スマスロスーパーブラックジャック|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均2) 
  282件
27件
25件
33件
39件
158件
導入前評価 10件

これこれ へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,127 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

昔と比べてしまうとね…
RC高確なんていらない。普通にボーナス中に完結させろよ。

返信する
匿名

カジノバトルの記事に期待度の一番高いリナの記載は無いんですか?
それかシークレットってという意味で伏せてあるんですかね?

返信する
匿名

7割くらい赤バケだからゲーム性()なんだよなぁ
高設定だと配置テーブル良かったりするのかね?
低設定だとスイカ天井STでストック取って無理やりジョーカーねじ込んでSST入れないと勝てるビジョンが湧かないわ

返信する
匿名

通常時からスイカで刺したSTで一つもストックしなかった場合、ST終わった後はどんな状態になってるのかわかる方いてます?RC高確はもらえるのかな?

返信する
ちょんぼ(管理人)

そこ気になってました!
体験した方がいれば聞きたいですね。

匿名

昨日体験しましたので報告します
液晶上は普通ですが、BIG終了後と同じRC高確になります
400ほどでST入り、抜けた後ゲーム数は引き継いで400でRC高確をするという不思議な状態でした
そこでバケ2回引きました、ゲーム数引き継ぎのままなので、RC高確抜けたときデータランプは50なのに、液晶ゲーム数は500という不思議な状態になりました

匿名

スーパーストックタイムでリオチャンス2個。
2個ともRB。
500枚で終わった。
難しいっすね。

返信する
匿名

リオチャンス高確の抽選が不透明すぎて全く面白くない。
叩きどころのジョーカーモード入った直後もチャン目もレア役も引いてるのに即抜けしてどういう抽選なのか不信感しかない。
あと個人的にゆっくり打てる台は嫌いじゃないけどこの台は悪い意味でずっとダラダラし続けるのが面白くない。
演出面も小役ゼロ殺の演出が多すぎる。

返信する
匿名

初打ち完了! 
山佐って感じの台。
山佐の台で面白い台1台もないから期待してなかったけど流石にこれは獲得枚数とか含めて打つ価値あるか?

返信する
冷遇モード

ジョーカーモード入ってREG即落ち100枚
煽りすらなく終わりましたけど
JAPANスタートで

返信する
ちょんぼ(管理人)

私はREGすらなく1回も当たらず終わりましたね…。
REG連打からの金BARで入ったので一連の流れでの総獲得枚数も500枚くらいでした汗
パチンコで言うならLT入ったけど駆け抜けたみたいな現象だよねと自分を納得させました。

匿名

30G以降もRC高確の可能性ありって書いてあるけど99.99%転落してるから見る必要なくね?

返信する
匿名

ハイエナされてるの度々目撃してるし
30以降の引き戻し結構あるから
最低50ぐらいまでは演出確認しながら見るけどな
まぁエナられてもいいから捨てていいんじゃね?

匿名

自分で打って1番深いのは60ゲームでした。30ゲームでジョーカーランプも消えたし演出も騒がしくなくて終わったと思って100のゾーンみて辞めるか〜からのリーチ目

匿名

RC中の金ジョーカー高確が115ゲームまでいったことはあるから30越えることはあるでしょ。結局当たらずだったけど、中国のまま通常落ちはないと思いたい

きれるわ

ジョーカータイムとか偉そうに出てきて400枚で終わり
この間も口角もレア役引いても何も起きんし何で抽選しとん

返信する

スポンサーリンク

匿名

RC中バケの後の高確って30G保証あり?
リーチ目一回も見れてないし毎回駆け抜けるんだけど…スイカからのストックタイム→バケ2回→ゲーム数引き継ぎだったのもあって訳わかんなくなった
ストックタイムさえやれれば楽しい台。でも低設定だとJAPAN行ってもレア子役引かなきゃどうにも当たらん気がしてる

返信する
匿名

連続演出のミントって弱くね?めちゃくちゃ負ける。
ボーナス高確中にチャンス目ひいても空気。何も面白くなかった。4号機のリメイクってホントにつまらない台ばかり

返信する
匿名

設定示唆のキャラカード、ミント、リオ、JAC中のリオ、リナ低設定でも簡単に出るわ〜。サイン付以外は期待しない方がいいですよ〜。

返信する
匿名

これマジでデキレ。S S Tに3回ぶち込んで4000枚でエンディング迎えてから、そこから凄かったよ。期待枚数1350枚のジョーカーモード当たるボーナス8割はバー。1時間くらいでジョーカーモード抜けたけど、まさかの3800枚ほどに。なぜエンディング前までBB.SBBや S T.SST満遍なく引けてたのにね。万枚よぎってからマイナス出玉はないわ

返信する
ちょんぼ(管理人)

わざわざ言われないように全て目に見せて「フラグ」で管理しているものをデキレにしようがないのにとは思いますが、確率が下ブレたら何でもデキレ言われる時代なので仕方がないですね…。

マジハロマン

良いところはあるけど下が辛すぎてとてもじゃないが打てない…

めちゃくちゃ楽しみにしてただけに正直残念な出来に思う

返信する
匿名

ストックタイム中今日チェリー引いてもストックしないの?あたまおかしいのか??

返信する
ちょんぼ(管理人)

強チェリーは無いので恐らくチャンス目ですね。
ストック当選率は50%と解析で判明済です。
連投されていた分は削除しましたm(_ _)m

匿名

小役停止や確率のテキスト見れば分かると思うんですけどね…
こういった人の対応するのも大変ですね笑

匿名

まだ打ってないけど単価そこそこな割にそんなに出てる台見ないし、むしろかなり吸い込んでる台が目立つから出玉目的なら打たんでいい台かな?

返信する
ちょんぼ(管理人)

結局は設定ですからね。
設定1ならどの台もスペック通りのポテンシャルなのでホールの扱い次第な気がします。

匿名

差枚+1500枚から-2000枚まで落ちる間にスイカ70ほど引きましたがスイカ契機でst入りませんでした。
皆様お気をつけて下さいね

返信する
匿名

それがしてないと思うんですよね
ボナ中も全てスイカ契機などなかったので

有利切る条件、スイカ天井回数がわからないのでなんとも言えませんが

匿名

3239枚出てるからそこで有利区間切れてスイカ天井リセットされて深い所に振り分けられて発動せずに閉店したのかな?

匿名

昼過ぎのグラフ天辺から底に着くまで70回ほど引いてその間が無しで
最後はエピボから入りました。

3239枚はラストスパートで更新ですね

わかりにくくて
すみません!

匿名

朝イチは通常時スイカ23回目で一応発動しました
直撃か天井かはわかりませんが

スポンサーリンク

匿名

ジョーカーモードってST絡まないと伸びないのかなぁ…。それなりに出たけど、なんだかなぁ…。

返信する
匿名

ジョーカーモード入れさえすればって認識の人も多いと思うけど、実際は入れた後継続的にバケ引いて6分の1のSSTに挑戦しつづけないと強みが生かせないし、それを射止めれないと出玉ほとんど貰えずに通常に放り出されるからね
だからただバケ4連しました!じゃなくてSTかSSTでストック抱えた状態でついでに入ったとかじゃないとかなり危うい出玉トリガーだと思う

匿名

SST引けなきゃジョーカータイムの意味ないってことがわかった。SSTのCZみたいなもんよ

ナナシ

実際打ってみて
1.800g付近 (赤BIG1)
2.天井    (REG1)
3.600g付近 (REG1)
4.天井    (REG1)
もう打たないかな

返信する
ちょんぼ(管理人)

天井はBBだしREGだとカバネリみたいにゲーム数引き継ぎですよ。

匿名

一応ですが朝イチ以外も666天井ありますね
数回確認してます

コメントとは関係ないかもですが

匿名

コメ主本人じゃないけど4回初当たり赤BIGからRC高確でREG1とって即落ちしました、みたいなことを言いたかったのかな

カバネリがヤれない男

計3回総G数20000Gほど打ちました。初当たりの確率に関してはチャン目の引くタイミングによってかなり上振れ下振れするかと思いますし、小役確率も数千ゲームごとにかなり変わる感じしました。確信も何もありませんが自分が感じたのは初当たりとってリオチャンスの継続に設定差あるのかなと感じました。そこに設定差あるのならば、おのずと機械割の差にも反映されてくるのかなーとぼんやりながら思い始めています。

返信する
匿名

追伸、設定判別の部分も上記のとおり数値に着地するまでにかなりのゲーム数必要になるのかなと思いますので設定差あるとこ公表されるまではカスタムされていない限りかなり難しい部類に入るのかなと思いました。

匿名

スーパーじゃない普通のストックタイムの押し順ベルでリナがドアップになって出てきたんですが普通に50Gだったのでリナの法則は記載通りちゃんとスーパーだけっぽいですね
じゃあなんで出てきたの…?という疑問は残るんですが…
設定示唆?

返信する
匿名

ストック確定演出とかじゃないですか?
見たことないんでわからないですけど

匿名

一応貼っときます、リナで背景見えないけどノーマルのストックタイムです
ちなみに1G目でレア役引いてないしその後前兆も走ってないのでストックはしなかったです

匿名

出玉性能がジョーカー前提仕様だから本当にしんどい台
苦労して30G以内にリーチ目引いて5連6連させてもビッグボーナス(笑)の赤7に偏ると500枚届くか届かないかで通常に突き出される
稼働もどんどん穴開きになってきたし通路も時間の問題だわ

返信する
匿名

何回か打ってるが連チャンした事ないのでどうやって出すのか分かりません
初回のRCから青7以下はお話にならんて事?

返信する
匿名

バケに寄ったら寄ったでジョーカーモード狙える
青7以上はST獲得のチャンスだから赤7に寄るのが一番中途半端でお話にならない感じ
赤7中のST獲得の抽選値まだ出てないけど恐らく現実的な数字ではないです

匿名

赤7以下は話にならないですね
一度もRC中の赤7でST入れたことないです
初回の赤7ではチャンス目からST入ったことあったんですけど
RBと赤7は何引いても期待できないですね(恐らくレア役で0.5%、チャンス目で1%とかかと)
勝負は青7以上からです

ちょんぼ(管理人)

昨日打って赤7中に2回チャンス目でST取れたので5〜10%くらいと予想します(適当)。

匿名

ジョーカーモードがSST確定のように読み取れますがSST無く抜ける事がありますので記載を変更された方が良いかと思います。

返信する
匿名

自己解決しました。
RCにSSTが含まれた状態でスタートすると言う意味ですね。読解力がたりませんでした。

ちょんぼ(管理人)

ご意見ありがとうございましたm(_ _)m
確かに勘違いしやすい部分なので「RB後の」部分を強調しておきます!

匿名

ストックタイムより高確率のほうが大事なゲーム性でSBJっぽくないよね…
高確リーチ目お祈り台だから始めは楽しかったけど、スーパーストックタイム引いてから楽しくないわ
もはやあればただのGODの母船ステージってだけだろ。その後のジョーカー頑張れよってことなんやろうけど…

返信する
匿名

出るスピードが遅いしRBに偏りすぎてむしろRC高確が続くとメダルが減る
クソ台

返信する
匿名

ストックタイムで4個ストックしたはずなのに
3個しか出てこなかった。ストックに上限あったりするかな?

返信する

スポンサーリンク

匿名

楽しいんだけどSTゲーム数の振り分けがなぁ。ほぼ50Gで稀に100Gって感じ。やっとST入っても50Gだと駆け抜けもあるね。でもベットでストックターイムは懐かしい。

返信する
匿名

既出かもしれないけど、これリオチャンス中にBARが全部金ジョーカーになる事ありますよね?
その状態でレア役引くと金ジョーカーが普通の赤7に昇格??してそのまま赤7に当選しました

これ引き損というか、引いて絶望コースだと思うんですけど、ちゃんとジョーカーに入ったんですかね…?
ちなみになんだかんだで4連はしました

返信する
匿名

ジョーカーモードってRCが平均13回なのか……
なんかスゲェ腹立ってきたぞ。え、マジで引き損じゃないよね?
引いて無抽選ならまだ受け入れられるけど、レア役引いて報酬格下げはマジで納得できない…というか二度とこの台打たんレベルの謎抽選なんだけど……

匿名

アホっぽいので言っとくけどレア役で1段上に上がるのはストックタイムが取れやすくなるボーナスが取れるってことで。
主の言うBARかそれとも赤7以上かでどっちの価値が重いかを勝手に判断しているからブチ切れている、報酬格下げって判断している。
今までのコメ欄でこんな発言は見たことないからまぁお察し。

匿名

金BARって書いてね?
アホっぽいって…自己紹介…?w自分のこと言っちゃった系じゃんwwwwwwwwww

匿名

はぁ、、、ボーナスの種類はBAR、赤7、青7、スーパービッグ、ストーリー、スーパーストックの種類ですよ。
金BARはあくまでモードで私はボーナスの話をしていたのでBARと表現しました。
ここまで説明するの普通に恥ずかしいので言わせないでください。

ちょんぼ(管理人)

金BARってBARのまま昇格させずに引くというゲーム性じゃないでしょうか。
なのでジョーカーモードには入らないと思います。
RB3回後なら金BARモードが続くしそれ以外なら1回のチャンスという感じですね。

匿名

うーんなるほど…
2回ほど見たのですが全部レア役で赤7に降格させましたね……
レア役が降格役(極大)になる台はイラつき度が半端ないのでnot for meですね…
思い出しただけでイラつきがヤバいです……

匿名

そんなにイラつくなら打たなければ???
そのコメントにイラつきますわ~、、、、、

匿名

そですか…もう打たないんで安心してもらっていいですよ
降格役に納得できる人だけ打てば良いって話ですし。
私は納得できなかった。あなたはできる。素晴らしい。

匿名

レア役引いて報酬が格下げされる台はメイン機系だと流石に初めて見たんですが…
もしかしてそれなりにありますかね…?
……天井直前のレア役当選…?最も近い状況を考えるとこれですが…
これを報酬決定ゾーンと比べるのは無理でしょ…

分かりやすく伝えたいのですが…戦国乙女はご存知ですか?
戦国乙女4の出陣ボーナスで赤マス前にレア役を引けば赤マスが青マスに変換される。
これが状況的にかなり近いです。これは理解できますよね?理解できてるといいな……

ちょんぼ(管理人)

ちなみにそこで金BAR取れてもそのまま1度も当たらず駆け抜けもあります。
昨日経験してきました…。
でもその後しばらく続けて打ってまたジョーカーモード入れた時は一撃6000枚でたので結局は展開というかヒキ次第ですね!

匿名

通常時、押し順ナビ出て偶然順押ししてしまったら綺麗なリーチ目止まったから、試しに押し順ナビ時にリーチ目狙ったら止まる止まる。これはどういう事?内部変な事やってるの?

返信する
匿名

そんな台昔からいくらでもあるよ。
押し順が変わればリール制御も変わるからね。

匿名

銭形やルパンのデカ目と一緒。
押し順リプとリーチ目が同一フラグで高確中引けばナビ出ず順押しでリーチ目が出るってだけ。

ちょんぼ(管理人)

説明すると長くなるので省略しますが昔からよくある仕様で今の台は大半がそういった仕様なのでデキレとか隠して調整してるとかそういった類ではないです。
だからと言って調整していないとは言い切れませんが少なくともそこは関係ないです。

匿名

ありがとうございます。
なるほど、導入から結構打ち込んでなんとなくですが解ってきた気がします。たぶん保証のRC高確中に内部押し順ベルを引けばリーチ目になってRC当選。その後の保証RC高確抜けて押し順ナビが出てきたら転落という感じですかね?押し順ナビ出ると大概転落してますよね…。

ちょんぼ(管理人)

通常時からリーチ目はそれなりの確率でフラグとして成立していて、RC高確Bやストックタイム中に引けばそのまま押し順ナビナシで出して、それ以外の場面だと押し順で隠すというイメージですね。
押し順ナビが出たらRC高確Bは抜けているかもしれませんがAがあるのでナビ=高確抜けという事では無いと思います。

匿名

質問なのですが、Bか抜けている場合確定でAも落ちているんじゃないですかね?
なので押し順出た場合はその時点で通称0確の認識なのですが

可能性として通常リプでも押し順で左下がりにベルリプに出来るので、演出上で見せれる可能性はありますが

ちょんぼ(管理人)

RC高確Aに滞在する限りRC高確Bも継続でしたね…。

匿名

1の初当り確率1/250以下ってどういう計算でそうなるのか開発は説明しろよ
実戦はノーボナ天井頻発しすぎやろ
そもそも高確準備とか100%悪意の区間挟むからまず高確行かん
高確以外で引いたチャンス目は無駄引きレベルの空気
スイカは規定回数引くまでただの10枚役で弱チェは高確準備に行けるかも?程度の意味しかない
これでどうやって当てろと

返信する
匿名

普通に考えて100G以内の短縮当選も初当たりに含めてるでしょ
ST以外の合算を計算したら大体近似値に収まるはずですよ
この仕様を見て100G以内の短縮当選が含まれないと思ってる事が衝撃的なんだけど

匿名

何言ってんだこいつ
初当たりってのは通常時からの当たりを指すに決まってんだろ
この台ならRC経由しないREGと赤青BB
そもそも100G以内の短縮当選とか何それどこに書いてんの
RC高確率状態ならG数不定だろ
頭わいてんの?

匿名

まぁ、落ち着けよ。
初当りBB後のリオチャンススルー時は天井666G+αの短縮があるんよ。

匿名

質問内容には興味ないんですが、それ答えになってませんよね

匿名

こんなクソ台が評価される時点で今のスロットが終わってるのが分かる
マジで何が面白いのこれ

返信する
匿名

評価書いた人間です
個人的にはディスクが好きです
全然違うタイプなのでアレですが…
まぁジョーカーモード2連で終わりとかやらかしたのでクソ投稿してしまいました
申し訳ない

匿名

いつも参考にさせてもらってるからありがたいけど、スイカ10枚だからリール配当表も欲しかった
スイカは零さないようにね

返信する
匿名

そもそもスルー天井やゲーム数引き継ぎとかある所からしてRBの方が振り分け高いと思うんですよね
RC高確抜け後の初回の初当たりは今のところ100%RB引いてます

返信する
匿名

営業資料にはRC高確に明確な設定差の数字が出てるから、つまり初当たりのBB振り分けは設定差あるって事よ

匿名

なぜこんなクソ台に高評価つけるのか意味分からん。
重いチャンス目引いても何もおこらない。
当たるのは天井ばかり。
当たったところで投資分を回収出来ない。
ホールへの貯金箱。
マジで打ったら超高確率で負ける。

返信する
匿名

チャンス目は寧ろ軽いでしょ
軽い故に通常じゃ重ねて引いてねってゲーム性だし

匿名

1/100をきるくらいの確率のチャンス目が重いなら、多分何打っても不満しかないと思うよ。

匿名

体感ってほんとあてになんないからね。この台マイスロ登録したら子役数えてくれるんだから、体感とかいう曖昧な言葉使って貶す前にちゃんと記録とってくれって思うわ。その方が参考になるし。

匿名

ここの人たちは通常時のボーナス比率が明らかにレギュラーに偏っているけどビッグに偏っている人いる?
私は2:1でレギュラーに偏ってます。

返信する
匿名

私の実践上ですが、5以上確定が出た時は初当たりに対してBB13REG8で、天井はなかったです。

別日の低設定ぽいのは、8:15で内2回は天井です、偏りかもしれないですが、設定差があるのではないかと思ってます。
全設定で均したら1:1になるのかなと。

匿名

羨ましいです。あれから好きで楽しく打っていますがいかんせんレギュラーに偏ります。
そろそろビッグに比率がよって欲しい、、

ちょんぼ(管理人)

自分はまだ1万ゲームちょいしか打てていませんが圧倒的にBIGに偏ってますね。
ただ、毎回ボタン押してますが初当りは白3に対して赤1みたいな場面が多いので普通はREGが多くなる気がします。
REG1回引いた後だと赤が一気に増える印象でこのあたりはボーナスレベルで管理されているのでそこの振り分けとかに設定差がある可能性は考えられそうですね。

匿名

30000ゲーム回してストック除くリオチャンス高確での最高連4。ジョーカーモード2回引いてスルー、単発。

返信する

スポンサーリンク

匿名

低設定は日本ステージ空気すぎて永遠に当たらない無理ほんとにボナ高確はいってるのすらも怪しい

返信する
匿名

ストックタイムがまじでこない。スイカ天井以外でひけてない。青7、21回スーパービッグ6回引いてストックタイム0。死ぬよ。

返信する
匿名

例えば5回連続でバケ引いたとしても6.25%なんですよね…
6.25%は源さんのST抜けなんですよね…
普通にあり得る確率なんですよね……

ざる

RCを3回引くもナビ0回で当然BAR。
ビッグ終了後1ゲーム目で強チェ、演出無くスルー。
日本ステージ移行するもバトル無し。
スイカ、チェリーは落ちるが全くの空気。
無理ゲー

返信する
匿名

先バレreg表示からのビッグがあるから回数天井があるのかな
今日だけで2回確認したけど

返信する
匿名

この台レギュラー連続からの金バー揃いで有利区間切ってますかね?
ストック12個残ってたはずが即突入しなくなりその後はジョーカーモード終了までに4つだったので

返信する
匿名

低設定のどうしようもなさはすごいな
9割は1なんだからもうちょっと打てるようにするべきだったかな
ハズレの一部でも高確率上がるようにしてチャンス目引いてドキドキ
今の台じゃチャンス目引いてもはいはいって感じ

返信する
匿名

低設定はとにかく強チェ、チャンス目から刺さらないと感じた。
オーリンのポーカー、クラークのブラックジャック、ティファニーのルーレットに発展して即負けを繰り返してズルズル天井まで引っ張られる。
あと明らかに下でも出まくりのダイスチェック6ゾロ、悪意しかないなこれ

返信する
匿名

この台、中国ステージからボーナス来るのが高設定て思ってよい?あのステージどんな意味あるの?てくらいなんも起きん

返信する
匿名

スマスロの中ではかなりいい線行ってる面白さだと思う。
RC高確という名のゲーム数を隠してるだけのST中にボーナスを引くと考えると特に目新しいところのない最近流行のks台なんだけど、見せ方がうまい。
ただRC高確中の抽選が余りに不透明で、チャンス目引いても駄目なときが多いし、来るときはガンガン来るしで叩きどころがよくわからない。
ストックタイム中もリーチ目が良く落ちるときと何もないときの差が気になる。
伸ばすためには青7以上引かないとどうにもなりそうにない点もちょっとマイナス。
トータルだと最近の中では一番面白いというか他が酷すぎる

返信する
匿名

高低どちらも打ちましたがまあきつい、特に低設定は前任私含めて4000ゲームST入らず、スイカ天井stストックせずで死亡遊戯だと思いました、6000回っててその後ST1回
RCも内部で継続最大数決まってるのか?3以上継続せず
初当たりもバー6の赤3、青1とまあ死亡遊戯でした

もう高設定臭いのは触ることが難しくなると思いますので低設定打った時の感想をメインに評価1で、正直苛立つポイントが多すぎて高設定でも打ちたくないです
トラブルの良さが際立ちました

返信する
匿名

トラブルの方がきついですけど跳ね返りがこれと比べて段違いな気がしますけどね、好みの問題かもしれませんが

後20程度のボナ後示唆リナ2リオ4ミント1後男と偶数示唆半々くらい出ましたしレギュ中キャラもミントリオ半々、リナたまに、男多めのバニーやらみたいな感じで隣の台よりは示唆関連はかなり良かったですが後任含めた当日の差枚-7000で右下下り坂でした、確定系でなければ当てにしない方がいいです

匿名

そりゃ好みの問題でしょ。
最近当てにならないとは言え、コイン単価自体ToLOVEるの方が高いし。

匿名

To LOVEるのほうが絶対きつい
あれはうっすいところ引けば一撃で数千枚軽く吐き出すから脳が焼かれてるだけだよ
低設定のTo LOVEるは★1すら与えられない

匿名

ToLOVEるは全つしなければめちゃくちゃ遊びやすい台やで
ワンチャン狙ってポイント空になったら捨てるだけ

匿名

70k突っ込んで、ひたすら右肩下がりだったのに、やめた途端に後任がVモンキーかましてた。
2度と打たない

返信する
匿名

客付が良くて、長い時間は打ってませんが、自分はこの台は良いと思います。
ただ、低設定の吸い込みは激しいようで、スランプグラフがとんでもない事になってますね。
低設定らしき台と高設定らしき台を打った感じでは、高確移行に設定差を感じました。
低設定らしき台はとにかく高確に上がらないので、はまりがキツいですね。

後はストックタイム突入率に設定差があるのかわからないけど、ここで長いゲーム数を引っ張ってこれればって感じです。
自分はまだ100Gまでしかないですけど、隣の人が300Gを引っ張ってきて、一撃3000枚overでした。

空きがないのでなかなか打てませんが、当分の間はこれで遊びます。

返信する
匿名

作りは良いしゲーム性も好き
個人的にリーチ目でいちいち「ブラックジャッーク♪」てボイス流れるのがいらなかった

返信する
匿名

ボーナス高確中、RC高確中、ST中
肝心なこの辺の抽選確率が全く出てこないのな

返信する
匿名

リーチ目出現率違いすぎ
低設定はリーチ目隠しに見せかけてただのリプレイを変則押しで右上がりベルにしてるし通常時ナビガン無視して出現率数えたら終わり
ジャッカスチームかよってレベルだしやっぱり押し順で隠す台は駄目だ

返信する
最高

本当におもろい。防振りゴッドイーター好きな人は絶対ハマると思う

返信する
匿名

初うちで最初わけわからんかったけどこれ防振りやんけ、オモロ!

返信する
アフロダンス

初打ちした時にスイカ引いてない状況でチャンス目チェリーを引いて、前兆が走りミントと対決して勝ってストックタイム直撃だったんですけど、チャンス目って抽選してましたっけ?
そのストックタイム50Gスルーして100G出てきましたけど(2個ストック)薄いとこ引っ張ってきたんですかね?因みに通常ステージからです。

返信する
匿名

初代を意識して作ったとはいえ、RCのようにはできなかったんだろうなぁ…
自分も含めオークの人が「キスなら3個ストック」と思ってただけに、全く違ってたから残念に感じられた
ここの記事見る前に打ってた時は、キス3回出た時には「しばらく終わらんぞー」とウキウキだったのになー……スンッて終わった時には「なにやってんだお前(ヤマサ)ーーー!!」と心の中で八つ当たりしたわ。管理人さんが文字強調してくれて助かった
残念には思ったけど、パチスロとしての面白さが出てる良い出来だった

返信する
匿名

まぁ昨今の上位全振りのクソ台どもより遥かに面白い。

でも事前評価が自分の中で高すぎて、思ったより面白くないという評価になった。

ボーナスは割と当たるし、引きでビック引けるのはいい。
しかし、通常時のボーナスと、リオチャンス高確率 ここの抽選が謎すぎてつまらない。
確定で2連するが、3連目以降ほとんど当たらない。ストックタイムもほとんどストック当たらない。

高設定っぽい台はチャンス目引いたらリオチャンスほぼはいるしストックタイム中リーチ目から5個以上ストックしてる。
低設定は基本1個だし、チャンス目からほとんど当たらない。
マジで設定差を設けるところがセンス無さすぎ。サマーを見習え。
あと2回打って1000枚超えなかったら触ることはない。

返信する
オイッ!笑え、、、る。

展開次第ではSTOCK TIMEが足を引っ張る!

閉店間際にSTOCK TIME入ってRC4個取って、1個目でスーパーBIG。このスーパーBIGでまたSTOCK TIME取ったんだけど、純増が0.4枚/Gな上に50G駆け抜けると、もう1セット。 

結局100Gを純増0.4枚で消化してから、やっと2個目のRC。

追加でSTOCK TIME取らなければRC4個消化できたかもしれなかった。
50G消化してもう1セット出てきた時は正直イラッときた。

2個目はBARで3個目でエピソード引いて消化中に閉店でした。

複雑な感情になったから星3や。

返信する
匿名

何言ってんだ?リオチャンス高確率よりストックタイムでの当選率のほうがはるかに高いだろ。

おそらくリーチ目確率リオチャンス目高確率と同じだし。
ストックタイムで引けてない時点で、リオチャンス高確でも引けてねーから安心しろ。
あと時間ない時に打つな。

匿名

純増が遅い仕様を知ってて閉店間際まで打ってるのが悪い、機種に対する評価ではないやろ★を履き違えないでくれたまえ。

匿名

低設定だと「絶妙に軽いとはいえない初当たり→REGor当たらない→天井BIG→駆け抜け」が普通にあるので、
1回でも天井踏んでる台は触らない方がいいと思いました(体験談)。
実際の純増ベースが低めなのも相まって、低設定だとまず捲れないですね……。

設定3くらいからになってくると、
RC高確中はアームで勝負出来るようになってくる(何か引けばRCの目があるorリーチ目もそこそこ落ちてくる)上に、
恐らくRC後Chinaステージスタート率も設定差あると思われる為、
設定入る日に打てば勝ち負け関係無しに楽しめる台かと思います。
低設定だと多分何かの間違いで金ジョーカー引いても駆け抜けます。恐らく。

あと30~40ゲーム付近で捨てられてる台で、
天井踏んでなければRC高確継続中の可能性がある為、
低設定以外は50ゲームほど回すor余裕があればChinaステージ以降(RC高確否定)まで回すことをお勧めします。

返信する
匿名

SST200ゲームで3つストックして、2つは即放出して残り1つが31ゲーム後に放出されました。
ストックで潜伏ってあるんでしょうか?
途中で有利切れの挙動だったのかな?

返信する
匿名

ダイスチェック、基本的に悪意の塊だなこれ
スイカクソ重たいのにゾロ目の規定回数多すぎるしなんでこんな仕様にしたかね
12出目でもストックタイム発動まで11回もあった。腰据えて打ってるならともかくただ12、23出目だからって打ったら火傷するので注意

返信する
匿名

何ならそのスイカも偶に無演出で来るからなあ
ホール割下がるのにこんなんするとか開発にスラッシャー嫌いでも居たんかな

匿名

ストックタイムでリーチ目全然出ないんだが
まさか設定1は出にくいとか無いよな?

返信する
匿名

今日合計100ゲーム消化してリーチ目1回 ストック数はそのリーチ目からの1回。
おそらくリーチ目自体に設定差はない。高設定は基本的に2.3個以上ついてくるからそこに設定差ある。ほんま山佐の設定差はせんすねーわ。
基本店なんて高設定入れないんだから低設定でもやれるようにしろよな。

匿名

朝イチ天井から500枚程獲得。それから早めに当たりSTやらで3500枚程出てエンディング。まだリオチャンスが7個あったのに。それからがジョーカーモードでショボ連で終わり。
貫きが弱すぎる。ジョーカーモードの期待枚数1500枚って・・・リオチャンス平均13個?無理だろ
あとサイコロの示唆が悪意しかない。
ちなみに自分の打った台は222枚over表記がありました。

返信する
匿名

自分もやっとジョーカーモード苦労して入れたのに
2連とショボい体験しましたわー
この時は、2回入れましたが同じ結果となりましたよ
全く期待できない!
期待枚数とは合計とか思えるよ。

匿名

天井除いたらBB1RB11だったわ
本当にBB55%あるかこれ?周り見ててもRBだらけ
もう二度と打つことはないけどすげえよこれ

返信する
匿名

ストックタイムのゲーム数について、100まで50区切り、100~600まで100区切り、600越えると777確定。

返信する
匿名

うおーホントにあるんだ!都市伝説かと思ってた。ちなみに何個ストックしました?

匿名

合計で20個位ですね。因みに画像の区間だけで10個乗った。逆に100ゲームで1個とかもありましたし。今日初打ちで1発目のSTがこれでした。

匿名

普通にボーナス中のストックタイム当選からです。

匿名

普通の50gしか見たことないので777もあるんですね。ありがとうございます!

匿名

初当たりの赤7でチャンス目からST獲得というレアなことできたのに、STスルーした悲しみ
そのあとRC挟んで金バーモードいったのに転落した切なさ
悔しいけど、ちゃんと引けたら爆発してもおかしくない挙動だった
面白いからまだまだ打っていきます

返信する
匿名

ボーナス最終ゲームでショートフリーズしたのにストックタイム発動しなかったのですが!?

返信する
匿名

「青7やSSTマスで止まらないからデキレ!」
「あと1回でジョーカーモードなのにバー止まらなくて終わったからデキレ!」
そんな人には、個人的にクラシックモードがおすすめですよ
。クラシックならスンって消化できるし、画面見ていちいち力入れなくて済むし
「READY」の声とショートロックで何が来るのかなー、と結果見るだけな分ハートに優しい
ボーッと見てたらいきなり「プチュン」とか、もうたまらんですよ
クラシックにしても報酬パートでボタン押すと結局スタンダードと変わらないから、押さないほうが面白いです。クラシック面白い

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
訂正させていただきましたm(_ _)m

匿名

リオチャンスでデキレ言ってる人たち、バイオRE2、戦国乙女でも同じ事言ってそう笑

返信する
匿名

S S T引いてストック12個取ってぶっ壊れたと思ったら残り1800枚表示のエンディング画面ずっと拝まされ、まぁ仕様上しょうがないけどなんだかな…その後一応ジョーカーモード大して連せず4000枚終了。ツラヌキ弱すぎ否めないわ。まぁ出たら面白い系かな。

返信する
匿名

初めてハイエナで打ったんだが…

REG4スルーで天井到達
BB後にリオチャンスが来たんだけど、
同じ押し順が5回ぐらい来てカード1枚(5枚目)だけSSTに。
その後、ジャッジg行って綺麗に4回回避して1枚だけのSST獲得。

SSTが200g継続して、リオチャンスを6個ストックして放出して行ったが、何がどうなっても全部REG。BBは全部回避して綺麗にREGだけ獲得していって6連続REG。
ストックがなくなってからBBが取れるようになった。
途中で閉店しちゃって取り切れんかったけど、もうデキレ疑うしかない内容でまたこんなんか…ってガッカリしてる。

返信する
匿名

下の方じゃREG来ないからデキレだと憤慨してるし
こっちはREGばっかだからデキレだと憤慨してるし
どっちもSSTでRC6個なあ。。

匿名

ちょっと負けたり思い通りにならなかったらデキレって、メーカーも大変ですね。まぁサンキョー筆頭にデキレって言われても仕方ないスマスロも多いからしょうがない部分もあるけど、少なくともこの台に関しては露骨なデキレは感じませんけどね。デキレを疑う前に自分の引きを疑いましょう。

匿名

取り切れないんならかなり出たんじゃないの?
デキレならそもそもSST当たらないでしょ

匿名

演出面の作りがとてもよい
背景演出でいろいろあって、違和感探すの楽しい
ハードボイルドみたいや
個人的にはCHINAステージが好き。リオパラ好きだったなー
山佐さん次はリオパラをリメイクしておくれ

返信する
匿名

リオチャンスは確実にやってるね。SBB以上だと露骨に1/3引かない。

返信する
匿名

BBからRC高確に入ってRC引くまでの流れは楽しい
ただ多分設定差だと思うけど、RCの続き方が台によってまるで挙動が違ったので駄目な台は本当に薄いところ引かないと駄目臭い
2~3回RC引いた程度じゃ500枚も出ないし、赤7からはSTも絶望的だと感じた。反面出てる台だと赤7からでもSTに入ってた。
グラフ見てても駄目な台はとことんな感じなので、設定いじらないホールで触ったら地獄を見る気がする

返信する
はるきまお

このシリーズ出したことなかったんですが何かの間違いで15000枚出ました。投資6本でした。ざっくり3000枚 4000枚 8000枚という連でした。いずれも金バケからの連でした。途中でエンディングボーナスがあり終了かと思ったら普通に継続しました。10700ほど回しました。こんなこともう2度とないかな。

返信する
匿名

新台全部打ったけどこれが一番良かった
駆け抜けはあまりないし、最上位の特化ゾーンも現実的な数字で引ける
スイカ天井も確率と恩恵がそこそこで良い感じにヒリつける
普通のSTも5個とかなるとイケイケ
というより他の3台が駆け抜けデフォでク◯すぎる

返信する
匿名

大量出玉後のSTでストックしないならわかるけど、3000枚凹み状態でのSTで0スルーした俺も冷遇ですか?

匿名

リセ後のスイカ天井は5/10/20/30/40の振り分けで半分は5/10が選択される模様
肝心のリーチ目の設定差が2倍以上違うから通常時のナビを無視してスイカ天井発動までリーチ目出現率をカウントして1/85以下なら続行(5で1/80、6で1/70前後)するだけ

返信する
匿名

BAR3連から金BAR揃ってそのまま何もなく終わった
途中で赤7青7引いてたほうが枚数多くない?このうんち台
二度と打たない

返信する
匿名

払い出し枚数じゃなくて差枚数でこの枚数ならかなり良い台だったとおもうよ…
6濃厚台でも簡単にグラフ沈むもんさ

返信する
匿名

自力感勝負だけど…制御されてるように感じちゃうくらいやれない。ムリゲーだよこれ

返信する
匿名

自力リーチ目からSSTでリーチ目連打して6個上乗せして壊れたかと思ったらバケ2連した後のチャンスは最初からパネルほぼ赤7以上になって絶対にジョーカー入れさせないという強い意思
6個消化時で850枚くらいしか出てなかった上にその後の自力高確率でリーチ目通してもやっぱりほぼ全部赤スタート、そしてリーチ目以外の当選率もSTも上乗せもゼロ

デキレ丸出し

返信する
匿名

全部200枚だとしても5,600枚出るのに何で850枚なのかっていう話
そこにバケもはいったら1000枚以上出るでしょ?

匿名

ストックタイムゲー
ある程度纏まった連チャンしつつジョーカー入れて
STとSSTで上乗せと継続しないと出ない
まぁやれたら面白いけど苦痛のが勝るな

返信する
匿名

リアチャンスの時カードがぐるぐる回るからおもろいのに全部1枚目か2枚目のレギュラーで終わるのおもんなすぎるわ ドキドキ感がまるでない

返信する
匿名

ストックタイムでキス3回来てリオチャンス9個かと思えばジョーカーチャレンジ一歩手前のリオチャンス7個で終了。その後も2回ストック個数が少なかった事がありました。キスやウインクは示唆で以上確定では無いので要注意。見間違えではありません。

返信する
匿名

勘違いする人多いかもしれないけど、キスアクションで3個分ストックするわけではないです
【キスで3個以上は溜まってます】という示唆で、「キスアクションの度に3個分ストックしている」ということではありません

匿名

演出勘違いしてますよ、キス演出がストック3個ではなく
単に累計で演出段階が上がっていって3個以上ストックがある場合はずっとキス演出です
なのでストックは恐らく5個かと

匿名

そうだったんですか
同じ山佐のリオエースではキスアクションはリオチャンス3個だったので勘違いしていました

匿名

コレは山佐が悪い
S777も一契機での獲得数示唆だったし、歴代のリオシリーズでキス=アツいっていう不文律があった
それを見えない部分の示唆どころか、場合によっては見えてる部分の告知に使ってる時点で終わってる

匿名

なんでリオエースで出来てたことが出来なくなってんの⁉って思いますよね。普段ピースばっかな中、時折来る投げキッスで熱くなれるのにどうした山佐。

ちょんぼ(管理人)

今回は累計ストック数となっています。
勘違いしやすいですよね…。
文字を強調しておきます!

匿名

初当たりのボーナス比率通りに引けない
バケの比率もっと高いだろこれ

返信する
匿名

山佐を期待したわたしが馬鹿でした。
かなりのクソ台に仕上がってます。
触るな、危険!

■良い点
・大したことない演出でも当たる。

■悪い点
・煽りまくって、いかにも当たりますよ〜みたいな煽りで何も当たってない。
・JAPANステージで強チェリー、チャンス目を引いてもスカる、何で当てろと。
・100ゲーム刻みの意味のない煽り。

誰かハンマー持って来てくれ。

返信する
匿名

バケ引いたら終わり
通常時はただチャンス目待つだけ
SSTがスタートラインって感じ
チャイナステージは空気
3万以上入ったら回収するのはほぼ無理
通常時のコイン持ちが絶望的
上手いこと高確中にチャンス目引く台

返信する
匿名

キャラ通過つまらん言う人多いけど4連以降は立ち止まるの確定だから熱いんだけどね

返信する
匿名

通過演出含む液晶の通常演出と出目のルールを覚えてしれっと否定したりで小さな幸せ楽しむ一昔前的な楽しみだからなんと言おうと合わん人は合わんし、好きな人は好き以上にはならんよ。

匿名

ブラックジャックの演習ですがリオの初期ハンドが12でした
チャンスアップか勝利濃厚ですかね?

返信する
ちょんぼ(管理人)

敵のハンドしか判明していませんがリオのパターンもチャンスアップ等あるかもですね。
判明しましたら追記していきます。

匿名

初当たり赤7から事故れる良台
ジョーカーモードとか1日数回入るくらい他の台の特化より難易度低い

返信する
匿名

2.3000枚抜いた後の冷遇がほんときつい
めちゃめちゃ褒めてる人いるけど何がいいの?
スロらしさとかある?

返信する
匿名

この台で2~3000枚だとなかなかの長時間だよね
何がいいのかわからん位つまんないなら台どけてくれない?

匿名

スロらしさあるから打ってるんだよね
自分が打つから空けてもらっていい?

匿名

とりあえずチャンス目確率が約100分の1じゃないことは理解した。
恐らく内部の状態によって出現率が変化していて「平均約100分の1」なんだろう

返信する
匿名

全然違いますよ。
例えばリオチャンス高確中はチャンス目出現率が1/100より軽くなり、通常時は1/100より重くなるとしたら、小役確率表記として「1/100但し状態により変動する」と公表しないとメーカーの公表詐称になります。

まぁ今の規定だと無抽選区間や無出現区間などの冷遇区間を設けないと、大量出玉を獲得できるような仕組みを作ることができないのだろうけど、もし本当に状態によって変動するのであれば最初からそう発表すればいいだけの話。
藤商事のスマスロ「とある魔術の禁書目録」で最初に公表した小役確率がおかしいと騒がれて、慌てた藤商事が「実は状態により変動します」と後から発表した事例もあります。

匿名

リオの小役変動の有無は知らんし検証する気も無いけど、まず考えるなら押し順やゼロボ使わずどうやって変動させてるのかが先じゃない?

匿名

確かにそうですが、メーカーじゃないとわかりません。
わかりやすい状態としては、リオチャンス高確中のみリーチ目がなぜ出現するのか、つまり状態によって変動させることは可能ってことです。

匿名

↑リオチャンス高確中のみリーチ目がなぜ出現するのか
押し順チャンスベルを順押し・順ハサミした場合がリーチ目です

匿名

いや、まさかここまでノー知識で子役確率いじってるってコメントしてるとは思わなかったわ
通常中に押し順出て隠してることなんかスマスロ出るずっと前からしてることやろ…

匿名

ノー知識ですか・・・
いくら匿名とはいえ、あまり人を貶めるようなコメントをするのはよろしくないと思いますよ。
仕返しではありませんが子役ではなく小役ですよ。

匿名

いくら匿名とは言え根拠もなくガセ吹聴してまわるのはもっと悪質だと思いますよ。

匿名

なるほど。チャンスベル確率=リーチ目確率=1/59ということですね。教えていただきありがとうございます。

匿名

ありとあらゆる場所でレア役がなんの役にもたたない
数ゲーム煽って終わり
ヤマサの台を面白いと思えないから打たん方がええんやろな
リオ好きやけどしゃあない

返信する
ウガガ

通常時苦痛。最近こんな台ばっかり・・・
スロット終わり。

返信する
匿名

RC高確中にたまたまエピソードゲット。ボーナス消化中にチャ目2回スイカ2回。ボーナス後ベットでスーパーストックタイムが出てきましたが、これはエピソード中のレア役で昇格したのか、それともエピソードには薄い振り分けでスーパーもあるのか
誰かご存知の方いますか?

返信する

スポンサーリンク

匿名

前任者が2000枚くらい出した台に着席。
スロプラ履歴があり確認したらチェリー、スイカ、チャメともに80台の確率。
その後1.5kでレア役なしってしんどすぎた。

返信する
匿名

1.5Kでレア役が無かっただけでしんどいってジャグラー打ってぶどうで喜んでた方が良くないですか?

匿名

チェリーとチャンス目は揃えなくても何かしらの挙動あるけど
無演出スイカは結構ある気がする
スマホ見ながらスライドマンしてたら揃わんよ?

匿名

6000ちょい回してスイカ81分の1だったけど示唆は2以上のみ。打感もこれで上だったらきちぃなって感じ。金バーとスーパーストックタイムで有利切れたけどそこを引けないジリ貧ですね。上だったのかもだけど、ほんとに噛み合わせゲーって感じ。。。リオは可愛い

返信する
匿名

チャンス目にも設定差があるのかな
設定456を何回か打ちましたが低設定は1/100くらいだけど高設定は1/120くらいかなと感じる。

返信する
匿名

設定56打ったけど通常時別ゲーすぎてスイカ数えるまでもなく高設定ってわかるね。
特に低確からのチャンス目、明らかに直撃多いし外れてもJAPANへの行きやすさが全然違う。
こんなに分かりやすかったらそら高設定入らんわ

返信する
匿名

今更ながら初打ち。
通常時おもんないけど当たった時の一連の流れ全部面白かったので星3で。
ボーナスレベル上げるのが直前だけじゃなく選択時点でも発生するのずっとヒリヒリできてとても面白かった。
SSTも割と取れる印象を受けたので、割と壊しやすい部類な感じ?
とはいえ、通常時が作業でしかなかったのでそこだけきつかった

返信する
匿名

リセ天からの赤7→BAR→SSTに入り100ゲーム消化[この時点でStock7個]からの継続でストック9個目を取った164ゲームにまさかのエンディング
これってSSTが200ゲーム以上選択してたのでエンディングが選択されたって事なのかな?
ちなみにエンディング後のジョーカーモードは駆け抜けました。
3400枚の獲得で終了

返信する
匿名

✕アームゲー
◯無理ゲー
初回青以上取ってST入れないとほぼお通夜遊戯
吹く時は吹くけどこんな0か100かみたいな仕様で出るのも遅いとか長期稼働するとは思えない
マジで初当たりバケで高確移行ない仕様必要だったか?ビッグ取っても高確抜け2〜300枚ばっかなのに

返信する
匿名

なんかずれてるんだよな。0からチャンスばっか言ってそこは素直に当たるべきだと思うし、モンキーみたいなタイプならいいかもやがこれ系は駄目やろ

返信する
匿名

SPエピソードボーナス勝利の女神誕生(200枚)でも有利区間リセットされてるんでしょうか?

返信する
匿名

説明不足でした
ジョーカーモード滞在中です
エンディングボーナス出ずにSPエピソードボーナス勝利の女神誕生が出た時点で有利区間リセットされてるのかな?と
サイトの説明ではジョーカーモード滞在中は除くとなってるので。

匿名

有利切りしてると思いますよ。
自分も差枚的にそろそろエンディング入るかなって時にRC当選から前半パートとかなくエピソード入った事あります。
5000枚出た時もエンディングや上の現象もなかったですし、有利切りが上手く?隠されてる事があります。

匿名

やっぱり切ってますよね
だったらエンディング見せてくれたら良いのになって思っちゃいました(´-`)

匿名

エンディング条件にも書いてますが
有利区間差枚を上回る状態になった場合にしか行かないので
残り差枚1000枚とかからSST200とか取らないと中々出ないと思います

スポンサーリンク

匿名

過疎店にて据え置き台2日間、自身総プレイ数約8000G、スイカ100回(当日60回)ST天井入らずを確認しました。もちろん、差枚マイナス、ジョーカーモードなし、スイカ天井まで全ツしようと思いましたが推定設定2、STも強くない為キリの良い所で断念しました。スロプラNEXTにソースあり。最大スイカ天井の解析が未だに中々出てこないのもそういう事かもしれません…。

返信する
匿名

途中でST入ったらリセットされますが100回ひくまでST入らなかった認識でいいでしょうか?
もしそうならスイカ天井100以上あるのか…?解析出るかは分かりませんが

匿名

当日にボーナス中チャンス目契機(強チェリー)の煽りから1回だけSTに入りましたがそのSTでスイカ天井はリセットされたのでしょうか?有利区間が切れてスイカ天井がリセットされるのは差枚プラス時のエンディングやジョーカーモード移行時だと思ってましたが…

サイパス

スイカ天井がSTでリセットはまだ記載されてるの見た事ないですが、自分はリセットされると思ってます、ダイスチェックでその可能性大のパターンとかも確認しました、リセットされないならもっとスイカからST行くと思うんですよね、リセット恩恵のスイカ天井優遇もST当選無しだった時しか確認してません、あくまで実践値ですが

匿名

通りすがりの者です。
私はスイカ天井か有利切り以外でスイカ天井リセットされないと思ってます

スイカからST入る、と言っても30回40回引こうとしたらボナ込み3000回転くらいかかりますので。。

ダイスチェックはどうなんでしょう。私あれ全く信頼していないので、、
台自体は面白いのに演出のストレスポイント多くて残念です。

匿名

STでリセットされるのでは?って書いたんですが今日その可能性が無いパターン確認しました、失礼しました

匿名

本日初打ちでした
銅トロ確認、3以上の示唆は出なかったので2かなと
いかに青7以上引けるかの台なんだけど、早めにReg4回引いてジョーカー入れるのも大事
結果的にBIG以上と1:1くらいなんだけど体感はかなりRegに寄ってると感じやすい
モンハン程じゃないけどイライラを感じやすいけどどこからでもSSTで伸ばせるチャンスあるからそこは良点
投資3100枚 回収7500枚

返信する
匿名

追記ですが
初打ちだったので知りたいのですが
ボーナス中のトランプ
ミント、リオはまぁまぁな頻度で出ましたがリナはトータルで2回でした
赤Bigのサブ液晶は
赤23回中ミント2割程、リオ2回、リナ1回
全部サインは無かったです
初当たり確率1/280(スイカ天井込みで)
スイカも1/90.6でゲーム数からのチャイナ、ボーナス高確も全然行かないイメージでした
高設定トロフィー等出た方でボーナス中のトランプとかサブ液晶とかどんな感じだったでしょうか

匿名

大分遅レスですが一応
過去456確、56確とありますがjacトランプは無視レベル
終了画面はちょっと気にします
ただ56確でも終了画面ボロボロのときあったんで参考ですね
ちまたではリオカードが差があると言われてます、10%から3%くらい
確定以外でこれが出たら上が濃いってのは、個人的にはリオリナのサイン付き
あとは通常ST直撃
これくらい

匿名

高設定なんだろうけど、示唆特に強い物ありませんでした。
初当たりから118連、上手く行くとこうなります。大きくは出しにくい台ですがやれる時はスマスロですね。

返信する
匿名

すごい!この台でこの枚数出せる引きがあればヴヴヴからくりとかの高単価機ならコンプリート確実ですね。おめでとうございます!

匿名

すごすぎる
この台じゃなかったら2回くらいコンプリートできるだろ
118連てとんでもない確率なんじゃないか

匿名

ジョーカーモードに明らかに強弱ありません?
差枚+の時とマイナスの時で継続率違いすぎる気が

返信する
匿名

というか設定差でしょう。
下は落ちやすく上は落ちにくい
13連は全設定の合算でしょうね

匿名

個人的にはリオチャンス高確中のハズレ、3枚役等からの当選率に大きな設定差がついてると思っています。
ジョーカーモードの平均連が全設定の合算なのには同意です。

匿名

元々のSBJ777にあった要素だから入れてるんだろうけど、そこを変動型にしてなおかつ外から判別できる要素に混乱しか招かないような挙動を入れてる部分は本当に頭悪いと思う

匿名

初当たり赤7の後26Gリナ立ち止まりリプレイで非発展で何もなし。本前兆って書いてあるんですが

返信する
匿名

リオチャンス高確中はリナが止まったらガセ
通常時はリナが止まったら本前兆です。
間違われるのも無理もないです。

匿名

通常時の本前兆中の抽選ってボーナスの抽選とかしてない感じですか?

返信する
匿名

チェリー本前兆中にチャンス目3連打してウキウキでボーナス揃えたら1発目からレギュラーだったんで抽選無さそうなのは悲しいですね

ちょんぼ(管理人)

ボーナスレベルの昇格抽選かなと予想しています。
ただチャンス目でも1/99と軽いので恩恵は感じづらいレベルかもですね。

匿名

ゾーン実践値的には100-150で当選13.5%くらいしかないんよな

他のなにもないところでも当選率はほぼ一律で10%程度あって200.400ゾーンは11.5%程度

色々計算するとボーナス高確とチャイナいくらなんでも弱すぎない?高確ほんとに50%もある?

返信する
匿名

ボーナス高確移行時の当選率50%はおそらく所謂本前兆の時も数値に含んでると思う。
純粋な高確での当選率はまあ50%ないでしょ。

匿名

リオチャンス高確単スルーばっかりされるともう何をさせられてるかわからんわ。

返信する

スポンサーリンク

匿名

ボナ準備中にチャンス目引いてREGとかやめろよ。それならさっさとボナ始まれよアホか
とにかくREGばっか。やっぱいままでどーりの山佐だな

返信する
匿名

初当たりのレギュラーが希望ゼロなのがマジで良くない。せめて駿城ボーナス並みの可能性があれば良かった。

返信する
匿名

低設定でもせめて使った額の4分の1ぐらいは返ってくるような台を作ってくれよ。こいつはそれすらも起こらないくそ台です

返信する
匿名

これ中身スマスロキンパルのゲーム数解除なくしたような台だわ
初代SBJは赤7ビッグでなんも引かなくてもルーレットで当たったから

匿名

演出の煽りと結果や矛盾がまったく機能しない。
無駄に煽られて永遠に追って出玉崩壊するだけ

返信する
匿名

モンキーターンの時と違って、客滞が悪いから、慌てて解析だしてるね。モンキーターンは初当たり関連の数値は半年位だしてなかったのに。

山佐も想定よりも、アウトが伸びなかったんだろうな。

返信する
匿名

ストックタイムってスルーするの?ようやく入って0ってなんやねん

返信する
匿名

ザラではないやろ
昨日、終日打ったけど両隣含めて0は1回しかなかったよ
1個くらいは乗るイメージ
0ザラとかよっぽどヒキ弱い人しか言わん

匿名

設定差でボーナス高確の移行率が倍近く違うな
こりゃあ低設定もう打てんわ…

返信する
匿名

RC中赤7でもう少しST期待値あったら良かったんだけどな
赤7中レア役の引き損感が半端なさ過ぎる
せめてスイカ天井カウント+10とかなら叩きどころになったのに
そうなったらスイカ隠しそうだけど。

返信する
匿名

斜めスイカがリプレイフラグなら隠す事も可能ですが、10枚役なので隠すことは不可能です

匿名

そもそもスイカを隠しそうっていうのがifの話なんだからスイカは10枚役なので隠せないとかは何の意味もない揚げ足取りでしょ。

匿名

ダイスチェックの合計5以下は期待値プラスって普通に嘘じゃない?
1、2出目で天井発動までスイカ30回くらったんだが
これで期待値あるならゾロ目は全部期待値あることになるぞ

返信する
匿名

そういうことなんだと思いますよ。

単純計算で3000gで初当たりが3回以上でST1回は保証って考えれば、期待値はあるのではないですか?

匿名

単純計算で3000gで初当たりが3回以上でST1回は保証って考えれば、期待値はあるのではないですか?

単純計算でくそ負けとるやろ。

ちょんぼ(管理人)

期待値あるという表現がそもそも認識が違う気がします。
俗に言う100%オーバー=プラマイゼロライン
期待値ある=機械割106%以上
くらいの認識で捉えたおいた方が良いと思います。
100%オーバーで言えば例えば東京喰種ならAT150Gからツッパして100%オーバーですが150Gから狙う人もいないし1200Gまでハマって負けたからって文句言う人はいないですよね。
今回の件は条件がざっくりなので当然スイカまで残り1回で合計5以下が出るようなケースも含まれるでしょうし幅は相当あると思います。

匿名

(メーカー公表値をバカ正直に信じた上で計算上では)期待値がある

ぐらいに思っておけば、毛ほども追う要素にはならんよ

サイパス

これ気になってるんですが、スイカ天井ってST行ったらリセットされると思うのですが、スイカ以外からのST当選無しで30回引いたのでしょうか?

スポンサーリンク

ちょんぼ(管理人)

ジョーカーモード3回で、当りナシ駆け抜け、6000枚、RB2回のみという天国と地獄味わってますが6000枚以外は有利切らないRB連打からの突入でしたね。サンプル少なすぎて何ともですが可能性のひとつとしてはあり得るのかもしれません。高設定ほど有利切った後のジョーカーモード強いとか。

匿名

自身設定6でREG4回と有利切ジョーカー両方REG単発から即落ちしてるので上程続きやすいとか印象皆無ですね、寧ろ有利切断後の方が続かない(即落ち、単発~2連)事が多く特にREG引いた後の転落率が非常に高く感じてます。

ちょんぼ(管理人)

6で即落ちツラいですね…。
他のスマスロの設定差の仕様や試験的な都合で有利区間切断時に出率を割く方が自然かなと思っていますがどうなんでしょうね。

匿名

まあチャンス目の確率は1/99じゃないのだけは分かる
1は軽くして6で重めにすればもうちょっと稼働したかな

返信する
匿名

チャンス目ありきの台でチャンス目引けなきゃ天井直行
極稀にジャパンステージ行っても何も起きず通常転落がデフォ
クソ台

匿名

初打ちしました。クソハマりとバケでボロ負け。
最近の台は打ってて苦痛な台ばかりだったけど、思ったより苦痛な感じはしなくマシな感じがしました。
店側が高設定を頻繁に入れる事を願う。
またリベンジします。

返信する
匿名

・ジョーカーモード入ってもレギュラー4回目はBB以上とか欲しかったな。
・低設定でもRC頑張れば勝てるしSTがオモロい。
・ストック持ってないと有利区間の繋ぎ目全然わからないのも安心できる時間なくて苦しい。ストック6個全部レギュラーとかやられるとほんまに苦しい。
・赤BBでST取ると100g以上貰えてるけど偶々?

返信する
匿名

・赤BBでST取ると100g以上貰えてるけど偶々?

偶々です。赤7以下から突入は凄く薄いのにそういささす特典はないです。運よく10%を取っていただけかと

匿名

とんでもない糞台
演出面も糞だが(主にRC高確中)要求する引きにたいしてリターンの出玉が全くともなってないよな
イライラさせられる面が9割
3000枚でたがモンハン並にイライラ度たかかったわ

返信する
匿名

異色ボーナス中からSST獲得できました
異色BIGからチェリーでハワードの葉巻7本でST獲得
そこからチャンス目一回しか引いてないですがボナ後にSSTが出てきました
特に昇格演出はなかったです
SSTも200以上でしたが途中でエンディング入りました
神台

返信する
匿名

ジョーカーモード絡みで21連1100枚弱BARにかなり愛されました。
RC中上段から下段1-2個までBARばっかりかなり運良く行っても赤7止まり。
青7も2回だけ。
ここまで偏るとつらい。

返信する
匿名

160Gスタートで投資10K後初回BAR
その時に引いたスイカ天井?か分からないけど終了後即ST発動
そのSTでRC2個獲得2つ目青7ここでST獲得
このSTが777まで行き途中エピソード、ジョーカー権利獲得、SST拾ってエンディングし40連5,600枚超え。
その後ジョーカーで4連して終了。6250枚
RC中BAR地獄や赤7の連チャンが続き不安も
40連してこんだけと言われればそれまでだけど楽しませて貰いました。
なんとなくですがRCストック多いと1列目にBAR多めの印象ですね。
サブ液晶は特にレアキャラは出てなかったので高設定と言う訳では無さそうでした。

返信する
匿名

ST50とSST100しか経験ないので聞いてみるすけど、ST777や3桁の時はストックしたRCは100ゲーム毎の小出し?それとも当選ST分消化してからまとめてですかね?

匿名

小出しでした。
終わったと思ったら足されていくイメージです。
最後だけ600-777通しだったと思います。

匿名

そうなんですね、ストックターイムとリオチャーンスの繰り返しなんですね。そりゃそうか増えないST777やらされたら疲れますね。
自分も100以上拝めるように打ち込みます。

匿名

ジョーカーモードが高確ロングという位置づけならショートミドルもあるんでしょ
初当たり後は高確ミドル(転落率1/50)
それ以降は設定差のある振り分けでショート(1/10)に転落とかそういうのでは
(数字は適当です)

返信する
匿名

ワカル。ストックしてないレギュラー3連後は即効落ちるかレア役が全く反応しない。

匿名

リーチ目当選100%なら押し順リーチ目隠しが発生したらそこが最短確定なのでそれで確かめれば済むで?

こんなクソ台見たことない。

なんだこれ笑
レア役全く引かねーんだけど、クソつまんないな。2度と打たねぇ。

返信する
匿名

RC高確の転落判断は30g以降でセグなしの押し順ナビを左から押してリーチ目が出現したら転落みたい。(リーチ目を押し順ナビで隠している為)
まぁ、大体30gで終わるけどジョーカーの時は確認したらいいかも。

返信する
匿名

30g以上で高確Bに滞在していないって事は高確Aも転落している事になる。
高確Bが30g以上続くのは高確Aに滞在している時なので。

ちょんぼ(管理人)

押し順ナビ=転落では無いと解析にあったので気になってましたが、順押ししてもリーチ目でない押し順ナビもあるという事でしょうか?
ペナは賛否両論ありそうですが今度試してみます。

匿名

楽しいけど、ドット電光板のワニとかは当たりにしてくれ

返信する
匿名

これボーナスレベル白ばっかりは結局冷遇と低設定どっちの影響なの

返信する
匿名

rc高確aのゲーム数不定ってなによ…
1回目は結構長いこと保証あるんだろうけど、2回目からすぐに落ちてない?
15ゲームくらいでもう無理な気がする
チャンス目引こうがなにしようが全くダメ

返信する
ちょんぼ(管理人)

打っている感じからの予想ですが、RC高確A転落率1/50、ジョーカーモードに上がると1/150(いずれも数値はめちゃくちゃ適当)ではないかなと思っています。

匿名

JT3回目のスルー
1回は保証か知らんがバケ→抜け3回目
この間はチャメ引かなきゃミントきても余裕負け
3000分の1のゾーンきてこれは

返信する
匿名

上位がなんの恩恵もなく落ちる時点で他の台より数倍劣る
せめてチャレンジ失敗で落ちるならともかく擁護できない酷さ

返信する
匿名

逆に有利切りに大した恩恵ない分、どこからでも打てるっていう見方もある。大抵投資えぐくなるけど、午後からチョロ打ちする分には割と好き。

匿名

貫き以外で上位なんて最近の台じゃ当たり前にあるよ
据え置きや凹みに弱いから自然と淘汰されていった

匿名

でも上位の恩恵が強いと上位ゲー、上位に割り取られすぎ
上位取らさないための冷遇酷すぎって怒るんでしょ?

匿名

やっとSTタイムでRCとれた
6回目でやっと1個とれた
凄い好きな台だけど5スルーは効いたよ
平均まで全然足りない
平均獲得までまで打ち続けててやる

返信する
匿名

ですよね
お金は…………
持ちません………
もうマイナス50万円を越えました…
買うお金も……
いまは……ない………
暫くスロは控えます

引き弱雑魚

金BARの後、青7からST入って4ストックほど取れたのですが、その後ジョーカーモード入ってSSTなくRB5回で抜けました

SST確定って書いてあったので期待したんですが、上位の恩恵少なすぎて終わってますね…

返信する
匿名

SSTが確定ではなく、SSTシナリオ(SSTが含まれるRC)がバケ後に確定するだけですね。

匿名

RCにSSTが確定であるってだけで、自分の勘違いでしたね

その後、もう一度ジョーカーモードから今度はSST拾えたんですが、ストック7つのうち6回RBで、RCの6枚のうち5枚がBIG以上なのに吸い込まれるように4枚目のRBで当たったときに全部デキレなんだなと悟りました…

匿名

自身にとって不幸な事が起きたからデキレですか?
仮に6枚中1枚がビックでビックが当たってもデキレですか?
3枚役、リプレイ成立で報酬が決まるのはご存知ですか? もし、ご存知で、それでもデキレと仰るなら、その方法を教えて下さい。

匿名

都合悪くなったらネタで〜に逃げるのいかにもZ世代って感じw
しかもつまんねえし


初当たりのボーナス比率絶対ウソだろこれ
一日打ってる間に三回天井行ったわクソが
その間ご丁寧にレギュラー三回までに抑えやがって
BIG間デキレですか

返信する
匿名

Aタイプ打ってても2倍や3倍ハマり当たり前だし当たるまで打った5倍や6倍ハマりもありえるからね

匿名

初当たり1/241でしかもコレバケ含んでるからBIGの確率はもっと相当悪い
天井も余裕で行くでしょ

匿名

RC高確に設定差があるって山佐が言ってんだからそりゃBR比率にもあるだろうね

匿名

なんか物凄い基本的な事で申し訳ないんだけど、リオチャーンス!とかいちいち経由する必要ある?普通にボーナスストックして昇格抽選すりゃいいだけだと思う
たかだか200枚払い出し程度の物に派手な効果音付けて騒ぎ過ぎだし
成立役基準じゃないとデキレや冷遇を疑われる?そりゃその手法を使い続けて信用を捨てに行ってるメーカーが悪い

返信する
匿名

元々そういう台なんだよ。
ろくに調べもせずに俺が考える最強スロット案唱えられてもそれこそ意味あんの?って。

匿名

スマスロ全般に言えるけど、ぼちぼちな人気のうちに解析出さないと、見切りつけられちゃったらおしまいでしょう。
リノだったて、コンテンツは良くても、どうせ人気落ちるから、家スロで買えば良いやって思っちゃいますね。

返信する
匿名

SSTに割持ってかれてるのが失敗だな
純増抑えて赤BIGでもちゃんとSTの抽選してればゲームバランスが良くなってた
6〜7割は赤regなのにこれじゃやってられんよ

返信する
感想

打つほど面白さがなくなっていく台。
ジョーカー明けの冷遇が酷すぎる

返信する
匿名

ほんそれ。今日もジョーカーからレギュラー2連の天井直行。
露骨すぎんだよなクソが、んでご丁寧に赤ゾロ目ダイス出まくるし。

匿名

低設定の辛さがやばそう
ベタピンの店のデータ見てると+域がほぼなくて吸い込み続けてる

だからといって上も甘くないし勝率高いわけでもないしなんだこの台

返信する
匿名

この手を作らせると下手くそだなって思う。人をイラつかせるセンスはすごいと思う。

返信する
匿名

初当たり確率1で240分の1は嘘だろ

なんなら456だったけどこれより余裕で重いわ  
マジで当たる気せんよこの台

返信する
匿名

500ゲーム天井ある??
何もレア役引いて無い状態で500到達、カウント緑に変化しJAPANへ、数ゲーム後当たり。
たまたまかな〜?ビッグだったし。

返信する
匿名

初打ちはまだ面白かったけど2、3回打つともう良いかなという感じ。
ジョーカーモードもSSTも打ってれば割と入るし目指す大きな目標が特にない。
ノリに乗ってもストック大量に獲得したらあとはダラダラ有利切りまで消化するだけでさらに遅すぎる。
何時間もかけてやっと5000枚出せるぐらいなのに吸い込みは他のスマスロと同じくらいのスピードでガンガン吸い込むのがきつい。
元も子もないが差枚2400枚の概念がなければ大量ストックの無敵感ですごい面白いだろうなー。

返信する
匿名

スマスロの中では好きな方ですが、確かに打てば打つほど評価が下がっていく台ですね。キツいんだ、吸い込みがホント。かといって1撃性もあんまり高くないし、連チャンしてもスピード遅いし。

匿名

ボーナス確定から下パネ消えてサブ液晶下のハートランプ点灯。えらいのもってきたと思ったらただのBIGかーーー
せめてスーパーBIGは欲しい演出。

勝つのは難しいかな〜。
高設定は明らかにジャパンステージが意味をなしてる。

返信する
匿名

裏ボタン押したからそうなったのでは?
スーパーBIGの際はボタンの色が青になりますよ。

匿名

高設定と低設定を打てたけど同じ台とは思えない
カジノバトル回数だけで設定の高・低がわかるレベル

高設定だとストックタイム、ジョーカーモード待ちになるけど、低設定はBIG待ち

低設定では絶対勝てないし、遊戯することすら無理な台だと思います

返信する
匿名

そもそも設定入れない店行ったら終わりや
非等価で設定1打ったら一日平均1.7万くらい負けるから勝てる訳ない

匿名

私の説明不足で申し訳ありません

ゴブリンスレイヤーみたいに低設定でもGOB引ければ一撃の可能性がある台と違って、スマスロスーパーブラックジャックの低設定には一撃の可能性が見当たらないという意味です

匿名

通常滞在時にチャンス役引いても右のキャラランプ点滅して1回バトルに発展するだけで何も期待出来ないんだけど。点滅中にもう一度チャンス役引かなければダメって事?つまりジャパン滞在中の短いゲーム数内でチャンス役引かなければ期待出来ないの?

返信する
匿名

そうですよ。
あくまでもバトル高確に上げなきゃ、刺さりにくいので。
7%毎回引ければ下のステージでも当たりますが。

匿名

普通に4号機みたいにボーナスフラグ立たせればJAPANでレア役引かなければ当たらないって問題はなくなるのに。レア役はあくまでも高確率移行だけで通常、高確率、超高確率でボーナスフラグの確率が違うとかね。超高確率もなくてもいいかも。レア役重複って結局レア役引かなければ話にならないし強い演出来なければ当たりにすら期待出来ない単調な台になる。
まぁもう○○継承とか○○のリメイクとか言わなければいいのに。

返信する
匿名

スイカ天井追いかけたら10万では全然足らない。
低設定はスイカ全然落ちてこない。
10000円で2回落ちてこればいいとこ。
1/99はまずない。基本ビック間天井。

低設定はマジで何もできない。
リオチャンスも推順隠してるから結局出来れ!
通常時も高確いかないし全然熱くなれない
ヒキ云々

返信する
匿名

恐らく誤字で、解析値のボーナス高確移行時のボーナス当選率のところは、ボーナス当選率ではなく、ボーナス期待度ですね。

返信する
ちょんぼ(管理人)

確かに誤解を与えてしまう表記だと思いましたので期待度に変更しましたm(_ _)m

匿名

通常が虚無すぎる
今どき天井以外で当たる気がしない台は多々あるが何も起きないという点ではこの台は抜き出ている
これならポイント集め台の方がマシ

返信する
匿名

一応、どこからでも当たる仕組みはいいなと思いました。
ジョーカーモード突入の機会も割とある。
しかしそのジョーカーモードが出来不出来の差はあるだろうけれど、少し弱そうかな。まあ、突入の機会が易いので当然ではあるとは思いますが。
報酬獲得チャレンジは目に見えているので力が入ってパチスロ感はある。
メダル増加はSSTに突入できないと劇的に増えることはなさそう。
詳細はわからないけれど、押順指示に不信感はなかったですね。

返信する
匿名

RC高確Aの子役での当選率。
高確Bのリーチ目出現率。
ST中のリーチ目確率。

この辺りが出たら、一気に稼働落ちそうですね…
出ないかもしれませんが。

正直、打っててあからさまにチャイナ、ジャパンの移行率が違うので上下は分かりやすいかと。

ただ、出るかどうかはジョーカー行くかSS亭取れるかで変わるのでスマスロ特有の設定良くても安定感は無いと思います。

返信する
匿名

ボーナス高確移行時のボーナス当選率 って書かれると、移行したタイミングで抽選してるように見えちゃうけど、滞在中のボナ期待度でええんよね?

返信する
匿名

何度も良い思いさせてもらってるしゲーム性も好きな台ですが、本日天井までチェリー6回、チャンス目2回(平行スイカとリリス)、スイカ4回、数えました。低設定は露骨にレア役落ちませんね、嫌いになりそうです。

返信する
匿名

連チャン後の保障以上のことほとんどないよね
30G間はチャンス目も確定にしてほしかった
がっかり感がはんぱない
当たることほとんどないから

返信する
匿名

抽選早く出してくれないと楽しめない…
初当たり後と連チャン中は確実に抽選が違う

匿名

ジョーカーモードとSST入りやすいから夕方からでも打てるの良い
朝一と天井微妙だからハイエナには不評だろね

返信する
匿名

ゲーム性は嫌いじゃないけど
ジョーカーモードとスーパーストックタイム弱すぎない?
引きがないって言われたらそれまでだけどジョーカーモード入ってバケ2のスーパーストックタイムでリオチャンス1個700枚で落ちたわ
これじゃ希望が無さすぎる

返信する
匿名

前言撤回クソ台だわ
2回目のジョーカーモードリアチャンス1回で即落ち
この台はもう打ちませんありがとうございました

匿名

SSTで8個ストックして、そのまま残り1300枚のエンディングボーナス行きました。ゲーム性も面白いし、SST中にたくさんストックするとノリノリで楽しいけどジョーカーモード即抜けや高報酬のカード出現時にニアピンで結局赤7とか、ストレスポイントが多すぎて…。近所の店でちょくちょく万枚出てるけど、この台で万枚いく人マジですごいと思います。

匿名

連チャン中に、青7からのチャンス目でSTをストック。ボーナス後に、出てきたSTが51ゲームからスタートしたのですが、何かの示唆でしょうか?
そのSTは51-100ゲームの実質50ゲームで終了し、2個ストックで終了。
既に出ている情報であれば、すいません。

返信する
匿名

STでリオチャンスを複数ストックしST自体が50Gで終わった場合、内部的に100G以上のSTならすべてのリオチャンスを放出し終わった後に51G目から再スタートして実は100G以上でしたという告知の仕方を取ることがあります

匿名

頑張って頑張ってレギュラー3回で終わる台 よっしゃ熱そう!みたいなところが一個もない

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2)
282件
コメント&評価1127件
 

注目のスロット

注目のパチンコ