スマスロゾンビランドサガ|みんなの評価・コメント

みんなの評価(平均1.7) 
  446件
19件
34件
36件
40件
317件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,425 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

上位ATでも結局クラッシュ入れなきゃマジ無理ですよね
40ゲームあってもsaga揃い1回とか無理よ
リベンジ800枚.100枚7回と200枚1回で悲しかった
その前の通常はなんか続いて2500枚近く出てATにも内部で強弱あるんやない?と思ってしまいました

返信する
匿名

Zラッシュの強弱はある気がしますがST中の他の部分ではあまり感じたことないかな。
リベンジは平均で90%ループだと思うし、書いてあることからするとそれなりに続いてるし。
ストック無くなったら即落ちとか、イコライザー赤まで貯めてもSAGA揃い引けなきゃスルーとかするんだからそんなものだと思います。

愛ちゃん可愛いしじゅんこも可愛い

いきなり話変わるけど自分はToLOVEるよりゾンサガの方が面白いと感じました
まぁこの台もうーんとなる所がありますがどの台でもそれはあるし、コメントしてる人達の中でスロット開発に携わってた人とか多分いないだろうからデキレかどうか分からないし負けたから糞台とかも無しにして、とりあえず打ち込みまくれば案外その確率通りになるのかも知れないし面白いと思えるのは見つかるはずですまぁ書き換え約7%とかはもうちょい上げて欲しかった

匿名

面白いけど勝てない上位ATがあるおかげか下位ATはヒキ強じゃなきゃ2連で終わるのがザラ。後通常時内部状況わかってても斜めサガこなさすぎてイラつくことが多い。
でも純子が可愛ので耐えれる台

返信する
匿名

絶対に地下室のSAGA揃い期待度68%もない、10回引いて一回も行かなかったとか確率おかしいやろ

返信する
匿名

これ褒めてる人が、いかにも「ライターや演者が褒めてたから」ってヤツばっかなのがイタすぎる
低評価=中身を理解してないって決め付けてる思考停止具合もなかなか
ちゃんと理解した上でつまんねーと思ってんだよこっちは

返信する
匿名

多数神台と言われているゴッドイーターをクソ台だと感じている俺からすれば別につまらないと思うならそれでいいんじゃない?って感想だけど。俺は楽しいと思うし好きってだけ。演者関係なし。

確率面について、低設定と高設定で地下室以降率に違和感感じたりすることはあるし、その辺本当なのかは思うけどとらぶるとかも1/13のチャンス目全く来ない時あるし納得できなくもない。

少なくともあなたは理解した上での評価なんだろうけども、ただ内部穢れが溜まっていそうだから、出ている所を見たからという理由だけで座って勝手にキレて飲まれていくオッサンやエナを見ている俺としては、内部知らずにクソ台認定している人の方が圧倒的に多いと感じるけどな。

匿名

打って面白かったから面白いって書いただけでなんで酷評されなあかんねん。

匿名

たぶん調べきれてないだけですみませんが、
初当たり銀エピぼ中の青文字ってなんでしょうか?

返信する
匿名

ガブにて解決。
青字幕で佐賀揃い高確?
赤字幕でクラッシュ時金エピになりやすい

匿名

そういえば大都の開発小ネタに載ってた情報は更新しないのかね
WAFの法則とか、ST中のSAGA高確Cは大チャンスとか、結構いろいろ書いてたけども

返信する
匿名

色々と考えたけど個人的には今まで打ってきたスマスロの中で一番楽しい。他機種だと通常時にゾーンや天井、強レアじゃなきゃ抽選しない、カバネリタイプ、みたいに暇な台がかなり多いけど低設定でもチャンスが多いから暇な時間が少ないし、細かい叩き所が多い。出目で状態もわかりやすいから、ヤメ時もハッキリしている

どうしてもSTタイプだから駆け抜けなんかもあるし、Zラッシュを引けてかつ伸ばせなきゃ出玉も増えにくい点はあるんだけど、ガルパンみたいに低いベル引いてから低い小役引いてさらに細かい択当てのようなキツさは無いし、直当たりもあるから比較的に納得できるし

終わってからも状態入るから引き戻しに期待できることとか、通常時ボーナスの意味を理解した上で打つこととか、打ち手に理解を求めている部分が多いとは感じるけどだからこそ面白い

エナ専とか仕様理解してないんだろうなって打ち手は常にイライラしながら打ってる印象ある台。減るボーナス言ってるYoutuber見たけど理解してないの丸わかり

返信する
匿名

番長は2から打ってないし、リゼロ2はクソだし、冴えカノもクソだと思ったけど、この台は普通に良台じゃないか?今のところ設定2以下しか打ってないけど勝率バカ高いよ

匿名

天井到達時にゾンビczで当選した時凄く損した気分になる。同時当選でatもう一回とは言わんけどストックの1個でも欲しかったな〜

返信する
匿名

流石に結構当たる。緑ならワンチャン、黄色は昇格しないとほぼ無理くらいの印象

まあsaga揃いと1/200も含めての確率だろうから何も引かなければ90%切るんじゃね

匿名

色昇格毎に記載の割合で抽選してるのかそれまでの合算なのか微妙なところだけど、紫はそうそうハズレてない。
まぁ紫発展で連続演出最終Gで約1/4引いても当たりだから上がっただけだと90%くらいかもね。

スポンサーリンク

たや

台の情報を入れた上で打つと通常時もST中も楽しめる場面がかなり増える。裏ボタンや演出も多彩なので打てば打つほど味がするスルメ台

返信する
匿名

フリーズ確率、ざっくり計算したら
ナナメ揃いから各ボーナスor高確率に行く確率が、1/2.7
ナナメ揃いの確率が設定1で1/36
1/36引いてから1/2.7引く前に1/16384を引くってことだから、単純計算で、1/22万くらいだった
徒花後の???も入れたら、ヴヴヴより確率高いじゃね?(計算ミスしてるかもだけど)

返信する
匿名

なんというか、順押しのこれでハズレなの結構酷いと思う

返信する
匿名

待機中は低設定だと「必ず」並行SAGA揃いより先に一枚役が来ます
なので1/4より先に1/27を引かなければいけません
仕様として欠陥だと思われます

返信する
匿名

なんかいろいろ挑戦してる言われてますが、どんなに運が良くCZにいったとしても、ウィーアーフランシュシュで終わります
このCZは「デキレ」です
ここで憚れます
低設定は結局デキレにやられて勝てません

匿名

天井でしか当たらないクソ台
CZは突入時から結果が決まってて無意味
そもそもST含めて無駄に種類が多くて下位がクソほど弱い
出玉もでないしとっとと撤去されてくれ

返信する
匿名

クラッシュ、鳥放題が現実的な確率だからさ
そんなに継続する作りじゃないよな。
絶頂と鳥放題が継続底上げしてるし、
最初の1回もレベル上がってから入ること多いしね。とするとカバネリの初回優遇と一緒な確率ぽい。
なら継続度合いも納得だわ。
これさ、カバネリだよ。90,95とかさ。
枚数超えたらとかさ一緒やん。
ラスト1Gは11%で継続だしさ。
より荒くしてるよね。

返信する
金返せ

ライブポイントに騙された、色に意味ありません。ST突入には関係なく ST入ったら1回目のボーナスが当たりやすくなるぐらいです、つまりST突入率に関係ないので、赤や紫の色がついてても意味ないので気をつけてください。

返信する
匿名

いや、そもそもAT入った時点で何枚か決まってて演出で見せてるだけなんだが…

スポンサーリンク

匿名

ST10連目になった途端サガ目引いても連続ハズレして終わった
こういう挙動が頻発するからデキレって呼ばれんだろ

返信する
匿名

最近の台って平均400~500はめて吐き出し200枚デフォの台が多すぎてジャグラー以下の台ばかりだね

匿名

出玉力第一ならとらぶるをオススメしますよ
あれ低設定でも万枚の可能性十分あるから

匿名

Lv2から3に上がる確率が、通常時でも50%って書いてるが絶対嘘だろ
10回くらい引いても地下室すら行かないこととかざらにあるぞ
どうやって証明してくれるんですかねぇ

返信する
匿名

SAGA揃いは低確でも約1/30……えっ、だから何?(笑)
揃ってもSAGA揃い高確に上がらない場合はほぼ無駄だし、揃えたとて内部レベルが必ず上がるわけでもないし、こういう水増し嵩増しの確率を下地に作られたATでは巻き戻らず短いゲーム数で連続して引かないとダメとか……
設計した人の考え方がゾンビみたいに腐ってんじゃないかって疑っちゃうね。

返信する
ちょんぼ(管理人)

徒花ボーナス引いてませんか?
引いている場合は斜めSAGA揃い30回ですね。

匿名

管理人さん、いつもお疲れ様です。

初打ち情報なしだったんですが、徒花ボーナスなしでした。
ただ、1回だけ右の押し順指示を無視して順押ししてしまったのでそれが原因?とは思ってます。

ちょんぼ(管理人)

それでは、天井は777Gで即発動する訳ではなく、STまで超高確に移行なので運悪く契機を引けずハマってしまったのかなと思われます。
そういえば導入当初にも1000ハマりの報告がありました…。

匿名

サイト見直しました。
思い返せば超高確なってました。
狙え演出3回くらい外しましたし。

STはそこそこ続いてZラッシュの佐賀だから!は面白かったんですけど、いかんせん通常が厳しすぎて、また触る気にはならないですorz

匿名

天井到達後(777G)は超高確に移行して、
エピソードボーナスが当たるまでは転落しないように
なってるけど、ハマる時はハマる…のかな?(笑)

匿名

上位STで一撃7000枚出て驚いた。ただこういうタイプにしては増えるのが遅く感じた。
時速1300枚くらい?
最上位ならST中もベルナビ出るし爽快なんだと思う(引いてみたい)。

気になった点を少し。
上位STはボーナス中のSAGA揃いはイコライザーポイント2ptで固定なのか?
消化中ずっと気にしてたが、逆押し/キャラカットイン/何もなしどれでも2ptしか増えなかった。もしかしたら最上位はここも優遇あって継続しやすかったりもする?とか考えたり…。

もうひとつは演出。
メリハリついてるのはいいんだけど、期待できる演出が少なすぎる。ST中たえが%出す演出(SAGA揃い煽り)があるけど、非前兆中で第三停止でベル揃ってるのに20/30%出されても無にしかならない。せめて第一停止で出せばいいのにとは感じた。
あとナビと演出の相性が悪すぎる。
仕組みはかなり面白いんだけど、至る所でほぼ0殺1殺があまりにも多すぎてちょっと…。

午前中で座る方も減ってきたけど、割と面白い台だと思うのでもう少し稼働持ってほしい!ホールさん設定入れてください()

返信する
匿名

ST打ってて、SAGA目引いてから4G中
2回ベル引いた時は台パンしたくなった(笑)
リプレイはこず、もちろん、当たる訳もない。
そして残り0Gで引いたSAGA目。
そこから2回SAGA目を引いて紫まで育つも
一度リプレイがこれば確定という場面で一度も
こず、まさかの失敗(笑)
地下室ステージ中のSAGA目は2回外れるし、
なんか…もういいやってなった。

返信する
匿名

ほんと、何故ベルは昇格しない仕様に
したのか謎すぎる。
リプレイよりも重いよね?

匿名

結局、3回STやったけど、2連・2連・3連で終わり。
最後のSTも、2連続でSAGA目引いて緑まで育ったのに、
一度もリプレイを引けずに終わり。

今回は前兆前のSAGA目は10回引いたけど、その後の4G間、
計40Gでリプレイが1度しか来ないという…ある意味豪運(笑)
ベルはちょいちょい引けていたんですけどね。
結局、継続したSTはすべて4G以内に2回SAGA目引いて紫以上まで
持って行ったものだけでした。
それも変な引きしてるんだよなぁ…

長々と愚痴を書き込んですみません。
嫌なことばかり起きてたんで吐き出したかった(笑)
もう打ちたくないな。

匿名

6回打って6回勝っている勝率100%の神台
ゾンサガで家を建てようと思う

返信する
匿名

CZウィーアーフランシュシュの
内訳出して欲しいよなぁ。
基本シナリオ1~3が選ばれるのは
低設定ばかり打ってるのでよく実感できますが、
じゃぁ、前半・後半の突破率って幾らなのか?
という1番大事な部分が抜けてるんよなぁ…
まじで要らないCZだと思う。
体感ですが、前半の突破率って10%位にしか
思えない。
累計20回ほどしかCZ来てないけど、前半突破
したのが2回だけなんだよな。成功は1回だけ。

返信する
匿名

この図見てて思うけど、一応書き換え抽選があるCZって途中G切り上げで規定G数消化出来ないのはええんか…?

匿名

差枚-1,500枚くらいの時に犬のランプが大になりしばらく追ってからボーナス1度当選、その後様子を見ても穢れ解放の様子が全くなく、ランプの示唆も小と中に変化していたのですが、このタイミングで有利切られたってことであってますかね?極悪すぎませんか?

返信する
匿名

確かランプ大で90pt以上ですが、基本的にはCZスルーとかSAGA揃いハマりとかでしか貯まらず、貯まり切ると次回CZがロメロになるっぽいのでもったいないタイミングで逃したかもですね。
大示唆の後に小や中が出てもポイント自体は減らないですし、おそらく上位ATやエンディング以外では有利区間切らないと思いますが…。
もしくはポイント示唆大と中の見間違い。

匿名

解析サイトの画像とこれでもかと見比べたので間違いなかったはずなのですが、何度CZ失敗しても穢れ出てこず、3,000GでAT1回のみで退散してしまいました。。。

匿名

もし見落とし等が無ければ謎ですね…。
私が解放した時はAT等またいでも蓄積されてましたし、徒花ボーナス中の示唆も多かったとだけ付け足しておきます(´・ω・`)

匿名

3000程度じゃ全然貯まらないよ
目に見えて貯まる部分以外0だし、ロメロ大から一日打ってもたまらないとかざらにある
辞めて正解

スポンサーリンク

匿名

仕様わかったら面白い台じゃん。

ピンチ目とかボーナスABCとか
理解したから次打つのが楽しみ

返信する
匿名

久々に楽しいと思える台だったかな

通常時SAGA図柄待ちになるけど、他の台のレア役待ちみたく長く引っ張られたりしないし、小役確率も割と高いから煽りも多いしCZにも入りやすい。たまに地下室行ってSAGA揃い連発しても全然CZ当選しないという時もあるけど、それもまあ許せる程度にはチャンス状態の確率が高い

大きく出すには相応に噛み合わないといけないと思うけど、少ない投資で狙える点とSTに入った時の最後まで楽しめる感覚を両立しているスロットは久々だなあと

一気にドカンと狙うなら他の台になってくるだろうけど、遊戯として楽しむなら本当に丁度いい台だと思いました

返信する
匿名

3連目で金エピ取って上位に行きそこから連チャンして区間差枚+1100枚超えた辺りから14連続100枚ボーナス
防ふりを彷彿とさせる停滞区間だった

返信する
名無し

某サイトでは、10連以上時の徒花クラッシュは
約25%で金エピソード(上位AT濃厚)を獲得
できる。

と表記がありますが、徒花クラッシュに発展した
ときに、そもそも報酬として金エピソードが
ない場合がほとんどでした。
金エピが取れる条件って単純に、
10連以降の徒花クラッシュ突入時の25%なの
でしょうか?
そもそも報酬にいないじゃん…ばかりで
本当なの?と疑問に思ったので質問させて
いただきました。

昨日は15連、本日は17連まで伸ばしたんですが
金エピソードを取れる感じが全然なくて…(笑)
ここも設定差があるんですかね?

返信する
ななし

徒花クラッシュ突入時の25%で報酬が金エピ
になって、Z揃いすれば金エピとれるよって
感じなんですかね?

匿名

25%かどうかはちょっとわからないですけど、自分が10連超えた時は大体3回に1回は成功で金エピでした。
ちゃんと記録取ってないので体感ですが、残差枚が少ない時・当選告知外のZ揃い(ショートロックやZ狙え演出等)があった場合は報酬金エピが出やすい気がします。

Z揃いは内部バー揃いかもしれませんが…。

匿名

実際は差枚数によるのでは?

ただ、100枚ボーナスを繰り返しただけの場合の10連に、いちいち区間を切る必要性がないように思います。

逆に、10連未満でも、上乗せしまくって差枚数が限界ギリギリだったら、早く区間切らないといけないので、連数は関係なしに区間を切りに来るのでは?

なので、台の区間を切ろうとするタイミングから逆算したものが、書かれている金エピが出る条件になるのではないでしょうか?
知らんけれども。

匿名

ガチのクソ台
ST軽い→嘘
77%→嘘
90%→嘘
95%→これは本当ぽい

クソつまらん上に駆け抜け多すぎ 頭使って作れ

返信する
匿名

st中にSaga揃いひいたあとの
前兆中にZ図柄揃いひいたけど
リプレイフラグみたいな感じで
色が上がっただけでボーナス当たりませんでした
なんでですかね
上から右下がりで揃いました

返信する
匿名

別のものだけどたまにあるから
無知のくせに上から偉そうに言わなくていいよ
恥ずかしいから

匿名

恐らくは上記書いてくれてるリール始動時ナビの見落としです。
そもそもZ揃い=逆押しリプなので恩恵が色が上がっただけなら、ただの押し順間違えです。

匿名

大都でおもろい台マジでないな。
イラつく要素が多過ぎてメンタル持たんこの台。

返信する

スポンサーリンク

匿名

徒花1000回して0回。
ゾンビ屋敷から2回AT。2回とも駆け抜け、ボーナス無し。
最高枚数100にもいかない。
設定が悪いの?店が不正してるの?
あまりにもクソなので、つい書き込みたくなりました。

返信する
匿名

結局3スルー、4回目でZラッシュ100枚(意味無し)で終わり。
グラフは波を刻むことなく、右下一直線の6万の負け。
多少でも楽しめれば文句は無いですが、曲も2曲しか聴けず(カスタムすればとか言う問題じゃない)、何一つ楽しめない設定1だとしても酷すぎる動きでした。

匿名

ST中、ナビが出た時の絶望感がクソすぎ
ほぼサガ揃い否定のゲーム性が終わりすぎ

返信する
匿名

よくこんなごみクソの様な仕様思いついたよな

通常時の減るボーナス
駆け抜けか2連でほぼ終わるST

面白くなるやつなんて宝くじに当たるレベルでしょ
こんなのが流行ると思ったのかよ?

返信する
匿名

全くSTに入る気も、入っても続く気もしないごみにしか感じませんw

返信する
匿名

自力エンディング後の上位継続チャレンジ8連続で失敗しててちゃんとリセット後の上位見れた事一度も無いんだけどあれほんとに続くの?

返信する
匿名

高設定は楽しかったよ。ただこの台の仕様上、高設定でも結構ハマる。
あと、基本100枚のフランシュシュボーナスを何回も繰り返すから時間もかかる。
原作好きで、時間がある人にしかおすすめできないかな。
低設定だとハマって即終わるので、自分も気軽にまた打とうとは思えないですね…。

返信する
匿名

下位ATに、良くて強弱、悪ければ出玉シナリオがあるのはもう疑ってすらいないのだけど、上位と最上位はどうですかね?

まぁ、わざわざそっからだけガチ抽選にするようなら下位ATもガチ抽選にしてる気はしますが。

返信する
匿名

上位と最上位は機械割にもろに反映しているのでガチ抽選かと思います
下位についてはガチ抽選にすると機械割がとんでもないことになるのでデキレにしてると思います

匿名

ST間最大ハマり300くらいの神台に出会った
イコライザー育てる暇なくて草

返信する
クソダイト

設定1で35分の1?は?もうすぐ200分の0なんだがw裏物かなw
設定−50伝説の56段階設定だ!
流石クソ台作りのプロ!クソダイト

返信する
匿名

初打ち
枚数減るボーナスなんてやってられるかよ
クソ台が

返信する
匿名

斜めからのサガ高確20連続で外した
50%だよね?からくりだと余裕でコンプなんだけど
全然こっちのがありあるんだけど

返信する
匿名

SAGA高確移行平行出たかどうかで判断して無いですよね?
保証とか無いので高確でも揃い無しで転落余裕でしますので。

匿名

リプレイで判断してます
9ゲーム目に必ず通常リプレイ(右ナビリプレイじゃない)が出るので、分かりやすいです
9ゲーム目に高確落ちたのかといったらそれまでですが、そこは考慮していません(同じなので)

匿名

上位95継続ってどうやって算出したんだ
瞬で終わったぞ。
なんなら通常の方が継続してんじゃねーか。

返信する
匿名

最初はストック結構ありますし、無くなっても通常よりもゲーム数長いですが、瞬で終わったんですか?
ストックも含めての95%かはわかりませんが、期待するだけにアッサリ落ちるとキツイですよね。

でも抜けても引き戻しにかなり期待できるし、かなり強いフラグなのは間違いないと思います。
何よりST中もベルナビ出るのが優秀(まぁそもそも引けんけど)

匿名

引けた事無いから、憶測になるけど上位と最上位の違いってST中のナビ位しか無さそうだし、ストック無しなら平均して90%だと思う。
どの状態でも白スタートはしんどそう。

匿名

最初の複数ストックも込みで95%だと思うからストック尽きたら90%くらいの気がする

匿名

ここのサイトにはこう記されています
「ゾンビランドサガリベンジよりも各性能が上昇している」
他のサイトはST区間もAT扱いになるので出玉性能が上がるとなってます

ここに解釈違いが生まれているのでは?

匿名

北電子が作ってたら神だったねー
大都がつくったからくそ
数あるくその中ではましだが、全体的に見るとくそ

返信する
匿名

大都の悪い所、しっかり出てます
番長4とかもそうだったけど、成立フラグ勝負です!引き次第でデキレはありません!
→そもそもの成立確率がクソなので話になりませんでした
やった感出して責任から逃れる事しか考えてねーな相変わらず

返信する
匿名

金がかかってないショールームとかなら面白いんじゃない?(メーカー側が勝手に思ってる)ゲーム性に拘りすぎてパチスロとしての大事なことを見失ってるよ。作ってる自分たちだけ面白い自己満だね。複雑に作ればいいと思ってるんだよ。ユーザーがお求めてるものと掛け離れ過ぎてるのは開発側がホールで打たないからだろうね。まぁもう終ったメーカーよ。

匿名

ロングフリーズ発生条件無理ゲーだろw
ボーナス非成立状態中の1/16384だそうです。
アホかて

返信する
匿名

期待値5000枚だからそりゃヴヴヴのロングフリーズとかより遥かに強いからそりゃ相当低いと思うよ

匿名

内部状態を理解してもイライラする台だと思った。
徒花のhellボーナス感はピラミッドアイを思い出した。
状態コネコネ台で言うとダンまちってすごく面白かったんだな。

返信する
匿名

ST継続率は30%くらいの間違いじゃないのか??
8連続駆け抜け
赤イコライザーで駆け抜けて心折れて辞めたわ

返信する
匿名

サガロックチャレンジ期待度50%表記やめた方が良いと思います。
要するに徒花ボーナスの???の時と同じ状態に以降するので50%ではなく引いた役ゼロボa bで決まるわけなので50%って書き方は違和感あります

返信する
匿名

逆にどう書くんですか?
各移行率は約50%低確移行、約37.5%AT突入、約12.5%徒花なので期待度50%成功の75%でAT突入位しか書けないと思うのですが…。

匿名

ですね。
それは初めから書かれてましたし、内部の状態がある程度理解出来てる今ですらそれ以上言いよう無いですしね。

匿名

ここまでイライラする台はなかなかないと思う
枚数が減る可能性があるボーナスを作った人に普通に理由を聞きたい

返信する
匿名

ウィーアーフランシュシュとか確定ハズレ演出と思ってたけど設定差かなりあるんやな
低設定しか置いてないから結局ガッカリCZなんだけどね

返信する
匿名

続く時は内部的な何かが作用して白でもバンバン続くよ。まぁ、基本無理だがな

匿名

5000枚でたけど、いや、出したからこそ、コレはもう打てんよ。

いや~、コレはもう本当に抽選されてるのかすら怪しいレベルで、続くときとそうでないときのATに差がありすぎて、逆に清々しい。

もしも佐賀揃いを一度も引けなかったら、ATは終わってたのだろうか?それだけが気になる。

返信する
匿名

おそらく終わってたが、通常に戻っていきなり何も引いてないのに、確定のczが始まるか、徒花ボーナス成立。そして最終ゲームでstを引くという神な引きが炸裂すると思う

匿名

む?
それはマジなやつ?

やべぇ、抜けた後、もうちょっと様子を見るべきだったかしら…。
もう後の祭りだけども。

匿名

来る時はすぐ(数ゲーム)で謎徒花が来たことがあり、延ばす気満々の挙動に思えた。でも基本無理ゲーなので、延ばす気満々挙動がなければ即やめかと思われます


st中の赤は結構外れるのに青や黄色で当たった事が無い
やっぱボーナスが揃う1ゲームで抽選してんのかな!それでも77%は絶対にない!

返信する
匿名

st中のリールロック2段階外したんだが、この台作った奴頭◯いてんのか!?

返信する
匿名

そりゃ頭沸いてるだろ。だって番長4をドヤ顔で出すメーカーだぜ?人をイラつかせることに命かけてんだよw

匿名

内部状態だとか、抽選について細かく解析が出てきた上で、キツいしマイルドでもないし、つまらない。
SAGA揃いが1/35とかあるけどそんな来ない。まだインデックスの異能目の方が来る。

返信する
7000枚男

ここ最近の台の中では
ダントツで好きな部類なんだけど
なんでこんなに評価低いんや。

一枚役a.bとか転落目とか理解したら
そこそこおもろくね?
出玉力も申し分ないし。

返信する
匿名

この台個人的には好きだけどやっぱほとんどが単発のATに減るボーナスじゃ一般受けはしないよ

匿名

減るボーナス言うけどもちゃんとbar狙えば本当に減るのは20回に一度くらいでしょ。

匿名

100回以上は引いてるけど、マイナスにはなった事無いんよな…。
数枚とか10枚程度+位はあるが。

匿名

やっぱりAT間天井が深い所だよね2000ハマりくらいは覚悟しないといけないし

匿名

この台高評価してたりXで宣伝してるやつ100%大都技研に家族人質に取られてるか金を握らされてるかどちらかでしょw

返信する
ななし

メーカーの自演だよ。番長3のときから酷かったよ。もうそうしないと自社の面子が保てないんだよ。

しんど。

この台
マイルドって書き込みがあったが
どこがマイルドなのか?

鬼畜使用じゃない?吸い込み半端ない。

返信する
匿名

吸い込みなんて大した事ないだろ
終日稼働しても5000枚飲む事なんて稀だぞ

匿名

実践動画で内部的にどんなことになっているのかを見て、はえ~っとは思ったけど、じゃあこの台が面白いかって言ったらそれはまた別の問題ですわよね。

返信する
匿名

割と県下では優良店グループに当たるのだが、D4DJやワンパンマンは生き残ったのにこいつ全台撤去なんだが
意外とワンパンはクソながらも打つ人多いが、、、

返信する
匿名

斜め揃いって70~100分の1くらい?

こういうところ隠すのやめてほしい

返信する
匿名

1/36は絶対に嘘だよね。
けど、隠してはないと思うよ。
色々公表との乖離が激しいし、そもそも導入早々に徒花ボーナス時ST期待度50%あるって大嘘ついてたからね。信用できない

匿名

クソ台メーカー大都技研にしてはマシな台だと思う。
ファンには申し訳ないけどそれでもクソ台の中でマシなだけで全体的に見ればゴ◯箱レベルw

匿名

並行込みじゃない
低確だから30ー36はナナメのみ
ただサガ裏に潜ってる高確中はカウント外だから実質ゲーム数だともっと来ないけどな

匿名

これは自分が無知だったな。saga揃い高確中は斜め揃い全くしなくなるのかな。st間の30回が高確を除いたゲーム数なら計算出来そう

匿名

少しややこしいですがこの台ボーナス状態が3種有り、状態①SAGA低確(斜めSAGA待機状態)・状態②SAGA高確(下段下段べルべルバー等待機状態)・状態③徒花ボーナスになり、その中で斜めSAGAは状態①転落時でしか揃いません。

状態①②のボーナスは俗に言うゼロボ(MB)で各状態転落時に揃い2枚掛け3枚払しになります。
高確転落の出目がわからないならイン・アウト見てればわかります。

匿名

ST間斜めサガ揃い30回に2800Gかかりました。これが通普通なのか不明ですが、そこから高確に移行するので、マイルドそうで設定がないとかなり厳しい台です(ST間天井はかなり深い)。それでも1日ではロメロポイントはMAXになりませんでした

返信する
匿名

ロメロまじで貯まらん
大都だし据え前提なんだろうな、SAOのサチポイントと同じだわ

匿名

ロメロポイント最大近そうだから追った事あるけど
欲しい時に限って
100G以内で斜めサガ揃い成立したり
CZ間400G嵌らずそのCZも通ってST入っちゃう
そのSTも単発で駆け抜けず2連で終わる
こうなると全然貯まらなくなります

匿名

ネバーエンディングサガ
???G入って即落ちして草
5G位保証欲しかった

返信する
匿名

数あるクソ台の中ではマシかな。
ただ、ナビが基本的にサガ揃い否定レベルで揃わないからストレス溜まる。
斜めサガ引いても50%は引いたことが意味がない振り分けが存在するのが謎。

返信する
匿名

ST中カバネリは明らかにチャンス目出現率を弄ってる感あるけどゾンサガは弄りようが無いから信用して打てる

返信する
たえ

本日7回目の実践
個人としては5付けてもいいけど、周りの評価も加味して1個だけ減らしておいた。

サガ目に面白いが詰まってる。通常時はまぁ強い演出(夜とかミニキャラ5人以上)と横サガ目が来た時だけ地下室行く事を期待。
通常での左のチャンスランプはいらんかった。

ATの色上げは一打一打に力入るから個人的にはめちゃくちゃ好き。
ストレス溜めないように天井は目指さない。どーせ徒花がどっかでくる!

Zラッシュが100枚スタートやったら問答無用で星5やった。

ちなみにAT突入20近くはしてますがイコライザー赤以上で外した事ありません。緑は数値通りって感じ。
流石に青はないが黄色は多分2回。
運が良いのか。
赤行ったらほぼ確定くらいで信頼してるけど結構赤以上外れてるみたいですね。

600以上はハマったことないので天井にはほぼいかないですね。
後半になればなるほど変な当たり方するのは気になるところ。

返信する
匿名

相当引き運が良いんでしょうね。
自分は10回以上打ってますが、普通に天井行きますし、イコライザー赤色も何回も外してます。

匿名

赤はちょくちょく外して500G〜600GやAT間1500G以上嵌ったりしてますが、打感は似たような感じですね。

匿名

穢れ大出てから91ポイント以上示唆出てから4万円つっこんでも解放しない。

ボーナスは0枚もあるし、当たってから追加投資必要だし開発者は試打したん?

ボーナス中の追加投資ほど腹が立つもんはない。

返信する
匿名

今日はゾンビ屋敷でSAGA揃い4回引くもスルー
通算ゾンビ屋敷0/5やが下に倍以上スルーしてる人いたわ
設計ミスってるやろ笑

返信する
匿名

まぁSAGA目引いた後に1/4引く必要がありますからね。
SAGA目一回につき25%しかないですから、25%を4回外したと思うしかないです。
自分も30回以上入れてますが、突破率50%はないですね。

匿名

リプレイでも抽選あるんだけどね
ゾンビ屋敷行ってからリプレイマジで引かないからいじってると思う

匿名

ネバーエンディングサガの突入契機3種上がってますが本日2セット目の突入レバー時にフリーズ発生してネバエンサガに入りました。
継続時の一部でも突入する可能性があるようですね…マイナス2,000枚でしたがプラ転できました。

返信する
匿名

朝一あたりやすすぎ

嬉しいけど天井に行かさないためやから悪意ある笑

返信する
匿名

鳥放題入ったけどオールベルでワロスクソすぎる上位ATある台は上位特化引いても全部カスなの無理ゲすぎる

返信する
匿名

上位やプレミアムST弱くしていいからST間天井を1200くらいで作った方が良いと思った

返信する
匿名

Zrushを10回ほど引いたけど、120以下が6回とかで消化も考えるとあんまりお得感無い
10回の平均では170枚位だったからそこまで悪くないんだけど、過半数がフランシュシュの基本枚数と同程度だとさすがに印象悪い
特化ゾーンが特化ゾーンの役割果たせてないっていうね
何連目で必ず突入する分この弱さとか、上下幅狭めて最低保証アップとかうまくバランスとれなかったのかな…
一撃大量出玉フラグ削るとかでもいいし

要素はそろってるけどチグハグで上手く機能していないって感じの残念な台ということで星は2

返信する
匿名

しかし800〜1000枚近くとれたり、300くらいでまぁまぁやれたなって時も全然ある。

入るだけでめちゃくちゃ期待できるボーナスやし楽しい。

匿名

平均250枚だから、入るだけでめちゃくちゃ期待できるは言い過ぎ
期待できるのは250枚
ただ上限の方が広い分、下限に近いケースが多いと思う

匿名

自分マイナス20枚とかありましたよwww
最後20Gぐらいベル来なくて、払い出し終了した時は、流石に台パンしそうになりましたwww

匿名

cz確率なんて当てになりません。低設定は1/1000くらいに思った方がいい。
それに比例してAT確率も重くなりますが。全くメダルが出ません。
今年最クソ台大賞受賞間違いなしです。

返信する
匿名

いや、ガチでやばい台はもっとある
ティガとかアカメガキル2とか

ゾンサガはまだ遊べるほうや

匿名

やっと上位のゾンビランドサガリベンジにいれたのに保証分で終了してしまい上位だけでいうと➕50枚で終わりました‥
ヒキ弱なんですかね‥同一の経験した方いらっしゃいますか?

返信する
匿名

自分も上位駆け抜けありますよ。有利区間切った時に入るとほとんど白スタートになるので駆け抜けやすいですよね。

匿名

今日同じく入りました。有利区間切れて入って逆に減りました。ラスト暗くなるまでなので50ゲームぐらい続いてマイナスに。万枚と思いトイレから帰り病みました。そして引き戻しあると思い、当たるまで423ゲームまで回して無しでした。減算区間が多分あり220ゲーム間saga揃い無しでしたね。

匿名

駆け抜けはしませんでしたがほぼ毎回?まで連れてかれ、そこでサガ目引いてフランシュ100枚の繰り返しで思ったほど増えずに終わりました。イコライザーの端数も引き継がれないので、Zラッシュで枚数獲れない限り9割強で白スタートなのでそこまで強くないと思います。

匿名

サガ揃い低確で約1/35ってこの台打ったことある人間で信じる奴いるん?

返信する
匿名

徒花クラッシュ20回以上やりましたが成功0
最高15連しましたが出玉は1300枚
引きが悪いだけでは納得行きません

返信する
匿名

そこは1/3.9位だったはずなのでガチです!右からリプしか隠せないはずなので隠してないと思います。

匿名

たまに初当たりのエピソードが上部パネル青 テロップ青の時があるけどATレベルの示唆なのかな?2回とも駆け抜けたから恩恵は感じられなかったけど

返信する
匿名

①通常時、ST中変則押し何も問題ないです
リプレイの時は黄7が揃います、サガ目を隠してる時は右リールに赤7もしくはバーを狙えって出ます(狙わないと押せません)、押し順サガ目の場合は黄7(クレジット有り、MAXベット押さないと進まない)が揃います
②斜めサガ目の確率は、計算すると約1/100(←サガ目合算1/39、平行サガ目高確にいく50%のやつだと並行サガ揃い合算すると1/4で都合1/8、35%のやつだと合算して1/15、徒花は考慮しない)です
何もない時からは斜めサガ揃いからしかいきません。平行に揃っていたら内部的にサガ高確中です(間違い無いです)
③冷遇のタイミングは、サガ高確に行きやすいけどCZや地下室に全く行きません、終わったあとまた揃って…が延々と続きます、なのでめちゃくちゃ分かりやすいです

①が分かっただけでも打つ気なくしました
デキレしかやってませんよ、ここまで清々しい台は初めてかな?
北斗とか本当に可愛く見えますw

返信する
匿名

①の項目読んでるだけで全く仕様を理解してない。赤7orバーを狙えって出るのは押し順をミスった時の救済措置で転落回避(正確には下段ベルテンパイハズレのボーナス入賞回避)。
②も何言ってるか分からん。そもそも斜めサガはそれ自体が状態移行する役ではなく、その後に引いたフラグ次第でサガ高確や徒花ボ、低確に戻る(STのみ)仕様なので合算とかいう表現が意味不明。
ヒキ弱の理由を仕様のせいに出来るよう頑張って書いたんだと思いますけど、恥晒してるだけですよ。

匿名

はい、私もそう思ってましたが…
というか、当たり前のことしか書いてない^^;
①はそんな猿でも分かる当たり前の話をしてるのではなく、じゃあ何故押し順でそういうことをしてるのか?を書いてますよね?
押し順外してもサガ目は絶対に揃わないこと、リプレイフラグや推し順サガ目のフラグはちゃんと拾ってることから、逆にサガ目はいつ隠してるのか聞きたいですね、まさか隠してないとか?社員ですか?
そして①に関しては事実ベースで言ってるだけであり、そのあと打つ気なくしたっていってるのはただ私の思いであって強要してませんよ?

②も、あなたが言ってることと私が言ってること、何が違うんですか?
そこまで書かないと理解できなかったってことでしょうか…
状態移行のタイミングが当該かその後のフラグかで変わるのは猿でもわかるのでは…(てか解析でもそんなんあたりまえなので書いてないですよね?)
斜めサガ揃い引いたタイミングで辞めた場合があるだろってことですかね?確かにそれだと変わりますね…(7揃いして回さないで帰ったら0枚ですよって言ってるようなものかと…)

匿名

別人で申し訳無いですが、

リプレイの時は黄7が揃います→(SAGA揃い高確率時は)リプレイの時は黄7が揃います

サガ目を隠してる時(→高確率時ボーナス入賞回避の為でSAGA隠しじゃない)は右リールに赤7もしくはバーを狙えって出ます(狙わないと押せません(→プチフリーズでずれますが別に押して転落可能))

押し順サガ目の場合は黄7(クレジット有り、MAXベット押さないと進まない)が揃います→正しい

②斜めサガ目の確率は、計算すると約1/100(←サガ目合算1/39、平行サガ目高確にいく50%のやつだと並行サガ揃い合算すると1/4で都合1/8、35%のやつだと合算して1/15、徒花は考慮しない)です
→ボーナス非当選(斜め揃いや徒花後)状態から低確(SAGA斜め)1/5.3、高確(ベル下段テンパイ)1/7.3、徒花1/21.3の各ボーナス振り分けになるので合算表記が可笑しく、一部現したい内容が不明瞭です。

何もない時からは斜めサガ揃いからしかいきません。平行に揃っていたら内部的にサガ高確中です(間違い無いです)→一部正しいですが、徒花やベルテンパイ系のボーナスからも移行します。

③冷遇のタイミングは、サガ高確に行きやすいけどCZや地下室に全く行きません、終わったあとまた揃って…が延々と続きます、なのでめちゃくちゃ分かりやすいです
→逆押しリプナビが出なくなり、順・中押しからリプが揃います。
又この状態からしかリプで高確移行しませんので冷遇というのは不適切かと思います。

申し訳無いですが、各内容見るにあまり理解はされて無さそうに見えます…。
RT移行的な物と勘違いされてるのかな?と思います。

匿名

理解しろなんて酷なこと言わないであげなよ。
間違っていることに気づかずしかもそれを堂々と吹聴するお猿さんなんだからさ
勉強する頭があれば勝手に疑問に思うだろうよ

匿名

目押しがしにくく、ボーナス揃えられないおじいちゃん
隣でボーナス揃えられなくて枚数減って行くのを隣で見てる俺
図柄見にくいのは年配層を排除したかったのかな

返信する
匿名

お金だけ座れていくクソ台
SAOの方がマシという出来
大都はゴ⚪︎しか作れなくなった

返信する
匿名

STに入れるのが大変なくせに、そのSTが続かないクソ
差枚凹んだらもう勝てません

匿名

恐らく上を2日打ったけど2000枚が超えられない
いくら、なんでもおかしい

返信する
匿名

冷遇は徒花でリセットされます
早いうちに引けば連チャンしますよ
逆に引けなかったら6でも冷遇でマイナスになりますね

スポンサーリンク

糞台作るのが大都のSAGA

版権好きです。
信じて何日か打ってみましたけどあまりにも苦痛でしょうがない。出し方が分からなすぎる。今まで打っててここまで無理だと感じるのは初めて。まどかff打ってる方がなんとかなる感あるわ。
こんなんst確率300G天井500Gでええやろ。
やっぱり大都なんか信じたらあかんのか。

返信する
STは面白い。STは

それでもなんか胡散臭い。
SAGAロック50%?
絶叫ゾンビ屋敷50%?
今に始まったことじゃないけど、パチンコ・スロットの50%ほど信用できないものってないわ。
他の人はちゃんと収束してるんですかね。

返信する
匿名

公表期待度は置いといてやってることはシンプルだよこの台
ロックは並行サガか転落目を引くかどうか
ゾンビ屋敷はZ解放中にリプ引けるかどうか
胡散臭さが介入する要素はない

匿名

STオモロすぎて結構エナで打つ。黄色発展中サガ目たたみかけて2確Zとか上位ゲーム数???時のボナ確演出とか個人的に汁なんだ。

返信する
匿名

がんばって原作好き勢が評価あげようと必死な様子だが、申し訳ないがスロットとしての評価となるとこうなる。

ストレスポイントと気持ちよくなれるポイントが釣り合ってないんですわ。

台がこれでは新しく見ようとなるスロットユーザーもそう居ないだろうね。

返信する
匿名

これ、天井近くなるとボーナス高確になってますよね?
サガ揃いで12.5%でボーナスが95%とかになってるでしょ。
大都技研が作っただけで解析が信じられん。

返信する
匿名

ATが普通に面白い!
初回はZラッシュ直の振り分けが高いから、ヒキ次第で初回から出玉とれる。ボーナスの消化も速すぎたらイコライザー上がらないからちょうどいい!
通常の徒花ボーナスも50枚くらい増えて最後に平行サガ揃いを転落より先に引けば地下室に行ってくれるから天井間際じゃなければ引ければうれしいけどなー

返信する
匿名

徒花8連続紫まで伸ばしてST中一回も来ずそのままスルー
むしろ一生打たないで済むから良かったわ

返信する
匿名

10連目以降なら突破するとクラッシュ突入確定な分上位より下位の方が強くないです?

返信する
匿名

当たった時はそうかもしれんが、継続率が違うから1回当たりの枚数期待値を計算しないと強弱なんて分からなくないか?

匿名

約13%と約26%でZRUSH(平均2セット分)以上って言うのと、聞いた話だと上位はイコライザー切り捨てっぽい(区間切り対応?)のでそんな大差は無いでしょうけどなんか少し強い様な感じただけです。

計算すればわかるんでしょうけどね。
それは置いといても検証様に一回位上位、最上位打って体感してみたい…。

スポンサーリンク

匿名

これホンマに地下室でサガ揃いでCZ65%あるか?
7回もスカってるんだが

返信する
匿名

3500回転st9回。スルー1.2連6.3連2
-2k

これ3戦突破型ですか?

ロメロ解放したけど上位なんてほぼ無理。

返信する
匿名

かれこれ全勝してるけど、それでも高評価は付けられない。
版権のモチベだけで打ってるけど、苦痛の方が今の所うわ回ってる。
演出等に飽きたら、もう打たないな。

返信する
匿名

勝ててるんなら全然打てるでしょ
連敗してからが本当の意味で評価できると思う

774

5000g近く打ち、設定4以上の示唆が何度か出ましたが耐えられず捨てました。
ボーナスが実質天井引き伸ばしゾーンにしか感じられません。開発の方は150枚分の枚数がでるまでにかかるゲーム数の冗長さと実質60枚から10枚程度の獲得枚数で終わる部分が大多数に受け入れられると思ってたんでしょうか?
仕様を知れば面白い?徒花ボーナスは実質イコライザー上昇czと思えばいい?
打ち手側が彼是と打つ理由を作らねばならない時点で流行る分けないでしょう?
何故ある程度の知識で打って面白くない台を態々時間をかけて金賭ける側が仕様を調べなければならないんですか?
打ち手に打たれたいならその面白いと思ってる仕様を先に大々的に宣伝すればいいんじゃないですか?
番長の時と言い、解析サイトやTwitterで裏工作してる暇があるならもっと面白い台を造って、マトモな売り方をしてください。
最終的な皺寄せが全部来る打ち手の事考えてなさすぎると思います。

返信する
774

管理人さんへ
上のコメントがもし規約に抵触していた場合消して貰って大丈夫です。
その際はお手数を掛けてしまい恐縮です。

匿名

空いてたから座って打ってみたがその初打ちで100枚も突っ込まないうちにやめたくなった台は初めてじゃないですかね。

何をしたいのか、何をしているのかが全く見えない台で、私がナビを見落としたのか、通常時にZ揃いがあったのに何一つ起きない(液晶自体変化無し)、SAGAが揃ったところで勿論何も無し。

途中そのZなのかSAGAなのかを隠すための右押しのナビが出たが正直油断していたら見落とす。

もう少し文字を光らせるとかの視認性の工夫くらいせえよ、と。

返信する
匿名

プレミアムST後、再度ST追わせるシステムがマジでクソ。只でさえクソ台なのに

返信する
匿名

リベンジ10回はやってるが初めて1000枚以下で終わった。10回の平均が2000枚程度だから結構下ブレしてる。まあまあ好きな台。

返信する
匿名

ロメロポイントMAXから上位突入して6連全て100枚終了
無理

返信する

スポンサーリンク


ZLS 継続率77%??
単発ばかりやん 打つ価値なしなんだけど

返信する
匿名

これ天井行ってもフェイクがあるのか。ななめSAGA揃いもこないしまぁまぁ地獄。これで高設定示唆、設定5示唆、設定6示唆がバンバン出るのは大都だから。

返信する
匿名

やばいまたクソボーナス確率嘘だろ!!チャレンジ10回はしてるけどフェイク4回、クソボーナス6回なんだけど。

匿名

STも無理ゲー緑スタートだったけど1ゲーム目でZ揃い引いてレインボーに。レインボーだけど駆け抜けるんじゃないかくらいSAGAが来ないなんとか引いて当落のところでSaGA引いてZラッシュと言う大層なボーナスだがやってやった感満載で240枚。。。無名でも余裕やで。。。緑の状態でスタートでなんとかSAGA引いてボーナスそして青で駆け抜けSAGA引いても急にリプレイ引けないし青スタートで緑まで育てても通るわけない。無理ゲー。
こんなにイライラしたのは初めてで月曜からこのクソ台が増大されると言うアホな業界。
大都はスマスロから撤退した方がいい。

匿名

リアボがチャンスとみせかけて、はまり台をさらにはめる糞仕様(660Gで仇はな喰らった。天井は斜めさが30回とみるべき)。

天井覚悟なら5時間はないと何も得られませんでしたになる(仇はな五回程連続でイコライザー紫で撤退)
ゾンビやしき7回きても一回しか当たらんし、フェスも外れる。
サガ揃いも、初当たりじゃなくて連続状態いれてるから300Gとかこないときはこない。
初うち200GでSTきたし、軽め風にかいてるけど、そんなことはなかった。イコライザーの溜まりもあるから、嵌まってもやめにくくズルズル地獄に引き落とすそんな台

返信する
匿名

外れたけどボナ終了後1G目のサガ揃いはサガロック確定だったりするのかな

返信する
匿名

ボナ後パジャマステージ移行時の状態振り分けは高確と超高確が1:1だから超高確に飛んでたってこと
高確なら飛んでない

匿名

通常時が苦痛。何のためのリアボなのか?なんのための高確なのか?CZ高確なのにリアボばっかり持ってくる。そしてハマって天井意識してもボーナスで消される。大都の嫌いなところ満載の台。

返信する
匿名

90%の上位突入演出は良かった。
ただ、打っててめちゃくちゃ疲れる。

基本イコライザー白でジリ貧の戦い。
Zラッシュで700枚乗せてもイコライザー緑くらいまでしか上がらなかったので、ずっとギリギリの戦いやらされてる感じでした。
演出信頼度は裏ボタンかチャンスアップ無しでほぼ当たらない。紫でもまぁまぁの頻度で外れる。

気のせいかもしれないけど、ST中のサガ目一律では無い気がした。
2000枚超えたあたりから急に重たく感じて、最後の3連はST中サガ目なし→引き戻し(ボナ中も0)を3回繰り返して終わりました。

個人的には演出含めて結構楽しめました。
ただ、ゴッドイーターとかいうゲロ面白く無い台を打ったばかりなので甘めの評価かもしれないです。

返信する
匿名

まともに天井すら発動しないクソ台
1000ハマってからはカウンターすら止まりました笑

返信する
匿名

czが無抽選
意味のない煽り
500gで4回しか出ないサガ揃い
減るボーナス
いいとこある?
ゼロボにするならボーナスってつけんなよ
エヴァゴッド以下まである

返信する
匿名

斜め佐賀揃い天井は普通に通常に落とす意味ないやろ?開発無能なん?ってコメあったけど、
ST当選まで超高確じゃないの?教えて詳しい人

返信する
無名

天井到達での超高確はST当選まで継続します。しかし仕様上ST当選にはSAGA高確突入の必要があり、斜めSAGA後の50パー失敗でサガロックチャレンジは不発、斜めSAGA揃いを再度引く必要があります。また、ボーナス当選時も終了時のSAGA高確を取らないとやり直しになります。その事を通常落ちと言っているのだと思います。

匿名

なるほど、親切にありがとうございます。
まどろっこしい事せずに30回目の斜めSAGA揃いでST当選させろよって事だったのですね。

スポンサーリンク

匿名

内部情報が出てきて通常時も熱くなれるポイントが分かってきたのでさらに楽しめる機種となった。徒花ボーナスの仕様を許容できる人ならハマる可能性も充分あるかと

返信する
匿名

まだ打ててません。

打ててませんがある人の獲得枚数見たら万枚オーバーしてましたけどこれそんなに出るんですか?

それとも私の見間違いか何かかなぁ…

返信する
匿名

北斗無双位には時間かかるが、上位や最上位なら別に出ても可笑しくは無いよ。

匿名

プレミアの最上位なら期待値5000枚らしいから出る可能性あると思う
95%継続のSTで終わった後もまだ出るモードに居る可能性あるらしいよ

匿名

上位スタートで4300枚取るのに約3時間でしたね
最上位なら純増増えるようなのでもう少し増えるかと

匿名

他の方のコメントも含めて、私が見たのは見間違いではなかったようですね(苦笑)

ただトータルして酷評が多いようで打とうか否か、迷ってるところです…

匿名

酷評は基本どの台もなんで対して気にしなくて良いと思いますよ。

見てる感じは天井付近ボナや中ハマりボナ等(合間CZ無し)→斜めサガ天井→単発〜数連終了みたいなの食らって酷評が多いみたいですね。

実際上記みたいな事は低設定程起こりやすいですし、まぁ割とキツイ台なのも事実です。

ただまぁ、Zがぬるっと揃ったりやST中自力で白→虹迄上げた時のやったった感とかはそれなりに楽しくて最近の台であんまり味わえ無い感じは、一度体験してみても良いとは思いますよ。
勿論打つ店は考えた方が良いとは思いますが。

匿名

基本100枚のボーナスなんだが、STで減るし、ボーナス確定画面でゴリゴリ枚数削られるのが気に食わない…

返信する
匿名

CZ重すぎ
ホントに抽選してるのかと疑うレベルで来ない
右ナビに殺意が湧くレベルで何もしない
良くもまぁこんな台を出せたんだと感心しますよ

返信する
引退予備軍

版権やST中の音楽、映像などはとても良い。 STで連チャンできれば楽しい台だと思うけれど、それ以外がかなり苦痛。滅茶苦茶イライラする。
ゾンビランドサガでなければ打たないし、下手すると版権が嫌いになりそうなレベル。

通常時SAGA揃いを短期集中連させても、無駄に熱そうな演出出しておいて何もなし。リアボと言いつつ殆ど増えないし、むしろ減る。
STは最低77%継続とあるけど、実際はもっと厳しいだろう。白アイコンではほぼ駆け抜けしかしない。STはカバネリみたいな感じだけど、カバネリほど連チャンしないので下位互換。フランシュシュボーナスはほぼ100枚固定で、ポイントはほぼたまらない。徒花クラッシュのハードルも高い。

打った台は中間設定はありそう。前任者は3〜4万入れて下り切った所からようやく1000枚強出してやめの台。自分は低投資で緩やかに安定して1200枚出せたけど、イライラポイントが多過ぎてとにかくしんどかった。これ打つなら防振りを打った方が楽しい。
数年振りに大都の台を打ったけど、やっぱり肌に合わない。版権にちょっと期待したいだけに中身はがっかりした。

返信する
匿名

中身を理解すればするほど6号機の限界を感じる
挑戦自体はかなり面白いと思いましたがどう作っても結局規制の部分が足引っ張ってますね。
惜しい台です

返信する
匿名

わかる
6号機が全てを駄目にしてる
早く7号機いかないとパチンコ業界終わると思う

匿名

リアボ終了時のルーレットでⅤが選ばれSTかと思いきや、まさかのリアボ連。何らかの恩恵期待したが、2回目のボナ後は当然のように通常へ。
それとST中の前兆4Gしかないのに赤と虹の間に紫を入れるのはどうかと。初打ち初STで外した時は怒り通り越して呆れてしまった。
レア役隠しやデキレ感も少なく、仕様も挑戦してると思う。STも面白い。だけど無理ゲー。

返信する
匿名

金曜導入した店で4000回転程回して来ました

リアボでイコライザーレベル上げないとSTはほぼ駆け抜ける。ST中も白は難しいので最低でも青は欲しい。
レベル上げてる状態で自力でCZ通すかST間斜めSAGA30回揃いから入る超高確で通してST入れる。
設定無さそうな台でしたがゲーム数天井踏めた事は無かったのでゲーム数天井からの超高確入るのは厳しい。

レベル上げて初回か耐えて3連辺りで特化引いてVストック大量に取るかor上位入れたいですね。下位の継続だけだと厳しいので。

仕組みを知ってれば楽しめるんですけど分かりにくいのと低確時のコイン持ちの悪さと徒花ボーナスって名前じゃ無くてレベル上げの特化ゾーンっぽい名称にした方が良かったかもですね。
まだまだ打ち込みますが色々惜しい台でした。

返信する
はこ

7Kで穢れ解放でエピボから上位へ6連の約600枚終了。そのあと30ゲームぐらいでCZからAT取って2000枚弱でまたエピボから上位でした。
Rushなしのボーナスは40回ぐらいで一度200枚スタート見ました。
ボーナスの上乗せ特化で上手く乗せたら通常ATも上位も変わらないですね

返信する
匿名

700超えてボーナス当たると絶望感がすごい。せめてちゃんとボーナスが150枚もらえたらまだよかったと思う。
あとST中は赤でもバンバン外れるのに対していらないボーナスだけ弱い発展先でも全然当たるのが不満。

返信する
匿名

763でボーナス当たった俺も同じ感想

ボーナスという名の死がそこに立っているぞ

匿名

仕様は大体把握
斜めSAGA揃いはリアボになっていて、斜めSAGA揃い後は
・徒花(下段赤7揃い)
・下段ベルベル赤7(バー・ブランク)
・斜めSAGA揃い
のどれかのリアボが成立する
下段ベルベル赤7成立時は揃うまでSAGA揃い高確率かつ左1stのリプレイがZ揃いになるっぽい、でCZもここに行かないと基本行けない ATST中は基本この状態を維持するようにナビが出る
CZ前兆時はベルベル赤7揃いを回避するナビが出るので前兆中に下段ベルベル赤7揃いはおそらくガセ確、リプナビ無視してZ揃いなら高確率中

斜めSAGA揃い成立中はベースが糞低く千円30G程度だが、状態中は15枚役が揃うので格段にコイン持ちが良くなる 状態を継続させれば低投資でも粘れるのは好印象

しかし通常時がSAGA揃い待ちで非常につまらない 徒花はリプレイが揃わず1枚役とハズレがほとんどな為ため引き次第では減る STもイコライザーレベル上げないとかなり苦しい
台としては文句言いたいところが多いが今の大都でもこんなシステム作れるという点は驚いた

返信する
匿名

システムは頑張ってる感じはあるけど単純に打っててつまらんのよね。
この台で高評価つけてる人って大量出玉を得た人か原作好きだと思う

匿名

版権ころころ変えて、役1万円で50%突破CZ→メインAT1/500→上位AT1/3000、上位維持に設定差付けて出率MAXまで調整みたいなテンプレ機ばかりで飽きちゃいましたからねぇ。

RTやリアボで変なことやるとか、新しさを模索する姿勢は評価に値しますよねー。

匿名

確かにシステムはユニークだし、こういう新しい試みの台は応援したくなりますね
今後このシステムをさらに改良してハマりモード中からでもST抽選が出来るようになったりするといいのですが……

匿名

ゆうちゃろ最上位引いて1900枚だったね
夢ないね何が期待値5000だ

返信する
匿名

3回打った所感。通常時はお化け屋敷と狙え演出とボーナス後ルーレット奇跡待ち。それ以外は虚無のお時間。ST中は諸々楽しい。特化で壊せば大量出玉もある。おしい台って感じ。せめてもっとはっきりとした内部情報を沢山出してくれていたら受け入れられていたかもしれない(内容によるけど)

返信する
匿名

徒花クラッシュ報酬金エピが2.3連目で急に来るから心臓爆発しかけた

返信する
DK

まぁ普通におもろいと思うけど噛み合いが大事ね。通常時もボナがある分他の機種に比べたらマイルド。CZがもうちょいはっきりしたゲーム性なら良かったかな。

返信する
匿名

絶頂サガ引いて勝ったたけど、正直通常時が苦痛すぎて面白くなかった。
言わずもがなのボーナス。全然来ないSAGA目。無駄な煽り。
せっかくSTの演出が良いのに、それが以外がダメすぎる。

もうお腹いっぱいなので、打つことはない。

ST14連したけど、エピソードが全然来なかった。もちろん上位STも入らなかった。
もしエピソードに設定差があるのなら、マジで低設定は勝負にならんよ。

あとボーナスの最終ゲームにSAGA目を引いて、高確だけって流石に酷すぎない?
地下室だってその後のSAGA目次第では、全く意味がないし。

返信する
ロンフリ

6千回転
ボナ38
初当たり5

初当たり確率999分の1軽く超えてます
マイルドとか書いてたサイト何がマイルドなのか答えろwww

2500分の1ぐらいになってるよ今初当たり
昨日もそれぐらい

返信する
匿名

昨日の初当たり数値1/864で1/2500とも全然違うし、何でそんなグラフで1人で6000Gも回してるのかも謎だしそりゃ負けるわな…。

匿名

打ってないから知らんがスペックだけ見りゃマイルドではあるんじゃない?
ただ定設定はじわじわしゃぶられる台だろうなって感じするけど

匿名

コイン持ちの良さはマイルドっすよ。
ゴッドイーターとゾンビ両方打ったけど
投資のスピードが違いすぎてヤバい。

匿名

内部仕様を理解してから打つことを推奨したい台ですね。

返信する
匿名

スロット打っててなったことのない感情になった。
クソ台って書く代わりにエヴァゴッドの方がマシって表現を使うけどこの台はマジでエヴァゴッドの方がマシ。
ちょっとでも打ってみようかなとか思ってる奴全員に言っておく、絶対にやめておけ。

返信する
匿名

左のZLSが溜まってないとなんも出来ない
ATはとりあえずリーチ目来ないと始まらない
ボナ伸ばしてもsaga20回くらい引かないとその後終わる
通常のボーナスは減ります、枚数では無く金が、ボーナス中なのに入金します
3回入金した、6号機でもこんな台なかったぞ
更に言うと割とハマるしボナ軽くないから入金しかしてない台になる
7揃った時の快感だけかなあ

返信する
匿名

サガ目重ねて引いても何も発展とかもしないのどうかと思う

返信する
匿名

マイホ、朝一4000枚だして夕方前には3000枚飲み込んでて綺麗に下山してて笑ったわ

返信する
匿名

ボーナス後の移行ステージ割合書いてるけど欠片も合ってない
割合じゃなくてボーナス払い出し後のRT移行役orSAGA揃いで決まるから%表記はおかしい気がするわ

返信する
匿名

ここまでつまらない台をリリースすることに疑問を感じないのだろうか?
この台の製作に関わった全ての方にもう作るのやめたほうがいいと伝えたい。

返信する
匿名

剛衛門じゃ無理かなって思って作ったろこれ笑
版権の無駄使いすぎる
秘宝伝に社運かけてるとはいえこの題材を捨てに行くのやばい

返信する
匿名

秘宝伝とかもうとっくの昔にオワコンでしょ。
5号機のA+ART以降ダメダメ。
この際、新しいオリジナル考えたら良いのに。もう過去のネームだけで期待するやついねーんだわ。

匿名

ボーナスバトルとかマジでショボかったよね
リアルボーナスの秘宝伝が1番面白かった次は初代かな?

匿名

456確半日打ってもう触りたくないレベルでクソ台でした
STに常にイライラさせられる。
大都の台は今後触らないかも。

返信する
匿名

押し順で小役変わる系の台なので評価分かれると思いますが、その主目的は1/4のz揃いをレバーガチにするためだと思うので許容できるかなと
zラッシュおもろいですしね

気になった点は純増。600枚から900枚くらいのボーナスを3回消化したのですが、純増3.8だと消化がしんどいです

5000枚出たのでもうちょい触ってみようかなと思います。

返信する
匿名

4000Gでボナ以外からのCZ0…天井は全てボーナスに阻まれて到達せず、CZから2度通ったSTは駆け抜け… ロメロはたまらず…
大都さんらしく下はノーチャンスっぽいです。 −105K

返信する
匿名

ボーナス100枚からのイコライザー上げられず白でST開始の絶望感が半端ない
SAGA揃い引いても白から前兆スタートなので前兆4Gで何とかもう1回SAGA揃えても黄色止まり期待度15%
5GでSAGA×2リプ×2引いてようやく赤って…
これのなにが怖いかってイコライザー白スタートなんて頻繁に起こるという点
なんならZRUSHで枚数盛ってもポイント貯まらず白スタートとか全然ある、良くて青
おまけに死に物狂いで100枚白スタートSTを突破しても減算で枚数削られるから増えず
上位は強いのかと言えばSTが10G増えただけでボナ抽選はゲーム数???以外は下位と同じだからイコライザー上がらなければ毎回???まで持っていかれギリギリの戦いを常に強いられる
報酬振り分けは優遇されるが、下位のような徒花orZRUSH確の回がないので下手に下振れるとフランシュシュの100枚連続になり枚数が本当に増えない

通常の虚無はもはや言うこともない
小役フォローないから完全フリー打ちOKなところぐらいしか良いところがない

返信する
匿名

星評価じゃなくなったのか
どういう基準で使い分けているんだろう

返信する
匿名

このメーカーからとか出る前からダメよね。辞めさせないようにするゲームメイクだけは一流よ。その他は4流以下

返信する
匿名

もっといい感じの確率で斜めサガを引いて欲しい
そしたら面白い。

返信する
匿名

やっと当たっても白なら50%無いくらいだから速攻で終わる
天井も気が狂うくらいハマる可能性あるし

返信する
匿名

これサガロック50パーあんの?
こんなのにいい評価してるのおかしくない?

何も面白くねーぞ

返信する
匿名

50%確変のパチンコで確変10連続した事があるから天井超高確からサガロック10連続ハズレる人も世の中には居ると思うよ
だからサガ目天井からサガロック外し続けたら3000〜4000枚くらいSTまでにかかる人もいるよ

匿名

地下室でナビ無し順押しでZ図柄が揃ったので確定かと思ったら、ウィーアーフランシュシュに発展後ハズレ。ボーナス図柄揃いでハズレなんて機種、初めて見たわ・・・

返信する
匿名

頻繁にZ図柄揃いは内部で成立してるから気にする必要ないよ
通常時にZ図柄が揃ったんなら押し順無視してると思う

匿名

大丈夫、意味分かってもつまんねぇから
ややこしいのを理解するのがカッコいいと錯覚してる連中が調子に乗って評価してるだけで、中身はマジ腐ってる

匿名

駆け抜け時に天井短縮できないのは天井直前のゾーンで強烈なストッパーあるからですかね?

返信する
匿名

いつか誰かに教えていただきたいです
この台のCZのフランシュシュはCZという名の当落演出ですか?
それともCZ中に抽選してますか? 
初打ちCZ5スルー、ゾンビ屋敷もスルー
ボーナスも5スルーで調べる元気がないので教えてください。
後ST中連続演出に入った後のレア役は無駄引きですか?

返信する
匿名

フランシュシュは極僅かですが佐賀揃いで書き換え抽選ありますがほとんどは突入時に決まってます
ST中の連続演出中も極僅かで書き換え抽選してます
どっちも体感佐賀揃いの1/20程度です

匿名

紫発展で星4.5ハズレは流石に駄目だろ…
10連目だったから何かしてるか勘ぐっちゃうな

返信する
匿名

ロメロポイントが悪質すぎる
全然ポイント貯まらないからポイント貯まるのは大体夜
CZ成功しても糞純増のボナを高継続ループさせる台だから時間がかかるので5万くらい呑まれてたら回収は絶望
この台に穢れシステムいらんわ

返信する
匿名

約5000G回して通常時のサガ揃いカウントしましたが1/54
サガ高確含めたら低設定であれど普通は1/35切るはずなんですけどね

返信する
匿名

ウィーアーフランシュシュって突入時に90%以上決まってるのにCZっていうんですかね?

返信する
匿名

増台下からさわったけどクソすぎて打てんわサガ揃いが確率どうりに引けない

返信する

こだなに評価ない
無駄が多すぎる
意味ない平行チャンス目連続5回しかも演出中も平行地下でも平行と斜めなんの意味もない
あまたはCZ中も平行チャンス目でてキャラ出ない人ばばかにするのもほどがある
俺が散々金使わせてどっかの誰から出す
地獄すぎる

返信する
匿名

有利切れまであと300枚くらいのとこで上位ST終わったんでヤメたんですけど続行して下位で有利切ったら意味あるんですかね?

返信する
匿名

そりゃ早く当たれば上位のチャンスだから打った方が良いと思うCZ外したりボーナス引いたりして有利切りが遠のいたらやめでいいと思う

匿名

ヤバイのがサガ目30回の天井
CZひたすら外した場合コレがエゲツないくらいヤバイ気が狂う
斜めサガ目とか平気で1/50以下とかになるし解析が異常としか思えない230ゲーム以上サガ目無しやられたし
天井状態確定から113回してやっとサガロックチャレンジで当たった、しかもサガロックは50%だから運が悪いとココで5回くらい外す人も居る可能性が考えられる
設定1だと1400〜2500くらいハマる可能性もあると思う徒花ボーナスを間に7回くらい引こう者なら当たるまでに3時間くらいはかかる挙動もある
スルーも全然あり得る白や青くらいなら普通に駆け抜けもありえるし
開発はプレミアムSTに割が行きすぎてて他が酷すぎて遊戯にならないくらい酷い挙動に設定1だと80%くらいで下り坂グラフになる

返信する
匿名

設定6でも普通に吸い込む
実機でよく分かった
初当たり多くてもチャンスが多いだけで良制御に当たらないと無理ゲー
のクセに設定入れる店少ないので打つのはオススメできません

返信する
匿名

檄重STなのに駆け抜け保証くらい付けていいでしょ
2連続駆け抜けとかヤバすぎる
ST中もサガ目1回だけとかキツすぎる

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.7)
446件
コメント&評価1425件
 

注目のスロット

注目のパチンコ