P新鬼武者 超・蒼剣 パチンコ新台|スペック 保留 演出 信頼度 評価 ボーダー

P新鬼武者 超・蒼剣 パチンコ新台

©オッケー
導入日:2018年11月19日、約15,000台

パチンコ新台「P新鬼武者 超・蒼剣」の情報まとめページになります。

  • スペック・導入日
  • 止め打ち・ボーダーライン
  • 保留・演出信頼度
  • 評価・感想
  • PV動画・試打動画

などの内容を随時更新し、常に最新の内容でお伝えしていきます。

P新鬼武者 狂鬼乱舞

スポンサーリンク

スペック

パチンコ新鬼武者の導入日や基本スペックについて。

機種概要

P新鬼武者 超・蒼剣 パチンコ新台

台の名称 P新鬼武者 超・蒼剣
メーカー オッケー
(京楽系)
仕様 確変ループ
(小当たりRUSH)

特徴

【超・蒼剣ループ】
性能の全てをRUSHの出玉性能に結集!小当たりRUSHは1Gあたり約24発!平均出玉は約1500発!更に大当たりの出玉も加わる為、一撃の破壊力は抜群!

【筐体設計】
超振動の「ビッグサプライズボタン」、リーチ発展時などに躍動する「一閃ギミック」、仲間との協力を盛り上げる「絆ビジョン」、激しく光れば覚醒のチャンス「覚醒フラッシュ」、おなじみの「P-フラッシュ」、自らの視点でバトルを体感できる「激熱バーニングビジョン」等様々なギミックを搭載!

- 閉じる

導入日

導入日 2018年11月19日
導入台数 約15,000台

スペック・ラウンド振り分け

初当たり確率 1/319.7 → 1/61.0
小当たり確率 1/1.17
確変割合 60%
時短回数 20 or 40 or 60 or 80回
賞球数 ヘソ 4個
電チュー 1個
その他 4,7個
上アタッカー 賞球15個/10カウント
(1Rあたり150個の払出)
下アタッカー 賞球13個/8カウント
(1Rあたり104個の払出)

ラウンド振り分け

ヘソ入賞時
ラウンド 電サポ 払出 振り分け
4R確変 小当たりRUSH 416個 50%
4R確変 100回※ 416個 10%
4R通常 40回 416個 5%
4R通常 60回 416個 5%
4R通常 80回 416個 30%

※101回転目から小当たりRUSH

電チュー入賞時
ラウンド 電サポ 払出 振り分け
10R確変 小当たりRUSH 1500個 50%
4R確変 小当たりRUSH 416個 5%
2R確変 100回※ 短開放 5%
2R通常 20回 短開放 15%
2R通常 40回 短開放 9%
2R通常 60回 短開放 8%
2R通常 80回 短開放 8%

※101回転目から小当たりRUSH

- 閉じる

ゲームフロー

通常時は図柄揃いで大当たり。
各種「特殊ゾーン」や「覚醒」が大当たりのカギを握る!

初当たり

初当たりは2種類。

【蒼剣ボーナス】
4R確変。消化後は必ず小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」へ。

【鬼決戦ボーナス】
4R確変 or 4R通常。バトル勝利で小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」、敗北で時短 or 確変の「再起ノ刻」へ。

- 閉じる

再起ノ刻

状態 時短 or 確変
電サポ 20〜100回

再起ノ刻は鬼決戦ボーナス or 超蒼剣RUSH中のバトル敗北で突入。

20回転ごとに発生する鬼の門を突破できれば電サポ継続。失敗で通常時へ。
100回転目の門も突破できれば小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」へ昇格!

- 閉じる

超蒼剣RUSH

状態 確変
電サポ 次回
大当たり確率 1/61.0
小当たり平均出玉 約1500個

蒼剣RUSHは次回大当たりまで出玉が増え続ける小当たりRUSH。
小当たりだけで平均1500個ほどの獲得に期待できる。

- 閉じる

スポンサーリンク

攻略

止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。

ボーダーライン

4円パチンコ
交換率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 26.1 27.5
3.0円 23.9 25.2
3.3円 23.0 24.3
3.5円 22.4 23.6
4.0円(等価) 21.4 22.5
算出条件
6時間遊技・1000円あたりの回転数
1円パチンコ
交換率 表記出玉 出玉5%減
0.60円 21.4 22.5
0.75円 19.2 20.0
0.89円 17.9 18.9
0.92円 17.7 18.6
1.0円(等価) 17.1 18.0
算出条件
6時間遊技・200円あたりの回転数

止め打ち

調査中。

スポンサーリンク

予告演出

各予告演出の信頼度。

※数値や内容は判明次第随時追加

3大極限ポイント

激アツバーニングビジョン

カットイン

激アツバーニングビジョンはスーパーリーチ中のボタンPUSH時に発生する可能性あり!大当たりの半数以上に絡む重要演出!

激アツバーニングビジョンの信頼度
TOTAL 69%

※上記はトータルの信頼度。リーチによっても大きく異なるので詳細は各リーチの欄をチェックして下さい

- 閉じる

桜を見たら俺を思い出してくれないか予告

桜を見たら俺を思い出してくれないか予告

桜を見たら予告の信頼度
TOTAL 60%

リーチ直後のブラックアウトから発生!

- 閉じる

最強最悪ボタン

最強最悪ボタン

最強最悪ボタンの信頼度
TOTAL 80%

最強最悪ボタンはリーチ演出のジャッジ時に「俺が最強最悪の」文字が出現しボタンが飛び出す激アツ演出!

- 閉じる

保留変化

保留の色

蒼保留蒼保留

保留色変化の信頼度
3%未満
3%未満
9%
34%
65%
65%
チェッカー柄 87%
花びら保留変化の信頼度
全点灯 22%

保留変化は赤以上でチャンス。色の強さは黄<緑<紫<赤<金(蒼)<チェッカー柄の順。

宝箱宝箱は出現する内容と、宝箱の色に注目!

他にも激アツの千鬼モードや極妖星ZONE突入を示唆する大チャンス保留も!

保留の法則

【桜満開保留】

桜満開保留 妖星ZONE
桜満開保留 妖星ZONE

桜満開保留と(極)妖星ZONEが複合すれば「醍醐の花見」発展が濃厚!

【宝箱保留】
宝箱保留は出現した時点で桜リーチ以上発展が濃厚。

【ノーマル保留】
保留変化が無いまま共闘リーチ、覚醒リーチ、極限覚醒リーチの当落ボタン演出まで発展すれば大当たり濃厚!

【赤保留】
赤保留以上で巨大幻魔バトルに発展すれば大当たり濃厚!

- 閉じる

先読み予告

同色予告

同色予告

同色予告の信頼度
3%未満
3%
17%

同色図柄が停止すれば保留内がチャンス。赤ならその後の展開に注目!

- 閉じる

妖星ZONE

妖星ZONE妖星ZONE

極妖星ZONE極妖星ZONE

妖星ZONEの信頼度
妖星ZONE 12%
極妖星ZONE 72%

妖精ZONEは「極」なら激アツ!

- 閉じる

入賞時フリーズ予告

入賞時フリーズ予告

入賞時フリーズ予告の信頼度
TOTAL 63%

保留入賞時にフリーズ予告が発生すれば激アツ!

- 閉じる

入賞時フラッシュ予告

入賞時フラッシュ予告の信頼度
5%
55%
遅れ 92%

おなじみの入賞時フラッシュ予告は赤で信頼度急上昇!遅れを伴えば激アツ!

- 閉じる

ボタン震動予告

ボタン震動予告ボタン震動予告

ボタン震動予告の信頼度
TOTAL 63%

- 閉じる

極限フリーズ予告

極限フリーズ予告の信頼度
TOTAL 大当たり濃厚!?

- 閉じる

リーチ前予告

連続予告

連続予告

NEXT図柄停止で擬似連開始!3連続まで発展すればチャンス。なお、疑似連2の際に「NEXT」の文字が赤いと✕3発展が濃厚!

覚醒示唆演出

疑似連✕3時に覚醒示唆演出が発生すれば蒼鬼覚醒 or 極限覚醒が濃厚!

ズバババ付き

連続予告時に「ズバババ」付きなら共闘・覚醒・極限覚醒リーチ発展が濃厚!

桜エフェクト

連続予告✕3時に大玄武教経出現時に桜エフェクトが左上から出現すれば大当たり濃厚!

- 閉じる

覚醒チャージ予告

覚醒チャージ予告1

覚醒チャージ予告2

魂を吸収するほどチャージ数が上昇、「覚醒MAX」到達で覚醒リーチへ発展!

右下から覚醒

通常は左上から出現しはじめる魂が右下から出現しはじめると極限覚醒リーチ発展が濃厚!

- 閉じる

覚醒ZONE

覚醒ZONE

覚醒ZONEの信頼度
TOTAL 24%

覚醒ZONEに突入すれば蒼鬼覚醒が濃厚!

- 閉じる

チェッカー柄

チェッカー柄1

オッケーの激アツ柄「チェッカー柄」が様々な場面で登場する可能性があり、信頼度大幅アップ!

- 閉じる

タイマー予告

タイマー予告

タイマー演出は秒数が長いほど期待でき、「0」到達時に何かしらのチャンス演出が発生!

- 閉じる

鬼ノ刻

鬼ノ刻

鬼ノ刻は図柄全消灯から発展。鬼力が高いほど信頼度アップ!

  • 鬼力8000以上…蒼鬼覚醒濃厚
  • 赤文字出現…蒼鬼覚醒濃厚
  • 2888(ズバババ)…大当たり濃厚

- 閉じる

百鬼モード

百鬼モード百鬼モード

千鬼モード千鬼モード

百鬼モードの信頼度
TOTAL 59%
リーチ前 46%
リーチ中 75%
千鬼モードの信頼度
TOTAL 91%
リーチ前 85%
リーチ中 98%

百鬼モードは信頼度59%を誇る激アツモード。リーチ前とリーチ中に突入する可能性があり後者の方がアツい。上位の千鬼モードなら更に激アツ!

- 閉じる

変動開始時「Startin’」

変動開始時「Startin’」の信頼度
TOTAL 75%

変動開始時に浜崎あゆみの「Startin’」が流れ出すと極限覚醒リーチ発展が濃厚!

- 閉じる

一閃ギミック

一閃ギミック

一閃ギミックの信頼度
ステップアップ(デフォルト) 3%未満
ステップアップ(赤) 51%

一閃ギミックはステップアップで可動。赤なら大チャンス!

- 閉じる

醍醐の花見

醍醐の花見の信頼度
TOTAL 75%

- 閉じる

リーチ後予告

覚醒ノ刻

覚醒ノ刻

覚醒ノ刻を経由して当たれば7図柄揃いが濃厚となり小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」へ突入!?

- 閉じる

桜を見たら俺を思い出してくれないか予告

桜を見たら俺を思い出してくれないか予告

桜を見たら予告の信頼度
TOTAL 60%

リーチ後に出現する可能性がある激アツ予告!ボタン出現時に桜の花びらが舞っていれば発生のチャンス!演出発生時にさらにボタンを押して茜 or お初のボイスが聞こえれば大当たり濃厚!?

- 閉じる

リーチ演出

各リーチ演出の信頼度。

絆ミッション

お初お初

絆ミッションは茜・ロベルト・天海・お初の4種類。ミッション成功でアイコンに対応したリーチ演出へと発展!

絆ATTACK

ATTACK 茜茜が保留を昇格させる!?

ATTACK ロベルトロベルトは発展先を昇格!

ATTACK 天海天海はチャンスアイコンをストック!

ATTACK お初お初はボタン連打で信頼度を上昇!

桜リーチ

桜リーチの信頼度
1ライン 3%
2ライン 6%
3ライン 51%

基本的には大当たりに期待できない弱リーチだが3ラインなら一転、激アツリーチとなる。

巨大幻魔バトル

SPハズレ後 救済的演出1

巨大幻魔バトルの信頼度
TOTAL 10%

巨大幻魔バトルはSPハズレ後に発展する救済的演出!

蒼鬼リーチ

VS石田三成VS石田三成

蒼鬼リーチの信頼度
VS柳生宗矩 3%未満
VSルイス・フロイス 6%
VS石田三成 12%

蒼鬼リーチは「VS柳生宗矩」「VSルイス・フロイス」「VS石田三成」の3種類。いずれも信頼度は低めなのでボタンからの仲間参戦で共闘リーチ発展やタイトルなどの色変化などに期待。

蒼鬼リーチのチャンスアップ

タイトルの色タイトルの色は赤でチャンス。チェッカー柄なら大当たりに期待!

テロップの色テロップの色が赤なら信頼度アップ

- 閉じる

共闘リーチ

共闘 VS淀君VS淀君

VS柳生宗矩の信頼度
TOTAL 4%
カットイン・緑 3%未満
カットイン・赤 6%
激アツバーニングビジョン 87%
VSルイス・フロイスの信頼度
TOTAL 22%
カットイン・緑 6%
カットイン・赤 30%
激アツバーニングビジョン 87%
VS淀君の信頼度
TOTAL 36%
カットイン・緑 3%未満
カットイン・赤 25%
激アツバーニングビジョン 90%
VS石田三成の信頼度
TOTAL 50%
カットイン・緑 23%
カットイン・赤 60%
激アツバーニングビジョン 94%

共闘リーチは蒼鬼リーチの仲間参戦から発展(VS淀君だけは直接発展)。いずれもカットインで激アツバーニングビジョンが発生すれば激アツ!

アイキャッチ

リーチ中の法則

共闘リーチハズレ後のアイキャッチが対戦キャラと異なれば復活濃厚(覚醒リーチ・極限覚醒リーチも同様)

激アツバーニングビジョン示唆

共闘リーチ中に激アツバーニングビジョン示唆演出が3回発生すれば激アツバーニングビジョン発生が濃厚(覚醒リーチ・極限覚醒リーチも同様)

- 閉じる

覚醒リーチ

VS異形宗矩VS異形宗矩

VSローゼンクランツVSローゼンクランツ

VSクローディアスVSクローディアス

VS異形宗矩の信頼度
TOTAL 13%
タイトル 5%
24%
32%
チェッカー柄 67%
カットイン 3%
12%
激熱バーニングビジョン 42%
VSローゼンクランツの信頼度
TOTAL 26%
タイトル 13%
42%
51%
チェッカー柄 82%
カットイン 9%
33%
激熱バーニングビジョン 50%
VSクローディアスの信頼度
TOTAL 50%
タイトル 30%
67%
75%
チェッカー柄 93%
カットイン 27%
63%
激熱バーニングビジョン 76%

覚醒リーチは蒼鬼覚醒から発展する本機のメインリーチ。VSクローディアスは発展するだけでアツいがそれ以外は激アツバーニングビジョンやチェッカー柄などのチャンスアップ発生に期待!

- 閉じる

覚醒リーチのチャンスアップ

タイトルの色タイトルの色がチェッカー柄なら大チャンス!

カットインカットインは緑<赤<激アツバーニングビジョンの順に期待できる

- 閉じる

極限覚醒リーチ

極限覚醒リーチ2

極限覚醒リーチの信頼度
TOTAL 75%

極限確定リーチは信頼度75%を誇る本機最強リーチ!極限覚醒した蒼鬼と幻魔王「フォーティンブラス」との最終決戦が繰り広げられる。

復活演出

復活演出

各リーチハズレ後に秀吉のカットインが出現すれば復活大当たり!

スポンサーリンク

右打ち中の演出

右打ち中の各種演出信頼度。

超蒼剣ラッシュ

保留変化や赤などの強い予告が絡めば小当たりRUSH継続のチャンス!逆に強い演出がなく白い紳士発展は敗北の王道パターンなので注意。

保留変化

保留変化赤保留

保留変化予告の信頼度
39%
81%
大当り濃厚

保留変化は色が付けば「実践上は全て継続以上」の大チャンス予告!点滅保留は敗北のピンチ…。

幻魔保留

幻魔保留は小当たり濃厚!

- 閉じる

その他の主要予告

会話予告・赤会話予告・赤

その他の主要予告の信頼度
刀予告 炎斬刀 71%
雷斬刀 93%
血染山河 大当り濃厚
百鬼モード 80%
千鬼モード 大当り濃厚
宝箱 通常パターン 40%
チェッカー柄 大当り濃厚
会話予告・赤 33%

- 閉じる

鬼ガチATTACK

鬼ガチATTACK

鬼ガチATTACKの信頼度
30% 36%
35% 40%
40% 45%
45% 50%
50% 55%
55% 60%
60% 66%
65% 71%
70%以上 大当り濃厚

鬼ガチATTACKは継続以上が確定の安心演出。液晶に表示される数字+5%程度が実際の信頼度となる。

- 閉じる

覚醒蒼鬼バトル

覚醒蒼鬼バトル・淀君

覚醒蒼鬼バトルの信頼度
VS柳生宗矩 51%
VSルイス・フロイス 61%
VS淀君 69%
VS石田三成 80%
VS島左近 大当り濃厚

覚醒蒼鬼バトルは継続以上が確定の安心演出。バトル勝利で10R確変!

- 閉じる

幻魔王バトル

幻魔王バトル

幻魔王バトルの継続以上期待度
白い紳士 38%
豊臣秀吉 93%

RUSH終了時は必ずこの幻魔王バトルを経由!VS白い紳士は継続以上の信頼度が38%と低く発展した時点でピンチ。VS豊臣秀吉なら終了の可能性は7%ほど。

【幻魔王バトルの法則】
・扉連打前に桜が落ちたら継続以上期待度が74%
・幻魔の背後に「妖星」出現で継続以上濃厚
・称号が「復活の鬼武者」で大当たり濃厚
・敗北時に右打ちの矢印が豪華だと復活濃厚

- 閉じる

その他のリーチ

ズバババATTACK

その他のリーチの信頼度
絆リーチ 13%
ズバババATTACK 30%

その他のリーチは信頼度が低いがRUSH終了の心配は無し。スバババATTACKは成功で無敵ゾーン(4R確変)

- 閉じる

大当たり中演出

鬼決戦BONUS

鬼決戦BONUS

大当たりラウンド中は対決演出が発生。幻魔の種類やオーラの色で勝利期待度を示唆。幻魔を倒せば小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」、失敗で「再起ノ刻」へ突入。

幻魔の種類幻魔の種類

敵種類別のRUSH突入期待度
VS柳生宗矩 41%
VSルイス・フロイス 47%
VS淀君 59%
VS石田三成 73%

刀の種類雷鳴刀なら超蒼剣RUSH or 潜伏濃厚

刀種類別のRUSH突入期待度
凱風 27%
焔舞 49%
雷斬刀 88%

スペシャルエンディング

スペシャルエンディング

スペシャルエンディングは10連以上した場合の通常当たり or 2R確変時に必ず発生!よって、10連以上している状態で現魔王バトルに発展すれば敗北の心配は無し。

一部演出参考「パチ7」様

動画

PV動画や試打動画。

PV動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧下さい。

P新鬼武者 超・蒼剣|公式サイト

評価

評価や感想など。

管理人の感想

新鬼武者のパチンコ最新作!

注目は小当たりRUSHの性能で突入すれば期待値は約1500発と現役TOPクラスの性能を誇っています!

以下は、京楽のその他の小当たりRUSH機と、小当たりの性能が高い「CRカイジ4」との比較表。

項目 新鬼武者
超・蒼剣
GANTZ ウルトラ
セブン2
カイジ4
確変中の
大当たり確率
1/61 1/75 1/77 1/112
小当たり確率 1/1.17 1/1.01 1/2.52 1/1.01
1回転の払出 24.3 13.7 8.1 13.5
純増(1回転) 19.3 11.0 5.1 10.5

1回転あたりの純増で見ると群を抜いており、ちょっと3桁ハマりすれば大当たり以上の出玉を瞬時に獲得できそうですね。

ただその分、大当たりの出玉は最大1500個と抑えられているので単純に小当たりの性能だけでスペックの優劣を計る事はできませんが…。

出玉速度が早いのは間違いないと思うので期待して導入を待ちたいと思います。

スポンサーリンク

みんなの評価(平均1.7) 
  123件
9件
6件
10件
10件
88件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

188 COMMENTS & REVIEW

確率一緒なら2つも作るな!

蒼保留キター!って思ったらなんら発展せず負け。巨大幻魔バトルに入ったから、そりゃそだろ!と思う間も無くアタリ。イイね。この速さがいいよ。って話。
、、、ただ。その後のダラダラ感といったらもう、、、二度と打たないわ。

コレ彼岸島だろ?

あのーカスタムして信頼度あげたら、みなさんが空気と呼ぶ赤保留すら一度も見ずに諭吉が溶けましたが。。。カスタムやってますか?

とと

演出多くて楽しい。
バトルで一人称視点になるところが最高にカッコいい。

赤保留がイマイチ
隣の台の振動が響いてやかましい
右打ちこぼしが多い(台による?)
ので、ちょっとマイナス


ライダーの時から思ってたけど保留内の保留変化2個で何故激アツor確定じゃなくしたのかなー

りゅ

今更初打ち
びっくりした、そのまま7当たりでラッシュへ。
小当たりラッシュはセブンよりはマシかなぁ。解放時間もちょいと長いし。
ただ大当たりがしょぼいですね・・・

管理人

おお、残り保留での当たりパターンですね。
トータルスペック的にはセブンよりきつそうですね。

まってました!

やっぱり浜崎さんの曲流れるとテンション上がるなー!
前の台より画質も当然綺麗になってるし、演出多くて楽しいですわ!!

負けた金額さらして台ディスってるやつらはずかちいでちゅよ~。

せめて勝ってからコメントしてこい童貞。

勝ったけど演出が~とか言って低評価つけるなら全然わかるけどな!!

一閃

導入から、4~5時間ほどずつ21~23回/1Kの台で2日の稼働でした。元ゲームが好きだった分が入るのでしょうが、通常も見ていられるなという感想です。どちらも負けですが、万発はヒキ次第だなという感じでしたので出るまでは打ってみようかなとw
演出は、バーニングや桜をみたらも単体ではハズれる印象。チェッカーや入賞時点滅が絡めば期待してよいかなと。たぬき?のキャラが背景出ましたがプレミアなのかな。疑似2等や保留変化の演出は期待できない割に多いのは要りませんね…。
出玉確保のためには、確変引いて次までハマること、これだけ。ハマらないパターンでは、確変→20回で10R確変→10回で2R通常時短20回で2300発。

遊戯総括は、確変でもハマらないと増えない、即落ちでは増えないし時短短い、時短中に引いた通常も時短短い、と継続率が良いわけではないので確変1/60をいかに引かずに続けるかだけかなと感じました。

管理人

一閃さん、感想参考になります。
良くも悪くも小当たりRUSHの依存度が高い台なのですね。
たぬきはおそらく京楽のプレミアキャラ「たぬ吉くん」でしょうか。

養分どもよ

いちいち激アツ外したくらいで書き込むな。
この台が1番クソなのはスペックやし、それをもっと言うべき。
パチンコである以上は激アツ外しはどの台にもあんねん。
養分どもせめて他人の役に立て。

管理人

「はずれない激アツはプレミア」て全ての台の上に書いておいてほしいですね。
まぁ実際に自分が激アツをハズすと顔まっかになるのですが…(笑)

引きなし野郎

967ハマりで帰らないと行けない時に限って
ハンドルからエアー→7テンパイ→保留緑のまま→Pフラはないが激アツ→ラッシュ突入するも敵が負け確定のキャラ→時短60で即やめ

データをスマホで見てたらそのあと18000発over
まじかい。
仕事人と同様電チュー保留が残ってたのか…不明だがとりあえずボタン震えうるさい

おじさん二号

最高の神台。万枚。2日連チャン、ごっつぁんです!
赤空気だと思うならそれで打てよ養分どもwww
確率は変わらねーんだよ。赤で期待しなきゃいいだけ。
台ごとで覚えればいいだけ。頭使えwww


何が熱いかわからない
赤保留でも弱リーチなら空気並み
ボタンの振動がガタガタ響く

オジサンだよ

23日の評価⭐️⭐️⭐️のディスり野郎‼️ 鬼武者のコメントを吐きやがれ‼️ 実は22日に俺が打ちに行った店のモンってか⁉️ 何のツモリの星3ツじゃ~ボゲが~~

マジキチ

またしても即落ち時短80

赤保留 覚醒SPSP タイトル赤 金バッサリ 激熱バーニング ハズレ

赤保留 覚醒SPSP ハズレ

エアバイブ来てない時点で当たらんの分かっとんのに
見ててイライラしちゃう

蒼吉くん、君はそういう台だ!

マジキチ

電サポで時短80中
赤保留から覚醒SPSP 2回ハズレ
赤保留から覚醒SP  1回ハズレ

通常時に赤保留なんか中々出んに、時短中めちゃ来るしショボいし
こっからドハマりする感じですか?
教えてくれ、蒼吉

kj

勝った人間は評価をし
負けた人間は批評をする

演出バランスとかスペックの
評価は?w

勝ち自慢する人間とか
負けた時は書き込まないでしょw

管理人

客観的な評価は参考になりますよね!
まぁ実際にホールにいる人の大半が勝ち負けによる主観に大きく左右されるのでそれこそリアルな評価だと思っています。

( ̄▽ ̄;)ありゃりゃ

福岡の地パチンコ屋での話し‼️ 昨日は最終9百回転→本日800回転の頃 京楽ボタン飛び出すもスカ←コレハ‼️ 仕事人で言うところの主水登場&激熱なのにスカ(-_-)さぞかし心折れるよな と隣人を思いやるも 我が台はヘソ🎯当たりは5回あったのに右打ち全く続かず結果2万負けなんじゃこの機種 バイオハザード、無双2よりゴミ台結定‼️ 店がセコいだけだけど(^-^)v

七志

スペックなどに関して追記です。

これは打つ前に気づいとくべきですがボーダーそこまで良くないのでヘソからの通常大当たりはオール時短100回転あっても特に問題なさそうだなと強く感じました。

ゲージは少なくとも右がウルトラセブン2と一緒で小当たりラッシュ中の出玉量も申し分ないので今後のホールの扱い次第では打てない事も無いと思います。

あとは筐体に金をかけすぎてるからって仕事人から続いてる激辛ゲージをどんなボーダーの台にも使い回しする京楽系ブランドに心底腹が立ちました。

管理人

仕事人は甘めだからまだしもこのボーダーでゲージも辛いとなかなか厳しそうですね(^_^;)
昔の京楽はホールに厳しくユーザーに甘いイメージでしたが…

七志

打ちました。
収支はともかく隣の台が通常時チェッカー柄タイトルではずれてたり時短中赤保留3図柄テンパイではずれなど他の台ではプレミア級と言っていい演出ではずれていて演出バランスに驚愕しました。

自分は京楽系の台はAir vibモードにして打つので演出は特に全て気にしないようにしてますがこの流れでAir vib無しってどういう事?!って感じのが頻発したのとそもそものボーダーがよろしくないのでしばらく距離を置こうと思いました。

またリーチハズレ後の画面に色々なバリエーションがあったのでおそらく設定付きの甘デジなどとしてリリースする際の設定示唆要素として用意したんでしょうが設定無しの本機に付ける意味のなさにもイラつきました。

管理人

七志さん、初打ちお疲れ様です。
演出バランスかなり悪いのですね…
(そこはもういつもの京楽でしょうか笑)
リーチハズレ後の画面にバリエーションがあるのはおっしゃる通り今後の設定を意識していそうですね!
もしくは設定付きと両方検定に通して設定無しだけ通ったからそっちをリリースしたとか…

ななし

本日1Kから当たり初打ちの為演出弱いか強いかもわからずそのまま時短、時短33回転で時短当たり引き終わりかと思ったらその時短1回転目で緑保留のゴミリーチから大当たりラッシュ突入。その後ハメたり引き戻し計11回、大当たり合計22回で250段コンプリート表記35993発、実際30058発約6000発のこぼし、良くも悪くも評価できない台でした。鬼武者好きなので今後も打ちたかったですが演出バランス的にもう打つことはないかなって言う評価ですね。

管理人

ななしさん、3万発オーバーおめでとうございます(・∀・)
それだけ出たのでてっきり評価が良いと思いきやダメだったのですね(笑)
大勝したのに印象が悪いとはよほど…

ともち

大当たり1回5連して145回転で、やめてる台で実戦
初打ちなのに1,501回転までハマってエアバイブきてあたりラッシュ入って喜んでたら即落ち( ̄O ̄;)はぁって思ったら時短80回まで続き抜け114回転で持ち玉でラッシュ入ったけど5箱ちょい二箱飲まれ、また当たったが5,000発ちょいで終わり( ̄O ̄;)結局マイナスって 隣の台は3人目に座った人イキナリPフラなってるし、エンディング見てるし、2万発超えてるし( ̄O ̄;)楽しいけど怖くて4ぱちじゃ打てないな

とも

チェッカー保留石田三成タイトルチェッカー文字赤激アツバーニングはずれ900でこれはずして1200ハマり中抽選されてません

マシュ

打ち始めて6回転目、百鬼モード? 保留からストレートで当たりました。
バトル演出はハズレたけど、その後時短34回転目で当たり!白い紳士や秀吉ってのが何回も出てきたけど、合計10回は回避成功。失敗するも復活の鬼武者で復帰。

大当たりは4回くらいしか引けてないけど、とにかくハマりにハマって小当たり爆発。
38050発頂きました!!

でも評価はしません。
隣の台は激熱何回も引いてるけどダメ。
もし自分が隣の台だったら…恐ろしくて、腹が立ちます。
160段でコンプリートも出来たし、もう打つことは無いです。

これ勝てるの?

時短中、金保留、極限覚醒、激熱を二度外しました…
打てないわ…

管理人

時短中のその流れは当たってほしい所ですね…。
京楽の演出はアツすぎると逆にハズレそうな気がしてきます。

かい

今日新台初打ちしてきました
五台導入で、自分が打ってた台のみ+で他は−でした…
2Kでナナテンから確変にいき、9000発ほど獲得し、400ほどはめてからは、バンバン当たり大当たり40全て確変で、5万発ほど出ました。出る台は出る。出ない台は出ない。はっきりした台かと思います。小当たりラッシュは思ったより出玉は増えます。3連で万発余裕でいきました。調子がいい台だったからかもしれませんが、結構熱いのは当たっていて楽しめました。ただ…右打ち中のこぼしはちょっときついかもしれません。

あーやん

いやぁ…勝ちましたがぁ…
うーん、こぼれ玉多いし…
今時台にありがちな、演出派手ではずすw
の割にはST中になんのストーリー性もないので出ても飽きる…

最近、ほんと演出&ギミック信用できない
周りすっごぃいい保留、いい演出で外して私の台なんの保留なしでさくって当たってましたもん…

演出、ギミック作るなら信頼度暑い時だけにしてくれって感じの台ですねぇ…
今日勝ったからと言って次に打ちたい台かと言われたら…次は打たないなぁ…

鬼連

超絶おもろい台!増台確定だぜ!
午前中で引き上げてもいいぐらい出た!あ。俺の台だけな。
養分野郎ども!しっかり働け!w

ありえない

右打ち継続率60%しかないのに4割はごみ出玉通常、
しかも時短100回確定じゃないってどういう気持ちでこの台だしたの?笑
せめてカイジくらい増えてくれる+電チュー大当たり確率が200分の1くらいなら許せるけど、
右打ち85%の台が出てる中、このゴミクズスペックで誰が打つの?
鬼武者は大好きな版権なんだから本当にやめてほしい。
たくさん打ちたかったのに、こんなんじゃとてもじゃないけど打てない!
これならせめて左打ちも確変でも通常でも16R、右打ち出玉なし搭載するならおそ松見習って
16Rは2400にしようや!何がどうなってこうなったの!?
199でぎりぎり打てるスペックだよ!!これ319で出す神経!!

ぺぺぺ

打ってきて20kほど勝ったが、これ打つならまだ仕事人の方が増えるわ。
鬼武者好きだから期待してたけど、これはハマりそうにない(-_-;)

やまと

打ってないけど、マイホ5台導入で
2台マイナス2万発、3台マイナス1万発・・・
5台でマイナス7万発とか怖すぎ
絶対さらないわ

りんご

極妖星ゾーンから醍醐の桜演出
覚醒リーチ、クローディアス激アツバーニングビジョン、一閃→ハズレです。
あんな激アツ激アツ煽っといて、外すって…。
しかも信頼度見たら75%と77%絡んでるのに、、
もはやなにで当たるのかわからなくなりました。
もう二度と打たないと思います。
皆さんもこれ以上の激アツ外しはないかと思うので、元気出してください。

4円では打てない

試打動画見たが即落ちばかりで萎えた
赤保留も相当信頼度低いな
右でも時短100無いし
これは怖くて打てない

管理人

本機は設定の搭載が可能な新基準で「CR」から「P」と表記が変更になりました。
(設定は非搭載)

ワニ

カイジ4の小当たり確率ってガンツくらいじゃなかったですか?

他メーカーの最近の確変ループは、止め打ちしないと上皿を枯らすのが多いなで、小当たり付けてくれるのは頼もしいですね。

管理人

ワニさん、ご指摘頂いた通りカイジ4の小当たり確率に記載ミスがありましたので確認して訂正させて頂きましたm(_ _)m
ありがとうございます(^o^)
電チューの賞球が1個にされてからというもの、右打ち中にストレスを感じる事が多いので小当たりRUSHは有り難いですよね。

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.7)
123件
コメント&評価188件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ