©サミー
導入日:2018年5月7日
スロット新台「北斗の拳 修羅の国篇 羅刹ver」の解析・攻略の最新情報について1ページに全てまとめました。
- 天井・設定
- 導入日・ゲームフロー
- 解析・攻略
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新していきます。
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | 北斗の拳 羅刹ver |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | A+RT |
タイプ | 5.9号機 |
回転数/50枚 | 34.3G |
天井 | 非搭載 |
導入日
導入日 | 2018年5月7日 |
---|---|
導入台数 | 約8,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 |
---|---|---|
1 | 1/1424.7 | 1/1337.5 |
2 | ||
3 | ||
4 | 1/1394.4 | |
5 | 1/1365.3 | |
6 | 1/1337.5 |
設定 | ノーマルBIG | REG |
---|---|---|
1 | 1/689.9 | 1/689.9 |
2 | 1/675.6 | 1/675.6 |
3 | 1/612.5 | 1/612.5 |
4 | 1/560.1 | 1/560.1 |
5 | 1/481.9 | 1/481.9 |
6 | 1/436.9 | 1/436.9 |
設定 | ボーナス合算 | 出玉率 | 出玉率 (完全攻略時) |
---|---|---|---|
設定1 | 1/229.9 | 97.2% | 99.7% |
設定2 | 1/226.7 | 98.1% | 100.6% |
設定3 | 1/212.0 | 100.5% | 103.0% |
設定4 | 1/198.5 | 103.4% | 106.0% |
設定5 | 1/177.6 | 108.2% | 111.0% |
設定6 | 1/164.6 | 111.8% | 115.1% |
【完全攻略の条件】
・チェリー&スイカは完全奪取
・ボーナスはハズレもしくは1枚役時に最大2G以内に揃える
スポンサーリンク
攻略
天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井
天井は非搭載。
やめ時
ノーマルタイプなのでボーナス成立時・RT中以外ならいつヤメてもOK!
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
RT状態 | リセット!? | 引き継ぎ!? |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
スポンサーリンク
設定判別
設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。
高設定確定演出
高設定が確定する演出のみ抜粋して紹介。
ボーナス終了画面のトロフィー
- 金のトロフィー…設定4以上確定
- キリンのトロフィー…設定5以上確定
- レインボートロフィー…設定6確定
- 閉じる
北斗フリーズ
発生した時点で設定4以上確定!
- 閉じる
REG中のキャラ
- ファルコ…設定4以上確定
- 黒王…設定5以上確定
- ラオウ…設定6確定
※バットなら設定2以上
- 閉じる
RT終了後のステージ
カイオウステージで設定4以上確定!
- 閉じる
ボーナス終了画面・トロフィー
ボーナス終了画面のサミートロフィーによる設定示唆は健在!
北斗七星の横に赤い死兆星があれば高設定期待度がアップ。
![]() | ![]() |
死兆星 →高設定期待度アップ | 金トロフィー →設定4以上確定 |
![]() | ![]() |
キリントロフィー →設定5以上確定 | 虹トロフィー →設定6確定 |
死兆星出現率
設定 | 出現率 |
---|---|
1 | 0.1% |
2 | 0.1% |
3 | 0.2% |
4 | 0.8% |
5 | 0.9% |
6 | 1.1% |
※成立ボーナス不問
- 閉じる
サミートロフィー出現率
トロフィーの出現率は消化ゲーム数で変化。
7001〜8000G時は特に優遇されているので注目!
0~1000G時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/436.9 | - | - |
5 | 1/436.9 | 1/1310.7 | |
6 | 1/327.7 | 1/873.8 | 1/2621.4 |
1001~3000G時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/655.4 | - | - |
5 | 1/655.4 | 1/2621.4 | |
6 | 1/546.1 | 1/2184.5 | 1/6553.6 |
3001~4000G時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/163.8 | - | - |
5 | 1/163.8 | 1/2621.4 | |
6 | 1/145.6 | 1/2184.5 | 1/6553.6 |
4001~5000G時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/131.1 | - | - |
5 | 1/131.1 | 1/1310.7 | |
6 | 1/119.2 | 1/873.8 | 1/2621.4 |
5001~6000G時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/81.9 | - | - |
5 | 1/81.9 | 1/655.4 | |
6 | 1/65.5 | 1/655.4 | 1/1872.5 |
6001~7000G時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/52.4 | - | - |
5 | 1/52.4 | 1/327.7 | |
6 | 1/43.7 | 1/327.7 | 1/936.2 |
7001~8000G時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/32.8 | - | - |
5 | 1/65.5 | 1/10.9 | |
6 | 1/65.5 | 1/65.5 | 1/10.9 |
8000G以上時のトロフィー出現率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 1/163.8 | - | - |
5 | 1/163.8 | 1/2621.4 | |
6 | 1/145.6 | 1/2184.5 | 1/6553.6 |
- 閉じる
北斗フリーズ
北斗フリーズは単独赤ハイパーBIG成立時に発生する可能性が有り、出現した場合は設定4以上が確定!
北斗フリーズ後のRTは「北斗ステージ」となるが性能は通常のRTと同じ。
設定 | 単独赤ハイパーBIG |
---|---|
1 | - |
2 | |
3 | |
4 | 1/65536.0 |
5 | 1/32768.0 |
6 | 1/21845.3 |
また、北斗フリーズ後は必ずトロフィーが出現!
北斗フリーズ後のトロフィー振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 金 | キリン | 虹 |
4 | 100% | - | - |
5 | 75.0% | 25.0% | |
6 | 50.0% | 25.0% | 25.0% |
REG中の設定示唆
REGボーナス中は「キャラ」と「ビタ押し時のボイス」で設定を示唆。
キャラ背景
出現すれば高設定が濃厚となるキャラが存在するので見逃し厳禁!
![]() | ![]() |
1G目ケンシロウ →偶数設定示唆 | 1G目ハン →奇数設定示唆 |
![]() | ![]() |
リン(タオル) →設定2以上確定 | バット →設定2以上確定 |
![]() | ![]() |
ファルコ →設定4以上確定 | 黒王 →設定5以上確定 |
![]() | |
ラオウ →設定6確定 |
リン(タオル)が出現した際はその後、バット、ファルコ、黒王、ラオウのいずれかが出現!
- 閉じる
REG中のキャラ紹介振り分け
設定 | ケンシロウスタート | ハンスタート | バット |
---|---|---|---|
1 | 40.5% | 59.5% | - |
2 | 56.7% | 41.2% | 2.1% |
3 | 40.7% | 57.2% | |
4 | 55.6% | 41.2% | |
5 | 40.8% | 54.9% | |
6 | 53.4% | 41.2% | |
設定 | ファルコ | 黒王 | ラオウ |
1 | - | - | - |
2 | |||
3 | |||
4 | 1.1% | ||
5 | 1.1% | ||
6 | 1.1% | 1.1% |
リン(タオル)出現率 | |
---|---|
設定 | 出現率 |
1 | - |
2 | 0.6% |
3 | 0.6% |
4 | 0.9% |
5 | 1.2% |
6 | 1.5% |
※リン(タオル)の出現率は確定キャラの中に含まれ、各リン(タオル)の出現率は同一
- 閉じる
REG中のビタ押し
REG中は毎ゲーム左リールに「北斗・ベル・赤7」をビタ押し。
成功時のサイドランプの色と5回以上成功で発生するボイスに注目!
ビタ押し成功時のランプ | |
---|---|
ランプ | 示唆内容 |
白点滅 | 奇数設定示唆 |
紫点滅 | 偶数設定示唆 |
虹点滅 | 設定4以上確定 |
ビタ押し時の サイドランプ振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 白 | 紫 | 虹 |
1 | 55.0% | 45.0% | - |
2 | 43.5% | 56.5% | |
3 | 55.0% | 45.0% | |
4 | 43.5% | 56.0% | 0.5% |
5 | 55.0% | 44.0% | 1.0% |
6 | 43.5% | 55.5% | 1.0% |
- 閉じる
ビタ押し成功時のセリフ
ビタ押し5回以上成功時のセリフ | |
---|---|
ランプ | 示唆内容 |
ケンシロウ | デフォルト |
シャチ | 高設定示唆 |
リン | 設定4以上確定 |
台詞の内容はケンシロウのみ8回全て成功すると変化。
8回成功時の方が設定示唆が出現しやすい!?
【ケンシロウ】
5〜7回成功時「ほぁったー!」
8回成功時「あたたたたた~」
【シャチの台詞】
「この拳はもはや神をも凌ぐ!!」
【リン】
「愚かな愛に生きるものが最後には勝者となるのです」
セリフ振り分け (ビタ押し5~7回成功時) | |||
---|---|---|---|
設定 | ケンシロウ | シャチ | リン |
1 | 80.0% | 20.0% | - |
2 | |||
3 | |||
4 | 62.0% | 33.0% | 5.0% |
5 | |||
6 |
セリフ振り分け (ビタ押し8回成功時) | |||
---|---|---|---|
設定 | ケンシロウ | シャチ | リン |
1 | 90.0% | 10.0% | - |
2 | |||
3 | |||
4 | 57.0% | 33.0% | 10.0% |
5 | |||
6 |
※8回成功時のセリフはREG終了時に発生
- 閉じる
BIG中の中段ベル出現率
BIGボーナス中の中段ベルは高設定ほど出現しやすい。
設定 | BIG中の中段ベル |
---|---|
1 | 1/10.0 |
2 | 1/10.0 |
3 | 1/9.0 |
4 | 1/9.0 |
5 | 1/8.2 |
6 | 1/8.2 |
RT中のハズレ出現率
RT中のハズレ出現率は高設定ほど優遇。
設定 | RT中のハズレ |
---|---|
1 | 1/67.6 |
2 | 1/61.3 |
3 | 1/58.5 |
4 | 1/51.6 |
5 | 1/49.7 |
6 | 1/44.9 |
※ボーナス成立後のハズレはサンプル外
パンク1枚役に注意
RT中の四隅ランプ+警告音はパンク1枚役なのでサンプルから除外。
それ以外のハズレをカウントしましょう。
なお、RT最終ゲームのみパンク1枚役時の四隅ランプ+警告音が発生しないためハズレと混同しないよう注意。
- 閉じる
設定差のある小役
ベル出現率
ベルは順押し・中押しを問わず以下の割合で出現。
設定 | ベル |
---|---|
1 | 1/6.8 |
2 | 1/6.7 |
3 | 1/6.7 |
4 | 1/6.5 |
5 | 1/6.4 |
6 | 1/6.4 |
- 閉じる
スイカ出現率
通常時はスイカの出現率に注目!
なお、スイカは順押しと中押しで出現率が異なる(順押しは一部でリーチ目が出現する為)ので小役をカウントする際はいずれかの打ち方に統一した方が良い。
「マイスロ」を活用すれば取りこぼしてもカウントしてくれるのでオススメ!
順押し時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱スイカ | 強スイカ | 弱スイカ (リーチ目) | 強スイカ (リーチ目) |
1 | 1/61.6 | 1/334.4 | 1/1424.7 | 1/2730.7 |
2 | 1/59.9 | 1/1365.3 | ||
3 | 1/59.4 | 1/306.2 | 1/1310.7 | 1/2520.6 |
4 | 1/57.3 | 1/1213.6 | ||
5 | 1/54.9 | 1/262.1 | 1/1092.3 | 1/2184.5 |
6 | 1/53.5 | 1/229.2 | 1/1024.0 | 1/2048.0 |
※順押し時は中リーチにBARを狙ってスイカハズレで出現するリーチ目をカウント
中押し時 | ||
---|---|---|
設定 | 弱スイカ | 強スイカ |
1 | 1/59.0 | 1/297.9 |
2 | 1/57.4 | |
3 | 1/56.8 | 1/273.1 |
4 | 1/54.7 | |
5 | 1/52.3 | 1/234.1 |
6 | 1/50.9 | 1/206.1 |
- 閉じる
レア小役の合算出現率
順押し時は各チェリー・スイカ(リーチ目含む)の合算。
中押し時は各チェリー・スイカ・チャンス目の合算。
設定 | 順押し | 中押し |
---|---|---|
1 | 1/23.9 | 1/20.6 |
2 | 1/23.6 | 1/20.3 |
3 | 1/23.3 | 1/20.1 |
4 | 1/22.9 | 1/19.8 |
5 | 1/22.0 | 1/19.1 |
6 | 1 21.4 | 1/18.7 |
- 閉じる
特定ボーナス
ボーナスの同時成立はチェリーに注目!
こちらも出現率と同様、順押しと中押しで数値が異なるので分けてカウント。
強チェリーのボーナス期待度 | ||
---|---|---|
設定 | 順押し | 中押し |
1 | 20.0% | 25.0% |
2 | 20.5% | 25.4% |
3 | 21.0% | 26.3% |
4 | 21.4% | 27.1% |
5 | 22.4% | 28.7% |
6 | 23.3% | 30.2% |
弱チェリーからの同時成立期待度は順押し・中押し共通。
弱チェリーのボーナス期待度 | |
---|---|
設定 | 順押し・中押し共通 |
1 | 0.4% |
2 | |
3 | |
4 | 0.6% |
5 | 0.9% |
6 | 1.1% |
レア小役同時成立のノーマルBIG&REG合算
レア小役の同時成立はノーマルBIGとREGの合算で見るとわかりやすい。
設定 | レア小役同時成立の NBB&REG合算確率 |
---|---|
1 | 1/360.1 |
2 | 1/352.3 |
3 | 1/318.1 |
4 | 1/290.0 |
5 | 1/248.2 |
6 | 1/224.4 |
- 閉じる
RT終了後のステージ
RT終了後はステージに注目!
リンステージなら高設定示唆、カイオウステージなら設定4以上が確定!
- ハンステージ…奇数示唆
- ヒョウステージ…偶数示唆
- リンステージ…高設定示唆
- カイオウステージ…設定4以上確定
RT終了後のステージ振り分け
設定 | ハン | ヒョウ | カイゼル | カイオウ |
---|---|---|---|---|
1 | 46.6% | 38.1% | 15.3% | - |
2 | 37.4% | 45.8% | 16.8% | |
3 | 45.1% | 36.6% | 18.3% | |
4 | 35.7% | 44.3% | 19.8% | 0.2% |
5 | 43.2% | 35.1% | 21.4% | 0.3% |
6 | 34.3% | 42.0% | 22.9% | 0.8% |
- 閉じる
ボーナス出現率
ボーナス出現率は高設定ほど優遇。
設定 | ボーナス合算 |
---|---|
設定1 | 1/229.9 |
設定2 | 1/226.7 |
設定3 | 1/212.0 |
設定4 | 1/198.5 |
設定5 | 1/177.6 |
設定6 | 1/164.6 |
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方の詳細
通常時は順押しと北斗伝統の中押しが楽しめる。
打ち方 | 連続演出 発展率 | リーチ目 出現率 |
---|---|---|
順押し (白BAR狙い) | 低 | 高 |
順押し (赤7狙い) | 低 | 高 |
中押し (北斗図柄狙い) | 高 | 低 |
【順押しの特徴】
・リーチ目が出現しやすい
・チャンス目が出現しない
・連続演出に発展しづらい
【中押しの特徴】
・リーチ目が出現しづらい
・チャンス目が出現
・連続演出に発展しやすい
各小役毎の特徴は以下の通り。
弱スイカ時
【順押し】
・ボーナス非同時当選時…弱スイカが揃う
・ボーナス同時当選時…中リールに北斗図柄を狙うとほぼスイカハズレのリーチ目が出現(9枚の払い出し有り)
【中押し】
・ボーナス同時当選の有無に関わらず必ず弱スイカが揃う
- 閉じる
強スイカ時
【順押し】
・ボーナス非同時当選時…強スイカが揃う
・ボーナス同時当選時…中リールに北斗図柄を狙うと一部でスイカハズレのリーチ目が出現(9枚の払い出し有り)
【中押し】
・ボーナス同時当選の有無に関わらず必ず強スイカが揃う
- 閉じる
チャンス目時
【順押し】
・ボーナス非同時当選時…ハズレ目と同じ停止形(演出も控えめ)
・ボーナス同時当選時…リーチ目が出現(オーラの色で単独入賞を区別)
【中押し】
・ボーナス同時当選の有無に関わらず必ずチャンス目が出現
- 閉じる
強チェリー(中段チェリー)
【順押し】
・ボーナス非同時当選時…チェリーが出現(ほぼ連続演出に発展)
・ボーナス同時当選時…一部でリーチ目が出現(20番のチェリーは中段停止でリーチ目)
【中押し】
・ボーナス同時当選の有無に関わらず必ず中段にチェリーが停止
- 閉じる
弱チェリー
【順押し】
・ボーナス同時当選の有無に関わらず必ず角にチェリーが停止
【中押し】
・ボーナス同時当選の有無に関わらず必ず角にチェリーが停止
- 閉じる
リーチ目チェリー
【順押し】
・中段チェリー+対角線にボーナスといったリーチ目の停止形が出現!?
【中押し】
・中リール中段にチェリー停止の1確が出現!?
- 閉じる
単独&1枚役
【順押し】
・主にリーチ目が出現
【中押し】
・主にハズレ目が出現(一部でリーチ目が出る事も)
- 閉じる
順押し手順
①左リール枠上〜上段に白BARを狙う
※左リール中〜下段に赤7でも可
以下、停止形によって打ち分け。
【左リール枠内に白BAR非停止時】
→右リールをフリー打ち、スイカテンパイ時に中リールにBARを目安にスイカ狙い
・リプレイ
・ベル
・中段スイカ揃い…強スイカ
【左リール上段に白BAR停止時】
→右リールをフリー打ち、スイカテンパイ時に中リールにBARを目安にスイカ狙い
・リプレイ
・ハズレ
・斜めスイカ揃い…弱スイカ
【左リール中段に白BAR停止時】
→中・右フリー打ち
・3連チェリー…強チェリー
・対角線にボーナス図柄…リーチ目チェリー
【左リール下段に白BAR停止時】
→中・右フリー打ち
・強チェリー
・対角線にボーナス図柄…リーチ目チェリー
※20番のチェリーが中段に停止した場合はボーナス確定
中押し手順
①中リールに上段付近に北斗図柄を狙う
中押しはリーチ目が出現しにくいので連続演出などからの察知がメインとなる。
取りこぼしのリスクを減らすためにも中リール停止後は右→左リールの順番がオススメ。
【中リール中段にベル中段停止時】
→右・左フリー打ち
・ベル
・ベル「左リール下段・中&右リール中段停止」…チャンス目
※チャンス目時はフラッシュが発生
【中リール中段にスイカ停止時】
→右リールフリー打ち、左に青7を目安にスイカ狙い
・斜めスイカ揃い…弱スイカ
・平行スイカ揃い…強スイカ
【中リール中段に北斗図柄停止時】
→右リールフリー打ち、左リールにチェリー狙い
・リプレイ
・左リール角にチェリー停止…角チェリー
・左リール中段にチェリー停止…中段チェリー
※中・右の時点でリプレイがテンパイしていれば左はフリー打ちでOK
【中リール中段にチェリー停止時】
→右リールフリー打ち、左リールに赤7狙い
・リーチ目
※左リールに赤7を狙う事で11枚の払い出しを得られる
逆押し1枚役取得手順
逆押しをする事で1枚役(チャンス目)を取得可能。
※右リールに目印となるボーナス図柄が無いので上級者向け
①右リール枠上 or 上段に12番のブランクを狙う
【右リール上段にブランク図柄停止時】
→左リールにチェリーを狙う、スイカテンパイ時は中リールにスイカ狙い
・チェリー
・スイカ
【右リール中段にブランク図柄停止時】
→左リールフリー打ち、中リールに北斗図柄狙い
・ベル
・パンク1枚役
・ハズレ
※RT中はパンク1枚役入賞を避けるため中リールは北斗図柄を狙う
【右リール下段にブランク図柄停止時】
→左・中リールに青7狙い
・右下がり青7・青7・ブランク…チャンス目(1枚役)
【右リール枠下にブランク図柄停止時】
→左・中リールフリー打ち
・リプレイ
ボーナスの揃え方
ボーナスを察知した場合は以下の手順で迅速に揃える。
手順①右リール下段に北斗BARをビタ押し
【右リール下段に北斗BAR停止時】
→中リールにアバウトに青7を狙い停止形に応じて左リールを打ち分け
成立役:青7揃い/REG/チャンス目/ベル
●中リール中段に青7停止
→青7揃い or REGの2確なので左リールに青7を狙い、ハズレたら次ゲームに青7狙い
●中リール中段にベル停止
→チャンス目 or ベルなので左リールをフリー打ち、チャンス目なら手順②へ
※チャンス目なら赤7揃いとREGを否定。ベルならボナ確定なので再度手順①を実行
【右リール枠下に北斗BAR停止時】
→中・左リールフリー打ち
成立役:BIG /リプレイ
リプレイハズレでBIG確定!手順②へ
【右リール上段に赤7停止時】
→左リールにチェリーを狙い、スイカテンパイ時は中リールに北斗BARを目安にスイカ狙い
成立役:弱チェリー/強チェリー/リーチ目チェリー/弱スイカ/強スイカ
※小役の強弱は入賞音で判断
※目押しが1コマ早かった場合は小役否定で赤7揃い確定
【右リール中段に赤7停止時】
→左リールに赤7を狙い停止形に応じて中リールを打ち分け
成立役:ハズレ/ベル/赤7揃い/ノーマルBIG/青7揃い
●赤7テンパイ時
→中リールにも赤7を狙い、ハズレたら手順②へ
●左リール下段に赤7停止
→次ゲームで青7狙い
手順②右リール上段に青7をビタ押し
【右リール上段に青7停止時】
→左リールにチェリーを狙い、スイカテンパイ時は中リールに北斗BARを目安にスイカ狙い
成立役:弱チェリー/強チェリー/リーチ目チェリー/弱スイカ/強スイカ
【右リール中段に青7停止時】
→中・左リールに赤7狙い
成立役:ノーマルBIG/小役
※小役入賞時は再度手順②を実践
リーチ目
順押し時に出現するリーチ目の一例。
ボーナス中の打ち方
ハイパーBIG中
フリー打ちでOK。
- 閉じる
ノーマルBIG中
リール枠白色発光&予告音が鳴ったら左リールに「北斗・ベル・赤7」をビタ押し!
成功で10枚を獲得。
1回成功後は、逆押しフリー打ちで消化すればMAX239枚を獲得。
- 閉じる
REG中
REG中はフリー打ちでMAX64枚を獲得出来るが技術介入に挑戦する事で設定推測が行える。
REG中毎ゲーム左リールに「北斗・ベル・赤7」をビタ押し!
成功時のサイドランプと5回以上成功で発生するボイスで設定を示唆。
- 閉じる
RT中の打ち方
液晶四隅のランプが発光した際は、下記手順を実行。
- 順押し時→左リールに白BAR図柄狙い
- 中押し時→中リールに北斗図柄狙い
もし目押しミスをしても右リールに北斗絵柄を目押しすればOK!
※上記手順で消化しないとRTが終了する場合があるので注意
小役の停止形
各レア小役の停止形。★の数はおおよその期待度。
![]() | ![]() |
弱チェリー ★ | 強チェリー ★★★ |
![]() | ![]() |
リーチ目チェリー ★★★★ | リーチ目チェリー ★★★★ |
![]() | ![]() |
弱スイカ ★ | 強スイカ ★★ |
![]() | ![]() |
弱スイカリーチ目 ★★★★★ | 強スイカリーチ目 ★★★★★ |
![]() | |
チャンス目 ★★ |
- 弱チェリー…3 or 11枚
- 強チェリー…3 or 11枚
- リーチ目チェリー…3 or 11枚
- 弱スイカ…9枚
- 強スイカ…9枚
※チャンス目は中押し手順時のみ出現
スポンサーリンク
解析
通常時からRT中までのゲームフロー。
小役確率
通常時の小役確率
通常時の小役確率は「順押し時」と「中押し時」で変化(ベルは一定)。
これは順押しでチェリー or スイカからボーナスと重複した際の一部でリーチ目(払出は有り)が出現するため。
設定 | ベル |
---|---|
1 | 1/6.8 |
2 | 1/6.7 |
3 | 1/6.7 |
4 | 1/6.5 |
5 | 1/6.4 |
6 | 1/6.4 |
順押し時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ |
1 | 1/62.1 | 1/198.6 | 1/61.6 | 1/334.4 |
2 | 1/197.4 | 1/59.9 | ||
3 | 1/196.2 | 1/59.4 | 1/306.2 | |
4 | 1/61.9 | 1/195.1 | 1/57.3 | |
5 | 1/61.7 | 1/192.8 | 1/54.9 | 1/262.1 |
6 | 1/61.6 | 1/190.5 | 1/53.5 | 1/229.2 |
設定 | 強チェリー (リーチ目) | 弱スイカ (リーチ目) | 強スイカ (リーチ目) | 確定チェリー |
1 | 1/2978.9 | 1/1424.7 | 1/2730.7 | 1/6553.6 |
2 | 1/1365.3 | |||
3 | 1/2730.7 | 1/1310.7 | 1/2520.6 | |
4 | 1/2520.6 | 1/1213.6 | ||
5 | 1/2184.5 | 1/1092.3 | 1/2184.5 | |
6 | 1/1927.5 | 1/1024.0 | 1/2048.0 | |
設定 | レア小役合成 | |||
1 | 1/23.9 | |||
2 | 1/23.6 | |||
3 | 1/23.3 | |||
4 | 1/22.9 | |||
5 | 1/22.0 | |||
6 | 1 21.4 |
中押し時 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ |
1 | 1/62.1 | 1/186.2 | 1/59.0 | 1/297.9 |
2 | 1/185.1 | 1/57.4 | ||
3 | 1/183.1 | 1/56.8 | 1/273.1 | |
4 | 1/61.9 | 1/181.0 | 1/54.7 | |
5 | 1/61.7 | 1/177.1 | 1/52.3 | 1/234.1 |
6 | 1/61.6 | 1/173.4 | 1/50.9 | 1/206.1 |
設定 | パンク 1枚役 | チャンス目 1枚役 | 確定チェリー | レア小役合成 |
1 | 1/10.04 | 1/149.0 | 1/6553.6 | 1/20.6 |
2 | 1/10.04 | 1/20.3 | ||
3 | 1/10.03 | 1/147.6 | 1/20.1 | |
4 | 1/10.03 | 1/146.3 | 1/19.8 | |
5 | 1/10.02 | 1/145.0 | 1/19.1 | |
6 | 1/10.02 | 1/143.7 | 1/18.7 |
- 閉じる
BIG内部成立中
赤頭ボーナス成立時はリプレイ確率が1/4にアップ!
- 閉じる
BIG中の小役確率
設定 | 中段ベル |
---|---|
1 | 1/10.0 |
2 | 1/10.0 |
3 | 1/9.0 |
4 | 1/9.0 |
5 | 1/8.2 |
6 | 1/8.2 |
- 閉じる
RT中のハズレ出現率
設定 | ハズレ |
---|---|
1 | 1/67.6 |
2 | 1/61.3 |
3 | 1/58.5 |
4 | 1/51.6 |
5 | 1/49.7 |
6 | 1/44.9 |
- 閉じる
同時成立期待度
各小役とボーナスの同時成立期待度。
順押し時
弱スイカ・強スイカはリーチ目が出現しなかった際のボーナス期待度。
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ |
---|---|---|---|---|
1 | 0.4% | 20.0% | 0.4% | 10.2% |
2 | 20.5% | 0.4% | ||
3 | 21.0% | 0.4% | 10.3% | |
4 | 0.6% | 21.4% | 0.4% | |
5 | 0.9% | 22.4% | 0.3% | 10.4% |
6 | 1.1% | 23.3% | 0.3% | 10.5% |
※確定チェリーはボーナス確定
- 閉じる
中押し時
設定 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱スイカ | 強スイカ | チャンス目1枚役 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 0.4% | 25.0% | 4.5% | 20.0% | 10.0% |
2 | 25.4% | 4.6% | 10.0% | ||
3 | 26.3% | 4.7% | 10.8% | ||
4 | 0.6% | 27.1% | 4.8% | 11.6% | |
5 | 0.9% | 28.7% | 5.1% | 12.4% | |
6 | 1.1% | 30.2% | 5.3% | 19.5% | 13.2% |
※確定チェリーはボーナス確定
- 閉じる
同時成立ボーナスの実質出現率
弱チェリーからの 実質ボーナス出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 |
2 | ||||
3 | ||||
4 | 1/32768.0 | 1/32768.0 | ||
5 | 1/16384.0 | 1/16384.0 | ||
6 | 1/13107.2 | 1/13107.2 |
強チェリーからの 実質ボーナス出現率① (順押し時にリーチ目が出現しない) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/5461.3 | 1/8192.0 | 1/2849.4 | 1/2849.4 |
2 | 1/2730.7 | 1/2730.7 | ||
3 | 1/2621.4 | 1/2621.4 | ||
4 | 1/2520.6 | 1/2520.6 | ||
5 | 1/2340.6 | 1/2340.6 | ||
6 | 1/2184.5 | 1/2184.5 |
強チェリーからの 実質ボーナス出現率② (順押し時にリーチ目が出現する) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/8192.0 | 1/32768.0 | 1/10922.7 | 1/10922.7 |
2 | 1/10922.7 | 1/10922.7 | ||
3 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | ||
4 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
5 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
6 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
確定チェリーからの 実質ボーナス出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1~6 | 1/32768.0 | 1/32768.0 | 1/21845.3 | 1/21845.3 |
弱スイカからの 実質ボーナス出現率① (順押し時にリーチ目が出現しない) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1~6 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 | 1/65536.0 |
弱スイカからの 実質ボーナス出現率② (順押し時にリーチ目が出現する) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/8192.0 | 1/10922.7 | 1/4096.0 | 1/4096.0 |
2 | 1/3855.1 | 1/3855.1 | ||
3 | 1/3640.9 | 1/3640.9 | ||
4 | 1/3276.8 | 1/3276.8 | ||
5 | 1/2849.4 | 1/2849.4 | ||
6 | 1/2621.4 | 1/2621.4 |
強スイカからの 実質ボーナス出現率① (順押し時にリーチ目が出現しない) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/16384.0 | 1/32768.0 | 1/9362.3 | 1/9362.3 |
2 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | ||
3 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
4 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
5 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
6 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
強スイカからの 実質ボーナス出現率② (順押し時にリーチ目が出現する) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/16384.0 | 1/32768.0 | 1/7281.8 | 1/7281.8 |
2 | 1/7281.8 | 1/7281.8 | ||
3 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
4 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
5 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | ||
6 | 1/5041.2 | 1/5041.2 |
チャンス目からの 実質ボーナス出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/21845.3 | 1/5041.2 | 1/4681.1 | 1/4681.1 |
2 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | ||
3 | 1/4096.0 | 1/4096.0 | ||
4 | 1/3640.9 | 1/3640.9 | ||
5 | 1/3276.8 | 1/3276.8 | ||
6 | 1/2978.9 | 1/2978.9 |
パンク1枚役からの 実質ボーナス出現率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
1 | 1/21845.3 | 1/7281.8 | 1/8192.0 | 1/8192.0 |
2 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
3 | 1/6553.6 | 1/6553.6 | ||
4 | 1/5461.3 | 1/5461.3 | ||
5 | 1/4681.1 | 1/4681.1 | ||
6 | 1/4369.1 | 1/4369.1 |
設定差のある ノーマルBIG®合成 | |
---|---|
設定 | 確率 |
1 | 1/360.1 |
2 | 1/352.3 |
3 | 1/318.1 |
4 | 1/290.0 |
5 | 1/248.2 |
6 | 1/224.4 |
※単独ハイパー赤(フリーズ)を除外した確率
- 閉じる
単独ボーナス出現率
単独ボーナス出現率は高設定ほど優遇。
ボーナス入賞時のオーラが白だった場合は単独 or 1枚役との同時成立となる。
赤ハイパーBIGは必ずフリーズが発生!
設定 | ハイパー赤 | ハイパー青 | ノーマルBIG | REG |
---|---|---|---|---|
1 | - | 1/21845.3 | 1/9362.3 | 1/9362.3 |
2 | 1/9362.3 | 1/9362.3 | ||
3 | 1/8192.0 | 1/8192.0 | ||
4 | 1/65536.0 | 1/7281.8 | 1/7281.8 | |
5 | 1/32768.0 | 1/5957.8 | 1/5957.8 | |
6 | 1/21845.3 | 1/5461.3 | 1/5461.3 |
通常時の抽選・演出
通常時は毎ゲームボーナスを抽選。
中段チェリーなら期待度は25%以上!
小役 | ボーナス期待度 |
---|---|
弱チェリー | 低 |
弱スイカ | ↓ |
チャンス目 | ↓ |
強スイカ | ↓ |
強チェリー | 高 |
ボーナスは3種類搭載。
全てのボーナス後に100GのRT付き。
ステージ
通常時は4種類のステージが存在。
カイオウステージならボーナスのチャンス!
ステージ | 期待度 |
---|---|
ハン | 低 |
ヒョウ | ↓ |
リン | ↓ |
カイオウ | チャンス |
- 閉じる
突修羅バトル
突如発生するバトル。
対戦相手によって期待度が変化!
対戦相手 | 期待度 |
---|---|
TOTAL | 40% |
ハン | 28% |
ヒョウ | 33% |
カイゼル | 93% |
カイオウ | ボーナス濃厚 |
名も無き修羅 | ボーナス濃厚 |
※期待度は中押し時のもの。順押し時は更にアップ
- 閉じる
羅刹ZONE
強レア小役後のBETの一部で突入!
弱レア小役から発展すれば激アツ!
最大3ゲーム滞在、勝舞の数によって期待度が変化!
勝舞魂 | 期待度 |
---|---|
TOTAL | 47% |
×1 | 92% |
×2 | 35% |
×3 | 52% |
×7 | ボーナス濃厚 |
- 閉じる
突七撃勝舞
単独青7頭ボーナス当選時の一部で発生。
出現した時点で青7頭ボーナスが確定!
青7揃いの期待度は70%以上!
- 閉じる
連続演出
連続演出は発展先でボーナス期待度が大きく変化。
なお、下記は中押し時の期待度なので順押し時は更に期待度がアップ。
ムカデバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
5.5% | 5.0% |
シエバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
6.0% | 9.4% |
ゼブラバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
54.5% | 40.5% |
ギョウコバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
96.5% | 96.3% |
通常時は期待度低めのハンとヒョウバトルもRT中なら発展した時点でボーナス濃厚に。
ハンバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
17.2% | 100% |
ヒョウバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
17.3% | 100% |
カイゼルバトルのボーナス期待度 |
---|
通常時 |
91.7% |
カイオウ登場演出のボーナス期待度 |
---|
通常時 |
98.7% |
ケンシロウ登場演出のボーナス期待度 |
---|
RT中(リン) |
13.3% |
リン救出演出のボーナス期待度 | ||
---|---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) | RT中 (リン) |
97.9% | 91.5% | 86.7% |
ファルコバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
100% | 100% |
ファルコバトルのボーナス期待度 | |
---|---|
通常時 | RT中 (ケンシロウ) |
100% | 100% |
- 閉じる
連続演出のタイトル
連続演出発展時にタイトルの色が赤なら期待度95%以上!
キリン柄ならボーナス濃厚!
- 閉じる
BIG以上濃厚演出
プレミア演出は発生した時点でBIG以上が濃厚!
ハイパーBIG濃厚
縞柄キャラやサミー系プレミア出現などはハイパーBIGが濃厚!
![]() | ![]() |
人影演出→縞柄 | チェス演出→縞柄 |
![]() | ![]() |
タオ逃亡演出→縞柄 | リン水浴び演出→鯖 |
![]() | ![]() |
滝逆流演出→エイリヤン | ヒョウお通り演出→獣王キャラ |
![]() | ![]() |
大男演出→パトライオン | カイオウ滅殺隊バトル→遥 |
![]() | ![]() |
シエバトル→葵 | ファルコバトル |
![]() | ![]() |
北斗剛掌波 | Vロゴが金色 |
上記は一例でその他のパターンも存在。
- 閉じる
BIG以上濃厚
発生した時点でBIG以上が濃厚(確定では無い)となる演出。
![]() | ![]() |
ボナ確定画面の強パターン | 次回予告経由のボーナス |
- 閉じる
ボーナス
ボーナスはHYPER BIGとBIGとREGの3種類。
比率は1:1:1。
いずれも消化後に必ず100GのRT「転生の刻」に突入!
ボーナス突入画面
ボーナス入賞時のオーラの色は重複役を示唆。
- 白オーラ…単独、1枚役
- 赤オーラ…チェリー
- 緑オーラ…スイカ
- 紫オーラ…チャンス目
- 虹オーラ…単独ハイパーBIG(設定4以上濃厚)
虹オーラは設定4以上が濃厚となる単独ハイパーBIG(北斗フリーズ)時に出現。
オーラとサイドランプの色 | ||
---|---|---|
同時成立役 | オーラ色 | サイドランプ |
弱チェリー | 赤 | 赤 |
強チェリー | 赤 | 赤 (激しく点滅) |
リーチ目チェリー | 赤 | 赤 (激しく点滅) |
弱スイカ | 緑 | 緑 |
強スイカ | 緑 | 緑 (激しく点滅) |
チャンス目 | 紫 | 紫 |
単独&1枚役 | 白 | 白 |
単独赤ハイパーBIG | 虹 | 虹 |
- 閉じる
ボーナス確定画面
![]() | ![]() |
通常パターン | BIG濃厚パターン |
ボーナス確定画面は2種類有り、右のパターンならBIG以上が濃厚となる!
- 閉じる
HYPER BIG
獲得枚数 | 約300枚+RT100G |
---|---|
図柄 | 赤7揃い 青7揃い |
ハイパーBIGはフリー打ちで約300枚を獲得!
- 閉じる
BIG
獲得枚数 | 約239枚+RT100G |
---|---|
図柄 | 赤7/赤7/青7 |
【BB中の技術介入】
リール枠白色発光&予告音が鳴ったら左リールに「北斗・ベル・赤7」をビタ押し!
成功で10枚を獲得。
1回10枚役取得後は、逆押しで消化。
【BB中の中段ベル】
BIGボーナス中の中段ベル出現率には設定差が存在。
設定 | BIG中の中段ベル |
---|---|
1 | 1/10.0 |
2 | 1/10.0 |
3 | 1/9.0 |
4 | 1/9.0 |
5 | 1/8.2 |
6 | 1/8.2 |
- 閉じる
REG
獲得枚数 | 約64枚+RT100G |
---|---|
図柄 | 青7/青7/BAR |
【REG中の技術介入】
REG中毎ゲーム左リールに「北斗・ベル・赤7」をビタ押し!
ビタ押し5回以上成功で発生するボイスとサイドランプで設定を示唆。
他にもREG中の背景のキャラでも設定を示唆しているで見逃さないよう注意。
→「REG中の設定示唆」
- 閉じる
RT「転生の刻」
役割 | リプレイタイム |
---|---|
継続G数 | 1セット100G |
純増 | 約0.2枚/G |
RTは100G固定。ボーナスとRTのループを目指す!
RT中の注意点
RT中に告知(液晶4隅のランプが発光)が発生したら下記手順でパンクを回避。
- 順押し時→左リールに白BAR図柄狙い
- 中押し時→中リールに北斗図柄狙い
- 閉じる
RT中の演出
RT中は4人のキャラクター毎に告知演出が異なる。
- 前兆告知タイプ
- 完全告知タイプ
- 神拳勝舞タイプ
- 前兆告知タイプ
なお、キャラはRT突入時に加え、RT中の非前兆中のリプレイ成立時にもPUSHボタンで変更可能。
ケンシロウ
告知タイプ |
---|
前兆告知タイプ |
前兆を経由して当否を告知する王道パターン!
チャンス時には前兆やボスバトルを経由。
雑魚の種類や攻撃パターンで期待度を示唆。
ケンシロウRT中の演出期待度は上記「連続演出」の欄で紹介。
- 閉じる
シャチ
告知タイプ |
---|
神拳勝舞タイプ |
雑魚3人を倒す事ができればボーナス確定!
雑魚との神拳勝舞はチャンス!
相手がカイゼルならボーナス期待度は50%!
なおボーナス当選時は1〜3Gの前兆を経由して告知となる。
【チャンスパターン】
仮面雑魚出現はボーナス期待度が高め。
真ん中に仮面登場時のレア小役は大チャンス!
また、短髪やモヒカン以外で雑魚が全て同じパターンならボーナス濃厚。
【雑魚の種類】
●短髪(A)
●モヒカン(B)
●スキンヘッド(C)
●グラサン(グ)
●仮面(面)
雑魚パターン別のボーナス期待度 | ||
---|---|---|
パターン | 1G目 | 最終ゲーム |
A・A・B | 0.8% | 4.3% |
A・A・A | 0.7% | 3.5% |
B・B・A | 2.1% | 4.2% |
B・B・B | 1.9% | 4.1% |
A・B・B | 1.9% | 4.1% |
B・A・A | 0.7% | 3.5% |
A・グ・A | 4.0% | 16.3% |
B・グ・B | 4.1% | 16.5% |
C・グ・C | 19.5% | 14.8% |
グ・A・A | 1.3% | 3.5% |
A・C・B | 2.1% | 4.5% |
B・C・A | 2.0% | 4.6% |
A・面・A | 5.0% | 37.6% |
B・面・B | 26.2% | 53.7% |
C・面・C | 33.9% | 55.0% |
グ・面・A | 49.1% | 55.4% |
グ・C・グ | 9.8% | 6.5% |
面・C・面 | 24.1% | 18.2% |
A・B・A | 0.7% | 4.1% |
B・A・B | 0.8% | 3.8% |
C・C・C | 100% | 100% |
グ・グ・グ | 100% | 100% |
面・面・面 | 100% | 100% |
カイゼル | 43.4% | 55.0% |
- 閉じる
カイオウ
告知タイプ |
---|
完全告知タイプ |
液晶演出が発生すればボーナス濃厚!
ボーナス当選時には成立ゲームのいずれかのタイミングで必ず告知が発生!
演出と成立役によってはBIG以上が濃厚となる演出も有り。
【動作演出】
動作演出でチェリーならノーマルBIG以上が濃厚!
【魔闘気演出】
魔闘気演出でスイカならノーマルBIG以上が濃厚!
【カイオウ接近演出】
ボーナス確定!
【カイオウ疾走演出】
ボーナス確定!
【闇琉チェリー演出】
出現した時点でノーマルBIG以上が濃厚!
【ラオウ演出】
ラオウが出現すればノーマルBIG以上が濃厚!
【突V告知】
突如V告知が発生する演出!
なお、Vの色が「金」ならハイパーBIGが濃厚!
- 閉じる
リン
告知タイプ |
---|
前兆告知タイプ |
キャラ選択時にパネル右にあるドデカPUSHを押すと選択可能!
リンがケンシロウを見つければボーナス!
黒王号の足跡を見つければケンシロウは近い!?
リンRT中の演出期待度は上記「連続演出」の欄で紹介。
- 閉じる
RT中のフリーズ
RTのみノーマルBIG以上が成立した際の一部でフリーズが発生!
チェリー以外は第2停止で発生しやすいという特徴有り。
成立役別フリーズ発生タイミング | ||
---|---|---|
小役 | 第1停止 | 第2停止 |
弱チェリー | 12.5% | 12.5% |
強チェリー | 12.5% | 12.5% |
その他 | 6.3% | 18.8% |
なお、フリーズには他にも高設定が確定する「北斗フリーズ」が存在。
評価・動画・感想
評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
北斗の拳シリーズの最新作がA+RTで登場!
GRT台2弾という事でスペックはギアスC.C.と共通点が多いです。
項目 | 北斗羅刹 | ギアスC.C. |
---|---|---|
BIG:REG比率 | 67:33 | 60:40 |
RT | ALL 100G | 50 or 150G |
無限RT | 無し | 有り |
ハイパーBIG最大獲得 | 300枚 | 250枚 |
BIG時のハイパー比率 | 50% | 36% |
BIGの枚数 | 239枚 | 200枚 |
REG枚数 | 64枚 | 70枚 |
設定6の出玉率 | 115.1% | 113.9% |
ビッグの枚数と比率などがアップし、RTが全て100Gに!
設定6の出玉率もパワーアップしており総合的に見ればスペックアップと言えるでしょう。
ただし無限RTが無くなっておりBIGのRTも150→100Gに低下していることから、低設定での誤爆という面ではギアスに軍配が上がりますね。
演出は不調だった前作の修羅の国篇という事と、北斗のAタイプは以前微妙な結果に終わったという不安要素も有り。
とは言え今の5.9号機では無理してARTで作るよりバランスの良いA+RTにしたのは正解だと思います。
ギアスC.C.は最近の台の中では非常に良いので本機にも期待したいですね!
とにかく重い!
設定1で合算1/229らしいがまず嘘でしょ
同時当選率も確実に嘘
2度と打たない
重複確定役が大好きなので全然ありです。
最初は中押ししてましたが、絶対に順ハサミの方が楽しいです
無演出リーチ目(BAR-7一直線)なんかもありますし
クラシック限定かもしれないですが、ステチェンGでレア役(確定ではないかも?)とか
(ノーマルモードだと演出過多ですが)
全ボナ共通で100GのRTが貰えるのはデカいです。