スマスロ ゴッドイーターリザレクション|みんなの評価・コメント
げきおこ へ返信する コメントをキャンセル
3,099 COMMENTS & REVIEW
10回継続して最大乗せ218て
強チェオーバーキルは逆鱗のときでいちばん美味しくなかった
朝イチ基本600なのマジでやめろ
AT初回バトル2敗、サクヤバーストでバトル一回も行かなかったら追加投資したんだけどw 当たって50枚マイナス、、、殿堂入り台が増えてくねぇ〜
そら減算ですし
168枚消化する間にリプ10回以上寄越したかと思えば逆鱗は0とか逆もしかりな台だからね
まあ自分はどっかのハンニバルしか来ねえ様な後出し台よりは勝率高いとは思ってますけど
6回発展して負けるとか、メダルもクソ減るしいい事ないて
道中色んなもん引いてんのにそれ込みで当たってないのも出来れを感じる
ED到達手前ストッパー
手前落ちからの冷遇(単発連続)
絶対あるよね
別に有利切ったからってあんま恩恵なくね?
神堕ひけなきゃただの漆黒の捕食者だし
神堕自体高設定でもないとぶっちゃけほとんど出てこないし
ストッパーとかないと思うけど
レンは高確以降でも出る感じだが…
あのイライラさせる味方攻撃ベルハズレやってる理由が押し順制御試してねのつもりだったか
ただコレでソーマがポンポン取れる様になったら疑うぞ
子役カットか何かできるんですかね。
スマスロでも不正基盤があるようですが、とある店では周りに誰も座ってないと頻繁にこうなります。
絵空事と思うならスルーしてもらって。
単発なら大体それくらいでは…。
1回継続青7来て96枚か98枚だった時がある
悲しい時
通常神チェ変換引いた時
弱点リプ点灯して負けた時
アマテラスショボ連で終わった時
嬉しい時
超ツクヨミを察知した時
AT中の突然の神チェ変換
弱点役引いた時
???ゲームで弱点役引いた時
ドックン
ミズチ4桁や神堕はもはや意味がわからない
超悲しいとき
アマテラス一回も勝てず(タイミングが糞でした。リプでバトル中にレア、リプ引くんだよ。)
ボーナス終了後一ゲーム目でソーマカットインからのまさかの神チェ
超嬉しいとき
初神堕
神堕で3000
わかるマン
一撃3000枚乗せとか経験すると、もうカバネリでは満足出来なくなる。
神チェ引いてアマテラスループに入ったら永久機関の完成。
高設定でも駆け抜けはそこそこあるから、沢山初当たり引いて、強AT引っ張る台でしょう。
ヤメ時、狙い時も分かりやすくいつも低投資で稼いでます。
むしろこの台って
アマテラスか超ツクヨミか4桁どれか一つ引けないと有利切れない気がする
初当たりゴリゴリに重ねて有利切るパターンの方が少ないかも
設定によるかは分からんが、AT入ると3割くらいの確率でレザレクションゲートまでは行けるし、漆黒にも突入するかな。
完走するかは引きか、起爆剤トリガーがないと難しいかも。
あと、高設定は神堕ちループするけど、低設定は完走しても漆黒に戻るのでAT終わりやすいかな。
差枚1700↑でやめてる台引っ叩いて全部切ってるわ
こんな簡単な台無い
切ったところで低設定は神堕ちいかないからあまり切る為に打つ意味ないような・・・
スイカ弱点をスイカで刺してバトル中スイカをさらに1つ強チェを引いて報酬は緑214枚
次で25ゲームリプゼロで終わり
弱点で倒したの8回あるんだけど800枚で終わって100Gで当たるを繰り返してるからか絶対逆鱗行かせないモードあるだろこれ
スポンサーリンク
エナで収支も好調で勝てる台ではあるけど、打っててただめんどくさく感じる台。北斗とかはそういうのないんだけどね。できる限り捨てないでくれ!見ちゃったら打たなきゃだからw
Vストックってリプ以外の発展でも使われちゃうんですね…
持ち越しできるのは弱点役だけか…
中段と強チェリーも引き継ぎます。
朝一100で当たった時初回ハンニバル選択率高過ぎじゃね?
そんなことないと思うけど・・・
むしろ朝イチ天国スタートだとハンニバル選択されても複数連することのほうが多くて、リセ天井当たりすると単発の可能性高い
人によって引きが違うんだろうね
引きというか低設定を打ち続けているだけかと
まあそれ以外選ばれたから一戦目突破できるという話でもない気はするが
解析が全く意味ない。確率無視しすぎてどうしたら勝てる?天井天井天井。
違う日は最高600ハマりやけど2連3連が基本で5連いったのが一回だけ。
250ゾーン解除3回450ゾーン4回。
アラガミ防衛16回なのに引けたのに2回。
メーカーさん明らかおかしいやろ
そんな確率を無視した数値でもないと思うけど?
設定6をツモって100、300のあたりを引きまくるも200枚当たって終わりを繰り返し-70k
2度と打ちません
下の方のコメントに書いてあったミミズモードってやつですかね
この台にも本当にあるんですね
まあ純増9枚だからないと検定通らないんでね…
70kも負けてたらミミズになってないでしょ…グラフ…なんでもミミズモードにしちゃだめだよ。低設定打ち続けてるorそれをぶち破れるアームも立ち回りもないから負けたんでしょ。
アーム笑笑
そのコメントはやばい
この台はマジで駆け抜け率高すぎる
当たんねーとき途中からめちゃくちゃわかりやすいから希望もない
当たったまんま捨てました
時間の無駄なので5ゲームのこしで
違う人そのあと触ったみたいだけどもちろん当たらずでしたね
予想通りすぎるんだよこのデキレ
リプ0/73なんだけど本当に抽選してんの
チャンスアップも最終赤じゃないと勝たないし
STがイライラしかしないんだけど
ただ金ノ顎待ってるだけで面白くもないし
STでメダル減らされるせいで全然増えもしない
何が面白いのか正直わからなかった
勝利確定後にリプの対応役引き続けたらシオランプ点灯したんですけどそれでオーヴァキル否定したらストックとかですかね?
有識者に質問です
昨日、1回目の完走後、一発目がディアウスピターではなくアマテラスが飛んできたのですが、これは薄い振り分けがあるのでしょうか?
準備中にはリプレイを引いておりますが、これで格上げ抽選したということなのでしょうか?
その後、落ちることなく2度目の完走でしたので、解析が出てませんがいわゆるATレベルが高い的なアレだったのでしょうか
薄い確率で存在しますよ
大体どれくらいとかって確率出てますか?
調べても見つからなかったもので…
自分は朝一から完走後に準備中にチャンス目引きましたがピターでした
隣が5.6確の台打ってたけどCZの入りかたがあからさまに違うね
失敗しても必ず超高確に滞在してたからCZで当たるまで無限ループしてたわ
スポンサーリンク
特殊高確ってレア役1回保証とかあります?
それともバカンス抜けたら転落ですか?
保証は無いと思います。
ほぼ期待できないゴ ミモードってことですね
偶に中身がロングな超高確が有るようにレア一発則発展落ちはとっくに落ちてるかガセだと思いますよ
今日115Gでチャンス目引いて前兆スカった後に145Gで何も引いて無いのにCZ入りましたわ
そもそも感応ってコイン持ち兼ねてんのになんでCZで飛ばされたりバカンスが126Gとかでしゃしゃり出るんですかねえ?
初当たり7連続で100と300スルー
一番軽くて400付近のCZ突破
初回ボーナス300枚はないと割にあわん
打ち込んでいる方に質問です。
上位後は明らかに冷遇がありかなりの確率で600天井まで行くと思いますがCZ当選率や突破率にも冷遇は感じますか??
低設定も金トロも虹トロも散々打ち込みましたが、Czの抽選値もCz突破率も規定ゲーム数での当選率も、全て有利区間の機嫌次第って勝手に思ってます。
どうせ答えは分からんから自分の好きなように解釈すれば良いかと思います。
当選率は元々の分母も大きいうえに内部状態の完全把握、各状態での当選率も不明な為正直分からないというのが本音です。
突破率に関しては差はないと思います。
防衛戦にしても最終ゲームで引ければ当たるので冷遇があったとしても体感出来る程の差は生まれないと思います。
せっかく入っても続かねー時丸わかりでくそつまんねー
デキレが強すぎる
リプレイの当選率20%も無いだろ…
1回のSTで10回引いてもバトルすら行かない時点で怪しいと思っているのだが…
もしかして規定回数とか内部であるのかね?
80%ループのパチンコで10連て考えるとそこまであり得ない事象ではないのかなと思ってしました。
管理人さんに質問です。
ST中のリプレイ当選率が20%とありますが、バトル発展率は50%と記載されております。
これってどちらが先に抽選されてるんでしょうか?
例えばバトル発展の50%→勝利の20%なら実際の当選率は10%になります。
20%と10%はかなりの差になると思うのですがどこかに抽選方式等は公表されていないのでしょうか?
管理人さんではありませんが、個人的な解釈は、前提としてメーカー発表数値を信じるとした場合、「リプレイ成立時の振り分け」と捉えるとわかりやすいかもしれません。
・振り分け
バトル発展勝利20%
バトル発展未勝利30%
バトル非発展50%
50%の20%で10%理論は解釈として間違ってはいないと思いますが、1回のリプレイ成立時の当選率が20%であるのならば、10%になることはありません。
バトル前成立が10%でバトル中成立が20%だと当選率15%となるので、逆説的にメーカー発表数値がおかしくなります。
ご質問にある抽選順序に関しては同時(振り分け)抽選である可能性が高いですが、詳細公表されることはないと思います。
すみません。横から失礼します。リプレイの20%はバトル時の数値ではないでしょうか?
リプレイの20%はバトル時の数値〜
→その通りですが、神告知モードでバトル前リプレイ成立1発(または弱点役以外のレア役)で告知入り、勝ち確バトル突入する割合がリプレイ20%、弱点役以外レア役25%あるという認識で合ってるはずです。
実際それくらいの数値で勝ち確バトルになることが多いですね。
神告知のリプレイでの当選は大体ストック消費で告知されてると思いますよ。
リプレイはバトル発展の50%に通った際のみ20%で勝利抽選が行われます。
なので10%という認識で大丈夫かと。
内部失敗時はバトルの前兆中やバトル中にリプレイをひくたびに20%で勝利抽選という感じですね。
皆さん回答ありがとうございます。
概ね50%→20%の認識で良いのですね…
これからは10%引いてろのレバー叩きます(笑)
ハンニバル来た時は大体ストッパーだから25パーくらいしか行かないね
ちゃんとサンプル取ってるから間違いない
まーハンニバル以外で一度に3連以上や疑似4を発展さえスカされた時はツッコミたくなるわな
あっ疑似4ってのはカラーじゃなく味方が煽る奴ですね
アラガミバースト中に押し順ミスしたら直前のリプレイは無効ですか?
ペナが発生するのは次の1Gのみなのでその前なら大丈夫だと思います
ありがとうございます。
リプレイの次ゲームに押し順ミスなら関係ないと思います。
リプレイの時点で当否は決まっていますし当選したものが消えるようなペナルティは聞いた事がないので。
ありがとうございます。
ハンニバル?があたったら9割終わりやな
高設定だと初回ハンニバル選択率かなり低めかつ、初回はリプレイによる討伐率も上がり駆け抜けしづらい仕様になってる。あと捕食目(共通15枚役)の出現率も設定差があり、金の顎選択率、ベンディガーリプレイの出現率も異なる。
おそらく高設定は初回討伐率が上がってるというより初期ストックが優遇されてると思います
1発目のリプレイで鳴ることが多いので
ストック優遇だとすれば初回に一度もリプレイを引けずに25ゲーム走り抜けて???ゲームで勝手に発展して勝った報告があっても良いと思います。それでもそのような報告を聞いたことがないため個人的にはToLOVEるの初回ベル継続率アップのように初回もしくは500枚ほど出るまでのリプレイの勝利抽選優遇だと思っています。
弱ATってハンニバルばっかり出てくるんですか?AT全部初当たりハンニバルでエグいぐらいピンポイントでチャンス目引けたので単発は無かったんですが、ハンニバル、別の奴、ハンニバルって感じのハンニバル連打でした。どいつもこいつも対応役でしか倒せないしヴィーナスでチェリーでバトル突入からのスイカ、チャンス目、チェリーと連続で引いてオーバーキル無し、上乗せは役を引けてないのが悪いですが全部200枚だし隣でハズレ目でめっちゃ乗せてるし、ヒキ次第でぶっ壊せる!みたいなコメント割と見かけるけどヒキにも限界があるし、やっぱり台の挙動という協力が無いと無理って思いました。
天国が6連続続いたのですがなんかモードがあるんかな?
スポンサーリンク
演出バランスが泣
糞弱いczに入るだけなのに熱い演出モリモリ出してくる
せめて殲滅行けよ
通常時強チェ強チャ目強チェの3Gでもcz無し。
穢れ解放ストック無し。最強の糞台です。
フリーズから神堕ち初めて出てテンションあがった!けど、1500枚でエンディングいって漆黒堕ちした…。
そうそう差枚エグい凹みしてるのうち続けるやつおらんのに、エンディングで落ちるのはひどないか…
それが有利区間のある6号機の運命。
継続率90%の中無事完走出来ただけマシだろ。漆黒も付いてくるんだし。フリーズしなかったらただのストック1つのATなのに
同じような感じでフリーズから一発目で3000乗っけて楽しむ間もないまま完走したわ
カバネリをパクったけど劣りまくってるクソ台ですね
カバネリにはなれんよ
みんな打たなくなれば撤去されるのに
脳死のバカ達がこぞって打つから無くならん
良い加減気づけよ
中古価格でも結果出てると思うが。あと今のサミーにこんな台作れんよ。スマスロ第一弾の北斗から既に冷遇搭載してんだから。有利切るの難しい会社はダントツでサミーだと思う
中古価格でも結果出ていると思うが。
↑草生える
約2万台しか導入できず、増産もなし。
北斗約8万台導入、
約6万も差があって北斗は稼働貢献80週越え
この差があるのに人気あると言い切れる君の根拠が知りたいな。
後、サミーにこんな台は作れない。
それはLカバネリがでてから言うべきかと。
有利切るの感じさせないようにわざと見せてないだけでは。。。
台の作りが違うのにあれこれ言われても響かんよ。。。
2万台でこの価格は普通に人気機種だと思うんだけど。確かに実際出てみるまでは分からないね。今のところほぼ冷遇搭載されてるだけで今後変わることを楽しみにしてるよ
販売台数じゃ去年の3位なんだよな
(1、2位が番長とリゼロだけど)ホールにとっちゃ長期稼働の神台は変わりないから対立されてもな
弱点役2回引いたらオーバーキルするかと思ってたけどしないのね
ただの引き損かよ
25%ですね。
リザレクションゲートのリンドウって神チェ以外で突破した人いる?
100回以上はリンドウ挑戦してるけど一度も通らん
裏ビバ並みに入らないから都市伝説レベル
オーバーキル後ですがチャメ、スイカ、弱チェリーだけでも突破しましたよ。
アリサ→3回目のptMAXで突破、リンドウ→3回目のptMAXで突破でした。
自分は開幕リンドウでも幾らやっても駄目だったなあ
コウタでも硬い時あるし
こないだリンドウの時に強チェ引いてデカプッシュ出て神堕入りましたよ。
20時から打って17k使って初当たり2回で5,500枚回収。
1回目は2連で2回目は3連目くらいのストーリーパートで神チェリー引いてアラガミストック+アマテラスも付いてきて連チャンしてるうちに有利切れて漆黒の捕食者。
アマテラス×漆黒の捕食者は終わる気がしなかった。途中エンディング挟んだけど何も変わらず。
最後ストック2個は消化してストーリーパート打ち切って時間切れ。
逆鱗ハンニバルでリプ2回発展なし
ほんとに1/8.5ってくらい引けない時ある
リプ引けなきゃバーストも貯まらんし
それはさておきせめて1回は保証で発展してくれって思う
てかなんでリプでのバトル発展確率下げたん?
まぁ、50gあるからね。
ハンニバルは後で微調整したんだろう
その癖勝率はナーフ前の数字かよって突っ込まれたら何も言えんが
リプレイ弾き疑似連演出が出て来たんだけどこれ前のじゃなく単独の違和感チャンスアップですよね
STANDBYリプレイハンニバル後に則出て来てアレ?ってなりました(結合行ったけどハズレ)
初当たり9回で2回200の1回450で当たってたけど終了画面アリサ1回だけだしボイスもソーマまでしか出ない
200 450も大事だけど必然的に100 300も選ばれやすいのかな
本当にGEが好きで休みの日は強い店で設定狙い、仕事帰りとかにもちょっと打つとかでほぼ毎日打っているのですが、新年ということで皆さんの負けがちょっとでも少なくなる情報を共有しておきたいと思います。
それはズバリ『ミミズモード』に関するお話なんですが、これはもうなんとなく察していた人たちも多かったんではないかと思います。
この台はヴヴヴと同じく高純増・ヤケクソ乗せを搭載しているので、普通にそんなものを出していれば検定に引っかかるに決まっているので当然デキレやミミズモードを搭載しています。
ミミズモード滞在時の特徴を箇条書きにしていきます。
・天国当選率が高い
・CZ確率が低い
・一戦目はリプ3回以内で通る
・二戦目以降は対応役以外で勝てなくなる
・リプレイでのバトル発展率が大幅に低下
・上位アラガミがほぼ出現しない
・レア役以外で大きな上乗せがない
体感ですが高設定ほどこの状態に陥りやすかったので、もしこれに当てはまるような動きをしている場合は早めに見切りをつけたほうがいいかもしてません。
CZ確率が低い→6でも310とかですよね?
1戦目はリプ3回以内で通る→前兆からバトルまでのリプやレア役でも書き換えしてますがその線は無いですか?
2戦目以降は対応役以外で勝てなくなる→その2戦目とやらを何回消化してますか?また消化中非対応役やリプを引けないと発展すらしませんがそれもカウントしてますか?
リプでの発展率大幅低下→サンプルはどれだけで何%になりましたか?
上位アラガミがほぼ出現しない→これもサンプルありますか?
レア役以外で大きな上乗せがない→普段からレア役以外で大きな上乗せは薄いと思いますがどうですか?
高設定ほど→高設定確定した状況での話ですよね?
今後の参考にしたいと思うので答えてくれると助かります
体感で測ってるのとちゃんと数えてるのがあるのですがとりあえずお答えします。
①ミミズっぽい台の通常時をいまのところ6200Gくらいは回しているのですが、CZ確率は1/840くらいです。
基本的には高確以上でのチャンス目や強チェでしかCZ取れない印象です。
②一戦目はリプ3回以内で通るというのは発展すれば勝つという事です。
いつも神告知モードでやっているのでどれで勝っているのかだいたい分かるのですがリプやレア役で発展してバトル中の書き換えで勝ったとかは無かったと思います。
その発展自体がデキレなのかどうかはもう分からないですね。
これは妄想なんですが、これ最初にストックをひとつ持っていて発展したときに解放しているもんだと思ってます。
②これミミズだろうな~ってSTは無理やり継続させたの含めて55セットやってますが、実はミミズではないATの可能性があるのでなんとも言えません。
現状、リプでの発展の確率が30%くらいに落ちていました。
非対応レア役に関しては発展時の抽選も書き換えも10%くらいだったので、この勝っている部分に関してはミミズじゃないやつだった可能性が高いですが冷遇を喰らっているのは確かです。
③バトル発展時の勝利抽選やリプレイやレア役での書き換えは数えているのですが、最高で25回連続で外したことがあり、ミミズ4周目とかのほぼ濃厚のとこは基本絶対に書き換えないです。
どこかで成功しているのはミミズではなかったときだと推測してます。
④55回のうち出てきたのは準備中のレア役で書き換えた5回とたぶんミミズじゃない5回だけでした(何も引いてない)。
それ以外はハンニバル→ヴィーナスorアイテールの繰り返しですね。
冷遇喰らってないATだと書き換え込みで3回か4回に一回はいいアラガミが出てくるので1/4とすると、このデータ上1/5.5になるので確実に数値は下がってます。
⑤この台のレア役以外での大きな上乗せは右1stリプレイの一部の二択で勝ち取れるベンディガーと主にハズレで出てくる金ノ咢です。
これが54回青7揃えて一度も発生しておらず、なんならハズレやリプレイで300枚以上が一度もありませんでした。
ブラックアウト系は引けずとも、54回もやれば一回はハズレで300枚以上取れると思うんですがどうなんでしょう。
⑥もちろん金トロ以上や確定画面が出た状況での話です。
55回のうち高設定でこのミミズっぽい動きを確認したのが10回もあるので、発生確率は高いと言えるなじゃないでしょうか。
ちなみに5000Gくらい揉んでそこから万枚出てる台もあったので、そういうモミモミモードみたいのもあるかもしれないです。
スポンサーリンク
個人的クソ台オブザイヤー
75%を全く感じられないデキレ設計にうんざり
敵で対応役違うし引く引かないあっての継続率じゃなくて勝利期待度「平均」76%っての理解してる?
初当たり7回でソーマ2サクヤ1アリサ1だったけどチャンス目2/13だし直撃あったとはいえ設定ないでしょって感じ
終了背景緑でもそれほどの差はないのかも
シンフォギアの赤レベル?
高設定示唆しか出ない台で
天井→単発→天井→五連→天井
なんだこの台
有利切れでアマテラス選択されたんだが神落ちより薄い所引いた感じですかね?
主に発展しないリプでバースト溜まるってあるけどリプ1回とか普通にあるからな
1/8.5ってのもまたなんとも言えない確率やし
引ける時は引けるでしょって言われればそれまでだけど
継続させなきゃ出せないってのが辛いし荒い
面白いんだけどね
90ゲーム少し前でチャンス目引いて100ゲームで連続演出成功してczかと思ったらAT
これは直撃なのかcz当選してて100のゾーンで当たってたから前倒しで出てきたのか
どっちっぽいですかね
けどczが防衛戦だと10ゲームだから終わってもちゃんと前兆消化できるから直撃っぽい?
普通に直撃じゃないでしょうか
100g超えてからの前兆中に引いたなら分からなくなるかもしれませんが、100gの前兆走るまえに引いた子役で直撃してなかったら連続演出→前兆ステージ→当落じゃないかなと思います
自分はG数からの当選時は前兆ステージを経由したことしかないのでその様な考えですが…逆に子役での直撃の短い前兆の場合のみ前兆ステージを踏まないこともあるかなと思ってます
主観ですので間違ってたらすみません
久々に打ったけどやっぱクソ台だな。リプ一回も来ないとか5回引いてバトルすら行かんとかほんとつまらんのよ。世間では人気無いけど北斗無双の方が全然おもろいわ。
北斗無双の欠点は純増遅いのと極に入ったらマジでヤバイからね4時間でも全然足らないから夕方から入ろうものなら終わらなかったら大損だからね
無双転生の2倍の期待値に偽りが無いけどそのぶん他がキツイのに時間に追われる仕様はダメだわ
北斗無双、ST込みで純増3~4枚だったら評価違ったかも。
弱点役引いて自力継続させてもストック消えるのか
リプやレアでバトル行ってなければ消えないよ
神告知モードで上位AT中のツクヨミバトル中に赤7揃い2回
ツクヨミ中残り4Gくらいでリプレイから告知発生
そこから4連続で弱点役で告知鳴りましたがその次のバトルで倒せず
復活もなくそのままAT終了しました
先にリプ引いた時点で望み薄ですよね
バトルスルーした様に思わせて神速連撃演出が来てガックリ
AT→勝利ストックの扱いの欄に記載していますm(_ _)m
天井行ったら500枚
その他の当たりで200枚
誰が勝てるねん
出玉出るだけマシです…
単発2連で容赦無く天井行かされてまた単発が有り得る台なんで
何となくですが壁してんな〜って時に対応ねじ込んだ時が勝てるパターンですかねえ
500枚出てるならまだ全然マシ
200枚未満の方が遥かに多い
朝イチ金トロが出現して半日ぶん回してほぼストレートで10万ほど負けたのでレポします。
通常時の挙動に関しては完全に高設定のそれで、通常弱レア役からのCZが3回。弱レア役での直撃も確認しました。
200や450のゾーンでの当選率も良かった印象です。
CZ確率は1/298くらいに落ち着いたのでかなりいい動きだったかと思います。
防衛戦が多く殲滅戦は2回だけだったので、もしかすると低設定の方が殲滅戦が多かったり…?
朝イチは当然のようにリセ天で駆け抜けました。
しかしCZが4回もきたうえバカンスモードも3回入ったので上だろうなとは思っていましたが金トロで456確。勝利の期待感が高まりました。
しかしそれからというもの、CZのリプレイは一度も通らず、ATも弱点役でしか継続しないという状況に違和感を覚えました。
画像のデータをみてみればわかるかと思いますが、15回の初当たりで34回しかボーナスを取れていないのです。
つまりAT一回につき2.26回しか継続していないということになります。
なおこの日は通常時に神チェリーを2回引いており初期ストックで継続しているものもあるので、実際は2.13回くらいになります。
結局この日の最高出玉は650枚くらいで、対応役を引きまくって無理やり継続させ5連くらいさせたのを覚えています。
CZ・ATともに本当に一度もリプレイが刺さらなかったのですが、本当に真っ当な抽選は行われているのでしょうか?
456確ってる台でこんな負け方するのってどうかと思います。
デキレなので普通です
まぁ、あれやけど。設定関係無しにリセットされてる台なら差枚-1500枚から2000枚付近で出ないなら辞めていいと思いますよ。
デキレなら高設定は勝たせないと…笑
単純に荒いのと、荒いスマスロは有利区間切った後に設定差の性能盛り込まれているのでそこまで自力で到達できないとこうなりがちですね。
とは言え朝イチ456確からのこのグラフはストレスでハゲるレベルですが…
自分も、朝一金トロで全く同じような負け方した事があります。神チェも2回引いてます。それから長い間打ってなかったんですが、最近やったら前の台はなんだったんだ?と思うくらいST中のリプの当選率が違いました。
まぁスマスロなんで仮に6だったとしても珍しくはない事象だと思います。
有利切れなきゃ高設定のポテンシャルを引き出す事は出来ません。
↑の方も仰ってますが、「有利切らなきゃスペック出ない」この一言が全てですね。
そも仮に6でも114.9%しか機械割がないのに平気で万枚やコンプリートまで伸びてしまうこの状況が歪なんですよね。
誰かが15000枚出れば誰かが7000枚負けて、ようやく114.9%の平均値ですから。
そんな認識の自分でも、高設定確ったら基本全ツして6確でのタコ負け経験も多々あります。それでも、現状でパチスロを打つなら高設定を打つのが勝ちや楽しさへの最も近い道だと思って日々ホールへ足を向けてますw
コメ主様には、設定をツモって大負けしたことより、負けてしまったけど設定をツモれた事が肝要だと、同じ趣味を持つ者から応援したいと思います。
ハゲますね
俺は初当たり30回はやったけど、1度も500枚すら越えたこと無い。今日も久しぶりに打ってるけど、スルー→1回→2回→スルー→スルー→1回→スルー→スルーで7万負け中。最高出玉390枚。履歴見ると過去最高8000枚とかあるけど、バケモンが打ってるんだろう。1日打って10万負けは、設定456だからそれで済んでるんだ。設計ミスった台だよこれは。
枚数決定ゲームでチャン目引いて300枚ってなに?薄いところ引いて100増えただけとか頭おかしいな
自分は510のゴッド枚数ですね
かと思えばリプはまだしもベルでさえ大量乗せしたりするんで
残念。弱点の敵だったら400枚以上だったのにね
アマ中だけど三連スラッシュと感応点滅の弱レア外れる事あるんだ…
苦手な台有利区間を意地でも切らせない謎の力が働くような気が、、、上位は入りやすい代わりにあっさり終わる
それめちゃくちゃわかります。
今日➕2150枚から漆黒終わり
200gチャンスゾーン3連➕2100枚
天国スルー 天国➕2100枚 50g単発2000枚
天国3連2200枚
みたいな感じでした。
ちなみに456でした。
閉店でした。笑
カフェで強チャ目弱チェ2回引いてもCZ入らないはさすがに意味わからない。
まあまあ
cz4回入ってチャン目4回スイカ1回リプレイ8回ほど引いたけど一回も当たらなかったからcz取れててもそんなに変わらないですよ
何も引かずにCZ入って当たることもあるんで全てはデキレです
抽選確率をご存知でない?
そうですよね、強チャンス目って言ってるぐらいですから
調べればわかる事だしそうすればカフェで(強w)チャンス目弱チェ2回引いてcz入らなくても騒ぐことなかったのに
評判いいので今頃初打ち
転スラのあのクソつまらんATをまたやらされるとは思わなかった
いや転スラとはあんま似てないだろ。あれどっちかといえばモンハン気質だし
160ちょいで捨てられてる台に座りました
200のゾーン230で終わってバカンス入り特に何もなかったけどその後250でアリサの部屋でけたたましい音出しながら強チェ出て援軍到着してAT入ったんだけどこれ200のゾーンで書き換はえ勝利したって事なんかわからん
その後700枚ちょい出てツクヨミで7揃い5回外してバトルでリプ通らず終了
デフォ画面確認数g回し帰宅
ボイスは順にソーマ、アリサちゅわん、コウタ、レンでした
おはリセ天4連から300ちょいで単発で捨てられてたから良くて4だろうと思い100のゾーン見なかったけど期待して追った方が良かったんかなこれ
ハンニバル強チェ2回叩き込んでおーばーぶちころできたから嬉しかった(こなみ)
神告知めっちゃよい音するし
コイン持ちがpktnな事を除けば良い台だと思う
来年も頼みましたよ山佐さん
直撃じゃないですかね?
強チェのAT直撃ですね
天国(100のゾーン)まで確認すると結構枚数減るのでヤメるならAT終了後、1g回して即バカンス(天国濃厚示唆)以外はありかと思います。
まぁAT直撃したことを加味して456だったとしても次回の当たりが早いとは限らず全ノマレもありますからね。
高設定示唆強2回出たけど初当たり確率750超えるの終わってる。CZは300ぐらいなのに
この台漆黒行ったら報酬弱くなるとかありますか?
漆黒でも報酬変わらないはずですが、内部的に枚数選択率が弱いほうに偏るように設計されている可能性はあるかもですね。
弱点役が1つ増えるので、報酬は上がりますよ。
ボナのところで対応役引ければですが笑
金アギト6回とも全部下位だったので気になってました!
二択も下位しか経験無く、、
漆黒での経験ってあったりしますか?
そちらでしたか…自分は上位で金のアギト、2択ないですね〜
私も漆黒中の報酬で大きい枚数報酬だったことはないですね。1回で300枚くらいが最高かな。
結構打ってますが引き弱なのでアギトすら1回もないですw
下位の神機覚醒でコウタがベルで510引っ張ってきてくれて合計1000ちょいが最高獲得。
やっぱり神機覚醒以外薄く作られてそうですよね!!
二択3回青の雑魚が通ります〜!笑
漆黒と言っていいのか分かりませんが…
先日、有利切りからの神堕せずでピターにリプ1回で勝利して神器覚醒もせずに落ち込んでたら顎が飛んできて1000枚でした(子役はハズレ目)
まぁ神堕しとけば良かったんですけど…がっかりした分テンション上がった記憶があります
漆黒のときは下位より400〜500枚くらいの上振れが少なくなり様な気はしますね
今日初めて逆鱗ハンニバルで、部位破壊無しで終わった。
そりゃないぜとっつぁん…
先日打った内容が理想的な当たり方でした。
朝一天国で130g当選
→数回討伐1050枚獲得
→逆鱗ハンニバル負け
→恩恵天国当選
→数回討伐表示2000枚オーバー
→逆鱗討伐
→漆黒3戦目負けで約2300枚獲得
→天国抜けヤメ
漆黒3戦目突破して400枚くらいの報酬か、4戦目突破でエンディング確定して神堕もあったかもしれませんし、追って早目に当たれば有利区間切れ狙える状況でしたが、漆黒3戦目がリプレイ以外の弱点役3つ点灯状態でレア役引けず負け、なんとなーく台が有利区間切れさせたくない気がしたので約2000枚のプラスで撤退しました。
2回目の逆鱗も負けてたほうがエンディングいけたかも。
リセット台600行き過ぎ。チャンスゾーンでチャメ引いて当たりなし。ふざけるな
何に対して怒ってるかわからない。チャメ50%だし穢れも少しは貯まるから良いじゃん
リセットで600まで追いすぎなんじゃね?
解放すんのにほぼ3千G以上必要でしても53性能ですけどね
個人的には今年1番良かった台。
(ハイエナ専門)
ATの神告知モードが気持ちいい。
リプレイ12回引いて、対応役以外3回引いてどんな抽選してたらスルーするねん
内部レベルの問題なのか
補足:次の有利区間切れるところでした
ソーマとアリサを弾く時はね
今日もハンニバル君瞬殺しまくったと思ったらドレス爺さんに6連続弾かれたし(ラスで通したけど)
神告知やってると1回目のリプで刺さるの起こりまくってるから状態が有るのは察しですわな
リプレイはバトル突入orバトル中でようやく20%。対応役以外のレア役25%。別に普通
2200枚で絶対有利が切れないなぜの仕様。6000回転最高800枚では誰かが捨てた台をハイエナしたやつが1700枚。もう遊戯ちゃいますよねー立派なギャンブル
据えで1500枚辺りでチャンス目崩壊のヴィーナスにそれとスイカ3回刺したらエンディング入ったで?(1900枚だった)
その後神チェ引いて漆黒アマでもっかいエンディング行けるかなーって期待したら4戦で落としちゃったけど
まさか85G有ってコウタスルーすると思わんかった
その後の漆黒も駆け抜けやし据えの上がり目台でハマリなかったからちょいプラスで終われたのは運が良かったわ
これ出玉のパターン何個かに振り分けてそれランダムにやってるだけでしょ
千枚手前までとか駆け抜けとかまあ露骨に見えるから今回はそのモードなって感じ
自力はないね
バカンスモードの発展先ビーチバレーじゃないんだ。チャ目引いて発展先修理だから矛盾なのかと思ったけど普通にハズレた
バカンス自体が前兆ゲーム数と発展先矛盾出ても潰す感じでしゃしゃり出て来る感じですからね
敵によって発展した時の勝利抽選が違うからハンニバルでいくら発展させようが勝てないのはそういう事
でATレベルが高い程強い敵は出てこないので発展させればある程度勝てる
1000枚行くかどうかのバトル弱点役が違うハンニバル状態なので大体勝てない
よく言われるデキレはこの部分
何か根拠が無いとオカルトと変わらないので、言い切りでは無く「自分はそう思って打ってる」くらいのニュアンスでお願いしますm(_ _)m
打てば打つほどやらされてる感わかるわ
わかる
ハンニバルだとどれだけリプ引こうがどうにもならない
駆け抜け、漆黒後の600天井は、ほぼ600連れてかれる仕様。
長く打つには中間設定メインのホールで遊ばないと投資がヤバいことに。
リセットと100のゾーンは強い。
通常時の小役は空気。超高確級の強い状態以外はまず期待できないのでオマケ。
600抜けがほぼ無くダラダラ当たり引いてる台を一発狙いで回すか、即やめ台を133まで回すのが良い遊びかた。
天井狙いには向いてない。
薄いとこ引けたらちゃんと出てくれます。
神堕中のボナ中に神チェリー引いて100枚上乗せってどうなの?1000枚とか4桁上乗せ期待したんだが笑
神墜転落したらアマテラス来るとか無かったのですか?
そのまま完走でED来ちゃって確認できませんでした!完走後は神墜せず上位でした!
神堕転落でまた有利区間切断するからed行かなくてもアマテラスは来ない
有利切断確定何ですか?差枚マイナスは切らないだろうし、神チェリー引いた場合も切らずにアマテラスとか出来そうですけど
神堕転落後に敵選択画面でまた剣振ってきて神堕入るパターンがあったので転落時に有利区間は確実に切ってると思います。神堕しなかった時も毎度ディアウスピターが出てきましたしね。薄い確率でピターじゃなくてアマテラスが選択される場合もあります。マイナス差枚の時は検証できてないのでわかりませんがからくりの様にマイナス域でフリーズした時は転落ループできなかったのでわかりませんがからくりのようにマイナス域でも切る台もあるのでこの台もユーザーライクな作りなら切ってると思いますね。
神堕から落ちても有利は切らないのでは?
切るのはエンディング迎えたらかと
じゃないと神堕から転落してまた即神堕チャンスもらえちゃうんで…
神チェ引いてアマテラス出てくるのはST中の場合であってAT中は上乗せする仕様なんでしょう
強チェも似たような仕様ですが恩恵が違いすぎますかね
ゴッドイーターは本当に引くタイミングが重要な台ですが他のSTタイプと違って引けば確定なとこが好きでどハマりしてますが今のところエンディング後の神堕は0/4で…謎のリザレクションゲートからの神堕が1回だけです
その通りです。転落してもまた神堕チャンスがあります。
そうだったんですね!
ということは神堕のSTで落ちてしまった場合でも有利を1度切るので神堕とれずに上位でまた有利切るのは2400枚出さないと行けないのですね…
まぁ神堕継続出来なくても神堕のチャンスあるなら…やはり設定上での有利切りは強そうですね
差枚が±に戻ってしまうとは言えからくりと違ってこの台は上位取らなくてもstには復帰するのでそこでまた差枚プラス域に戻すことができるのでかなり優しいですね。初回駆け抜けることもリプレイ露出のおかげでほぼありませんし、引きが良ければ覚醒までもらえますしね。
毎日万枚出てる強い店行ってるけど
高設定は天国ループ率チャンスゾーンが段違い
250.450の履歴確認が重要
結合崩壊ストックって余剰分、次回持ち越しじゃないんだね、STゲーム数が上乗せされちゃったよ
3000上乗せで4個まで貯めて、据え置き台だったみたいでエンディング行かずに、
逆鱗とリザレクションカットで漆黒分で5個になったけど+10Gってw
そうなんですね!
リプ付く時点でSTの上乗せはほぼ無意味になりそうですね…
ああ自分も強チェ引いてそう思ってたら+5ってなって唖然としましたわ
まあ神でさえ報酬がショボい時点である意味納得なんですけど
1050枚獲得して初上位AT200枚増えて1250枚で終了、普通にバトルしないで一回しかボーナス引けないで終わったから全く夢のない仕様だね。こんな出玉くずで終わるなら上位ATの突入率あげたら?所詮は山佐だから仕方ないか。
そりゃ結合崩壊1つ追加されるだけだからね。弱点役引かなきゃダメな点は同じ
何回打っても上位atにするらたどり着いたことない
単発2連ばかりで全く勝てるビジョン見えないのにみんなよく出してるなと思う
選ばれた人しか打てません
割詐称が多いスマスロの中、この台と防振り、北斗モンキーあたりは4から打てる希少な機種のためよく触ってます
逆にからくりやらトラブルやらリゼロやらあの手の台はそもそものホール割が低すぎるのでスペックが間違ってる可能性がありますね。
流石に草
あれ?弱神昇格でアマテラス中に1000枚遥かに越えたが逆鱗来ないのか?
あ、漆黒入った中身は逆鱗なのか
俺は1400枚位取ったら漆黒行きましたね
150打ってアイキャッチ確認してリンドウ、サクヤ、You以外のメンバーならヤメ
上記の3人なら350まで打ってヤメ
これで今年240k負けてる
リンドウって天国示唆だろw
リンドウ150G以内の当選濃厚な?
200〜250が当たりの時150でも出るぞ?そもそもプレミアキャラだから基本はサクヤかYouしか出てこないしな
打つ金は無いけど話の輪に入りたいおじさん?
STはモンキーのテーブル管理の継続率みたいな感じで、弱点役以外の当選率に差異がありせんかね。
設定期待できる店(確定は出なかったけど、示唆はかなり強い。)で打った時に、天国やらCZからの当選で初当たり6以上の数字にも関わらず、とにかくSTが続かなくてミミズみたいなグラフになりました。
隣の設定6(虹トロ確認済)も、ほぼ同じ展開で下り坂のミミズ。
少し好きになれそうな機種だっただけに残念です。
YouTubeで見ましたが、設定6の出率は一番甘いそうですよ。
先日8台オール6でコンプリート2台、万枚1台でてました。
設定6で−4000枚はたまげた
250と450の振り分け、チャンスゾーン当選は多いが打ち手のアーム次第ってことか
逆鱗ハンニバル敗北後
100のゾーンで外れました、、
報告ありがとうございます。
何度か同様の報告があったのでしかるべき所にしっかりと確認したのですが情報自体は間違いないとの事でした。
状況をお聞きしたいのですが、逆鱗ハンニバルを50G間に倒せずそのまま100Gのゾーンではずれたという事で間違いないでしょうか。
まず無いとは思いますがハンニバルと間違えていたり漆黒の捕喰者スルーと勘違いしている可能性はないですよね…。
別サイトだと300、600の当選率Upとか挙げられてますけど確定だったんですか?
自分、漆黒2連以降後でも天国当たりしたんでそこは濃厚程度だと思ってました
逆鱗ハンニバル敗北後は天国確定ですね。
逆鱗ハンニバル敗北は天国確定
漆黒(上位)単発の間違いだろ
いまだにリザレクションゲートに辿り着けない
難しすぎる
全く面白くない。
クソすぎ
それに尽きるわ
人気の理由がわかりません
初当たりカリギュラ神告知モードリプレイで勝利後バトル中強チェリー2回神器覚醒で強チェリーまたひいて730枚上乗せしてそのあとリプレイ無く敗北獲得580枚
初当たりと神器覚醒で830枚は取れてるはずなのに580枚ってのに納得できません
カバネリやトラブルと同じマイナス分は補填してくれません。ゴッドイーターはボナ中は1枚役無いので830÷15×12と計算すると約664枚獲得したことになります。そこからバトル等の減少分を考えれば580枚位になると思います
賛否はあると思うけど、自分はあまり好きなシステムではないです。
スロのモンハンの狩猟は下限も上限も無いのが肝だと思っていて、6号機のシステムで上限が生じるのは仕方ないとしても、「〇体討伐で上位AT」と目標を付けられるのは何か違うな~と感じました。
アイスボーンでツラヌキがないって批判されたのを真に受けちゃったんですかね?ツラヌキ搭載しろって言ってるのはたいがい何も考えずに批判したいだけの人だから、メーカーは無視すればいいのに。
100と300を永遠に繰り返しリプレイで無理やり当てられズルズルと下ミミズになる
ミミズモードないんかな??
大体、設定4以上で、あと1000枚くらいで有利区間が切れる!って時に、そんなグラフになる。
不思議よな〜 似た様なグラフばかりで
これどやって神堕いれるん
エンディング終了後の1ゲーム目に、強チェリー引いても神堕入らんやん
誰か教えてくれ
高設定でエンディングいったら神堕引ける確率あがる
体感高設定50%低設定だと20%
推定6の台をエンディング3回いったんで50%とれなかっただけなんかなー
なんなら無駄引きの可能性すらある。モンキーで青島準備中にレア役引いても完了にならずそのままなことがあった
どうやって勝つのこの台…
順当に弱点役を引き続けるか、超ツクヨミ、アマテラス神を喰らえで壊すかのどれかです。
設定6で天国を何ループさせてもstやれないと減る設計だから。
基本報酬が200枚(160枚ほど)なのがきちいですねー
もうちょいハズレでも枚数の振り分け欲しかったです
結局この台も絆や番長と同じで一度大きく凹んでしまうと有利切るのがほぼ不可能になるのがきつい
そうなると6だろうが平気で負ける せめて2500枚くらいで有利切りの権利欲しかったな…
捕食目てどこから押しても15枚貰えるよね。。。
左ファーストの15枚は押し順みすると1枚になるけど。。。
15枚役だからそもそもの分母も大きそうだけどモンキーみたいに、えぐい設定差ついてたりしないかな。。。
前兆中の一枚役ナビの出現率に設定があると妄想してる。低設定だと前兆中、3枚、15枚のナビが主だが、高設定は1枚役のナビが出てくる時が多い。
まぁ、気のせいかもしれんけど笑笑
1枚役は15枚役の赤青の色押し間違えた時成立する感じだと思います。ここは多分設定差ねえよ
なるほど、あざっす!
黒ナビはずれた
結構外れる
黒ナビで勝てるの体感67%くらいw
黒ナビはバトル確定位に思ってる
こういう台ばかりだけど中年にはボナ消化中の赤・青の目押しがもうダルい。
もうね、長時間やると目がつらい。色も順番もちゃんと押せる。そりゃ1発300円だからちゃんと押す。ただ、何も意味ないのだから、せめて赤青だけの順押しで頼む。
そういう方はパチスロやらんと思うが色に弱い方もいるし、年取れば見にくくもなる。もうちょい万人に優しい業界になれば良いな。
左第一停止だけは赤青の概念ないから色は無視して押し順だけ守れば15枚取れるぞー
今の所、4.5万ゲーム回してるが駆け抜け率70パー越え、漆黒到達0はおれの引きがおかしいのか?それとも、この台があたおかオケ?
全国的に見てこの台が他の台と比較して特別辛いとかは無いので非常に酷な言い方ですが引きが悪いとしか…。
いくら負けてるのか気になる。45000Gで漆黒0で7割単発とか100万近く負けてても不思議じゃないレベル
やっぱりこの台だけやたら本当に打ってりゃ有り得ん様な展開やら解析ちゃんと読んでます?みたいなコメントと低評価付けてるのが居ません?
評価入れるならせめてサムネの一つ位貼ってからにして欲しいです
平打じゃなくてちゃんとイベント日に絞って打ってみなさい!
単純に君が下手なだけかと!
防衛戦LAST2Gにチャ目外れ
1G早いし50%も外すし難し過ぎ。
まず初当たり払い出し100枚の時点でまともではない。当たらん発展2、3回喰らって駆け抜けるとコイン無くなってる。
カバネリパクるならしっかりパクれ。
カバネリしっかりパクったら初当たりがSTではなくなるんだが…
設定6を打たれた事のある方々にお聞きしたいのですが、
上位ST後の短縮天井の時、6だと天井に行く確率はかなり低いものなのでしょうか?
冷遇で天井ゲーム数までいく方が多いですか?
また上位ST後、天井以外だとどのゲーム数で解除しましたか?
6を打った事なくて、上位後は天井でしか当たった事がありません。
皆様の経験談を教えて頂けると有難いです。
宜しくお願い致します。
体感200かcz解除が多かった気がします
ご返信有難うございます(^^)
6だと上位後でも早い解除が多いのですね。
早く6打ってみたいです。
短縮天井はちょくちょく行くけど1000G天井選択は少な目で200G、450Gが普段より当たる位な感じ。
6でも短縮天井は、ちょくちょく行くのですね。
6っぽい台の上位後130Gヤメが空いており、時間も19時過ぎで打とうか迷ったんです。
私の中間設定しか打った事のない経験では、上位後は必ず短縮天井いってたので見送りました。
翌日、履歴を見てみると300のところで当たっておりました。
この台は、ARTの初当たり14回で最高のハマりが360回転位で綺麗な右肩上がりで約8000枚出ておりました。
でもこれは設定6でもかなり恵まれたパターンなのでしょうね。
短縮ちょくちょく行くなら、やっぱり打たなくて良かったのかな。
最近打ち始めたばかりなので、6打った方の経験が聞けると参考になります。
ご返信有難うございました(^^)
普通に600まで連れて行かれるけれども、低設定よりかは600以外が多いという感じでしょうか。
ご返信有難うございます(^^)
普通にって事は、やはりそこそこ短縮天井があるのですね。
6は超別格!って程でも無い様ですね。
初当たり11回平均150Gくらいでクソほど当たるけど、リプレイでバトル発展はするけどありえないくらい刺さらないSTを延々やらされた
冗談抜きで初戦以外はリプ100回以上引いて一回も当たらない
レア役引いた時だけ倒せるみたいなリプレイ超冷遇モードに遭遇したんだけどミミズかな?
通常時に神チェ引いたりCZ全部レア役で通したりして初当たり上振れしまくったからその分冷遇されたのかも
弱レア役でCZ当選、神チェ変換、終了画面ソーマ複数回、ボイスもレンソーマがかなり出てたから設定4か5くらいはありそうだった
一つ言えることは強ATと弱ATは絶対ある
レア役しかささらんATあるね、まじで絶対リプじゃ刺さらない。しかも対応役引いてもオーバーキルなし、でも初当たり軽い。完全にやってる
初戦が強いというか一発で神告知するリプはストック使用だと思った方が良い
かなり設定が入りづらい機種な気がする
勿論勝率高くないから設定あっても負けれるけど、出るときは万枚とか余裕でいくしコンプリートも全然あり得る
増台で台数は増えてるけど、あまりに出すぎるから扱いが厳しい店が多い。
でも結構長生きはしそうな台
フリーズなしでいいから16384の恩恵もうちょい強くしてほしかったわ
初めて見たアイキャッチ部隊全員笑
天国だったけど、設定示唆もあるのかな?
スポンサーリンク
スポンサーリンク
設定がどうであれ、やれない時はやれない。
下でも引ければ勝つ。
そんなことは分かってるんだけど。
下は本当にゲーム数600越えやスルーと2連、3連が多い。
ずっと神告知で消化してますが、やっぱりリプでどれだけ当たり取れるかですね。
エンディング後に右下の弱点3つのキャラが選ばれて漆黒の恩恵でリプレイ弱点になり決着までに4回リプレイ引けたが神機覚醒無し。
どういう抽選しているんだ?レア役によってオーバーキルの差があるのは間違いないだろうけど。
解析出てるよ。このサイトにも書かれてるが25%を4回外しただけ
今年クソ台豊作ですね
やめると次の人がいきなり5000枚出すぞ
分かる〜。
間違えない低設定、-3000枚からの3000乗せ→漆黒で余裕で浮上するとか。
やめていった人が可哀想に思えるくらい。
結局、この台は引きと運がかなり必要で。
なぜかハマった後は天国ループし始めたりしてギザギザ右上がりとかもありますからね。
300〜450辺りを打つ人がデッド・オア・アライブやってる台ですよね
トラブルと違って当日中に跳ね返りを結構見掛けられる分よりタチが悪い
黒ナビからのバトル、負けるんですねー。
青ナビあるなら確定にしとけよ。、
AT単発スルーでも600確定じゃありませんので気をつけてください
嘘だろ(笑)
嘘だと思うじゃん
ヤマサに問い合せた結果600確定じゃありませんって回答あったらしくて実際スルー後700ハマり越えの画像もピーワールドに貼られてるからみてくるといいよ
自分の実践とかや無いんか…。
自分は短縮10回程ですが超えた事ないですね。ペナしたら、データ機のゲーム数カウンターは進みますが、スロットの方はペナ画面でゲーム数進まないですし。
コイン持ち、演出バランスくそすぎ
全ゲームチャンスアップあって負けるとか凄いわ
おもんない!
いろいろと子役の確率換えてそう!
デキレ感がすごい!
今日初めて打ったけどもう触ることないかな
全然枚数が増えないクソ台
実戦からの印象では、カバネリを荒くした台。
ATスルーしたときのダメージは大きい。但し、2、3連等で終わった時でも少し希望がある。
100G以内?での当たりは、直前の獲得枚数を引き継ぐようで、「1回での獲得枚数1000枚越え」の計算に該当で発生する逆鱗ハンニバル→漆黒に入れた事があった。これ重要かも、検証求む。
100G目の規定ゲーム数当たりは、獲得枚数引き継ぐかどうかわからない。止め時は、短縮天井になっても諦める場合の即止めor100G規定ゲーム後の非当選を確認しての止めが良いと感じた。
出玉面では、
漆黒は継続しやすいが、200枚獲得の当たりが多く、オーバーキルが狙いやすい敵の時に枚数伸ばせないと辛い。
初当たりのATで早めに1000枚越えの展開に持ち込めないと、「辛いカバネリ」となる。
カバネリを好んで打っていた人は、ほぼほぼ打つだろうが、比較評価をしてみると評価は割れる。
ただ、半日位で5000枚越えレベルを狙うのであればコレ
天国当たりは枚数引き継ぎしたけど、1000枚いかないと逆鱗出てきませんでした。
逆鱗負け→確定天国から当たり→少し飲まれるので1700枚越えたくらいで出てきました。
了解、天国当たりで、表示のみ引き継ぎで、逆鱗ハンニバルはちゃんと差枚を考えねば、って事ですかね。
枚数引き継ぎはNGで1回のATで超える必要があると思います。
スポンサーリンク
活性化バトルスルー天井が3回なら神台だった。5回も6回も入ってなんも起きんで減るだけとか舐めすぎ
虹トロで6確台をコンプリートした感想として、ATが出来レというか初期ストックに大幅な差があるなと。
初当たりはチャンス目からのCZが軽い、直撃もあるからハマりにくい。
ATは右下がり7揃いはせずとも裏ストックがあるためリプがかなり仕事するように見える、出玉が伸びる、差枚でエンディングっていう出玉の流れが出来ていました。
神堕ループに関してはどうだろう、結局エンディング7回入って神堕は4回でした。
AT突入時右下がり赤7揃いはストック示唆で確定ではありません、精々50%程度の期待度です
右下がりからの初戦で負けたという事でしょうか?
ストックの仕様について勘違いしている可能性があるかなと思いまして…。
弱点役勝利→次戦スルー
この弱点役がオーバーキル抽選に回ったなら勝利ストックの扱いの項目が間違ってるぞ
弱点役勝利として記載していないのでやはりストックについて勘違いしていると思われます。
バトル発展より「前」に弱点役引いたのなら持ち越されますが、バトル中に弱点役を引いた場合はストック消化後なのでオーバーキル抽選となり次戦スルーはありえます。
バトル発展前のリプなどの前兆無し前に弱点役引きました
他にあるか?
ありがとうございます。
色々と調べてみましたがそのような報告は他に見当たらなかったので現状は修正はナシで情報を引き続き集めていきたいと思います。
相変わらずで草
解析が間違っている、私が誤植していた、ユーザーの勘違いなど様々なケースを考え可能性が高いものを経験から判断して行動しています。
絶対に100%こうだと言い切る事は開発者を含め不可能だと思いますのでそこはご容赦ください。
今回は冒頭で「せいぜい50%」という具体的な数値を恐らく根拠なく書き込んでいる事、情報が後出しな事、少しケンカ腰な所、などから参考に留めさせていただき、引き続き情報を集めて同様の報告が多ければ注釈を加えたり文章を訂正するという判断をしました。
間違っていますか?
開発者なら機密保持除けば100%こうだと言い切れるだろ。
間違ってはいないが見方変えれば正しくはない
どうせまた記事削除まで「調査中」笑で終わるだろうしな
開発者と一概に言っても1人で全て管理している訳ではなくチームで分担してますからね。
開発者が全てを答えられる訳ではないですし間違えることもありますよ(実際に開発の人にこうですと2度確認しても実践挙動と絶対に違うという経験あり)。
機械なのでバグとか予期せぬ挙動とかもありますし。
コメ主さんは50%と言っているので結構な頻度で確認できるはずですが現時点で「自分もハズレを確認した」という人はまだ出てきていないのですよね…。
動画等で証拠があれば確実に修正するのですが。
マイホは客付が良すぎるのと自分の空き時間の都合で打ててなかったのですが、昨日の夕方、300ゾーン抜けで捨ててあった台が1台だけ空いてて打ちました。
450のゾーンで運良く当たって、10連して1500枚ちょっとでました。
ST中、弱点レア役を引きまくったので運良く連チャンしただけで、報酬も300枚は一度も超えないし、消化中に頭に浮かんだのは、レア役を運良く引いてるけど、リプで活性化バトルを通せないし、これはキツいなあと感じ、即ヤメしました。
初代踏襲みたいな事を聞いてたけど、カバネリに爆裂トリガーがついた台でした。
倒したアラガミで報酬が違う事もないし、イメージと違いすぎるなあと
あまり打つことがないかなあ
CZか出玉、どっちかがまともならもうちょい流行ったかもな
現状はゴッドエヴァに匹敵する糞台だわ
右肩あがりから爆発して万枚軽くオーバーしてる台うったけどレア引いても熱い展開もなくあっさり天井。差枚で冷遇モード入ったりするんかね。
上位後は基本的に短縮天井(600g)って言われてるよ
後はこの台高設定掴んでもヒキが重要で基本的に5でも3000枚くらい飲み込むよ
基本的に通常時のレア役はcz(アラガミ防衛戦)の
抽選だからATの直撃は中々無いんじゃない?
差枚で冷遇は6号機時代からどの台でも言われてるからあるんじゃない?今は、基盤解析は違法だから
分からんけど
昨今のスマスロの通り、この台も有利切った時に神堕行きやすいぐらいしか明確な設定差ないですよ。
その万枚出てる台が神堕ループしまくってたら6だし、逆に漆黒で噛み合い続けて出てるなら1でしょうね。
差枚による冷遇は、同メーカーのモンキーや転スラ、キンパル等で見ても無いかなと個人的には感じます。
差枚で冷遇というか、カバネリと同じでゲーム数での当たりにかなり差があって。
特に漆黒後だと、下はほぼ600までもってかれるので冷遇に見えやすいのかと。
前に偶数+高設定示唆強めの台を打った時は。
漆黒後バカンス始まり(天国確定)もありました。
リプレイ9回連続バトルなし50%とは?
0.2%位の確率だね。
パチンコのミドル(1/319.7)で2000回転ハマるようなもんと考えれば、まあよくあることやろ。
そんなんよくあるとかどんだけパチ屋に洗脳されてんの
0.2%が「よくあること」とは
幾らリセ入るとはいえ試行テンポの違うパチとスロは同じかなあ?
防振りは内部無限(あからさまに速い)の上下有るから比べられないし、まあこの台はストックの仕様からしてボナ時の事でした~なオチだと自分は思いますけど。
50%あると主張したい訳ではありませんが確率を証明するための証拠として50%を9連続だからは無理があるかなと…。
確率の証明とかで検索していると面白いですよ。
棒振りのCZとかも9連続くらいならよく外すし
逆は見たことないけど
板違いかもだけど、防振りはノってるときは9連くらい初回CZで当たることもあるから、ありうるんじゃないですかね?
そう?
5連続の当たりすら見たことないんだけど
専スレだと上ブレで50%とか言われてるし
討伐確定してるときの強チェはオーバーキルにしてくれよ。
たいして乗らないんだし。
それはひどいな
7を狙えの画面に行くレバーで来てくれよって思っちゃうわ
凶暴化ハンニバル時間かかって倒して、上位駆け抜けたら 枚数減ってるし
ハンニバルに負けた方が100ですぐ当てて次狙える仕様なの控えめに言って終わってね?
カバネリみたく300枚くらい用意しとけよと思うわ
上位駆け抜けるなら100で当てても駆け抜けるだろ
それは話が逸れてるやろ
どういう理屈で言っているのか謎。
モンキーから山佐の台かなり打ってるけど、モンキーで一回7000枚だけであとは全部負け もちろんゴッドイーターも一回も勝ちなし 演出は面白いけど、とにかく山佐の台は勝てない SANKYO台で運良く40万勝ってても山佐の台でマイナス行くの当たり前 そりゃ単発100枚以下が当たり前なら勝てるわけないだろ! 吸い込み半端ないんだからもっと出す仕様にしろよ
打たなきゃいいだろwww
台の相性ってホントにあると思うから山佐の台を打たなければいいだけ
ずっとヴヴヴとシンフォと炎炎を打っていればいい
スポンサーリンク
ハンニバルはカバネリの高確無しみたいなもんで、ざっくり継続率65%位、弱点1つ追加で70%前後か。
結合崩壊ない時はスタンバイで小役引いてハンニバル来ない事を祈れ。
この台で勝つコツは3つ
対応役を引け
低設定は300のゾーン超えたら逃げろ
そんでハイエナしろ
設定が良ければ不意を突いてぶっ壊せ
あ……これじゃ4つか
とりあえず対応役を引け、それさえ守れば後は万事どうにでもなる
辞めた後のデータは見ない方が良い台TOP3に入ってくるな。
昨日通常2000回してcz0だから-40kで捨てて隣りに移ったら、後任が100g位でczでAT当選、神チェ引いて天照ループで有利切り5000枚終了からの通常80位回して神チェフリーズから計8000枚位出してた。
わかるわぁ(´;ω;`)
それヤメた後もずっと近くで打ってるでしょ
見ない方が良いと言うか見えてしまうが正しいと思う
捨てた台は捨てた台と諦めましょう。
昔、別機種で横移動した台が3Gぐらいでフリーズした時は唖然としましたけど、やっぱり自分には引けなかったと思うしかないですよ。
めちゃわかる
自分の隣の台も初当たり設定①以下クソ挙動で差枚-3000くらいで、人変わった瞬間100で当たって連チャン、2択で2000枚、ST中神チェ昇格で漆黒でアマテラスループしてなんだかんだ一撃6000枚出してて頭おかしいやろ!て思ったよ
まんまカバネリだね!
カバネリよりカバネリしてる感じ!
カバネリのスマスロ版として。
ヤメ時間違えなければ遊べると思います。
天国捨ての台で300まで回してみるとか。
スルー後、漆黒後の短縮狙い。
履歴見てスルーや2連ばかりの台を避ければそこまで痛手を負わないと思いますが…
カバネリみたいにレグ無いし、対応役引いてもスルーなんて無いし、リプでも当たるから断然こっち。
設定差かモードかわからんけど
もうリプ1回引けば当たる、神堕いきまくる、通常おちたとおもったらまたサクッとあたる
馬鹿みたいに出続ける台と
リプどんだけ引いても弱点引かないとほぼ絶望、ハンニバルやたら来る台のどっちかしかない
この台リプレイ20%の勝率にデカイ設定差が
ありそうだよな
まあ、リプレイ引くのと活性化バトル突入は
ガチ抽選っぽい レア役も
神堕行きまくるのは設定6
リプでの当選はバトル中の書き換え除いて考えると、リプの1/10だから1/85を引けるかどうか。スイカを100ゲーム位で2,3回以上引ける時あるやろ?それと同じ。
ハンニバルやたら来るのはスタンバイ画面でリプレイ以上引けてないだけ。
設定やモードではなく偶発的なヒキ、つまり「運」による割合が大きいと思います。
例えばここは絶対連チャンするしない等、何かトリガーがあれば大量実践値で判明しますし。
高設定が必ず出るなら試験にも通らないので…。
押し順リプ隠し凄いね、通常時と違いすぎてわらけるwww
マジどうやって勝つん?6で5万近く負けてるけど
前日も高設定ぶん回し−5000枚
これから打つ人、カバネリの代わりになんて絶対ならないから打たない方がいいっす
ヴヴヴの方がいいよこんなん打つなら。時間の無駄
5でも差枚マイナス1500以上行ったら浮上するの
難しいからね
ベルかリプかの演出だから押し順でリプレイは隠してないしrt状態変えてる訳じゃないから通常時とst中のリプレイ確率は同じです
リプレイ確率は通常時と同じやで。AT中の方がリプレイがハマった時の記憶が残りやすいだけ。甘デジで300嵌まる様なもんだよ。
設定6で安定して勝ちたいならカバネリが良くて、万枚出したいならリスク覚悟でゴットイーターだね。
稀役をナビでリプレイにしていると言いたいんじゃない?
全部順押ししてリプレイだからそんな事はない
この台のおかげで高設定掴んでも勝てない事が判りました、有難うございます
荒いスマスロは大体そんな感じですね。
安定して出たら試験通らないですし爆発力ももたせられないので。
規制をどうにかしてもうちょっと高設定掴む楽しさや価値が上がってくれるといいのですが…。
やっぱり、なんだかんだ言って6号機初期が
高設定掴んだり、立ち回りがしっかりしてれば
勝ちやすかったですね
まあ、スロット始めたのがその頃だから
普通に養分でしたけどね
でもあの頃は負けても楽しかったなあ
もう客飛んでて草
高設定キツすぎやろマジで出ない
初当たり何回取ろうが無理ゲーすぎる
うるさいだけ
スポンサーリンク
高設定の台でAT9回も入りました。しかし、スルー、2連、3連、スルー、スルー、2連、3連、5連、2連でほんとに続かないです。継続率あってる?体感継続率5割くらいです。AT入っても全然嬉しくないし、出来気がしないので、やめたほうがいいです。
設定6でATめちゃ入ったのに、スルーか2連で終わる。レア役、チャンス目ほんとに来ません。あとハンニバルは多分勝利期待3割もない、継続率76%はうそです。
客騙してなんぼの業界だからな
各アラガミと結合崩壊ある時等
色々平均した継続率が76%で平均という事を忘れてはならない。
カバネリも同じく平均継続率75%
ハンニバルは結合崩壊無しなら65%前後位の継続率
これ天膳だよな
有利区間切らないといけない他のスマスロとまったく同じタイプ
出玉も有利切り条件も天膳のほうが甘いからハイバー劣化天膳だね
単発多すぎ
リセ後100ゾーン抜けから期待値あるかなと思って打ってるけど、リセ冷遇あるしどうにもならないな
負けまくりだわ
これで500枚出すのはカバネリで1000枚出すより難しいんちゃうかな
どうにか優秀な開発者見つけて、一般人じゃ考えつかない抜け道作ってA+ARTで作ってくれ。
ソウマでベル揃うのほんま慣れない。せめてレア役だろ、、
叩きどころで引けないと何も始まらない。
それに天井から100枚ちょいのメダルで駆け抜けるとジャグラーのバケ以下で終了。
6.0号機の天井CZをより酷くした感じである。6.0号機のほうがコインもち良いし、諦めもつきやすい。結局ツラヌキという上位が付いただけの戻らぬ貯金箱。
AT駆け抜け、あたり対応役引かずに連チャン、デキレつまらん!
ヤマサの台はマジで単発が基本なの辞めろよ
本気で6号機初期の方が楽しめたわ スマスロになって良かったと思ってる人いる? 投資かさむし、クソ出ないし有利区間の壁あるし6でも普通に負けるし本当良いことひとつもない 規制しないで6号機か5号機のままにしとけよ
確かにスマスロ出る前の6号機の時は設定ツモれば
ミミズグラフで勝てたからな
今は高設定でもミミズで終わるか下に落ちたら有利切れなくて爆死だもんな
6号機初期の頃よりはマシ
あんなの低設定座った瞬間負けが決まるでしょ
6でも負けるより遥かに良くないか
4万使って天井行って
ほとんどジャグラー以下の出玉で終わる台
バトル負けまくってスルー
100で当たってまたスルー
通常時リプ引きまくるのに
ST中は全く引かなくなる
やっと神機覚醒!30、30、30…280枚!
ミズチと変わらんやん
正に貯金箱と言っていい
スポンサーリンク
最低保証8ゲームの360枚。3万負け!!
高継続率期待って何%なんだろ?
メーカーが好きな80%とかじゃないかな?
客飛びおめでとう!
1回のST中にリプレイとレア役15回引いても当たらなかった。それ以降も32回連続スルーしてそこで辞めた。
ストックない限り対応役引かないとほぼ当たりません。たぶん勝利抽選の公表値はストックある時も含まれてますね。
STって25ゲームとか30ゲームくらいだっけ?
レア役15回も引いたんだ?へぇ~
リプレイ『と』レア役って書いてるから合算で言ってるだけじゃない?
リプ14回とレア役1回でも言えるのズルくね
ニホンゴ
ムズカシイネ
リプレイでもバトル取れてゲーム数減算ストップかかるからまぁ多少はね
その以降32回スルーも気になる
初当たり合計33回は引いたってことか
1日で引いたとしたら世界記録かもしれんな
うっすい演出多すぎだろ
見れるかこんなもん
メガネをオススメします
クソ台!メリハリ無し。st中対応100パーはいいけど対応約以外のレア役11回引いてもはいらんとかありえんな。
カバネリのほうがましやろ。
カバネリも美馬STで11回チャンス目引いて最後は覚醒でも1回引いたけど終わったから駄目な時は駄目なんだよな
駄々をコネている子供と
丁寧に駄目な事を教えている親
そんな感じのやり取り
母さん
今日も日本は平和です
今度実家に帰ったら親孝行しようと思った
J( ‘ー`)し「たかしはずっとウチに居るじゃないの」
クソ台
打てば打つほどイライラしてくる
本当それな
演出バランスもガチクソだし。
スマスロで演出バランス崩壊は台パン不可避
獲得500枚すら超えないクソ台
全台モンキーに入れ替えてくれ
まだモンキーは高いので
スマスロのキンパルにしますので
開店から閉店まで打ちきって下さい
申し訳ございません
当店の予算が足りなかった為
スマスロ リノにしました
どうぞ思う存分 打って下さい
やっと空いてる時間と自分の時間が合い
本日初打ちをしてきました。
-7万で初打ち終了。
100gのゾーンでポンポン当たりますが
ST中の25gでかなりの枚数持ってかれますww
さらに通常時の100g追うまでに追加投資も……w
肝心なSTですがほぼ単発。
次こそは2000枚位は出したいので
またチャレンジして来ます( •̀ •́ )୨⚑︎゛
これがしこしこ1000枚出してる間おれ後ろの他機種で3000枚突破。
これの1000枚は大事故だからな
めちゃ薄フラグ二択当てて払出し510枚(レインボー爆音笑)
手元に残るの350枚前後(哀)
駆け抜けのイライラ半端じゃない
ストックが勝手に使ってる判定になってるのがバカ台すぎる
ストックを消費せずに上手く当てて行くことで継続させていく自力感が面白いんじゃないのかよ
初当たり20回以上引いて一つも1000枚超えないし頭おかしくなるわ
自力感言うなら弱点役、強チェリー、神チェリーを
活性化バトル前(リプ当選)引けばストック消費しないよ
言うて高設定程リプレイ引くんじゃないかな?
設定差ないって話だけど本当か?
結構真面目に何が面白いのこれ?噛み合ったらとかそんなもんどの台でも同じちゃうか?自力感うたってる台多いけどそんな重要か?結局は当たるかどうかやろ?こんなレア役重い台自力とかよりたまたま感が凄いわ。そもそもここまで出玉ない台長生きせんよ。ゲーム性オンリーの台は無理ゲーになるし遊びで使える金に限りがあるかぎり消えてくって。
600,1000,600,300全部単発やとしてその後も出ない
そもそも650踏んでる時点で低設定やないか
どっちでも良いけど600G単発なら次1000Gは可笑しい。
ミズチで上乗せがやけに長いと思ったら強チェ引いてました。もう一生引けないと思います。
引けるよ…引いても弱い時は弱いから500ちょっとだったよ
漆黒の捕食者とか入れてもクソの役にも立たない
弱点が一つ増えたところでそもそも小役落ち1/33とはとてもじゃないが思えないくらい悪いから意味がない
リプレイ引けずに終わるだけ
崩壊ストックが1あって元々弱点2の相手ならほぼ確定だけどただそれだけ
漆黒状態で崩壊ストック1
弱点2の相手でもほぼ確定は間違いですね
超余裕でスルーするよ
ソレな
この台いかにリプの50%を取りつつ20%を
引くかだから無理ゲー感が強すぎなんだよな
レア役全点灯でも余裕でスルーする
と言うかスルーした
言うてレア役なんて四十何分の一だし
それを25g以内に引けとか少しハマったら無理
打ってれば3000枚乗せ降ってくるな
マジで?
自分は6回打って−13万だけど最高が
ベンディガーの510なんだけど、、、
フリーズした
あっという間に完走した。
めっちゃ早い。めっちゃうるさい。
思わず音量最小にしたわ。
1035ハマって獲得20枚。ナニコレ?マイナス52k…回らん。途中のレア役は何か仕事してんのか?決まったゾーン以外は無抽選にしか思えなかった。自分には無理ゲーと分かったが高い受業料だったよ。
これ絶対AT強弱あると思う
そもそもATレベルってのが何処かのメーカーの
仕様である、って事はどいう事か解るよね
ランプの色違う時点でそりゃあるでしょうね
何処のランプの色変わります?
筐体の上部分についてるモンキーでもついてるランプだね、
デフォで白、ピンクと紫は見た
馬鹿が何言ってんの?ランプの色見てその時液晶で何が起こってるのかは見てないの?
ランプの色って通常ST白、上位と神堕紫、天照ピンクってだけで
ランプの色はたぶん関係ないやろ
確定枠があるだけで犬夜叉のようなデキレだよ
リプレイとかの当選は規定回数とかありそう。
簡単に通る時と何度引いてもダメな時の差が激しすぎる。
終わらせに来てるなと感じるタイミングが多いよね。
どこがどうデキレなのか教えて?なんでもデキレって言えばいいってわけじゃないよ詳しく言ってみな?
だったらお前はなぜデキレじゃないとおもってるんだ?
理由言ってみろよ
やれる気がしない
無職引き強でないと勝てない
最近の台って勝利期待度とか継続とか基本的に下振れしかしないよね。
メーカーもホントの確率とか出せないのかね?
すでにこの機種に限らずバレバレだろうに。
そもそもリプレイ確率と勝利抽選の確率と小役落ちの確率考えたら勝率7割とかガセだってことがわかる
純増高くして荒く仕上げるより、防振り見たいな感じに仕上げて欲しかったな。
最近になって防振りってスマスロの中だと凄い遊びやすい事に気づいた。
初めてアマテラス入ったけど、けっこう楽しかった
アマテラス+GODモードはいいね。というかGODモードが個人的に良き
6号機ってなんでこんなクソ台しかないんすかね。少しはマシになったかと思って打ってやっと打って当たって何も引けず70枚獲得で終了。6号機打ってる奴らマジで目を覚ませって。
作った人間が悪い打ってる人は仕方なく打ってるだけ
まあ6号機の暗黒期よりマシな気もするけど1000で天井完走しても1030枚とかよりはマシだと思う
前兆中ってCZ優遇されてる気がする
あまり実戦数ないがガセ前兆中のチャン目が全部CZに繋がってる
前兆中は内部的に高確なんじゃないかな
人生で1番のクソ台
50k使って最大獲得200枚は頭おかしい
高設定示唆出たから追いかけたけど、CZ難しすぎるわ
自分なんて高設定示唆2回の偶数濃厚示唆1回で
ー3000枚だぞ、5だと思いたくない
ツクヨミも最低でも1回はストックするし
そこら辺も設定差有るのかも?
510やら3000やら景気のいい煽りあったけど頑張って5連とかしても全く1000に届かなくて現実見るよな。200枚じゃSTいれると100枚ちょいしか増えてない
継続より食らえの1ゲームで引ける人がやれてる感じだね
カバネリの無名回想と違ってリザレクションゲート中の演出手抜きすぎじゃない?
今は神堕と4桁のせ未経験の人が経験したさに打つから稼働いいけど、神堕と4桁乗せ経験した上で単発地獄も経験したら皆からくりVVVトラブル等に戻って稼働落ちそうだよね
こいつで有利切って神堕よりも
VVVで有利切ってハラキリの方が楽しかった。
コイン持ちの悪さczの無理ゲー感とつまらなさ基本150枚前後獲得で駆け抜けた時の枚数考えたら、VVVの圧勝。
圧勝はない。
わかる。
VVVが圧勝ですわ
わかんねーvvvまじつまんね
AT入ってST駆け抜けた結果、獲得7枚でした。
やったね
ラッキーだね
ラッキー7だよ
次回も頑張って
上位10回行って駆け抜け3回、2連5回、4連2回
これより引き悪い人いる?笑
まず かなりの方は 上位に行けないです
なので あなたは 引きは悪く無い
むしろいい方だよ
上位10回やるのに総投資額いくらか気になるから教えて!!
勝ってるからプラス
大体5回に1回は上位いく
単発→2連→単発その後、神チェリー引いてアマテラス出てきてリプレイすらなく単発ですか何か?
アマテラス2連の自分より猛者がいるとは
どんまい
普通過ぎて草
フェンリルファングで3ストックでAT突入したんだけど、漆黒の捕食者込み、15連中全部ゲーム数残して討伐したんだけどストックって消化されちゃうんやな。ちょっとショックだった。
ゲーム数切れたら消費だと強すぎるか
vストは活性化バトル(リプ当選)で消化だから
だけどAT中に神チェでアマテラスだとゲーム数
切れで消化する
でもリプ当選を重ねて結合崩壊させないと
あっと言う間にループ終了だけどね
と言うことは、アマテラス非継続時点でストック無しも確定って事ですかね。なるほど、あそこですでに使い終わってたのかあ…
正直個人的にはしんどい台寄りだとは思ってるが朝からちゃんと埋まって夕方くらいまであまり空くところみない。
あまり気持ちよく勝ててなくて、それを味わうために打っているのか
どこかクセになるところがあってつい打ってしまっているのか分かりませんが
熱くなってるコメントも結構見られるし、なんやかんや文句言いながら打ってしまっている当たり、山佐としては成功になるんじゃないかな
個人的にはみんな音と光にやられてるだけだと思ってるよ。
光と音のファンタジー
相性悪いととことんやれないから、まだ経験できてなくて神堕と4桁乗せみるまで打つ人が居るから稼働良いんだと思ってる。大勝ちと大負け両方経験したら離れてく人多くて稼働は落ちると思う
確かに自分も神堕ちかエンディングまで打ちたいと思ってるけど
どっちか行ったらもう二度と触らないかな
ー13万だし
正直カバネリと酷似したシステム出して、演出面で劣化して何をしたかったのか分からん。
携帯見てるから良いと演出も適当に作ってるのか、AT中のストーリーも初見には意味わからんだろ。
カバネリはAT中3種類のSTで演出別れてたけど、この台はそういった良い部分を何故か真似してないし…。
出玉面も…これはとても良い台とは言えないよ。
確かに打っていて面白くなかったのはストーリーの部分かも。
ゲームプレイしたことない自分からするといまいち分からないストーリーに感情移入できずに楽しめなかった。
カバネリはアニメ見たことないけどまあまあ楽しめたんだけどなぁ
俺はゲームもやったけど、スマスロの奴は手抜きすぎ、あれならムービー流す必要もないぐらいの出来だよ。
五号機の初代を参考にしてるのはわかるんだけど、色んなところに手抜きと理解度のなさが滲み出てる。
それも含めて開発能力の無さなんじゃないかな、モンキーは売れたけどそれ以外ボロボロだし。出せば抱き合わせで一定数売れるから制作サイドが本気で作ってないのが解るよホントに。
今は新台でカバネリに似てるから打ってる人もいるけど、出玉上限以外でカバネリに勝ってる部分ないよこの台。
低設定はマジの地獄だから、興味ある人は今打つといいよ。高設定が置いてある店は殆どないけど、中間なら触れはするでしょ。
俺は上位も行って出玉もある程度取ったけど、こんな制作側が手を抜いた台は二度と打たん。
カバネリは美馬決戦でアニメ見てない状態で生駒と同じで美馬ー!て自分もちょっと叫びたくなったわ
分かるw
自分は‘燃える命’ってエピボ入ったとき
燃えてるのは諭吉なんだよなって思いながら消化してたな
カバネリは版権の見せ方うまかったよね。スロット打ったらアニメ見たくなって見た。
この台はあんまり版権に興味持てないかも。胸元空いてるキャラの性別位しか気にならなかった
カリギュラとアイテールの違いがほんとにわからん
変換率出せや
麦茶と烏龍茶ぐらい違うと思いますよ
黒ハンニバル倒したのにリザレクションゲートが出て来ずいきなり漆黒の捕食者
俺のリザレクションゲートどこやった!?
どうせ最後までは行かないから無駄な時間にしかならんから無い方がいいよ。出玉も現状維持程度だし。
PSPでゴッドイーターやりまくったなぁ
懐かしいぜ
ゲーム的にはリンドウどうなった!?とか良いところでしたね
今まで打ってきた台の中で1番相性悪いわ。
みんなが羨ましいぜ。
絶対高設定やろって思った台を打ってもハイエナしてもいまだに逆鱗ハンニバル倒せず7万負け。
上手くいっている人たちのルーティン教えてくれ。1度で良いから漆黒の捕食者を入れてみたいんだ。
信じろ 自分を信じろ
心を開いて 念じる 言葉
レヤ役 友達
友達だから気軽に会いに来ていいぞ
でも友達も予定がある
なので30回に1回でも顔を見せてくれ
と心の中で唱える
弱チェリー君 スイカ君 なかなか会えないチャンス目君 強チェリーさん
いつも忙しく連絡がとれない神チェリー様
対応役を気軽に呼び込みましょう
呼べるようになったら
もう 貴方の勝ちですよ
でも上手く出来ても人には言っては駄目です
人として大事な何かを失います
とても残念な目で見られ そっと貴方の回りから離れていくので
気をつてけ
100のゾーン狙いでちょい出玉出来たら即やめって台かな
一日中打つ台じゃない
こいつだけでなく一日打ち込めない台ばかり増えたよね
わかるー。台の機嫌がメンヘラ並に変わるから連チャン終わったら即やめしないと全部飲まれる、、
左下のチャンス目対応のみの敵が出てきた瞬間萎える
わかるわー 昨日初打ちしたけど、あればかり来るとへこむ
コイン持ち悪すぎる
本当にこれ
このゲーム性と出玉でなぜここまでコイン持ち最悪にしたのか理解できない
atのテンポが悪すぎてイライラする。STに入ってすぐに当てないと出玉がほんのちょっとずつしか増えない。そのくせえげつない吸い込みする。
3万ぐらい入るともうまくれる希望が持てない。
CZ重いし強くない
ゾーン強くない
AT出ない
ST中のゲームバランス悪い
所々に見えるデキレ感
モンキーで調子に乗った結果ですね
通常時も虚無すぎて作業感すごいです
高設定でもしんどい単発&短縮天井で財布は致命傷です
それは低設定ばかりつかんでるって事では?
高設定でもしんどいって書いてるね。実際高設定でもCZ軽くなってゾーン強くなるだけで、通常時の虚無と単発くらったりSTの難しさは変わらない。
at入って獲得枚数マイナス
そんな台作んな
STだから駆けぬけたらそりゃそんなもんだよ
他のSTタイプのスロットも枚数表示しないくらいだし
カバネリもトラブルも駆け抜けたところでマイナスにはならないが?
マイナスになる台教えて?
D4DJっていうSTじゃなくてATのはずなのに駆け抜け終わったらマイナスになってる台の話する?
当たって1、2連だけしてちょっと追加投資して当たって1、2連でダラダラダラダラ右肩下がりに負ける台。
あとこの台だけではないがボーナス200枚ならきっちり200枚出して欲しい。
こいつが糞って言うよりスマスロが糞じゃね?
一回天井行ったら致命傷の台ばっかり(性矢は本ATでもない)で心も財布もスッカスカだよ
よくみんなこんな金が掛かる台を打ち続けられるね
君も打ち続けてんやないの?
イベントだけ行ってたらけっこー勝てるで!
うちらの地域なんか取材イベントあっても「何がどう熱い」のか?わけわからんからいつ打っても同じだわー(まあさすがにゾロ目日とかは熱いけどさ)
色々抽選内容等が出てなすぎて打っててモヤモヤする所が多い。
クソ台認定。ST4連単。3200枚3時間半でいかれた。おそろしい台
通常時が壊滅的に暇
リザレクションゲートいらない。
長いg数消化させてあのレベルは草。
いらないとかじゃなくてカバネリの無名回想と同じでこれ入れないと出球スピード早すぎて台の適合試験通らないんだよ
短縮天井でもない限り300のゾーン抜けたら当たるまで粘るより捨てて、他の台で100と300のゾーン見た方が負けずにすむ。
上位後の100のゾーンはまず当たらないから打たない方が良い。
1000で6連次また1000で8連また1000で単発
何これ?
100または300のゾーンダメなら捨てるから1000ハマったことないわ。
高設定でもない限り1000まで追ってたら勝てない
分かる
600や1000まで打っちゃうと
その分取り戻さないといけないから
勝つのが厳しくなる
100駆け抜け300駆け抜け300駆け抜け300、2連200枚(実質130枚)総回転1120G天井バケ単やんか…上手い事出来てるわ。
出玉速度が速いせいで出玉の割にAT楽しめる時間が短く、つまらない通常がとても長く感じる。
純増半分位に落としてATをもう少し長く楽しめる方が良かった。
STタイプで純増遅い台だとゾンビランドサガとかありますね
YouTubeで13時間全ツしてる動画見たけど、途中1700枚とか出してるのに最終差枚-7000枚。
300のゾーンヒット無くて600まで連れてかれる事が多かったのが原因みたいだけど低設定は打ち続けたら駄目だね。
純増速い分AT短くて通常回す時間たっぷりだから低設定打ち続けたらやばいんだな。
結局報酬決めゲームでレア役を引いて壊すってのがコンセプトなのかなって感じてる
あとはAT中に神チェ引ければなんとかなる印象。
通常時に引いてもフリーズしない事多いから、AT中に引いてアマテラス降臨させた方がいい気がする。
300のゾーンまでに当てて2.3連で現状維持しつつ、レア役等噛み合って大量上乗せで事故るか運良く連チャンするのを待つ台。低設定はハマりやすい分単発くらったり600以降まで頻繁にハマると現状維持できずにグラフが滑り台になりがち。
ボナ除く数10G間で約1/10000引いてどうにかなってくれないともうどうにもならんのよ…。
別にストーリーパート中に神チェ引いてもええんやで?
ストーリーパート中って20ptだけじゃないん?
ST中に神チェ引いてアマテラス2連で
終わったけどな
上位いって1200枚ってなんだよw
AT中に1/16384を引いてようやくなんとかなる台ってやばいよ、、
1/10772か
金ノ咢で3000乗せた次のボーナスでベッティンガー成功で連続で3000乗せた
周りから注目されましたが最終的に5600枚で終了しました
すごすぎる…
やけなんね
結局CZで強レア引けそれ以外は全部無駄引きよってゲーム性に煽り演出のハイワロ感相まって脳汁得る前に不快感でギブですわこれ
エナるにも(千枚)天国と(単発)地獄が3対7って感じだし
くそつまらん、さっさとなくなれクソ台
これやっぱりAT入った時に初期ストック的なもの裏で抽選してるんじゃないかな。
低設定台が500枚出ずに終わりまくってるの見ると、かなり怪しく見えてくるんだけど…。
リプレイで抽選したように見せてるだけでは?
リプレイは抽選してるけど10回引いて1回当たり取れる位の確率だからね。そんなポンポン当たるもんじゃない。
低めに見積もって継続率70%として4連以上が初当たりの4回に1回位の確率たがら、75%位の確率で500枚以下になるから普通だよ。
運良く6連以上(10回に1回)して上位、オーバーキル等で運良く少ない連チャンで上位、神チェ引いてアマテラスループかツクヨミで大量ストックして出す台。
んー改めて無理台だわ