サミーより2017年1月16日導入
スロット「エウレカセブンAO」のご紹介。
天井・スペック・設定判別・フリーズ・評価・解析などの最新情報を随時更新でお伝えしていきます。
ぜひご活用下さい。
スポンサーリンク
スペック
エウレカセブンAOのスペックや導入日などの基本情報。
機種概要
機種名 | エウレカセブンAO |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | A+ART |
ART純増 | 1.4枚 (ボナ込1.9枚) |
回転数/50枚 | 約32 |
導入日 | 2017年1月16日 |
導入台数 | 約25,000台 |
ボーナス確率・出玉率
設定 | ボーナス | ART初当たり | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/248 | 1/328 | 98.5% |
設定2 | 1/246 | 1/321 | 99.3% |
設定3 | 1/237 | 1/311 | 102.1% |
設定4 | 1/233 | 1/286 | 105.2% |
設定5 | 1/223 | 1/261 | 110.1% |
設定6 | 1/215 | 1/221 | 115.7% |
ボーナスの詳細内訳
設定 | 青BIG | 白白青BIG | 白白白BIG | BIG合成 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/4681 | 1/669 | 1/1260 | 1/400 |
2 | 1/753 | 1/1008 | 1/395 | |
3 | 1/630 | 1/1214 | 1/381 | |
4 | 1/720 | 1/936 | 1/375 | |
5 | 1/607 | 1/1092 | 1/360 | |
6 | 1/676 | 1/862 | 1/351 |
設定 | REG | ポラリス作戦 |
---|---|---|
1 | 1/669 | 1/32768 |
2 | 1/669 | |
3 | 1/643 | |
4 | 1/630 | |
5 | 1/596 | |
6 | 1/565 |
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
エウレカセブンAOの天井や狙い目といった立ち回り要素。
天井の詳細
天井G数 | ボーナス間900G |
---|---|
恩恵 | ART確定 |
ボーナス間900G消化でARTが確定。途中でARTを挟んでもOK。
狙い目
天井狙い | ボーナス間540G〜 |
---|---|
ゾーン狙い | 現状無し |
上記の天井の項目でも述べたように狙い目も「ボーナス間」。ARTでリセットされるデータカウンターのホールなどでは要注意。
天井期待値
天井期待値概算 | ||||
---|---|---|---|---|
G数 | 等価 | 56枚交換 持ち玉 | 56枚交換 現金投資 | 機械割 PAYOUT |
0G | -406円 | -362円 | -1231円 | 98.5% |
100G | -313円 | -280円 | -1125円 | 98.8% |
200G | -177円 | -158円 | -968円 | 99.3% |
300G | 26円 | 23円 | -736円 | 100.1% |
400G | 327円 | 292円 | -396円 | 101.4% |
500G | 772円 | 689円 | 101円 | 103.6% |
600G | 1431円 | 1278円 | 823円 | 107.9% |
700G | 2408円 | 2150円 | 1862円 | 117.2% |
800G | 3856円 | 3443円 | 3331円 | 143.5% |
900G | 6000円 | 5357円 | 5357円 | 272.7% |
算出条件:設定1・状態&閉店時間等非考慮・天井期待値300枚・天井到達後即発動仮定・ボーナス後即ヤメ
- 閉じる
時給計算
ヤメ時
ボーナス・ART後の状態を確認してヤメ。
格納庫ステージは高確滞在に期待、パイドパイパーモード(夕方)は高確率やCZ高確率示唆、スカブコーラルモードはCZ高確 or CZ前兆なので様子見推奨。
朝イチ・リセット恩恵
項目 | 設定変更 | 電源OFF・ON |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | 1/4以上で 高確以上 | 引き継ぐ |
ステージ | 居住区 | 居住区 |
※設定変更時はRT状態も非RT状態へリセット
※電源OFF・ONだけで獲得枚数・ART中の楽曲解放・BIG中のストーリー紹介・エピソードBIGの表示順などはすべてリセット
リセット時の状態移行率
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
1 | 75.0% | 21.1% | 3.9% |
2 | |||
3 | |||
4 | 71.1% | 7.8% | |
5 | |||
6 |
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
エウレカセブンAOの設定差のある要素。
高設定確定演出
高設定確定演出は見逃し厳禁!
サミートロフィー
- 銅…設定2以上確定
- 銀…設定3以上確定
- 金…設定4以上確定
- キリン柄…設定5以上確定
- 虹…設定6確定
サミーおなじみのトロフィーによる設定示唆はエウレカセブンAOでも健在!出現タイミングはBIG終了後で出現率は消化G数・BIG回数で変化。
トロフィー出現率は概ね1.5〜5.0%でビッグ20回以上・0〜1000G・4000G以上時は出現しやすい。
→「サミートロフィー出現率」
- 閉じる
REG中のキャラ紹介
ART獲得枚数
ARTの獲得枚数は500G刻みで表示されるがこれ以外のゾロ目や設定を示唆するような数字のタイミングで「256OVER」「456OVER」などと表示されればその数字の設定が確定となる。
表示 | 示唆 |
---|---|
256枚 | 設定2or5or6 |
456枚 | 設定4以上 |
666枚 | 設定6 |
777枚 | 設定4以上 |
4560枚 | 設定4以上 |
6666枚 | 設定6 |
7777枚 | 設定4以上 |
演出発生率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 256枚 | 456枚 | 666枚 |
1 | - | - | - |
2 | 2.5% | - | - |
3 | - | - | - |
4 | - | 1.0% | - |
5 | 2.5% | 1.2% | - |
6 | 2.5% | 1.6% | 1.0% |
設定 | 777枚 | 4560枚 | 6666枚 |
1 | - | - | - |
2 | - | - | - |
3 | - | - | - |
4 | 1.6% | 6.3% | - |
5 | 2.5% | 10.0% | - |
6 | 3.1% | 12.5% | 25.0% |
設定 | 7777枚 | ||
1 | - | ||
2 | - | ||
3 | - | ||
4 | 25.0% | ||
5 | 33.3% | ||
6 | 33.3% |
- 閉じる
ART中のハズレ
- ART中に純ハズレ出現…設定4以上確定
※ボーナス成立後のハズレは除外
- 閉じる
設定差
ポラリス作戦の攻撃キャラ
ポラリス作戦の2〜4Gの押し順あて時に先に攻撃するキャラがフレア(青)なら偶数示唆。エレナ(赤)なら奇数示唆となる。
ポラリス作戦の出現率が低いのでサンプルを取れる機会は少ないがかなり大きめの差が付けられている。
設定 | フレア | エレナ |
---|---|---|
135 | 25% | 75% |
246 | 75% | 25% |
- 閉じる
CZ(シークレットバトル)確率
設定 | CZ出現率 |
---|---|
設定1 | 1/208 |
設定2 | 1/203 |
設定3 | 1/196 |
設定4 | 1/175 |
設定5 | 1/156 |
設定6 | 1/139 |
CZ出現率には大きな設定差があるので注目。
- 閉じる
BIG入賞時のART抽選
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 1.2% |
2 | 1.6% |
3 | 2.0% |
4 | 4.3% |
5 | 6.3% |
6 | 10.2% |
白BIG・異色BIG入賞時は消化中の抽選とは別にART抽選が行われ、この当選率には非常に大きな設定差が存在。
- 閉じる
ボナ&ART確率
設定 | ボーナス | ART初当たり |
---|---|---|
設定1 | 1/248 | 1/328 |
設定2 | 1/246 | 1/321 |
設定3 | 1/237 | 1/311 |
設定4 | 1/233 | 1/286 |
設定5 | 1/223 | 1/261 |
設定6 | 1/215 | 1/221 |
ボーナス&ART当選率は設定が高くなるほど優遇。特にARTの方が設定差が大きい。
- 閉じる
BIGの色比率
白7・白7・青7の異色BIGと白7揃いBIGは偶奇で出現率に特徴有り。(青7BIGは全設定共通)
設定 | 白7白7青7 | 白7揃い |
---|---|---|
設定1 | 65.3% | 34.7% |
設定2 | 57.2% | 42.8% |
設定3 | 65.8% | 34.2% |
設定4 | 56.5% | 43.5% |
設定5 | 64.3% | 35.7% |
設定6 | 56.1% | 43.9% |
サンプルを集めるまでは使えない程度の差だが偶数設定の方が白7揃い比率が高い。
- 閉じる
特定ボーナス
設定 | 弱チェリー +白白青BIG | 強スイカ +白BIG | チャンス目A +白BIG | チャンス目A +白白青BIG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/3121 | 1/8192 | 1/9362 | 1/4369 |
2 | 1/2979 | 1/7282 | 1/5041 | 1/7282 |
3 | 1/2849 | 1/6554 | 1/9362 | 1/3855 |
4 | 1/2731 | 1/5461 | 1/4681 | 1/6554 |
5 | 1/2621 | 1/5041 | 1/8192 | 1/3641 |
6 | 1/2521 | 1/4681 | 1/4096 | 1/5461 |
設定 | チャンス目A +REG | チャンス目B +白BIG | チャンス目B +白白青BIG | チャンス目B +REG |
1 | 1/1986 | 1/7282 | 1/3641 | 1/1725 |
2 | 1/1986 | 1/4369 | 1/5461 | 1/1725 |
3 | 1/1820 | 1/7282 | 1/3277 | 1/1680 |
4 | 1/1771 | 1/4096 | 1/5041 | 1/1638 |
5 | 1/1680 | 1/5958 | 1/3121 | 1/1489 |
6 | 1/1524 | 1/3641 | 1/4369 | 1/1425 |
- 閉じる
弱レア小役出現率
設定 | 弱チェリー | 弱スイカ | 合成 |
---|---|---|---|
1 | 1/113.0 | 1/102.4 | 1/53.7 |
2 | 1/110.5 | 1/099.6 | 1/52.4 |
3 | 1/108.2 | 1/97.0 | 1/51.1 |
4 | 1/105.9 | 1/94.4 | 1/49.9 |
5 | 1/103.7 | 1/92.0 | 1/48.8 |
6 | 1/101.6 | 1/89.8 | 1/47.7 |
- 閉じる
REG中のキャラ紹介
→詳しくは下記で解説「REG中のキャラ紹介」
- 閉じる
打ち方
エウレカセブンAOの打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段〜枠上にBAR図柄を狙う
チェリー中段停止
→中・右にBAR狙い
- BAR揃わず…中段チェリー
- BAR揃い…中段チェリーBAR揃い
- 閉じる
チェリー下段停止
→右リールにボーナス図柄狙い
- 右中段にボーナス図柄…強チェリー
- 上記以外…弱チェリー
- 閉じる
BAR下段停止
→フリー打ち
- 中段「リプ・リプ・ベル」…チャンス目
- 閉じる
スイカ上段停止
→中・右にBARを目安にスイカ狙い
- 斜めスイカ揃い…弱スイカ
- 上段スイカ揃い…強スイカ
- スイカハズレ…強チャンス目
- 閉じる
リーチ目
- ベルひし形
- 中段ベル揃い
- チェリー+リプレイ揃い
など
- 閉じる
ART中の打ち方
ナビ発生時はそれに従う。それ以外は通常時と同様にレア小役をフォロー。
小役の停止形
![]() | ![]() |
弱チェリー | 強チェリー |
![]() | ![]() |
中段チェリー | BAR揃い中段チェリー |
![]() | ![]() |
弱スイカ | 強スイカ |
![]() | ![]() |
チャンス目 | 強チャンス目 |
![]() | ![]() |
強チャンス目(ハサミ打ち) | RT昇格リプレイ |
ボーナス入賞手順
①中リール下段にBARを狙う
中段に白7停止でボーナス濃厚となるので下記手順へ。
②左リール中段に白7をビタ押し
中段白7テンパイ
青BIG or 白BIG
→右リールに白7を狙い、外れたら次ゲームに青BIGを狙う
- 閉じる
右上がり白7テンパイ
白白青BIG or REG or ボラリス作戦
→右リールに青7 or BARを狙い、両方ハズレたらBARを狙う
- 閉じる
小役確率
小役 | 解析値 |
---|---|
押し順ベル(3択) | 各1/13.7 |
共通9枚ベル | 1/6554 |
共通3枚ベル | 1/36.4 |
弱チェリー | 1/97.5~85.4 |
強チェリー | 1/364 |
中段チェリー | 1/5461 |
BAR揃い中段チェリー | 1/16384 |
弱スイカ | 1/114.7 |
強スイカ | 1/504.1~481.9 |
チャンス目A | 1/234.1~221.4 |
チャンス目B | 1/348.6~324.4 |
※弱スイカのみ実践値
弱レア小役確率詳細
設定 | 弱チェリー | 弱スイカ |
---|---|---|
1 | 1/113.0 | 1/102.4 |
2 | 1/110.5 | 1/99.6 |
3 | 1/108.2 | 1/97.0 |
4 | 1/105.9 | 1/94.4 |
5 | 1/103.7 | 1/92.0 |
6 | 1/101.6 | 1/89.8 |
※ボーナス非同時成立
- ベル…3 or 9枚
- チェリー…2枚
- スイカ…4枚
- 閉じる
50GあたりのG数
設定 | ゲーム数 |
---|---|
1 | 32.2G |
2 | 32.2G |
3 | 32.2G |
4 | 32.2G |
5 | 32.2G |
6 | 32.3G |
- 閉じる
小役の期待度
各小役の期待度。
ボーナス重複期待度(設定差無し)
小役 | 解析値 |
---|---|
強チェリー | 25% |
中段チェリー | 100% |
BAR揃い中段チェリー | 50% |
- 閉じる
ボーナス重複期待度(設定差有り)
設定 | 弱チェ | 弱スイカ | 強スイカ | チャ目A | チャ目B |
---|---|---|---|---|---|
1 | 4.76% | 0.34% | 23.08% | 20.00% | 35.11% |
2 | 4.78% | 0.34% | 23.66% | 20.00% | 35.11% |
3 | 4.79% | 0.33% | 24.24% | 21.40% | 36.13% |
4 | 4.80% | 0.32% | 25.37% | 21.68% | 36.46% |
5 | 4.81% | 0.32% | 25.93% | 22.76% | 38.69% |
6 | 4.82% | 0.31% | 26.47% | 24.32% | 39.60% |
- 閉じる
状態移行期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー・弱チャンス目 | 低 |
強チェリー | ↓ |
弱スイカ | ↓ |
BIGボーナス | ↓ |
強スイカ | ↓ |
REGボーナス | 高 |
- 閉じる
同時成立ボーナスの実質出現率
各レア小役とボーナス重複の実質的な出現率。
弱チェリー
設定 | 青BIG | 白BIG | 白白青BIG | |
---|---|---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/6553 | 1/3120 | |
2 | 1/2979 | |||
3 | 1/2849 | |||
4 | 1/2731 | |||
5 | 1/2621 | |||
6 | 1/2521 |
- 閉じる
強チェリー
設定 | 青BIG | 白BIG | 白白青BIG |
---|---|---|---|
1~6 | 1/65536 | 1/5958 | 1/1985 |
- 閉じる
中段チェリー
設定 | 青BIG | 白BIG | 白白青BIG |
---|---|---|---|
1~6 | 1/16384 | 1/16384 | 1/16384 |
- 閉じる
BAR揃い中段チェリー
設定 | 青BIG | |
---|---|---|
1~6 | 1/32768 |
- 閉じる
弱スイカ
設定 | 青BIG | |
---|---|---|
1~6 | 1/32768 |
- 閉じる
強スイカ
設定 | 青BIG | 白BIG | 白白青BIG | REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/8192 | 1/16384 | 1/3855 |
2 | 1/7282 | |||
3 | 1/6554 | |||
4 | 1/5461 | |||
5 | 1/5041 | |||
6 | 1/4681 |
- 閉じる
チャンス目A
設定 | 青BIG | 白BIG | 白白青BIG | REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/9362 | 1/4369 | 1/1986 |
2 | 1/5041 | 1/7282 | 1/1986 | |
3 | 1/9362 | 1/3855 | 1/1820 | |
4 | 1/4681 | 1/6554 | 1/1771 | |
5 | 1/8192 | 1/3641 | 1/1680 | |
6 | 1/4096 | 1/5461 | 1/1524 |
- 閉じる
チャンス目B
設定 | 青BIG | 白BIG | 白白青BIG | REG |
---|---|---|---|---|
1 | 1/65536 | 1/7282 | 1/3641 | 1/1725 |
2 | 1/4369 | 1/5461 | 1/1725 | |
3 | 1/7282 | 1/3277 | 1/1680 | |
4 | 1/4096 | 1/5041 | 1/1638 | |
5 | 1/5958 | 1/3121 | 1/1489 | |
6 | 1/3641 | 1/4369 | 1/1425 |
- 閉じる
単独ボーナス
ボーナス | 確率 |
---|---|
青BIG | 1/65536 |
白BIG | 1/21845 |
白白青BIG | 1/21845 |
REG | 1/6554 |
ポラリス作戦 | 1/32768 |
単独ボーナス合成 | 1/3449 |
- 閉じる
RT状態の詳細
リプレイフラグは細かく分けると以下の7種類。
通常 リプレイA・B | 中段リプレイ揃い |
---|---|
昇格 リプレイ1 | 中段or下段リプリプベル RT2へ昇格 |
維持 リプレイ | 右上がりor 中段リプリプベル RT2状態を維持 |
転落 リプレイ | 中段リプクォーツベルor リプレイ小山型 RT1へ転落 |
昇格 リプレイ2 | 右上がりリプレイ揃い RT3へ昇格 |
クォーツ リプレイ | クォーツリプレイ揃い (左リールはBARでもOK) |
BAR揃い フェイク | BARがテンパイして ハズれる |
RT状態
RT状態はRT1~3の3状態。通常時は基本的にRT1に滞在したまに昇格リプレイでRT2にあがるがすぐ転落する。RT2滞在時に自力でRT3まで昇格(押し順当て成功)させればART突入となる。
一般的なART当選時はRT2に昇格した時点からARTスタート。
ボーナス後RT(非RT)
通常リプレイBのみ成立
通常リプレイB | 1/7.3 |
---|
↓ベルこぼし目
RT1
昇格リプレイ1は6択の押し順
通常リプレイA | 1/4681 |
---|---|
昇格リプレイ1 | 1/7.5 |
BAR揃いフェイク | 1/260 |
↓昇格リプレイ1押し順正解
RT2
昇格リプレイ2は5択の押し順(不正解時はRT1へ転落)
通常リプレイA | 下表参照 |
---|---|
維持or転落リプレイ | 1/2.4 |
共通維持リプレイ | 1/6554 |
昇格リプレイ2 | 1/21.9 |
押し順クォーツリプレイ | 1/4.0 |
共通クォーツリプレイ | 1/324.4 |
↓昇格リプレイ2押し順正解
RT3
クォーツリプレイは3択の押し順(クォーツリプレイor通常リプレイorRT1へ転落)
通常リプレイA | 1/22 |
---|---|
通常リプレイB | 下表参照 |
BAR揃いフェイク | 1/260.1 |
押し順クォーツリプレイ | 1/4.0 |
共通クォーツリプレイ | 1/324.4 |
※RT2・3からはベルこぼし目でもRT1へ転落
- 閉じる
RT2・3中の通常リプレイ&ハズレ確率
RT2 | ||
---|---|---|
設定 | 通常リプレイA | ハズレ |
1 | 1/1337 | - |
2 | 1/1130 | |
3 | 1/1111 | |
4 | 1/1192 | 1/6553 |
5 | 1/1236 | |
6 | 1/1236 | |
RT3 | ||
設定 | 通常リプレイB | ハズレ |
1 | 1/134.6 | - |
2 | 1/144.4 | |
3 | 1/158.7 | |
4 | 1/178.6 | 1/6553 |
5 | 1/202.9 | |
6 | 1/233.2 |
- 閉じる
ボーナス成立後
通常リプレイA | 1/18.7 |
---|---|
通常リプレイB | 1/4.9 |
クォーツリプレイ | 1/541.6 |
- 閉じる
スポンサーリンク
フリーズ
フリーズに関する情報。
V3モード
役割 | 本機最強の特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 10G+α |
QAC平均ストック | 4個 |
期待枚数 | 1800枚 |
フリーズから突入するARTG数の上乗せ特化ゾーン!
リプレイ以外の小役でゲーム数上乗せ!
クォーツリプレイで「クォーツアクティベートチャンス」のストック抽選。
V3モード中の演出別期待度
演出 | 上乗せ期待度 |
---|---|
セブンスウェル演出 | 低 |
ビット(画面割り) | ↓ |
フラッシュバック(BET上乗せ) | ↓ |
爆破(PUSH上乗せ) | ↓ |
狙えカットイン | 高 |
- 閉じる
ゲーム数上乗せ振り分け
G数 | 通常リプレイ | ベル |
---|---|---|
+10G | 100% | 85.2% |
+30G | - | 14.1% |
+50G | - | 0.4% |
+100G | - | 0.4% |
G数 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
+50G | 87.1% | 43.8% |
+100G | 12.5% | 50.0% |
+200G | 0.4% | 6.3% |
G数 | チャンス目 | ボーナス |
+050G | 43.8% | 100% |
+100G | 50.0% | - |
+200G | 6.3% | - |
- 閉じる
ベルフリーズ
契機 | 共通ベルの一部 |
---|---|
恩恵 | 3桁以上の上乗せ |
ベルフリーズは共通ベルの一部で発生する可能性有り!ナビ無しで揃うベル時はフリーズ発生を祈りましょう。
※ナビ有りの押し順ベルでもベルフリーズ発生の可能性がある模様
解析
通常時のゲーム性やCZの解析など。
通常時の流れ
通常時はレア小役などでCZやボーナスを抽選。CZ成功やボーナス中のBAR揃いからART突入を目指す。
ステージ
ステージは内部状態を示唆。後者ほどCZに期待出来る。
ステージ | CZ期待度 |
---|---|
居住区ステージ | 低 |
カフェステージ | ↓ |
格納庫ステージ | ↓ |
パイドパイパーモード | ↓ |
スカブコーラルモード | CZ高確 |
CZ高確率に突入すればCZの連チャンに期待。
- 閉じる
ベル連・リリベ
通常時はベルの連続でCZ「シークレットバトル」突入のチャンス!
- ベル3連…CZ抽選
- ベル4連…CZ確定!?
また、中段に「リプ・リプ・ベル」成立時は押し順当てが発生する事があり、押し順に正解すればARTに直撃!(停止形は右上がりの形にリプレイが停止で正解)
- 閉じる
状態とCZ抽選
通常時は「低確・高確・超高確」という3つの状態が「CZ高確」への移行率を管理という少し複雑な構図。なお、CZはCZ高確滞在中に抽選される。
状態移行は
- レア小役・ボーナス…昇格抽選
- ハズレ・通常リプレイ…転落抽選
といった具合で行われており、強チェリー・ベル3連時の25%でCZ高確率へ移行(超高確滞在時ならベル2連で60%、ベル3連で100%)。CZ本前兆中の転落は無しで転落契機は純ハズレ。
CZ高確中ならベルでも12.5%でCZに当選。
CZ高確率示唆演出
![]() | ![]() |
曼荼羅演出 | スカブコーラル活性化 |
- 夕方ステージ移行
- 曼茶羅演出
- スカプコーラル活性化
- スカプコーラルステージ移行
- 閉じる
通常滞在時の状態移行率
スイカが高確移行へのメイン。
弱スイカ・ART終了時 | ||
---|---|---|
設定 | 高確へ | 超高確へ |
1 | 19.9% | 0.4% |
2 | 21.9% | |
3 | 23.8% | |
4 | 25.8% | |
5 | 27.7% | |
6 | 29.7% |
強スイカ | ||
---|---|---|
設定 | 高確へ | 超高確へ |
1 | 95.3% | 4.7% |
2 | 94.5% | 5.5% |
3 | 93.8% | 6.3% |
4 | 93.0% | 7.0% |
5 | 92.2% | 7.8% |
6 | 91.4% | 8.6% |
弱チェリー・チャンス目 | ||
---|---|---|
設定 | 高確へ | 超高確へ |
1 | 0.4% | - |
2 | 0.4% | |
3 | 0.4% | |
4 | 0.8% | |
5 | 1.2% | |
6 | 1.6% |
強チェリー | ||
---|---|---|
設定 | 高確へ | 超高確へ |
1~6 | 3.1% | - |
BIG当選時 | ||
---|---|---|
設定 | 高確へ | 超高確へ |
1 | 49.6% | 0.4% |
2 | 51.6% | |
3 | 53.5% | |
4 | 55.5% | |
5 | 57.4% | |
6 | 59.4% |
REG当選時 | ||
---|---|---|
設定 | 高確へ | 超高確へ |
1~6 | 50.0% | 50.0% |
- 閉じる
高確滞在時
超高確移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 弱スイカ ART終了時 | 強スイカ | 弱チェリー チャンス目 |
1 | 9.8% | 33.2% | 0.4% |
2 | 10.2% | 34.4% | 0.8% |
3 | 10.5% | 35.5% | 1.2% |
4 | 10.9% | 36.7% | 1.6% |
5 | 11.3% | 37.9% | 2.0% |
6 | 11.7% | 39.1% | 2.3% |
設定 | 強チェリー | BIG当選時 | REG当選時 |
1 | 4.7% | 20.3% | 100% |
2 | 5.1% | 22.7% | |
3 | 5.5% | 25.0% | |
4 | 5.9% | 27.3% | |
5 | 6.3% | 28.1% | |
6 | 6.6% | 33.2% |
- 閉じる
転落率(ハズレ・通常リプレイ成立時)
設定 | 高確→通常 | 超高確→高確 |
---|---|---|
1 | 5.5% | 8.6% |
2 | 5.5% | 8.6% |
3 | 5.5% | 8.6% |
4 | 5.1% | 8.2% |
5 | 4.3% | 7.8% |
6 | 3.1% | 5.9% |
※設定1のみ高確滞在時のハズレ・リプレイの0.4%で超高確へ
CZ高確移行率
レア小役に関しては状態不問でCZ高確への移行抽選。
CZ高確移行率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | チャンス目 | クォーツリプレイ |
1 | 0.4% | 25.0% | 10.2% | 10.2% |
2 | 0.4% | 26.6% | 10.2% | |
3 | 0.4% | 28.1% | 10.2% | |
4 | 1.6% | 30.1% | 12.5% | |
5 | 2.3% | 33.2% | 12.5% | |
6 | 3.1% | 40.2% | 15.2% |
ベル連では上記で紹介した滞在状態が関係してくる。
CZ高確移行率(通常滞在時) | ||
---|---|---|
設定 | ベル3連 | |
1 | 25.0% | |
2 | 25.0% | |
3 | 25.0% | |
4 | 26.6% | |
5 | 33.2% | |
6 | 40.2% |
CZ高確移行率(高確滞在時) | |||
---|---|---|---|
設定 | ベル1連 | ベル2連 | ベル3連 |
1~6 | 0.4% | 33.2% | 75.0% |
CZ高確移行率(超高確滞在時) | |||
---|---|---|---|
設定 | ベル1連 | ベル2連 | ベル3連 |
1~6 | 25.0% | 66.8% | 100% |
- 閉じる
CZ抽選
CZ高確中のCZ当選率 | |
---|---|
小役 | 当選率 |
リプレイ | 0.8% |
クォーツリプレイ | 50.0% |
ベル | 12.5% |
弱レア小役 | 33.0% |
強レア小役 | 100% |
チャンス目 | 60.0% |
- 閉じる
CZ高確転落抽選
CZ高確はまず5回分の継続保証がセットされる。ベルこぼし目を除くハズレ毎に36%で継続保証の減算抽選。継続保証が0になった時点でCZ高確が終了となる。
- 閉じる
CZ「シークレットバトル」
役割 | ARTへの自力CZ |
---|---|
G数 | – |
ART期待度 | 35〜80% |
CZは自力型のバトルタイプ。バトルとバトル待機を行き来して敵を撃破すればART!
CZ中のボーナスはART当選確定!
設定 | CZ出現率 |
---|---|
設定1 | 1/208 |
設定2 | 1/203 |
設定3 | 1/196 |
設定4 | 1/175 |
設定5 | 1/156 |
設定6 | 1/139 |
スクランブルゾーン(SZ)
小役成立でバトルゾーン移行のチャンス。レア小役ならバトルゾーン突入+味方参戦のチャンス!スクランブルゾーンのG数を消化し終わるとジャッジバトルへ。
- 閉じる
バトルゾーン(BZ)
小役成立で攻撃のチャンス。ベル連やレア小役なら大ダメージのチャンス。
- キリエ(エレナ)参戦…ダメージ2倍
- アレルヤ(フレア)参戦…押し順ベル時に必ずベルナビ発生
- 2人同時参戦…ベルナビ100%+ダメージ2倍
液晶両サイドのモヤ(ZOA)がある間はバトルゾーンからの転落は無し。
- 閉じる
ジャッジバトル
敵を撃破出来なかった場合はダメージ量に応じて勝利を抽選!
※ジャッジバトル中の成立役でも勝利抽選
- 閉じる
敵シークレットの詳細
敵 | 勝率 | 出現率 | SZゲーム数 |
---|---|---|---|
ディバイダー | 35% | 66% | 6G |
ジャックインザボックス | 53% | 20% | 9G |
ザ・マン | 66% | 10% | 12G |
ダイヤモンド | 80% | 3% | 12G |
- 閉じる
バトルゾーン中ダメージ抽選
ダメージ | リプレイ | クォーツ リプレイ | ベル 1連目 | ベル 2連目 | ベル 3連目 |
---|---|---|---|---|---|
500 | 85.2% | - | 85.2% | - | - |
1000 | 12.5% | 93.8% | 12.5% | 85.2% | - |
1500 | 1.6% | 4.7% | 1.6% | 12.5% | - |
2000 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 1.6% | 97.7% |
2500 | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 1.6% |
5000 | - | 0.4% | - | 0.4% | 0.4% |
10000 | - | 0.4% | - | - | 0.4% |
ダメージ | ベル 4連目 | 弱チェ 弱スイカ | 強チェ 強スイカ | チャ目 | 中段チェ ボーナス |
1000 | - | 88.3% | - | - | - |
1500 | - | 10.2% | - | - | - |
2000 | - | 0.4% | - | 97.7% | - |
2500 | - | 0.4% | 89.8% | 1.6% | - |
5000 | - | 0.4% | 10.2% | 0.4% | - |
10000 | 100% | 0.4% | - | 0.4% | 100% |
- 閉じる
攻撃パターン別の期待度
攻撃のパターン | 期待度 |
---|---|
突攻撃 通常攻撃 | ★ |
ライフル攻撃 追撃攻撃 | ★★ |
参戦機体攻撃 クラスター攻撃 | ★★★ |
- 閉じる
SZ中のBZ復帰抽選
小役 | BZ移行率 |
---|---|
ハズレ | 25.0% |
リプレイ | |
その他 | 100% |
レア小役でBZ復帰となった場合は味方参戦状態となる。
味方 | 対応役(基本法則) |
---|---|
アレルヤ (フレア) | スイカ・チャンス目 |
キリエ (エレナ) | チェリー・チャンス目 |
アレルヤ +キリエ | 全レア小役 (基本は強レア小役) |
- 閉じる
レア小役時の味方参戦割合
味方 | 弱チェ | 強チェ | 弱スイカ | 強スイカ | チャ目 |
---|---|---|---|---|---|
フレア | - | - | 80% | 25% | 25% |
エレナ | 80% | 25% | - | - | 25% |
2人 | 20% | 75% | 20% | 75% | 50% |
- 閉じる
ジャジバトルの勝率(ゲージ赤)
赤ゲージまで削れば期待度は50%以上。
vsディバイダー vsジャック・イン・ザ・ボックス vsザ・マン | |
---|---|
敵HP残 | 勝率 |
2500~2000 | 53.5% |
1500~1000 | 62.9% |
500 | 90.9% |
vsダイヤモンド | |
敵HP残 | 勝率 |
2500~2000 | 81.5% |
1500~1000 | 90.9% |
500 | 95.6% |
- 閉じる
JB中レア小役による勝利抽選
小役 | 勝率 |
---|---|
弱レア役 | 25% |
クォーツリプレイ | 75% |
ベル3連・強レア小役・チャンス目 中段チェリー・ボーナス | 100% |
- 閉じる
ボーナス
ボーナスの詳細な解析。
BIGボーナス
図柄 | 白7・白7・白7 白7・白7・青7 |
---|---|
獲得枚数 | 204枚 |
ART期待度 | – |
BAR揃い確率 | 1/256 |
消化中はCZやARTを抽選。
- 押し順正解(中段ベル)…10%で「シークレットバトル」を1つ獲得
- BAR揃い…ART確定
押し順ベルは約1/5で成立し(フラッシュが発生)3択のうち2つが正解。
カットイン別のBAR揃い期待度
色 | 期待度 |
---|---|
青 | 3% |
黄 | 36% |
赤 | 99% |
- 閉じる
ボーナス入賞時のART抽選
上記の消化中の抽選とは別にボーナス入賞時にART抽選を行っており、この当選率に非常に大きな設定差が存在。
設定 | 当選率 |
---|---|
1 | 1.2% |
2 | 1.6% |
3 | 2.0% |
4 | 4.3% |
5 | 6.3% |
6 | 10.2% |
- 閉じる
ART中のBIG
ART中のBIGはDQ獲得やゲーム数上乗せを抽選。
- 押し順正解(中段ベル)…DQ獲得
- BAR揃い…G数上乗せ
ART中のBIG BAR揃い時のG数振り分け | |
---|---|
50G | 94.9% |
100G | 2.0% |
200G | 1.6% |
300G | 1.6% |
- 閉じる
REGボーナス
図柄 | 白7・白7・BAR |
---|---|
獲得枚数 | 36枚 |
ART期待度 | 約30% |
押し順正解(2/3)ごとにARTを抽選。全問正解ならART濃厚!
押し順正解数別のART当選率
設定 | 1~3回正解 | 4回正解 | 5回正解 | 0・6回正解 |
---|---|---|---|---|
1 | 0.4% | 1.2% | 10.2% | 100% |
2 | 1.2% | 10.2% | ||
3 | 1.2% | 10.2% | ||
4 | 3.1% | 12.5% | ||
5 | 4.7% | 15.2% | ||
6 | 7.8% | 33.6% |
- 閉じる
押し順正解数別のCZ当選率
正解が1〜5回でARTに非当選だった場合はCZの獲得抽選が行われる。
設定 | 1~3回正解 | 4・5回正解 |
---|---|---|
1〜6 | 0.4% | 5.1% |
- 閉じる
ポラリス作戦発動抽選
REG突入時は一律0.4%でポラリス作戦への変換抽選が行われている。
- 閉じる
ART中のREG
- 押し順正解(中段ベル)…DQ獲得
- 全問正解…カノンバトル
ART中に引いたBIG・REG後は下記の振り分けに応じてゲーム数の上乗せが行われる。
ART中のボーナス後 上乗せG数振り分け | |
---|---|
10G | 97.3% |
30G | 2.0% |
50G | 0.4% |
100G | 0.4% |
- 閉じる
エピソードボーナス
図柄 | 青7・青7・青7 |
---|---|
獲得枚数 | 204枚 |
ART期待度 | 100% |
成立した時点でART確定!
ART中のエピソードボーナス
ART中のエピソードボーナスはARTのセット数を上乗せ!?
- 閉じる
ポラリス作戦
役割 | V3モードのチャンス |
---|---|
契機 | REG時の0.4% |
成功率 | 78% |
REGの一部で突入。(黒BAR揃いなら突入確定)
押し順あてが3回発生。成功回数に応じて「V3モード」を抽選。
全正解 or 全不正解でV3モード確定。失敗してもARTは確定!
ART中に発生した場合はV3モード確定!?
スポンサーリンク
ART・特化ゾーン
ARTの解析や特化ゾーンの性能など。
ART「アストラルオーシャン」
役割 | メインART |
---|---|
純増 | 約1.4枚 |
突入時は「クォーツアクティベートチャンス」で初期G数を決定!
ART中のステージ
ART中のステージはカノンバトル突入期待度を示唆。
ステージ | 期待度 |
---|---|
上級 | 低 |
渓谷 | ↓ |
スカブ | 高 |
なお、ART中のREG後は高確スタートが濃厚。
- 閉じる
ダメージドクォーツ(DQ)
ART中のクォーツリプレイやボーナス中の押し順正解で獲得。獲得数はサブ液晶に表示され10個貯まればクォーツアクティベートチャンスをストック。
また10個貯まらなかった場合でも数に応じてART復帰やCZを抽選。
このクォーツリプレイ揃いは押し順で管理されており「低確・通常・高確・超高確」の4種類が存在。セット開始時にこのモードを決定しゲーム数が0になるまでモード転落は無し。
- 閉じる
クォーツナビモード選択率(セット開始時)
高い設定は通常B以上のスタート率が優遇。
設定 | 通常A | 通常B | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|---|
1 | 89.8% | 9.4% | 0.4% | 0.4% |
2 | 89.5% | 9.8% | ||
3 | 89.1% | 10.2% | ||
4 | 86.7% | 12.5% | ||
5 | 74.2% | 25.0% | ||
6 | 66.0% | 33.2% |
なお、ボーナス時にはこのナビモードの昇格抽選も行われる。
- BIG時の昇格率…5.1%
- REG時の昇格率…33.2%
- 閉じる
特化ゾーン抽選
ART中はレア役とベル連で特化ゾーンへの突入抽選が行われる。レア小役時は状態不問で当選。
上乗せ特化ゾーン当選率 | |
---|---|
役 | 当選率 |
弱チェリー | 10.2% |
強チェリー | 75.0% |
弱スイカ | 3.1% |
強スイカ | 33.2% |
チャンス目 | 33.2% |
当選時の振り分け
小役 | SBAO | カノンバトル |
---|---|---|
弱チェリー | 96.2% | 3.9% |
強チェリー | 100% | - |
弱スイカ | 10.4% | 89.6% |
強スイカ | - | 100% |
チャンス目 | 90.6% | 9.4% |
ベル連からの当選率は状態によって変化。
ベル連 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
1連 | – | – | 0.4% |
2連 | – | – | 25.0% |
3連 | 12.5% | 33.2% | 50.0% |
4連 | 33.2% | 50.0% | 100% |
5連 | 100% | 100% | 100% |
当選時の振り分け
ベル連 | ART通常・高確滞在時 | ART超高確滞在時 | ||
---|---|---|---|---|
SBAO | カノンバトル | SBAO | カノンバトル | |
1連 | – | - | 100% | - |
2連 | – | - | 100% | - |
3連 | 100% | - | 99.61% | 0.39% |
4連 | 100% | - | 98.44% | 1.56% |
5連 | 96.09% | 3.91% | 96.09% | 3.91% |
その他、REG中のベル全正解による特化ゾーンは100%カノンバトルとなる。
- 閉じる
シークレットバトルAO
シークレットに勝利すればクォーツアクティベートチャンスに突入するART中の自力CZ。
対戦相手はジョンソン<フロッグ<メリーゴーランドの順で期待度が高い。
消化中はベルやレア小役で勝利期待度アップ!
敵シークレット選択率
敵 | 選択率 | 突入時の 勝利抽選 |
---|---|---|
ジョンソン | 80.1% | 0.4% |
フロッグ | 14.8% | 25.0% |
メリーゴーランド | 5.1% | 50.0% |
- 閉じる
SBAOの当選率
役 | 当選率(実践値) |
---|---|
ベル3連 | 11% |
ベル4連 | 31% |
ベル5連 | 100% |
弱チェリー | 実戦上当選せず |
強チェリー | 50% |
チャンス目 | 45% |
TOTAL突入率 | 1/91 |
- 閉じる
SBAO中の勝利抽選
役 | 当選率 |
---|---|
ベル | 25% |
弱レア小役 | 80% |
強レア小役 | 100% |
チャンス目 | |
クォーツリプレイ |
- 閉じる
相手別の勝率
トータルの勝利期待度。
敵 | 期待度 |
---|---|
ジョンソン | 33% |
フロッグ | 50% |
メリーゴーランド | 66% |
- 閉じる
クォーツアクティベートチャンス
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 不定 |
保証G | 20G |
ベルやクォーツリプレイを引き続ける限り性能がアップしていく上乗せ特化ゾーン。
ベル・クォーツリプレイ以外が成立すると上乗せして終了するが、その際にレア小役やボーナスなら液晶に表示されている通り上乗せG数が倍増!
ベル | 原資をアップさせ継続 (下パネル) |
---|---|
クォーツリプレイ | |
ハズレ | 上乗せ小を獲得し終了 (上パネル) |
リプレイ | |
弱チェリー | 上乗せ中を獲得し終了 +クォーツストックを 1つ獲得 (左パネル) |
弱スイカ | |
強チェリー | 上乗せ大を獲得し終了 +クォーツストックを 1つ獲得 (右パネル) |
強スイカ | |
チャンス目 | |
中段チェリー | |
ボーナス |
突入時のテーブル振り分け
パネル | ノーマル | チャンス |
---|---|---|
上 | 10G | 50G |
左 | 50G | 100G |
右 | 100G | 150G |
下パネル抽選 | ||
---|---|---|
内容 | 1G目 | 2G目以降 |
NEXT 「+10」 | 94.1% | 66.0% |
NEXT 「+20」 | 4.7% | 0.4% |
NEXT 「+30」 | 1.6% | 0.4% |
NEXT 「+50」 | - | - |
NEXT 「×2」 | - | 33.2% |
- 閉じる
QACのループ性
QAC獲得時はループ率を持つ場合有り。ループ率は2%・50%・67%・75%の4種類で獲得分は裏ストックに回る。
ART残りG数が0になった際「つづく」画面や「PUSH復活」にてQACが謎の連チャンをした場合はこのループ抽選に当選したいた可能性が高い。
QACを獲得した契機によって以下の4つのグループに分類され、それに基づきループ率が決定する。
クォーツ獲得契機の分類 | |
---|---|
グループA | BIG+ART当選時 (エピソード発生) |
自力RT昇格時 (右上がりリプレイ入賞) | |
ポラリス作戦 | |
グループB | 天井 |
BAR揃い中段チェリー (ボーナス非当選) | |
ART最終ゲームで クォーツ獲得 | |
REG中の当選 | |
QAC中のレア小役 | |
V3モード中 クォーツリプレイ | |
ダメージドクォーツ 10個獲得 | |
通常BIG中BAR揃い | |
スクランブルゾーン中 ボーナス | |
グループC | バトルゾーン中勝利 (敵HPを0に) |
グループD | ジャッジバトル勝利 |
ループ率振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
ループ率 | グループA | グループB | グループC | グループD |
2% | 50.0% | 96.9% | 91.8% | 98.8% |
50% | 50.0% | 3.1% | 6.2% | 0.4% |
67% | – | – | 1.6% | 0.4% |
75% | – | – | 0.4% | 0.4% |
- 閉じる
QACは一撃10000G overも可能?
※下記コメント欄より投稿
倍率乗せなので1万G以上を上乗せするなんて事もあるようです…。
- 閉じる
カノンバトル
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 1セット4〜5G |
継続率 | 66〜89% |
平均連チャン | 3.1連 |
平均上乗せ | 約27G |
セット毎の継続抽選+消化中の小役で継続を抽選。勝利する度に上乗せ。
- トゥルース攻撃…ピンチ!耐えれば継続&上乗せ
- ニルヴァーシュ攻撃…継続&上乗せ!追撃チャンス発生なら更に上乗せ!
ループ率の振り分け
ループ率 | ED出現率 |
---|---|
66% | 82.4% |
75% | 12.5% |
82% | 2.7% |
89% | 2.3% |
- 閉じる
エンディングパート
カノンバトル中は継続数などに関わらず継続終了時にループ率に応じてエンディングパートを抽選。発生すればV3モード突入となるのでアツい!
ループ率 | ED出現率 |
---|---|
66% | 2.3% |
75% | 3.1% |
82% | 4.3% |
89% | 7.1% |
- 閉じる
カノンバトル当選率
役 | 当選率(実践値) |
---|---|
弱チェリー | 実戦上当選せず |
強チェリー | 25.0% |
弱スイカ | 3.2% |
強スイカ | 50.0% |
チャンス目 | 4.6% |
- 閉じる
バトル中継続抽選
セット開始時&バトル中に成立役に応じて継続抽選を行う。
役 | 継続当選率 |
---|---|
押し順ベル | 25% |
弱レア小役 | 80% |
強レア小役 | 100% |
チャンス目 | |
クォーツリプレイ |
- 閉じる
継続時の最低上乗せゲーム数
ゲーム数 | セット開始時 | ベル |
---|---|---|
+5G | 74.6% | 59.8% |
+10G | 25.0% | 39.8% |
+20G | 0.4% | 0.4% |
ゲーム数 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
+20G | 94.5% | - |
+30G | 3.1% | 50.0% |
+50G | 2.0% | 47.7% |
+100G | 0.4% | 2.3% |
ゲーム数 | クォーツリプレイ | チャンス目 |
+30G | 99.2% | 85.2% |
+50G | 0.4% | 12.5% |
+100G | 0.4% | 2.3% |
ゲーム数 | 中段チェリー REG | BIG |
+30G | 100.00% | 50.0% |
+50G | - | 48.1% |
+100G | - | 2.0% |
- 閉じる
ラウンド画面による法則
演出情報
演出の法則や期待度など。
通常時の演出
液晶を炎が囲むおなじみの擬似連は3連の赤まで発展すればアツく4連で確定。更にエウレカセブンAOの名場面が展開する名場面擬似連なら期待度95%以上!エウレカやレントンのパターンも有りエピソードBBが確定するものも存在。
ミッション演出 | 期待度 |
---|---|
ノアを捕まえろ | – |
キャスターから逃げ切れ | – |
サードエンジンを起動せよ | – |
エウレカの幻影を追え | – |
トゥルースバトル | – |
ミッション系演出は成功でボーナス濃厚。
エピソード演出 | 期待度 |
---|---|
ステップイントゥアワールド | EPボーナス? |
スターファイアー | |
ドントルックダウン | |
メイビートゥモロー | |
夏への扉 |
エピソード系の連続演出は必ず「次回予告」を経由し成功でエピソードボーナス濃厚。
基本的に連続演出はボーナス対応となっており、CZへはナル開眼やシークレットバトル煽りなどから突入する。
サミートロフィー出現率
0~1000G消化時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | 3.1% | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | 0.2% | ─ | ─ | ─ | |
4 | 0.2% | ─ | ─ | ||
5 | 0.2% | ─ | |||
6 | 0.2% |
1001~2000G消化時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | 1.6% | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | 0.2% | ─ | ─ | ─ | |
4 | 0.2% | ─ | ─ | ||
5 | 0.2% | ─ | |||
6 | 0.2% |
2001~3000G消化時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | 1.6% | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | 0.4% | ─ | ─ | ─ | |
4 | 0.4% | ─ | ─ | ||
5 | 0.4% | ─ | |||
6 | 0.4% |
3001~4000G消化時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | 3.1% | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | 0.4% | ─ | ─ | ─ | |
4 | 0.4% | ─ | ─ | ||
5 | 0.4% | ─ | |||
6 | 0.4% |
4001~6000G消化時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | 5.0% | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | 0.6% | ─ | ─ | ─ | |
4 | 0.6% | ─ | ─ | ||
5 | 0.6% | ─ | |||
6 | 0.6% |
6000G以上 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | 3.1% | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | 1.3% | ─ | ─ | ─ | |
4 | 1.2% | ─ | ─ | ||
5 | 0.8% | ─ | |||
6 | 0.8% |
電源OFF→ON時 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | キリン | 虹 |
1 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
2 | 3.1% | ─ | ─ | ─ | ─ |
3 | 2.5% | ─ | ─ | ─ | |
4 | 1.6% | ─ | ─ | ||
5 | 1.2% | ─ | |||
6 | 1.2% |
REG中のキャラ紹介
REG中のキャラ紹介には非常に大きさ設定差有り。知らないと見逃してしまうような高設定濃厚パターンもあるので注意が必要。
演出選択率
REG中は毎ゲーム下記の振り分けに応じてグループを決定。
グループ | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
---|---|---|---|
A | 56.5% | 40.7% | 53.9% |
B | 40.0% | 54.9% | 40.8% |
C | 2.0% | 1.5% | 2.5% |
D | 1.5% | 2.0% | 2.0% |
E | - | 0.8% | 0.8% |
F | - | - | - |
G | - | - | - |
グループ | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
A | 40.6% | 52.8% | 40.5% |
B | 53.6% | 40.5% | 52.5% |
C | 2.0% | 2.9% | 2.5% |
D | 2.5% | 2.5% | 3.0% |
E | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
F | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
G | - | - | 0.2% |
グループF以降は設定4以上確定!
- 閉じる
グループのキャラ
各グループのキャラは以下の通り。
- グループA(青背景)…パイロット、奇数示唆
- グループB(青背景)…大人、偶数示唆
- グループC(緑背景)…パイロット&機体、奇数かつ高設定示唆
- グループD(緑背景)…その他のメカ、偶数かつ高設定示唆
- グループE(紫背景)…クォーツ関連、設定2以上
- グループF(青背景)…レアキャラ、設定4以上
- グループG(紫背景)…プレミアキャラ、設定6確定
- 特殊…シークレット、ほぼ設定4以上
※背景色は予想を含みます。間違いなどあればご指摘願いします
グループ | キャラ |
---|---|
A | フカイ・アオ フレア・ブラン エレナ・ピープルズ リュウ・イン レラト・フッド ラジクマール・ナーイル メイヴ・マキャフリイ マギー・クァン クロエ・マキャフリイ |
B | イビチャ・タノヴィッチ レベッカ・ハルストレム ハンナ・ベスター クリストフ・ブラン スタンリー・フライ ブルーノ・ハンス アレクサンダー・ボイル ガゼル ピッポ ハン・ジュノ |
C | RA272ニルヴァーシュ RA164アレルヤ RA301キリエ RA122EBサンクトゥス RA121Eレコルダーレ RA122Eベネディクトス RA121グロリア RA302クレド RA169レクイエム |
D | PC4アイゼンハワー エイブラハム・リンカーン 空中強襲揚陸艦トリトン号 空中強襲揚陸艦メドン号 グレート・プロテウス号 月光号 |
E | クォーツ ダメージドクォーツ スカブコーラル プラントコーラル クォーツ・ガン ゲネラシオン・ブル社 軌道要塞ポセイドン スカブバースト |
F | アラタ・ナル ナカムラ フカイ・トシオ ミラー トゥルース ゲオルグ フライデー |
G | エウレカ レントン・サーストン ノア ニルヴァーシュtypeZEROspec2 ニルヴァーシュspecV3 RA272ニルヴァーシュトゥルース コードネーム カノン |
- 閉じる
特殊(シークレット)
上記のグループに加え、特殊グループの出現抽選も行われている。
出現率は低いが出現=ほぼ設定4以上となっている。
特殊グループの設定示唆 | |
---|---|
キャラ | 示唆・特徴 |
①ディバイダー | ほぼ設定4以上 まれに 設定1でも出現 |
②ジャック・イン・ ザ・ボックス | ほぼ設定4以上 まれに 設定2でも出現 |
③ザ・マン | ほぼ設定4以上 まれに 設定3でも出現 |
④ダイヤモンド | 設定4以上 |
⑤ジョンソン | 設定2以上濃厚 ほぼ設定4 |
⑥フロッグ | 設定2以上濃厚 ほぼ設定5 |
⑦メリーゴーランド | 設定2以上濃厚 ほぼ設定6 |
⑧スカルプチュア | 設定56確定 |
特殊グループ選択率 | |||
---|---|---|---|
グループ | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
特殊以外 | 99.99% | 99.89% | 99.89% |
① | 0.002% | - | - |
② | - | 0.001% | - |
③ | - | - | 0.002% |
④ | - | - | - |
⑤ | 0.002% | 0.04% | 0.04% |
⑥ | 0.001% | 0.03% | 0.04% |
⑦ | 0.001% | 0.04% | 0.03% |
⑧ | - | - | - |
グループ | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
特殊以外 | 99.36% | 99.34% | 99.27% |
① | 0.05% | 0.04% | 0.05% |
② | 0.04% | 0.04% | 0.05% |
③ | 0.04% | 0.06% | 0.04% |
④ | 0.04% | 0.04% | 0.04% |
⑤ | 0.39% | 0.04% | 0.04% |
⑥ | 0.04% | 0.38% | 0.04% |
⑦ | 0.04% | 0.03% | 0.41% |
⑧ | - | 0.03% | 0.03% |
※特殊以外=グループA〜G
- 閉じる
カノンバトルのラウンド画面
カノンバトルラウンド開始画面の継続率示唆パターン等。
1ラウンド目のみほぼカノン&トゥルースのノーマルパターンが出現するがそうでなかった場合は75%ループ以上が確定する。
ノーマル
1 | カノン&トゥルース |
---|---|
2 | トゥルース(通常服) |
3 | アオ(通常服) |
4 | フレア(通常服) |
5 | エレナ(通常服) |
- 閉じる
チャンス
パイロットスーツやメカで構成。出現すれば継続期待度80%以上!
6 | アオ(パイロットスーツ) |
---|---|
7 | フレア(パイロットスーツ) |
8 | エレナ(パイロットスーツ) |
9 | ニルヴァーシュ(メカ) |
10 | アレルヤ(メカ) |
11 | キリエ(メカ) |
- 閉じる
継続確定
メインキャラで構成。出現すればそのセットの継続が確定!
12 | ナル |
---|---|
13 | パイドパイパー |
14 | ゴルディロックス |
15 | ハーレクイン |
- 閉じる
継続率示唆A
ゲネブル職員&アイオライト画面で構成。出現すればそのセットの継続と75%ループ以上が確定する。
16 | ガゼル商会 |
---|---|
17 | イビチャ |
18 | レベッカ |
19 | ブラン |
20 | アイオライト (アニメED) |
21 | |
22 |
- 閉じる
継続率示唆B
ノア&新たなる深き青で構成。出現すればそのセットの継続と80%ループ以上が確定する。
23 | ノア |
---|---|
24 | ミニキャラA (新たなる深き青) |
25 | ミニキャラB (新たなる深き青) |
- 閉じる
継続率示唆C
プレミア構成。出現すればそのセットの継続と90%ループが確定する。
26 | ゴールデンニルヴァーシュ |
---|---|
27 | エウレカ |
28 | レントン |
29 | エウレカ&アオ |
30 | エウレカ&レントン |
31 | エウレカ&レントン&アオ |
- 閉じる
エンディング確定
楽曲変化
ART中のQACの回数ごとに選択出来る楽曲が増える。
1 | Parallel Sign | QAC3回 |
---|---|---|
2 | ESCAPE | QAC5回 |
3 | stand by me | QAC10回 |
4 | ブレイブルー | QAC15回 |
5 | アイオライト | QAC20回 |
6 | Seven Swell -based on “NIJI” | QAC25回 |
また、裏ストックを保持している場合には楽曲が変化する事があるがその個数に応じて変化する段階が異なる。
- 2段階UP…裏ストック3個以上
- 3段階UP…裏ストック4個以上
- 4段階UP…裏ストック5個以上
楽曲が変化するタイミングは「押し順ベル時」「QAC終了後」「ボーナス終了後」の3パターン。
高確示唆演出
通常時
【入賞ランプ】
低速点滅…高確以上
高速点滅…超高確以上
左右ズレ…シークレットバトル以上
【クォーツビジョン】
クォーツが透けて見える(見えっぱなし)…シークレットバトル以上
クォーツが一瞬出現…CZ高確以上
クォーツ出現なし+低速発光…高確以上+CZ前兆中(ガセ含む)
クォーツ出現なし+高速発光…超高確以上+CZ前兆中(ガセ含む)
- 閉じる
ART中
【入賞ランプ】
低速点滅…高確以上
高速点滅…超高確以上
左右ズレ…シークレットバトルAO以上
【クォーツビジョン】
クォーツが透けて見える…シークレットバトルAO以上
クォーツ出現なし+低速発光…高確以上
クォーツ出現なし+高速発光…超高確以上
クォーツ出現なし+発光(赤)…カノンバトル以上
- 閉じる
マイスロミッション一覧
No. | ランク | ミッション |
---|---|---|
1 | A | 連続7日ログイン! |
2 | 1000G遊技 | |
3 | 3000G遊技 | |
4 | A | 5000G遊技 |
5 | SS | 累計65536G遊技 |
6 | 青BB | |
7 | ART中ビッグボーナス | |
8 | クォーツボーナス | |
9 | S | BAR揃い レギュラーボーナス |
10 | ビッグボーナス5回 | |
11 | A | ビッグボーナス10回 |
12 | S | ビッグボーナス20回 |
13 | ビッグボーナス中 BAR揃い! | |
14 | S | ビッグボーナス中 BAR揃い2回!! |
15 | SS | エピソードボーナス 発生3回 |
16 | A | レギュラーボーナス5回 |
17 | S | レギュラーボーナス10回 |
18 | A | レギュラーボーナス中 オールベル |
19 | S | ポラリス作戦発動! |
20 | A | 通常時ベル4連続! |
21 | A | アストラルオーシャン中 ベル5連続! |
22* | 特殊出目出現! | |
23 | S | ベルフリーズ発生! |
24 | S | AO目出現 |
25* | A | 特殊PUSH出現!! |
26* | S | 擬似連最高継続! |
27 | A | トラパーの風演出成功! |
28 | つづく! | |
29 | A | アレルヤ参戦 |
30 | A | キリエ参戦 |
31 | S | アレルヤ/キリエ同時参戦! |
32 | ディバイダーに勝利 | |
33 | ジャック・イン・ザ・ ボックスに勝利 | |
34 | ザ・マンに勝利 | |
35 | A | ダイヤモンドに勝利 |
36 | A | シークレットバトル 特殊勝利 |
37 | A | QAC突入5回 |
38 | S | QAC突入10回 |
39 | SS | QAC突入20回 |
40 | A | QAC3G継続 |
41 | S | QAC5G継続 |
42 | SS | QAC10G継続 |
43 | QAC「×2」選択 | |
44 | S | QAC100G以上獲得 |
45 | SS | QAC300G以上獲得 |
46 | アストラルオーシャン突入 | |
47 | アストラルオーシャン 100G継続 | |
48 | A | アストラルオーシャン 300G継続 |
49 | S | アストラルオーシャン 500G継続 |
50 | QAC中クォーツ獲得! | |
51 | ダメージドクォーツから クォーツ獲得! | |
52 | S | クォーツ5個表示! |
53 | SS | クォーツ10個表示! |
54 | ジョンソンに勝利 | |
55 | フロッグに勝利 | |
56 | A | メリーゴーランドに勝利 |
57 | SS | 全シークレット撃破 |
58 | A | カノンバトル突入 |
59 | A | カノンバトル5ラウンド 突破 |
60 | S | カノンバトル10ラウンド 突破 |
61 | SS | カノンバトル20ラウンド 突破 |
62 | A | カノンバトル上乗せ 100G以上 |
63 | S | カノンバトル上乗せ 200G以上 |
64 | S | V3モード突入 |
65 | 「ノアを捕まえろ!」 成功 | |
66 | 「キャスターから 逃げ切れ!」 成功 | |
67 | 「サードエンジンを 起動せよ!」 成功 | |
68 | 「エウレカの幻影を追え!」 成功 | |
69 | トゥルースバトル勝利 | |
70 | A | 全連続演出クリア! |
71 | A | エピソード 「ステップ・イントゥ・ ア・ワールド」 |
72 | A | エピソード 「スターファイアー」 |
73 | A | エピソード 「ドント・ルック・ダウン」 |
74 | A | エピソード 「メイビー・トゥモロー」 |
75 | S | エピソード 「夏への扉」 |
76 | A | エピソード 「ロード・ドント・スロー・ミー・ダウンpartA」 |
77 | A | エピソード 「ロード・ドント・スロー・ミー・ダウンpartB」 |
78 | A | エピソード 「ロード・ドント・スロー・ミー・ダウンpartC」 |
79 | A | エピソード 「ロード・ドント・スロー・ミー・ダウンpartD」 |
80 | SS | エピソード 「ロード・ドント・スロー・ミー・ダウンpartE」 |
81 | S | セブンフラッシュ発生! |
82 | 1000枚突破! | |
83 | A | 2000枚突破! |
84 | S | 3000枚突破! |
85 | アオカスタムで 累計3000G遊技 | |
86 | フレアカスタムで 累計3000G遊技 | |
87 | エレナカスタムで 累計3000G遊技 | |
88 | エウレカカスタムで 累計3000G遊技 | |
89 | レントンカスタムで 累計3000G遊技 | |
90 | ナルカスタムで 累計3000G遊技 | |
91 | トゥルースカスタムで 累計3000G遊技 | |
92 | ゲオルグカスタムで 累計3000G遊技 | |
93 | ノアカスタムで 累計3000G遊技 | |
94 | パイドパイパーカスタムで 累計3000G遊技 | |
95 | 親子カスタムで 累計3000G遊技 | |
96 | ハーレクインカスタムで 累計3000G遊技 | |
97 | ゴルディロックスカスタム で累計3000G遊技 | |
98 | ガゼル商会カスタムで 累計3000G遊技 | |
99 | ゲネラシオンブルカスタム で累計3000G遊技 | |
100* | SS | いつも遊んでくれて ありがとう! |
※22…リーチ目出現
※25…キリン柄PUSH出現
※26…擬似連5発生
※100…エウレカセブン、エウレカセブン2を両方遊技&カスタム3000Gを全てクリア
サミー系プレミア演出
連続演出中
ノアを捕まえろ! |
---|
ガゼルと並走するガゼル |
キャスターから逃げ切れ! |
エイリやんに電話するフレア |
- 閉じる
通常時
ノア演出 |
---|
UFOを出すノア |
スーパーアイドル演出 |
アラジントランプ |
プール演出 |
フレアと泳ぐカバくん |
コスプレ演出 |
エイリやん出現 |
カタパルト演出 |
パネルサミーキャラ |
シャワー演出 |
エレナとお風呂に浸かる エイリやん |
ミラーライブ演出 |
エイリやんエボリューション看板 |
ガゼル商会演出 |
カバくん出現 |
ブラン司令室演出 |
モニター レントン&エウレカの月 |
アオ サンピン茶演出 |
ラベル アラジン |
コンビニ演出 |
雑誌 ファイヤードリフト |
ニュース演出 |
エイリやん 報道 |
ニュース演出 |
パトライオン 報道 |
フレア ブログ演出 |
ハードボイルド ナナのブログ |
パイパイ娘演出 |
アラジン 看板 |
エレナタブレット演出 |
ファイヤードリフト クリス1位 |
エレナタブレット演出 |
ギャルズマジック キャラ |
アオ スマホ演出 |
ファイヤードリフト ジョニー |
差し入れ演出 |
エイリやん 落書き |
メンテナンス演出 |
UFO データ |
状況報告演出 |
モニタ エイリやん |
蝶々演出 |
背後にUFO襲来 |
ゴルディロックスダブル演出 |
獣王肉を食べる クロエ |
- 閉じる
CZ中
モニター演出 |
---|
UFO 発見 |
ハンドルモニタ演出 |
獣王ドット出現 |
- 閉じる
ART中
FP告知演出 |
---|
UFO 発見 |
トリトン号演出 |
周りにUFO出現 |
ゲネブル演出 |
モニターにUFO |
ゴルディロックス演出 |
空飛ぶ絨毯に アラジン&ローズ |
民衆襲撃演出 |
エイリやん報道 |
スカルプチュア演出 |
全パネル サミーキャラ |
トゥルース×ナル演出 |
スカブにたたずむ ライオン&ゴリラ |
ハンドルモニタ演出 |
獣王ドット出現 |
情報参考「エウレカセブンAO|公式サイト」
- 閉じる
評価・動画・画像
エウレカセブンAOの評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人所感
エウレカセブンの最新作が登場!
スロットは3作品目となりますが、アニメはエウレカセブンの後の放送されたエウレカセブンAOの方が題材となっているようです。
前作の主人公だったレントン・サーストンとエウレカの息子であるフカイ・アオが、国家や組織の諍いに翻弄されながらも、世界各地に出現する「スカブコーラル」や「シークレット」の正体に迫っていく物語。タイトルの“AO”は「アストラルオーシャン(ASTRAL OCEAN)」を意味する略称である。
参考「wikipedia」
ARTの純増は1.4枚と少ないですが、ボーナス確率が軽めなので、両方を絡めて出玉を伸ばしていくタイプ。
エウレカ従来の押し順当ては健在ですね。
最近はA+ART市場が不発ですが、初代やエウレカ2は結構打っていのたで、2017年の一発目?として頑張って欲しい機種です。
マイスロ
サミーの提供する「マイスロ」と実機を連動すれば様々なカスタムが可能。
- キャラ全16パターン
- エピソード選択率カスタム
- 全楽曲を選択可能
曲名 | 歌手 |
---|---|
ブレイブルー | FLOW |
Escape | Hemenway |
Stand by me | ステレオポニー |
アイオライト | joy |
Parallel Sign | LAMA |
Seven Swell -based on “niji”- |
PV動画
公式PV動画。
https://www.youtube.com/watch?v=saIWVbatQ_M
ユーザー投稿
エウレカセブンAOに関する写メを募集中です。
- プレミア
- 面白画像
- 実践報告
- 高設定確示唆らしき画像
- こだわりの画像
- 一撃最高枚数
などなど、なんでもOK。
投稿は下記コメント欄にてお願い致します。
投稿情報のまとめ
中段チェリーの恩恵フリーズの結果や高設定確定演出が出た台の挙動などの情報も募集中です。その他、何でも良いので情報をお寄せ下さい。
- 中段チェリー+BAR揃いでフリーズしてV3でストック無し+90Gのみ
- ラスト7Gのカウントダウンが赤字だとストック消費無し!?
- フリーズでストック2、+60Gで終了
- 通所時の中段チェリーでフリーズ無し。エピソードBB+クォーツ2個(←BAR揃い無し中段チェリー?)
- 通常時の中段チェリーでフリーズ+V3モード
- フリーズを伴う中段チェリーはボーナス無し!?
- 中段チェリーのBAR揃い有りでエピソードBBのみ
- レバー横のランプが黄点灯からベルフリーズ発生!?
- 閉じる
一撃最高枚数
匿名「とりあえず 万枚は出ましたが、増えないART、通常演出ヒマ、レア役の無意味、2度と打たないでしょう。」
脳汁爆発「画像が見えにくいかもしれませんがQACでベルやクォーツリプレイを引きまくりました。2倍上乗せの途中にフリーズ音がして2倍上乗せが止まらなくなり結果9999上乗せでした。表記上は9999でしたが実際閉店まで6000回してもLast9999減らなかったので10000以上乗ってるみたいです。Last9999の画像です。ダメージクォーツのモニターが紫色だとクォーツが異常なはやさで貯まっていきました。」
- 閉じる
改めて思う
この台無理ゲーじゃね??