SANKYOより2016年4月18日導入
スロット「トータル・イクリプス」の情報を1ページにまとめました。
天井・設定判別といった立ち回りから、ゲーム性・解析・演出といった楽しむ為に必要な情報を随時更新していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
基本情報
パチスロトータルイクリプスのスペックや基本的な解析情報。
機種概要
メーカー | SANKYO |
---|---|
仕様 | A+ART(1.5枚) |
回転数/50毎 | 33回転 |
導入日 | 2016年4月18日 |
導入台数 | 約10,000台 |
※ボーナス込みのART純増は2.0枚
スペック
設定 | BIG | REG | ボナ 合算 | ART | 機械割 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 1/417 | 1/512 | 1/230 | 1/626 | 96.5% |
設定2 | 1/597 | 97.8% | |||
設定3 | 1/562 | 99.7% | |||
設定4 | 1/509 | 102.9% | |||
設定5 | 1/469 | 106.2% | |||
設定6 | 1/425 | 110.2% |
小役確率
小役 | 確率(通常時) |
---|---|
リプレイ | 1/7.8 |
押し順ベル | 1/4.1 |
共通ベル | 1/132 |
チャンスリプレイA | 1/126 |
チャンスリプレイB | 1/131 |
チャンスリプレイC | 1/2979 |
角チェリー | 1/410 |
中段チェリー | 1/4096 |
スイカ | 1/96 |
50枚あたり約33G
同時当選期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
リプレイ | 0.2% |
共通ベル | 1.0% |
チャンスリプレイA | 5.0% |
チャンスリプレイB | 1.0% |
チャンスリプレイC | 50.0% |
角チェリー | 15.0% |
中段チェリー | 100% |
スイカ | 25.0% |
契機別・ボーナスの振り分け
ボーナス | リプレイ | チャンリプA | チャンリプB | チャンリプC |
---|---|---|---|---|
武御雷 スーパーBIG | 12.5% | 15.4% | 40.0% | 18.2% |
不知火BIG | 75.0% | 57.7% | 60.0% | 45.5% |
アルゴス ボーナス | 12.5% | 26.9% | — | 36.3% |
ボーナス | 共通ベル | 角チェリー | 中段チェリー | スイカ |
---|---|---|---|---|
武御雷 スーパーBIG | 100% | 12.5% | 50.0% | 8.8% |
不知火BIG | — | 50.0% | 50.0% | 31.2% |
アルゴス ボーナス | — | 37.5% | — | 60.0% |
- 閉じる
単独ボーナス
設定 | 当選率 |
---|---|
設定1〜6 | 1/5461 |
ボーナスの振り分け
スポンサーリンク
打ち方
パチスロトータルイクリプスの打ち方の紹介。
リール配列
打ち方
左リール枠上〜上段にBARを狙う。右リールを適当打ちしてスイカテンパイ時のみ中リール赤7を目安にスイカをフォロー。それ以外はフリー打ちでOK。
小役の停止形
- 中段にチェリー停止:中段チェリー
- 角にチェリー停止:チェリー(強弱無し)
- スイカ揃い:スイカ(強弱無し)
- スイカハズレ:チャンスリプレイ
- 中段「ベル・ベル・リプ」:チャンスリプレイ
- 中段「リプ・リプ・ボナ or チェリー」:チャンスリプレイ
- 中段ベル揃い:共通ベル
- 閉じる
ボーナスの揃え方
ボーナスを察知したら以下の手順を実行する事で2Gで揃える事が出来る。
①左リールに「スイカ・7・スイカ」をビタ押し
→特殊停止音有り:そのまま7を狙う
→特殊停止音無し:スイカorアルゴスボーナス
→枠下に7停止:中リール上端に注目。ベル非停止で小役が揃わなかったら武御雷BONUSを次ゲームに狙う
枠下に7が停止して小役が揃った場合は再度①から実行。
スポンサーリンク
攻略
パチスロトータルイクリプスの立ち回りに関する重要な項目。
G数天井
天井の概要 | ||
---|---|---|
G数 | ボーナス間999G | |
恩恵 | 通常時 | ART確定 |
ART中 | 引き戻しゾーン(成功確定) +自力CZ | |
0〜999G 最大投資額 | 約31,000円 |
ボーナス間999G消化で天井到達。
「天井はARTを挟んでもOK」という点には注意。
通常時に天井を迎えた場合は前兆を経由して成功確定のCZへ。
ART中に天井を迎えた場合は成功確定の引き戻しゾーンと自力CZを1つストックする。
CZスルー天井
CZスルー天井 | ||
---|---|---|
回数 | CZ7回スルー | |
恩恵 | 次回CZ(8回目)でART確定 |
ボーナスやARTではスルー回数はリセットされないので注意。
狙い目
- 等価650G〜
- 5.6枚690G〜
- CZ6スルー台
天井はボーナス間なのでARTでリセットされるデータカウンターを搭載したホールでは思わぬハマリ台に出会える可能性も!?
実践データからG数によるゾーンは存在しない可能性が高い。
朝イチ
項目 | 設定変更 | 電源ON・OFF |
---|---|---|
天井 | 調査中 | 調査中 |
状態 | 再抽選 | 調査中 |
ステージ | ユーコン基地 | |
液晶G数 | 0 | 調査中 |
リセット時の状態移行率
朝イチは高確スタートのチャンス!白ナビが頻発すればリセットの期待度が上昇。
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
設定1〜6 | 20.0% | 75.3% | 4.7% |
- 閉じる
設定判別
トータルイクリプスの設定判別は以下の要素に注目。
高設定確定パターン
- アルゴスボーナス中にSANKYOキャラ…設定6確定
- 「デフォルメ水着」画面…設定6確定
- 「唯依水着」画面…設定5以上確定
- 「タリサ水着」画面…設定4以上確定
- 「ステラ水着」画面…設定3以上確定
- 「イーフェイ水着」画面…設定2以上確定
※水着系は対応枚数と矛盾している事が条件
- 閉じる
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は17種類存在。設定示唆パターンも多数存在する。条件なども多く、傾向はしっかりと覚える必要がある。
水着キャラは獲得枚数と矛盾していれば設定確定系の演出となる。
- ▼振り分けの詳細
ボーナス終了画面
- 閉じる
パワスロ画像
待機画面でPUSHを押して二次元コードを生成して遊戯履歴を読み込み。
その際にパワスロ上で表示される画像に設定示唆パターンが存在!?
※パワスロ画像
詳細は不明ですがタリサ・唯依・キャラ集合などは高設定を示唆している可能性有り。
判明している情報
- 同じキャラでもA・B・Cの3グループが存在
- 500G毎に画像が変化
- G数が多くなるほど設定示唆画像の精度が上がる?
- 閉じる
アルゴスボーナス中のキャラ
REG中のキャラ紹介画面は以下の7種類。
- キャラA…CZスルー4回以下を示唆
- キャラB…CZスルー5回以上を示唆
- 戦術機A…奇数設定示唆
- 戦術機B…偶数設定示唆
- BETA…ART中のみ出現
- 帝都…CZスルー5回以上確定
- サンキョー…設定6確定
G数 | BETA | その他 |
---|---|---|
1G | 唯依 | 唯依 |
2G | ユウヤ | ユウヤ |
3G | 戦車級 | ステラ |
4G | 兵士級 | タリサ |
5G | 突撃級 | VG |
G数 | キャラA | キャラB | 戦術機A | 戦術機B |
---|---|---|---|---|
6G | ヴィンセント | ジゼル | クリスカ | クリスカ |
7G | ニイラム | クリストファー | イーニャ | イーニャ |
8G | フェーベ | イーフェイ | チェルミナートル | 不知火 ・弐型 |
9G | リダ | レオン | ファイティング ファルコン | 2種の イーグル |
10G | イブラヒム | ラトロワ | ビェークルト | 武御雷 |
G数 | BETA | 帝都 | サンキョー | |
6G | 要撃級 | 唯依 (学生) | 夢夢 | |
7G | 要塞級 | 安芸 | ジャム | |
8G | 光線級 | 山城 | ナナ | |
9G | 重光線級 | 志摩子 | ドラム君 | |
10G | 超重光線級 | 和泉 | シーサー |
※サンキョーはどのGでも、キャラが1度でも確認出来ればOK。
シナリオ選択率(CZ・引き戻しスルー4回以下) | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | キャラ A | キャラ B | 戦術機 A | 戦術機 B | サンキョー |
1 | 38% | 13% | 31% | 19% | – |
2 | 16% | 34% | |||
3 | 31% | 19% | |||
4 | 16% | 34% | |||
5 | 32% | 18% | |||
6 | 37% | 13% | 25% | 25% | 1% |
シナリオ選択率(CZ・引き戻しスルー5回以上) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
設定 | キャラ A | キャラ B | 戦術機 A | 戦術機 B | 帝都 | サンキョー |
1 | 10% | 20% | 31% | 19% | 20% | – |
2 | 16% | 34% | ||||
3 | 31% | 19% | ||||
4 | 16% | 34% | ||||
5 | 32% | 18% | ||||
6 | 8% | 20% | 25% | 25% | 2% |
シナリオ選択率(ART中) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 戦術機A | 戦術機B | BETA | サンキョー |
1 | 31% | 19% | 50.00% | |
2 | 16% | 34% | ||
3 | 31% | 19% | ||
4 | 16% | 34% | ||
5 | 32% | 18% | ||
6 | 25% | 25% | 49% | 1% |
- 閉じる
CZ突入率(TOTAL)
設定 | 確率 |
---|---|
設定1 | 1/446 |
設定2 | 1/397 |
設定3 | 1/346 |
設定4 | 1/321 |
設定5 | 1/297 |
設定6 | 1/255 |
- 閉じる
CZ突入率(小役別)
設定 | 角チェリー | スイカ |
---|---|---|
1 | 9.0% | 1.2% |
2 | 9.8% | 1.6% |
3 | 10.6% | 2.4% |
4 | 10.6% | 3.1% |
5 | 11.8% | 3.9% |
6 | 11.8% | 5.1% |
※チャンスリプレイは角チェリーとスイカの抽選を同時に行う
高確なら上記抽選×2、超高確なら×3の抽選が行われる。
- 閉じる
CZ中の小役別・ART当選率
設定 | 角チェリー | スイカ | 左記以外 |
---|---|---|---|
1 | 20.0% | 5.1% | 0.8% |
2 | 22.8% | ||
3 | 25.1% | ||
4 | 33.3% | 1.2% | |
5 | 40.0% | ||
6 | 1.6% |
- 閉じる
CZ成功時のARTレベル
設定 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.MAX |
---|---|---|---|
1 | 100% | ― | ― |
2・3 | 98.04% | 1.18% | 0.78% |
4~6 | 97.65% | 1.18% | 0.78% |
※ボーナス当選による成功時は例外
小役によるCZ成功時にARTがLv2以上から始まれば設定1を否定する。
- 閉じる
ART初当たり時のRCループ抽選
通常時
通常時のシステムやCZなど。
ステージ
※スーパーリラックスステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
ユーコン基地 | – |
ポールスター | – |
リラックス | 前兆・高確示唆 (期待度:低) |
スーパーリラックス | 前兆・高確示唆 (期待度:高) |
リラックスステージ(海岸)は前兆を示唆。
状態移行率
通常時は「通常・高確・超高確」の3種類の内部状態が存在し、CZやART当選率に影響。
移行リプレイについて
状態移行の契機の1つ。停止形によって2種類存在する。
- 移行リプレイA…「リプ・リプ・ベル」の停止形。高確移行が確定。
- 移行リプレイB…「下段リプレイ揃い」の停止形。超高確移行が確定
- 閉じる
「通常」滞在時の状態移行率
小役 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|
移行リプレイA | 100% | – |
移行リプレイB | – | 100% |
ハズレ | – | 1.2% |
※ハズレはベルの取りこぼしを除く
- 閉じる
「高確」滞在時の状態移行率
小役 | 通常 | 超高確 |
---|---|---|
移行リプレイB | – | 100% |
ハズレ | 40% | 24% |
- 閉じる
「超高確」滞在時の状態移行率
小役 | 高確 |
---|---|
ハズレ | 40% |
- 閉じる
ボーナス終了後
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
BIG後 | 20.0% | 75.3% | 4.7% |
REG後 (アルゴスボーナス) | – | 87.5% | 12.5% |
- 閉じる
設定変更時
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
---|---|---|---|
設定1〜6 | 20.0% | 75.3% | 4.7% |
- 閉じる
スカーレットツインゾーン
継続G数 | 15G |
---|---|
ART期待度 | 30% |
自力チャンスゾーン。全役でARTを抽選し背景の色で期待度を示唆(青<黄<緑<赤)。最終的にスカーレットツインが覚醒すればARTに突入。滞在中のボーナスならART確定+高Lvに期待。
CZ突入率
小役別CZ突入率 | ||
---|---|---|
設定 | 角チェリー | スイカ |
1 | 9.0% | 1.2% |
2 | 9.8% | 1.6% |
3 | 10.6% | 2.4% |
4 | 10.6% | 3.1% |
5 | 11.8% | 3.9% |
6 | 11.8% | 5.1% |
チャンスリプレイなら角チェリーとスイカの両方の抽選を1度に受けられる。更に高確ならそれぞれを2回、超高確なら3回同様の抽選を行うので、CZの複数ストックにも期待出来る。
例.設定1
高確で角チェリー:9%で2回抽選
超高確でチャンスリプレイ:9%で3回、1.2%で3回抽選
CZのTOTAL突入率 | |
---|---|
設定1 | 1/446 |
設定2 | 1/397 |
設定3 | 1/346 |
設定4 | 1/321 |
設定5 | 1/297 |
設定6 | 1/255 |
- 閉じる
CZ中の小役別・ART当選率
小役別ART当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 角チェリー | スイカ | 左記以外 |
1 | 20.0% | 5.1% | 0.8% |
2 | 22.8% | ||
3 | 25.1% | ||
4 | 33.3% | 1.2% | |
5 | 40.0% | ||
6 | 1.6% |
チャンスリプレイなら角チェリーとスイカの両方の抽選を1度に受けられる。
- 閉じる
CZ成功時のARTレベルの振り分け
設定 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.MAX |
---|---|---|---|
1 | 100% | ― | ― |
2・3 | 98.04% | 1.18% | 0.78% |
4~6 | 97.65% | 1.18% | 0.78% |
※ボーナス当選による成功時は例外
- 閉じる
CZの前兆G数
スポンサーリンク
ボーナス・ART
ボーナス
ボーナス | 獲得枚数 | ART期待度 |
---|---|---|
アルゴス BONUS | 60枚 | 低 |
不知火 BIG BONUS | 180枚 | 中 |
武御雷 SUPER BIG BONUS | 300枚 | 高 |
BIG中は前半パートで武器や小隊を集め、後半のバトルに勝利すればART確定。消化中にレベルがMAXになった際はその時点でART確定。以降はレールガンチャンスのストック抽選を行う。
アルゴスBONUSからバトルに発展すれば期待度70%とアツい!
小隊 | 期待度 |
---|---|
暴風試練小隊 | 低 |
イーダル試練小隊 | 中 |
インフィニティーズ | 高 |
ART・レベルアップ当選率
ボーナスからのART。ART中のボーナスからのレベルアップ当選率の詳細。
状況 | 武御雷 | 不知火 | アルゴス |
---|---|---|---|
低確 | 34% | 17% | 9% |
高確 | 78% | 39% | 20% |
超高確 | 100% | 100% | 100% |
CZ& 引き戻し | 31% | 16% | 8% |
準備中 (AOB・ART) | 78% | 39% | 20% |
AOB& ミッション中 | 100% | 100% | 50% |
帝都燃ゆ | 31% | 16% | 8% |
ART残りG数別・レベルアップ当選率
残りG数 | 武御雷 | 不知火 | アルゴス |
---|---|---|---|
30G | 43% | 27% | 20% |
↓ | |||
1G | 32% | 16% | 8% |
残りG数が多いほどレベルアップ当選率が段階的に優遇されているので、早めのボーナスにガッカリする必要は無い。
- 閉じる
RC残りG数別・レベルアップ当選率
ART
ARTや特化ゾーンの詳細。
レッドシフトタイム
ARTの概要 | |
---|---|
継続G数 | 1セット30G |
STタイプのART。ボーナス当選で30Gを再セット。(疑似)ボーナスの当選率が変動するタイプで3LV×5RANKの合計15段階の継続率が存在。
レベル別のランク選択率
3段階のレベルから1つを選択。その後、選択レベルに応じてランクを振り分ける。
ランク | Lv.1 | Lv.2 | Lv.MAX |
---|---|---|---|
ランク5 | 20% | 5% | 2.5% |
ランク4 | 20% | 10% | 5.0% |
ランク3 | 20% | 20% | 9.17% |
ランク2 | 20% | 30% | 33.3% |
ランク1 | 20% | 35% | 50.0% |
- 閉じる
アタックオンベータ
AR開始時に突入。6G間継続してARTのRANKアップ抽選を行う。レベル1時なら初期RANKは1〜5まで均等振り分け。
ARTの継続率
RANK | Lv.1 | Lv.2 | Lv.MAX | |||
---|---|---|---|---|---|---|
ボ-ナス | 継続率 | ボ-ナス | 継続率 | ボ-ナス | 継続率 | |
5 | 1/32 | 61.4% | 1/21 | 76.9% | 1/11 | 94.3% |
4 | 1/36 | 57.1% | 1/23 | 73.7% | 1/13 | 90.9% |
3 | 1/40 | 53.2% | 1/25 | 70.6% | 1/15 | 87.4% |
2 | 1/44 | 49.8% | 1/27 | 67.8% | 1/17 | 83.8% |
1 | 1/48 | 46.3% | 1/29 | 65.1% | 1/19 | 80.3% |
46.3%〜94.3%までの継続率が存在。1度上がった継続率はART終了まで下がる事が無い。継続率のアップは「本物のボーナスでLvアップ抽選」、「疑似ボーナスでRANKアップ抽選」によって行われる。
セットの早い段階でのボーナスは継続率アップの抽選が優遇されているのでヒキ損感は無い。また、上位のLvに滞在している時に継続抽選にもれても1つ下のLvからスタートするので、Lv.MAX時は実質2セット分のループ率を持ったARTストックがある状態と同等と言える。
再起動チャレンジ
再起動チャレンジの概要 | |
---|---|
継続G数 | 15G |
引き戻し期待度 | 30% |
レベル1のART終了時に必ず突入する引き戻しゾーン。消化中はハズレを含む全役で引き戻し抽選が行われ、ボーナスなら引き戻し確定。
レールガンチャンス
レールガンチャンスの概要 | |
---|---|
継続G数 | 20G |
ART中に当選する可能性がある疑似ボーナス。消化中は成立役に応じてARTのランクアップ抽選(最大時はストック抽選)。最終Gでのレア小役は「帝都燃ゆ」突入のチャンス!
ART中のRC当選率
小役 | Lv1 | Lv2 | Lv3 |
---|---|---|---|
チェリー | 25.1% | 50.2% | 100% |
スイカ | 10.2% | 20.0% | 30.2% |
チャンスリプレイ A〜C | 32.7% | 60.1% | 100% |
ハズレ・通常リプ・ベル | |||
---|---|---|---|
ランク | Lv.1 | Lv.2 | Lv.MAX |
ランク5 | 0.3% | 1.1% | 2.1% |
ランク4 | 0.5% | 1.3% | 2.7% |
ランク3 | 0.7% | 1.6% | 3.5% |
ランク2 | 1.0% | 2.0% | 4.6% |
ランク1 | 1.4% | 2.4% | 6.0% |
- 閉じる
RC中のランクアップ当選率
成立役に応じてランクアップ抽選。
設定 | 角チェリー | スイカ | チャンス リプレイ | 左記 以外 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 11.4% | 5.1% | 50.0% | 1.2% |
設定2 | 12.2% | |||
設定3 | 12.9% | |||
設定4 | 13.7% | |||
設定5 | 14.9% | |||
設定6 | 14.9% |
※ランク5まで到達していた場合はRCのストック抽選
- 閉じる
RC最終Gの抽選
RCの最終ゲームは帝都燃ゆを抽選。レア小役ならチャンス!
設定 | 角チェリー | スイカ | チャンス リプレイ | 左記 以外 |
---|---|---|---|---|
設定1 | 20.0% | 5.1% | 55.0% | 0.8% |
設定2 | ||||
設定3 | 25.1% | |||
設定4 | 6.3% | |||
設定5 | 33.3% | |||
設定6 |
- 閉じる
RCループ抽選
ART初当たり時のみRCのループストック抽選が存在。
設定 | 5%ループ | 80%ループ |
---|---|---|
1〜3 | 99% | 1% |
4 | 96% | 4% |
56 | 94% | 6% |
選択されたループ率に応じてRCをストック。
また、サクラ柄ステージはRCのストック保持を示唆。このステージにART初回に突入した場合は80%ループでの大量ストックの可能性も高まる。
帝都燃ゆ
「帝都燃ゆ」の概要 | |
---|---|
突入確率 | 約1/4000 |
平均ストック | 15個以上!? |
期待値 | 約2,500枚 |
5人全員が大破するまで継続する上乗せ特化ゾーン。カットイン発生時に図柄揃いでレールガンチャンスのストックを獲得。図柄がハズレれば1人大破のピンチ。
なお、帝都燃ゆ中にボーナスを引けばRC5セット以上のストック+ARTのレベルアップが確定。
フリーズ
フリーズの概要 | |
---|---|
突入契機 | ベルこぼしの一部 |
恩恵 | 94.3%継続のART |
期待値 | 3000枚over!? |
本機のロングフリーズは少し注意が必要。ベルこぼしの一部でフリーズに当選し最大32Gの前兆を経て告知される。
- リプレイやベルで入賞ランプが紫
- レア小役を引いていないのに前兆が始まる
これらの挙動を確認した場合はフリーズに期待出来る。
演出情報
トータルイクリプス スロットの演出関連の情報。
スイカがアツい
チャンリプやチェリーは確率が重いので、ボーナス当選の約60%がスイカからとなる。
そこで、スイカの次ゲームに発生するカットインに注目!
キャラ | ボーナス期待度 |
---|---|
ユウヤ | 11% |
唯依 | 34% |
スカーレット | 52% |
ヒストリー | 70% |
Wヒロイン | 91% |
スイカから発展した連続演出ならビーチバレーでも期待出来る。
スイカ起点の 連続演出 | ボーナス期待度 |
---|---|
バナナボート | 13% |
不知火ミッション | 16% |
アルゴスミッション | 24% |
衛士の一分 | 38% |
正しき資質 | 71% |
スポンサーリンク
評価・動画・画像
トータルイクリプス スロットに関する管理人の所感・動画・激アツ画像などのご紹介。
管理人所感
アニメやゲームなどで人気を博した「トータルイクリプス」とのタイアップ機。
まず1番最初に気になったのがスペックの低さ。設定1で96.5%はかなり辛い部類。設定3まで100%を割り、設定6でも110.2%…。脱等価が押しすすめられている現状では、余程しっかり設定を使うホールを探さないと勝つ事はかなり難しいと思います。
加えて、SANKYOは前作のインフィニットストラトスで新台導入からしばらくはまったく出ないという不正すら疑われる大ちょんぼをやらかしています。まさか、また同じ過ちを繰り返す訳が無いとは思いますが…。
ARTのシステムも盛大にコケた「リリカルなのは」に近い感じ。
スペック、試打動画などを一通り見た率直な感想としては「新台で打ちたいとは思えない」でした…。
ユーザー投稿画像
現在、「トータルイクリプス」に関する写メを募集中です。
- プレミア
- 面白画像
- 実践報告
- 高設定確定演出
などなどお気軽に投稿して下さい。
※コメント欄にて画像が投稿出来るようになりました。過去に投稿して頂いた画像は下記コメント欄に移動させて頂きました。
動画
トータルイクリプス関連の動画をご紹介。
PV動画
「トータル・イクリプス」のPV動画。
- 閉じる
ようやく帝都引きました。
味方2人しかやられてないのに、その時点で45個乗せ。100くらい行くかと思いましたがここでボーナスを引いてしまい、最終的に70連して4300枚。悔いはないのでもう打たないかな。
帝都&4300枚おめでとうございます!!