©オッケー
導入日:2018年11月19日、約15,000台
パチンコ新台「P新鬼武者 超・蒼剣」の情報まとめページになります。
- スペック・導入日
- 止め打ち・ボーダーライン
- 保留・演出信頼度
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新し、常に最新の内容でお伝えしていきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
パチンコ新鬼武者の導入日や基本スペックについて。
機種概要
台の名称 | P新鬼武者 超・蒼剣 |
---|---|
メーカー | オッケー (京楽系) |
仕様 | 確変ループ (小当たりRUSH) |
特徴
【超・蒼剣ループ】
性能の全てをRUSHの出玉性能に結集!小当たりRUSHは1Gあたり約24発!平均出玉は約1500発!更に大当たりの出玉も加わる為、一撃の破壊力は抜群!
【筐体設計】
超振動の「ビッグサプライズボタン」、リーチ発展時などに躍動する「一閃ギミック」、仲間との協力を盛り上げる「絆ビジョン」、激しく光れば覚醒のチャンス「覚醒フラッシュ」、おなじみの「P-フラッシュ」、自らの視点でバトルを体感できる「激熱バーニングビジョン」等様々なギミックを搭載!
- 閉じる
導入日
導入日 | 2018年11月19日 |
---|---|
導入台数 | 約15,000台 |
スペック・ラウンド振り分け
初当たり確率 | 1/319.7 → 1/61.0 | |
---|---|---|
小当たり確率 | 1/1.17 | |
確変割合 | 60% | |
時短回数 | 20 or 40 or 60 or 80回 | |
賞球数 | ヘソ | 4個 |
電チュー | 1個 | |
その他 | 4,7個 | |
上アタッカー | 賞球15個/10カウント (1Rあたり150個の払出) | |
下アタッカー | 賞球13個/8カウント (1Rあたり104個の払出) |
ラウンド振り分け
ヘソ入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
4R確変 | 小当たりRUSH | 416個 | 50% |
4R確変 | 100回※ | 416個 | 10% |
4R通常 | 40回 | 416個 | 5% |
4R通常 | 60回 | 416個 | 5% |
4R通常 | 80回 | 416個 | 30% |
※101回転目から小当たりRUSH
電チュー入賞時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R確変 | 小当たりRUSH | 1500個 | 50% |
4R確変 | 小当たりRUSH | 416個 | 5% |
2R確変 | 100回※ | 短開放 | 5% |
2R通常 | 20回 | 短開放 | 15% |
2R通常 | 40回 | 短開放 | 9% |
2R通常 | 60回 | 短開放 | 8% |
2R通常 | 80回 | 短開放 | 8% |
※101回転目から小当たりRUSH
- 閉じる
ゲームフロー
通常時は図柄揃いで大当たり。
各種「特殊ゾーン」や「覚醒」が大当たりのカギを握る!
初当たり
初当たりは2種類。
【蒼剣ボーナス】
4R確変。消化後は必ず小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」へ。
【鬼決戦ボーナス】
4R確変 or 4R通常。バトル勝利で小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」、敗北で時短 or 確変の「再起ノ刻」へ。
- 閉じる
再起ノ刻
状態 | 時短 or 確変 |
---|---|
電サポ | 20〜100回 |
再起ノ刻は鬼決戦ボーナス or 超蒼剣RUSH中のバトル敗北で突入。
20回転ごとに発生する鬼の門を突破できれば電サポ継続。失敗で通常時へ。
100回転目の門も突破できれば小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」へ昇格!
- 閉じる
超蒼剣RUSH
状態 | 確変 |
---|---|
電サポ | 次回 |
大当たり確率 | 1/61.0 |
小当たり平均出玉 | 約1500個 |
蒼剣RUSHは次回大当たりまで出玉が増え続ける小当たりRUSH。
小当たりだけで平均1500個ほどの獲得に期待できる。
- 閉じる
スポンサーリンク
攻略
止め打ちやボーダーラインといった攻略情報。
ボーダーライン
4円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
2.5円 | 26.1 | 27.5 |
3.0円 | 23.9 | 25.2 |
3.3円 | 23.0 | 24.3 |
3.5円 | 22.4 | 23.6 |
4.0円(等価) | 21.4 | 22.5 |
算出条件 | ||
6時間遊技・1000円あたりの回転数 |
1円パチンコ | ||
---|---|---|
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
0.60円 | 21.4 | 22.5 |
0.75円 | 19.2 | 20.0 |
0.89円 | 17.9 | 18.9 |
0.92円 | 17.7 | 18.6 |
1.0円(等価) | 17.1 | 18.0 |
算出条件 | ||
6時間遊技・200円あたりの回転数 |
止め打ち
調査中。
スポンサーリンク
予告演出
各予告演出の信頼度。
※数値や内容は判明次第随時追加
3大極限ポイント
激アツバーニングビジョン
激アツバーニングビジョンはスーパーリーチ中のボタンPUSH時に発生する可能性あり!大当たりの半数以上に絡む重要演出!
激アツバーニングビジョンの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 69% |
※上記はトータルの信頼度。リーチによっても大きく異なるので詳細は各リーチの欄をチェックして下さい
- 閉じる
桜を見たら俺を思い出してくれないか予告
桜を見たら予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 60% |
リーチ直後のブラックアウトから発生!
- 閉じる
最強最悪ボタン
最強最悪ボタンの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 80% |
最強最悪ボタンはリーチ演出のジャッジ時に「俺が最強最悪の」文字が出現しボタンが飛び出す激アツ演出!
- 閉じる
保留変化
蒼保留
保留色変化の信頼度 | |
---|---|
黄 | 3%未満 |
緑 | 3%未満 |
紫 | 9% |
赤 | 34% |
金 | 65% |
蒼 | 65% |
チェッカー柄 | 87% |
花びら保留変化の信頼度 | |
---|---|
全点灯 | 22% |
保留変化は赤以上でチャンス。色の強さは黄<緑<紫<赤<金(蒼)<チェッカー柄の順。
宝箱は出現する内容と、宝箱の色に注目!
他にも激アツの千鬼モードや極妖星ZONE突入を示唆する大チャンス保留も!
保留の法則
【桜満開保留】
![]() | ![]() |
桜満開保留 | 妖星ZONE |
桜満開保留と(極)妖星ZONEが複合すれば「醍醐の花見」発展が濃厚!
【宝箱保留】
宝箱保留は出現した時点で桜リーチ以上発展が濃厚。
【ノーマル保留】
保留変化が無いまま共闘リーチ、覚醒リーチ、極限覚醒リーチの当落ボタン演出まで発展すれば大当たり濃厚!
【赤保留】
赤保留以上で巨大幻魔バトルに発展すれば大当たり濃厚!
- 閉じる
先読み予告
同色予告
同色予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 3%未満 |
緑 | 3% |
赤 | 17% |
同色図柄が停止すれば保留内がチャンス。赤ならその後の展開に注目!
- 閉じる
妖星ZONE
妖星ZONE
極妖星ZONE
妖星ZONEの信頼度 | |
---|---|
妖星ZONE | 12% |
極妖星ZONE | 72% |
妖精ZONEは「極」なら激アツ!
- 閉じる
入賞時フリーズ予告
入賞時フリーズ予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 63% |
保留入賞時にフリーズ予告が発生すれば激アツ!
- 閉じる
入賞時フラッシュ予告
入賞時フラッシュ予告の信頼度 | |
---|---|
白 | 5% |
赤 | 55% |
遅れ | 92% |
おなじみの入賞時フラッシュ予告は赤で信頼度急上昇!遅れを伴えば激アツ!
- 閉じる
ボタン震動予告
ボタン震動予告
ボタン震動予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 63% |
- 閉じる
極限フリーズ予告
極限フリーズ予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 大当たり濃厚!? |
- 閉じる
リーチ前予告
連続予告
NEXT図柄停止で擬似連開始!3連続まで発展すればチャンス。なお、疑似連2の際に「NEXT」の文字が赤いと✕3発展が濃厚!
疑似連✕3時に覚醒示唆演出が発生すれば蒼鬼覚醒 or 極限覚醒が濃厚!
連続予告時に「ズバババ」付きなら共闘・覚醒・極限覚醒リーチ発展が濃厚!
連続予告✕3時に大玄武教経出現時に桜エフェクトが左上から出現すれば大当たり濃厚!
- 閉じる
覚醒チャージ予告
魂を吸収するほどチャージ数が上昇、「覚醒MAX」到達で覚醒リーチへ発展!
通常は左上から出現しはじめる魂が右下から出現しはじめると極限覚醒リーチ発展が濃厚!
- 閉じる
覚醒ZONE
覚醒ZONEの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 24% |
覚醒ZONEに突入すれば蒼鬼覚醒が濃厚!
- 閉じる
チェッカー柄
オッケーの激アツ柄「チェッカー柄」が様々な場面で登場する可能性があり、信頼度大幅アップ!
- 閉じる
タイマー予告
タイマー演出は秒数が長いほど期待でき、「0」到達時に何かしらのチャンス演出が発生!
- 閉じる
鬼ノ刻
鬼ノ刻は図柄全消灯から発展。鬼力が高いほど信頼度アップ!
- 鬼力8000以上…蒼鬼覚醒濃厚
- 赤文字出現…蒼鬼覚醒濃厚
- 2888(ズバババ)…大当たり濃厚
- 閉じる
百鬼モード
百鬼モード
千鬼モード
百鬼モードの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 59% |
リーチ前 | 46% |
リーチ中 | 75% |
千鬼モードの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 91% |
リーチ前 | 85% |
リーチ中 | 98% |
百鬼モードは信頼度59%を誇る激アツモード。リーチ前とリーチ中に突入する可能性があり後者の方がアツい。上位の千鬼モードなら更に激アツ!
- 閉じる
変動開始時「Startin’」
変動開始時「Startin’」の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 75% |
変動開始時に浜崎あゆみの「Startin’」が流れ出すと極限覚醒リーチ発展が濃厚!
- 閉じる
一閃ギミック
一閃ギミックの信頼度 | |
---|---|
ステップアップ(デフォルト) | 3%未満 |
ステップアップ(赤) | 51% |
一閃ギミックはステップアップで可動。赤なら大チャンス!
- 閉じる
醍醐の花見
醍醐の花見の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 75% |
- 閉じる
リーチ後予告
覚醒ノ刻
覚醒ノ刻を経由して当たれば7図柄揃いが濃厚となり小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」へ突入!?
- 閉じる
桜を見たら俺を思い出してくれないか予告
桜を見たら予告の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 60% |
リーチ後に出現する可能性がある激アツ予告!ボタン出現時に桜の花びらが舞っていれば発生のチャンス!演出発生時にさらにボタンを押して茜 or お初のボイスが聞こえれば大当たり濃厚!?
- 閉じる
リーチ演出
各リーチ演出の信頼度。
絆ミッション
お初
絆ミッションは茜・ロベルト・天海・お初の4種類。ミッション成功でアイコンに対応したリーチ演出へと発展!
絆ATTACK
茜が保留を昇格させる!?
ロベルトは発展先を昇格!
天海はチャンスアイコンをストック!
お初はボタン連打で信頼度を上昇!
桜リーチ
桜リーチの信頼度 | |
---|---|
1ライン | 3% |
2ライン | 6% |
3ライン | 51% |
基本的には大当たりに期待できない弱リーチだが3ラインなら一転、激アツリーチとなる。
巨大幻魔バトル
巨大幻魔バトルの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 10% |
巨大幻魔バトルはSPハズレ後に発展する救済的演出!
蒼鬼リーチ
VS石田三成
蒼鬼リーチの信頼度 | |
---|---|
VS柳生宗矩 | 3%未満 |
VSルイス・フロイス | 6% |
VS石田三成 | 12% |
蒼鬼リーチは「VS柳生宗矩」「VSルイス・フロイス」「VS石田三成」の3種類。いずれも信頼度は低めなのでボタンからの仲間参戦で共闘リーチ発展やタイトルなどの色変化などに期待。
蒼鬼リーチのチャンスアップ
タイトルの色は赤でチャンス。チェッカー柄なら大当たりに期待!
テロップの色が赤なら信頼度アップ
- 閉じる
共闘リーチ
VS淀君
VS柳生宗矩の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 4% |
カットイン・緑 | 3%未満 |
カットイン・赤 | 6% |
激アツバーニングビジョン | 87% |
VSルイス・フロイスの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 22% |
カットイン・緑 | 6% |
カットイン・赤 | 30% |
激アツバーニングビジョン | 87% |
VS淀君の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 36% |
カットイン・緑 | 3%未満 |
カットイン・赤 | 25% |
激アツバーニングビジョン | 90% |
VS石田三成の信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 50% |
カットイン・緑 | 23% |
カットイン・赤 | 60% |
激アツバーニングビジョン | 94% |
共闘リーチは蒼鬼リーチの仲間参戦から発展(VS淀君だけは直接発展)。いずれもカットインで激アツバーニングビジョンが発生すれば激アツ!
リーチ中の法則
共闘リーチハズレ後のアイキャッチが対戦キャラと異なれば復活濃厚(覚醒リーチ・極限覚醒リーチも同様)!
共闘リーチ中に激アツバーニングビジョン示唆演出が3回発生すれば激アツバーニングビジョン発生が濃厚(覚醒リーチ・極限覚醒リーチも同様)!
- 閉じる
覚醒リーチ
VS異形宗矩
VSローゼンクランツ
VSクローディアス
VS異形宗矩の信頼度 | ||
---|---|---|
TOTAL | 13% | |
タイトル | 白 | 5% |
赤 | 24% | |
蒼 | 32% | |
チェッカー柄 | 67% | |
カットイン | 緑 | 3% |
赤 | 12% | |
激熱バーニングビジョン | 42% |
VSローゼンクランツの信頼度 | ||
---|---|---|
TOTAL | 26% | |
タイトル | 白 | 13% |
赤 | 42% | |
蒼 | 51% | |
チェッカー柄 | 82% | |
カットイン | 緑 | 9% |
赤 | 33% | |
激熱バーニングビジョン | 50% |
VSクローディアスの信頼度 | ||
---|---|---|
TOTAL | 50% | |
タイトル | 白 | 30% |
赤 | 67% | |
蒼 | 75% | |
チェッカー柄 | 93% | |
カットイン | 緑 | 27% |
赤 | 63% | |
激熱バーニングビジョン | 76% |
覚醒リーチは蒼鬼覚醒から発展する本機のメインリーチ。VSクローディアスは発展するだけでアツいがそれ以外は激アツバーニングビジョンやチェッカー柄などのチャンスアップ発生に期待!
- 閉じる
覚醒リーチのチャンスアップ
タイトルの色がチェッカー柄なら大チャンス!
カットインは緑<赤<激アツバーニングビジョンの順に期待できる
- 閉じる
極限覚醒リーチ
極限覚醒リーチの信頼度 | |
---|---|
TOTAL | 75% |
極限確定リーチは信頼度75%を誇る本機最強リーチ!極限覚醒した蒼鬼と幻魔王「フォーティンブラス」との最終決戦が繰り広げられる。
復活演出
各リーチハズレ後に秀吉のカットインが出現すれば復活大当たり!
スポンサーリンク
右打ち中の演出
右打ち中の各種演出信頼度。
超蒼剣ラッシュ
保留変化や赤などの強い予告が絡めば小当たりRUSH継続のチャンス!逆に強い演出がなく白い紳士発展は敗北の王道パターンなので注意。
保留変化
赤保留
保留変化予告の信頼度 | |
---|---|
緑 | 39% |
赤 | 81% |
蒼 | 大当り濃厚 |
保留変化は色が付けば「実践上は全て継続以上」の大チャンス予告!点滅保留は敗北のピンチ…。
幻魔保留は小当たり濃厚!
- 閉じる
その他の主要予告
会話予告・赤
その他の主要予告の信頼度 | ||
---|---|---|
刀予告 | 炎斬刀 | 71% |
雷斬刀 | 93% | |
血染山河 | 大当り濃厚 | |
百鬼モード | 80% | |
千鬼モード | 大当り濃厚 | |
宝箱 | 通常パターン | 40% |
チェッカー柄 | 大当り濃厚 | |
会話予告・赤 | 33% |
- 閉じる
鬼ガチATTACK
鬼ガチATTACKの信頼度 | |
---|---|
30% | 36% |
35% | 40% |
40% | 45% |
45% | 50% |
50% | 55% |
55% | 60% |
60% | 66% |
65% | 71% |
70%以上 | 大当り濃厚 |
鬼ガチATTACKは継続以上が確定の安心演出。液晶に表示される数字+5%程度が実際の信頼度となる。
- 閉じる
覚醒蒼鬼バトル
覚醒蒼鬼バトルの信頼度 | |
---|---|
VS柳生宗矩 | 51% |
VSルイス・フロイス | 61% |
VS淀君 | 69% |
VS石田三成 | 80% |
VS島左近 | 大当り濃厚 |
覚醒蒼鬼バトルは継続以上が確定の安心演出。バトル勝利で10R確変!
- 閉じる
幻魔王バトル
幻魔王バトルの継続以上期待度 | |
---|---|
白い紳士 | 38% |
豊臣秀吉 | 93% |
RUSH終了時は必ずこの幻魔王バトルを経由!VS白い紳士は継続以上の信頼度が38%と低く発展した時点でピンチ。VS豊臣秀吉なら終了の可能性は7%ほど。
【幻魔王バトルの法則】
・扉連打前に桜が落ちたら継続以上期待度が74%
・幻魔の背後に「妖星」出現で継続以上濃厚
・称号が「復活の鬼武者」で大当たり濃厚
・敗北時に右打ちの矢印が豪華だと復活濃厚
- 閉じる
その他のリーチ
その他のリーチの信頼度 | |
---|---|
絆リーチ | 13% |
ズバババATTACK | 30% |
その他のリーチは信頼度が低いがRUSH終了の心配は無し。スバババATTACKは成功で無敵ゾーン(4R確変)!
- 閉じる
大当たり中演出
鬼決戦BONUS
大当たりラウンド中は対決演出が発生。幻魔の種類やオーラの色で勝利期待度を示唆。幻魔を倒せば小当たりRUSH「超蒼剣RUSH」、失敗で「再起ノ刻」へ突入。
幻魔の種類
敵種類別のRUSH突入期待度 | |
---|---|
VS柳生宗矩 | 41% |
VSルイス・フロイス | 47% |
VS淀君 | 59% |
VS石田三成 | 73% |
雷鳴刀なら超蒼剣RUSH or 潜伏濃厚
刀種類別のRUSH突入期待度 | |
---|---|
凱風 | 27% |
焔舞 | 49% |
雷斬刀 | 88% |
スペシャルエンディング
スペシャルエンディングは10連以上した場合の通常当たり or 2R確変時に必ず発生!よって、10連以上している状態で現魔王バトルに発展すれば敗北の心配は無し。
一部演出参考「パチ7」様
動画
PV動画や試打動画。
PV動画
評価
評価や感想など。
管理人の感想
新鬼武者のパチンコ最新作!
注目は小当たりRUSHの性能で突入すれば期待値は約1500発と現役TOPクラスの性能を誇っています!
以下は、京楽のその他の小当たりRUSH機と、小当たりの性能が高い「CRカイジ4」との比較表。
項目 | 新鬼武者 超・蒼剣 | GANTZ | ウルトラ セブン2 | カイジ4 |
---|---|---|---|---|
確変中の 大当たり確率 | 1/61 | 1/75 | 1/77 | 1/112 |
小当たり確率 | 1/1.17 | 1/1.01 | 1/2.52 | 1/1.01 |
1回転の払出 | 24.3 | 13.7 | 8.1 | 13.5 |
純増(1回転) | 19.3 | 11.0 | 5.1 | 10.5 |
1回転あたりの純増で見ると群を抜いており、ちょっと3桁ハマりすれば大当たり以上の出玉を瞬時に獲得できそうですね。
ただその分、大当たりの出玉は最大1500個と抑えられているので単純に小当たりの性能だけでスペックの優劣を計る事はできませんが…。
出玉速度が早いのは間違いないと思うので期待して導入を待ちたいと思います。
赤保留が当選率2%切ってる時点でゴミ