スマスロ ゴッドイーターリザレクション|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.6) 
  720件
32件
37件
57件
70件
524件

はー へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

3,612 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

すごいですよねこの台
テスカトリポカで結合崩壊するとあからさまにレア役確率落ちるんですもん

返信する
匿名

逆に狙ったかのように対応役引けるATありますよね笑
出す時の台の挙動がおかしすぎ

匿名

2人とも馬鹿だな。リプがほぼ刺さらないミミズイーターはあるけど、レア役確率変えてるって思うなら常に順押ししてれば? 中右のリプで左から押してレア役止まることは絶対無いよ。

匿名

そもそも、そのミミズイーター自体が遊技じゃないんよ
あんたそんなの打って楽しいか?

匿名

俺に言ってる?楽しくねぇよ
56確ミミズイーターでクソ負けて嫌いだわ 漆黒アマテラスは楽しいけどな。

匿名

ホントに台の機嫌次第だな
出すモードの時はリプでもバンバン当たるし出ないモードの時はバトルにさえいかない
出さないモードの最悪なとこは単発させずに二連で終わらせられる
100まで様子見させる為に追加の嵐

返信する
匿名

2連で終わらせるモードはあるね
どのスマスロもそうだけど完全に出玉制御してるから、打つ方が馬鹿やで
エンディングとかコンプリートとか聞こえは良いけど単なる打ち止めだから笑

匿名

56確定 ミミズに遭遇しました。
駆け抜け時は100% 100ゾーン当選。
300枚以上出ると必ず300ゾーンで当選。
22戦中リプレイで勝ったの2回だけ。
初当たりは18回で1/213とかいう6を遥かに上回る数値でした。300を越えた事はありません。
データ取ってるので他の挙動知りたい方コメント下さい。

返信する
匿名

ありがとうございます!
有利区間のリセットでミミズ引いたら5.6でもフリーズか、中段でアマテラス引かないと無理そうですね笑

匿名

この区間だと気づいたら即撤退するべきだね。アマテかフリーズ以外抜け出せない。後任者が引きで1000枚出てたけど逆鱗後即落ちでした。

匿名

まじで山佐は出玉設計ミスってるだろ モンキーイーターアイマスBJどれも安定して勝てるやつないしそもそも勝てない仕様でからすぎだろ 本当こういうクソメーカーは消えるかSANKYOに教わってこいよ

返信する
匿名

しょぼいatの時選択前のリプレイで7割でチャンスアラガミとか言うけどこないんだよな。
4戦中3回リプレイ引いたが全部左の三体
そこら辺もやっぱレベル管理なんかな

返信する
匿名

41ゲームリプレイなしは震えたわw
サクヤさんホールドしてコイン奪われただけ。

返信する
匿名

やっぱりこの台だけ性能イカれてると思う
他の台より事故りやすく伸びる時は異常に伸びる

返信する
匿名

全てデキレ
やる気ない台は駆け抜けばかり
25ゲームの半分は無演出だと駆け抜け率体感95%くらい
キングオブくそ台

返信する
匿名

引く引かないの話しじゃねーから
いまだに引きが悪いとかいってるやつw
遊技者はただレバー叩いてるだけだから

匿名

初回ハンニバル出て来たらほぼ諦めなのマジでつまらん
通常はコイン持ち悪いしATは200枚ばっかで増えないし
金の顎かフリーズ待ちでおもろない

返信する
匿名

リザレクションゲートで100枚くらい減ったわ
こんだけ減ったのは初めてやけど、大体いっつも減る
カバネリみたいに微妙に増えてくれよ
なんで当てて削られんねん

返信する
匿名

それで単発天国スルーなら素直に逆鱗負けた方がマシと思っちゃいますよね

スポンサーリンク

匿名

ただのデキレの店の貯金箱
店が制御した通りに客の財布から
金を喰らいます
都合よく対応役引きすぎな
何ゲーム回したらどこで対応役がくる
何連までそれが続く
全て制御です
対応役がそんなくるわけない

返信する
匿名

その通りだと思います
低設定は貯金箱
ボーナス確定の段階で、何連するか決まってる
ちょっと連チャンしてきたら帳尻合わせるかのようにリプレイ勝てない、レア役来ない
打ち手をバカにしてる台

匿名

設定6はどの台も出るとして、山佐のスロットはまじで出ない 欠陥すぎるだろ 作り直せよ

返信する
匿名

1or2でずっと据え置きよりかは6の凹み位でも別にええわ。
天膳程区間凹みしんどく無いし。

匿名

6の凹み据えとかうまみしかないやろ
青天井で出る期待値あんのに

匿名

年末まで新台がパッとしないので、もう暫く稼働してくれると嬉しい。弱点役引けば勝てるのはスロットとして楽しい。

返信する
匿名

最近思ったんですが高設定だと初期ストック1個以上持ってる事多くないですか?

返信する
匿名

漆黒めっちゃスルー、かれこれ4連続でスルーしたんだけど俺より引き強おる?

返信する
匿名

本当に今更ですけどボーナス赤7来た瞬間感応現象がフラッシュする時はストック示唆っぽいけど書かないのかな?

返信する
匿名

ごめんなさい今日初めてスルーしましたわ
だったら何で光らせてんだろ?

匿名

これさatに強弱あるくないか?
100のゾーンで当たったatマジで伸びないんだけど
対応役ひかな絶対に勝たせてくれない

返信する
匿名

伸びたと言えるのは何枚からですか?1000枚?1500枚?2000枚?
一応、朝一天国から2500枚ほど獲得して有利切りまで行ったこともありますよ。
個人的にはレア役やリプで倒す云々は、公表されてないSTレベルがあると思ってます。

ここ3年、年間収支マイナス650万

本日16万使って最高2連で終わり。
総額50万くらい使ってるけど、1000枚を超えた事が一度も無いから出し方がわからない、STで一度に対応役3度引いても、引くべき時にリプレイ引いても、全く演出も何も起こらんもうどうしようもない台。

個人的にグールと同じ「超絶オモンナ過剰評価クソ台」の部類。

何せグールと共に5台中4台が週間グラフでマイナス万枚達成してるのに、凹んだら跳ねると言うガセを未だ信じる客が着いてる台。

それに引き換え、クソ台と貶められてたバラにあるシンフォは週+5千枚で推移。

これ打つくらいなら、ネットの店の機歴を計算して店の収益予測してた方が遥かに楽しい。

返信する
匿名

そんな稼働クソの店と比べられても…イーターは設定あれば爆発強いから打たれてる事理解しよう

金危険

イーターって凹んだら跳ねるって言われてないと思いますよ。
有利に全てかかってるんで上でも凹んだらやめようってのがイーター打ちは認識してます。都合いい爆乗せなんてほぼ来ないんで。

無駄引き

ハンニバルでスイカ3連引いて通らずリプで刺して、次のヴィーナス駆け抜けた記念パピコ

返信する

スポンサーリンク

匿名

CZ消化中に300のゾーンに被ったら前兆消滅した。当たってないってことなんだろうけどベルナビも消えててキレた

返信する
匿名

山佐「代わりに超高確抽選する突発ナビ500か700辺りに置いとくから許して」

匿名

昨日、6確出た台でリミット到達できた。
で、普段低設定打ち込んでて思ったのは、やはり、STに強弱がある。
と言うよりは、有利区間切り替わる時に、高モードと低モードがある。

高モードだと馬鹿ほどリプが刺さるし、なぞ継続も散見した。

いつもは、低設定なのか?
なんとか有利区間が切れても、切り替わった有利区間が低モードなのか、全くリプが刺さらなくなり、上位後駆け抜けが良く起きる。

が、高設定は高モードがループしてるのか?
ひたすら高挙動が続き、終わらない。

また、STが終わり、同一有利区間で再度ST入っても、同じくリプが刺さる。

逆に、リプが刺さらないモードに入ってしまうと、何回初当たり取っても継続せずに駆け抜ける。これが良く見られる挙動。

多いか少ないかは分からないが、エンディング後の神堕突入率は50%くらいでした。
1日で何度も入ったのは初めてでした。

よく分からなかった挙動としては、神堕中、3連時に抜けてしまい、漆黒スタートとなり、最初のモンスター選択時に再び剣が刺さって神堕に復帰する事がありましたが、これは復活演出なのか?たまたま引き直したのか?
が分からなかった。区間で2400枚で切れたので、引き直しで区間リセットでは無かった。

何にせよ、高設定、6確のゴッドイーターはST入っても安心感と背中を押されてるような追い風が凄かった。

返信する
金危険

神堕抜け、からのまた選択画面で神堕は手前で有利切ってるからだと認識してましたが違うんですかね?
自分も3回ほどあります。
わざわざロングフリーズの演出もう一回見せてくるので、復活演出とかではないかと思うのですが。

金危険

区間リセットではないと一応書いてますね、すいません。自分はてっきり切ってると思ってましたが、神堕が抜けても上位選択前の待機画面かの何パーか対応役とかで復帰抽選してるとかなんですかね。
よく覚えてないですがレア役引いて再突入した覚えもあります。

匿名

お気づきのようにゴッドイーターは最初の有利区間こそ6でもキツイ区間が選ばれがちなんですが
2回目以降は安定して強区間を引っ張ってくるので、強ATや神堕が来やすく、すぐ切断出来る作りになっています!
ゴッドイーターの万枚突破率、コンプ率が異常なのはそこに理由がありますね。
ただその反面、最初の有利切りが6でもかなり難しい仕様なので、大敗される方も多いみたいです。

匿名

あと一回当たれば1000枚超えでハンニバル
リプ9回、チェリー2回、スイカ3回引いても倒せないとか無理だろ
チャン目引けとか簡単に言ってくれるけどポンポン引けねぇンだわ

返信する
匿名

差枚2000枚近くで逆鱗負け、天国で当って
ST中初戦リプとスイカで筐体右側の感応現象先チカ2回も外れるとか、、
これが冷遇ってやつか。駆け抜けてるから次は短縮天井なんだろうな

返信する
匿名

感応現象チカってリプレイ外れるんですか、、
違和感や矛盾演出的な感じで確定って勝手に思ってました。
散々な目に会いましたね。

匿名

神機覚醒で300超えたことないんだけど、毎回保証で終わる、保証までも転落抽選してんの?

返信する
匿名

まぁ同時期に出た他機種の方がもっとクソだったので相対的に評価は高めだった気がしますね、
前作のモンキーの余波もあってか初見じゃクソ台とまでは思わなかった人も多いかと、
まぁ今となってはメッキが剥がれて誰も打ってないですけど。
打つ所無いから……

匿名

何度打っても勝負にならない。
リザレクションゲート?辿り着いたことない。

返信する
匿名

高設定はST入る毎に、謎に安心感あるけど、低設定はまた駆け抜けるよね?ほら駆け抜けたよね。ってなる。

設定差は無いと言われるけど体感絶対あるよな。
リプの刺さり具合もそうだけど、レア役の確率が明らかに高設定は軽い。

低設定で駆け抜け多いのは、一度もレア役が来ない事が多い。

これが単純にヒキが噛み合ってるのか噛み合ってないかの違いで済む話なのか…?

返信する

スポンサーリンク

ひろ

逆鱗ハンニバル討伐を突破できずに漆黒行けなかった経験も多いが、今までに2回ほど浅いゲーム(100G未満)で初当たりを繰り返し、獲得枚数を積み重ね→逆鱗経由せず有利切りエンディング→漆黒入りを経験した。あわよくば神堕ち選択したかも。そう考えるといつも即やめせずに100の規定g終わりのゾーン〜131Gまで回す。
稀にそんな貴重な経験もあった。好んで打つ台

返信する
金危険

逆鱗負け天国、逆鱗負け天国、逆鱗負け天国で3000出して切ってる人いました前笑
下手に上位入ったら次600の可能性高まるので、こういう出し方もあるんだなと思いました笑
ある意味神引きすぎる笑

匿名

逆に駆け抜け天井、駆け抜け天井、駆け抜け天井って事も起こるから怖いよな。

匿名

設定↑打ちまくってるけどそんなもんはないよw
リプに設定差とか言ってたら上捨てまくるから
たまに6で凹みまくるやつとかにリプで設定差あったらあんな凹まないから

匿名

この台のおもしろさが真面目にわからん
200枚ばっかやし、リプは当たらねぇしST中にレア役すらひけねぇよ

返信する
匿名

逆鱗崩壊ハンニバルでリプ10回以上、バトル発展6回、レア役弱チェのみで結合崩壊一度も起きず負けたんですが、こんな崩壊しないもんですか?

返信する
匿名

たまーに似たような報告あるんですが、自身で経験したことはないですねー。結合崩壊はバトル突入2回に1回は点灯していくのがよくあるパターン。3つ点灯まで進むと4つ目がなかなか点灯しないことはあります。

匿名

リプレイ時50%で結合崩壊抽選、弱チェリーは95%ほどで結合崩壊抽選
薄いところ引いてるだけかな
どちらもバトル中じゃないっしょ?

匿名

自分も経験ありです。
そもそもリプしか引けず、バトルにも発展しないまま駆け抜け。
その後100ゲームで引き戻し、また逆鱗でおなじ状態でバトル発展せず駆け抜け。
からの100ゲームで引き戻して、その途中で有利区間切って漆黒行きました(笑)

匿名

この台やればやるほど嫌いになってくわー
チャンスゾーンからのATはほぼ弱ATだし終わる時なんてリプライすら来ないの当たり前だし残り10ゲームくらいからあー終わるよねって感じ

つまんねーしか出ない

返信する
匿名

逆だと思うけどな
ゲーム数でのatの方が伸びにくい
逆にczで当たったatの方が爆発する
どっちも気がするだけだけど

金危険

自分もCZと100のゾーンのATは弱いと思ってます。
たまたまですかね笑?
リプレイは元々重いし、AT機なので確率はいじってないと思いますが、もう確定役しか通さないよと言わんばかりかつフェンリルポイントも全く貯まらないみたいなのが多いですねダメなSTは。

匿名

この台分かりやすすぎんだよなー
とりあえず朝イチ天井いったらもうないやん

返信する
匿名

朝イチ600はまりからの120スルーして捨てた台から金トロ出たって連れに言われた。cz0だったし普通に無いと思ったけど早計だった

返信する
匿名

別に金トロ出ても余裕でマイナスもありえるのであんまり気にしないで良いと思いますよ。  

匿名

久々に打ってるけどツクヨミのVストックってすぐ使われるんだな。ストック取ってすぐリプレイ引いても発展しないし弱チェリー引いて当たったから使ってないのかと思った。弱点役以外はダメな感じか

返信する
匿名

もし対応外でしたら弱チェで使ってますね
発展してもスルーする場合も有りましたので確率か台の都合部分は有るかと
自分は一発目で刺さるリプはもう隠しストックなんだなと思ってますが

匿名

弱STとか差枚2000枚の当たらないモードがある!言ってるやつ(笑)
ゴッドイーター打った事ある人ならそんな事思わんよな、有利切ってピター残念賞とか何回もやってるわw
そもそも大して継続しないんだからさぁ…
有利切り前だと印象に残るだけ

リプレイも実質10%しか勝てないんだから引けない時はそんなもん
確率に期待しすぎなんだよバカチン共

返信する
金危険

今のスマスロでこんなに何も無いと思って打ててると本当に楽しいでしょうね。
むしろある程度そういうモードを搭載しなきゃ試験通りませんよほんと…
この方はヴヴヴのミミズもリゼロの三戦突破も
そりゃあそんな時もあるだろぉ!とか言ってるんですか。
イーターは出来る限りデキレがない台だとは思いますけどね、確定役で黙らせられるし。

匿名

メーカーが出す公表値を全面的に信じてくれる「良いお客さん」ってまだいるんだなって思ったわ

メーカーが検定対策にいろんなもん仕込んでるなんて常識だし、
抽選値なんて100%じゃなけりゃ状況に応じて台が好きに変更できるのも常識やろ
「よし引けた!◯◯%!来い!」とかクソ真面目に毎回祈ってるんやろか 羨ましいね 単純で

匿名

やっぱ勝手に深読みしてくれる良い客じゃん笑

匿名

コメ主だけど、、冷遇デキレは存在することくらいわかるわw テキトーこいてるやつ多すぎって話分からんかなw

スポンサーリンク

匿名

56確出た台で初当たり32回引いて、その内単発が28回で-5,000枚。
フェンリルファング出てこなかったんだけど何回単発引けば溜まりきるんだ。。。
漆黒入った時点でポイント消えないですよね。

返信する
金危険

3000乗せ(2000乗せまではみた)以外は全て見てきて、4連駆け抜けとか胸糞もくらってきてもう卒業したので評価。
冷遇云々は確実にあると思うけどそんなんスマスロ全般あるからそこはどうでもいい。
確定役引けばなんとかにるようにしてるならそこは◯◯キョーとか◯◯リオンの台より優しい。

本当にいらなかったのは3000乗せとかの爆乗せ。
コイツのせいで割食われてるのがホントきつい。
コツコツ続けるゲーム性でこんなバカ乗せされるとちまちま当ててるのがアホらしくなってくる。別ゲーやん…ここまでする必要あったか?と思う。神器覚醒は未知数でいいけど。
神堕は肯定派だけど、こいつのせいで割食われてるなら無いか、枚数少なくてもよかった。
堕ちなかったらなんかもう続く気しないし萎える。あからさまに低設定だとクソ弱くなる。

一式をせめて250-300枚にして欲しかった。ほんとにこれだけ。あともう少し玉持ち良くして欲しかった。

今までありがとうイーター

返信する
匿名

逆鱗ハンニバルが嫌がらせでしかない
強制的に1000枚で切られる

返信する
匿名

もうほんとなんでもいいから、とりあえずメーカーは音量をデフォルトを低めにしてくれ。
左右とか後ろとかからつんざくような音が響いてマジで難聴なるわ。
耐え切れずに耳栓したけど今の時代ほんとノイキャン必須やな。

あれボリューム変えずに普通に打ってるやつまじで大丈夫か。

返信する
匿名

ハマってはシャボ連ハマってはシャボ連
ST中の押順ベルウザすぎ

返信する
匿名

AT入るとリプレイ来なくなるのはデキレ以外の何物でもないよね

返信する
匿名

中身チェリーを何の捻りもなく順押しでベル揃わしちゃう某メーカー位じゃないとな(笑)
まあ穢れで据え置き低設定が分かり切ってた台を打ったら千G間異様な迄にレア頻繁してくれたお陰で勝てましたけど(因みにアリサ以外の終了ステチェンも割と天国じゃ無いのね)

匿名

違うと思うけど、その気持ちはわかる。急にリプレイ来なくて通常時に戻った途端に来るんよな、、、

匿名

➕2000枚になんかいるわ
リプレイ何回引いても無駄で対応役以外抽選してない気がした。

返信する
匿名

モンキーも同じなんだけど、
差枚±0とか+2000枚とか、試験対策っぽいラインで明らかに異常なミミズグラフが頻繁に起きるんよね

対処方法も同じで、大量にストック取りまくるか差枚少ない時にドカ乗せして無理やり有利切るしか無いと思う
コツコツ継続して対応役で有利切りは試験考えるとほぼ無理 なにかやって無い方がおかしい

匿名

有利切れ後の神堕ってどんくらいの確率で入るかは解析出てるの?やはりリザレクション経由と同等の厳しさ?

返信する
金危険

準備中のレア役だと思ってますがいかがでしょうか?
もちろん設定差もゴリゴリにあると思います。
自分が何回か入れたのはマジで設定使ってないようなホールかつ示唆とほぼ出なかったので。

匿名

神堕何回か入れてるけどレア役は関係ないよ
ゴリゴリ設定差あるけど4でも引けるし引きの問題

匿名

レア役やリプよりハズレのほうがいってるかな
有利切りからの神堕ち30回以上やってるプロが言います

匿名

スマスロゴットイーターで初当たりの赤7を狙えで初めて中段揃いしてストック2個GETした。前兆中にスイカ1回しか引かなかったからかなり薄いところか設定が良かったか。
赤7中段は軽く探しても情報なかったから凄く嬉しかった。神チェより恩恵あるって意味わからんけど。

返信する
匿名

ブラックジャックもゴッドイーターも面白いけどクソすぎて嫌いになるから打てないわ。5スロか家スロ用やね。

返信する
匿名

後数百枚で有利切れるってところで無抽選が始まって通常に転落。その後はお察しの通り無事天井

冷遇あるから5,6かフリーズか一撃で乗せる以外有利切るの無理ですねー

返信する
匿名

ミニキャラ通過ユウ外れるんですね
初めてでびっくりです、、

返信する
匿名

打てば打つほど胡散臭さを感じる逆スルメ台なんだけど、これ以降のST機がダメすぎて打つならこれってなる

返信する
匿名

これほどドキドキ感と、やったる感が沸かんCZもないよな
こんな性能なら、100分の1くらいでこい

返信する
匿名

神機覚醒中にリプレイでアリサからのデカプッシュ。デカプッシュは1000枚以上か?と期待込めて押したら510枚。めっちゃ嬉しいけど3000枚のフラグがある分こんなもんかって思ってしまう。慣れって怖い、、

返信する
匿名

3000枚のフラグはあんまり好きではない、
取り切れる状況で引ければ嬉しいけど、有利区間の仕様とマッチしてないと思う。
完走確定してただ完走までひたすらAT消化する作業なんてなんにも面白くないし、
MAX510枚でいいからもっとST継続率あげて欲しかった。

匿名

それめっちゃ分かります。
3回とも3000枚取り切れる状況でしか来たことないですが最初だけ面白いだけであとは速い消化を待つだけで暇ですよね。
特に逆鱗ハンニバルのような弱点増やす敵が面白すぎるから継続率あげるなり特殊な敵を出して欲しかったです。アマテラスは来なさすぎて、、

匿名

有利切りゲーなのに何言ってんの感
個人的に継続率上げてショボ出玉を何回もやらされてたらストレスやばくてここまで流行ってないな絶対
東京喰種とか見りゃ特にな

匿名

ショボ出玉何回もやらされるモンキーにしろ喰種にしろこの台よりは人気あると思いますけどね。
神堕ちやら金のアギトやらヤケクソフラグ詰め込んだ結果バランスが悪くなってしまった印象が拭えない。
個人的にはエナも高設定狙いもしようが無く似ても焼いても食えない台ってのが率直な感想。

匿名

ゴッドイーターは有利ゲーって言われてるけど正直神堕は全然しないしむしろ神チェゲーの方が正しいと思いますね。
10回以上エンディング見てますが神堕したのは1台だけですし。
なんにせよヤケクソフラグ詰め込むよりかはST長く楽しめるようフラグを弱くした方が良かったなと思います。

匿名

上で有利切った後のこの台の挙動は別格だよ
下しか打ててないならそら有利切りゲーじゃないと言いたくなるのはわかる

匿名

先ず上で有利切った後の挙動が別格かどうかなんて分からない、
有利切り後の挙動に設定差があるとしてどの程度の差があるか?
それを終日打って1回取れるか?取れないか?のサンプル数で上か下かの判断がつく程の差なのか?
どのようなソースがあって上は別格と言われてるのかは分かりませんけど、
敢えて全て乗っかって話をしたとしてホールにある8割~9割の台は下です、
貴方がどれほど上を掴んで、どれほど神堕したかは知りませんけど、それはこの台のほんの1部分に過ぎないです。
だからバランスが悪いよねという話をしているんですよ。

匿名

下でも爆発契機あるなら充分でしょ
救いもなくどんどん凹むグラフより1発何かあるから今でも打たれてるんだろうし
有利切りゲーと言われてるならそこに設定差が強く関係するんだからそりゃあ高設定前提の話にはなる
ここの部分については上打ったことある人しかわからんしノートでも乗ってるようなことだからわざわざ書かないよ

匿名

なるほど!
まぁ確かに高コイン単価で直AT作ればこうなるだけの話で、その上ではバランス取れてる台なのかもしれませんね、
noteで勉強させていただきます、
貴重な情報、ご意見ありがとうございました。

匿名

超今更過ぎるかもしれませんが神機覚醒の高継続率ってハズレの転落率が低いんですか?それともナビが出やすいとかですか?

返信する
匿名

そうなんですね。シオ出ても保証後のハズレ即落ちとかよくあるんで気になってましたありがとうございます。

匿名

詳細解析出てないけど、シオ85%継続で保証8ゲーム後の9、10ゲームあたりで落ちる可能性は1ゲーム単位15%あるので、まぁ現実的ではありますね。

個人的には保証8ゲーム中にもハズレ時に転落抽選していて、8ゲーム中に落ち確定した場合、9ゲーム目以降のハズレ時に即落ちになってそうな気がしてます。

匿名

それはありますね…流石に保証後に85%継続はなかなかに強いですし。

匿名

この台最近調子良くバトル継続して気づいたけどアラガミ倒す時リプレイよりもレア役の方が多いな。リプレイで倒せるの体感4回に1回ぐらい。もしかしたら5回に1回ぐらいかもしれん。

返信する
匿名

リプレイの20%で勝利ではなくアラガミ5回倒した時1回しかリプレイで倒せないって言いたかったです。文章下手くそですみません。

匿名

なんでリザレクションやのにアリウス出てこんねんラスボスやぞ
あと逆鱗ハンニバルとかいうただの結合崩壊出すくらいなら侵食種出せよ
特に侵食ハンニバルなんて設定的にいい演出作れそうなのに
アマテラスとか接触禁忌系をメインに出さずにもうちょいストーリーに関わるアラガミ見たかったわ

返信する
匿名

殲滅天井踏まれたくないからって普段仕事しない15枚ベルでバトルねじ込んで来るなやw

返信する
匿名

この糞台さあ…
天井踏んだ瞬間追加投資したんだけど2k追加って天井からの前兆長すぎだろ…
駆け抜け後でこれくらって余計キレるわ

返信する
匿名

ワイくん無限投資マンやけどゴッドイーターで万枚負けるのはまだ体験してないぞ一度も、初まど、凱旋なら3日連続逆一日24万達成したレベルのスペシャリストやけどwおそらくかなりの強運が必要だと思われるw

匿名

スタンバイ中はレア役無効なんですね….
チャン目引いてツクヨミきてなんも起きずリプも0で駆け抜けた

返信する
匿名

レア役でチャンスアラガミに書き換えてるから無効ではない
まぁバトル的には意味ないけど引いてなきゃハンニバル出てきてたって考えるとちょいお得

匿名

1G遅れてれば気持ち良いんですけどね
恩恵無し時が存在する時点でリプ以外ほぼ引き損

匿名

そもそもハンニバル以外選ばれてた可能性もあるから1G遅れて対応役じゃ無ければただのバトルだけも全然あるけどね。

匿名

自分は準備中にチャン目を引きディアウス・ピターが来ましたよ。ツクヨミもストック高確率で良いアラガミですし引きの問題ですね。

匿名

これ打ってる人は何が面白くて打ってるのか謎
ほとんど当たっても200枚くらいでておわりだし
コイン持ち最悪だし打つ価値なくね?
100Gでループしてたも余裕で負けれる台やんけ

返信する
匿名

数ヶ月前のコメントとか新台初期の感想とかちょろっと遡って読んで見るとおもろいな
まさかここまで稼働貢献する神台になるとは確かに思わなかったしユーザーのコメントはマジで当てにならんね
今でも唯一遊べるスマスロはこの台とモンキーくらいやな

返信する
匿名

設定入る店で打てばこの台ほど負けない台はないからな
叩きどころもわかりやすいし良台

匿名

負けまくって、やっと引けたフリーズも2,000枚届かず終了。もう無理だ、STのストレスが大きすぎる。

返信する
匿名

天井駆け抜けると吉宗のレギュラーより出ないから吉宗の方が良い?

返信する
匿名

リプレイで抽選してない弱AT出してくるのは別に構わんけど、
抽選してないなら抽選してないって表示しないと不公平じゃねぇかな

返信する
匿名

マイナス4000枚から天国ループ5回
対応役以外では一切倒せない。リプレイは30回以上当選せず。レア役は8回当選せず。チャンス目2回含む。
ある程度飲み込んだらミミズなるモードがあるみたいね。

返信する
匿名

えーリプレイ50回
非対応役合計12回当選なしを報告しますwww
神引きしまくって対応役連打で逆鱗ハンニバル行ったらリプレイ発展が当然ゼロで対応レア役引けなかったので負けました。おしい。

匿名

最終報告
逆鱗ハンニバル敗北から天国まで回して、そこからまた神引きで逆鱗ハンニバルまで行った。逆鱗ハンニバルで中段チェリー引いてアマテラスループとかで合計2000枚出しました。有利切れず。
過去ないぐらい神引きを繰り返しボーナス連を繰り返した。マジで引き。
挙動としては、結局一回もリプレイ当選は無かった。また非対応役レア役も計20以上引いてるはずだが当選なし。アマテラスも6回分ぐらいあるけど。
リプレイ発展は最終的に体感50%で収まったかな。
結論としてはやっぱり最初にATレベルがあってそこで当選率が決まってるんだと思う。じゃなきゃ俺が星でも誕生させるレベルの天文学的な下ブレを引いてることになるwww
しかしこの引きを他の台でやってたら万枚出せてたなぁ…………。

匿名

追記2
ボーナスはチェリー対応強チェとかの神気覚醒2回と、報酬選択画面での対応役弱チェリーのパニッシャー400枚以外全て300枚未満だった。
8割壱式で2割ミズチ。

匿名

君みたいな報告がよくあるなら分かるけど、ほぼ聞いた事ないしたまたまとしか言えない
薄い確率で冷遇に入れる意味もないし 引き弱って事で終わりだね

匿名

全部読んで無いけど、ミミズモード云々より負けた事に対する愚痴じゃないの?

匿名

会話できないやつと会話できないやつが会話するとこうなるという例

匿名

朝一から4連続駆け抜けなんですが?リプでは絶対に倒さないモードかよ

返信する
匿名

AT8回やってボーナス35回で神機覚醒3回、ミズチ2回のそれ以外の30回全部壱式でした。
初当たりも割と軽くて駆け抜けも無しなのにミミズみたいなグラフになって辞めました。壱式なんてST含めたら100枚ちょいくらいしか増えないのに無理ゲーすぎないか

返信する
匿名

1回のATで11回敵を倒したけど確定の敵2回以外全部レア役だった。
リプレイ毎バトル2回以上引いてるのに発展するだけで一度も倒せなかった。
奇跡的に対応役だけで倒せた。冷遇って通常時以外にも存在してるってここで見るけどほんまに信じそうになった。

返信する
匿名

大だろうが穢れ追うのやっぱりキツいですね
最近また6確のミミズグラフが晒された様で

返信する
匿名

AT継続率に設定差つけるの流行りなの
そろそろやめてほしい
低設定ほどリプレイ冷遇あり
この辺り公表されないの闇感じる

返信する
匿名

弱AT、冷遇 強AT、優遇の概念ある限り無理
逆にどんな台でも優遇だけ打てば
絶対勝てる仕様になってるから 
プロ目線で言わせて貰えば良い環境
ここ数年単日単位でマイナスになったことない

匿名

面白いと思うが、ある程度回すと飽きるかな
作品は好き

返信する
匿名

AT18セット連続壱式
最高獲得枚数400枚
リプレイで当たらない
弱AT、弱有利区間はこんな感じ

返信する
ヤまサクソカス

クソ中のクソ台。
6でも余裕でゴリ負けするし、
一回凹んだらもうほぼ負け確定。有利区間なんか到底切れない。
重すぎる強チェひいてもCZすら無し。
有りえんクソ台。
天井からの駆け抜けも平気でするしとにかくクソ台。
時間と金の無駄やから打つ事は推奨できない

返信する
匿名

朝一リセ天単発、バトル無し
どんだけリプ引いてもバトル行かない次回も冷遇だろうし辞め。つまんねぇ台

返信する
匿名

神堕ちとかいうごみ仕様に割の殆どを持っていかれるため、そこにいけない大半の人間が勝つことすらできないクソ台
特に低設定が酷く、これを褒めてるやつは単に高設定かロンフリ引いてうまく行ったか一握りだけ
褒める要素のないカス台

返信する
匿名

非短縮天井直前で変換強チェリーから殲滅CZ

ほぼリプレイでアラガミ発見5回で強制AT

AT駆け抜け(ハンニバルST中リプレイ2回、レア役0回)

100Gゾーン抜け即、月の楽園から防衛戦でリプレイ0回でAT非当選

短縮天井

リプレイ確率調整があからさますぎる

返信する
わんわん

AT機なんでリプレイ確率変わりませんよ。というか変えられない(あってますよね?)
そもそもこの台リプレイ重いほんとに…

匿名

3000枚載せても、ボーナス中減るから2300枚ぐらいに減っててマジで萎える。
漆黒の時も全然継続せんし、曲や演出はいいのにもったいない

返信する
匿名

マジで1000枚出る気がしないんだが
初当たり50回近く取ってるけど一度も超えたことない無理ゲーがすぎる

返信する
匿名

1000枚出ないと上位ないんだが…
負けてしょうもない書き込みしとらんで店のデータ取りでもしときましょ

匿名

擁護するわけじゃないけど多分殲滅モード含めて0って言いたいんだと思う。
まぁそもそも初当たり50回取って漆黒無しってほぼ嘘だと思うけど

匿名

ぁ、なるほど

まぁもし本当にAT50回やって上位なし、CZ20回スルーだったら
もう台がどうこうというよりパチスロ向いてないから辞めた方がいい

匿名

たかだか純増150~180枚程度のボーナスがもらえるぐらいの報酬のために必死こいて、それを弱点役さえ引けば勝てる!自力要素!って子供みたいに喜んでる人達が滑稽だわ

返信する
匿名

1Gの純増なんてどこにも書いてないように見えるが、これが馬鹿という奴か。

匿名

そりゃ純増150〜180枚のボーナス引けるなら喜ぶわな。
純増9枚の150〜180枚程度でも何もなく駆け抜けほぼ0枚より嬉しいしどの台でも1枚でも多く出てくれた方が嬉しい。

匿名

他人の行動を見てネットに書き込みしてる方がよほど滑稽だよ
普通そうゆうことは周りの知り合いとか友人に言うもんなんだけどな…(察し

匿名

ST中露骨にリプ確レア役確落としてるけどどういう仕組み使ってるんだ。

返信する
匿名

オーバーキルの神機覚醒の継続率って最低保証中の転落抽選してます?ほとんど再生保証後には終わるんですが、

返信する
匿名

解析は出てないと思いますが自分もレンのときは大概即落ちなんで保証中も抽選してると思ってます

匿名

上位に入ると終わる呪いでもあるんか
1000枚ちょっとで絶対終わる
ストレスだけが溜まっていく台

返信する
レア役が仕事しないね

通常時は意味あるレア役って強チェリー以上じゃない?
czに全く入らないまま天井まで連れてくのはノーチャンスすぎて笑えねえよ

返信する
匿名

たまーにスイカ→高確→チャンス目が働くことありますが、強チェが「レア役」で他は「チャンス役」と言っていいレベルではありますね

匿名

何をやられたか痛い程分かりますけどそこは自力部分もちゃんと有るって証明なんですよねえ…

匿名

黒ナビなかなか来ないけど来ても外れる。
かなり打ってきたけどハズレと当たりが4:6ぐらいの割合
演出バランス終わってるから赤文字でてもレン、サクヤ演出来てもめっちゃ身構える。
炎炎は大批判されたのになんでゴッドイーターは批判されなかったんだろう

返信する
匿名

たぶんだけど、炎炎とイーターの違いってST中のゲーム性によるもので、常にハズレる可能性がある炎炎の演出と「確定弱点レア役」が存在していて「これさえ引ければ」と思えるイーター。

結果として演出バランスがおかしくても許容されるか、されないかの違いなんだと思う。
あと個人的にはイーターは報酬が200〜3000枚あることも許容される要素なのかな

匿名

多分通常時の話じゃない?
st中は赤かなり強いし、まぁたまに外れるけど

通常時の前兆は演出バランス酷いときは酷いな
特にアダマンタイトとかフェンリルロゴ赤色とか赤文字が割と外れる

匿名

個人的にはSTラスト3ゲームくらいからなる
リプレイすら引いていないのにバトル行くかもよ?みたいな煽りが嫌い、
ハズレ(ノーチャンス)で煽るセンスが私には理解出来ない。
この仕様のおかげでラスト3ゲームくらいが楽しさ激減する。
まぁST中は神告知あるから別にいいけど、山佐に限らずほぼノーチャンスをチャンスって言いまくる台が多すぎて嫌になる。

匿名

最近の機種はその傾向強いですよね・・・モンハンとかありふれとか、まぁ酷いもんですよね

匿名

ほぼリプで通して、ほぼ壱式で、ギリ万枚でしたわ。
2回目のエンディング後に神堕が来なかったら、万枚は無理でしたけど。

画像はなくてごめんね。

匿名

↑万枚でしたわ、万枚は無理でしたけど、何いってんだこいつ?

匿名

お願いだから打ち手の知りたい情報を教えてくれよメーカーさん笑
期待度、示唆の情報は求めてないのよ…

返信する
匿名

レア役からチャンスゾーンで当てるのは高設定じゃない限りなかなかないので、規定ゲーム数で当てるのがほぼほぼになるが、そこに辿り着くためにお金を入れて回してるだけ。

130まで回すだけで4000円近く。
当たらんかったら300までお金を入れて回すだけ。
300を外したらもう終わり。打ち続けてしまったら設定30パーで天井に行くので当たりまでに3万近く必要。

単発後の天井短縮は褒めれるところ。

ATがむずすぎる。
基本的に200しかこない。
200枚!ってデカデカと出されてもそもそもぴったし獲得できる訳じゃない上にAT中にどんどん減るから実質獲得枚数は屁です。

返信する
ゆう

小役隠しやデキレの無い完全引き機種だとしても、通常時に比べて明らかにCZ.ST共にリプレイがこなさすぎる。通常時の弱チェリー、弱スイカ、チャンス目の仕事しなさ、ゴリゴリ枚数の減るST、差枚ではないボーナス、天井の深さに加えてあまりに酷いメダル持ち。
ゲーム性としてはホントに面白い機種なのに、スマスロの概念が加わってとても残念な台に仕上がっていると思います。
メーカー公開値とあまりに違いすぎる各種確率もなんなんでしょうね。

返信する
匿名

当ててもリプさえなく駆け抜け3連続。
何が楽しいの?作り直せよ!

返信する
匿名

天国の本前兆中にシオインパクト演出でカミアツって出たからまさか神チェリー引いちゃったのかと思いましたが普通に当たりの演出でした

カミアツって神チェリー以外では出ないのかと思ってましたが普通のあたりでも出るんですね
そもそも本前兆だったので神チェリー引いたところでほぼ無駄引きだからよかったっちゃよかったですけど

返信する
匿名

本前兆中でもフリーズチャンスでもあるし、たぶんストックに回るから無駄引きではないとは思うけど
自分も本前兆で出たことあるけどカミアツではなくゲキアツでしたけどね

匿名

素晴らしいです!
今ある機種の中ではトップクラスの優良台!

返信する
匿名

知識なく朝一みんなに着いて行ってラス1台確保。480で当たり。
継続3回目の枚数抽選時に強チェで2000枚出て完走。そこから神堕ち3ループで昼に万枚達成。
その後はまったり終日打ちきり17000枚。
20年以上打ってますが、最高に楽しい1日になりました。神堕の継続抽選は痺れます

返信する
匿名

過去一期待のできない穢れシステムフェンリルファングw
ツクヨミの方が期待持てるww

返信する
匿名

以前事故って13個乗ったんで期待はある程度できますよ。まぁ逆に乗せ無しってこともあるみたいですがね。

匿名

13個は凄すぎて剛腕の域超えてるような……?
ツクヨミみたいに超フェンリルみたいなのあんのかね?

匿名

初当たりは基本天井で、
atは楽しむ前に終わる

イライラがやばい台

返信する
匿名

こんなに勝ち方わからない台初めて打ったかもしれん
初当たり20回以上引いて一度も1000枚条件満たせないって何…
全然簡単じゃない対応役を毎度毎度引いて必死に繋いでるのに
+200+200+200って…結果的に削られて+100枚くらいでしかないから
結構続いてるなと思った段階でも700枚も無いとかざらにある

結局どれだけAT突入時に強ATを引けるか
どれだけイカれた上乗せフラグを引けるかでしかない
コンテンツ大好きで初代から全部触ってたけど
まさかこのスマスロ時代にクソ台レベルを更新するとは思わなかった

返信する
匿名

設定によるんだろうけど有利区間前の400枚前後に凄い壁があってもう打たんね、終日打って14回もチャンスあったのに あと400〜500枚出ればのとこで引けなくなるから流石にやってるわ。特定の箇所で0/14とかありえねーよ。弱点役以外では無抽選に近いレベルなるからほんとクソ

返信する
匿名

今まさにそれ食らってるわ
+1200〜1800で6時間揉まされてる
6確出たのに辛過ぎてホンマ辛い

匿名

低設定マジで無理ゲーだなこの台
地下を掘り続けてるグラフがたまに上向くことはあってもそれはクソハマりの前兆でしかない
自力感皆無のデキレ台

返信する
匿名

レア役もリプレイも引かんし。常にギリギリまで追い詰められてる感が気持ち悪いわ。がんばっても400枚くらいやし。こんなん打てんの最初だけやろ。もう皆んな元の巣に帰ってるわ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

活性化バトル中の演出がクソすぎる
ダウンやらカウンターやら出ようが何の意味も無い

返信する
匿名

本日天井から穢れ解放してフェンリルファングへ行ってストック4つ取ってatへ

アラガミ4体撃破して900枚ぐらいで終了
ストックは4つあって4体撃破したアラガミの内、弱点役で発展、撃破したアラガミは2体

このストックはバトルへ発展した時点で消化されているので弱点役、その他レア役はオーバーキルに回されているってことでいいですかね?

ゲーム数ゼロでストック消化だと思ってたんですけどそういうことではなさそうでした
なんかこういう所がすごくガッカリしますね

返信する
匿名

バトル突入契機が弱点役or強、神チェだった場合はストック消費なし
リプとか弱点以外のレア役でバトルに当選したの場合はその時点でストック消費で勝ち確バトルになる
バトル前兆中とかバトル中に弱点役引いてもストック消費は避けられない
主さんの場合は弱点役引く前にリプとかでバトル当選してたんじゃない?

匿名

じゃくてん役で発展って書いてるのはその間にレア役以外リプすら引いてないんですよね
変速押してすらないのでなんでかな?って

みなさんはどんな感じなんだろうと思って聞きました
情報ありがとうございます

匿名

一撃で800枚くらい出たあとの冷遇区間がキツすぎる、毎回天井
cz噛み合うか逆鱗負け繰り返さんと勝てんて

返信する
匿名

初めて漆黒の捕食者行ったと思ったらスルーして草、神台です

返信する
匿名

強ATと弱ATがありそう
強ATだとリプレイの抽選が結構厚く感じる。
実際漆黒入れれたATもリプ5回弱点役3回ぐらいの割合で通せてたが、伸びないATは弱点役5リプ1程度の割合でしか通せてない
この時点で結構デキレに感じる。

返信する
匿名

デキレってのはあらかじめ継続数が決まってて何も特別なことがなければその継続数で終わることを言うんだよ
ATに強弱があったとして、リプレイでの撃破率に差が設けられているのはデキレではないよ。
通常時のG数当選やエンディング状態みたいなのをデキレって言うんだ。

匿名

初代からATレベルあったわけだし、別にAT設定差(敵選択率等)や強弱あっても可笑しくは無いんですよね…。

匿名

強AT(初期ストックが多い、アラガミ選択時点灯しないけど内部的にリプレイ等が弱点役になりやすい)とかはあるかもね。
ストック以外は何も引かなきゃ終わるわけだからデキレ認定は違うと思う。

匿名

皆様 落ち着いて下さい
この方はデキレと言う言葉を覚えて
ただ使いたかっただけなのです
どうか優しく生暖かい目でそっと見守って下さい

匿名

ちょっとぉ庶民が打てる台じゃないですね。
駆け抜け台を100のゾーン見るかゾーンエナ専用 自分で耕すには10万覚悟
→パチンコパチスロは遊戯です!?
どこぞの富裕層のセリフかと‥
3000枚フラグ、神堕がこの台の魅力なんでしょうが、それがこの台のコイン持ちや‥
イヤ全てを駄目にしてしまったかなぁ

返信する
匿名

虹トロで6確台をコンプリートした感想として、ATが出来レというか初期ストックに大幅な差があるなと。

初当たりはチャンス目からのCZが軽い、直撃もあるからハマりにくい。
ATは右下がり7揃いはせずとも裏ストックがあるためリプがかなり仕事するように見える、出玉が伸びる、差枚でエンディングっていう出玉の流れが出来ていました。
神堕ループに関してはどうだろう、結局エンディング7回入って神堕は4回でした。

返信する
匿名

まんまカバネリだね!
カバネリよりカバネリしてる感じ!

返信する
匿名

この台のおかげで高設定掴んでも勝てない事が判りました、有難うございます

返信する
ちょんぼ(管理人)

荒いスマスロは大体そんな感じですね。
安定して出たら試験通らないですし爆発力ももたせられないので。
規制をどうにかしてもうちょっと高設定掴む楽しさや価値が上がってくれるといいのですが…。

匿名

やっぱり、なんだかんだ言って6号機初期が
高設定掴んだり、立ち回りがしっかりしてれば
勝ちやすかったですね

まあ、スロット始めたのがその頃だから
普通に養分でしたけどね
でもあの頃は負けても楽しかったなあ

スポンサーリンク

匿名

単発多すぎ
リセ後100ゾーン抜けから期待値あるかなと思って打ってるけど、リセ冷遇あるしどうにもならないな
負けまくりだわ
これで500枚出すのはカバネリで1000枚出すより難しいんちゃうかな

返信する
匿名

ソウマでベル揃うのほんま慣れない。せめてレア役だろ、、

返信する
匿名

1035ハマって獲得20枚。ナニコレ?マイナス52k…回らん。途中のレア役は何か仕事してんのか?決まったゾーン以外は無抽選にしか思えなかった。自分には無理ゲーと分かったが高い受業料だったよ。

返信する
匿名

純増高くして荒く仕上げるより、防振り見たいな感じに仕上げて欲しかったな。
最近になって防振りってスマスロの中だと凄い遊びやすい事に気づいた。

返信する
匿名

カバネリの無名回想と違ってリザレクションゲート中の演出手抜きすぎじゃない?

返信する
匿名

今は神堕と4桁のせ未経験の人が経験したさに打つから稼働いいけど、神堕と4桁乗せ経験した上で単発地獄も経験したら皆からくりVVVトラブル等に戻って稼働落ちそうだよね

返信する
匿名

金ノ咢で3000乗せた次のボーナスでベッティンガー成功で連続で3000乗せた
周りから注目されましたが最終的に5600枚で終了しました

返信する

スポンサーリンク

匿名

ST中のアツい演出
※リンドウ関連は漆黒の捕食者状態ではない場合に限る

色付きナビ、全てリプレイ確定
色は4種類(青(バトル確定)<黒(バトル確定+勝利期待度UP)<赤(負けたら泣け)<ゴッドイーター柄(外れるの?))
なお既に勝利確定の場合の煽りとしても出るため、このナビが出た時に当選とは限らない

サクヤ攻撃(バトル確定)
リンドウ攻撃(勝利確定)

感応現象パネルチカり
レア役対応(対応役確定ではない)
→対応役でなければ普通に負ける
ただしリプレイだった場合は確定
要するにパネチカ+押しナビが出た時点で0確

G数カウントダウン表示赤
ほぼ外さない。対応役以外でもほぼ外さない。
外したら泣け。

残り3G未満の状態でカウントダウン演出なし
→確定

押し順でリプとかレア役潰したりしてないから安心しろ。

ちなみに捕食目と神チェリーは15枚役だが当然別フラグ
気になるなら捕食目狙えの時に左から押せばいい。当たってれば問題ない。

返信する
匿名

捕食目って左押しベルの一部かと思ってたんですけど、左押し時って何揃う感じなんです?

匿名

ありがとうございます。
共通って事はそんなに重くは無さそうな感じですね。

匿名

こういう情報ありがたい。
ナビ色や感応現象パネチカは力入るけど、その他にも色々あるってのを知られて良かった。
イカれた枚数上乗せ画像を載せてくれるからスゴいし期待感があるとは言え、それ以上の「駆け抜けた!出なかった!ハマった!クソ台!」のコメントだらけでウンザリしてたからなあ…

匿名

ST中の感応現象のパネルチカりですが、リプレイは活性化バトル濃厚だと思います。
バトルには負けたので0確じゃないようです!

匿名

↑押し順ではなく順押しのリプレイでした!
もしかしたら順押しは確定なのかもしれません!

匿名

ストーリーパート終了後のアラガミ決定区間の抽選
1G目(サブ液晶は「アラガミストック抽選中」)
リプでアラガミ格上げ抽選、レア役で格上げ確定
強チェならアマテラスorディアウスピター神チェならアマテラス(勝利確定)
レア役ならストックの抽選もしてる(強チェ神チェ以外は期待するな)

2G目(サブ液晶にヒバリ)
実質STの0G目
リプ、レア役共にST中に引いたのと同義となる。
引いたレア役が選ばれたアラガミの対応役ならその時点でブッ刺さり。
なお結合崩壊ストックがある場合はその結合崩壊で対応役となったモノも有効。

返信する
匿名

ハンニバル来た時点でもうほぼ無理やからつまらんな。

返信する
匿名

stはカバネリ+番長3って感じ st中はボナとっても殆どが+200枚(st回す事を考慮したら実質150枚くらい)しか貰えないからコイン持ちも考慮考したらまあきついの一言 求められるヒキに対してリターンが少なすぎる上にストレス溜まるポイントも結構多い 
基本リプ時は推し順ナビが出るからレバー叩いた瞬間にナビが出ない時点でほぼハズレなのも微妙

返信する
匿名

負けたヤツが必死にカバネリ上げしてるけどさ、マジでダサい。

カバネリこそ、1000枚の壁厚いし、裏美馬入りにくいし、上位行っても直ぐに終わるし、貫き弱いし。

バランスのカバネリ
波乱のゴッドイーター
って感じで、大量出玉、万枚以上、リミットを狙うならカバネリでは火力が足らない。

なので決して劣化版とか下位互換ではなく、振り幅が激しいだけ。

返信する
匿名

カバネリは56打てるの前提になってるから打ち手のイメージいいんでしょうね
実際に56打てるなら確実にイーターの方がスペックもいいし、台の出来もいいわけで

匿名

56のスペックはイーターだけど、台の出来はさすがにカバネリの圧勝。
有利切り後が強くて設定差あるスマスロはもう飽きた

匿名

カバネリ苦手だけどゴッドイーターで勝てたから、ゴットイーター上げしてないか?
1000枚はカバネリの方が出しやすいし、裏美馬入りにくさは神堕と同等、上位行っても直ぐに終わるのはイーターにも言える。

匿名

隠してるよ。カバネリのリプレイには全部指定された場所から押せばチャンス目が出るようになってるから台の機嫌がいい時は正解ナビ出して継続させてそうじゃ無い時は出さないで終わらせる。通常時、st.ボーナス中は隠して制御されてて無名回想、裏美馬は全ナビになってる。

匿名

ここまで来てると病気だろ
そうじゃない時は出さないでってその場合にどういう停止系を取るのか理解してるのか?
ST中に隠しは無いですよ

匿名

こっちが目を疑うくらいカバネリをパクってる割に、カバネリより明らかに面白くない。

なんの差なんだろう?
そこはかとなく感じる胡散臭い抽選?

STタイプの台が出る度に、やっぱカバネリってすごかったんやなぁって。

返信する
匿名

4あるのかなぁって台を打てたのでそれと
周りの滑り台だった台との差、打感等ダラダラと書いてみます
読みづらかったらすみません。
これから打ってみようかなって人へ参考になれば幸いです。

通常時
・上はCZは大体強チェから入る
・高確中のチャンス目は10〜20%あれば良いなってくらいでした。

上はナビ前兆後のバカンス突入が良く来るのでそこでCZ頑張って引っ張ってくるのかなぁと感じました、自分の引きが弱く20回程バカンス入りましたがCZは3回しか来ませんでした。

下はバカンスすら来ないのと強チェも外れるので本当にCZが来てませんでした、終日でたった3回でした。
自分は防衛14殲滅1
1/340くらいでした

ゲーム数解除、前兆
・上は100が多いというよりは深いハマりが少ない、300>200.450.>100.600>>1000といったイメージ。
下は上記が丸々逆になってるような豆粒しています。

ナビ前兆は通常100.200.300.と刻んで来ますがA100.300やB0.200等どこかが飛ばされるとその次で当たる事が多いです。

上記の場合
・Aは200でガセが来てないので次の300で当たる。
・Bは100でガセが来ないので200で当たる。

等です。(確定かどうかは分からないですが自分は外れませんでした。)

ATに関して
・上はアラガミ選択画面でリプが引けなくても右側の弱役二個の敵とチェリー変換の敵が出てくる
・初戦ハンニバルが少ない(終日で2回)
・リプ、非対応レア役発展での勝利がボチボチある


・チェリー変換の敵が来ない
・初戦ハンニバルが多い
・連チャン性能が総じて低い2〜3連
・リプでの勝利書き換えが低く感じた(あくまで自分の台との比較した感じですが)

共通
・ここでST終わりですよって教えてくれてるくらいにリプからのバトル発展が無くなる
発展してもまず勝たない。
逆にそこで対応役さえ引けば無理やり突破出来るので叩きどころではある。
5〜600枚獲得後くらいが1番多い印象
最初すぐ一度バトル発展してその後ずっと発展しなくなる。リプレイ2、3回引いてシーンとしてたらあ、これだって思ってもらえると良いです。

報酬
・基本は青200〜250.緑210〜280の、この2つで上はそこにoverkillがちょいちょい来る感じでした。

長押しは弱レア役で来て400〜
2択は200〜250or510〜
overkillは310〜レア役引ければ700くらい

上位
・保証は無いので駆け抜けもあるが
初回に限りゲーム数0からのバーストが多い印象
・上は上位までは行きますがエンディングストッパーかと思うくらいに有利前でバトルに勝てなくなる。差枚2000直前で3回負け
・下はまず上位チャンスの逆鱗ハンニバルすら来ないので
ストック連打させて1000枚狙うかアマテラスが手っ取り早い感じ

全体的に
・演出バランスは微妙
ミッションチャンスアップは二つは欲しい
赤タイトルはそれだけでも十分強い
バトル演出はまぁまぁ外れる
・AT中は弱そうな演出でレア役や勝利もするので逆に裏切られる感じで面白い

・ATは25Gしか無いのでリプレイでバトル発展させてゲーム数を少しでも伸ばしてその間にリプ書き換えやレア役を頑張って引こうって感じ
リプのバトル発展で勝ててる事はそんな無い
のであまり期待しない。

出玉感
遅め
減少区間もあるのでダラダラとした感じ
カバネリ、北斗無双に近いかも。

・音量
機械イカれてんのかと思うくらいうるさい
イヤホンつけて音量上げてる人は
余程耳が悪いか嫌がらせなんじゃないかとすら思える。
イヤホンで遮音出来る様な音量では無い
本当にうるs
山佐さん筐体振動はまだ良いので
音量だけはもう少しどうにかなりませんか、、、。

返信する
匿名

全部たまたまでしょ
上位入らずにコツコツ3千枚まで出て300ゾーンで捨ててきたけど2連続天井でグラフマイナスまでいってた
挙動はあなたの言う上そのもの

匿名

10回前後バトルに行っても当たらなくなる時があるから対応役以外はここでST終わる予定なのねってはっきり分かって良い

返信する
匿名

わかる…
残り?ゲームの時にバトル7-8回ぐらい入ったけどバトル中に対応してないレア役、リプ引いてもダメ
逆に当たる時はすぐ当たる

スポンサーリンク

匿名

カバネリの劣化なんだよなぁ

・演出バランスがクソ極まりない→赤連発ハズレが頻発
・カバネリの良さは一確目の良さ。この台はここでこれ引きたいの時に一確目がない。からサーですら青7狙いのリプ以上確定とかあんのにな
・リプレイのナビ率にあまりにも強弱冷遇がある。ナビリプレイの書き換え率とか優遇されてんじゃねえの?
・1セット目1回目のリプレイはゴールデンクソみたいな露骨なリプレイ優遇モード。これがあるから明らかに冷遇あると確信するレベル。
・ボナが基本250枚以下。STは減算100枚弱。これのせいで増えない。

これらから純粋にSTがつまらない。
こんなんなら転スラの方がまだ演出バランスは良かった。転生ループ消して天井浅くして、自力継続型みたいなやつの方が良いだろ。上位はなくて良い。上位あると駆け抜けしかしなくなるから。

返信する
匿名

ストーリーパート終わってアラガミ決定の時に左のタッチパネルを長押しすると神告知モード←→ノーマルモードの切り替えが可能。
神告知モードはバトル勝利確定になった時に下パネ消灯&左右ランプ点灯&後で先告知してくれてなかなか楽しい。
なお完全告知ではないので告知なしでもワンチャンはあります。

返信する
ちょんぼ(管理人)

情報ありがとうございます!
確認して記事中にも追記させていただきました。

匿名

これ アラガミバースト初回突入時
赤7揃える時 に
主人公が画面表示で右上がり7揃い
アリサの画面表示で右下がり7揃い
があるけど何かラッシュ性能違うのかな
あとこの二人以外にもあるのかな?

返信する
匿名

アリサの場合はフェンリルスタートの可能性があります。
もしかしたら確定キャラの存在が有るかもしれませんが…

匿名

なるほど アリサ画面表示の時は可能性があるんですね
ドキドキしながら7を狙います
ほぼフェンリルスタートは無いと思いますけど
少しワクワクしながら7を狙います
教えて頂いてありがとうございます
あと確定画面があったから嬉し楽しいですね
予想ではモンキーターンの使いまわしで
山佐オールキャラに1票

匿名

この台の設定差って神堕のループ率とかにも関わってるんですかね?
先日通常時に引いた神チェリー(サクヤの演出で神熱)から神堕突入。
2300枚くらい出たところでエンディングになり、漆黒の捕喰者から対戦相手を決める画面の第3停止、ドでかい剣が刺さってからのデカプッシュボタン出現で神堕ループを2回経験しました(一応ループ取った時の出目はどちらともリプレイでした。もしかしたらリプレイ仕事した?)。
3回経験したエンディングは、すべて残り払い出し枚数が100枚切ると突入って感じで、神堕のボーナス終了時に残り100枚に近い枚数でもサービスで突入とかは一切なかったです。実践動画配信とかを観るに残り300枚とかでも突入してる人もいたので、良く分からんです。
正直神チェリー引くまではず~~っとミミズみたいに横ばいなグラフの展開だったので萎えておりましたが、かなり重いとはいえ、1発のフラグですべてが変わってしまったので、恐ろしさも感じました‥。
長文失礼いたしましたm(_ _)m。

返信する
匿名

この台は意外と先は長くないやろ。。。

低設定っぽい台は、1日で1度も上位も見れずに終わってる気がする(そんな台の方が多いし3〜4000枚以上飲んでる)
つまりSTも設定差ありそうな感じがするんだよな。。

カバネリと似てるなんて言われてるけど、あんな大衆受けする台ではないと思うわ(設定が入らなくなったら尚更)

返信する
匿名

カバネリは設定6で4000枚前後で終わる事多いから設定6打つ機会多かったけど、この6は万枚コンプリートまであるから使いずらそう。
カバネリ全6結構あったけどGEは滅多になさそうなのがなあ。

匿名

神堕が終わらないとエグすぎる性能がある低設定と高設定は有利切った後の振り分けにかなり設定差があると思う
通常STもリプレイでの当選率に差があると思う

zilch

管理人さん、お疲れ様です。
AT中、報酬のミズチ(連打乗せ)中に
強チェリーを引いており、3065枚乗せだったのですが(画像なくてすいません)
このゲーム時にレア役を引いたことによる
恩恵もあるのでしょうか?

返信する
匿名

ありますよ。
壱式ならレア役で300以上になります。
その結果と自分の体験的に恐らくミズチは300以上保証の継続率アップとかでしょうか。

というか3065ってえげつないですね。
吸込みや獲得枚数次第では一撃完走ですか…、おめでとうございます。

zilch

当日ずっと右肩下がりの状態で空いていた台だったので
結局4000枚ぐらい出ましたがエンディングには行かず。
終わってからグラフ見たらちょうど±0でした。

ちょんぼ(管理人)

まだ解析が出ていないので推測ですが、流石に恩恵ありそうですね!
しかし3065枚は凄い…

匿名

設定6打ったけど、お散歩クソ眉毛と何も変わらなかった。有利区間に閉じ込められて上位スルー→全飲まれの繰り返し。7000ゲームくらい回した頃に上位バトルに負ける→天国引き戻し当りから4000枚出た。リプの勝率、レア役が出るタイミング、全てが胡散臭く眉毛がちらつくので楽しめない。上位スルーから飲まれず出ることあるの?

返信する
匿名

通常時はバカスカ出るリプがczとアラガミバースト中はクソほど出ないのが笑えてくるわ

返信する
匿名

AT直行だから一見甘そうに見えて実際は事故るまで弱ATで単発繰り返せっていう昨今の新台にありがちなタイプのクソ台

通常時のレア役ほぼ空気
300ゾーン超えたらほぼ天井
本前兆レベルのチャンスアップの連続がガセの時も来る
どう足掻いても+200枚(実際は160枚くらい)しか乗らない
純増高すぎてすぐ終わるので弱点役ストックを取れない
レア役が重いのに弱点役以外が仕事しなさ過ぎる
事故ったら出来るあれこれに割を持ってかれ過ぎている

総じてカバネリの劣化としか思えない
あと「ゴッドイーターァァ!(迫真)」ってなに…

返信する
匿名

やってる感はあるし面白い台だとは思う。STにレベルがありそうな感じはしましたね。
カバネリくらいの出玉幅にしてくれたら2回目打ってたな
4桁枚数とか神堕しとかいらんから天井低くしてボナ枚数増やして欲しかった

返信する
匿名

めちゃくちゃキツイ台やなー
stは最初から当たりが決まってるといかループ性なのかってくらいリプでバトルいって当たる時とどんどけリプ引いても話にならん時あるよな
設定差なのかモードなのかはわからんけど
最初の5g~10gで
あ、これ終わるほうか
ってわかる時ない?

返信する
匿名

めちゃくちゃわかるし全く同じこと書こうとしてた
丸1日打って上位行かずの台打ってたから「終わるST」が体感でわかるようになったw
終わるSTはおっしゃる通り10g回さないうちにわかります。最初から最後まで「シーン」としてます。演出、ナビ全く出ません。たまにリプ引いてもシーンとしてます。
STの初戦ってリプが通りやすくなってますよね?強STはこの初戦の感じがずっと続く感じではないでしょうか?
弱STは2〜3連目あたりで急にスンッ…となります。

匿名

at3連するその次のstからリプレイのあたりが明らかに減ってると思います
他に似たような現象起きてる方いますか?
今のところ3連以降は対応役引かなきゃダメみたいなのが初当たり20回中15回以上はありました
3連以降も対応役引ければなんとか行けました!上位行けばまた3連くらいはリプで当たる感じな気がします
なんだかんだで楽しめてるのでこの評価です

返信する
匿名

逆に言えますが
3連も?リプレイで行けるのですか?
ほかの人も言ってますが

天井やらハマりからの当たりなら
最初のみリプレイでの当たりが
優遇されてる感じですが
2連目から先はリプレイ空気との

ことですが?いかがでしょうか?

匿名

勇気ある人柱達のありがたい評価のおかげでお金を無駄にせずに済みました。ありがとう。

返信する
匿名

想像より悪かったってだけでスマスロの中では良いほうかな。ただモンキーの音には合う筐体だけどゴッドイーターは相性悪くないかい?効果音とかBGMの音量個別に変えられるのは嬉しい。神を喰らえまじでうるさいから小さくしないと。
中身に関して言えば初当たりがATってだけで良い。25G駆け抜けめちゃくちゃ多いけど100ゾーンそれなりに当たるし駆け抜けたら天井短縮。前兆でベル増えるのも少し嬉しい。まあただ5号機と違ってゲーム数上乗せじゃないから達成感が少ない。STだしリプあまり仕事しないから引いてもがっかりってのがけっこうある。3枚ベルかリプかの押し順もだいぶうざい。押し順いらんかったろとは思う。
5号機と比べるのは違うんだけど、やれない感はすごいね。
演出はかなり進化してるし映像は綺麗でなんならストーリーは続きからだから5号機打ってた人ならそういう面も楽しめるんじゃないかな。
想像よりもやれないけど想像より当たりは軽かった。6号機で荒いのは今後も試行錯誤されてどんどん変なの出るんだろうけど、初当たりがATで確率もそこそこ引けるってマイルドな台ってなったらこれが最終到達点な気がする。
山佐は6号機になってから保守的なスロットばかりだったけど、ギリギリまで攻めたモンキーやらこれが売れて今後も面白いスロット作ってほしい。なんなら今この状況で転スラ作り直してほしい。

返信する
匿名

これ赤7揃い使ったの告知しないとだめだろ バトル中のリプレイで使ってるんやろうけどもし使うとしても最終告知にしな途中で自力ってのがないからストックの意味ないぞ

返信する
匿名

めちゃくちゃわかる
ストックあると思ってたのに普通に終わっていつの間に使ってたの?と思った
ストックを自力に見せてんの良くない

匿名

前のゴッドイーターは倒せたらストック消費しなかったから、ここは改悪だと思う。

それなら減算させないで1G連みたいにすぐに放出してくれた方がありがたい。
ただでさえ200ばっかでST中にゴリゴリ減るのに。

リザレクションも100枚とか平気で減るからせめてカバネリみたいに現状維持して欲しかった。

コイン持ち激悪なので、300抜けたら残り3万以上と覚悟するのが大事かと。

匿名

転スラもモンキーもストックは即使用じゃなかったっけ
同じヤマサなんだからそこは違和感なかったけどなー

匿名

そんなもんモンキーターンと一緒で使用しなきゃ甘すぎるやろw自力で通そうが単なる保険であって継続すりゃ使うに決まってる。複数ストックしたらどうなる訳

匿名

その複数したらどうなるわけが初代ゴッドイーターの壊し方だが…
あんなにウマイ台だったのに打ったことないのね

匿名

初代の話なんかしてねえからw
こいつでその仕様だと勿論差枚によるが簡単に有利区間切れて上位行くやろ。モンキーなら簡単にグランドスラムや。
当然自力継続でも使用するってだけ。

匿名

ほならね?
ToLOVEる一生打っとけば勝てるんちゃう?って話よ

匿名

モンキーも転スラも見たら使ったの分かるしな。せめて使ったなら分かりやすく赤7帯でも出せば良いと思う

匿名

仕様の話じゃなくて、使ったなら使ったってわかるように見せてほしいよな

匿名

2日間打ち込んで高設定と低設定ほぼ1万Gずつ打ってきた。
8000枚出た高設定と2000枚負けた低設定。
高設定はST中のバトルリプレイの突破率にあきらかに差がある。
低設定はリプでほぼ突破しなくてレア役からしか無理。
高設定はリプ1回でもガンガン突破。

ここに設定差ありそうなんで、、、下は厳しい、、、

返信する
匿名

お疲れ様です!
高設定に関しては何か根拠はありますか?!
また、低設定に関しても根拠ありますか?!

参考にさせてください!

匿名

出たから高設定。
負けたから低設定に決まってるだろ。
そんなのもわからんのかwwww

アリアリアリサ

リプからの突破率に設定差っていうよりはATレベルの選択率に設定差あるんじゃない?
初代もATレベルあったし今作も上ランプの色変化とかあるからそこらへん初代ぽくしてるかもね
初当たり確率そこまでなのに低設定と高設定の機械割に差がありすぎるからATに設定差あるのは間違いない

匿名

ツクヨミ選ばれたんだけどいつも全然来ないしガセが大半の赤7狙えが1.2g起きに来てしかもほとんど揃うヤケクソ状態になって17個ぐらいストックしたけどどういうこと?

返信する
匿名

この台の良いところは、
上位がカバネリより、おもろい・かっこいい・やれるだと思う

ただ、ボナ中目押しが見辛くて気を使わないといけないのが個人的にはストレスだな。。。

返信する
壱萬円の紙を喰らえ

これはちょっと厳しいかもね
低設定に夢も希望も無い感が伝わって来すぎる
今日見た台は朝一以降の当たりが全部天井行ってるエグいデータになってた

返信する
匿名

ほぼ駆け抜けばかりでたまにSTやれてると思って枚数見ると500枚くらい
カバネリよりむずいのに枚数これならカバネリでいい

返信する
匿名

初当たりは必ずATなのが良い
また、単発駆け抜けというのも他の台よりは少ない

リプレイでの勝率や活性化バトル中の書き換え抽選の確率、CZ中の当選率が出てきたら、もっと楽しめると思う
現状は何もわからない状況でフィーリングで打つしかないから、祈りどころがわからない
逆鱗ハンニバルの選択率も知りたい

アリサの部屋のステージ、アリサの下乳が堪能出来て最高だった

負けたけど楽しかった

返信する
匿名

8000ゲーム回して初当たり290/1
初当たりはそこそこ軽いがま〜やれない
半分はST駆け抜け獲得枚数60枚

ST中は内部でレベル?モード?みたいなもんがあるのかいい時はリプレイでバンバンバトル入るし当たるし、ダメなの時はナビはでないわ、リプ引いてもバトル全然入らないわで、そのうち最初のST5ゲームくらいで判断出来るくらいのあからさま
続かない時は対戦相手の下位3キャラがしょっぱな出て終わりますw

あと上位STのしょぼさw
他の上位ST、ATと同じと思ってるとあまりにも弱くてストレスたまるので期待しない方が吉

他には戦国BASARAみたいな+2000、+3000とか訳のわからん上乗せがたまにあり、それを運良く引ければやれるかも

契機は
オーバーキルの神機覚醒中にチェリー変換で強チェで+2000
神喰らいプレミアム報酬の金ノ咢でMAX+3000は確認

後半ゲーム数になると示唆セリフ、画面が出やすくなるとかあるのかな?前半より示唆っぽいのが出るような気がしました

多分流行らないかと。。

返信する
匿名

親切心なのかわからないけど、パッと見て違和感はあっても理解はできるから290/1でも1/290でもいいんでない?学校の試験じゃないんだから。
コメ主は言葉として「二百九十分の一」って言いたかったから290が先にきたんだろう。

そんなことより貴重な初打ち情報たくさんあってありがたい。今週末座る時の参考になります。

匿名

無理ゲー
弱CZ中、スイカとチャ目B引いてもフリーズしなかった。とりあえずくそすぎ

返信する
匿名

活性化バトルのリプレイでの勝率に設定差なのかモードなのか分からんけど顕著な差があるような気がする…
半日しか打ってないけど挙動が明らかに違う

返信する
匿名

試打動画見たら減るゾーンで50枚以上削られる、初期100枚なので単発なら50枚以下で終わり
上位なんかいらんから完走後は天国+ATレベル超優遇とかでいいんだよ
初代はリザレクションされませんでしたね

返信する
匿名

5号機ゴッドイーターが出てから9年の間に面白いと思った台が20台もないのだが
規制のせいとはいえヤバいだろこの業界

返信する
匿名

いやコレも設定入って無きゃ天井しかないだの何回レア役引かすねん筆頭やら結局リンドウさん待ちとか散々言われてた大概台でしょ

匿名

この間天井20G手前で同じくスイカ3回チャンス目4回立て続けに引いて則殲滅以降ヴァジュラ倒した時はえぇ…ってなりました
その後はリプが2回しか引けずに2戦目落ち

金危険

すいません、自分よく分かってないのですが、いわゆるリプレイフラグのレア役ってことですか?
リプレイフラグリプレイ引いた時に一部でスイカ、チャンス目に見せてる。または見せない事もできる。
みたいな認識で合ってますか?

匿名

合って無いですよ。
変則打ちしてもレア役はレア役でリプはリプです。
ペナ受けない様に調べるならST中の押し順ナビ無視、ボーナスやED中のレア役変則打ち等で試してみて下さい。

フラグとしてはリプで合ってますが。

匿名

やっとこさ上位入れても、リプレイすら引けずに終わって冷遇に入るのキツいわ。
終わって30ゲーム間で子役引きまくるし…

返信する
匿名

前兆中に赤系2個出てハズレるのは無しでしょ。セリフ赤とコウタの演出でアダマンタイト出て外れると思わなかったわ。

返信する
匿名

デキレ台って言われてるけど、よほどかぐやの方がデキレ感がすごい。2回しか打ったこと有りませんが、神堕しました

返信する
匿名

地味にツクヨミ強いな…弱点以外何出しても勝てんわ。7を狙えはガセしかでんわ

返信する
匿名

どうしてもこの台で良い思いしたくてずっと座ってたけど
今まで笑っちゃうくらい1000枚超えが出来なかったのが
今日初めて上位ATどころかEDまで行くことが出来た
前任者が上位行けてるし俺も行けるやろってクソ台座ったら
本当に行けて感動してしまったよ
ゴッドイーターってミミズないよね…?
絶対にジグザグにしかならない台があると思ってしまう

返信する
匿名

ミミズかどうかは断言出来ませんが、
類似するスランプグラフは沢山あります、
個人的にはあると認識しています。

匿名

このCZが57%ってしたバカここに出てこいよ。どうやったらこんな設計のCZが57%なるんだ?レア役が1/10で成立してるとでも言うのかよw

返信する
匿名

いつ打っても面白いけど、最近ハンニバルよりテスカトリポカの方が突破むずくなってきた…
あとツクヨミをチャンスアラガミにしないでくれきちいぞあいつ

返信する

出たよ、嫌がらせ
防衛戦リプ5回引いても当たらない
まぁリプだけでは当選率低いからいいけど、最終G手前のリプと直後のリプは許さん

返信する
匿名

全てデキレ
やる気ない台は駆け抜けばかり
25ゲームの半分は無演出だと駆け抜け率体感95%くらい
キングオブくそ台

返信する
匿名

引く引かないの話しじゃねーから
いまだに引きが悪いとかいってるやつw
遊技者はただレバー叩いてるだけだから

匿名

年末まで新台がパッとしないので、もう暫く稼働してくれると嬉しい。弱点役引けば勝てるのはスロットとして楽しい。

返信する
匿名

漆黒めっちゃスルー、かれこれ4連続でスルーしたんだけど俺より引き強おる?

返信する
匿名

これさatに強弱あるくないか?
100のゾーンで当たったatマジで伸びないんだけど
対応役ひかな絶対に勝たせてくれない

返信する
匿名

伸びたと言えるのは何枚からですか?1000枚?1500枚?2000枚?
一応、朝一天国から2500枚ほど獲得して有利切りまで行ったこともありますよ。
個人的にはレア役やリプで倒す云々は、公表されてないSTレベルがあると思ってます。

ここ3年、年間収支マイナス650万

本日16万使って最高2連で終わり。
総額50万くらい使ってるけど、1000枚を超えた事が一度も無いから出し方がわからない、STで一度に対応役3度引いても、引くべき時にリプレイ引いても、全く演出も何も起こらんもうどうしようもない台。

個人的にグールと同じ「超絶オモンナ過剰評価クソ台」の部類。

何せグールと共に5台中4台が週間グラフでマイナス万枚達成してるのに、凹んだら跳ねると言うガセを未だ信じる客が着いてる台。

それに引き換え、クソ台と貶められてたバラにあるシンフォは週+5千枚で推移。

これ打つくらいなら、ネットの店の機歴を計算して店の収益予測してた方が遥かに楽しい。

返信する
匿名

そんな稼働クソの店と比べられても…イーターは設定あれば爆発強いから打たれてる事理解しよう

金危険

イーターって凹んだら跳ねるって言われてないと思いますよ。
有利に全てかかってるんで上でも凹んだらやめようってのがイーター打ちは認識してます。都合いい爆乗せなんてほぼ来ないんで。

匿名

あと一回当たれば1000枚超えでハンニバル
リプ9回、チェリー2回、スイカ3回引いても倒せないとか無理だろ
チャン目引けとか簡単に言ってくれるけどポンポン引けねぇンだわ

返信する
匿名

まぁ同時期に出た他機種の方がもっとクソだったので相対的に評価は高めだった気がしますね、
前作のモンキーの余波もあってか初見じゃクソ台とまでは思わなかった人も多いかと、
まぁ今となってはメッキが剥がれて誰も打ってないですけど。
打つ所無いから……

匿名

高設定はST入る毎に、謎に安心感あるけど、低設定はまた駆け抜けるよね?ほら駆け抜けたよね。ってなる。

設定差は無いと言われるけど体感絶対あるよな。
リプの刺さり具合もそうだけど、レア役の確率が明らかに高設定は軽い。

低設定で駆け抜け多いのは、一度もレア役が来ない事が多い。

これが単純にヒキが噛み合ってるのか噛み合ってないかの違いで済む話なのか…?

返信する
匿名

この台やればやるほど嫌いになってくわー
チャンスゾーンからのATはほぼ弱ATだし終わる時なんてリプライすら来ないの当たり前だし残り10ゲームくらいからあー終わるよねって感じ

つまんねーしか出ない

返信する
匿名

逆だと思うけどな
ゲーム数でのatの方が伸びにくい
逆にczで当たったatの方が爆発する
どっちも気がするだけだけど

金危険

自分もCZと100のゾーンのATは弱いと思ってます。
たまたまですかね笑?
リプレイは元々重いし、AT機なので確率はいじってないと思いますが、もう確定役しか通さないよと言わんばかりかつフェンリルポイントも全く貯まらないみたいなのが多いですねダメなSTは。

匿名

弱STとか差枚2000枚の当たらないモードがある!言ってるやつ(笑)
ゴッドイーター打った事ある人ならそんな事思わんよな、有利切ってピター残念賞とか何回もやってるわw
そもそも大して継続しないんだからさぁ…
有利切り前だと印象に残るだけ

リプレイも実質10%しか勝てないんだから引けない時はそんなもん
確率に期待しすぎなんだよバカチン共

返信する
金危険

今のスマスロでこんなに何も無いと思って打ててると本当に楽しいでしょうね。
むしろある程度そういうモードを搭載しなきゃ試験通りませんよほんと…
この方はヴヴヴのミミズもリゼロの三戦突破も
そりゃあそんな時もあるだろぉ!とか言ってるんですか。
イーターは出来る限りデキレがない台だとは思いますけどね、確定役で黙らせられるし。

匿名

メーカーが出す公表値を全面的に信じてくれる「良いお客さん」ってまだいるんだなって思ったわ

メーカーが検定対策にいろんなもん仕込んでるなんて常識だし、
抽選値なんて100%じゃなけりゃ状況に応じて台が好きに変更できるのも常識やろ
「よし引けた!◯◯%!来い!」とかクソ真面目に毎回祈ってるんやろか 羨ましいね 単純で

匿名

やっぱ勝手に深読みしてくれる良い客じゃん笑

匿名

コメ主だけど、、冷遇デキレは存在することくらいわかるわw テキトーこいてるやつ多すぎって話分からんかなw

匿名

逆鱗ハンニバルが嫌がらせでしかない
強制的に1000枚で切られる

返信する
匿名

もうほんとなんでもいいから、とりあえずメーカーは音量をデフォルトを低めにしてくれ。
左右とか後ろとかからつんざくような音が響いてマジで難聴なるわ。
耐え切れずに耳栓したけど今の時代ほんとノイキャン必須やな。

あれボリューム変えずに普通に打ってるやつまじで大丈夫か。

返信する
匿名

後数百枚で有利切れるってところで無抽選が始まって通常に転落。その後はお察しの通り無事天井

冷遇あるから5,6かフリーズか一撃で乗せる以外有利切るの無理ですねー

返信する
匿名

これほどドキドキ感と、やったる感が沸かんCZもないよな
こんな性能なら、100分の1くらいでこい

返信する
匿名

負けまくって、やっと引けたフリーズも2,000枚届かず終了。もう無理だ、STのストレスが大きすぎる。

返信する
匿名

マイナス4000枚から天国ループ5回
対応役以外では一切倒せない。リプレイは30回以上当選せず。レア役は8回当選せず。チャンス目2回含む。
ある程度飲み込んだらミミズなるモードがあるみたいね。

返信する
匿名

えーリプレイ50回
非対応役合計12回当選なしを報告しますwww
神引きしまくって対応役連打で逆鱗ハンニバル行ったらリプレイ発展が当然ゼロで対応レア役引けなかったので負けました。おしい。

匿名

最終報告
逆鱗ハンニバル敗北から天国まで回して、そこからまた神引きで逆鱗ハンニバルまで行った。逆鱗ハンニバルで中段チェリー引いてアマテラスループとかで合計2000枚出しました。有利切れず。
過去ないぐらい神引きを繰り返しボーナス連を繰り返した。マジで引き。
挙動としては、結局一回もリプレイ当選は無かった。また非対応役レア役も計20以上引いてるはずだが当選なし。アマテラスも6回分ぐらいあるけど。
リプレイ発展は最終的に体感50%で収まったかな。
結論としてはやっぱり最初にATレベルがあってそこで当選率が決まってるんだと思う。じゃなきゃ俺が星でも誕生させるレベルの天文学的な下ブレを引いてることになるwww
しかしこの引きを他の台でやってたら万枚出せてたなぁ…………。

匿名

追記2
ボーナスはチェリー対応強チェとかの神気覚醒2回と、報酬選択画面での対応役弱チェリーのパニッシャー400枚以外全て300枚未満だった。
8割壱式で2割ミズチ。

匿名

君みたいな報告がよくあるなら分かるけど、ほぼ聞いた事ないしたまたまとしか言えない
薄い確率で冷遇に入れる意味もないし 引き弱って事で終わりだね

匿名

全部読んで無いけど、ミミズモード云々より負けた事に対する愚痴じゃないの?

匿名

会話できないやつと会話できないやつが会話するとこうなるという例

匿名

大だろうが穢れ追うのやっぱりキツいですね
最近また6確のミミズグラフが晒された様で

返信する
匿名

AT18セット連続壱式
最高獲得枚数400枚
リプレイで当たらない
弱AT、弱有利区間はこんな感じ

返信する
匿名

非短縮天井直前で変換強チェリーから殲滅CZ

ほぼリプレイでアラガミ発見5回で強制AT

AT駆け抜け(ハンニバルST中リプレイ2回、レア役0回)

100Gゾーン抜け即、月の楽園から防衛戦でリプレイ0回でAT非当選

短縮天井

リプレイ確率調整があからさますぎる

返信する
わんわん

AT機なんでリプレイ確率変わりませんよ。というか変えられない(あってますよね?)
そもそもこの台リプレイ重いほんとに…

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.6)
720件
コメント&評価3612件
 

注目のスロット

注目のパチンコ