【速報】6.2号機で有利区間の規制緩和キター!!1500G→倍の3000Gに!?

不戦の約定

良いニュースが入ってきたので速報的にお伝えします!有利区間の自主規制が緩和され、1500Gだった所が倍の3000Gに伸びるとの事。

いつも正確な情報をいち早く発信しているアカウントなので誤報や1日遅れのエイプリルフールという事は無いでしょう。

名称は「6.2号機」になりそう!?

※現状ではあくまで噂段階なのであしからず

では、有利区間が3000Gに伸びる事でユーザーにとってどういったメリットがあるのか。

天井からの2400枚取り切れずがほぼ無くなる

「天井ATでエンディングまでいったにも関わらず1000枚程で終わった」

こんな経験をした事がある方も多いのではないでしょうか。”2400枚より先に1500Gのリミットを先に迎える”という理不尽から起こる現象ですが有利区間の上限が伸びる事でこれを無くす事が可能になります。

ゲーム性の幅が広がる

スルー天井、モード移行などゲーム性の幅は確実に広がります。このあたりは今後のメーカーの活躍に期待。凡人では思いつかないようなあっと驚く台を出してくれるはずです。

デメリットは…!?

有利区間が伸びるという事は基本的にメリットしかありません。なぜなら有利区間は3000G使い切らないといけない訳では無いので今まで通りの台も出そうと思えば出せる訳です。

ただ、規制緩和からしばらくは有利区間を長く使った台が主流となるでしょう。となると必然的に天井が深い機種が増えてくると予想されます。これをデメリットと捉える方もいるのではないでしょうか。

6.2号機の登場時期

登場は「5号機が完全撤去となる11月頃」になると予想。メーカーは準備をしていたようですが適合→検定→導入で数ヶ月かかりますし、夏にはオリンピックで警察が忙しい云々もあるので6.2号機の登場は早くても秋頃となるかも!?

【追記】
保通協への申請は5月20日より開始する模様。最速リリースは夏頃になる可能性も!?

管理人はこう思う

6.1号機でデキレや無抽選区間、ダラダラ感がある程度払拭されました。まだ削った部分と盛った部分がうまくユーザーに伝わっていない感はありますが、北斗の拳 宿命を6号機の中ではトップクラスだと思っている自分にとっては6.2号機も楽しみでしかないです。

ただサイトに寄せられる辛辣なコメントの数々を見ていると、今のスロット業界の悪い流れを断ち切る程のインパクトは無いかなという印象。余裕のある環境では無いですからね…。

ちょんぼ

6.3号機で有利区間の撤廃はよう

スポンサーリンク

ちょんぼ(管理人) へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

126 COMMENTS

匿名

ゲーム数伸ばすのも良いけど、やはり枚数制限をどうにかしないとな…撤廃とは言わないけどせめて制限10000枚ぐらいにして欲しいわ。それか、ATARTは純増で3枚以下なら無制限、3枚以上なら枚数規制にするとかできんもんかな~
まぁ、某動画でも「段階的緩和の第1歩」って言ってたから6.5号機とか7号機で枚数制限緩和期待したいものです

ちょんぼ(管理人)

もっともっと緩和していかないと「遊技者減る=残った人で業界を支える=1人頭の負担額が増える」という負の連鎖はとめられないですね…

太郎

やっぱり有利区間が増えても性能を下げてきたから結局は平行線かそれ以下の台ばっかり。
真綿で死ぬまで首を絞めるゲーム性に変わっただけで、私の読み通りになってるじゃない。

可能性は秘めてるけど今の6.1号機のスペックのまま有利区間伸ばさないと「閉店とりきれず」に対して有効とはならない。
純増減らして有利区間延びても結局は「取りきれず」問題が残る。

やっぱダメじゃん

パチンコ生活者ご苦労様

今のスロって、カスしか儲からん仕様で結局ゴミだろ。朝から打てるやつしか勝てない台しかないやん。一回当たって250枚ってなんだよ。連荘様子見して100G回したらもうメダル無いやん。バカにしすぎ、やる価値あんのかよ。

ちょんぼ(管理人)

出る台=射幸心を煽る
この定義をどうにかしない限り、ばかにした台しか出てこないですね…

どうせゴミ台しか出ないだろ

1500Gで2400枚取ったら、有利区間リセットされるん?
仮に1500Gまでに2000枚出たら残りの1500Gの間でまたAT入っても400枚しか出ないの?

ちょんぼ(管理人)

2400枚取ったらどんな状況であれリセットされます。
後者の質問は、有利区間をAT後に切る台か引き継ぐ台かに寄りますが引き継ぐならそのとおりですね。
減った枚数分は獲得できますが。

名無し

3000Gは明らかにデメリットが待ってるだろうなあ
最深天井は2400枚確定みたいなのばっかりになりそう

匿名

というか有利区間3000ゲームになったからといって誰も必ず2400枚獲得できるとは言ってないからね
結局2900ゲームとかからだったら全然取れないし、普通にそういう台出てくるでしょ
ATスルー付け出したら本気で終わるよ超ハイリスクローリターン確定だもん

太郎

3歩下がって1~2歩進んでると認識すると下がってるんですが。
今の6.1号機にしてもペナルティ許容でゲーム性広がった結果、糞台オンパレードなんですけどそれでも進んでますか?

太郎

これで対論は最後にしますが、そもそも
遊戯に上限を設けるといった思想が払拭されない限り前進はあり得ないと感じています。

メーカーは台が売れればいいから過大広告を打って期待値をあげて、売れたらあとは知らん。
流行りに乗っかり、ちょこっとゲーム姓変えてまた売る。

ホールは怒涛の糞台ラッシュに何故か新台を導入して内部資産を使い、また稼ぐために人気機種の旧世代機種やAタイプすらも設定を入れない

ライターはさも良台であるかの如く、市場のツチノコみたいな高設定を打って回収に貢献する

こんな構図がここ数年続いていますので反感やファンの怒りが収まらないのは当然ですし、何も期待していないのが大半です。

習慣や惰性で遊戯してはゲンナリするのが続いているのでそりゃ離れます。

いい加減結果で示さないと本当に業界が終わります。
まぁ警察は終わらせるより細く長く利益を取る為に動くでしょうから、ドン底まで落ちてから緩和されるでしょうね。
そういう意味ではまだドン底ではなさそうに思えるのでまだ落ちると予測します。

管理人様のプラス思考のご意見も大切な世論ですので聞かせていただき感謝です。

ちょんぼ(管理人)

いや、よく見て下さい
6号機で10歩下がって有利区間1500→3000Gはそこから1歩進んだだけと書いています
ホール、メーカー、ライターの件も全て理由を突き詰めていくと元凶は規制というところにぶち当たるのでそれをどうにかしないと業界はジワジワ終わるだけと思っていますし、実際に記事やコメントでも何度も言っています。

イカ

マジハロ5 toheart2のような台がまともに造りやすくなったのは、そちらの一定数のファンにとっては良かったと思えるはずなので、嬉しい限りです☺️

凱旋とかみたいな台のファンにとってはまだまだゴミみたいな規制なので、より緩和するのを願いたいです( >Д<;)

太郎

抽選としては【非有利区間】のほうが圧倒的に有利である事態
まぁ当面はホール(お客様)をいかに稼がせて延命させるかしか考えないから味の無いスルメ台が増えて、設定1放置でしょね。
考えれば考えるほど無理だ

ちょんぼ(管理人)

まだまだ緩和していってほしいですね…!

ちょんぼ(管理人)

伝わって良かったです!
恐らく思いは同じだと思うので。

なぜ純増3枚なのか考えてみればええんじゃまいか

400Gで1200枚以下
1600Gで2071枚以下
6000Gで4038枚以下
17500Gで6795枚以下の台を作らないといけない。
これは「増え始めるどの場所から見ても」このチェック点を超えてはいけない。
2400枚はイレギュラー確率であって簡単に取り切れちゃうと検定通らないのよー

匿名

どうせその分純増下がるんだろ?
閉店まで取り切れない可能性がちょっと増えただけでデメリットしかねえじゃん

ちょんぼ(管理人)

純増は別に下げる必要は無いですけどね。
そこに本当に需要があるのなら…
今の市場を見ていると高純増は軒並みコケ、絆2のように純増3枚くらいの方が支持されています。
それらの台は有利区間1500Gのせいで2400枚取り切れない事が多々ありますが、これが無くなるというメリットでは無いのでしょうか?

匿名

ゲーム数と言うより枚数上限が問題なんですよねー。私的には。あのどれくらい続くんだろ!が味わいたいのに。

名無しさん。

好意的に捉えてる人多いですけど、、、、

これまで、内規改訂して良くなった試しあります?

ちょんぼ(管理人)

「最大3000G」なので今までとおり1500Gにしようと思えばできますよ。
幅が広がっただけなのに悪くなるのならそれは内規のせいではなく開発者のセンスかなぁと…

名無しさん。

「できる」けど「やらない」と思うけど。
よく見せる為に有利区間3000回!とかいう広告打ってこぞって乗っかるし、そもそも仰るような3000回じゃなくて1500もできますよ、ってそれただの停滞。良くできるなら今が良くないとおかしい。
新しい基準に則って、良くなった試しがあるかどうかが問題

ちょんぼ(管理人)

純増2枚以下の時期があったのとか知っています?
法が変わる規制と、業界が警察に言われて行う自主規制と暗に警察が認める拡大解釈や、自主規制の緩和など色んなタイプがあるんですよ。
どれを「新しい基準」と言っていますか?
>>良くできるなら今が良くないとおかしい
これもちょっとよく分かりません。
1500Gで今が全くよく出来ていないんだから3000Gに期待するしかないのでは…

名無しさん。

何れも新しく定められた基準かと思いますが。
今の6.1号機がペナルティの緩和ですがホール状況良くなってますか?
一部を見ずに広く見てください。

5.9号機から6号機にかわって、高設定はデキレのショボ連、低設定は一撃期待するまで永遠飲み込む。
追加投資に拍車をかける「有利区間継続」という要素。
どれだけ延びても上限以上出ないし最近ではある程度回ると上限すら出ない機種もある。

さてそんな中3000まで伸びている状況になったとして、完走までこれまでと比べて有利区間延びたから大丈夫だね!
って言いますが、それって「今の6号機の性能でそのまま有利区間が倍になった場合」じゃないです?

そんなホールに不利益しかもたらさない仕様のままメーカーが作ってホールに売ると思えませんけど。

6.1号機ベースで有利区間伸ばしたら、それこそ北斗宿命みたいなペナルティ効くリスクあったら誰も途中から拾おうと思わない。

待ってるのは低純増高ベースで子役で大きくAT乗せるか小さいボーナスを連打するとか結局ズルズルするゲーム性しか無いように思える。

純増2枚知ってるかとか言いますがそういう台は大体A+ART機で有利区間ゲームと比べる敷居が違うと思う。

○号機になって「ユーザー大感激!稼働も増えた!」って時期を逆に聞きたいですけど。

ちょんぼ(管理人)

「射幸性の抑制」を目的として規制で切り替わった◯号機と、規制緩和を一緒くたんにしてしまっていないでしょうか?
◯号機と細かく分けるのは最近の事で、あくまでユーザーや業界が自主的にそう呼んでいるだけです。
規制の緩和で良くなった例ならいくらでもあります。
5号機の初期はノーマルタイプしか作れない酷い時期がありましたが、業界の陳情でいくつかの項目が規制緩和されています(小役優先制御など。この時は◯号機の切り替わりは無い)。
ちなみに、記事や他のコメント見て貰えば分かると思いますが大感激、稼働が増えるなんて書いている人いますでしょうか…
3歩下がって1〜2歩進むを繰り返していますが、今回は6号機で10歩下がって6.1号機で1歩、6.2号機でもう1歩進んだという印象です。
ただどう考えても下がってはいません。

匿名

そもそも5号機でも低設定だと一撃2000枚くらいで止まってた。たまに出るときはあるけど、ART中、設定差はないが機械割があるので枚数が出ない。
なので2400枚規制はそのままでもいいから天井間近でしか当たらない無抽選区間をなくしてほしい。

ちょんぼ(管理人)

無抽選区間は6.1号機でも大分改善方向にあるので、そのあたりの理不尽さは今後の機種で払拭できるのではないでしょうか。
最近、番長3やまどマギ2を打つ機会が増えましたがまぁ2000枚も超えないですね。

水戸黄門

2400枚ってどこから出た数字?か疑問。
あと、金がみるみる溶けるのは昔と一緒なのに出ないとか、正気の沙汰じゃない。
回りやすい台とかを作るんじゃなかったの?
まぁ回っても出なかったら金は溶けるんだけどw
慶次とか本当ひどい。星矢がネットの記事でチヤホヤされる意味が分からん。
昔のMAXPより酷い。

ちょんぼ(管理人)

2400枚は表向きは自主規制ですが、警察が決めた限界の数字でしょうねぇ…
規制に異を唱えていくしかないですね。

匿名

有利区間が延びたって今とたいして変わらないんじゃないのかな。
ハマって完走できず…みたいなのが解消される程度だろうね。
低純増な機種は増えてくるかな?
それよりもAタイプを救済して欲しい。
4号機だって大量獲得機やAT機が出る前は6を終日打って3000枚とかそんなもんだったのに、5号機で規制、さらに6号機でまた規制…とノーマル機は割食ってばかり。

ちょんぼ(管理人)

ノーマル機の扱いはホントひどいと思いますね!
何考えての規制なのか理解不能です。

匿名

出玉増加区間を有利区間、減少区間を非有利区間に分けて有利区間中の抽選は終了後にリセット、非有利区間中の抽選は有利区間終了後も引き継ぎみたいな規制に緩和して欲しいですね。そもそも増加区間と減少区間を一括して有利区間と定義しているのがおかしいかと思います。

ちょんぼ(管理人)

それだと出来る事は更に増えそうですね。
名称の問題はホントそう思います…

ゴボウ

自分が負けるのを規制のせいにする人が多すぎ
5.9以降も甘い台、面白い台はいくらでもあるのに

今茶

ちょんぼさんの言うように間違いなく改善です
前述の通り、店としてはボナ+ATの緩いやつ希望ですが
スーパードラゴンの用なシステムならば当選時に有利区間消灯抽選(3000G時確定)、ゼロボ重複点灯時は3枚の疑似ボーナスが高継続連チャンだってできるわけです
スーパードラゴンはどうしても吸い込む区間が1500G以内に必要なためにほぼ天井ポイントがえらばれましたが3000Gあれば引き継いでも大丈夫ですのでガチ抽選+解除モード抽選で早く解除と最悪3000天井解除と幅がだせます
1k/50Gとしても消灯までに最大2950枚吸い込めるワケですから大きなアンリミテッドATを組み込めます
ハマる時どこまでもハマる、裏を返せばハマる時だけハマればいいってことです
個人的にはなってほしくないですが低ベースと組み合わせれば5号も真っ青な超絶荒波台だってできるかも?要は下限にさえ抵触しなければいいんですし…

ちょんぼ(管理人)

そうですね!
あとはどれくらいメーカーがいかせるか…。
ユーザーがただ天井が伸びてつらくなったという印象を受けないような対策も考えて欲しいですね。
もちろん記事でもそのあたりは伝えていくつもりですが。

匿名

6号機開始から存在していた有利区間リミットの枚数規制とゲーム数規制の同居という不可解な仕様にやっと訂正が入ってくれましたね。これで高純増機にしなくても天井からの完走ができる。
天井を深くされる、遊技時間が間延びするといった不安要素もありますが、そもそも天井がCZだったり天井は完走不能だったよりは改善でしょう。極端な純増にしなくてよくなれば当たり後の無抽選区間の存在も少しは落ち着くでしょうね。
メーカーもさすがにこれを逆利用したぼったくり仕様で抜きにかかって台無しにすることもないでしょうし…。

ちょんぼ(管理人)

私も改善だと思っていますが、おおくの一般ユーザーがどう感じるか気になります。

5スロでレジャーな人

ゲーム数じゃないんですよ
有利区間ランプなんて誰も得しないものを搭載してるのがバカ
どこで当たっても2400枚リミッターで終了させるだけでいい

匿名

有利区間が1500G→3000Gに変わった台が出始めたら
初当たり重い、天井重い、そしてやっと入ったARTが単発多発などが多くなりそうで
1500G型ミミズ式のダラダラ台(リゼロなど)の方が良かったって感想が多くなる未来が見えるw

ちょんぼ(管理人)

まぁ6.1号機でも「低ベースで辛くなっただけ」という意見が多かったですからね…。
メーカーの見せ方の問題もあるとは思いますが、同様の文句は出てきそうな気がします。

働威鱈 負雄

差し詰め、家康の「百姓は死なぬよう、生きぬよう…」みたいな?

誰の為、何の為の緩和なのか?経済政策としてか?ならP-WORLD登録店舗が8000店舗を切る前にやってもらいたかったし、余りにも中途半端。業界を潰すなら潰す、存続させるならさせると立場をはっきりして欲しい。でないと台の開発費用や検定を通すにも金の無駄。

スポンサーリンク

 
コメント126件
 

注目のスロット

注目のパチンコ