリ!?

桜ビスカスゾーンの先告知

変動中に貝ボタンを押すか画面をタッチして、桜ビスカスが点灯すれば保留内に大当り変動アリ!?

評価等

公式サイト

公開され次第追加。

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.3) 
  9件
0件
1件
0件
0件
8件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

22 COMMENTS & REVIEW

匿名

このラッシュ性能なら100%突入でもいいんじゃねえの?と思ったら、案の定ボーダー激辛
ラッシュ中大当りの1%でしか発生しない10R×2に専用演出作ってる暇があるならスペック見直せ

返信する

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.3)
9件
コメント&評価22件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ

注目の新台