Lモンスターハンターライズ|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  683件
41件
21件
32件
57件
532件
導入前評価 38件

そうだな! へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

3,149 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

通常時もAT中もストレス
音と映像は良い
4、50%の期待度が多くて疲れる
上位に入れたことないが、上位なら出球がひりつきに追いついて楽しいのかも

返信する
匿名

こんなダイソンくそ吸い込み台がはびこる程、今のスマスロが終っている。
そもそも出玉上限ある時点で、制御がいるから。上位という貫き要素の皺寄せがあるし。
 

返信する
匿名

プケプケ君いつになったらバルファルク呼ぶの?
1回も来たことない

返信する
匿名

増台されている。
ダイソンにしか見えない。
パネルをサンドバッグをつければいいのに。

返信する
匿名

なんでこの台人気なんだろ、、、

低設定だと絶対に勝てないでしょ

456でやっと戦えるかどうかだし

返信する
ちょんぼ(管理人)

低設定での勝率や平均出玉等が他のスマスロに劣っているという事はないです。
ただ、自力感が圧倒的に強い台なので同じ負け額でも難しいと感じたりストレスを抱える部分は非常に大きいですね。
自分も王冠も銀剥ぎ取りもGも上位CZも全て下ブレて相当負けていますが、やれてる時は最高に楽しいしいつか上振れくるだろうと期待してつい打ってしまいます…。

匿名

マイホは、吸い込み過ぎて、流石に稼働落ちてきましたね。2000〜5000枚飲んだ後に3割ぐらい2000〜3000
でる感じ。
朝から長時間打てない。


人気というか座ったら鋼の意思が無いのが逃げられなくなってるだけかなあって後ろで台パンの音を聞いてると思っちゃう

匿名

エンディング⇒上位チャンス突破⇒100ゲームあっても倒せない⇒次のオマケのボーナスでバーから大連続まで昇格⇒一気にエンディング。っていうのが個人的に三回あるんですけど、要は謎の力で貫かせてくれてるって事ですよね?スマスロ良くないね。

返信する
匿名

100後のボーナスが昇格しやすい訳ではないのですね?それなら普通に上位入って欲しいです。そーゆー引きはマジいらない。

匿名

この台(設定不問)で連勝出来る人
何打っても勝てる人だと思うよ!

返信する
ちょんぼ(管理人)

部位破壊しやすいだけで討伐難易度は高いですよね。
40Gで4本だし…。
個人的にはヤツカダキが一番苦手です。
月下もアイスボーンも硬いやつが一番キライでした。

匿名

ヤツカダキ好きだけどなぁ
虫ポイント貯まりやすいし。
→だから中々出現しないんだと勝手に解釈してます。
ちなみに私はリオレウスが苦手です。

匿名

ボーナス確定画面で、聴牌時に女の声でなにか短いセリフを喋ったんですけど何か分かりますか?
設定56のセリフではなかったし、単なる赤7揃いで敵もよく出てくるやつが出てきたので恩恵はないように思えますが

返信する
匿名

とりあえずイライラポイントが多すぎる台なんよな。
そりゃユーザーから色々言われるわ。
人が作ってる物やのに、人をバカにしすぎやもんな。

・ミリ残し
・だるま落とし1個残し(途中でレア役引いてたら尚更イラつく)
・得意キャラいるくせに全く攻撃しない
・虫高確中にリプレイ引けず終わった瞬間リプレイ連打
・仲間いない時に強レア役でシビレ罠3〜9ゲームほぼ無駄になる(普通の台ならゲーム数乗せとかやからこの間はゲーム数止めるべき)
はぎ取り銀とはぎ取りGが下振れまくる

返信する

エンタの台は1ゲーム早い遅いお化けも多すぎていらつく点もイライラするよな

匿名

下振れではなく
確率が違うからだよな~
レア約込みで50%とかいいそうだもん

スポンサーリンク

匿名

間違いなく歴代のスロット台で1番勝てない。
リプレイは分かる。AT中のハズレが絶対何かやってる。

返信する
匿名

なんもやってないで
試しに変則押ししてみたら?

ベルが揃ってモンスターが逃げる事は絶対に無い

小役隠し、デキレ一切ございません。

匿名

ボーナス突入時のリプレイやら3枚役の押し順でRT遷移って凄く単純な手口でハズレ目もレア役も3枚ベルも確率変えられるけど?
純ATで取りこぼし目も存在するのに指示通り揃えないとボーナス始まらない理由考えたら即座に解決する話

匿名

内規はとっくに変わってトータル枚数(期待値)変わらなかったらリプレイ以外の通常役は何やっても良くなってるしいつの時代の話してるの?
ベル出目やリプレイ押し順と出目の組み合わせでRT状態遷移って5号機の初期からあるよ


規則って言うけどシミュレーション試験があるからユーザーが実質入賞不可能なボーナス待機状態に閉じ込めてるだけでしょ
1フラグ1制御だけど通常時のハズレで実はこっそり入賞して抜けて見た目上は変わらずとも制御変わってる可能性まで考えたら解釈なんてどうとでもなるのとその辺りで一番怪しいのは山佐

匿名

>>リプレイ以外の通常役は何やっても良くなってる
妄想

>>ベル出目やリプレイ押し順と出目の組み合わせでRT状態遷移って5号機の初期からある
誰でも知ってる

>>解釈なんてどうとでもなる
本機において具体的にどう変えてどう制御しているのかその制御を第3者が見て納得いく説明できないと何の意味もない

匿名

試験で不利になるナビは不可っていうのをAT抽選するから期待値は変わりませんだとか10枚とか取れてしまうベルと◯枚の枚数が少ない小役が同時に成立してて◯枚のナビ出してるだけですってのが通るんだけど?
例えばATを継続させる気があるときは意図的に上段3枚ベルを揃いづらくした上に参加キャラ抽選も冷遇して攻撃抽選も冷遇してしまえばほぼ確実に非継続にさせられるよね
10枚払い出しがあるベルナビを実はそれを取得したことによって例えばnゲームの間は内部RBが同時成立する上段3枚ベルをバラケ目3枚に変換するとか悪いことはいくらでも可能
というか実際それやってないと3枚ベルの出現率の偏りが説明つかないでしょ
有利区間切れる寸前がいい例だけど都合よく3枚ベルが出現するモードと出現しなくなるモード組み合わせての1/8.3じゃないと強ATと終了モードのストック全消費させるときの3枚ベルがマジで100g単位で消える説明が付かない

匿名

心穏やかに10万円入れてもよいと思う人しか打てない。
怒ったり、イライラしたり、切れたりしたら保たない。
今のスマスロの典型ですね。黙って5万円単位にチャンスを待つ。そりゃ遊戯人口減るわな。

返信する
匿名

もういい、あほくさい。
ライズゾーン完走1500ポイント→マガド逃げる→4周期でバー逃げる→ダルマ成功ベル→連続バー逃げる→+100枚

返信する
匿名

この台の挙動やばいな…
デキレじゃないよ。嫌がらせだよ。
(通常時の話ね!ATはデキレ)

返信する
匿名

低設定があまりにもキツすぎる

客付きは良いからホールにとっては神台かも

返信する
匿名

マイホのグラフに酷似
やっぱり平打ちはキツそうやねぇ
5000回転ぐらいまで軍資金耐えられる人しか触れないってもはや遊戯じゃない

匿名

基本設定が入っていないのですが、マイホもほぼ12台、毎日2000〜5000枚吸い込みしてます。流石に稼働は落ちてきましたね。
散々吸い込み後に、ワンチャン狙いが良いかも。
朝から深追いしたら死亡遊戯です。
私は2勝10敗−250K、もう止めました。

匿名

よく出来てるなって思うけど、これをデキレだの冷遇だの言われるような世の中にしたのはメーカー自身の行いです
評価は甘んじて受け入れて下さいね

返信する
とあるメーカー関係者

ここまで解析出して一切のデキレも無いのに、ここまで言われる時代かあ

メーカーも大変やね笑

そう考えれば、4〜5号機時代は簡単やったな、ネットも無かったし

返信する
匿名

5号機時代ネットが無かったとかw

お前の目に入らなかっただけだろボケジジイ

匿名

ごめんごめんw

ネット(でここまでデキレって言われる事)も無かったし
って意味やわ

擁護というか事実な
よー分からん根拠とか少なすぎるサンプルで、物言われて可哀想
デキレ無いのに笑

匿名

外すのはわかるんですよ。どう考えたって無理ゲーだから
不思議な力で連チャンするからデキレって言われるんやない?

匿名

それは6号機以降のメーカーは全く信用されてないだけだろ。

デキレって出る時のスマスロ全般デキレだろ。

匿名

ここまで解析出して……って、その解析が嘘になってるのが大半だから言われてんのにね

匿名

平和がよくやってる2回目からは別ですよとかね
それ言い出したら何でも有りだろって

匿名

この台が可動がいいのは理解できる。
相対的に良台なんよ、やっぱり。

自力感、やれそう感の塩梅が「比較的」マシ

ついでにいうと、アニメの切り抜きが終始続く、みたいな作りじゃないのも好感できる。

by月下大嫌い奴

返信する
匿名

まずライズゾーン継続JUDGE成功率75%〜95%、これあってないと思う。8割外す。逆に45%とか通る時あるけど。で、モンスターどうやったら討伐出来るの?ってハイメンバーでもキャラ棒立ちが目立つ。マガイマガド強すぎ、討伐出来ん。設定でだいぶ変わるのでは?ってそれはまぁわかるんだけど、低設定だと地獄でしかない。やはりモンハンは月下雷鳴を超える台は作れんのだな、って思いました。

返信する
匿名

虫システムなければいい線いってたと思うんだけどね。

あと上位のナルハタはいらなかった。
純増4と大連続スタートの方が楽しめたと思う

匿名

稀に入る討伐率、ストック率が上がる状態にならなければ、実践上40%以下なので基本無理な仕様。
ライズゾーン大量ポイント、天国連、だるま落としで、初当たりが続くときがあるが、結局何も残っていない。

しかし、虫ポイントはいらない。
逃げられるときに、思いっ切りわかるし。

匿名

これ言及してる人少ないけど
継続率は段階的に抽選してるから
必ずしも表記とイコールではないよ
100%=確定
80〜99%=80%で抽選みたいな感じだね
わかる人に伝わればいいか

スポンサーリンク

匿名

456確 動物愛護モードでした
テーブル選択がよく初当たりが多くとれて高設定らしさを十分に感じた故に低設定だとテーブルもポイントモード悪い上でこんなATやらされたらと思うと気軽に触る気は起きません

返信する
匿名

せめて勝率は釣り合い取ってると思ったけどこう時も有るんだ
大連続は激アツゾーン(笑)

匿名

激熱ではあるが‥‥
150ゲーム以上GET
ヌシリオレイア、ゴシャハギ等々で
剥ぎ取りG取れないと中々厳しくない?
160ゲームスタートから1頭目ティガレックス討伐に70ゲーム掛かった時は吐きそうだった
結果3頭はどうってことなく終了

匿名

大連続1頭目討伐出来てるから羨ましいです。
前に投稿しましたが150ゲームでオロミドロ討伐せずを経験しました…。
終了画面の大連続狩猟ボーナス、討伐0を見た時信じられなかったですよ。笑
岩陰からモンスターを見るミランダを私は忘れはしない。
あれを50ゲームで倒せるビジョンが私には見えなくなり打たなくなりました。

匿名

赤7討伐率10%じゃんヤバすぎる…
本当に50%あるんかな?
ただ勝ち続けてる時は7連勝とかもあるんだよな

匿名

有利区間切っても百竜ノ淵源チャレンジ(約67%)と百竜ノ淵源ボーナス(約72%)が待ち構えています

匿名

チャレンジ要らんかったよね
空かした時の虚無感半端ない
 ナルハタタヒメ直であって欲しかったわ

匿名

ゲームを忠実に再現したからですよね。

ナルハタとイブシマキヒコを別の紫7にして出してくれた方が嬉しかったけどなー。

マジハロマン

なんでコイツの稼働良いのかが分からん。朝イチはまぁ理解出来るが。
バンドリ級とまでは言わないけど、限りなく近いレベルのクソだと思うんだよな…。

返信する
匿名

討伐率、剥ぎ取り銀、Gは、均して50%だから、このメーカーの偏りを考慮したら、通常は40%以下だよね。
こんな出玉のない、金食い虫仕組みの台の稼働があること自体、スロもろくな台ないということ。

返信する
匿名

高設定示唆2連続強とおまけで銅トロがでたから粘ったけど、天国準備中で3連続600はあかんやろ。
しかも準備確定してから4回かかるし。

返信する
匿名

これ店長カスタムがついてるよ
リセかけて最初だけ2以上高設定を表示させればうまくいけば剥ぎ取りGでちょい上がり、あとは高設定と思い込んでいくらでも突っ込んでくれるという店とメーカーの販売戦略

匿名

台パンなんてしないのに5千枚浮いてる状態で初めてしたわ。打ち手舐めすぎw
ビッグの40Gのやつレア役重ねて大樽、シビレ、ベル連でめちゃ削って15G残しで勝てるかってところでリプでミリ残し。キツイなーって思ってたらそっから一回も攻撃しないで駆け抜けて逃げてったわベル連してんのに。面白い部分はもちろんわかるけど天秤かけてこんなの誰がまた打つんだよw リプ攻撃扱いにしろや。0Gからしばくの無理ゲーだろ。虫頼みマジでおもんないわ。

返信する
匿名

本日初打ちでおそらく456AT含めて9000回転くらい回しました
通常時6500回転くらい回して初当たり27回
-3000枚でした
一撃最高出玉1200枚くらい
27回の初当たりのうち単発が20回
朝一1200枚出てから8連続単発くらいってマガイマガトモード煽り演出その間に2回きたけどマガイマガト入ってないとか
ポイント貯めるゾーンが通常のつまらなさを隠そうとしてるんだけど
1000ptとか貯めても1つの周期を毎回スキップせずにだしてるのか無駄に前兆見せられ続けるからムカつく
ATは単純に無理ゲー感がすごい
モンハン知らないんですけど虫の技をシステムに入れたせいでベル連と小役でどうにかすることが難しくなってますか?
月下面白かったのになームカつくこともあったけど月下で初当たり27回引いたらもっと楽しめた様な気が
こんなに初当たりは取れなかったけど
デキレはないけど単純に月下より厳しい

返信する
匿名

設定無いとどうにもならない。普段から34使うホールだと結構稼働しそう。低設定ライズゾーン入らない上にクエストのポイントが600 500 100 600みたいな感じになる。打たなくても横目で見たら分かるレベル。左ベル引いたあとリプ引くのが辛い。ボーナス揃えた時に仲間キャラの声だと上段10枚ベル揃いやすい。ただ翔蟲システムいらないから普段からもっと攻撃しろと
クソほどモンスターに負けやすいから不愉快になるので吸い込みマシなアイスボーンで良い

返信する
匿名

6打ったら多分絶望するよ(笑)
6確出てライズゾーン完走3回やったけど
それでも8万負けたよ。

毎回スルー天井行くし、基本600でしかクエストいかない
この台は設定あればなんて絶対思ってはいけない。

リセット恩恵取ったら6でも捨てた方がいい
マジで

匿名

やれるときの6は楽しかったけど、やれないときの6はどの機種でもきついよね。
ゴッドイーターの6で地獄見ました。

匿名

本来は駄目なんだけど沈んだら45は捨てだよね
6は別格だけど駄目有利なら捨てるしかない

スポンサーリンク

匿名

月下は通常時作業感あったけど、AT中に無理ゲー感があまりなく、どの初当たりからでも爆出しできる感じがあった。
アイスボーンはAT中に無理ゲー感(ハイメンバーや相性いいキャラがいてある程度ベル引いても普通に2ゲージ負けとか)があったけど、強チェからのセリエナとか割と来やすくて通常時に夢があった。
ライズは月下の作業感をより虚無にしてATを無理ゲーにした台。

通常時のレア役がポイント特化のライズゾーンにしか繋がってなくて、ちょっと頑張って100ptもらえるかどうか。ライズゾーン20連できるやつは、他の台で65536引けるような奴。
モード天国ポイント天井100でもない限り、初当たり平均10k以上なくなる。
AT入ったら翔蟲とかいうクソシステムの割を食ったのかベル連してもごみみたいなダメージしか与えない。ベルで攻撃しないから状態異常もたまらない。
なら翔蟲がきやすいのかと言えば、当たり一回で1回発動すらかしないか程度。発動しても基本的にはゲージの1本も削れない。

何もかもが楽しくない貯金箱

返信する
匿名

公式が言ってる解析数値ぜーーーんぶ信じて打つより、
試験対策用にATの強弱と差枚管理があると仮定して打ったほうが納得行く展開があまりにも多すぎるんよね
グラフもそんな感じの動きするし

匿名

6打ったけど勝てるビジョンが全く見えない
カムラポイントは600ばっかりだし
クエストは天井まで毎回連れて行かれるし

どうしろと言うんだ

返信する
匿名

月下以降初めて打ったが、討伐難易度あがってる?
4ptでティガで1ゲージも削らないで終わっちゃった

返信する
匿名

討伐開始時の仲間の数、開始虫Pt次第で虫とれない、レア役とれない、ベル連しないと何も出来ずに逃げられます。

匿名

やっぱ銀剥ぎの確率おかしくない?
レア役は除外して120個中29個成功何だけど
これみんな50%ぐらいに収束してんの?

返信する
匿名

完走用のATの時はめっちゃ取れる。

剥ぎ取りGも内部で確率変わってて全体で均したら50%とかやろ。

匿名

私は
剥ぎ取り銀32/102成功
剥ぎ取りG1/12成功(2連) 
以上

成功率に偏りを持たせているのは明らかで、ならして50%なんだろうが、その前に破産する。

このメーカーは、残念の反動を利用して、討伐の達成感を与えようと考え抜いて作成したキチガイメーカーです。皆のストレス考えたら、後ろから100回刺されるよ。

匿名

多分6の台で銀とG合わせて5回失敗の後、気炎万丈で銀4取ったら全部成功。
なんかこういうとこも強弱あるのかな。
以前超G獲得して10数個乗ったこともあるし。

ちょんぼ(管理人)

全てしっかりデータをメモしている演者のみなひろさんは銀はちょうど50%くらい、Gは上振れしてましたね。
自分は結構下ブレてると思いますがちゃんとデータ取ってなかったので体感です…。

匿名

月下より初当たり取れる分討伐難易度上がりすぎて単発多くてデキレって言われてる感じですか?
そもそも6号機スマスロで月下をほんとのほんとに完全再現なんて規制的に無理ではないですかね

返信する
匿名

1周期見るのに400gかかる神台。引き弱なのは認めるが、激走チャージ天井みたいにライズゾーン天井欲しかったな。

返信する
匿名

深めの一周期外したら1000まで回す人多いですね。ざぶとんも中途半端に溜まってたりして

匿名

①やっと、ヌシレイアきた、ゲージ1本も削らず、逃げた。
②やっと、てっちゅうしぎ赤、ミリ残し、次ゲーム逃げた。
③始めて、ライズゾーン完走、マガドに逃げられ、ポイント1500で4周期まで回し、バー逃げる。

ハンマーで叩き割りたくなる台だね。

馬鹿みたいに討伐、ストックする状態があるようだが。

返信する
匿名

モンスターの残りHPと保証ゲームの残り具合のせめぎあいに耐え切れるやつだけが真のハンターになって今も楽しんでる。
今ぐらいの稼働率で維持してくれるといいなー。

返信する
ちょんぼ(管理人)

上位CZにいってハズレたのなら93%を取っている(CZの本前兆)と捉えていいかと。
CZが当たるかどうかは70%なのでまた別ですね。

スポンサーリンク

匿名

序盤めっちゃ体力削っといて残り20G以下になったら何もしないの草

返信する
匿名

3枚役ベル揃うやつと外れるやつで、ボナ内のモードあるやろ
明らかに確率違いすぎ

返信する
匿名

朝一虹トロ出ましたマンです
昨日も朝一虹トロでました。これで朝一虹トロ三度目です
1度目10万勝ち
二度目は8万負け
三度目の結果発表

返信する
匿名

初当たり1/340
剥ぎ取りG1回 0個
爆発契機0 個

二度も朝一6ツモれた奇跡がどうしてこうなった

匿名

6をまた腐らせたのがツラかったですね
極端にやれる時とやれない時のバランスが…この台が難しい事は確かですねw

匿名

これ赤7とBARの時は右ベル⇒中、左フリー打ち出るのに紫7の時は右ベル⇒左、中or右ベル⇒中、左で押し順ベルになるのなんでしょね

返信する
匿名

最初の初当たり3回で高設定示唆(弱)、高設定示唆(強)×2が出て4000枚。その後は単発と2連の嵐で13回初当たり引いたけど1回も設定示唆出なかった。
追加投資を誘う恐ろしい台
終了画面の選択率知りたいわ

匿名

この台にも店長カスタムに高設定演出UPの項目付いてるから序盤で出る強弱なんて店が1以上を主張したいんだな程度の判断基準にした方が良い

匿名

ナルハタヒメで残30gでゲージ4.5本残りで諦めてたけど、急に攻撃が増えて撃破。???でレア役→シビレ罠のお陰でミリ残し回避できたのも大きいですが、偏るなという印象は残りますね。

返信する
匿名

カムラポイントモードって最高何ループするんですか?
100
ボーナス
300
500
ボーナス
300
ボーナス
300
ボーナス
500
500

最初の100がモードDだとしてこれは6ループってことでしょうか?

返信する
匿名

Dモードでクエスト(ボーナス)当選した場合、同クエスト(またはボーナス)終了時にモードD以外の割り振り引いたら1発で落ちるのではないでしょうか。

匿名

6ループというよりも。

モードBに落ちて、Bから天国準備の間にそれぞれ何回かループしてた。

最後の400の天国準備から天国に上がった感じでしょうね。

最高何回引いたらモード上がるとかは分かりませんが。
そこの振り分けは設定依存だと思います。

匿名

AT中最初の10Gでリプとハズレが先行したら期待出来ないと悟る
ナルハタタヒメ相手でも序盤で同じようにわかる

返信する
匿名

星1つつけるのも拒否したい台!
通常の虚無感が半端ないし、ポイントがたまらない上、1回のクエスト行くのに600ポイントとかあり得ない!
2度と打つことはない!

返信する
匿名

虫高確中、20Gあって虫0
落ちた瞬間リプ2.3連ばっか
こんなんでガチ抽選とか言われても信じれん

返信する
匿名

リプレイだから確率変えれるよ。強ATのときは虫リプレイ良く来るけど弱だと全然来ないから分かると思う

ちょんぼ(管理人)

台の都合でポンポン変えられないですよ。RTの遷移等が必要だし本機の場合は出目等で説明が付かないです。
公式が弱とか強とか小役確率変えてるとかは「気のせいだよ」て言ってますし。

匿名

恐らくボーナス揃えた時に変えてるだと思います。ボーナス図柄はリプレイか3枚なんですけど、揃えないとペナルティ状態になるのでここで小役確率を変えてる可能性が高いです

ちょんぼ(管理人)

RT転落契機とか考えても辻褄が合わないです。
公式がハッキリと変えていないと言っていますし。

匿名

そんな疑うならボーナス中と通常でリプレイ数えたらええがな…。
分母重く無いんやから数千G程度でそれなりの精度にはなるし。

匿名

どこで覚えたのか知らないけどリプレイフラグなら好き勝手操作できると思い込んでるやつらがいるよな

匿名

【クエスト中】
成立役がリプレイ、ベルなら必ず縄張り争いが発生するので左リールに2連7を狙って左下段赤7停止のリプレイ1確目が出現=縄張り争い発生といった楽しみ方ができる。

と書いてありますがベル成立しても縄張り発生しませんでした(涙)

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご報告ありがとうございます。
公式サイトにも載っている情報なので間違っているとは考えづらいのですが自身でもよく打つ台なので注意深く見てみますm(_ _)m

匿名

討伐できるかもと思わせてから地獄に落としてくるクソ台

返信する
匿名

たかだか2周期回すのに1万5000円くらいかかる時点でもうね

返信する
匿名

最近ろくな台がないので、10%ぐらいの大量出玉のこいつに食いつく。
ほぼマイナスの結果だが。
実際はがちゃがちゃろくな出玉もなく、遊ばされる仕様なんだよね。

返信する
匿名

稼働が落ち着いたね
台数が多いから朝イチだけ埋まって1ゲームヤメも見かける

返信する
匿名

ATに強弱が無くて特化ゾーン選択率とかストックの獲得率ががこんだけ偏るわけねぇだろ

返信する
匿名

天井と周期の仕様がきつ過ぎる。朝イチの恩恵も無いようなもんだし
5号機から打ってるけど複数回当てて(4連単。G数天井3回)朝から14時前に9万円行かれたのは始めてだわ。

返信する
匿名

通常時は虚無
死ぬほど吸い込んでボーナス!(50枚)
差枚凹んだらほぼ入らない上位
打てば打つほどリゼロ2って神台だと思うわ

返信する
匿名

リプレイもポイント換算にするべきだった。
CZはまず入らないし、入っても無理ゲー。

返信する
匿名

次回天国から400Gハマり枚数引き継ぎ。

エンタの開発って頭湧いてんの?

返信する
匿名

炎エフェクト大、92.9%か
先日、外しました。
めったに出らんのだから確定でいいだろう。

返信する
匿名

92.9%なので普通に外れるし、何度も打ってたら誰でも経験するでしょ。
濃厚と書いてあるわけでもなく、派手な演出でもないからハズレても仕方ないでしょ!

匿名

高設定+ある程度やれて、とんとん。
兎に角しんどい、メンタルもお財布も。
長くやっている人は、怒っている、呆れてる、感情無ばかり。
伝統のミリ残しに加え、???残2〜1.5ゲージの絶望感(狂ったように攻撃開始届かずの未来)。

返信する
匿名

よくできていますよ。
人を残念がらせること一点に執着して作り込みしている、ある意味変態仕様。
15000円入れて、80〜300枚出すのを繰り返して、一日5000枚沈む台。
マイホは、12台毎日3000〜5000枚抜かれてます。

返信する
匿名

朝一、50ポイント近くでクエスト行ったのですが、100ポイント未満で行く事ってありますか?

返信する
匿名

YOU鬼畜すぎだろ。加わった次ゲームに部位破壊まだなのかは。嫌で仲間が集まらないんちゃうか?

返信する
匿名

この台にすらデキレとか色々言ってしまう人はジャグラーだけ打ってた方が幸せだと思うの

返信する
匿名

デキレとかそんな深く気にして打ってないわ。
打っても精々1〜2初当たり位だし。

匿名

デキレ分かりながら打つって陰謀論者より頭わ⋯いやなんでもない。これからも純粋に楽しむことなく打っててください

匿名

こういうやつは、ジャグラーにすら
差枚数管理とかいうアホやから気にすんな

匿名

もう勝手にしたらええけど、モンハンがデキレならスロットは0号機から全機種デキレやね

ほな、おつかれさん

匿名

あからさまに弱ATある台で良く言い切れるねw

そうだな!

とりあえず超抽選中の大体の解析が出たわけだが
ちゃんと解析出てもまだデキレって言うんやろな

無いって言ってんのに笑

「ハズレさえ引かなければ、バトルは終わらない」
こんな分かりやすいガチないやろ笑

で、大体の返しが
「スマスロで解析信じてるやついるんだ」やからな

もうええて笑

返信する
ちょんぼ(管理人)

解析としては明らかになっていませんが、天国準備のループはあるで間違いないと思います。
そうでないと朝2が75%で天国になってしまいますし。

ちょんぼ(管理人)

朝イチ天国の割合も考えたらたしかにならんかったかもです。

匿名

すると思います。
ステチェンのヤツカタギでて次天国じゃなかったので。
示唆ならわからんけど

匿名

通常時ポイント、ほんまたまらんから天国濃厚でもキツすぎる

返信する
そうだな

ストレス溜まる部分も多いけど、ベル連の爽快感と討伐成功した時の気持ちよさは他の台ではなかなか味わえない。悔しいけどまた打ちたいと思える良台。ボーナスが自力ループストックだと思えばやれそうに思えて難しい。YOUは喋ってないで攻撃しろ。

返信する
匿名

Youは最強攻撃と連携以外の攻撃は仲間に任せてひらすら毒投げクナイ投げといてほしい。

匿名

2勝10敗25万負け。
バー率65%、討伐率40%、初当たり率1/420では勝てないよね。
一度ストック6個して、バーが5、赤7が1で6連敗600枚で吐きそうになった。

返信する
匿名

そりゃどのスマスロでも6打てて初めて勝率6割越えだからね。
6以外は負ける設計になってる。

匿名

200ゲームから打ち始めて700ゲームで捨てようか真剣に考えた!
そんぐらいATに期待してない

返信する
匿名

これが受け入れられたと勘違いして同じようなデキレ台作るんでしょうね。

返信する
匿名

色々な方法で追加投資を強要してくる害悪台
ライズゾーンでずるずるゲーム数伸ばし追加投資を差し迫り、AT後貯まりきってるカムラポイントからのクエスト消化しきるまでに追加投資を与儀なくされる
レギュラーは30〜40枚
そりゃあグラフ浮いてる台少ないわ…
推定高設定でもスマスロと思えないレベルのグラフしか描かない…
これ打つなら6.5号機のメダル機でいいんじゃないか…

返信する
有利区間を廃止しろ

ダンベルなんて霞むぐらいデキレ台。
こんなので人気出たら、メーカーが勘違いして更に酷いデキレ台を作り始めそうで怖い。
前提として、この台には確実に弱ATと強ATがある。
弱ATはあらゆる抽選が冷遇されており、ベル連は4.5回続かない限り永遠にお喋りを続ける。どれだけレア役を引こうが通常攻撃、良くて閃光玉しか使わない。当然、拘束状態は3か5ゲームで終わる。通常攻撃さえすれば倒せる場面では、突然鬼人薬を飲み始め攻撃しないようにする。これがミリ残りで逃げられる事が多い原因。
対して、強ATはベル連してるだけでシビレ罠でも何でも使い始める。ベル連の攻撃も2連目からガンガン始め、弱攻撃の割合も少ない。
弱AT引っ張ってきたら、高設定だろうがどれだけストック持ってようが全部逃げられて終わり。逆に言えば、低設定でも強AT引っ張ってきたら爆連する。だからホール関係者はこの台が甘いと言うのだろう。
台のご機嫌を伺い、良いデキレを引っ張る事を「自力」というのなら、確かに自力台かも知れないが(笑)

返信する
匿名

弱ATであらゆる抽選が冷遇されてるのに「どれだけストック持ってようが」って、意味わからん。そのストックすら貰えないのがデキレ弱ATダンベルでしょ。

匿名

前半ベル連から強攻撃連打してシビレ罠からめて残り1ゲージ半20Gまで持ってきたんですが後半何もしなくて逃げられました!
これって強ATと弱ATどっちですか?笑

匿名

どうせ、5号機もうったことない奴が
デキレデキレ言うもんな
わかるよ

でもこのスロット、月下雷鳴の時から
ミリ残しの逃げ
最初のボーナスのバーでの絶望
部位破壊しても、ストック取れない時も全然あったし
フリーザ引いても、討伐できなければ枚数がいつもより増えただけで終わったり
HP腐るほど余って倒せないなーって確信もつくらい攻撃しなかったり

5号機の時ですらドM台って言われたけど

結局こういう、イライラしたり、その分ストックありすぎて終わらない(スマスロは有利あるから終わるけど)
イケイケ感が半端ないスロットが
長生きするスロットなんやで

匿名

月下雷鳴より仲間被弾から乙が減った気がする。
個人的には月下みたいに天国or天井みたいな振り分けじゃないから打ちやすいけどそうでも無いんかな…。

匿名

自分は強攻撃の抽選に闇を感じるわ
この台ボーナス獲得時にモンスの抽選が決まってるからその時に一定の継続率になるようになってるんじゃないかな?(シナリオ管理みたいに)

匿名

BARが多すぎ。むしろBARいらない。仲間最初から4人でいい。プケプケに一度も攻撃しないでHP満タンでお帰りになられた時は怒りどころか笑えた。レア役重すぎ。翔虫高確率中にリプレイ出ないのに高確率終わったらバンバン出る。ナビ出てハズレは本当にキモい。キャラの蓄積が絶望的に貯まらない。シビレ罠など拘束中はG数が止まるべき。G数尽きて左1stでハズレは20%ぐらいで逃げないなどの救済がないとキツい。上位に入れるのも権利を得る→数GのCZ→100Gのナルハタタヒメ討伐でやっと上位。
通常時はモードCのくせにAと変わらずめっちゃハマる。それならAB天国の3種類で良かった。一度のクエストで縄張り争いの演出5回来て全部ガセは意味不明。CZ1周期リプレイ40回もかなり糞だけど最大200回に設定した開発者はクビにしていい。もちろんライズゾーンでないとほぼポイント稼げないシステムや天国なのに600pt選ばれて鬼ハマりする仕様にしたのは本当に糞仕様。それなのにレア役重すぎ。

返信する
匿名

バケ7回倒せたの1回だけ、
逃げられたうち1回はハイメンバー中の強チェ、1回バー揃い大樽爆弾、3回くらいは2〜3回弱レア役引いてます。
バケはマジで倒せない。
かといって赤7の大型もろくに倒せないし、
4回やって倒せたの1回です。
そりゃみんなからデキレ言われてもしゃーないね。
初当たり青7よくくれるアイスボーンのがよっぽど良台だと思うよ。

返信する
モンキーハンター

導入からそこそこ打ってきたけど、カムラポイントの少ないところでのクエスト当選とポイントテーブルの移行率って設定差ないような気がしてきた。
高設定確定台を打った人はこの辺で優遇を感じたことあります?

返信する
匿名

どっちもA天行く事はあるけれど、まず天国準備から天国に上がりやすい。

あとはクエストは天国がループする。
ポイントの方は天国ループはあまりないけど3回目位でもう天国にいったり。
多分、天国から落ちる時にAじゃなくてBに落ちやすいのかも。
天国準備じゃない時に200や300で当たりやすかったり。

クエストはキャラで示唆あるけど、ポイントはクエスト失敗時のサイドランプ位しかないので完璧に見抜くのは難しいです。
それでも同じ周期で1と6が当たるとして、AT当たるまでにかかるトータルのポイントは少ないと思います。

匿名

通常4568ゲーム回して気がついた、レア役合算約1/80でキツイ

返信する
名無し

天国準備からなかなか天国上がらないし、9体討伐したらストック3つあったのに3回とも1ゲージも削りきらないというクソみたいなボーナスで上位チャンス逃したので嫌いです!

返信する
匿名

40Gで強役3回引いて討伐出来ないって何?ベル引き続けても3G終了とか理解できんわ。勝てるわけねーだろ

返信する
匿名

これは無理です。
通常時はベル以上引かないと全くポイント増えず無駄に回してるだけだしライズゾーンもATも常にイライラして自分には合わなかった。

返信する
匿名

強そうな攻撃出てなぜか部位破壊してちょっとだけ残って負けって 打ち手をイライラさせましょうって誰かに言われてるんか?

返信する
匿名

設定456確定の台にて14000枚弱でました。その後清算ボタンを押し帰ろうと思ったら、うふふこのことはミノトに…のボイス。普通なら清算しました、とか言われるところでです。これって6確定?

返信する
ちょんぼ(管理人)

大量精算すると出現するご褒美ボイスとかではないでしょうか?
最近は転送音が変わったりそこに遊び心を加える台が多い印象です。
恐らくですが設定は関係ない気がします。

匿名

精算で設定示唆ボイスが出るならみんな最初に試すと思います。貯玉さえあれば出来ますしね

匿名

かなりいい。抽選ひかないとまず打てない
この人気は予想外

返信する
匿名

結局、虫ポイント次第。
これだけなので、正直つまらない。

返信する
ドM体質

なるほど
だから 私はこの台好きなんだな
あのギリギリ感が
あのヒリヒリ感が
上からも下からも汁が止まらない

匿名

結局純増低いからまともに小役連できない
単発しか経験ないから評価できねえよ

返信する
匿名

ライズゾーン20戦目、継続率95%、80%で2回とも失敗。
このポイントでだらだら突破しないクエスト続けさせられ、なんだかんだで、ライズゾーン込みで300G、12K使わされた。

返信する
匿名

まぁまぁ勝っているが、ダルマ落としの成功率が異常に悪い。
データを取りはじめて20回で4回の成功。
あまりにも確率が悪かったので、リセットしてデータを取りはじめ8回で1回の成功。
トータルで28回で5回しか成功していない。 
成功率は48%のはずだし、ここに書いてある小役確率から計算しても48%程度になるはずだが?
ダルマ落とし中の小役確率は、本当に通常時の確率と同じ?

返信する
匿名

だるまは、突入時にほぼ突破有無決まってますよね。
激熱は100%、チャンスは30%程度かなと。
私もだるまは、突破率1/3程度です。

匿名

どうやって、だるまの時に小役率変えるんやwww
セグみたら分かるし小役引けんのが悪いやろwww

匿名

完全確率、抽選信者さんね。
いかようにもできるし。
最近流行の事前当否抽選+小役抽選かもね。

匿名

いかようにも出来たとして、やる意味は?
マジで疑問

匿名

アルミホイル巻いたら無効化出来るらしいで()

匿名

突破時にあらかじめ決まってるんで今後一切この台触らん方がいいよ

匿名

7周期の600確定してる状態でこれ
ストック一個確定にしとけ。
ボーナス単発で1周期600ダメで終了。

返信する
匿名

わかる〜
G数天井ちょい前に、だるま突破やCZスルー天井。
で、ぼってバー逃げられる。

はずれ

この台って本当にAT中のハズレ6.5分の1だと思いますか? 平気でハズレ3連とか普通にくるし6.5分の一な気がしない
あまりにも軽すぎる

返信する
匿名

1/6.5って枚G約15%位ですよ、何百・何千G回せば連続するタイミングもありますよ。
1/5.6程度で少し軽いですが炎炎小Vベルやのシン・エヴァの作戦目連続で引いた事無いですか?この2機種も毎G約18%前後程度です。

匿名

全く思いません
?になったら即終わりますし
そもそも純増2.7とれないですし

匿名

2日間数えたら1/3.8だったから1/4くらいなんじゃない?

匿名

今まで単発だらけだったのに2000枚飲み込んでからいきなり勝てるようになって有利切り間近になると激弱になるのほんときしょい 
もうスマスロいらんでしょ 引きとか関係ないし スロットである意味がない

返信する
匿名

打ち続けたが月花雷鳴がいかに良い台かわかった。AT中はレグ仲間ぜろ人開始はほぼ狩猟不可能。
ゲーム数も足りなすぎる
開発の頭の中くらい足りない開発辞めろ
無理ゲー。

返信する
匿名

月下なんて基本天国、250前後のゾーン抜ければほぼ天井でそんな甘かった記憶も無いし、出目とかあんまり関係無くなって面白さもパチンコに近づいてった台だと思うけど。

匿名

ライズゾーンの数値が内部リンクしてない時点で無理
80〜95で終わり過ぎ

返信する
匿名

予めポイント決まってるかな。
今日ライズゾーン1000回転で3回 50 60 25ポイント。
死亡遊戯、あほくさ。

ちょんぼ(管理人)

サンプルちゃんと集めたら大体表示された継続率通りになりますよ。
実際に95%で2回終わらせた事ありますが挑んだ回数が多いですし。

スポンサーリンク

匿名

全然討伐できないなくそーと思いながら打って1日終わってメニュー画面見たらなんだかんだ討伐率50%付近なのほんと体感って不思議だなぁ

返信する
ジョコ

先日6確したRISE打ちましたが、 ATが最高3連止まりでした!
単発、2連、3連を繰り返して4連以上する気配がなくマイナス4,000枚で終えました

嫌な有利に飛ばされたのか、自分のアームが弱かったのか謎ですが、ガチ抽選を疑いましたね

返信する
匿名

at継続率50%だからね

取れない人はとことんダメで
取れる人は設定1.2だろうがバンバン継続させてストックも引くチャンスも貰えて剥ぎ取りgもそのうち出てきたりして数千枚出せる

ちょんぼ(管理人)

これは酷すぎて想像しただけで吐きますね…。
設定6でもこうなる事が逆にガチ(ヒキ次第でどうとでもなる)という事をより表している気がします。
優遇、冷遇などの何かしらの調整があれば北斗みたいに高設定の勝率が安定しますからね。

匿名

at中は露骨なデキレです
多分ボナの裏側にベル規定回数がある
月下は枚数保証だったしな。

単発続きの時はマガドモードにさせないために???Gになってからも、ハズレ目引いてもat終了しないパターン連発
そして基本的に冷遇なのでハズレ目多くて出玉少なくて駆け抜けがデフォルト

まあつまり弱デキレクソat中は、ハズレ目が露骨に頻発してベル回数も少ないし、普通に終わるから無理。
CZ経由の時は優遇デキレが来やすい。多分枚数調整の救済措置だろうな

返信する
匿名

ハズレ目でAT終わらなかったいうなら、スクショぐらいのせてほしいわ
ちなみにレア後の1ゲーム目はハズレで転落しないからね。

ちょんぼ(管理人)

解析にはありませんが私の実践上、???の1G目とかレア役後1G目とかハズレで終了しない条件ありますがそれ以外で終わった事ないので勘違いしているだけだと思います。
冷遇だからハズレ目が連発したのではなく、ハズレ目を引きまくってるから継続しなかっただけでヒキも含め全てを台のせいにするのは違うかなと。

匿名

いや、6号機に移行してからなんでもかんでもデキレだよ。
2400枚以上出せないんだから。

匿名

やっと百竜夜行勝てた〜。
ヨモギもやれば出来る子だった。

極秘任務。
今日も引いたけど、思い返すと7しか出てこないような…?
バケだった人いるのかな。

返信する
匿名

なんて面白くない台なんだ
当たることのないポイントためながらg数天井目指すだけの台
ATはお見合い眺めるだけ

返信する
匿名

ATの強弱が設定依存っていうのが
デキレ台って言われる所以だよな
体感高難易度ボーナス選択時の突破期待度は20%くらい
低設定ほど高難易度ボーナスが選択されやすい
ベル連時の抽選冷遇が顕著

返信する
ちょんぼ(管理人)

通常ATに強弱なんてないと思います。
4以上と6確打っていて周り全6とかも経験ありますが基本はほぼ単発〜3連以内のツラい展開で、自力で頑張って有利区間切れたらとことん伸び出す台が出てくるってイメージですね。
初当りはもちろん軽い傾向なので低設定よりチャンスは多いですが。

匿名

自分の事頭良いと思ってそうw
まともに設定狙いもした事ないのによくそんな事言えるねw
初当たりが良いくらいで上も下も有利切るまでは変わらんのにw
強いて言うなら直撃の分紫7が少し多い位よw

匿名

体感で語ってるような人に言われてもなーんも説得力ないけどw
低設定と高設定で試行回数それぞれ何回取って、その内の何%継続したかデータ出せよw
顔真っ赤にして感情論叩きつけてダサすぎるよw

匿名

1万使ってライズゾーン0は流石にギャンブルとしてあかんやろ

返信する
匿名

見たことはないけど紫7揃いで赤7対応モンスター出現は討伐報酬が剥ぎ取りGみたいな法則があるそうな。

返信する
ちょんぼ(管理人)

そんなパターンあるんですね!
結構打ってますがまだ見た事ないです。

匿名

令和だよね?
どいつもこいつも己の体感から無料サイトでグチグチ文句ばっか
データで検証して違和感提示しなよ
こういう連中がなんやかんやと◯◯ハラ、◯◯ハラって造語作って底辺の頂点に君臨したがるんだろうなぁ

返信する
匿名

いや自分のすきにコメントして良いでしょう
店は新台費用や人件費と店舗の維持費とかを客から巻き上げるんだから殆ど設定1がメインなんだから負けて愚痴言うのもわかるし
管理人も見てる人が多い程儲かるんだし

匿名

好きにコメントしてもいい=負けたらどんな暴言吐いてもいいわけじゃいと思うけど。
それに多少愚痴る位は確かに理解出来るけど、体感だけでデキレ等延々と書いたり、楽しいって書いた人を馬鹿にしたり理解出来ないって書いたりするのは違うくない?

もちろん管理人さんが推奨してるなら正しいかもしれんけど。

スポンサーリンク

ゆう

朝イチ天井。
ポイントもほぼ600ばかり。
天井手前で当たりREG。
王冠も付かず。
ボーナス中強チェリー引いて
シビレ罠で残りHP5mm程
残り10G
勝ちを確信。

ベル引きまくっても
一度も攻撃せず負け。

まじで糞台。

返信する
匿名

ベル引きまくってても途切れてベル連が続かないと攻撃全然しない時がある

匿名

店にはよい台。
毎日2000〜5000枚吸い込んでくれる。
というかそれだけやり人がいるのは不思議。
もう一二周して、皆懲りたはず。
パチスロ動画もほぼ6 、7万ぶっこんで、まともにでませんでしたのばかり。

返信する
匿名

百竜夜行でリプレイ7回すかったんけど、内部的に決まってるよね?

返信する
匿名

百竜夜行は友達も自分も今まで全部外れてます。
機械なので内部で出ない様に設定すれば外れる仕様になってるんだと思いますよー!


その引きをだるま落とし中にやってほしいですよね。
本当に悪い薄い方だけは引きまくるのがスロットですよね。まあギャンブルなんで胴元が儲けれる様に作られてる。それを理解して打たないとですね。

匿名

これだけ入らない百竜夜行に初めて入れて20%を引くか?って話だと思います。スロットは客に不利な事が初打ちで起こりすぎです。

ちょんぼ(管理人)

リプレイ7回はエグいヒキですね。
それでハズレたら疑いたくなるのは分かります。
ただ80%ループのパチンコで50%のラッシュ取って7連するのはそこまで珍しい事ではないですしその1回のサンプルでどうこうというのは難しいかもです。

匿名

隣で打ってた人。
リプ2回くらい?弱レア役の時赤カットイン
砦レベル9で外して唖然としてましたから……

そんな事もあるんですよ。


初打ちで地味にムカついたのがライズゾーン中のリプレイがアイルービンゴの規定リプレイに足されないって所
本当に親切じゃないね

返信する
匿名

伝統のシステムであるモンハンですらデキレや冷遇だと言われるのは、結局メーカーのせいなのよ
散々解析で嘘ついてきて、今回はもともとそういうシステムの機種なんでガチです信じてくださいなんて言われても、もう後の祭りなのよワッショイワッショイ

返信する
匿名

信じなくてもいいんやけど、そんな信用出来ないメーカーの台打って嘘だ嘘だって発狂したりしてんのが一番意味わからん。
打たなきゃええやんって思う。

匿名

本当にそれですよね
どこの機種見てもデキレだ嘘だって言ってる割には打ち続けてる
そして毎回デキレ嘘騒いでもまた打つ
学習能力がない

匿名

えーこいつの設定狙って勝てるやつは正式にGランクハンター名乗って良いと思います。そろそろ稼働落ちるんで店長は売るなら今ですよ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

エンディング⇒上位チャンス突破⇒100ゲームあっても倒せない⇒次のオマケのボーナスでバーから大連続まで昇格⇒一気にエンディング。っていうのが個人的に三回あるんですけど、要は謎の力で貫かせてくれてるって事ですよね?スマスロ良くないね。

返信する
匿名

100後のボーナスが昇格しやすい訳ではないのですね?それなら普通に上位入って欲しいです。そーゆー引きはマジいらない。

匿名

とりあえずイライラポイントが多すぎる台なんよな。
そりゃユーザーから色々言われるわ。
人が作ってる物やのに、人をバカにしすぎやもんな。

・ミリ残し
・だるま落とし1個残し(途中でレア役引いてたら尚更イラつく)
・得意キャラいるくせに全く攻撃しない
・虫高確中にリプレイ引けず終わった瞬間リプレイ連打
・仲間いない時に強レア役でシビレ罠3〜9ゲームほぼ無駄になる(普通の台ならゲーム数乗せとかやからこの間はゲーム数止めるべき)
はぎ取り銀とはぎ取りGが下振れまくる

返信する

エンタの台は1ゲーム早い遅いお化けも多すぎていらつく点もイライラするよな

匿名

下振れではなく
確率が違うからだよな~
レア約込みで50%とかいいそうだもん

匿名

間違いなく歴代のスロット台で1番勝てない。
リプレイは分かる。AT中のハズレが絶対何かやってる。

返信する
匿名

なんもやってないで
試しに変則押ししてみたら?

ベルが揃ってモンスターが逃げる事は絶対に無い

小役隠し、デキレ一切ございません。

匿名

ボーナス突入時のリプレイやら3枚役の押し順でRT遷移って凄く単純な手口でハズレ目もレア役も3枚ベルも確率変えられるけど?
純ATで取りこぼし目も存在するのに指示通り揃えないとボーナス始まらない理由考えたら即座に解決する話

匿名

内規はとっくに変わってトータル枚数(期待値)変わらなかったらリプレイ以外の通常役は何やっても良くなってるしいつの時代の話してるの?
ベル出目やリプレイ押し順と出目の組み合わせでRT状態遷移って5号機の初期からあるよ


規則って言うけどシミュレーション試験があるからユーザーが実質入賞不可能なボーナス待機状態に閉じ込めてるだけでしょ
1フラグ1制御だけど通常時のハズレで実はこっそり入賞して抜けて見た目上は変わらずとも制御変わってる可能性まで考えたら解釈なんてどうとでもなるのとその辺りで一番怪しいのは山佐

匿名

>>リプレイ以外の通常役は何やっても良くなってる
妄想

>>ベル出目やリプレイ押し順と出目の組み合わせでRT状態遷移って5号機の初期からある
誰でも知ってる

>>解釈なんてどうとでもなる
本機において具体的にどう変えてどう制御しているのかその制御を第3者が見て納得いく説明できないと何の意味もない

匿名

試験で不利になるナビは不可っていうのをAT抽選するから期待値は変わりませんだとか10枚とか取れてしまうベルと◯枚の枚数が少ない小役が同時に成立してて◯枚のナビ出してるだけですってのが通るんだけど?
例えばATを継続させる気があるときは意図的に上段3枚ベルを揃いづらくした上に参加キャラ抽選も冷遇して攻撃抽選も冷遇してしまえばほぼ確実に非継続にさせられるよね
10枚払い出しがあるベルナビを実はそれを取得したことによって例えばnゲームの間は内部RBが同時成立する上段3枚ベルをバラケ目3枚に変換するとか悪いことはいくらでも可能
というか実際それやってないと3枚ベルの出現率の偏りが説明つかないでしょ
有利区間切れる寸前がいい例だけど都合よく3枚ベルが出現するモードと出現しなくなるモード組み合わせての1/8.3じゃないと強ATと終了モードのストック全消費させるときの3枚ベルがマジで100g単位で消える説明が付かない

匿名

心穏やかに10万円入れてもよいと思う人しか打てない。
怒ったり、イライラしたり、切れたりしたら保たない。
今のスマスロの典型ですね。黙って5万円単位にチャンスを待つ。そりゃ遊戯人口減るわな。

返信する
匿名

低設定があまりにもキツすぎる

客付きは良いからホールにとっては神台かも

返信する
匿名

マイホのグラフに酷似
やっぱり平打ちはキツそうやねぇ
5000回転ぐらいまで軍資金耐えられる人しか触れないってもはや遊戯じゃない

匿名

基本設定が入っていないのですが、マイホもほぼ12台、毎日2000〜5000枚吸い込みしてます。流石に稼働は落ちてきましたね。
散々吸い込み後に、ワンチャン狙いが良いかも。
朝から深追いしたら死亡遊戯です。
私は2勝10敗−250K、もう止めました。

匿名

よく出来てるなって思うけど、これをデキレだの冷遇だの言われるような世の中にしたのはメーカー自身の行いです
評価は甘んじて受け入れて下さいね

返信する
匿名

まずライズゾーン継続JUDGE成功率75%〜95%、これあってないと思う。8割外す。逆に45%とか通る時あるけど。で、モンスターどうやったら討伐出来るの?ってハイメンバーでもキャラ棒立ちが目立つ。マガイマガド強すぎ、討伐出来ん。設定でだいぶ変わるのでは?ってそれはまぁわかるんだけど、低設定だと地獄でしかない。やはりモンハンは月下雷鳴を超える台は作れんのだな、って思いました。

返信する
匿名

虫システムなければいい線いってたと思うんだけどね。

あと上位のナルハタはいらなかった。
純増4と大連続スタートの方が楽しめたと思う

匿名

稀に入る討伐率、ストック率が上がる状態にならなければ、実践上40%以下なので基本無理な仕様。
ライズゾーン大量ポイント、天国連、だるま落としで、初当たりが続くときがあるが、結局何も残っていない。

しかし、虫ポイントはいらない。
逃げられるときに、思いっ切りわかるし。

匿名

これ言及してる人少ないけど
継続率は段階的に抽選してるから
必ずしも表記とイコールではないよ
100%=確定
80〜99%=80%で抽選みたいな感じだね
わかる人に伝わればいいか

匿名

456確 動物愛護モードでした
テーブル選択がよく初当たりが多くとれて高設定らしさを十分に感じた故に低設定だとテーブルもポイントモード悪い上でこんなATやらされたらと思うと気軽に触る気は起きません

返信する
匿名

せめて勝率は釣り合い取ってると思ったけどこう時も有るんだ
大連続は激アツゾーン(笑)

匿名

激熱ではあるが‥‥
150ゲーム以上GET
ヌシリオレイア、ゴシャハギ等々で
剥ぎ取りG取れないと中々厳しくない?
160ゲームスタートから1頭目ティガレックス討伐に70ゲーム掛かった時は吐きそうだった
結果3頭はどうってことなく終了

匿名

大連続1頭目討伐出来てるから羨ましいです。
前に投稿しましたが150ゲームでオロミドロ討伐せずを経験しました…。
終了画面の大連続狩猟ボーナス、討伐0を見た時信じられなかったですよ。笑
岩陰からモンスターを見るミランダを私は忘れはしない。
あれを50ゲームで倒せるビジョンが私には見えなくなり打たなくなりました。

匿名

赤7討伐率10%じゃんヤバすぎる…
本当に50%あるんかな?
ただ勝ち続けてる時は7連勝とかもあるんだよな

匿名

本日初打ちでおそらく456AT含めて9000回転くらい回しました
通常時6500回転くらい回して初当たり27回
-3000枚でした
一撃最高出玉1200枚くらい
27回の初当たりのうち単発が20回
朝一1200枚出てから8連続単発くらいってマガイマガトモード煽り演出その間に2回きたけどマガイマガト入ってないとか
ポイント貯めるゾーンが通常のつまらなさを隠そうとしてるんだけど
1000ptとか貯めても1つの周期を毎回スキップせずにだしてるのか無駄に前兆見せられ続けるからムカつく
ATは単純に無理ゲー感がすごい
モンハン知らないんですけど虫の技をシステムに入れたせいでベル連と小役でどうにかすることが難しくなってますか?
月下面白かったのになームカつくこともあったけど月下で初当たり27回引いたらもっと楽しめた様な気が
こんなに初当たりは取れなかったけど
デキレはないけど単純に月下より厳しい

返信する

スポンサーリンク

匿名

設定無いとどうにもならない。普段から34使うホールだと結構稼働しそう。低設定ライズゾーン入らない上にクエストのポイントが600 500 100 600みたいな感じになる。打たなくても横目で見たら分かるレベル。左ベル引いたあとリプ引くのが辛い。ボーナス揃えた時に仲間キャラの声だと上段10枚ベル揃いやすい。ただ翔蟲システムいらないから普段からもっと攻撃しろと
クソほどモンスターに負けやすいから不愉快になるので吸い込みマシなアイスボーンで良い

返信する
匿名

6打ったら多分絶望するよ(笑)
6確出てライズゾーン完走3回やったけど
それでも8万負けたよ。

毎回スルー天井行くし、基本600でしかクエストいかない
この台は設定あればなんて絶対思ってはいけない。

リセット恩恵取ったら6でも捨てた方がいい
マジで

匿名

やれるときの6は楽しかったけど、やれないときの6はどの機種でもきついよね。
ゴッドイーターの6で地獄見ました。

匿名

本来は駄目なんだけど沈んだら45は捨てだよね
6は別格だけど駄目有利なら捨てるしかない

匿名

月下は通常時作業感あったけど、AT中に無理ゲー感があまりなく、どの初当たりからでも爆出しできる感じがあった。
アイスボーンはAT中に無理ゲー感(ハイメンバーや相性いいキャラがいてある程度ベル引いても普通に2ゲージ負けとか)があったけど、強チェからのセリエナとか割と来やすくて通常時に夢があった。
ライズは月下の作業感をより虚無にしてATを無理ゲーにした台。

通常時のレア役がポイント特化のライズゾーンにしか繋がってなくて、ちょっと頑張って100ptもらえるかどうか。ライズゾーン20連できるやつは、他の台で65536引けるような奴。
モード天国ポイント天井100でもない限り、初当たり平均10k以上なくなる。
AT入ったら翔蟲とかいうクソシステムの割を食ったのかベル連してもごみみたいなダメージしか与えない。ベルで攻撃しないから状態異常もたまらない。
なら翔蟲がきやすいのかと言えば、当たり一回で1回発動すらかしないか程度。発動しても基本的にはゲージの1本も削れない。

何もかもが楽しくない貯金箱

返信する
匿名

公式が言ってる解析数値ぜーーーんぶ信じて打つより、
試験対策用にATの強弱と差枚管理があると仮定して打ったほうが納得行く展開があまりにも多すぎるんよね
グラフもそんな感じの動きするし

匿名

①やっと、ヌシレイアきた、ゲージ1本も削らず、逃げた。
②やっと、てっちゅうしぎ赤、ミリ残し、次ゲーム逃げた。
③始めて、ライズゾーン完走、マガドに逃げられ、ポイント1500で4周期まで回し、バー逃げる。

ハンマーで叩き割りたくなる台だね。

馬鹿みたいに討伐、ストックする状態があるようだが。

返信する
匿名

モンスターの残りHPと保証ゲームの残り具合のせめぎあいに耐え切れるやつだけが真のハンターになって今も楽しんでる。
今ぐらいの稼働率で維持してくれるといいなー。

返信する
匿名

3枚役ベル揃うやつと外れるやつで、ボナ内のモードあるやろ
明らかに確率違いすぎ

返信する
匿名

これ赤7とBARの時は右ベル⇒中、左フリー打ち出るのに紫7の時は右ベル⇒左、中or右ベル⇒中、左で押し順ベルになるのなんでしょね

返信する
匿名

ATに強弱が無くて特化ゾーン選択率とかストックの獲得率ががこんだけ偏るわけねぇだろ

返信する
匿名

天井と周期の仕様がきつ過ぎる。朝イチの恩恵も無いようなもんだし
5号機から打ってるけど複数回当てて(4連単。G数天井3回)朝から14時前に9万円行かれたのは始めてだわ。

返信する
ちょんぼ(管理人)

解析としては明らかになっていませんが、天国準備のループはあるで間違いないと思います。
そうでないと朝2が75%で天国になってしまいますし。

ちょんぼ(管理人)

朝イチ天国の割合も考えたらたしかにならんかったかもです。

匿名

すると思います。
ステチェンのヤツカタギでて次天国じゃなかったので。
示唆ならわからんけど

名無し

天国準備からなかなか天国上がらないし、9体討伐したらストック3つあったのに3回とも1ゲージも削りきらないというクソみたいなボーナスで上位チャンス逃したので嫌いです!

返信する
匿名

40Gで強役3回引いて討伐出来ないって何?ベル引き続けても3G終了とか理解できんわ。勝てるわけねーだろ

返信する
匿名

これは無理です。
通常時はベル以上引かないと全くポイント増えず無駄に回してるだけだしライズゾーンもATも常にイライラして自分には合わなかった。

返信する
匿名

YouTubeとか見てると、神台とか言われてて気になってたのですが、年末忙しくて打ててなくて、ようやくよさげな空き台を見つけて打ったけど、キツいですね
通常時もなかなか当たらないけど、ボーナス中が頑張って討伐しても、150枚しか増えてなかったり、普通に討伐続けてるだけじゃ500枚出すのもしんどい
自分には合わないかも
そう打つ事はないと思います
しかし、マイホはずっとフル稼働なんだよねぇ

返信する
匿名

やっぱり掘っても美味しく無いですねこの台
ライズはやれてる様に見えて結局200〜300Gは回させられて気付いたら諭吉さんが2枚飛んでますゾーン
ゴッドイーターの1周期5千円で取った2000枚の半分が持ってかれた
平均MY出すにはG数が全部10Gは足らないよ

返信する
匿名

大連続狩猟とって70gって笑
普通のボーナスと何が違うの?笑

返信する
ちょんぼ(管理人)

70Gなんてあるんですね…。
先日85Gくらいで1頭しか討伐できずきっついなと思ってましたが。

匿名

稼働ついてるし好きな人は好きなんだろうけど個人的にはかなり嫌い。スマスロの中で仮面ライダーとかりんかけレベルで嫌い。
1回や2回じゃ評価できないと思って十数回打ったけど久しぶりにすごく嫌な気持ちになる台だった。

返信する
匿名

こいつは、犯罪レベルでしょう。
中毒性があるのかな?
やっている人は、死んだ目してる。

返信する
匿名

高設定らしき台(高設定示唆なし。最大ハマり450。初当たり25回中14回自分)を打ちましたが、ライズゾーンに設定差は感じませんでしたが、一周目(12/14回)の当たりがすごかったです。
高設定はやれますね。

あと百竜夜行に二度行きましたが、設定差はありそうですね。

返信する
匿名

素早さの詳細全部出してくれよ
ベリオロス相手に仲間4人いてベル6連まで何もしないのは酷すぎる

返信する
匿名

え、本前兆中に2回強チャンス目引いたのにat終わったあとライズゾーン1個も出てこないんだけど
抽選してないんかこいつ

返信する
匿名

本前兆中はストック抽選に変わってるので、どれだけ引いてもライズは出てきません

匿名

どうしてもガチ抽選には思えない
ライズ85%で外したり、超剥ぎ取りはストック+1個で終わる。そういう台でたまたまフリーズ引いたけど上位CZでは1度も煽りもなくアッサリ終了する
悪い方ばかり取る気がするんだよなー

返信する
匿名

好きな人が打つ台、
遊びたい、モンハンだから負けても
打ちたいと思う人が打つ台
負けたくない人は触らない方がいいです
あと月下とは当たり前ですが違うので
同じように楽しめません
むしろ苦行でしかありません
おすすめはしません

返信する
匿名

マイナス5000枚クラスは平気で見るし、深い天井でバー単発なんてザラにあるから、そうなるのも納得。

ストックも無しに自力で勝って伸ばせるの、上手くても1000枚くらいでしょう?
大連続何回かやったけど上位まで繋げるにら全然届かない。ストック大量獲得でもないと無理!

返信する
匿名

みんな大好きガチ抽選を今の6号機の仕様にするとこの様な台しか出来ないんじゃない?

抽選内容が薄いところ通しても渋いから
恩恵を体感しにくいし、演出や液晶は進化してるから負けた時の印象が勝ってデキレだって思うんじゃない?

返信する
匿名

蟲システムいらないし、もうちょっと勝率あっても良かったかなと、上位ATはいらないから。
アイスボーンに強くない貫き要素入れてくれた方がウケたんじゃ…

匿名

まあデキレとかないんだけど
こんだけデキレって騒がれてるのに、アホほど稼働いいもんな笑

覇権クラスやわ

返信する
匿名

25ゲームのATで、20ゲーム使って、攻撃2回って、
攻撃しなすぎ、
ライズゾーンの確率、75%とか普通にバンバン継続しないし、
ムリゲー過ぎ
なんでこんなの世に出せる?
回収台として、やりたい放題

返信する
匿名

朝一の恩恵分のみ勝負するかライズゾーンを壊すしか勝ち筋がない
ATがアレじゃ何か設定的根拠があったとしても通常を回す気になれない
荒いというよりただただ吸い込むだけの5号機末期を思い出す台
何でも出来る時代にどうしてこれが出てきた?

返信する
匿名

3枚役のハズレ
上段ベルの虫高確
リプ変換の虫役
このクソ仕様どうして思いついたのか。
この仕様であの体力は多すぎるって。
40ゲームで1ゲージ5割削れずとか何やってんのかわからん。

返信する
匿名

剥ぎ取り銀3+剥ぎ取りGでバー逃げられる。
この台、アップダウン激し過ぎ。
これを売りにした動きを故意にしているようだが、開発者はこうなったら悔しいだろうとことをひたすら考え、盛り込んだ、ある意味、変態、基地区のメーカーだよ。
わけわからない確率の剥ぎ取り銀、G。
ミリ残しで、落とし穴、痺れ連続攻撃終了、鬼人薬、3枚ベル翔虫ポイント未取得、ベルで無攻撃。

返信する
匿名

ほしもつけたくない
8ストックあって3回しか勝てず
バー来たらほぼ無理
7でも後少しで負ける

返信する
匿名

全く攻撃しない仲間3人でベル連してもペチペチダメージの弱ATが10連続続いてる
途中でデキレ討伐挟んで単発3回2連1回単発3回みたいな感じでマガドモードは入ってない

どうせ消化ゲーム数か一定数の吸い込みで強ATがくると思うからもう少し追うけど流石に疲れてきた

返信する
ちょんぼ(管理人)

スマスロでは穢れや優遇・冷遇等の要素で跳ね返りに期待するのも分かりますが、本機はいまのところ大量実践データでも有利区間差枚での優遇・冷遇は見られずマガイマガドモードや設定に期待できる状況でもなければ追う価値は無いと思います。

匿名

即辞め370ptの台があったから打ってみたら天国濃厚ステチェン!!少しは勝てるやろ、と思ったら200後半まで持っていかれて黒2連と赤1終了…敗けはしなかったけどね。

攻撃力うp→ほぼ攻撃しないとかそもそも一人だと開始10gくらい攻撃しないとか多すぎない?

返信する
ちょんぼ(管理人)

解析に出ていますがまずベル連で仲間4人集めてからが本番ですね。
待機中も含め序盤にそこ引けないとかなり苦しい展開になりがちです。
攻撃力アップもベル連させる事ができれば一気に削れるチャンスですが、ベル→リプ→ベルベル→ハズレとかやってると一切攻撃せずとかザラですね。

匿名

出玉管理デキレをやるか、分の悪いガチ勝負をやるか
どっちもやりたくないっすわ

返信する
匿名

これを楽しんで打てるやつは道に咲いてる花見ても爆笑できるやつだけ、常人には無理

返信する
匿名

これの勝ち方は最後のゲージ残り半分で上段ベル引かないと9割負ける

返信する
匿名

良い点はリプレイに役割を与えたところ。共通ベルを引くとリプレイを変則押しに変えて翔り虫に変えて殴る契機になるのはいい発想。悪い点はモンハンのシステムが持つクソイライラする流れを完全継承してる点。もうミリ残しとか無くていいから…ゲーム数無くなってからの外れでこれまで削った分で抽選しての当落でいいでしょ…

返信する
匿名

それにしたら今度はミリ残しすら出来ないくらい固くなってますますイライラする

匿名

何がきついって頑張って有利切っても百竜チャレンジとかいう無理ゲーが待っているのがね
しかも一回通したら終わりじゃなくて、上位からエンディング行ったらもう一回というのが
超剥ぎG無いと上位行っても即終わるからってのは分かるけど、俺みたいな一般人にはそう何度も通し続けれんわ

返信する
匿名

どんなにストックしても一回負けたら後は連敗でストック消費して終わり。
デキレじゃないように見せかけて上手いこと枚数調整してそう。

返信する
匿名

開発は気が狂ってると言われてもおかしくない台
いくらストックしても一個当たりの継続は3割程度
レグにいたっては50枚程度しかとれない
もう環境破壊活動はやめてほしい

返信する
匿名

くそすぎ。あと体力1ミリぐらいなのに全く攻撃しなくなるのなんなん。通常時カムラポイント全然貯まんないし。ストレスやばかった。

返信する
匿名

低設定だと強チャンス目でもライズゾーンない時あるね。右リール目押ししてないけどスイカこぼしの可能性ないはずなので

返信する
ちょんぼ(管理人)

前兆中で後から出てきたりスイカの代用絵柄をスイカハズレと勘違いしているなどの可能性はないでしょうか?

ぽん

初めての挙動があったので報告します。

エンディング後ボーナス失敗して通常に戻りました。天国100ポイントを消化し、ボーナス終了後通常画面に行ったのですが、天マークがまたついていました。また天国なのかと思い消化したところ3スルーしたため捨てました。天マークはガセあるのでしょうか?そもそもこのマークはエンディング後1回目の通常でしかつかない物なのではないでしょうか。

同様の挙動あった方いましたらその後の挙動ご教授ください‥

返信する
匿名

天マークのバグ報告があるようです。基本的に天マークで確認後、即やめや天国確認後やめでOK

匿名

ボーナスの割合おかしくねえか?
殆どアイコンなんかボーナスで68%はバケなわけでしょ?
どうやったらBAR39%になるのか分からんわ

返信する
匿名

6周目の500でライズゾーンが来る前にアイルポイントが溜まりライズゾーン突入。800ほど溜まり、最悪7週目で当たるなと思ったら7週目の前にだるま落とし発動。
何でボーナス確定してるのにだるま落とし先よ。意味わからん

返信する
匿名

ポイント無駄遣いしない為に、cz先に出るみたいですね

一応、次の周期に回されますが…
czで当ててもモード優遇?があるか微妙なので。
アイルーはなるべく早めに来て刺さってくれって感じです。

匿名

仲間ハゲしか来なくてそのハゲがREG中2回も死んだんだけど。勝てるわけない

返信する
匿名

マジで勝ち方教えてください
1〜2万使って単発100枚前後の繰り返し
演出もチャンスアップ外しまくる腐ってるバランス
至上最強のストレス製造機

返信する
匿名

クエスト開始前にヨモギちゃん登場してお団子食べてクエスト成功率アップて出て、ほぼチャンスアップなしで失敗してるんだけど、クエストかれこれ累計で30以上はやって初めて出たんだけどそれでも外れるとか演出バランスもヤバいよ。弱体化、赤文字はそこそこ出るのでまだ納得できるけど、

返信する
ちょんぼ(管理人)

これアイスボーンや月下でもありましたね…。
見たことない演出でも普通にハズレるバランスまで引き継がなくてもとは思いましたが汗

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
683件
コメント&評価3149件
 

注目のスロット

注目のパチンコ