スマスロスーパーブラックジャック|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均2) 
  296件
27件
27件
35件
40件
167件
導入前評価 10件

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,189 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

STが必須…耐えて耐えて50GでRC1個でバケスルーて
当たりは軽いけどほぼ増えない
一回でもハマったらほぼ無理ゲー

返信する
匿名

他の台にも言えることだけど通常時のバケのクソボ扱いもっとどうにかならんのかね。
バケだった時はボナ高確維持くらいあっても良くね?ただでさえ50%なんてあるとは思えないくらいのステージなんだし。
がっかり通り越してマジでイラつくんだよな。

返信する
匿名

やっとSTタイムでRCとれた
6回目でやっと1個とれた
凄い好きな台だけど5スルーは効いたよ
平均まで全然足りない
平均獲得までまで打ち続けててやる

返信する
匿名

ですよね
お金は…………
持ちません………
もうマイナス50万円を越えました…
買うお金も……
いまは……ない………
暫くスロは控えます

引き弱雑魚

金BARの後、青7からST入って4ストックほど取れたのですが、その後ジョーカーモード入ってSSTなくRB5回で抜けました

SST確定って書いてあったので期待したんですが、上位の恩恵少なすぎて終わってますね…

返信する
匿名

SSTが確定ではなく、SSTシナリオ(SSTが含まれるRC)がバケ後に確定するだけですね。

匿名

RCにSSTが確定であるってだけで、自分の勘違いでしたね

その後、もう一度ジョーカーモードから今度はSST拾えたんですが、ストック7つのうち6回RBで、RCの6枚のうち5枚がBIG以上なのに吸い込まれるように4枚目のRBで当たったときに全部デキレなんだなと悟りました…

匿名

自身にとって不幸な事が起きたからデキレですか?
仮に6枚中1枚がビックでビックが当たってもデキレですか?
3枚役、リプレイ成立で報酬が決まるのはご存知ですか? もし、ご存知で、それでもデキレと仰るなら、その方法を教えて下さい。

匿名

都合悪くなったらネタで〜に逃げるのいかにもZ世代って感じw
しかもつまんねえし


初当たりのボーナス比率絶対ウソだろこれ
一日打ってる間に三回天井行ったわクソが
その間ご丁寧にレギュラー三回までに抑えやがって
BIG間デキレですか

返信する
匿名

Aタイプ打ってても2倍や3倍ハマり当たり前だし当たるまで打った5倍や6倍ハマりもありえるからね

匿名

初当たり1/241でしかもコレバケ含んでるからBIGの確率はもっと相当悪い
天井も余裕で行くでしょ

匿名

RC高確に設定差があるって山佐が言ってんだからそりゃBR比率にもあるだろうね

匿名

なんか物凄い基本的な事で申し訳ないんだけど、リオチャーンス!とかいちいち経由する必要ある?普通にボーナスストックして昇格抽選すりゃいいだけだと思う
たかだか200枚払い出し程度の物に派手な効果音付けて騒ぎ過ぎだし
成立役基準じゃないとデキレや冷遇を疑われる?そりゃその手法を使い続けて信用を捨てに行ってるメーカーが悪い

返信する
匿名

元々そういう台なんだよ。
ろくに調べもせずに俺が考える最強スロット案唱えられてもそれこそ意味あんの?って。

クソ台なくなれ

クソ台。
赤7、3回に1回ぐらいは天井まで引かない
天井までレギュラーすらないことも
通常時、RC中ともにレギュラー多すぎ
20連ちょいさせて1000枚ちょいしか出ないとか

返信する

スポンサーリンク

匿名

スマスロ全般に言えるけど、ぼちぼちな人気のうちに解析出さないと、見切りつけられちゃったらおしまいでしょう。
リノだったて、コンテンツは良くても、どうせ人気落ちるから、家スロで買えば良いやって思っちゃいますね。

返信する
匿名

SSTに割持ってかれてるのが失敗だな
純増抑えて赤BIGでもちゃんとSTの抽選してればゲームバランスが良くなってた
6〜7割は赤regなのにこれじゃやってられんよ

返信する
感想

打つほど面白さがなくなっていく台。
ジョーカー明けの冷遇が酷すぎる

返信する
匿名

ほんそれ。今日もジョーカーからレギュラー2連の天井直行。
露骨すぎんだよなクソが、んでご丁寧に赤ゾロ目ダイス出まくるし。

匿名

低設定の辛さがやばそう
ベタピンの店のデータ見てると+域がほぼなくて吸い込み続けてる

だからといって上も甘くないし勝率高いわけでもないしなんだこの台

返信する
匿名

リオチャンス高確中にリナが止まったらガセを考えたやつ許せない。
なんで出たら激アツキャラのガセ確定演出作るんだよ。

返信する
匿名

これ初当たり時ビックかレギュすでに決まってるだろ
10連続ボタン押して白しかこなかったわか

返信する
匿名

多分シナリオ管理とかじゃないかな
白白白とかの時もあれば赤赤白とかもあったし
それか引いた小役の振り分け、あと白でも全然BIG来るよ

匿名

高純増に慣れすぎてるせいか出るの遅すぎてイライラしたw
カバネリとか防振りの方が早いね

返信する
匿名

打つ回数が増えるほどにイライラする所が増える台。当たりに対して出玉感のバランスが悪すぎる。金トロ出て、天井、2連、3連を頻繁に繰り返されると冷遇状態とは思いたくないと思ってもそれを感じてしまう。

返信する
匿名

同感!
それにせっかくRCで育てた上位ボーナスを何度もスルーくらうと頭に来ますね。
取れない時はほんと取れない。

匿名

低設定が勝ち目なさすぎるからか、いつ行っても空いてるし強い日でも座れる

上でもきついし噛み合わないと出玉でないし出るとしても遅すぎてしんどいくせに吸い込みだけは一丁前にスマスロしてるのがきつい

返信する
匿名

リセ後のスイカスルー天井のst取ったら打つ理由がないし
その後に座る理由はもっと無いからな

スポンサーリンク

匿名

この手を作らせると下手くそだなって思う。人をイラつかせるセンスはすごいと思う。

返信する
匿名

初当たり確率1で240分の1は嘘だろ

なんなら456だったけどこれより余裕で重いわ  
マジで当たる気せんよこの台

返信する
匿名

スイカ示唆と設定示唆が悪質過ぎる。ボーナスも重過ぎ。ブラックジャックに思い入れとかなければ打たない方がいい。

返信する

ジョーカーモード入って赤ビック2回で終わり300枚程度終わってる
もうスロット作るな

返信する
匿名

俺だけか?ジョーカーモード入ってレギュラー1回でも取るとレギュラー地獄味わうことになる。
スーパーストックタイムが最後のところにありそこ以外が全てレギュラー。
昇格したところのボーナスよりレギュラー比率の方が圧倒的に多くなる。6回連続レギュラーで10枚ずつしか増えず最悪だった。

返信する
匿名

これがデフォなのか。
初めてジョーカーモード入ったけどかなり地獄でこれならもう二度と入らないで欲しいと感じた。
正直通常時レギュラー3回連続で999天井踏んだ時より圧倒的なストレス感じた。

匿名

ジョーカーで継続させてリオチャンスで報酬上げるか、SSTを持ってくるゲーム性なので結構きついですね。

匿名

体感50ゲームぐらいまで続いてくれるけどいかんせんレギュラー後の報酬テーブルが酷すぎて普通のリオチャンスの方が圧倒的に面白いし夢あった。

匿名

500ゲーム天井ある??
何もレア役引いて無い状態で500到達、カウント緑に変化しJAPANへ、数ゲーム後当たり。
たまたまかな〜?ビッグだったし。

返信する
匿名

初打ちはまだ面白かったけど2、3回打つともう良いかなという感じ。
ジョーカーモードもSSTも打ってれば割と入るし目指す大きな目標が特にない。
ノリに乗ってもストック大量に獲得したらあとはダラダラ有利切りまで消化するだけでさらに遅すぎる。
何時間もかけてやっと5000枚出せるぐらいなのに吸い込みは他のスマスロと同じくらいのスピードでガンガン吸い込むのがきつい。
元も子もないが差枚2400枚の概念がなければ大量ストックの無敵感ですごい面白いだろうなー。

返信する
匿名

スマスロの中では好きな方ですが、確かに打てば打つほど評価が下がっていく台ですね。キツいんだ、吸い込みがホント。かといって1撃性もあんまり高くないし、連チャンしてもスピード遅いし。

匿名

ボーナス確定から下パネ消えてサブ液晶下のハートランプ点灯。えらいのもってきたと思ったらただのBIGかーーー
せめてスーパーBIGは欲しい演出。

勝つのは難しいかな〜。
高設定は明らかにジャパンステージが意味をなしてる。

返信する
匿名

裏ボタン押したからそうなったのでは?
スーパーBIGの際はボタンの色が青になりますよ。

匿名

低設定に微塵の希望も無い台
そこそこ入ってる店はまぁまぁだけどベタピンがデフォの店は浮いてる所すら見た事がない

返信する

スポンサーリンク

匿名

6確でてこれだよ
やってらんねぇ
しかも強いバトルでも外れるの多いし
ほんとに6か?

返信する
匿名

爆裂トリガーではちゃめちゃやってるスマスロだけど機械割りなんて115%以下だからな
勝っただけ良かったやん

匿名

ここまでの実践で高確準備から高確への移行率は5%以下でした
山佐の社員はそれぐらいの確率を高確と言うみたいです
馬鹿じゃねえの

返信する
匿名

高設定と低設定を打てたけど同じ台とは思えない
カジノバトル回数だけで設定の高・低がわかるレベル

高設定だとストックタイム、ジョーカーモード待ちになるけど、低設定はBIG待ち

低設定では絶対勝てないし、遊戯することすら無理な台だと思います

返信する
匿名

そもそも設定入れない店行ったら終わりや
非等価で設定1打ったら一日平均1.7万くらい負けるから勝てる訳ない

匿名

私の説明不足で申し訳ありません

ゴブリンスレイヤーみたいに低設定でもGOB引ければ一撃の可能性がある台と違って、スマスロスーパーブラックジャックの低設定には一撃の可能性が見当たらないという意味です

匿名

打つほどに底が知れてツマラなくなって来る感じ
あと辛い

返信する
匿名

通常滞在時にチャンス役引いても右のキャラランプ点滅して1回バトルに発展するだけで何も期待出来ないんだけど。点滅中にもう一度チャンス役引かなければダメって事?つまりジャパン滞在中の短いゲーム数内でチャンス役引かなければ期待出来ないの?

返信する
匿名

そうですよ。
あくまでもバトル高確に上げなきゃ、刺さりにくいので。
7%毎回引ければ下のステージでも当たりますが。

匿名

普通に4号機みたいにボーナスフラグ立たせればJAPANでレア役引かなければ当たらないって問題はなくなるのに。レア役はあくまでも高確率移行だけで通常、高確率、超高確率でボーナスフラグの確率が違うとかね。超高確率もなくてもいいかも。レア役重複って結局レア役引かなければ話にならないし強い演出来なければ当たりにすら期待出来ない単調な台になる。
まぁもう○○継承とか○○のリメイクとか言わなければいいのに。

返信する
匿名

低設定、レア役やたら少ないだろこれ
露骨すぎる
ジョーカーモードだかなんだか知らんが超弱いの何?

返信する

スポンサーリンク

匿名

スイカ天井追いかけたら10万では全然足らない。
低設定はスイカ全然落ちてこない。
10000円で2回落ちてこればいいとこ。
1/99はまずない。基本ビック間天井。

低設定はマジで何もできない。
リオチャンスも推順隠してるから結局出来れ!
通常時も高確いかないし全然熱くなれない
ヒキ云々

返信する
匿名

自分はまだ4回しかこの台打ってないけど(長い時間は打った事はない)、4回ともジョーカーモードに入って、2~3連で抜けた。しかも全て40G程で。
その間に引けない自分が悪いけど。。。
押し順ナビをどこまで信用して良いのかわからないけど、35G前後で出たのと、40Gから前兆入って初当たりとか。
ロング継続している人もいるので何とも言えないけど、自分の中ではジョーカーモードはそんなに強い印象はないです。
RC高確中にやたらとチャンス目でも外れるなと思ってたら、当選率は67%なんですね。
てっきり強RC高確と弱RC高確が内部的にあるのかなと思ってました。
1回のRC高確中に3回引いて外した時は完全にそんなモードがあると思ってましたが、違いましたね。
2/3なので運が悪ければ外れますね。

返信する
匿名

相対的な評価で言ったらやっぱり面白い台だと思う。
久しぶりにスロットをやっているという感覚を得られた。

ただ、やっぱり爆発力にスペックを寄せすぎのように思う。

ボーナス中にストックすることがなく(?)、青7以下はなかなかSTに入らず、やっと入れたSTもそこまでストックできるわけでもない。

ジョーカーモードが引きに依存するっぽいのはいいと思うが、そもそもジョーカーモード無しでSTの確率下げる&ボーナス中のストックを追加の方がマイルドに楽しめたのではないかと思う。

返信する
匿名

ゲーム性だけは面白い。ただそれだけ。
ジョーカーモードはクソ弱いし、何より出ない、しかも出るのがあまりにも遅すぎる。
ある種目標となるジョーカーモードでも出ないってなると何を目指せと?
SSTなんか入らないし、ストックタイムも50で1-2ストックが関の山。
遊びとしては面白いが勝てない。

返信する
匿名

恐らく誤字で、解析値のボーナス高確移行時のボーナス当選率のところは、ボーナス当選率ではなく、ボーナス期待度ですね。

返信する
ちょんぼ(管理人)

確かに誤解を与えてしまう表記だと思いましたので期待度に変更しましたm(_ _)m

激おこ

早い当たりは全てクソBAR
BAR3回 999天井ビッグ
BAR4回 900台天井ビッグ
BAR4回 999天井ビッグ

こんなのばかりで通常時はBARしかこないと思った方がいい
ボーナス比率絶対おかしい

返信する
匿名

ボナ画面でボタン押してたら7連続白で色々と察したけど自力と言いつつ外れしかないくじ引かせて何がしたかったやろうね。ジャパンでも全く当たらないし引きが悪いってことじゃないと思う

今日一の引弱

朝一RB4連後、天井赤7+RB1
その後1000G間チャンス目0の天井赤7+RB1
さらにその後100G目のチャイナ移行以降900G間チャイナジャパン0で天井赤7+RB1
300G程でスイカ35個目からのST50Gストック2赤7RB終了
−5000枚で心折れて辞め
確定系はダイス2ゾロスイカ10回以内否定のみ
他のスマスロは噛み合えば出るし、ぶっ壊せば5000枚以上も見えてくるイメージだが、
この台は噛み合わないと当たらない
ぶっ壊せば2000枚がやっと見えてくる感じ
無理ゲーにも程がある
通常時、見るからに激アツな本前兆中に順押しでリーチ目成立してRBだったのは心底ガッカリした

返信する
匿名

JAPANステージ移行で高確濃厚
ボーナス高確移行時50%以上でボナ当選
どちらかがガセの解析情報では?

初打ちからJAPAN移行後ボナ無しが20連続中。

返信する
匿名

今日はまり台しか空いてなかったので着席。ちょいちょい当たったけどレギュラーばっかで天井いって5万ほど負けたわ。ビックは天井の割り合いが高いのかな?低設定でも多少は返ってくるかなーと思ったけど、今のスロは全然返ってきませんね。

返信する
匿名

通常が虚無すぎる
今どき天井以外で当たる気がしない台は多々あるが何も起きないという点ではこの台は抜き出ている
これならポイント集め台の方がマシ

返信する
匿名

一応、どこからでも当たる仕組みはいいなと思いました。
ジョーカーモード突入の機会も割とある。
しかしそのジョーカーモードが出来不出来の差はあるだろうけれど、少し弱そうかな。まあ、突入の機会が易いので当然ではあるとは思いますが。
報酬獲得チャレンジは目に見えているので力が入ってパチスロ感はある。
メダル増加はSSTに突入できないと劇的に増えることはなさそう。
詳細はわからないけれど、押順指示に不信感はなかったですね。

返信する
匿名

RC高確Aの子役での当選率。
高確Bのリーチ目出現率。
ST中のリーチ目確率。

この辺りが出たら、一気に稼働落ちそうですね…
出ないかもしれませんが。

正直、打っててあからさまにチャイナ、ジャパンの移行率が違うので上下は分かりやすいかと。

ただ、出るかどうかはジョーカー行くかSS亭取れるかで変わるのでスマスロ特有の設定良くても安定感は無いと思います。

返信する
匿名

ボーナス高確移行時のボーナス当選率 って書かれると、移行したタイミングで抽選してるように見えちゃうけど、滞在中のボナ期待度でええんよね?

返信する
匿名

スイカ天井最高どれぐらいなんだろう?
少なくとも70以上あります。

返信する
匿名

変更で設定は恐らく1or2、優遇され易いで40回で発動したので倍の80で勘弁していただきたいもんですね!

匿名

今日打っててジョーカー突入条件の一連のRC高確で2000枚獲得後のRC当選って点で、2000枚超えた際にストック5個持ってて消されるのかと思ったけどストック消化してRC高確に移行でRC当選でジョーカー移行しました。有利切る=ジョーカー移行って思ってたので有利切る以外の条件で突入するモードって素晴らしいですね!めっちゃ得した気分でした。
ついでにスイカ天井も踏んでてSTも出てきたり、SSTも3回突入できたりと楽しめました

返信する
匿名

RC高確中のリナで立ち止まり子役ハズレで何も起きなかった、、、本前兆濃厚なのに有り得るらしいです、、、

返信する
匿名

何度も良い思いさせてもらってるしゲーム性も好きな台ですが、本日天井までチェリー6回、チャンス目2回(平行スイカとリリス)、スイカ4回、数えました。低設定は露骨にレア役落ちませんね、嫌いになりそうです。

返信する
匿名

リオチャンス高確30ゲーム過ぎてリナ通過演出来たのでBにいて当たったと思ったけど外れた

返信する
匿名

連チャン後の保障以上のことほとんどないよね
30G間はチャンス目も確定にしてほしかった
がっかり感がはんぱない
当たることほとんどないから

返信する
匿名

抽選早く出してくれないと楽しめない…
初当たり後と連チャン中は確実に抽選が違う

匿名

ジョーカーモードとSST入りやすいから夕方からでも打てるの良い
朝一と天井微妙だからハイエナには不評だろね

返信する
匿名

ゲーム性は嫌いじゃないけど
ジョーカーモードとスーパーストックタイム弱すぎない?
引きがないって言われたらそれまでだけどジョーカーモード入ってバケ2のスーパーストックタイムでリオチャンス1個700枚で落ちたわ
これじゃ希望が無さすぎる

返信する
匿名

前言撤回クソ台だわ
2回目のジョーカーモードリアチャンス1回で即落ち
この台はもう打ちませんありがとうございました

匿名

この台の収支は

リオチャンス中のヒキ 6割
初当たりBIGを上手い事取れるか 2割
設定 1割
愛 1割

あたりで決まると思う。
ハイエナポイントも弱めだし設定推測も確定系出ない限りおそらく難しく、何かの間違いで6打てたとしても割は低めだと思うので、コンテンツは好きだけど手を出しにくいかな・・・

返信する
匿名

ないないモンキーと一緒で結局設定が1番大事
設定がないとジョーカー入れてもSST入れても壊せない

匿名

昨日打ったけど設定ですね…極論、全ての薄い所を引く力が有れば何でも勝てる

匿名

SSTで8個ストックして、そのまま残り1300枚のエンディングボーナス行きました。ゲーム性も面白いし、SST中にたくさんストックするとノリノリで楽しいけどジョーカーモード即抜けや高報酬のカード出現時にニアピンで結局赤7とか、ストレスポイントが多すぎて…。近所の店でちょくちょく万枚出てるけど、この台で万枚いく人マジですごいと思います。

匿名

連チャン中に、青7からのチャンス目でSTをストック。ボーナス後に、出てきたSTが51ゲームからスタートしたのですが、何かの示唆でしょうか?
そのSTは51-100ゲームの実質50ゲームで終了し、2個ストックで終了。
既に出ている情報であれば、すいません。

返信する
匿名

STでリオチャンスを複数ストックしST自体が50Gで終わった場合、内部的に100G以上のSTならすべてのリオチャンスを放出し終わった後に51G目から再スタートして実は100G以上でしたという告知の仕方を取ることがあります

匿名

頑張って頑張ってレギュラー3回で終わる台 よっしゃ熱そう!みたいなところが一個もない

返信する
匿名

初当たり100枚
RC高確回して60枚
バケ取って100枚
RC高確回して60枚
赤BIG取って160枚
高確回しt

メダルが増えん馬鹿だろこの台
4連して400枚だぞ初当たりの100枚込みで
北斗無双並みにイラつくわ

返信する
匿名

つまらない⤵️何でこんなアホ台しか出せないんだ山佐は‍もっと、遊ばせる台作って下さい。客が飛ぶのも時間の問題ですね

返信する
匿名

ほんとそれ
山佐はなんだかんだで遊べるような工夫をしてるのが打っててわかる。リオエースは許さんけどな。

匿名

……………
忘れないで……………
スマスロ第一号機
リノ……………
………………………
アレは…………
許さない…………

匿名

あれはあれでジュークボックスとしては優秀だったよ

アっナルほるどクセになる味

やるな山佐
とてもいい台を出したな
光量調整つけてくれてありがとう
ただ音量をなんとかして欲しい
ノイズキャンセルをして音量MAXのキチガイがうざすぎる
あっ!台の出来はとてもいい
私がやれないだけで………
ただいまST4連続スルー
ただ私がやれないだけで…
やめたら 3日間連続で
約6000枚オーバーのカマを掘られてるだけで…
ただ私がやれないだけ……………

返信する
匿名

やれない、全然やれない…
5000G回して未だST童貞。S-BIGすら未経験。
隣で大音量でニヤついてる小太りに殺意覚えたわ…

匿名

なめてんの?
リオストック3個とって、全てバーで終わり。
これ壊すの難しくない??

返信する
ちょんぼ(管理人)

全てBARなら次もしRC取れたら金BARなので大チャンスですね。
理想は青以上ですが何度か打って赤引くくらいならBARの方が良いよねと思うようになりました。

匿名

見方を変えれば安く長く遊ばせて貰えてるからかなりマシな方
1000枚以上吸い込み続けるのも頻繁にあるし

匿名

1000枚で遊ぶのすら難しい糞台ですが…
何で抽選してるか分からん糞台やん

匿名

連チャンしてる時は面白いけどジョーカーモード2回やってどっちも1回だけしかリオチャンス貰えないで駆け抜けたしジャパン行っても発展すらしないこと多いしストレスポイント多すぎて二度と打たないかな

返信する
匿名

初打ち。
ずっとミントのカード出てたけど、サイン無しは気にしなくていいレベル。

朝イチのダイスは赤が出やすいと思います。
ただ、スイカ天井のストックタイム。
ボナ中に迎えるとすぐ放出で、もともと取ってたやつが100ゲームだったのか天井で出てきたのか分からなかった。
赤の6ゾロ目からボナ中に100ゲームのストックタイム2回あった、その後ダイスが弱くなったのでボナのどっかでスイカ天井迎えたと推測。

通常は全然バトル高確に行かない、チャイナ要らなかったんじゃない?
それがあるせいで余計に分かりにくい。
地獄(通常、ボナはほぼ無抽選)
通常(チャイナ、高確行くCZ)
高確(ジャパン、ボナCZ)
レア役固めて引いて一気に上にいかないといけないのに、ゲーム数での高確も直ぐに落ちる。

ボナ引いて、ST入れて、ジョーカー入れて、SST引いてやっと大きな出玉。
もう段階があり過ぎて無理。
ジョーカーは全部強くないし、貫きがジョーカーだけって他のに比べても弱いよね。

演出とかは楽しかったし、ボナの所はひりつくし、楽しいって思えるところあるのにボナに辿り着くまでが遠すぎてキツイ。

STはリーチ目引けなかったら駆け抜け多発です。

返信する
匿名

ボーナス当選時、ボーナスレベル白ばっかり来るのは冷遇と低設定どっちなの?

返信する
匿名

打ってて感じるのは、低設定は化けが多いと思います。
カバネリのBARみたいな。
1000までにバケ3回とか余裕である。

出てる台は初回から赤7。
で、履歴見ても初当たり赤7が多いです。

匿名

そりゃBigスタートから始まるから50%の引きが良いとそうなる。ボーナス確定画面でプッシュ押せばデキレじゃないってわかるよ。

匿名

木主です。
それが白ばっかり来るって話なんだけど
最初からボーナスレベルって言ってるよ

匿名

通常時に押し順で斜めベルかチャンスベルになるのがリーチ目役みたいですが、100Gくらい来ないときもあるのでこれをST中の50GとかRC高確の30Gに引かないといけないと思うと無理ゲー感がすごい。

RC高確Aも10G滞在しているかどうか怪しいしハズレ目での青チャンス演出がまあ当たらないしまだ転落してないかもっていう示唆がうざい。
ひどかったのはRC後29G目にハズレ目から青チャンス演出が出て31G目に押し順が出て左から押したらリーチ目が出て転落確定したときはストレスがすごかった。

返信する
匿名

逆にRC高確落ちたな~と思ったら34ゲーム目にリーチ目を引いた時の安堵感はすごかった。

台が終わらせにかかっている時に如何に自力でリーチ目を引けるかが大事な気がする。

あと、設定がいい台は押し順リーチ目が通常時にはCHAINAやJAPANに行きやすかったり、ボーナス中はSTを引っ張ってきやすいように思えた。

匿名

朝一ダイスチェックで赤サイコロの6ゾロ目がでました。その後も初当たりが軽くこれはもらったかと思いましたが、突然の天井ハマり、そしてダイスチェックから29個目のスイカでストックタイム。皆さんが言う通りダイスチェックは罠です。好きな台なんだけどなかなか勝てない…

返信する
匿名

俺も白6ゾロ騙されたわ。某◯ハンで7の日やから早い段階で設定2以上のカードも出てもしかしてと追いかけたけど、どうも6ぽくない…結局示唆出てきっちり30回目のスイカで S T、スイカ50回天井でした。設定2と思う…−2000枚。

匿名

次RCとれば金バー確定ってなると、途端にRC取れなくなる。金バー高確率でチャンス目2回、レア役3回引いてスルーした時は自分の引きを呪いました。

匿名

RC高確がAで30g前に転落していて、チャンス目で当てた場合見せ方はRCだけど実際は普通の初当たりパターンがあるように感じました。

返信する
匿名

見せ方はRCってことは報酬昇格パート挟むことになるけど、初当たりは最高で青BIGだから異色BIG以上でてきちゃったら成り立たないですよ
どのボーナス引くかもフラグ管理なんだからあそこはインチキできないと思いますが

匿名

押し順出さなかったりいくらでもやりようはありそうですが。。。
一応その時は、最初の昇格画面はほぼBARと赤七しかなく、昇格もするようなナビも出ず、速攻BAR引いてしまったので何とも言えませんが

匿名

最後の報酬決定もリプor3枚役でボナ決定の狙えが来るって明言されてるので…スルーし続けたらいつか異色以上になりますよね
気になるなら押し順の狙え来た時にナビ無視して成立役でも見ればいいんじゃないかな
それでリプor3枚以外の謎の力が働いてるんだったら文句言ってもいいと思うけど

匿名

この台、店がマイナスになってるから
撤去になりそうだな。
ボナ抽選前にモードランプ見れるとか
デキレ坊に真っ向から勝負挑んでるの好き。

ボナルーレットで、外した演出からの停止でフリーズは久しぶりに心臓に来た。

返信する
匿名

朝1ゲーム目にチャンス目を引いてその後1回目のスイカでストックタイムが来た。全く因果関係ないかもしれないが一応ご報告。

返信する
匿名

5000枚以上吸い込んだ台が9000枚以上一撃で出て閉店してた
設定入って無さそうな台でも急に出るし荒いな

返信する
匿名

STで複数個取る→そのうちの一つでST、SST獲得→そのうちの…
で上振れして上手くやると裏にどんどん増えるし、この出し方はSST獲得以外はジョーカーに依存しない(自力SSTも現実的に可能)のでエンディングでストック消されるより凹み台のがやっぱり爆発はしやすいですね
ツラヌキのジョーカーはきっかけにはなるけど単体で強くはないから有利切断に依存していない、どこからでも一撃に期待できる点は良いかもしれないですね

匿名

2000枚出た後、やらせかのようにレグ4連してゲーム数天井て。
こんなんやられたら、台破壊したくなるわ。まじで。

返信する
匿名

ジャパンに行ってもほぼ何も起きない
ようやく当ててもバケ
天井からのリオチャンスバケ
以降繰り返し

楽しめるまで頑張ります

返信する
匿名

通常バケ→ただの高確移行
赤7→ボナストック高確

ストックタイムが出玉トリガーだとしたら、通常の赤7なんてCZみたいなもんじゃん?

リオチャンスでボナ引けて、やっとまともにストックタイム抽選。
それでも青7以上じゃないと厳しいとか…

あとは初当たりのボナ。
フラグの順番にシナリオでもあるのかあからさまに下はバケしか出てこない。
出陣ボナみたいに設定によって赤7出てきやすいとかありそう。

返信する
匿名

それってボナ確定後の押し順のじゃなくて?

初当たりボナの所もシナリオ管理なの?

匿名

下はビッグ引けても勝てません。
天井直行でリターンが厳しい鬼畜仕様。
中間以上からようやくスロットできます。高確入る頻度段違いでした。
設定通りというか、結局あんまり他のスマスロと対して変わらない気がします、、

返信する
よつば

初打ちです、仕事終わり夕方6時から130ゲーム回ってる台を打ち始め天井で青ボーナス、ストックタイムに入り、ストックを2個獲得し1個目のリオチャンでスーパービック、そのスーパービックでまたストックタイムを獲得し、ボーナス終了までの間にレア役を引きまくりスーパーストックタイムに昇格、スーパーストックタイムが400ゲーム目に入った時にエンディングボーナス、その後のツラヌキで再びスーパーストックタイムへ入り、ストックを20個以上獲得してすぐエンディングボーナスへ、その後も閉店まで出続けてストック残して閉店終了でした
朝一から行けてたらコンプリート出来たんじゃないかと思うくらいのデキに大満足でした!

返信する
匿名

6000ゲーム通常を回して設定1の分母どころか400以下で1回しか当たらず15万やられた。
ストックタイムは1度もできず最大出球も380枚。スイカ天井の示唆が出るも無理です。
とにかく弱役が仕事をしない。子役は状態でもあるのかまとまってでまくることが多いし反面320ゲームレア役無しもくらった。
演出も好きな人はいるんだろうけど星4で負けまくるバランスはムリ

返信する
匿名

これ絶対天井行くモードあるよね…なに引いても当たらない

返信する
匿名

朝イチからスイカ天井のST含めて通常時約2500回転でSTに5回入れて、平均2個ストックしてもSST引けないと勝てない台。スイカ天井発動確認後辞め(-22k)
なんだかんだこれ以外も結構手を出した気がするけど、中々キツイ。良く言えば頑張ればいつでも出せる、悪く言えば突破口が狭過ぎて無理ゲー

通常時のチャンス目は抽選してる感じはした。だけどチャンス目の40%でボーナス高確率は嘘じゃないかなぁ。移行してる時としていない時で結構演出変わるし…。でもボーナス高確率は期待度50%ぐらいはしっかりありそう。チャンス目引けば刺さるし、ハズレからも当たる時は当たる。弱役はちょっと役に立たな過ぎて擁護できない

REG中のレア子役とRC高確率B中のレア子役は無抽選だと思わせるほどの無駄引き感。RC高確率Aの転落率とレア子役の当選とハズレからの当選のデキレ感…
RC高確率Aは(ジョーカーモードも含めて)全部デキレに見えてしまう。数値がまともに出てない部分はどうしても胡散臭く感じるよ…
早くメーカーは数値を出して欲しい…
STはリプレイからの当選率が異常に高く、リプレイから7回も貰えた。本当に約7%?優遇冷遇ありそう…?

一通り打ったらもう一部を除いてほぼデキレに見えちゃったから、純粋に楽しめる人が打てば良いと思います。私はさよならです

返信する
匿名

解析でてももう打たないんでしょ?
デキレデキレ言うけど2400規制がある以上どこかで全ての台が細工はしてるんだよ。
もうそう言うのが許せないならAタイプ以外触らない方がいいよ。
つーか台少ないんだからこう言うのには早々に席空けてほしいんだけど、こう言うのに限って右下がり直滑降なのにクッソ粘るよね

匿名

そうですね、もう打つことはないと思います。
値が知りたいだけなので。何処で打ってるか存じ上げませんが、私の分の席は空いてるのでどうぞ座ってください

余談
好きな台は戦国恋姫、ハイパラ、ディスク3、アオハルALiveなどの遊べる疑似Aタイプが殆どなので大人しくそっちに帰りたいけど、ディスク3も含めてどんどん撤去されていってるので自分が楽しめる台を探してるんですよ。私は合わないと感じたから粘ってないしもう打たないけど、他の人が出たばかりの新台を最初に触って粘るぐらい許して欲しい

匿名

まあここ見てみなよ。
設定依存度高いのに回収不可能なくらい注ぎ込んで低評価してるの山ほどいるから、その類かと思っただけです。
穢れ要素もなく不透明なスイカ天井追いかけて10万以上負けてるのなんか自業自得だと思っただけ

匿名

ケンカふっかけるような煽りコメントからの言い訳はダサいなw

そうだだったんですね、失礼しました。とかならまだしも返信しない方がマシでは?

匿名

好きな台、打てる台が減る、打てなくなるのは辛いですよね…
ボーナストリガーでAタイプのゲーム性、出玉が戻るみたいなので期待しましょう笑!

匿名

チャンス目が低レア程度の確率なのに他機種で言うところの強レア出目を採用したのはヤマサらしくない悪手だなあ
解析見ない人はいやでも期待するよね

返信する
匿名

まぁでも重い役で出目も偉そうでデカイ音なってスン…だからな、ほかの台も。なんならST中、狙え!にリールロックついて外れるとかもあるしな。アレに比べりゃましでは。

匿名

いや本当にきつい
天井までチャンス目0バトル発展0
これ本当に確率に設定差ないの?
10倍ハマりぐらいあると言われればそうだけど俺はこの台打たないわ
ギブアップ

返信する
すめこ

天井いかないと当たらない。リオには悪いけどクソ台だわ。がっかり

返信する
匿名

456確
ST中チャンス目を4スルー
金バーはバケ1個だけ吐いてその後天井
今日は散々だ
マイナス域にはいかなかったものの
ヒキが悪いとかなりストレス
ゲーム性は好きなんだけどなあ

返信する
匿名

RCAって要は1−9g程度で落ちることあるってことなんかね。それなら、いきなりスンって感じで何引こうが当たらないの納得

返信する
匿名

ストックタイム出現率ってもしかしてストックタイムで取ったストック中にさらにとったストックタイムも含めてます?
だとしたらそれ公開した人はシンフォギア399の大当たり確率は約80分の1です!とか言うんですかね

返信する
匿名

ストックタイム取ったらスーパーストックタイムの格上げ抽選になりますね。

ちょんぼ(管理人)

詳細は出ていないので分かりませんが私の感覚だと含めている気がします。
ストックタイム初当り確率なら含めてないでしょうが…。
(まぁでもBIGやスイカ天井等で新たに当選しているので一連の出玉の中であろうが継続以外は初当りとも言えますが)
シンフォギアのは通常時の大当り確率で、1/72はいわゆるトータル確率てやつなのでまた別の話だと思います。

匿名

正直一度に複数取れるもの(カムイの狩猟みたいな)とか特化で追加の特化取りやすくなる仕様のものとかを出現率みたいな書き方で簡単に取れるような書き方するの大分モヤるんですよね…
表現しづらいのは分かるけど最初の障壁を低く見せるのは違うだろ…と思うんです

匿名

リーチ目出現率違いすぎ
低設定はリーチ目隠しに見せかけてただのリプレイを変則押しで右上がりベルにしてるし通常時ナビガン無視して出現率数えたら終わり
ジャッカスチームかよってレベルだしやっぱり押し順で隠す台は駄目だ

返信する
最高

本当におもろい。防振りゴッドイーター好きな人は絶対ハマると思う

返信する
匿名

ダイスチェック、基本的に悪意の塊だなこれ
スイカクソ重たいのにゾロ目の規定回数多すぎるしなんでこんな仕様にしたかね
12出目でもストックタイム発動まで11回もあった。腰据えて打ってるならともかくただ12、23出目だからって打ったら火傷するので注意

返信する
匿名

何ならそのスイカも偶に無演出で来るからなあ
ホール割下がるのにこんなんするとか開発にスラッシャー嫌いでも居たんかな

匿名

天井除いたらBB1RB11だったわ
本当にBB55%あるかこれ?周り見ててもRBだらけ
もう二度と打つことはないけどすげえよこれ

返信する
匿名

ストックタイムのゲーム数について、100まで50区切り、100~600まで100区切り、600越えると777確定。

返信する
匿名

うおーホントにあるんだ!都市伝説かと思ってた。ちなみに何個ストックしました?

匿名

合計で20個位ですね。因みに画像の区間だけで10個乗った。逆に100ゲームで1個とかもありましたし。今日初打ちで1発目のSTがこれでした。

匿名

普通にボーナス中のストックタイム当選からです。

匿名

普通の50gしか見たことないので777もあるんですね。ありがとうございます!

匿名

BBからRC高確に入ってRC引くまでの流れは楽しい
ただ多分設定差だと思うけど、RCの続き方が台によってまるで挙動が違ったので駄目な台は本当に薄いところ引かないと駄目臭い
2~3回RC引いた程度じゃ500枚も出ないし、赤7からはSTも絶望的だと感じた。反面出てる台だと赤7からでもSTに入ってた。
グラフ見てても駄目な台はとことんな感じなので、設定いじらないホールで触ったら地獄を見る気がする

返信する
匿名

新台全部打ったけどこれが一番良かった
駆け抜けはあまりないし、最上位の特化ゾーンも現実的な数字で引ける
スイカ天井も確率と恩恵がそこそこで良い感じにヒリつける
普通のSTも5個とかなるとイケイケ
というより他の3台が駆け抜けデフォでク◯すぎる

返信する
匿名

リセ後のスイカ天井は5/10/20/30/40の振り分けで半分は5/10が選択される模様
肝心のリーチ目の設定差が2倍以上違うから通常時のナビを無視してスイカ天井発動までリーチ目出現率をカウントして1/85以下なら続行(5で1/80、6で1/70前後)するだけ

返信する

スポンサーリンク

匿名

自力リーチ目からSSTでリーチ目連打して6個上乗せして壊れたかと思ったらバケ2連した後のチャンスは最初からパネルほぼ赤7以上になって絶対にジョーカー入れさせないという強い意思
6個消化時で850枚くらいしか出てなかった上にその後の自力高確率でリーチ目通してもやっぱりほぼ全部赤スタート、そしてリーチ目以外の当選率もSTも上乗せもゼロ

デキレ丸出し

返信する
匿名

全部200枚だとしても5,600枚出るのに何で850枚なのかっていう話
そこにバケもはいったら1000枚以上出るでしょ?

匿名

管理人さんはこの台打ったんだろうか
というか打ってる台あるんですか?
キレパンダとか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

注目台なのでもちろん打っています。
新台や高設定打てた時の稼働報告は基本Xでしています。

匿名

ジョーカーモードやれなかった報告ばっかりだけど、逆にやれた人の連チャン報告が聞きたい。自分はまだ1回しか経験ないけどその時は9連1300枚でした。

返信する
匿名

自分は33連ですね。33連時の最後にSSTでRCを10個ストックしたらエンディング1600枚になって合計で一撃5000枚でました笑

匿名

何連したか覚えてないけどエンディング含め4000枚はいけました。SSTでRC10個貯めるとEDいくのは確定なんですかね?
ジョーカーモードってRC→RC中ナビ連→報酬パートでスルー連→青7以上→ST→以下ループ~
をする為だと思ってるので、それができない時は引きが弱かったな…と割り切るしかないですよね。落ちる時は落ちるし。

匿名

自分はSST200ゲームで8個ストックしたらエンディングボーナスに移行し、残り払出し1300枚と出ました。SST突入前のRC連チャンで獲得した400枚を合わせて、一撃2700枚、差枚数2400枚くらいで有利切ったので、台の中でRCストック一回につき暫定で150枚想定とかの計算があるのかもですね。

匿名

ありがとうございます!どうしてもやれなかった報告が目立つけど、ちゃんとやれる人もいて安心しました。SBJといい、ハイパラやモンキーなど、ヤマサは本当にスロット好きな人が作ってるなと好感が持てます。

匿名

1回目 16連でエンディング
エンディング後の2回目 0連 駆け抜けとか許されないだろ涙

匿名

まとまった出玉の後はあからさまなバー連発
あきらかな冷遇のクソ台でした

返信する
匿名

数ヶ月間スロットやめてたけど、楽しそうな台増えてきたので復帰
バイオRe2好きなら楽しめるかな
異論はあるだろうけど、打感はかなり近しい

返信する
匿名

ストックタイムの平均ストックが2個って…ストックタイム駆け抜けしたんですけど、データ合ってんのか

返信する
匿名

初代が50gで平均0.5個、777gで平均6個とかですからね笑
今作は殆どがリーチ目、チャンス目、リプ連ぐらいでしかのりません笑

匿名

それでプンプンしてたらSST入った時には台バンするんじゃないか…?
リーチ目引き込めなかった自分を恨むしかないよね

匿名

あくまで平均ですから。自分は駆け抜けやSST100ゲームでストック1個だけというのもありますが、逆にSST200ゲームで8個ストックなどもあって、これまでの平均は2.5くらいでしょうか。コメ主さんもこれから上振れするのできっと大丈夫!

ちょんぼ(管理人)

777Gで大量に上乗せしてという展開も平均に含まれているかもしれないですね。

匿名

ボーナス後のRC高確がチャイナステージから始まって
サブ液晶に緑帯で金BAR高確中!?とか出て
当たったらいきなり金BAR4個揃った状態になった
こういうのもあるのか!
無事通してジョーカーモード入ったけど驚愕の1連で終了!

返信する
匿名

初当たり赤BIGから黒BAR連チャンして最短で金BAR揃いのジョーカーモード達成!
その後、赤BIG1回で終わってしまってリザルト500枚超えなかったわ。
どうやって勝てと言うんだ…

返信する

スポンサーリンク

匿名

かなり面白いと思う。
フリーズの使い方が最高。
山佐、めちゃおもろいやん。

返信する
匿名

実践値のリーチ目リプレイの設定差やばすぎ
rc高確やSTでいかにリーチ目出すかのゲーム性で2以上と56の台で倍レベルで違うのはやばい
更にボーナスシナリオやら高確Aの滞在率やチャンスベル出現率バランス取るにしてもゲーム性変わるだろ

返信する
匿名

低設定に夢も希望も無い台。マジで天井確定モードあると思います。
二日間触って昨日は自力感があっていいなぁと感じてました。が、恐らく昨日は中間ないし高設定を触っていたのでしょう。今日は引くべきタイミングで引くべきものを引いてもなんともならず天井一直線。引き弱い強いとかじゃ無く多分どうしようもない状態でした。
あと、ダイスで1、2が出たので追ったのですが、その次2、3、10回スイカ引いてもなんもならんなぁと思ってたら3、5。低設定挙動をしている台はスイカを追いかけてはダメです。

返信する
匿名

マイルドかと思ったら、全然回らんくせにリターンがクソ過ぎる

返信する
匿名

ストックタイムのゲーム数は高設定ほど優遇ですかね?
初代は高設定ほど50g以上が選ばれやすかったような。

返信する
匿名

下がキツすぎるから流行らんわこれ
当たらないし当たっても出ない
面白い瞬間はあるけどキツすぎる

返信する
匿名

2日間で1万2000回転位回した、最近の台では一番面白いかも。
ただ、自分の引きが弱くてリオチャンス全く昇格出来ずにイライラする部分もある笑
結果1日目はマイナス2000枚くらいから金バージョーカーでやれなくて、マイナス1000枚くらい、2日目はマイナス2000枚くらいから金バージョーカーでプラス2000枚くらいまで出た。
金バージョーカーも1日目はあっさり終わったけど2日目はやたらと続いた。
2日間打ったけどSST一回も引けず…
自力感あって個人的には面白かったです。

返信する
K

ストックタイム、ストック1個保証まで継続とかあっても良かった気が^^; 他がきつくなるかもだけど、突入時パネル消灯までしてるし、、リオがカード切るのを見るのがご褒美な人ならいいのかも知れないけど。

ロング継続含めての平均2個でしょうか?だとしたら50G駆け抜けも納得だけど。

返信する
匿名

4号機のサイレントストックぽいけど根本的にデキレまみれ

RCにも露骨な強弱があって強い時はベルナビ一発でsstまで飛ぶとかザラ、逆に弱はまじ1段階しか上がらない
RC高確率も台の機嫌次第で、続かせるときはハズレで勝手に当たる
機嫌が悪いとリーチ目以外はマジで無反応
STも同様で機嫌がいいときはリプレイや小役で乗せまくる、機嫌が悪いとリーチ目以外マジで乗らなくてST駆け抜けが日常茶飯事

通常時も機嫌が良いときはリーチ目隠しのベルリプを第二停止の押し順でチャンスベルにしまくるし高確率行きまくるしそこで弱役でも普通に当たる

返信する
匿名

裏昇格以外のベルナビは絶対1段階しか上がらないよ?
多段階上がるように見えてるのは最初から報酬が高かった時にそう見えてるだけ。
リオチャンス開始時にプッシュボタン押してみ?初期報酬見れるから

スポンサーリンク

匿名

虹トロ6確打っての感想
最近の優遇冷遇デキレだの疑わなあかん台よりはかなりマシな出来に感じた。
朝からほとんど見せ場なく3000枚吸い込み虹トロ出てなきゃ6とは到底思えない展開で結局RC中の引きで青7以上と(S)STを引けるかどうかの台という印象。通常時ボナの初当たりが6ならもっと引きやすいのかと思ってたが打感ではどうやって当てるんレベル。種類決定のとこで赤ボタンが連発してたので設定差あるかもぐらい。RCのシナリオが優遇されてるんだろうけど解析出てないし見た感じは分からず。
低設定打ってないけど引きで何とかなりそう感はあったので星4。設定狙いでは当分打ちたくはないけど。

返信する
匿名

ちなみに勝敗は3000枚吸い込みから捲りました。
6でもBIGのスルー天井まで引っ張られてからSTと金バージョーカー絡めて2000枚出した後、少し揉んで飲まれてSTとSSTで有利区間を切った展開でした。
ジョーカーモードは結構あっさり抜ける印象なので過度の期待は禁物かも。

匿名

スマスロで老後の蓄えが無くなりました
老後2000万でも足りないというのに
蓄えが1000万以下の崖っぷちの人アドバイスお願いします

返信する
匿名

2000万なんてパチンコスロットじゃ無理だべ
定年まで貯金ゼロで打ち続けて
宝くじで2000万以上当てれば良いだけ
大丈夫、全部上手くいく

匿名

いつもの山佐。控えめに言ってク カスのご これを持ち上げてるやつはホール側のやつか山佐信者。まぁ稼働貢献でわかるから安心しな

返信する
クソ台認定

BB三回入って一度もリオチャンス来ず、-75k
天井行って100枚のBIG引いて終わりとかクソやろこれ

返信する
匿名

もうすぐ差枚的に有利切れしそうな時にエンディング行かず、ボーナス終了〜通常〜リオチャンスと思ったら、リオチャンスの代わりに金バーのエピソード入ったんですがこれは有利切れでいいのでしょうか?

返信する
匿名

でしょうね。
私は連チャン中ストックタイム当選→ストック一個獲得→消化終了→金レグEP。

ストック一個消されてちょっとモヤっとしましたが元々ジョーカー中だし使用上仕方ないので我慢しました。

匿名

ゲーム性は頑張ってるけどまあ玉が出ない。
一生右下がりの台。

返信する
匿名

白からビッグは相当設定差ついてると思われます
基本赤で引かないとビックでないです

返信する
匿名

頻繁に自力押し付けられるからイライラが止まらん
ボナ比率BB優遇みてーな書き方してるけどこれ天井分含んでんだろ
裏ボタン押してたら0スルーは白だらけだぞ

返信する

スポンサーリンク

名無し

どれだけ頑張ってもこの台のいいところがわからない

返信する
匿名

ストックタイム
リプと レアは10~15%位しかないんじゃないのかってくらいどれだけ引いてもRC 獲得できない

返信する
匿名

2000枚ほど凹み台を初打ち。思ったよりボーナスは結構軽いが枚数が少ないのでSTなど引けないとどんどん減っていく。投資12000円でスイカからストックタイム。天井か直撃かはわからなかったが、50ゲームでRC4つストックして、500枚ほどの獲得。皆さんがいう通りジョーカーモードに入れるかSSTに入れないと1000枚以上の出玉は難しいと感じました。隣が3000枚ほどでエンディングに行き、その後のジョーカーモードで2000枚ほど獲得して再度エンディング。一撃2000枚前後でエンディング行くならST777引いても損した気分になりそう。引いた人いたらどんな感じか教えてください。思ったよりきつそうで残念だが、打感は良かったのでまた打ってみたいです。

返信する
匿名

これやばいわ
マジて出ない
多分設定入ってないけど自分以外座ってないの納得だわ
これ高設定はちゃんと出るの?
多分出ないと思うんだが

返信する
匿名

高設定というか6も引きが噛み合わないと出ないよ。6でも天井までいったりで3000枚吸い込んで死にかけてます。念の為言うと虹トロな。

匿名

まじすか
駄目な方の山佐出た感じですね
昨今の某上位に入れないと負け台よろしくこの台も設定関係なくSSTとかジョーカーモードとかに割持ってかれてそれ以外うんちみたいな感じですかね多分
個人的にはそれにプラスして何らかの力が働いてる感じもしますが(冷遇、デキレ)……確証が持てないので何回か打とうと思います

でも設定入れても出ないって事はトラブルみたいに凹んだらもう上がれないってのはありそうですね

匿名

2500枚くらい凹んでいる所から打って、150で二回連続六ゾロ出ましたよ。自分は2000くらい回してトントンくらいです。スイカ天井30以下の示唆って要ります?考えたやつアホ?

匿名

自分も5のゾロ目出たのでとりあえずスイカ天井どんなもんか見るのにそこから5万かかった…ds39mojiとかいう悪い噂しかない場所で試したから設定はまず無いけど、ゾロ目は2くらいからじゃないと触れんわこれ。ST100ゲームもらってリオチャン0やったし…

匿名

ストックタイム、チャンス目でも乗らんのかい。てかスルー当たり前臭いな、なんか恩恵とかないんかね

返信する
匿名

2-3時間回すと上か、下かがなんとなくわかる台。短時間での判別は難しそう。
RCで青7以上をどれだけ取れるかが勝負
高確が以外と続いてることがあり30Gで即辞めは辞めた方がいいかもしれない。
スイカ天井は50回とかだったので半日回して1回くらいしか来ない
個人的に面白いと思うのでしばらく打ち込みたい機種

返信する
都落ち

嫌いじゃないけど荒いですね…
5万は覚悟しないとやれない。粘りの浅い店舗限定でハイエナ機種な感じ。
ヤマサの4は基本辛いのが定番だから4でも普通に10万とかハマりそう。。

グールとかよりは良いので店が大事に使うなら、まぁ
打てるかな。

返信する
都落ち

設定推測は私は示唆→基本あてにしない
他、出玉に繋がる要素でそれなりに推測要素あるのは良な感じ

匿名

カードとダイスの出現時に赤の場合がある

ダイスにいたっては赤と白があって
ゾロ目が出てスイカ天井矛盾で特定設定となってるけど赤ダイスの場合はスイカ天井じゃなくて設定示唆よりの強め演出
なんだろか

返信する
匿名

この台ジョーカーモードで安心したら絶対ダメですね。ジョーカーモード自体で伸ばすというよりジョーカーモードを使って早くSSTにぶち込むのが出玉取る方法すね。

返信する
匿名

初打ち3000G回してストックタイム0で終了、リオチャンスは2回やって両方RB単発。

リオチャンスで青7以上を引き続けないと完全ノーチャンス、これでコイン単価3円代はウソだろって思う。

返信する
匿名

3.6だから相当荒いよ
噛み合わなければひたすらハマって単発当たってまたハマるとかも普通にあるし

匿名

全く違う、ストックタイム遠すぎるし高確の高確に入れてそこから高確に入れてレア役引いてやっとボーナスが出てRBならやり直し、赤BBはほぼストックタイム取れないのでリオチャンス高確からリオチャンス引いて青7以上を引いてボーナス中にレア役引いてストックタイム取ってやっと始まるゲーム性だよ。

匿名

初代期待して打ったけどビッグ引いて択当てればSTみたいな単純な仕様じゃなくなって悲しいよ。体感コイン単価4円クラスだからまじで打たない方がいい

匿名

ダイスの否定したら○○設定以上濃厚で無理に追いかけない方がいいですよ。
低設定のダイス示唆じゃなくて高設定のダイス示唆で判断した方がスイカの規定回数や設定判別ができて良いと思った。
ダイスの目が1桁でも普通にスイカの規定回数が来ない場合がかなりある

返信する
匿名

有利切り間近になると全てが激弱になるスマスロなんて6でも勝てるわけ無い 

返信する
匿名

相変わらず設定よりヒキの台
2-3連のループでSSTかSBIG連続で取れないと、どうしようもない
56確したけど、何一つ優遇ポイントなし

版権以外で、良かったとか面白かった言える人凄いわ

返信する
匿名

恐らく有利区間切ったところに機会割を全振りしている台。st待ちだけど入っても2ストック出来れば上出来でほぼ連チャンしない。BIG後は必ずstに入るんだったらまだ打てた

返信する
名無

新台初日から空いてる低設定っぽいグラフマイナス台を回してみたが通常時のバトル発展が相手と内容でハイワロ丸わかりなので虚無だった。弱レア、チャンス目を立て続けに引かないと通常時ハイワロバトルしか起こらない。リオチャンス引けてもランクアップ抽選6ゲーム中ナビがほとんど来なかった。隣の高設定っぽいおっさんはナビやレア役ガンガン引いてランクアップしまくってた。ただボーナス決定抽選見てるとデキレかと思うぐらいレギュラーに偏ってたが。戦国乙女の出陣チャンスに似てるが比じゃないぐらいパワーアップしまくる、でも結局1番ダメなやつ引かされるみたいや怪しさがあった。高設定でもあれだけレギュラー引かされると疲れるね。

返信する
匿名

初めて打ったスロがSBJなモロ世代ですが、普通に面白かったです。

ふとリーチ目出るとが引いた感が有り、楽しい。初当たりは軽いのですが、REGがなかなかしんどい台です。

ジョーカーモードも普通にすぐ終わるので期待は禁物。

設定にも割と素直そうですし、設定入る店なら積極的に狙えそうです。

返信する
匿名

流行らんと思うなぁ
マイルドというより、シンプルに出すのが難しいだけで吸い込みはしっかりする台っていうイメージ。
ストックタイム入れたところでせいぜい1000枚そこらしか出ないし、そもそも入らないし。
通常は当たりが重くてモンキーとかゴッドイーター みたいな低設定でどうにかなる感じもしない。

返信する
匿名

ジョーカーモード本当に続かないですよね、、
完走して秒で終わるとか全然あると思います、、

匿名

やっぱ続かないですか…高確ロングてどれくらいのこと言ってるんですかね…30ゲームまで下パネ点滅してたのは確認しましたけど…

匿名

そこなんですよね、普通の状態でも大体30ぐらいですよね、
でもパネル消えても続いてる時もありますよね!
って言っても数ゲームですが、、
これからもう少し解析出てみないと分かんないですよね、、

匿名

30Gで点滅無くなったあとも高確継続してるようです。
40GとかでRC出てきました。

匿名

一応今日100までは見てましたがジョーカーモードは特に強い感じしませんね。やる気あるジョーカーモードは3ゲームくらいで小役関係なく当たり、15ゲームくらい経過するとチェリー引こうがチャンス目引こうがスルーしました。ジャパンステージなのに…ジョーカーモードに過度の期待するよりそこでSTS持って来る作業ですね。

匿名

思ってたのと違った
バケがいらん
なんならリオチャンスも要らん
ストックタイムとビックボーナスでよかったのに

返信する
匿名

ボーナス払い出し200や300って全然増えないなジョーカー平均13連で期待1500枚だでボーナス平均100枚ちょっと

返信する
匿名

これエンディング行かなかったら有利切ってないですよね?据え置きで差枚4000浮いてもエンディングいかなかったんですけど、朝からスイカコツコツ貯めて70回引いても天井ST来なかったです、最大いくつなんでしょうね?

返信する
匿名

ジョーカーモードに入ってないなら据え置きで合ってると思います
ジョーカーモードに入っている場合は、いつ有利区間を切ったかわかりづらい仕様なっています

匿名

スペシャルエピボからジョーカーモード入ったと思ったらそのまま1回も当たらず駆け抜けた……何これ………

返信する
匿名

この台は何一つ補償ないから仕方ないね
STもSSTも引き弱いと何事もなく終わるし
30G過ぎたらもう終わってる覚悟が必要なくらい弱い

匿名

初当たり 毎回抽選って言うがここの冷遇が酷すぎるw
状況に応じて確率が変わるんだろうな。

白白
白白赤白白白白白白白
白白白
白白
は余りにも露骨すぎるでしょwwwどういう確率だよwww

返信する
匿名

真ん中白一つ多かったかもしれん。
あと最初の白はBIG当たりになった。
その後も白ばっかりでスルー天井へ。

匿名

真面目に考察すると、シナリオ管理ではないらしいから、カバネリの駿城ボーナスがレベル毎に出現確率違うのと同じようにボーナスレベルみたいなので毎ゲーム抽選してるって事なんだろうね。

匿名

山佐のスマスロは他のメーカーよりもいわゆる区間での制御をとにかく打ち手にわからなくしてるのがえらい
実際制御がかかってない台なんてないんだけど、打ってるとそれを感じづらくアームが悪いんだなって結論に帰結してる人が多い

返信する
匿名

通常時の当選率もまあ均したら書いてある数値になるってことなんやろうね。

返信する
匿名

ジョーカーモードの平均RC13回とのことだけど
大体初当たりから10回くらいRC続くと、道中にSTとか絡んでてジョーカーモード入るからそこからせいぜい3連くらいと考えるのが妥当かも。伸びる時は伸びるけど、3000ライン越えようと思ったらやっぱSST絡まないとしんどいな
その割に-3000枚のラインは簡単に超えるって言う

返信する
匿名

平均RC13回ってのは「そこまでに引いたRC を含む」な気がしますね。このあいだ18連目で4回目のバケ引いてジョーカーモードに入ったけど、そこから2連で終わりました。

匿名

RC高確初回と同じく85%程度の継続率なので単純にそこだけ見たら6.67連くらい
なのでST取れない&ストックを取れなければ平均7連くらい
REG後のSSTテーブルも加味されてるからそこ取れなければ当然平均に届かないだろうね

匿名

やれたときは閉店まで6000枚オーバーでました。
やれてないときは2~3連で終了。
平均するとw

匿名

当たり前だけどボナ・RC・STループに入ると面白い。通常時が修行すぎるのと駆け抜けのどうしようもなさで☆マイナス2。

返信する

青7中弱チェリーでいつものストックタイム成功したのに次ゲームでストックタイムが来ませんでした。なぜでしょうか

返信する
匿名

ストックタイムから複数取得したRCからの青7でまだRCストックが残ってる状態でストックタイム当選して終了時BETで出てこなかったって事なら元のストックタイムで100G以上選択してて残りストック放出後に続きが出てきます。
それ消化した後に追加取得したストックタイムが出てきますが有利切ってたら消えます。

匿名

赤プッシュでレギュラーでした、ビックではないのでか?

返信する
匿名

なんかちょいちょいそう言う話聞くけど、自分はなったことないんですよね。
毎ゲームボタンプッシュで色が変わるという点は理解してますよね?
それでREG来たならちょっと怖い話だと思います。

匿名

理解しています、赤プッシュで次ゲームで狙えが来てレギュラーでした、BBは確定ではないのでしょうか?

匿名

自分の知る限りそれは赤7だと思って打ってますね
いやー、実際なったことないんだけど、濃厚ってことなのかな。。

匿名

無いです。通算20万ゲーム以上回して赤点灯メモもしてますが1度もありません、100%見間違いか勘違いです。

ちょんぼ(管理人)

自分もそれなりに打っていて導入初期から毎回PUSH押して確認はしていましたが赤でREGは経験ないですね。
白で赤7はたまにありますが…。

匿名

特定条件下のバグや機器の故障の可能性もあるから100%無いって事は無いかと。
それでも見間違えや記憶違いの可能性は高いとは思いますが…。

匿名

単純に演出バグでしょう
山佐の台は少ないですがスマスロでもいろんなメーカーでバグ確認されてますし。

匿名

スイカ天井のSTがおまけすぎる
というかSTはやれない時はストック0、やれる時でストック2〜3個
自身ST10回突入したら50%は0個、残り50%で1〜3個均等くらい

スイカ天井はSTなら100g、またはSSTの50g固定(SST100gだとスイカ天井が強くなりすぎる)でよかったのでは・・・
負けてる時にスイカ天井もう少しかもと追って負債増やした方が多発してるよね

青7→ST→ストック成功→青7→ST→ストック成功→みたいに上手いこと繋げられたら大量出玉に繋がるけど、たまにしかそうならない

返信する
匿名

ST100以上の抽選5%にしてもいいからストック取れなかった時は延長して欲しかったよ。
あまりにも駆け抜け多すぎる

返信する
匿名

設定5のデータです。
普段と違うのはチャンス目から高確移行とJAPAN高確はハズレからの当選ばかりでした。
ボーナス中カードはハワード以上が30%くらい、低設定はいつも25%くらいですね
終了カードはサンプルとりにくいので判断しずらいけどミント多め
ずっと差枚マイナスなのでスイカ天井もリセットされず。スイカ天井は2回。途中から稼働でしたがおそらく40回、2回目は50回ピッタリでした。どちらもST100ゲーム。直撃ぽいのはなかった。
初当たり赤BBやRC高確は低設定とかわらん感じ
赤BBからストックタイムなし

トロフィーでないと正直わからんと思う。ローザカードで奇偶はわかり易いけど。
8台全台系で5台プラス、まぁスマスロの高設定なんてこんなもんでしょ

返信する
ちょんぼ(管理人)

情報ありがとうございます!

匿名

8割方REG
30万円以上使ってるけどSTなんて入ったことない
青7もスーパーもエピソードも引いたことない
2~3万円使って100枚も出ないボーナスを繰り返すだけ

返信する
匿名

バケ連打、STでストック0、ジョーカーモード駆け抜け、色々とキツいし腹立つけど面白い。

返信する
匿名

これはひどい
BIG→リオチャンス→バケ
リオチャンスの30G→70枚終わり
無理っす

返信する
匿名

通常時スイカ天井からSTでストック3つ、1回目のRCからSST取れてストック計9個ほど。
そこからジョーカーも取れて、よし!ここからなんとか捲れるはず!
全ストック消化、青7以上一回もなしでジョーカーもスルー。最終的に1000枚程度。
使った分帰ってきただけ。そこから飲まれてヤメ。この台の最強フラグ引いても全然勝てへんやん

返信する
匿名

近所の店全台系や2ぶいち6結構やってるけど出てる所みないわ 個人でも高設定ツモっても勝ったことない なんでこんな設計ミスのクソ出ない台が撤去されないのか意味不すぎるわ メーカー回収しろよ 

返信する
匿名

6以外どうにもならない。
何しても当たらない、当たってもバケ。
スイカ天井で少し出るくらい。

返信する
匿名

RC高確駆け抜け後leg3回引いたらサブ液晶赤になったんだが駆け抜け後は天井3スルーなんか?そのまま天井踏んだからわからんが
それとも赤は次回天井確定ではない?

返信する
匿名

またガチ勢に質問コーナーなんですが
この台の判別の肝であるチャンス目からの高確移行ですが、毎回画面ジャパンには行かないので、移行しなかった場合潜ってるな、と判断する演出はどうなもんですかね?

個人的に扱いに困るのがキャラ通過系
オーリン、クラークのレバオン通過は自分の中で評価高いです
逆にローザ、ハワードはレバオン通過は微妙かなと思ってる
全キャラ3停通過はそこそこ

特に気になってるのが
・モニター(ベランダ)リプ
・チェリースイカからの発展
・ハズレからの発展

ハズレからの発展は状態滞在確定かな?
チェリースイカの発展はガセであり?
第三チャンス系はまあいると思ってる

他意識してる演出あったら情報下さい

返信する
匿名

内部チャイナだったりジャパンだったりはもちろん分かるけど、それを意識してすかされても腹立つので考えないようにしてますね
ざわざわし出して当たりと分かるバトルへ入ったときに、あー移行してたんやな。位の感覚です。
ジャパンにもう少し期待感あれば違ったけど、割と余裕で駆け抜けるし。

匿名

当たったら、BAR連続で金BAR来たけど、その後もBARばっかりしか来ねーじゃん。
引きとかの問題なのこれ?
デキレって言いたくないけど、嬉しいはずなのに、これ程のデキレ感初めてでイライラしかなかった。
結局600枚ぐらいで終わり。
マジで金返せよ!

返信する
匿名

ジョーカーボーナス中赤セリフでスイカでST無し……濃厚なんじゃねーの?

返信する
匿名

斜めスイカならそうだね。
平行スイカならチャンス目だから赤台詞がデフォだけど実際はどうだったんだろう。

匿名

スロット感あってゲーム性は良いと面白います。
ただバケが来るとしんどい、枚数増えない
のと、
通常からの当たりにバケ、ビッグの振り分けいらないな

返信する
匿名

リオ高確Aは不定にしないで最低15くらいは欲しかったなー
チャンス目引いてもうんともすんとも言わないのはつらい

返信する
匿名

単純に高設定はRC高確でのハズレ、リプ、ベルでの当選率が優遇されてるから実質継続率も高いよって話じゃないの?
低設定はジョーカーモードも継続率が高くてもレア役とリーチ目以外からは中々当選しないからすぐ転落すると

返信する
匿名

高設定はRC高確でのハズレ、リプ、ベルでの当選率が優遇されてる←そんな解析でてたか??

匿名

出てないし妄想でしょ
ただ高設定のほうがレア小役の落ちが良くなるのでそこでの当選には差が出るだろうけど

匿名

多分、30G内でRC高確A転落後はリーチ目以外通常時と同様の抽選で当選時はRCになるって公表されてるのでチャ目から高確→ハズレ当選しやすいって意味では高設定優遇されてはいますね。
30G間じゃ微々たる差ですが…

匿名

山佐の台ってメダルでなさすぎだろ 演出バランス悪すぎてクソイラつくし モンキークソでない ゴッドイータークソ出ない リオ まじで6でもクソ負けてるグラフばっかり 機械割詐称しすぎだしここまで出ないの設計ミスってるだろ エンタと同等に吸い込みだけ一丁前で出玉はジャグラー以下 話にならん 俺が大富豪ならこの会社ぶっ潰してるわ

返信する
匿名

ネットのスーパーブラックジャック2みたいにAT中にボーナス連させる方が絶対面白かった。棒振りみたいな台はもうお腹いっぱい

返信する
匿名

みんなが言ってるように面白いけど出ない。
メーカーの計算ミスかなって思う。ジョーカーモードも半分くらいは駆け抜けスルーするし出すチャンスなんかほとんどない

返信する
破産

ジョーカーモード後に冷遇があるところと、機械割と期待値に嘘ついてるところとリオチャンス高確Aがありえないくらいショート抜けする以外は完璧な台

返信する
匿名

高確Aの転落がめちゃ早いのは同意だけど、ジョーカーモード後の冷遇はちょっとよくわかんないな
もとよりこの台のスペックがミミズっぽいグラフになるスペックだし。

匿名

高確Aは、毎回の転落率が違うんだろうね
初回があまりに優遇されてる感が強い
なんでもかんでも盛って 実質 のループ率とか出したがるのが今のメーカーのやり方なのに出さないのは、一律じゃあないんでしょうね

匿名

リオチャンスの後半の報酬獲得パートは、リプフラグはこぼすことできないけど、3枚役フラグは押し順でこぼすことできるから、3枚役のときは獲得するかしないかを操作できてるって解釈でいい?
獲得したときがリプフラグより圧倒的に3枚役フラグの方が多いし

返信する
匿名

3枚役が成立してるのに、獲得しない選択をするとナビを出さずスルーでハズレ目
獲得する選択をするとナビを出してボナ入賞3枚役にできるんじゃないかな
意図的に操作してるか、どうこうより操作できる仕様にするのが良くない

匿名

あーそうか、確かにそれは可能っぽい
ガチ感演出したいならそれは排除すべき仕様だったね

匿名

ハズレ目の謎3枚役も怪しいな
仮にこの謎3枚役もボナ入賞役で、低設定は軽く高設定は重いなら高設定ほど報酬パートの後半に行きやすいとかもできるね
モンキーと同じメーカーだしw

匿名

スイカの確率って上段のチャメスイカも込みの数値?
そこそこうったけど、斜めスイカが99分の1とは思えんのやが

返信する
ちょんぼ(管理人)

上段はチャンス目なので込みじゃないですね。
スイカ天井とか色々おかしな話になってしまいます。

匿名

10枚スイカの確率が1で99じゃなくてもスイカ天井には関係なくない?
もちろんチャメスイカはST天井に含まないが

ちょんぼ(管理人)

上段もスイカ扱いだとサイコロの設定示唆とか意味が変わってきてしまうという意味ですね。

匿名

斜めスイカの確率の話してんのに、何言ってんだ?w

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2)
296件
コメント&評価1189件
 

注目のスロット

注目のパチンコ