スマスロスーパーブラックジャック|みんなの評価・感想
あ へ返信する コメントをキャンセル
1,661 COMMENTS & REVIEW
マイナス2000枚からST入れて1200枚まで吹き返し、ダメ押しにジョーカー入れてバケ6連そのまま抜け
ジョーカー入れて1200枚から増えたの20枚
クソすぎてイラつくわこの仕様
あまりにもバケ率高すぎる
ジョーカー入れんほうがやれたんちゃうか思うわ
ジャパンでチャンス目引いてもマジで当たらない
何をどうしたら当たるかわからない
毎度当たるまで打ってられなくて、当たる時の挙動すら分からん
あほらしくなる
14連して青7以上0はきついわ
全然増えねぇ
バケも出てくるが初当たり軽い。
赤7、8回。
すべて2連。
七万無くなった。
無理ですこれ。
唯一昇格してないバケに当たる。そしてチャンスポイけど何事もなく抜ける
打ち込めば打ち込むほど嫌いになる
減算区間が多すぎ
ホントこれならレギュラー何か要らないだろ
演出で煽ってくるけど打ち込むほど状態に居なかったり色々と残念
ピンチ目がわかってから殊更
後子役確率全て嘘
まあ今あるスマスロなんて全部嘘の塊だけど
基本面白いんやけど、ミミズというか、試験対策用の初当たりレギュ連モードありますね
ボナ高確でハズレ当たりしやすいけど、初当たりのほとんどレギュになります
高設定挙動なだけに、それに当たると吐き気してきます
STでストックしたRC消化中にST当選した場合、STのゲーム数表記って続きからになりますか?それとも都度リセットでしょうか?
昨日打っていて
ST(ゲーム数表記0~50、RCストック)
↓
RC消化中にST当選、ストック消化
↓
ST(ゲーム数表記~100、RCストック)
↓
RC消化中にST当選、ストック消化
↓
ST(ゲーム数表記~200、RCストック)
というのが400ゲームまで続いてエンディングに入ったので、最初のSTが400ゲームで当たってたのか、ゲーム数継続だったのかがわからず…
途中のST のゲーム数が100ずつ増えたので(通常のSTは50ゲーム1セットなので)前者っぽいとは思ったのですが、もしわかる方いましたら教えてください
最初のSTで長いゲーム数取ってたんだと思いますよ。
私は初めのSTでストック3つ取って、ストック消化中に2連続でST取ってその後、50.50と出てきましたから。
ご回答、ありがとうございます
STで100以上を取ったことなかったので
相当運がよかったみたいですね
SST引けるまで、もう少し打ち込んでみます
スーパービッグ中にST取った後にチャメ3チェリー1引いても昇格ないんだが昇格した方います?
チャメ二回でボナ終了後いきなりSSTだったことはあります。
昇格演出等はなかったです。
スポンサーリンク
ストックタイム、スーパーストックタイムを2回ずつ取って20連
きっちりストック分だけ消化してジョーカータイム継続無し
しかも最後は怒涛の6連続レギュラー
一撃2700枚終了
ホンマにクソすぎる
SSTとってストック8連して全てレギュラーでおわり
RCレギュラーが1マス目だと全て1つ目になるし4マス目だけレギュラーでもピンポイントでレギュラーとかあり得ないだろ
意図的にジョーカーモードで冷遇入れられてレギュラーしかこない状態にぶちこまれてたとしかおもえん
違うなら遠隔操作じゃないと確率的にあり得ないだろ
そもそも冷遇ならSST入らない様にしそうだし
その後は引きが悪かったんじゃないかな?
コメ主の引きが弱いだけだと思います
初当たりも連チャン中もREGばっかでつまんね
あと1回のスイカ引くのに500ゲーム掛かったわ(笑)
ストックタイム中のミント駆け抜けはマジ苛つく。スイカチェリー弱すぎ。転落目出過ぎ。1回転即落ちが多過ぎる。なんか苛つくとこしか無い台だな
通常時3枚役あるけど
モンキーみたいに
設定差あるかな
「楽しもうぜぇ」
コイツ嫌い
ジョーカーモード入ってからのBBとRBの比率いじられてないすか?これ。
当たってるのに、RBばっかで枚数減っていくのストレスすぎるやろ。
いまRB7連目…さすがに台殴りそうになる笑
10連レグ達成…10連の間持ち玉誤差100枚を行き来してるだけ…ハンマーおじさん呼んできて!
エピボST50G
赤7ST100G
天井ST100G
連続で引いてストックゼロっておい!
ストック率厳しすぎる
殺意えぐい600ゲームバトル無しとかたまにある
子役確率嘘ぞ。
作った奴ら中華だろ
0足りんくね?
たかだか600gで騒ぐの病気やで。パチ屋行くのやめや
600バトルすら無しはハッキリ言って相当ヤバイよ
行った所でほぼハズレだけど
6000バトル無しとかありえんて適当な事言ったらアカンよチャンス目引いたらバトル来るのに
400ゲームスイカ1の自分ですらバトルは2回来てますからね。低設定は地獄です…
6000ゲームバトルなしとかあり得ねえだろ考えてから発言しろよ
スポンサーリンク
久々に打ち込んでる台。
楽しい。
ビッグでリオチャン高確のスタートラインに立てるのが良い。
ジョーカーモード、転落目の前にチャンス目やらスイカやら結構引いたのに一発で落ちてマイナス100枚…なんだこれ?
青7のチャンス目40%あるのか、20%もないくらいしか取れんけど
10連続以上スルーしてら
絶対デキレ
「CHANCEの文字が赤ければチャンス」
これが本当にいやだ
ジョーカーモード入れても3連ww
全部レギュラーやし、おもんないて
当たるだけマシだよ。やっと金バー引けたのに駆け抜けたわ。
もう最近はブラックアウト→すん…
ルーレット白
これを連発する演出ってだけでいらつく
ブラックアウトしたまま、第一停止スン…が1番腹立つ
この辺のしょうもない煽りがほんと6号機世代の作る台だなぁってつくづく思う
ジョーカーモード削ってSTの上乗せ数増やしてくれた方がまだマシ。
転落目の確率を伏せている意味がわからない。
5分の1くらいなんだろうな。転落率7割くらいの。
定期的に支那と大日本帝国を行ったり来たりするだけで何が面白いのか不明な台
このコメントを面白いと思ってそうなのがw
この前、初あたりで駆け抜け、2回目も30g抜けて、連続で駆け抜けたかと思ってたけと、演出が高確っぽく、そのまま80gこえてしまい、100gで当たらなかったらヤメと思ってたら、いきなりリーチ目がでてリオチャンス
87gでした
この間、当たり前だけどピンチ目も引いていたけど、何だったんだろう?と思いながら消化
ジョーカーモードでも30g即落ちあるのに
結局この日は-2200枚程から一撃約3400枚でてヤメ
この台とは相性が良いのでこれからも打つけど、内部モードは気になると言うか、ちょっと腑に落ちない所もあるんだよね
スポンサーリンク
ジョーカーモード10連して増えたの300枚とか舐めてんのか
リオチャンスのベルナビが1枚の時点でお察し
ガチのデキレ台
転落目が公表されてから急に評価が落ちだすの草。わかったほうが面白い層もいると思うけど少数派だろうな。スロットの中身なんて今の規定で出来ることなんてたかが知れてるんだし、公表しないほうがよかったんじゃない?
解析情報とか嘘データ並べて、この台センスいいでしょ?って言いたい気持ちも、こういうピンチ目とかあんま言いたくない情報が多いってのもわかるわ。そうじゃないとくそ台だなってすぐばれちゃうし、本当メーカーって大変だね。おつかれ
クソな事が分かったうえで打つのと、何にも分からないうえでクソ過ぎる挙動をするのとでは全然違う。
前者は調べれば分かる事を調べずに打った、もしくは全て分かったうえでそれでも良いと打った。
これは100%ユーザーの責任で勝っても負けても自分のせいだと思える。
しかし後者の場合はちょっと違う、騙されたと思ってしまう気持ちがどうしても混じってしまう。
(優良誤認させるような宣伝文句ばかりだから)
基本的にパチスロはユーザーが負けるように作られていてユーザーに不利なゲーム、
負けても納得出来るというのが大事な事だと思います。
そのうえでユーザーにはある程度の情報は知る権利があると思います。
結果稼働が落ちたとしても解析を出してくれるというのは個人的には好感が持てますね。
デキレが過ぎる
管理人さんへ
ダイスチェックの詳細と設定変更後のスイカ規定回数が公式から出ました。
反映お願いします
6ゾロ目による設定6確定が絶対に発動しない振り分け…
スマン、どういう事???
6ゾロでもスイカ29回以下でも25%で出る訳でなく?
頭悪くてスマン・・・
んと6ゾロはスイカ規定30までに天井来る示唆で30超えたらその設定が確定するわけなんですが、この情報によるとゾロ目の場合スイカ天井は30回以内に収まると書いているので設定6の看破は不可能ということ…ですかね?わかります??
返信有難う御座います。仰る通りとも思うのですが・・・
メーカー公式発表を見るとスイカ規定30回以下の時にしかゾロ目が出ないとなっていますが、6ゾロ目の示唆がスイカ30回以下を否定したら設定6と有ったので、場合に拠っては6が確定する事もあるのかなと思いました。
返信遅くなりました。
通常の規定回数示唆としてのゾロ目は今回発表された割合になっていて、それとは別に設定示唆としてのゾロ目が表示される抽選があると認識するようにして自己解決しました。ありがとうございました。
やはりそうですよね。最下段にて頂いた返信と同様の解釈を、私もしていたもので・・・
メーカー側がわざわざ物議を醸す様な発表をするとも思えませんしね。
此方こそお付き合い頂き、有難う御座いました。
最大50かと思ってた。100の存在知ったら安易に触れませんね!怖すぎ…
100とかヤバすぎる一日中ぶん回しても100回揃わないで閉店普通にあるじゃん
情報ありがとうございます!
近日中に追加予定ですm(_ _)m
こんなデキレ臭しかしないクソ台を面白いとかい奴いかれてるだろ……
準備中の昇格ナビ、どのボナに決定するかもデキレくさいし、次にREGでJOKERって状況だと、ストックタイム経由とかストックありな場合は昇格しまくってREGになりにくいし、ストック尽きリオチャン当てなきゃいけない状況に落ちると、すぐ転落目で落ちる。
とにかく胡散臭い
SRT待ちのクソゲーム性
RBのごみ具合
噛み合い待ちのつまらないスマスロの特性そのまま出てる
特にRCのデキレ感がハンパない
やれる気が全くしない
SSTな
RCの当たり方が制御されてるようにしか思えない
初当たり天井以外ないレベルでいつもボロ負け
何なら履歴みると自分だけいつも天井だけどみんなゴトでもやってんのか?
自分も天井3連したけどバケばっかで抜け確認後に全然増えて無くて勝ち目が無い
エピボ当たってストックなしは草
デキレですね
転落目は100パー落ちる
すぐ引く
こんなのやれねーわ
スポンサーリンク
初当たり後の初回高確はスルーしにくいとか見たことあるけどこれ本当なのかね、割とスルーしてるんだけど
恐らく内部ジョーカーモードです。初回だけ。
私もそういう結論に至った
初回だけは何故か抜けない
ブラックジャックで「これが最後よ!」って、なんでバーストするって予知してんだよ。接待ディーラーかよ。あと、レア役(赤とか緑)キャラを横切らせるのやめろ。通り過ぎるなら、最初からそんな演出させるな。イライラする。
ミントの手前ジャンプでスルーとかね。本当に萎える。
BJのディーラー側(後攻)は数値が16以下ならヒット、17越えたらそこで終了っていうルールがあるんよ。だから16の時点で次の1枚で最後っていうのは正しい。
ちなみにチャンスアップパターンで合計18になってから最後の1枚を引くってのがあるが、あれは完全なルール違反です。
後攻であるディーラー側が相手の数値見てヒットするかどうか決めれるなら先行側(客)が圧倒的に不利になっちゃうからね。
台の名前がスーパーブラックジャックなのに、ルールすらも知らないだと、もう訳が分からないですね(笑)
子役連8連で何も無いのは引いた
子役8連後にChinaにすら移行しない時点でデキレを確信したので二度と打たね
バケばっかバケラッタ
結構打ってるが毎回チャンス目だけは収束しない
毎回120〜130分の1ぐらいに収まる
確率ってなんだろう
チャンス目はボーナス中などは一部隠されてると思います。スイカ、チェリーは隠せないので公表値に近づきますが、チャンス目は公表値より低くなりますね。
軽いやん笑
ボナ後リナ出るもスイカ天井以外でST入らず、ジョーカー2回入れても4連2連で終わり
引き弱すぎて吐き気しかしない
引き弱でもなく、そんなもんだよ。
低設定でも大勝ちしやすい。
高設定でも大負けする事がある。
凄く面白いし、設定看破もそれなりにしやすいけど…6でも展開次第なのがなぁ。
パネルゲーやもんこれ。 6でも青7以上引っ張ってこなきゃタコ負けするよ。
ピンチ目とか出すならリノ作って!
ほんとお願い あんな沖ドキもどきじゃなくて本物を頼む
デキレにしてくれないと俺には出せる気がしない。バケばっかりだしストック全然できん。
天井手前の950Gで3G連続上段スイカ揃いのチャンス目で当たって笑った
確率的に2700万分の1?
もちろんその後何も引かず100枚も出ずにRC高確終わった
ジョーカー後は何やっても当たらんね。
あと、何故RCはひたすらレギュラーに吸い込まれるのか。5/6BIGがある中でなんでレギュラーのトコで引くの?しかも何回も。初めから決まってるやんこれ。
自分の見解ですけど、デキレは無いんだろうがスタート役(3枚役)成立時ボーナスの種類によって実際にボーナススタートさせるかどうかの抽選してるのではないかな?
で、バーは確定、赤7は〇%、青7〇%という感じで。
でないとバー連発の説明がつかんから自分はそう思うようにしてます。
なるほど。自分で納得させるポイント持っとかないと、イライラたまりませんよね
吸い込みだけ爆裂機並でも5万入れたら取り戻せる気がしないって、打つ意味無くね。
低設定はまじできついっすねー。STストックしにくいし、リオチャンス続かないし初当たりはシナリオ悪くてバケ多いし、、、でも面白いんよなこの糞神台。てか通常のフリーズ確率なんぼなんやろか
やっぱこの台きちーわ。何回か高設定座ってるけど、一度も勝てたことがない。SSTって平均5個も乗るか?引き弱って言われたら何も言えないんだけどちょっと辛すぎじゃない?
普通のSTで平均4個くらい乗るやろ。
STで4個ならSSTならもっと乗るよねー。しばらくこの台から離れます。引き貯めてからまた打ちたいと思います。
STは平均2個やろ 4個5個乗る時あるけどスルーも結構するから 平均4個はないわ
このクソ出玉でバケ搭載とかしんど
総じてすぐに天井にいく台とゾーンが高確でしか無い台は糞台
間違いなく回収モードありますね。天井まで一直線、RCで青7取ってチャンス目st獲得。奇跡的に100G。継続→リプすら0で転落後の高確率、30g感間リプ11回・・・。さすがに露骨すぎて引きました。回収モード否定されるのなら、これは遠隔だな。
レグ3回とってRC高確終わると必ずと言っていいほどものすごい冷遇来るくそ台
ジョーカーに入れさせない強い意志を台から感じるレベルですね・・・
これエンディング行かなかったら有利切ってないですよね?据え置きで差枚4000浮いてもエンディングいかなかったんですけど、朝からスイカコツコツ貯めて70回引いても天井ST来なかったです、最大いくつなんでしょうね?
ジョーカーモードに入ってないなら据え置きで合ってると思います
ジョーカーモードに入っている場合は、いつ有利区間を切ったかわかりづらい仕様なっています
え?エンディングは必ず入るものじゃないんですか?良いこと聞きました、有難うございます!
ジョーカーモード入って110連。一撃万枚出ました。
二度とないと思います。トータルだと30000枚は軽くやられてるんでまだ足りない。山佐の開発者に天才がいる。
一撃万枚はすごい!おめでとうございます!
SST何回か入った感じですか?
SSTは一回だけでした。100ゲームでストック4つおしまい。後はひたすらレギュラーたまに青7引いてそこでST入れてを繰り返しでした。最長は76ゲーム迄ひっぱられ如何にジョーカーモード落とさないかが全てだと思います。最低は2連最高で110連です。
SST1回だけでそこまで連チャンするのはすごいですねー。ジョーカー最低と最高の開きが半端ないw
まぁ低設定だろうけどゾロ目2のスイカ残り10示唆から追ったらスイカが重い重い、初当たりビック3回引くも全てリオチャンス1セット終了!
最終的に5万投資して天井ST、チャンス目2回引いてスルー、リーチ目1回取って赤7取りましてリオチャンス高確スルー、手元に残ったメダル80枚…気持ち悪くなりました。
設定5のデータです。
普段と違うのはチャンス目から高確移行とJAPAN高確はハズレからの当選ばかりでした。
ボーナス中カードはハワード以上が30%くらい、低設定はいつも25%くらいですね
終了カードはサンプルとりにくいので判断しずらいけどミント多め
ずっと差枚マイナスなのでスイカ天井もリセットされず。スイカ天井は2回。途中から稼働でしたがおそらく40回、2回目は50回ピッタリでした。どちらもST100ゲーム。直撃ぽいのはなかった。
初当たり赤BBやRC高確は低設定とかわらん感じ
赤BBからストックタイムなし
トロフィーでないと正直わからんと思う。ローザカードで奇偶はわかり易いけど。
8台全台系で5台プラス、まぁスマスロの高設定なんてこんなもんでしょ
これって設計ミスとかの説ない?出なさすぎだと思うんだが
面白いけどキツすぎる。4以上を打って2日で13万負けたわ、、、今月18万プラスやったのに辛い。
これで負けたら引きの無さ再確認して他の台でも勝てる気しなくなる
先日初めてSSTとジョーカーモード体験しました(投資21本)
250REG→450REG→リセ天→赤7→SST100→RC9個獲得。
エンペラータイムきたか?こりゃ有利切りいけるかも?って思ったけど、RC9個の内、REG5回、赤2回、青2回、途中ST3回ありましたが3回ともストック取れず。
約2300枚獲得
まぁジョーカー入ったから結構続いた?体感あまり恩恵感じなかった。
ジョーカーモードはおまけみたいなもんなのか・・・
ジョーカー入れたら如何に青7以上(最悪でも赤7)とSTをループさせるかが肝ですね
ジョーカー中にreg引いても出玉は現状維持だし、ジョーカー落ちる危機しかないので
ストックなしの9連だから平均か以上じゃないですか?恐らくSTとか考慮したうえでの平均12連でしょうし
SST100gでRC9個獲得してストック使い終わった時点で約1400枚くらいだったかな?その後ジョーカーモードで900枚くらい獲得だったので下振れですねー。
高確ロングの恩恵をあまり感じなかったのは、ほとんど30g以内にRC当選(1回だけ35〜40g内あったかな)してたので「ジョーカーモードだったから落ちてなかった」といった状況がなかった。
まぁジョーカーモード一発落ちした方もいるみたいなので、まだ良かったほうなんだろうけどね
かなり打ち込んだから他のガチ勢の意見が聞きたい
この台の一番ヤバいところ、ボーナスレベルについて
ここは設定差あるのか?
そもそもどういう仕組みなんだ?
有利区間切らせないために初回ボーナスは冷遇されるのは分かる
ただ今日3回目ボーナスで白7連続された
明らかにBIG引かせる気ないボーナスが連続される
あとRC高確A、これが闇すぎる
体感だけどこれほぼほぼ10Gくらいで落ちてるよな?
で初回だけ明らかにロング継続する仕組みは?
これ転落率にモードがいくつかあるんじゃないか?
ジョーカーは即落ちのモードAがなくなるとか
でも今日ジョーカーで32Gで押し順リーチ目確認したから、30越えたら終わる覚悟した方がいい
最長記録は110G
初当たり白
打ち込んだ実感としてはジョーカー抜け後は白濃厚と感じる
RCみたいに6回で一周するようなこともないのでまあ冷遇かなと
ジョーカーは公表されてないけど落ちにくいRC高確Aって感じ、30未満で落ちてるなあと感じることあるし
初回後はたしか89%くらいRC当選するとあったから通常のA/Bではなくジョーカーと同等のモードにいる感じじゃないかな?
結局打ち手には内部状態わからないから公式が何か言わない限りわかんないけどね。AT機なんで機械の状態は変わらずメイン基板の機嫌しかないわけだし
同感ですね
初回のみジョーカー状態たと思う
大体肌感40Gくらいまで高確Aはいそうな転落確率
これまで打っていて均等に抽選してるとは思えない。ボーナスレベルは早いゲーム数であたると白ばかりでバケが来やすいようになる使用な気がする。高設定でバンバン当ててもバケが連チャンする?
自分も初期の頃はゲーム数もボーナスレベル依存するのかなと思いましたが、最近はそこ関係なさそうという結論に至りました。
打った感じ初回800ハマってもテーブル糞なこと多いんで、ボーナスレベルに関してはボーナススルー回数のみが影響すると考えてます
あとはボーナス本前兆中のレア役が、レベルアップ抽選してるのかな?というくらいの感触です
ボタンの色はあくまで見た目だけで白でも赤7の時はあるけど、一応外見的には毎ゲームどのボーナスにするか抽選してそうな挙動だけど、有利区間という縛りがある以上シナリオもあるのかなと思ってる。
実際ずっと赤の時もあるしね。
RC高確Aは妄想だけどショートミドルロングがあってそれぞれの転落率が1/5 1/10 1/40(ジョーカーモード)くらいで、初当たり時はミドル、赤7以上の時はショートとミドルの振り分け抽選で上位ボーナスほどミドル優遇、RB後はショート、かなと勝手に思ってる。大体そんな挙動で落ちるので。
高確AのSML転落率、いいとこついてそう!
個人的には5.10.40より10.20.40くらいな感じする。
僕も当初シナリオ管理かと思いましたが、予想以上にバリエーション多かったんで、毎ゲームレベル決定してるような気がします
相当打ち込まれてる貴重なサンプルですねw
スイカ確率は1/93.7
設定2にかなり近い数字ですね…
ストックタイムが意外に少ない
STは初当たり数字ですね。失礼しました
僕地域はベース2なんでほぼ1を打つ機会派なさそうな空気です
この台の1はまじでやばいと思いますよ
全然出ないってSNSでよく話題ありますが、実際打ってみて、設定上も下も公表出率も出る気はしません
1で勝つ未来はほんとに見えない
偶奇の見極めとして、終了画面ローザが手っ取り早そうです
サンプル集めると偶数は多分ローザ33%くらいいきます
逆にレアですけどローザ20%くらいのときがあって、これは奇数だなって思います
私もそこは気になっていたので導入からボタンは全て押していますが低設定ぽい台でも初当りから赤→赤→赤→白とかありますしどうなんでしょうね。もちろん白ばかりの方が多いのですが…。
スペック面から考察すると高設定は比較的初当りが優遇されているので、初当りから推測可能なレベルでBIGが多いと高設定の安定感出過ぎてしまい実践挙動と合ってない気がします。設定6での負け報告も結構見るので荒れやすい台ですし、個人的にそこの差は無いかあったとしても大きくは無いのかなと予想しています。
たしかにケロットトロフィーが出た時僕も負けましたが、高設定ほど露骨な優遇は無さそうですね
初当たりが取れるから高設定ほどBIGが早い、という認識でいいと思います
カバネリみたいにBBランクみたいなの搭載されて走ってんじゃね?
1回目で白連が多くてすんなりビッグこないことが多すぎ
REGスルーすると違う
その認識でいいと思います
個人的には確定含むランクに応じて毎ゲーム振り分けられてる気がします
気になるのかそれの昇格契機ですが、恐らくスルー回数のみかと思います
質問で申し訳ないのですが
ロングフリーズは何回引いてますか?
もしかしてフリーズが軽くてそこに割が行っているとかかなと
プリーズってsstですか?
上の画像記録残ってますが15回ですね
これで出せる人は本当に凄い。
低設定8割天井いくだろ。これ
こんなん毎日打ってたらすぐあの世行き
ダイス1-2からスイカ7回後に4-5
さらに5回後に2-2でその7回後にST(駆け抜け)
ゾロ目以外の信頼性と一貫性が欲しかった
ダイスチェック5以下は期待値プラスという公式の発言あるけどピンゾロ以外は追う価値なしだし悪意の塊だから気にしたら駄目よ
3と5でも実践上30回程度のスイカ天井あったし2ゾロ目はスイカ天井発動まで46回ってのもあった
リオチャンスMAPシナリオでオールSSTなんてあるのか・・・選択率1%も無さそう(引き当てたら自慢していいレベルだな
1%もあったら甘いな
0.04%とかじゃない
SNSとかでも見たことないレベルなので都市伝説級かもですね…!
北斗無双を彷彿とさせる出玉の遅さやな
レギュラー中にチャンス目引いてフリーズしました。6万ゲーム回してやっと引けました。
レバーオンで画面にジョーカーがフラッシュ→チャンス目→フリーズ
なので画面にジョーカーがフラッシュしないチャンス目はフリーズしないんですね
ロンフリおめでとうございます。
通常時より、REG中のほうがワンチャンあるのかもしれませんね。自身では引ける気しませんがw
赤7のJACIN中ジョーカーフラッシュ演出来てチャンス目でただのストックタイム獲得でした。
これ見て打ってたからワンちゃんフリーズあるかと期待してしまいました…あるわけないかバケじゃないんだから。
まあとにかく出ない。
持ち玉遊戯できる時間が少なすぎて。
演出はいいが、単純に辛すぎ。
出玉も出ない上にスピードも遅すぎる。
まったり通常時楽しんで打ってたら簡単に破産する。
楽しまずに急いで打っても破産しますよ
と、まぁ揚げ足とってすみません
VVVやかぐやとかリゼロみたいに通常時ひたすら虚無→CZ突破出来ず→CZ突破出来ず…みたいにいつか来る爆裂まで投資よりかはモンハン、ゴッドイーターみたいに早いときはそこそこ当たるけどハマったらそれだけで終わりな感じですよね
通常時が北斗くらいマイルドだったらもっと息長かったかなぁ…と、まぁ割とどこからでもST・SSTできっかけ掴みやすいのは良台だと思います
前回設定1の実践画像上げましたが、今回も実機持ちの友人から設定4をぶん回させて貰ったので上げときます。
実践結果として設定1と4ではJAC中のカード、ハワード、ミント、リオが約1.5倍多く結構な差があった。
ボーナス後のカードはミントサイン付が2枚出たがそれ以外は設定1のほうがミントリオリナは多く出てたのでボーナス後カードはサイン付があれば期待度が上がる程度で考えたほうがよさそう。
出現機会も少ないし
スイカ確率は露骨に差が出た。
画像無いけど通常REG中に上段スイカ出目成立時にフリーズ発生、演出がいつものレア役成立演出にジョーカーのアップが付いてくるやつでした。
ちなみにREGの残り枚数が残ってても強制的にSSTが発動する。
普通にクソの部類。
最クソな部分は全く増えない事。
あまりにもしんどい通常時を乗り越えた先にあるカス出球。
スーパーストックタイム入らない限り増えないマジでグラフが毎日急降下しかない
面白いけど、恩恵の割にスイカ天井重い&RC高確中のチャンス目はもう少し強くあれよとは思う
これチャンス目数種類あるよね?
4種あるとしたら、それぞれが1/400くらいなわけだ。
合算チャンス目確率が1/99.9ってことならチャンス目間が結構開いてもわからなくはないが・・・
期待度30〜40%くらいだとして、引きまくっても天井まで当たらないようなことが多発してるのはなぜなんだろうか?
設定がないか振り分け負け。
いや、チャンス目後のボーナス高確移行率は解析通りくらい移行するのですが、ボーナス当選率が低い気がするんですよねー。もちろん低設定を打たされてるんだと思いますが、1でもボーナス期待度50%ってところが本当に?って。
そもそもいま出てる解析通りならチャンス目でも通常・チャイナなら5〜7.8%でボナ直撃、ボーナス高確中でも67%しか無い上に当選後もバケもあるので噛み合わないなら、まぁ天井一直線よ。
神台。
出るとか出ないとか関係ない。シンプルに死ぬほど面白い。
スロットとしては完璧に近い面白さなんだけど、一つだけ惜しいところがある。
これRCが連チャンしてある程度出た後冷遇区間ないか?
そこそこ出た後ノーボナ天井の台をよく見るんだけど。
初当たりそんなに重くないよね?
自分もそう思います
JOKERモード終了後は
特に冷遇を感じる
この台の自力感は悪くないけど演出がクソつまらん。
小役連で抽選なのにキャラ通過でゼロ殺とか噛み合わなすぎ。
通過後戻ってくる演出もないし。
リオが可愛いから星2あげます。
この台で低評価の人って何だったらいいんですかね?
異常に爆裂機がいいの?
現行機では1番面白いですよ。
通常時も虚無じゃないし。
強いて言うならボーナスの転落が唯一不要だったな
ボーナスの転落なかったら正直覇権とれてた
面白いか否かは個人の感性だろ。自分が面白いならそれでいいやん、何で低評価に噛み付いてんの?
高評価にも散々も馬鹿にしてんのにその言い分はおかしない?
個人の感性なんは同意でどっちもどっちとは思うけど。
低設定打ってみ。この世の終わりだから
何度か打ったがやはりつまらんな。出玉評価はつけたくないが、リオ可愛いから☆1つけた。これなら正直いってジャグラーのほうが出るので、今年出た中でナンバーワンのクソ台に認定します。
やれてる時は楽しいんよ
ジョーカーモード後とかでも冷遇が挙動変わりすぎなのが露骨過ぎてアカン ある程度出たら天井直行スルーorカス出玉の展開が多すぎるんよ
この出玉性能にバケと1000天井はおかしい
ジョーカーモードで20連以上して全て赤7かバケでした。ST1回だけで1500枚しか増えず。。
SSTは10回ほど見て2回通り越しのみ。
引き強の引き弱でイライラでしたがまた打ちたいなと思えました。神台神台神台
450ダイス1+2、750ダイス1+4天井覚悟で早回ししてると950ゲームあたりでスイカそして即STここでRC3そのうちの1つがエピソードにここでレア役引いた時にサプ液晶に色々示唆が出てたけどよくわからず。
その後STが終わらず100G事にRC3-5個ストックしてまたエピソード。
これを繰り返しほとんどがなぜか赤7。
バーは2つのみ25連過ぎた辺りで赤7終了時にドーンとなってジョーカー?取った模様。
赤7でも入るの⁈エンディング?
最終的にST500-650迄で閉店。
ST177、ジョーカーモードも残して終了3,900枚出てる時は最高に楽しいけど何もないと地獄。
6000ちょい回してスイカ81分の1だったけど示唆は2以上のみ。打感もこれで上だったらきちぃなって感じ。金バーとスーパーストックタイムで有利切れたけどそこを引けないジリ貧ですね。上だったのかもだけど、ほんとに噛み合わせゲーって感じ。。。リオは可愛い
ストックタイム5回 ストックできた個数5個
リプライでのストック0
チャンス目でのストック12分の1
チェリーで1個
あとはリーチ目で3個
チャンス目は体感25%
平均ストック個数はあって1.1個ぐらい
つまりクソ台
無理赤7重いしその後も出ないし
明確なゾーンが無いんならチャンス目は33%くらいボーナス来てくれないと話にならない
店が1Weekずっと赤字だった。
引くしかないから設定より引き。撤去されそう。
朝から3連天井、リオチャンス1回、最高獲得枚数80枚。
初当たりreg7 赤1。
どんでもない台で笑うわ
これ、ジョーカーモードのストッパー的なものもあったりする?バーが3回出て後1回でジョーカーモードに入るって状況になってから残りのリオチャンス8回とも押し順ナビ出まくって全部赤7以上にされてバーが揃うチャンスすら無かった時があったんだけどこれは偶然?デキレ?
RC中のナビでボナ昇格、ジャッジの1/3、どっちも自分の引きですよね
納得いかないなら「デキレ」の自己解決で良いと思います
設定1は何やっても勝てない
ジョーカーモードもすぐ抜ける
6ゾロ目で騙して打たされる
出玉悪すぎる
出玉性能終わってるよな
一回ハマったらほぼ負け確定
自力で当たったのが2500Gでreg1回だけ
あとは天井、設定1はとんでもなく吸い込むな
金BARとったらジョーカーモードで合ってますよね?
で、RBでもSST1つ確定してる認識で間違ってないですか?
何もならずに駆け抜け終了したのですが、、、
勘違いしてます。
ジョーカーモードはSSTが確定ではありません。
ジョーカーモード中にバケを引いた後はJAPANステージ確定になり、そこでリオチャンスが取れたら6種類あるボナ報酬の1つがSSTになるという意味ですよ。
駆け抜けも最低保証とかないので普通に起こり得ます。。
そうかぁ(´;ω;`)
ありがとうございます
ジャッジパート 順押ししたら1枚役で揃ってるんだけどどういうこと?
3枚役とリプレイで揃うんじゃねぇの?
デ.キレ?
ただ単に3枚役をこぼして1枚の払い出し受けてるだけですよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
詳しい方が居たらご教示頂きたいのですが
ダイスチェックで赤サイコロ6のゾロ目が出て
尚且つBIG終了時の画面タッチで8割程度ミントとリオが
出たのですが、これって6に希望が持てたでしょうか・・・
途中までスイカの落ちも良くチェリーでの高確移行や
奇偶数ステージでのCHINA、JAPAN以降も良かったのですが
2000Gを越えた頃から急に全ての確率が落ちて行き・・・
結局途中でヘタレ止め・・・
楽しいのですが荒すぎる・・・
皆さんだったら追っていましたか?
追わない
サイン付きでないカードは信頼性ゼロ
レス有難う御座いました。
サイン付きカードですね、覚えておきます。
エピボ当たってストックなしは草
デキレですね
アホみたいにピンチ目しか来ないじゃん
北斗でも打ってる気分になったw
転落目は100パー落ちる
すぐ引く
こんなのやれねーわ
初当たり後の初回高確はスルーしにくいとか見たことあるけどこれ本当なのかね、割とスルーしてるんだけど
恐らく内部ジョーカーモードです。初回だけ。
私もそういう結論に至った
初回だけは何故か抜けない
昔のSBJ2はよかったよなぁ
ルーレット役物やレインボーに光リール
今の山サの台はなんですか?
右側に雑に集めたキャラ達が光るだけ。
初めてでたわ〜
おお、すごい!
全部スーパーストックタイムとかもあるみたいですが都市伝説級かもですね。
何この台。
全く増えん…
転落目相当来ますね。すぐ落ちるの納得。
解析が出て打つのが嫌になった。こんな理不尽な事がまかり通ってるのが不思議だ
スポンサーリンク
これ、設定による接待貰えてもチャンス目とか引けないと意味ないし、バケ連もどうにもならん。レア役引いたらはもう関係ないし。あれ、1発台と思えばいい気してきた。
ブラックジャックで「これが最後よ!」って、なんでバーストするって予知してんだよ。接待ディーラーかよ。あと、レア役(赤とか緑)キャラを横切らせるのやめろ。通り過ぎるなら、最初からそんな演出させるな。イライラする。
ミントの手前ジャンプでスルーとかね。本当に萎える。
BJのディーラー側(後攻)は数値が16以下ならヒット、17越えたらそこで終了っていうルールがあるんよ。だから16の時点で次の1枚で最後っていうのは正しい。
ちなみにチャンスアップパターンで合計18になってから最後の1枚を引くってのがあるが、あれは完全なルール違反です。
後攻であるディーラー側が相手の数値見てヒットするかどうか決めれるなら先行側(客)が圧倒的に不利になっちゃうからね。
台の名前がスーパーブラックジャックなのに、ルールすらも知らないだと、もう訳が分からないですね(笑)
子役連8連で何も無いのは引いた
子役8連後にChinaにすら移行しない時点でデキレを確信したので二度と打たね
バケばっかバケラッタ
6確−12万。
初当たりの赤7でストックタイム獲得。ストック無しで駆け抜け。バケ3挟みの1000天井。短縮だと思っていたのでとても不快でした。
打っていて嫌になってしまった。もう2度と触れない。
朝一カードタッチでリナ、RCで赤7中リナカード出現、さらにカードタッチでリナ。今日はもろた!と思ってたらマイナス2500枚、チャンス目からもゲーム数からも全然高確上がらんよ、低設定じゃないか!この台設定示唆あてにならん!
まあ、面白いからまた打つんだけどね。
リオの脇でおにぎりを握って欲しい
参考になった(12)のやつら…
マイルド出玉のくせに6でも10万負け頻発する台は無理だわ
低設定は事故皆無で安定して負けまくるし
とにかく辛い。ハマりがきついし、ボナ→RCだけでは500枚も出せないし、STは重いくせにヘボく、ストック1〜2個程度。
何よりダメなのは、ST中の上乗せ演出が「累計の示唆」になった事。
ストック2個の状態でキスが出たら「+3個以上!最低5連は確保!」と喜べたが・・
今作は多分1契機で+1個しかしてないっぽいので、2個保持の状態でキス出ても「累計3個だろ分かってるよ」としかならん。
増産って正気か?w
スポンサーリンク
ピンチ目の存在がわかったところでAT終了後5G以内に引くことがほとんどだし、大体それで落ちてる。ジョーカーモードも3G目で引いてそのまま駆け抜け
結構打ってるが毎回チャンス目だけは収束しない
毎回120〜130分の1ぐらいに収まる
確率ってなんだろう
チャンス目はボーナス中などは一部隠されてると思います。スイカ、チェリーは隠せないので公表値に近づきますが、チャンス目は公表値より低くなりますね。
軽いやん笑
今更初打ちやけど
これ初当たりほんとにRB45%??
盛り無しで20%無いんやけど
ミス
BIGが20%無いってことや
BIGの方はREG連天井、ゲーム数天井も含まれてるから普通に当てた時はBIGの割合が低い。
自分も当てた時は基本REGですよ
自分もRB多過ぎだろと思って今までのデータ確認したら6万ゲームでBBが上回ってた
そんなもんよ
ジョーカーモード3回
単発
2連
単発
二度と打たない
RC高確を青7狙いで消化してみた感じ、
ピンチ目1度引いたからって即落ちるわけじゃないけど
落ちたかどうかは結構判断しやすくなるかも
ピンチ目の後にあきらかに演出静かになる時があったし
ピンチ目の次GにRCが出てきた場合はそれが当選契機ってことになる?
そうなります。
誰もがわかっているでしょうけど説明通りですねw。ピンチ目は頻繁に出ますが、たまに転落しますw。見極めると少し楽しいというだけですw。RC高確A(自力当選とピンチ目からの転落抽選に漏れた際にRC非当選で転落)がありますけど同時にB高確(リーチ目30G保証が転落)があり、Bの30G以内になんとかすればRC高確Aやジョーカーも復帰します。期待枚数、平均は上ブレした場合込みの数値ですね。ただのST50Gで大量上乗せして連チャンすることもありますし。
打てば打つほど底が知れると言うか
仕様がケチ臭くて微妙
この台は打てば打つほど浅い。
もうガラガラ。
ピンチ目情報出たから青7狙いながら打ってみたけどピンチ目何回も出てくるからいつ落ちたか全然わかんねえな
リノに近いならピンチ目が落ちやすいと既に落ちてるとか
リノと違って小役確率自体は常に一定だぞ。
リノはボーナス当選と非当選の状態があるけど、こっちは常にゼロボ当選状態のままだから。
リナ打ったことある?
ピンチ目来る=その前Gまでは落ちてなかったの確定やぞ
ボナ後リナ出るもスイカ天井以外でST入らず、ジョーカー2回入れても4連2連で終わり
引き弱すぎて吐き気しかしない
引き弱でもなく、そんなもんだよ。
蓋を開けたらリノだったw
低設定でも大勝ちしやすい。
高設定でも大負けする事がある。
凄く面白いし、設定看破もそれなりにしやすいけど…6でも展開次第なのがなぁ。
パネルゲーやもんこれ。 6でも青7以上引っ張ってこなきゃタコ負けするよ。
スポンサーリンク
公式SNS見たらわかるけど
このピンチ目の情報公開に関して
批判コメント出してる人もけっこういる
でも、こういう情報
絶対最後まで公開しないメーカーもある
そういうメーカーと
情報公開するメーカーなら
自分は、情報公開するメーカーを選びたい
リノスペだろうがなんだろうが、BAR3回目の転落率は異常過ぎる速さなので、一部公開で目眩ししてると思ってる。
ある種余計タチが悪い
稼働落ちて来てから種明かしとか
普通にクソだろ
山佐信者って能天気だな
ピンチ目とか出すならリノ作って!
ほんとお願い あんな沖ドキもどきじゃなくて本物を頼む
ピンチ目を意識したら、ゲーム性がより楽しくなります!
…なるかな?
ピンチ目をペナで回避とか出来たら、高確中に宵越しで仕込めるけど(据え置き店に限る)
この台の低設定は恐ろしい。ボーナス高確すらいくの稀。当たらない。続かない。玉が出るビジョンが全く湧かない。
これを1の捨え置きとかしてる店舗は本当に極悪。
BIGボーナス後に40gで押し順ナビ役出た後高確煽り続いていたため打ち続けたら72gでリオチャンス当選告知されました。びっくりして当選契機は見忘れてしまったのですが、当選告知30g以上も引っ張られる事あるんでしょうか‥。
ジョーカーモード中なら90Gまではまった事あります。
滅多に無いでしょうが、高確Aがロング継続して数G程度の外れ又はレア役等で当選した感じでしょうか。
押し順ナビは転落確定ではないですね(全てがリーチ目ではない?)。
解析でも出ています。
ベルV停止は順押しリーチ目ですよね?
押し順ナビ役≒ベルV停止かなと思ったんですが。
押し順ベルリプもあると思います。ナビ押しし右上がりでベルがとまり、セグのとこみるとリプレイのランプついてます。
最初のコメの者です。勉強になりました。皆さまありがとうございます。
デキレにしてくれないと俺には出せる気がしない。バケばっかりだしストック全然できん。
RCのbonusジャッジはリプレイか3枚役っていわれてるけどほんと??
bonusの狙えのとこ狙わないで順押しスライドしてるんだけど全然3枚役じゃないときあります。
(勘違いしてたらすみません
押し順11枚ベルを零すと1枚役になるのと同様に、
押し順 3枚ベルを零すと1枚役になる。
ってだけ。零す分にはペナはないので、お好きにどうぞw
超絶クソ台。
まずチャンス目が重すぎる。
通常約4000回転で7回しか落ちないのにバケ中に6回、初当たりの赤7中に2回とか無意味に落ちる。
リアチャンス取っても9.9割バケ。
ナビがほぼ出ないから昇格しない。
でバケ2連で転落というのが3回あったのでもう真っ当な抽選してないだろ。
天井2回JOKER2回共に0転落糞な台
天井手前の950Gで3G連続上段スイカ揃いのチャンス目で当たって笑った
確率的に2700万分の1?
もちろんその後何も引かず100枚も出ずにRC高確終わった
スポンサーリンク
続き4
ゲーム数でJAPANが目立ちました。
続き3
続き2
続き
2025-5-7 23:44:53
参考になれば
設定6データです
ちなみにマイナス1500枚でした
初当たりはやっぱり軽いですね
終日でST2回はさすがに下振れ感半端ないけど嫌な物を見てしまった気がします
かといって6確見てしまったらやめられないよなあ
データありがとうございます!
負けはツラいですね…
初当たりそんなもんなのかもっと軽くなるかと
判別やっぱり難しい機種かな 参考にします
しっかりチャンス目だけ収束してなくてワロタ
6で負けるとか存在価値なしやん
とても面白い台ですがその数百倍ストレスがたまります。
ハゲたい人にはオススメです!
今日スイカ12回目でST直撃(規定回数?)してその後スイカ72回引いてST発動しなかったんですが途中のジョーカーモード(獲得1500枚)終了時差枚-500枚の時に有利切ったって事ですかね?
それとも規定回数100回とかあるのかな
72回引いて途中ダイスチェック示唆なし
1回目は割と浅め(40回とか?)で2回目以降はもっと深い回数があるのかなと思っています。
差枚マイナスなら有利区間切らない気がしますがどうなんでしょうね。
レギュラー続いたと思ったら500G以上金だけ消えて天井
4万くらい使って獲得200枚もない
凄い面白くないしストレスしか貯まらないから無駄に人気ある理由が全くわからん
ドM?
スロット歴10年人生で最低の台
低設定のSTやジョーカーって、しょぼいな。STは基本スルーだし、ジョーカーもスルー。どうしろと。
朝から打ち高設定示唆多数の中金ケロ。
だけど現状ほぼストレートに5万円飲み込まれてる。
エグすぎるこの台。
6万3000円でジョーカーモード突入も当たり0の即抜け。
ヤマサの台は二度と触らんと思った。
天井モードありかぁ。無理無理無理。
推定2の台でエピソードボーナス消化中チャンス目を2回引いてサブ液晶にリナ出現でアホらしって思ってたら消化後STじゃなくてSST飛んできて焦った。もしかしたらサブ液晶のリナ関係あんのかな?
同じ現象ありました!おかげで60000円負け捲れましたが、、、。
これって結構凄い事だと思いませんか
大量ストック?どっちにしろ凄いw 自分は1500枚ならあるけどそれはえぐいっすねw
ジョーカー後は何やっても当たらんね。
あと、何故RCはひたすらレギュラーに吸い込まれるのか。5/6BIGがある中でなんでレギュラーのトコで引くの?しかも何回も。初めから決まってるやんこれ。
自分の見解ですけど、デキレは無いんだろうがスタート役(3枚役)成立時ボーナスの種類によって実際にボーナススタートさせるかどうかの抽選してるのではないかな?
で、バーは確定、赤7は〇%、青7〇%という感じで。
でないとバー連発の説明がつかんから自分はそう思うようにしてます。
なるほど。自分で納得させるポイント持っとかないと、イライラたまりませんよね
どうしてスイカ天井近くなったらスイカ落ちなくなるの?
システム嫌いそうだったけど評価高いから初打ち
これがスロットやってるって言われるようになっちゃったのか
終始つまらなかった
あなたの思う、スロットやってる台を教えて欲しいな
今のスマスロにほぼねーだろ
吸い込みだけ爆裂機並でも5万入れたら取り戻せる気がしないって、打つ意味無くね。
こんなクソみたいな台でスロットやってるー!面白い!みたいなこと言ってる人達がいる内はまだパチスロ業界大丈夫そうすね。
俺は無理。
低設定はまじできついっすねー。STストックしにくいし、リオチャンス続かないし初当たりはシナリオ悪くてバケ多いし、、、でも面白いんよなこの糞神台。てか通常のフリーズ確率なんぼなんやろか
やっぱこの台きちーわ。何回か高設定座ってるけど、一度も勝てたことがない。SSTって平均5個も乗るか?引き弱って言われたら何も言えないんだけどちょっと辛すぎじゃない?
普通のSTで平均4個くらい乗るやろ。
STで4個ならSSTならもっと乗るよねー。しばらくこの台から離れます。引き貯めてからまた打ちたいと思います。
STは平均2個やろ 4個5個乗る時あるけどスルーも結構するから 平均4個はないわ
出玉設計ミスだよこれ
6でも本当に出ない
もちろん低設定の誤爆も滅多にない
ジョーカーモードなしで継続していき有利切断からエンディングボーナス→即落ちw ジョーカーさん、そりゃないよ。でも面白いんだこの台。
このクソ出玉でバケ搭載とかしんど
総じてすぐに天井にいく台とゾーンが高確でしか無い台は糞台
ジョーカー中のバケひいたら恩恵あるみたいな表記やめろや
結局ケツにsstあるだけで意味ないやん。
普通一番手前に持ってくるでしょw
これだから三流メーカーは……
手前は強過ぎるやろw
初めてジョーカーモード入りました。平均13個1500枚!期待していきましょうか!!
REG2回50枚ほどで終わり。ほんとうにありがとうございました。
ほんとそれ。ジョーカー入ったら最低でもストック5個くらいからスタートでもよかった。
間違いなく回収モードありますね。天井まで一直線、RCで青7取ってチャンス目st獲得。奇跡的に100G。継続→リプすら0で転落後の高確率、30g感間リプ11回・・・。さすがに露骨すぎて引きました。回収モード否定されるのなら、これは遠隔だな。
爆裂するときはするけど平気で4000枚とか吸い込むから遊べる台かといえばそんなこと無い
自力解除が現実的な分、低設定だと規定ゲーム数スカったら天井まっしぐらなカバネリよりは遊べる程度
RCは面白い
面白いんだけど閉店欠損起きやすい&安定する要素がないで設定入っててもホール割が全体的に欠損しちゃってるのが悲しい
せめてボーナス中は純増もうちょっとあっても良かったかな
ジョーカー駆け抜け、ジョーカー後の冷遇でストレート天井
打てば打つほどクソ台だと痛感する
もう打てない
1日3回ジョーカーモード入れて3回とも即落ち。流石にこの機械欠陥品じゃない?
欠陥というより公表値盛りすぎたんじゃないかと。
割の乖離が物語ってる
わかる〜ジョーカー速攻2連続入れて何にもならんくてお笑い出し方不明よね
高設定でも勝てない、機械割も詐称
面白くないよ
通常時ジャグ連ぐらいのスピードでレギュラー3回ぐらい引いた時必ずそのあとハマって天井一直線なんだけど冷遇でもある?ヒキ弱いだけ?ボーナス高確移行率も低くなってると思う。
過去コメでボーナス確定後のボタン赤でREGだった話が気になってずっと確認してるけど赤でSBJのジングル発生+リナランプ点灯で赤7来ないのは未だに確認できないなあ
あとRC高確中のジョーカーがカードを切る演出、これ外したらほぼRC高確Aは落ちてる気がする
自分はカード切る演出(当落演出)外れても逆にRC高確Aにいて抽選受けれてる感じがする
あれは多分勘違いやと思うけどな、、、俺も今だに赤ボタンでバケ来たことないわ
据え置き天井単発地獄
低設定のこの台のリオチャンス高確ほぼ30g以上行かないですよね。
推定低設定の高確Aは早いと10g前後、遅くても20g経過する頃には落ちてることがほとんどだと思います。相当運が良くても35g前後には高確Bも落ちてますね。
逆に25〜35gの間でリーチ目当選じゃないなら高設定期待度あがると思って打ってます。
キャラ通過演出のパターンのところですが、右から登場の間違いかな?
ご指定ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m
なんとなくだけど、ジャグラーみたいな気軽に遊べる台をAT機で再現しようとしたのかなーって思ったけど、こりゃ全くの別物だね。レギュラー多すぎだし、もうちょっとビッグとレギュラーの比率どうにかならなかったのかね。これじゃジャグラーの劣化版だよ。
初めてジョーカーモードとSST引けたけど出てくるボーナスがバケと赤7ばっかりで面白いよりもストレスが勝ってしまった
ゴリラアーム以外は打たん方がいいクソ台やね
この台の低設定は何も出来ないで天井行き。
下を遊べるように作らなくてどうするのかね。
ホールに設置されている9.5割低設定な訳だよ。
辛すぎて打たれなくなるから稼働貢献終了→撤去。この構図を理解して作らないのが理解出来ない。
だめだこれは。
ジョーカーで出た後の冷遇が酷すぎ
高設定でも捨てないかんのはどゆこと?
レグ3回とってRC高確終わると必ずと言っていいほどものすごい冷遇来るくそ台
ジョーカーに入れさせない強い意志を台から感じるレベルですね・・・
金ケロット出たから打ち続けたけど、低設定と何も変わらない。設計ミスと言われ始めてるのも理解できる。
本当に設計ミスだと思う
ジョーカーモードを最速で入れてトータル15連したのですが内13回レギュラーで獲得枚数700枚ぐらいだったのですが、こんなものなんでしょうか?ジョーカーモードだとレギュラー多かったりしますか?
そんな事はないと思いますが断言は出来ません。
15連で700枚ですか・・・。
自分は15連で400枚増えただけなんで自分よりは多いです。
そんなものかどうかはわかりませんがジョーカー中バケ後のSSTテーブルの時はSST以外はバケみたいな感じなので昇格出来ないとバケは引きやすいと思います。
自分は10連位700枚でジョーカー入って最終25連で750枚で終わった事あります。
+15連で50枚増って、もしかしてSBJ最高(最低)記録じゃない?ある意味すごいw
赤7とバケのみ引いてほぼバケで何回か50〜最大80G近く嵌まって最終70程度で発展確認で辞めって感じでした。
30G即辞めって出来るなら+150枚前後位は一応増えてはいたと思います。
ジョーカーはバケだらけのリオチャンス、昇格ナビ全然来なくなるモードあると思います。
スイカ天井からのSTのゲーム数は最低100だったりしますか?
普通のSTと変わらず50g以上ですね。10%取れていたら100g以上。
ありがとうございます。
レアパターンだけどジョーカー入れずに差枚で一撃2000枚出すとep飛んできて強制的にジョーカー入るんだね。
台の差枚はガッツリマイナスで有利切れるタイミングじゃないしRCストック残ってたからふざけんなとか思ったら有利は切らずストックも残ってました。
差枚数でジョーカーモード入れてジョーカー点滅きえても追ったら80Gくらいでリアチャンス飛んできてジョーカー再点滅したけど、転落引かないで耐えていたってこと?
そうですね。耐える時は耐えますね笑
面白いとは思うけど解析あってるか疑うレベルだろ。
設定2以上で通常チャン目からの高確15回で0とかやばすぎるやろ
他の子役確率とかもおかしくない?
恐らく開発の設計ミスかと。
膨大なデータから算出している機械割も上になればなるほど割の乖離が大きくなっている台なんて私はからくりとこれぐらい。
類似台と仮定した場合、朝1のレバーで悪い区間を選ぶとどうにもならないのではないかと思っています。
からくりで言う弱AT=RC高確落ちやすい。
どう足掻いても玉が出ないわけで。数字は嘘をつきません。
通常つまらな過ぎて無理
ヤマサの台はモンキーもそうだけど出玉力ないくせに辛すぎ。
ほぼチャンス目からでしかボーナス当たらないのにチャンス目で高確率上げてまたチャンス目引けって?チャンス目だって軽くないのに。
せめてREG後は高確率15Gはつけるとかストックタイムを入りやすくする、ストックしやすくするとか。ストックタイム中リプレイで8%弱ってストックさせる気がないだろ。
設定6前提で開発するなよ。
有識者にお聞きしたいのですが、ジョーカービックで赤セリフでスイカは普通にバスれるやつなのでしょうか?
これエンディング行かなかったら有利切ってないですよね?据え置きで差枚4000浮いてもエンディングいかなかったんですけど、朝からスイカコツコツ貯めて70回引いても天井ST来なかったです、最大いくつなんでしょうね?
ジョーカーモードに入ってないなら据え置きで合ってると思います
ジョーカーモードに入っている場合は、いつ有利区間を切ったかわかりづらい仕様なっています
え?エンディングは必ず入るものじゃないんですか?良いこと聞きました、有難うございます!
ジョーカーモード入って110連。一撃万枚出ました。
二度とないと思います。トータルだと30000枚は軽くやられてるんでまだ足りない。山佐の開発者に天才がいる。
一撃万枚はすごい!おめでとうございます!
SST何回か入った感じですか?
SSTは一回だけでした。100ゲームでストック4つおしまい。後はひたすらレギュラーたまに青7引いてそこでST入れてを繰り返しでした。最長は76ゲーム迄ひっぱられ如何にジョーカーモード落とさないかが全てだと思います。最低は2連最高で110連です。
SST1回だけでそこまで連チャンするのはすごいですねー。ジョーカー最低と最高の開きが半端ないw
ジョーカーモードのバケ連続がしんどすぎる
スペシャルエピボからジョーカーモード入ったと思ったらそのまま1回も当たらず駆け抜けた……何これ………
この台あるあるだよ
この台は何一つ補償ないから仕方ないね
STもSSTも引き弱いと何事もなく終わるし
30G過ぎたらもう終わってる覚悟が必要なくらい弱い
初当たり 毎回抽選って言うがここの冷遇が酷すぎるw
状況に応じて確率が変わるんだろうな。
白
白白
白白赤白白白白白白白
白白白
白白
は余りにも露骨すぎるでしょwwwどういう確率だよwww
真ん中白一つ多かったかもしれん。
あと最初の白はBIG当たりになった。
その後も白ばっかりでスルー天井へ。
真面目に考察すると、シナリオ管理ではないらしいから、カバネリの駿城ボーナスがレベル毎に出現確率違うのと同じようにボーナスレベルみたいなので毎ゲーム抽選してるって事なんだろうね。
山佐のスマスロは他のメーカーよりもいわゆる区間での制御をとにかく打ち手にわからなくしてるのがえらい
実際制御がかかってない台なんてないんだけど、打ってるとそれを感じづらくアームが悪いんだなって結論に帰結してる人が多い
ゴッドイーターぐらいか、あからさまなのは
通常時の当選率もまあ均したら書いてある数値になるってことなんやろうね。
ジョーカーモードの平均RC13回とのことだけど
大体初当たりから10回くらいRC続くと、道中にSTとか絡んでてジョーカーモード入るからそこからせいぜい3連くらいと考えるのが妥当かも。伸びる時は伸びるけど、3000ライン越えようと思ったらやっぱSST絡まないとしんどいな
その割に-3000枚のラインは簡単に超えるって言う
平均RC13回ってのは「そこまでに引いたRC を含む」な気がしますね。このあいだ18連目で4回目のバケ引いてジョーカーモードに入ったけど、そこから2連で終わりました。
RC高確初回と同じく85%程度の継続率なので単純にそこだけ見たら6.67連くらい
なのでST取れない&ストックを取れなければ平均7連くらい
REG後のSSTテーブルも加味されてるからそこ取れなければ当然平均に届かないだろうね
やれたときは閉店まで6000枚オーバーでました。
やれてないときは2~3連で終了。
平均するとw