スマスロ ゴッドイーターリザレクション|みんなの評価・コメント
サクヤすっきゃねん へ返信する コメントをキャンセル
3,353 COMMENTS & REVIEW
まんまカバネリだね!
カバネリよりカバネリしてる感じ!
この台のおかげで高設定掴んでも勝てない事が判りました、有難うございます
荒いスマスロは大体そんな感じですね。
安定して出たら試験通らないですし爆発力ももたせられないので。
規制をどうにかしてもうちょっと高設定掴む楽しさや価値が上がってくれるといいのですが…。
やっぱり、なんだかんだ言って6号機初期が
高設定掴んだり、立ち回りがしっかりしてれば
勝ちやすかったですね
まあ、スロット始めたのがその頃だから
普通に養分でしたけどね
でもあの頃は負けても楽しかったなあ
単発多すぎ
リセ後100ゾーン抜けから期待値あるかなと思って打ってるけど、リセ冷遇あるしどうにもならないな
負けまくりだわ
これで500枚出すのはカバネリで1000枚出すより難しいんちゃうかな
ソウマでベル揃うのほんま慣れない。せめてレア役だろ、、
1035ハマって獲得20枚。ナニコレ?マイナス52k…回らん。途中のレア役は何か仕事してんのか?決まったゾーン以外は無抽選にしか思えなかった。自分には無理ゲーと分かったが高い受業料だったよ。
やれる気がしない
無職引き強でないと勝てない
純増高くして荒く仕上げるより、防振り見たいな感じに仕上げて欲しかったな。
最近になって防振りってスマスロの中だと凄い遊びやすい事に気づいた。
カバネリの無名回想と違ってリザレクションゲート中の演出手抜きすぎじゃない?
今は神堕と4桁のせ未経験の人が経験したさに打つから稼働いいけど、神堕と4桁乗せ経験した上で単発地獄も経験したら皆からくりVVVトラブル等に戻って稼働落ちそうだよね
通常時が壊滅的に暇
スポンサーリンク
獲得枚数12枚てwww
枚数表示されないこともザラ
ST中1回位バトルやらせてくれよ、、
ST中のアツい演出
※リンドウ関連は漆黒の捕食者状態ではない場合に限る
色付きナビ、全てリプレイ確定
色は4種類(青(バトル確定)<黒(バトル確定+勝利期待度UP)<赤(負けたら泣け)<ゴッドイーター柄(外れるの?))
なお既に勝利確定の場合の煽りとしても出るため、このナビが出た時に当選とは限らない
サクヤ攻撃(バトル確定)
リンドウ攻撃(勝利確定)
感応現象パネルチカり
レア役対応(対応役確定ではない)
→対応役でなければ普通に負ける
ただしリプレイだった場合は確定
要するにパネチカ+押しナビが出た時点で0確
G数カウントダウン表示赤
ほぼ外さない。対応役以外でもほぼ外さない。
外したら泣け。
残り3G未満の状態でカウントダウン演出なし
→確定
押し順でリプとかレア役潰したりしてないから安心しろ。
ちなみに捕食目と神チェリーは15枚役だが当然別フラグ
気になるなら捕食目狙えの時に左から押せばいい。当たってれば問題ない。
捕食目って左押しベルの一部かと思ってたんですけど、左押し時って何揃う感じなんです?
普通にベルが揃って15枚払出しよ。
共通15枚なんだろうね。
ありがとうございます。
共通って事はそんなに重くは無さそうな感じですね。
こういう情報ありがたい。
ナビ色や感応現象パネチカは力入るけど、その他にも色々あるってのを知られて良かった。
イカれた枚数上乗せ画像を載せてくれるからスゴいし期待感があるとは言え、それ以上の「駆け抜けた!出なかった!ハマった!クソ台!」のコメントだらけでウンザリしてたからなあ…
ST中の感応現象のパネルチカりですが、リプレイは活性化バトル濃厚だと思います。
バトルには負けたので0確じゃないようです!
↑押し順ではなく順押しのリプレイでした!
もしかしたら順押しは確定なのかもしれません!
ストーリーパート終了後のアラガミ決定区間の抽選
1G目(サブ液晶は「アラガミストック抽選中」)
リプでアラガミ格上げ抽選、レア役で格上げ確定
強チェならアマテラスorディアウスピター神チェならアマテラス(勝利確定)
レア役ならストックの抽選もしてる(強チェ神チェ以外は期待するな)
2G目(サブ液晶にヒバリ)
実質STの0G目
リプ、レア役共にST中に引いたのと同義となる。
引いたレア役が選ばれたアラガミの対応役ならその時点でブッ刺さり。
なお結合崩壊ストックがある場合はその結合崩壊で対応役となったモノも有効。
スロットとはデキレなものなのか
ハンニバル来た時点でもうほぼ無理やからつまらんな。
stはカバネリ+番長3って感じ st中はボナとっても殆どが+200枚(st回す事を考慮したら実質150枚くらい)しか貰えないからコイン持ちも考慮考したらまあきついの一言 求められるヒキに対してリターンが少なすぎる上にストレス溜まるポイントも結構多い
基本リプ時は推し順ナビが出るからレバー叩いた瞬間にナビが出ない時点でほぼハズレなのも微妙
負けたヤツが必死にカバネリ上げしてるけどさ、マジでダサい。
カバネリこそ、1000枚の壁厚いし、裏美馬入りにくいし、上位行っても直ぐに終わるし、貫き弱いし。
バランスのカバネリ
波乱のゴッドイーター
って感じで、大量出玉、万枚以上、リミットを狙うならカバネリでは火力が足らない。
なので決して劣化版とか下位互換ではなく、振り幅が激しいだけ。
カバネリは56打てるの前提になってるから打ち手のイメージいいんでしょうね
実際に56打てるなら確実にイーターの方がスペックもいいし、台の出来もいいわけで
56のスペックはイーターだけど、台の出来はさすがにカバネリの圧勝。
有利切り後が強くて設定差あるスマスロはもう飽きた
カバネリ苦手だけどゴッドイーターで勝てたから、ゴットイーター上げしてないか?
1000枚はカバネリの方が出しやすいし、裏美馬入りにくさは神堕と同等、上位行っても直ぐに終わるのはイーターにも言える。
全然カバネリの方が完成されてるで
カバネリst中チャンス目隠してるデキレじゃん。
隠されてること無いです
隠してるよ。カバネリのリプレイには全部指定された場所から押せばチャンス目が出るようになってるから台の機嫌がいい時は正解ナビ出して継続させてそうじゃ無い時は出さないで終わらせる。通常時、st.ボーナス中は隠して制御されてて無名回想、裏美馬は全ナビになってる。
ここまで来てると病気だろ
そうじゃない時は出さないでってその場合にどういう停止系を取るのか理解してるのか?
ST中に隠しは無いですよ
すごい納豆した
こっちが目を疑うくらいカバネリをパクってる割に、カバネリより明らかに面白くない。
なんの差なんだろう?
そこはかとなく感じる胡散臭い抽選?
STタイプの台が出る度に、やっぱカバネリってすごかったんやなぁって。
スポンサーリンク
4あるのかなぁって台を打てたのでそれと
周りの滑り台だった台との差、打感等ダラダラと書いてみます
読みづらかったらすみません。
これから打ってみようかなって人へ参考になれば幸いです。
通常時
・上はCZは大体強チェから入る
・高確中のチャンス目は10〜20%あれば良いなってくらいでした。
上はナビ前兆後のバカンス突入が良く来るのでそこでCZ頑張って引っ張ってくるのかなぁと感じました、自分の引きが弱く20回程バカンス入りましたがCZは3回しか来ませんでした。
下はバカンスすら来ないのと強チェも外れるので本当にCZが来てませんでした、終日でたった3回でした。
自分は防衛14殲滅1
1/340くらいでした
ゲーム数解除、前兆
・上は100が多いというよりは深いハマりが少ない、300>200.450.>100.600>>1000といったイメージ。
下は上記が丸々逆になってるような豆粒しています。
ナビ前兆は通常100.200.300.と刻んで来ますがA100.300やB0.200等どこかが飛ばされるとその次で当たる事が多いです。
上記の場合
・Aは200でガセが来てないので次の300で当たる。
・Bは100でガセが来ないので200で当たる。
等です。(確定かどうかは分からないですが自分は外れませんでした。)
ATに関して
・上はアラガミ選択画面でリプが引けなくても右側の弱役二個の敵とチェリー変換の敵が出てくる
・初戦ハンニバルが少ない(終日で2回)
・リプ、非対応レア役発展での勝利がボチボチある
下
・チェリー変換の敵が来ない
・初戦ハンニバルが多い
・連チャン性能が総じて低い2〜3連
・リプでの勝利書き換えが低く感じた(あくまで自分の台との比較した感じですが)
共通
・ここでST終わりですよって教えてくれてるくらいにリプからのバトル発展が無くなる
発展してもまず勝たない。
逆にそこで対応役さえ引けば無理やり突破出来るので叩きどころではある。
5〜600枚獲得後くらいが1番多い印象
最初すぐ一度バトル発展してその後ずっと発展しなくなる。リプレイ2、3回引いてシーンとしてたらあ、これだって思ってもらえると良いです。
報酬
・基本は青200〜250.緑210〜280の、この2つで上はそこにoverkillがちょいちょい来る感じでした。
長押しは弱レア役で来て400〜
2択は200〜250or510〜
overkillは310〜レア役引ければ700くらい
上位
・保証は無いので駆け抜けもあるが
初回に限りゲーム数0からのバーストが多い印象
・上は上位までは行きますがエンディングストッパーかと思うくらいに有利前でバトルに勝てなくなる。差枚2000直前で3回負け
・下はまず上位チャンスの逆鱗ハンニバルすら来ないので
ストック連打させて1000枚狙うかアマテラスが手っ取り早い感じ
全体的に
・演出バランスは微妙
ミッションチャンスアップは二つは欲しい
赤タイトルはそれだけでも十分強い
バトル演出はまぁまぁ外れる
・AT中は弱そうな演出でレア役や勝利もするので逆に裏切られる感じで面白い
・ATは25Gしか無いのでリプレイでバトル発展させてゲーム数を少しでも伸ばしてその間にリプ書き換えやレア役を頑張って引こうって感じ
リプのバトル発展で勝ててる事はそんな無い
のであまり期待しない。
出玉感
遅め
減少区間もあるのでダラダラとした感じ
カバネリ、北斗無双に近いかも。
・音量
機械イカれてんのかと思うくらいうるさい
イヤホンつけて音量上げてる人は
余程耳が悪いか嫌がらせなんじゃないかとすら思える。
イヤホンで遮音出来る様な音量では無い
本当にうるs
山佐さん筐体振動はまだ良いので
音量だけはもう少しどうにかなりませんか、、、。
全部たまたまでしょ
上位入らずにコツコツ3千枚まで出て300ゾーンで捨ててきたけど2連続天井でグラフマイナスまでいってた
挙動はあなたの言う上そのもの
10回前後バトルに行っても当たらなくなる時があるから対応役以外はここでST終わる予定なのねってはっきり分かって良い
わかる…
残り?ゲームの時にバトル7-8回ぐらい入ったけどバトル中に対応してないレア役、リプ引いてもダメ
逆に当たる時はすぐ当たる
カバネリの劣化なんだよなぁ
・演出バランスがクソ極まりない→赤連発ハズレが頻発
・カバネリの良さは一確目の良さ。この台はここでこれ引きたいの時に一確目がない。からサーですら青7狙いのリプ以上確定とかあんのにな
・リプレイのナビ率にあまりにも強弱冷遇がある。ナビリプレイの書き換え率とか優遇されてんじゃねえの?
・1セット目1回目のリプレイはゴールデンクソみたいな露骨なリプレイ優遇モード。これがあるから明らかに冷遇あると確信するレベル。
・ボナが基本250枚以下。STは減算100枚弱。これのせいで増えない。
これらから純粋にSTがつまらない。
こんなんなら転スラの方がまだ演出バランスは良かった。転生ループ消して天井浅くして、自力継続型みたいなやつの方が良いだろ。上位はなくて良い。上位あると駆け抜けしかしなくなるから。
ストーリーパート終わってアラガミ決定の時に左のタッチパネルを長押しすると神告知モード←→ノーマルモードの切り替えが可能。
神告知モードはバトル勝利確定になった時に下パネ消灯&左右ランプ点灯&後で先告知してくれてなかなか楽しい。
なお完全告知ではないので告知なしでもワンチャンはあります。
情報ありがとうございます!
確認して記事中にも追記させていただきました。
これ アラガミバースト初回突入時
赤7揃える時 に
主人公が画面表示で右上がり7揃い
アリサの画面表示で右下がり7揃い
があるけど何かラッシュ性能違うのかな
あとこの二人以外にもあるのかな?
アリサの場合はフェンリルスタートの可能性があります。
もしかしたら確定キャラの存在が有るかもしれませんが…
なるほど アリサ画面表示の時は可能性があるんですね
ドキドキしながら7を狙います
ほぼフェンリルスタートは無いと思いますけど
少しワクワクしながら7を狙います
教えて頂いてありがとうございます
あと確定画面があったから嬉し楽しいですね
予想ではモンキーターンの使いまわしで
山佐オールキャラに1票
擬似遊戯なのに逆押しすると中段揃いするのはなんの意味があるん?
この台の設定差って神堕のループ率とかにも関わってるんですかね?
先日通常時に引いた神チェリー(サクヤの演出で神熱)から神堕突入。
2300枚くらい出たところでエンディングになり、漆黒の捕喰者から対戦相手を決める画面の第3停止、ドでかい剣が刺さってからのデカプッシュボタン出現で神堕ループを2回経験しました(一応ループ取った時の出目はどちらともリプレイでした。もしかしたらリプレイ仕事した?)。
3回経験したエンディングは、すべて残り払い出し枚数が100枚切ると突入って感じで、神堕のボーナス終了時に残り100枚に近い枚数でもサービスで突入とかは一切なかったです。実践動画配信とかを観るに残り300枚とかでも突入してる人もいたので、良く分からんです。
正直神チェリー引くまではず~~っとミミズみたいに横ばいなグラフの展開だったので萎えておりましたが、かなり重いとはいえ、1発のフラグですべてが変わってしまったので、恐ろしさも感じました‥。
長文失礼いたしましたm(_ _)m。
この台は意外と先は長くないやろ。。。
低設定っぽい台は、1日で1度も上位も見れずに終わってる気がする(そんな台の方が多いし3〜4000枚以上飲んでる)
つまりSTも設定差ありそうな感じがするんだよな。。
カバネリと似てるなんて言われてるけど、あんな大衆受けする台ではないと思うわ(設定が入らなくなったら尚更)
カバネリは設定6で4000枚前後で終わる事多いから設定6打つ機会多かったけど、この6は万枚コンプリートまであるから使いずらそう。
カバネリ全6結構あったけどGEは滅多になさそうなのがなあ。
神堕が終わらないとエグすぎる性能がある低設定と高設定は有利切った後の振り分けにかなり設定差があると思う
通常STもリプレイでの当選率に差があると思う
管理人さん、お疲れ様です。
AT中、報酬のミズチ(連打乗せ)中に
強チェリーを引いており、3065枚乗せだったのですが(画像なくてすいません)
このゲーム時にレア役を引いたことによる
恩恵もあるのでしょうか?
ありますよ。
壱式ならレア役で300以上になります。
その結果と自分の体験的に恐らくミズチは300以上保証の継続率アップとかでしょうか。
というか3065ってえげつないですね。
吸込みや獲得枚数次第では一撃完走ですか…、おめでとうございます。
当日ずっと右肩下がりの状態で空いていた台だったので
結局4000枚ぐらい出ましたがエンディングには行かず。
終わってからグラフ見たらちょうど±0でした。
まだ解析が出ていないので推測ですが、流石に恩恵ありそうですね!
しかし3065枚は凄い…
設定6打ったけど、お散歩クソ眉毛と何も変わらなかった。有利区間に閉じ込められて上位スルー→全飲まれの繰り返し。7000ゲームくらい回した頃に上位バトルに負ける→天国引き戻し当りから4000枚出た。リプの勝率、レア役が出るタイミング、全てが胡散臭く眉毛がちらつくので楽しめない。上位スルーから飲まれず出ることあるの?
通常時はバカスカ出るリプがczとアラガミバースト中はクソほど出ないのが笑えてくるわ
スポンサーリンク
AT直行だから一見甘そうに見えて実際は事故るまで弱ATで単発繰り返せっていう昨今の新台にありがちなタイプのクソ台
通常時のレア役ほぼ空気
300ゾーン超えたらほぼ天井
本前兆レベルのチャンスアップの連続がガセの時も来る
どう足掻いても+200枚(実際は160枚くらい)しか乗らない
純増高すぎてすぐ終わるので弱点役ストックを取れない
レア役が重いのに弱点役以外が仕事しなさ過ぎる
事故ったら出来るあれこれに割を持ってかれ過ぎている
総じてカバネリの劣化としか思えない
あと「ゴッドイーターァァ!(迫真)」ってなに…
リプレイでの討伐確率さっさと出せよなー
やってる感はあるし面白い台だとは思う。STにレベルがありそうな感じはしましたね。
カバネリくらいの出玉幅にしてくれたら2回目打ってたな
4桁枚数とか神堕しとかいらんから天井低くしてボナ枚数増やして欲しかった
めちゃくちゃキツイ台やなー
stは最初から当たりが決まってるといかループ性なのかってくらいリプでバトルいって当たる時とどんどけリプ引いても話にならん時あるよな
設定差なのかモードなのかはわからんけど
最初の5g~10gで
あ、これ終わるほうか
ってわかる時ない?
めちゃくちゃわかるし全く同じこと書こうとしてた
丸1日打って上位行かずの台打ってたから「終わるST」が体感でわかるようになったw
終わるSTはおっしゃる通り10g回さないうちにわかります。最初から最後まで「シーン」としてます。演出、ナビ全く出ません。たまにリプ引いてもシーンとしてます。
STの初戦ってリプが通りやすくなってますよね?強STはこの初戦の感じがずっと続く感じではないでしょうか?
弱STは2〜3連目あたりで急にスンッ…となります。
at3連するその次のstからリプレイのあたりが明らかに減ってると思います
他に似たような現象起きてる方いますか?
今のところ3連以降は対応役引かなきゃダメみたいなのが初当たり20回中15回以上はありました
3連以降も対応役引ければなんとか行けました!上位行けばまた3連くらいはリプで当たる感じな気がします
なんだかんだで楽しめてるのでこの評価です
逆に言えますが
3連も?リプレイで行けるのですか?
ほかの人も言ってますが
天井やらハマりからの当たりなら
最初のみリプレイでの当たりが
優遇されてる感じですが
2連目から先はリプレイ空気との
ことですが?いかがでしょうか?
勇気ある人柱達のありがたい評価のおかげでお金を無駄にせずに済みました。ありがとう。
想像より悪かったってだけでスマスロの中では良いほうかな。ただモンキーの音には合う筐体だけどゴッドイーターは相性悪くないかい?効果音とかBGMの音量個別に変えられるのは嬉しい。神を喰らえまじでうるさいから小さくしないと。
中身に関して言えば初当たりがATってだけで良い。25G駆け抜けめちゃくちゃ多いけど100ゾーンそれなりに当たるし駆け抜けたら天井短縮。前兆でベル増えるのも少し嬉しい。まあただ5号機と違ってゲーム数上乗せじゃないから達成感が少ない。STだしリプあまり仕事しないから引いてもがっかりってのがけっこうある。3枚ベルかリプかの押し順もだいぶうざい。押し順いらんかったろとは思う。
5号機と比べるのは違うんだけど、やれない感はすごいね。
演出はかなり進化してるし映像は綺麗でなんならストーリーは続きからだから5号機打ってた人ならそういう面も楽しめるんじゃないかな。
想像よりもやれないけど想像より当たりは軽かった。6号機で荒いのは今後も試行錯誤されてどんどん変なの出るんだろうけど、初当たりがATで確率もそこそこ引けるってマイルドな台ってなったらこれが最終到達点な気がする。
山佐は6号機になってから保守的なスロットばかりだったけど、ギリギリまで攻めたモンキーやらこれが売れて今後も面白いスロット作ってほしい。なんなら今この状況で転スラ作り直してほしい。
これ赤7揃い使ったの告知しないとだめだろ バトル中のリプレイで使ってるんやろうけどもし使うとしても最終告知にしな途中で自力ってのがないからストックの意味ないぞ
めちゃくちゃわかる
ストックあると思ってたのに普通に終わっていつの間に使ってたの?と思った
ストックを自力に見せてんの良くない
俺もあると思ってたから普通に終わって何が起こったか分からなかった
前のゴッドイーターは倒せたらストック消費しなかったから、ここは改悪だと思う。
それなら減算させないで1G連みたいにすぐに放出してくれた方がありがたい。
ただでさえ200ばっかでST中にゴリゴリ減るのに。
リザレクションも100枚とか平気で減るからせめてカバネリみたいに現状維持して欲しかった。
コイン持ち激悪なので、300抜けたら残り3万以上と覚悟するのが大事かと。
転スラもモンキーもストックは即使用じゃなかったっけ
同じヤマサなんだからそこは違和感なかったけどなー
そんなもんモンキーターンと一緒で使用しなきゃ甘すぎるやろw自力で通そうが単なる保険であって継続すりゃ使うに決まってる。複数ストックしたらどうなる訳
その複数したらどうなるわけが初代ゴッドイーターの壊し方だが…
あんなにウマイ台だったのに打ったことないのね
初代の話なんかしてねえからw
こいつでその仕様だと勿論差枚によるが簡単に有利区間切れて上位行くやろ。モンキーなら簡単にグランドスラムや。
当然自力継続でも使用するってだけ。
ほならね?
ToLOVEる一生打っとけば勝てるんちゃう?って話よ
モンキーも転スラも見たら使ったの分かるしな。せめて使ったなら分かりやすく赤7帯でも出せば良いと思う
仕様の話じゃなくて、使ったなら使ったってわかるように見せてほしいよな
2日間打ち込んで高設定と低設定ほぼ1万Gずつ打ってきた。
8000枚出た高設定と2000枚負けた低設定。
高設定はST中のバトルリプレイの突破率にあきらかに差がある。
低設定はリプでほぼ突破しなくてレア役からしか無理。
高設定はリプ1回でもガンガン突破。
ここに設定差ありそうなんで、、、下は厳しい、、、
お疲れ様です!
高設定に関しては何か根拠はありますか?!
また、低設定に関しても根拠ありますか?!
参考にさせてください!
出たから高設定。
負けたから低設定に決まってるだろ。
そんなのもわからんのかwwww
www
同感
リプからの突破率に設定差っていうよりはATレベルの選択率に設定差あるんじゃない?
初代もATレベルあったし今作も上ランプの色変化とかあるからそこらへん初代ぽくしてるかもね
初当たり確率そこまでなのに低設定と高設定の機械割に差がありすぎるからATに設定差あるのは間違いない
ツクヨミ選ばれたんだけどいつも全然来ないしガセが大半の赤7狙えが1.2g起きに来てしかもほとんど揃うヤケクソ状態になって17個ぐらいストックしたけどどういうこと?
スポンサーリンク
この台の良いところは、
上位がカバネリより、おもろい・かっこいい・やれるだと思う
ただ、ボナ中目押しが見辛くて気を使わないといけないのが個人的にはストレスだな。。。
光量4にすれば見えやすいよ
これはちょっと厳しいかもね
低設定に夢も希望も無い感が伝わって来すぎる
今日見た台は朝一以降の当たりが全部天井行ってるエグいデータになってた
ほぼ駆け抜けばかりでたまにSTやれてると思って枚数見ると500枚くらい
カバネリよりむずいのに枚数これならカバネリでいい
初当たりは必ずATなのが良い
また、単発駆け抜けというのも他の台よりは少ない
リプレイでの勝率や活性化バトル中の書き換え抽選の確率、CZ中の当選率が出てきたら、もっと楽しめると思う
現状は何もわからない状況でフィーリングで打つしかないから、祈りどころがわからない
逆鱗ハンニバルの選択率も知りたい
アリサの部屋のステージ、アリサの下乳が堪能出来て最高だった
負けたけど楽しかった
8000ゲーム回して初当たり290/1
初当たりはそこそこ軽いがま〜やれない
半分はST駆け抜け獲得枚数60枚
ST中は内部でレベル?モード?みたいなもんがあるのかいい時はリプレイでバンバンバトル入るし当たるし、ダメなの時はナビはでないわ、リプ引いてもバトル全然入らないわで、そのうち最初のST5ゲームくらいで判断出来るくらいのあからさま
続かない時は対戦相手の下位3キャラがしょっぱな出て終わりますw
あと上位STのしょぼさw
他の上位ST、ATと同じと思ってるとあまりにも弱くてストレスたまるので期待しない方が吉
他には戦国BASARAみたいな+2000、+3000とか訳のわからん上乗せがたまにあり、それを運良く引ければやれるかも
契機は
オーバーキルの神機覚醒中にチェリー変換で強チェで+2000
神喰らいプレミアム報酬の金ノ咢でMAX+3000は確認
後半ゲーム数になると示唆セリフ、画面が出やすくなるとかあるのかな?前半より示唆っぽいのが出るような気がしました
多分流行らないかと。。
分母分子くらいちゃんと書きましょう
親切心なのかわからないけど、パッと見て違和感はあっても理解はできるから290/1でも1/290でもいいんでない?学校の試験じゃないんだから。
コメ主は言葉として「二百九十分の一」って言いたかったから290が先にきたんだろう。
そんなことより貴重な初打ち情報たくさんあってありがたい。今週末座る時の参考になります。
無理ゲー
弱CZ中、スイカとチャ目B引いてもフリーズしなかった。とりあえずくそすぎ
活性化バトルのリプレイでの勝率に設定差なのかモードなのか分からんけど顕著な差があるような気がする…
半日しか打ってないけど挙動が明らかに違う
試打動画見たら減るゾーンで50枚以上削られる、初期100枚なので単発なら50枚以下で終わり
上位なんかいらんから完走後は天国+ATレベル超優遇とかでいいんだよ
初代はリザレクションされませんでしたね
5号機ゴッドイーターが出てから9年の間に面白いと思った台が20台もないのだが
規制のせいとはいえヤバいだろこの業界
いやコレも設定入って無きゃ天井しかないだの何回レア役引かすねん筆頭やら結局リンドウさん待ちとか散々言われてた大概台でしょ
久しぶりに打ったが普通に面白い。
この台のおもしろさが真面目にわからん
200枚ばっかやし、リプは当たらねぇしST中にレア役すらひけねぇよ
逆鱗ハンニバルが嫌がらせでしかない
強制的に1000枚で切られる
逆鱗は有利切りじゃなく減算ゾーン定期
もうほんとなんでもいいから、とりあえずメーカーは音量をデフォルトを低めにしてくれ。
左右とか後ろとかからつんざくような音が響いてマジで難聴なるわ。
耐え切れずに耳栓したけど今の時代ほんとノイキャン必須やな。
あれボリューム変えずに普通に打ってるやつまじで大丈夫か。
後数百枚で有利切れるってところで無抽選が始まって通常に転落。その後はお察しの通り無事天井
冷遇あるから5,6かフリーズか一撃で乗せる以外有利切るの無理ですねー
大だろうが穢れ追うのやっぱりキツいですね
最近また6確のミミズグラフが晒された様で
AT18セット連続壱式
最高獲得枚数400枚
リプレイで当たらない
弱AT、弱有利区間はこんな感じ
非短縮天井直前で変換強チェリーから殲滅CZ
↓
ほぼリプレイでアラガミ発見5回で強制AT
↓
AT駆け抜け(ハンニバルST中リプレイ2回、レア役0回)
↓
100Gゾーン抜け即、月の楽園から防衛戦でリプレイ0回でAT非当選
↓
短縮天井
リプレイ確率調整があからさますぎる
通常中も全部数えてから来い
話はそれからだ
AT機なんでリプレイ確率変わりませんよ。というか変えられない(あってますよね?)
そもそもこの台リプレイ重いほんとに…
3000枚載せても、ボーナス中減るから2300枚ぐらいに減っててマジで萎える。
漆黒の時も全然継続せんし、曲や演出はいいのにもったいない
7連してオール壱式。
550枚は頭禿げるわ
こっちゃ54連して神堕の11回を除いたうちの39回壱式だわ。
どういう引きだよ54連とか
ほぼリプで通して、ほぼ壱式で、ギリ万枚でしたわ。
2回目のエンディング後に神堕が来なかったら、万枚は無理でしたけど。
画像はなくてごめんね。
↑万枚でしたわ、万枚は無理でしたけど、何いってんだこいつ?
ごめん、理解したわ
お願いだから打ち手の知りたい情報を教えてくれよメーカーさん笑
期待度、示唆の情報は求めてないのよ…
330ゾーンを超えて打ったら絶対勝てない神台
そこまでで遊ぶなら大負けもないし事故待ちも出来るから最近のスマスロの中ではモンキーに並んで割と遊べる部類
上位が別段強いわけでもないから上位に入れないと終わりって感じでもないし何よりサクヤがかわいい
通常時の神チェが引き損感がエグい
崖やすお6枚投資から上位下位AT継続だけで5000枚取って有利も切ってて逆転勝利ワロタ
どうやって4連以上すんねんw
相性悪すぎて500枚以上でたことないw
一度でもいいから1000枚出してみたいなー
自分も相性悪過ぎて500枚超えた事あるけど1000枚はないw逆鱗までが遠過ぎるわw
初回くらいバトル入りやすくしろよな
リプ来ないバーストきても何も無い
クソすぎ
カバネリの劣化台。
リセット後やAT後に振り分けで
天井ゲーム数を決定しているから
カバネリと違ってゲーム数到達時の
叩きどころがないのが残念
ボーナス枚数もだいぶ差あるからな
後出し劣化台は流石に手抜きがすぎる
安定感無いし荒いけど薄い所引いたらブッ壊れる台朝からいい感じに出続ける挙動もある
ユウタイマーが6じゃなくて5から始まってハズレましたが、これは56確定ってことになるんですかね?
ちなみにその台ではちゃんとケロット柄トロフィーも確認しました
ユウタイマーってそもそも確定でもないから関係無いんじゃ…。
5か6か忘れたけど自分も一回外れた事あるし。(非イベ日の平日)
5以上であれば6が6確の時と同時に情報出ている気がしますがどうなんでしょうね。
ちゃんと5以上だったのが気になるところですが…。
4から外れたけど前。
期待枚数3000枚超えのトリガー搭載してる台がほとんどある中で、本当にそれぐらい出るだろうなって信用できるのはこの台の神堕だけだわ
超ツクヨミやST中神チェでポンと有利切らせてくれるチャンスくれるのも良い
リプレイの確率いじったり、当選率変えたりしてるよねって感じ
ATに強弱はあるわ
ミミズは9割以上抜け出せない
この仕様で六で10万とか負けれないから有利区間次第ゲーだよ。なのに高設定だからってアホみたいにぶん回すやつおおいけど、メーカーの思うツボやで。STやれないんじゃなくてやらせてくれないだけだよw今のメーカーは悪質なことしまくってるから高設定挙動モグラモードくらい余裕で作れるからw
全然意味分からん
怪文書過ぎて草
高設定で凹ます有利区間作ってるのにつっぱするバカが多いって話
いや、その話前提でもっかい読み返しても意味が分からん
クスリやってる?まともな文章書きなよ。意味不明すぎて怖いよ。
解析
設定6の場合、10万負けになることはない。
設定に関係なく有利区間次第では勝ち負け両方ある。
よって、高設定だったとしても必ず勝てるわけではないのに、見切りをつけない方が多く、メーカーの解析に踊らされている。
STが突破できない時は引きではなく、その有利区間は出ないようになっている。
高設定挙動でも永遠とグラフ右下りになる公表されていないモードを仕込むことはメーカーにとって簡単なこと。
こんな感じ?
その通り。この文章理解できないやつは高設定だからってつっぱしてるアホ
いや、意味分からん
まぁ、妄想だからいいのでは?
端的にわかりやすい文章にする事は大事ですよ?
投稿する前に文章見直す方が良いかと。
読み解かないとわからない文章しかかけないのに無駄にえらそうで草
STはガチとか確率のブレがとか言ってたやつ息してるか?こんだけまわったら強弱あるの明確だろ。たしかこの管理人も無いとか言ってたな笑けてくる
間に300、600挟んで天国ループ8回入れましたけど全部2連以下って酷え事も有りましたわ
まあスマスロは据え置きされると負荷か何かで辻褄が合わなくなるのかそういう報告が増えますね
今のスロットは公表値から見て冷遇やら強弱やらが存在するのかなー、、、という感じがする時は確かにあります。
ただスロットは確率の世界であり『有り得ない数値』になっても否定する事も逆に肯定する事も出来ないと思うんですよね。
あまり明確やら確定等と言った言葉は語弊が生じるので用いない方が良いかと。
もしデキレやら冷遇やらでウンザリするようであればその機種は打たない方が良いですし、今のスロット全般にそう思うのであれば引退するしかないのかなと思いますよ?
お前バカ?今の台にデキレ冷遇ない台なんてないだろ。あと今更確率がとかいってるお前みたいなこと言ってんだよ。ちゃんと息してたわw
別に冷遇を否定もしてないですし、喧嘩するつもりも無かったんですけどね。相容れない意見にカチンとしたなら申し訳ない。
ただそう色々決めつけた発言がどうなのかなと。
これ以上は荒れてしまうのでここまでにしますね。
この手の投稿は意見するだけ無駄ですって笑
客観的に物事を判断出来るなら、こんな投稿はしない笑
600のゾーンスルー後、超高確→CZスルー→通常後すぐナビ発生→超高確→CZと言うの繰り返して3回目のCZで通ったのですが、超高確ループモードあるのかな?
頑張ってST継続させても200~250枚の連打じゃ逆鱗すら遠すぎる。
相ッ当に噛み合わないと勝てなくないか?
ロンフリ引いてた隣台も神堕2セット+上位ST1セットの1300枚強で終わってたし。
そう。5.6確しても噛み合わなければ平気でタコ負けする。8000回転-70k。
ただのMONEY EATER。
これでも神堕ちには行かずでした
現実的に中チェを引かないといかないと思う。
同じような感じで残り91スタートして結局アリサ突破できなかった。
隣の人はリンドウまで行って残り30でも突破できなかった。
というか、神堕まで突破にはハンニバルを最初の数ゲームで倒して、且つオーバーキルしてスタートしても辛いんだろうな。
元がそこそこ有った開幕オーバーキルでのコレでもカチカチやからほぼデキレと諦めた方が良いよ
デキレというか最初はほぼ通るけど段階的に突破率が落ちていき最後は1%とかそんなレベルの抽選になっていると予想。
やっている事は無名回想であっちも成功率は0.4%とかだったので…。
んなもんデキレと一緒やね
昨日リンドウ50Gで普通にムリでした。普通だとムリです
駆け抜けデフォの塵芥のような台が何故持て囃されてるのか理解に苦しむ
爆裂トリガーが割と引けて夢があるところですかね
高設定なら1日打ってれば1回は引けるくらい甘いと思いますね
神堕もスマスロの中ではダントツ強くて引けたら嬉しい
低設定はきついですが設定判別しやすいから見切りも早いのが良い
上位駆け抜けるぐらいなら逆鱗ハンニバル負けたほう全然良い
カバネリの劣化版。
上位までいってある程度伸ばして終わりからそのまま調子良く頑張るぞと思ったらほぼ確実に2万以上飲まれる強烈な冷遇がやっぱり納得いかない。
上位行って、崩壊3つ持ってお見合いしてるだけとか。デキレ臭いんだよなぁ。
スロット史上最高台です!!
無理がある。
スロット史上は、完全にイタイよ。
ベンティガーって出来レ?
押し順リプレイなんて出来るの?
多分右1st15枚か1枚ハズレ引いたら問答無用でアウトってだけでは?
択当ては見た目だけで演出発生時に内部的にリプレイを引いてたら成功扱い
ベル、ハズレなら失敗扱いということですか?
ベンティガーは失敗、成功もリプレイですので内部的には、リプレイで510枚以上の振り分けを取ってたら2択正解ベンティガーで告知とかじゃないんですかねー
2択時に左順押しで成功みたいな動画もあったので、コメ主さんが言う通りヴァルブレイブの革命分岐ようかもしれません。
唯、2択順押し時が左選択扱いになる場合もあるかも知れませんが。
5号機だとサブ基板でそう言う事が出来たと思いますが、6号機はメイン基板のみなので出来ないような気がするんですけどね。
6確を2回打った感想
1回目は-5000枚
2回目は+15700枚
午前中に全てが決まるといっても過言じゃない
リセット恩恵1回目は絶対に単発を避けたい
6でも普通に天井解除選ばれるので、此処で単発食らうと有利切りが遠くなるためかなり痛い
-5000枚を食らった時は朝イチ単発、二回目天井単発虹トロからの有利切り絶望になってしまい、漆黒までいって1000~2000出して、CZ突破できず天井→単発を繰り返した結果大敗
逆に15700枚出した時は、リセット天国700枚から昼過ぎまでモミモミして、途中漆黒中に神チェからの有利切り神堕ちループで一撃15000枚
有利切りの神堕ちループに割持っていかれすぎてるので6でも有利切り出来ない状態持ってかれると神チェや枚数選択時の事故やオーバーキルでの事故待ちになるのでかなり厳しいです
ちなみに1000天井普通にいきます。
判別要素としては
トロフィー>>終了画面>>レア役直撃数>>250.450>ボイス>CZ確率
だと思います。
マイホも年明け朝イチ即当たり万枚出してた方が居ましたね羨ましい(因みにSANKYO島は悲惨な事になってました)
100での当たり具合ってどんな感じでしたか?
低設定と露骨な差は感じなかったですね
正直初当たりだけで判別しろと言われたら100無理だと思います。
自分が6打った日は全系でしたが、隣は昼過ぎに1000ハマリ天国確認やめして、後任者が夕方頃に虹トロ出して驚いていたレベルなので…(差枚-2000枚とかでした)
そうなんですね
天国でよく当っても示唆ダメだったり200で複数回当たっても示唆ダメだったりな事が結構あったので打った人の感覚知れて助かります
ありがとうございました
はいはい自慢ありがとねー
青島ループ、神堕ループの上位ありきの出玉設計なんだけどモンキーもゴッドイーターもちゃんと面白いのが凄い
山佐がナンバーワンだ
1000枚っていう一応の区切りがあるのがいいのかもしれないですね。
胡散臭い台が多い中で、いくら重かろうと引いたら確実に継続するとか、引いたら枚数がしっかり優遇されるっていう叩きどころがあるだけで十分うまく作った台だと思うけどな。。。
1/16384の中チェの恩恵もしっかりしてるし、数少ない低設定でもまだなんとかなるスロットだと思うけど。
カバネリでよくね
全然勝てないし出ないしなのに吸い込み凄すぎて店の貯金箱やん
コイン単価これでこれならもう引退やわ
2万入れて4000円回収みたいな台ばっかでゲボ吐きそうになる
業界はもう潰れて結構です。さいなら
割とマジめに稼働がいい理由がわからない。
モンキーの方が全然マシ
まじで辛い。たまに跳ねてるの見るけどどうやんの??過去一負けれる台
いいシナリオ持ってくるだけ
アームとかねーよ
ヤマサさん!さすがっす!重たいレア役引いても無駄。謎のチャンスアップでczなし!打ち手を煽る能力はピカイチっす!
カバネリレベルで1,000枚の壁感じるわ
まぁそのまんっっっっまカバネリの(劣化)パクりなんだけど
物作るプライドみたいなもん無いのかな
当たって駆け抜けたらマイナスでした
なんか急にデキレだの香ばしいコメント増えたな。何度か打ってるけど全く感じたこと無い
すごーい
さす社w
朝イチで6濃厚画面出て、ずっと右肩下がり。
一度も千枚近く行かずに終わる。
先ほどリプレイ13回引いてダメでしたと
完全差枚数管理やね
ここで終わると決まってる時は何してもダメ
犬夜叉と変わらんやん
そのダメな時って何か条件あったり、再現性があるのでしょうか!?
完全にランダムで終わると決まるのなら普通に抽選していて終わるのと何が違うのか、作り手の都合で終わると決めて抽選しているふうに見せるメリットは何かあるのかという部分が気になっています。
リプレイって50%で発展の20%勝利なので1回目なら概ね10%しかないですし、それそも普通に確率通りに抽選していても連続でハズレまくっても当たり前かなと思って打っているので…。
腹が立つ気持ちもわかりますが、完全差枚数管理と仮定した場合、弱点役及び強チェリー、神チェリーで倒してしまうと、当然ながら予定されている差枚数に変動が生じます。(逆も然り)
この台は、チェリーは払い出し3枚、スイカ・チャンス目はリプレイフラグです。押し順で隠してるという意見もありますが、AT中に押し順(3枚ベル・リプレイ)を無視して左から押してもレア役は揃いません。つまり、AT中のレア役隠しは無理なので、完全差枚数管理では仕様上無理です。
あとはリプレイの当選率ですが、個人的な推察ではATの連チャンごとにリプレイの当選率に変動があり、トータルで20%かと考えます。これは自身の実践上、各連チャンのリプレイ当選率に乖離が生じているのを経験+SNSの実践報告、実践動画、ホールの周りの挙動等を根拠としています。
しかし、逐一データを取っているわけではないので、推察の域は超えません。
また、20%の当選率は確率上荒れるし、とても1日の実践では収束しないと考えます。これも推察ですが、リプレイフラグも複数あり、各フラグで当選率を変えている可能性も有ります。
腹が立つのもわかります。自身も実践中イライラしてしまいます笑
しかし、あれこれ考察したりして打ってると結構楽しかったり、新たな発見もあったり意外とストレスフリーになってきますよ。
モンキーでも有利切断が近いと上乗せ確率・バトル突入確率をほぼゼロにしたり色々きな臭いことやってるし、純粋に公表値通りで抽選してるわけがないんよ
ないよ笑
悪いところに目が行き過ぎだろ。普通にモンキーで有利切れ付近で北斗みたいな挙動を感じた事ないで。
逆鱗やから負けても天国濃厚だから許せるけど
バトル4回入って1回しか崩壊してくれなくて倒せなかった。
こんな崩壊してくんないっけ?
モンキーもそうだけど、本前兆入る少し前からのレア役連打と本前兆中の強役どうにかしてよ
特に山佐でよく本前兆中の強役連打が起こる
10スロやったけど、こういう事が起こるからゴッドイーターは楽しい。
エンディング迎えて神堕入りそのまま完走。
次は流石に神堕入らず漆黒スタートからの駆け抜け。
その後、何回AT引いても駆け抜けか2連止まり。
全然レア役引けなくなってこりゃ変な有利区間入ったかなと思って辞めた。
その後グラフ見に戻ったら、案の定ミミズみたいに右肩下がりしてた。
有利区間にモードがある事が打ってて分かる。
有利切り替わった途端にレア役が激重になったり、その後のATが単発やショボ連ばかりになり全然続かなくなったりと、顕著に変わる。
有利区間のレベル抽選は高設定であれば高有利区間ループで大量出玉が見込めるが、低設定や中間設定となると、有利区間切り替わった途端に低有利区間に変わり、流れが急に変わって即落ちしたりする原因はこれかと。
一旦低有利区間に落ちるとその後は中々切れなくなる。
高設定でも厳しくなるので、挙動が顕著に変わって、何回初当たり引いてもATがショボくなる場合は見切って捨てる事も大事。
有利区間の高低はありそうですよね。有利切りで地獄に落ちてる台は4以下と見てます。
有利区間の高低は有利切りではそら設定差あるんでしょうけど、朝イチの抽選ではそんなに設定差ないのかなと思ってます。
スライムに転生するやつかな?
弱点役全点灯をスルーしました!!
したことある人挙手!
有利切り初戦のデウスでやらかしたぜ!
スポンサーリンク
スポンサーリンク
この台まぢで6以外エナ以外で絶対に打ったら駄目な台だ
スマスロで1.2争う地獄台だわ
モンキーターンと同じで設定4が絶望的すぎる
つか1000枚が遠すぎる台は無理
どう考えてもデキレで草
昨日履歴から見ると、初当たり4回目に有利切りして神墜ちせず、+3000枚から天国抜け辞めの台を打ったんですよ。
んで自分が300と天国で当てて、150G位で初フリーズさせてまさかの単発終わり・・・
まぁこの時点でたぶん総差枚4700枚位だから次当てればエンディングで神墜ちチャンスだから同じか〜なんて思いながらレバオン
漆黒の・・??
ピター先輩登場???
薄いトコ引いたなー!でオーバーキル+300枚
エンディング行かず次戦ハンニバル負け・・
グラフで確認したら5000枚超えてる!って事は?
神墜ち2発目は有利切りまで100枚以下だったから消されて有利切られて神墜ちハズレてピター先輩が出てきた残念パターンって事?
だったら1G目リプ引いてんだから神墜ちしろよ!と
ちょっと分かりづらいけど+3000枚辞めってことは実際は有利切って+600枚くらいやろ?
そっからの300と120ハマりでトントンからの神落ち1発+500枚だからあと1900枚足りなくない?
総差枚+4800枚で有利切るなんて聞いたことないし、一回有利切った時点でそれまでの差枚なんて台は忘れてますがな
?
2400枚で有利切りでしよ?そっから2400枚で有利切れるでしょ?
総差枚5000枚超えてるんだから有利切れてから2600枚以上出てるって事は有利切れなきゃおかしくない?
まさか有利区間って1回しか切れないとか…
あぁ色々勘違いしてた
とりあえず通常は差枚が2400枚到達か神落ち失敗で有利は何回でも切ります
なんで普通にやってれば差枚4800枚ちょっと前にエンディング行って2回目の完走って流れ
ただし、主の人はフリーズしたって書いてるから神落ちから漏れところで有利を一回切ってるはず
神落ちループ漏れたらピター出てくる通常の流れ
エンディング無しで有利切れてるから何かと残念でさ
この台の一番の叩きドコロなレバオンをー!!俺のワクワクを返せー!!ってね
この一打の為に打ってるよーなモンなのに…
こいつ当選ゲームでリプの勝率変えてるだろ
早い当たりとか100.300のatの平均獲得枚数が低い時点でもうダメ
クソおもんねえ
atぐらいガチにしろ
顎とベンディガーに設定差あるのがきつい
枚数だけはガチにしてほしかった…
リプ勝率0/25
間違いなく強有利と弱有利が存在する。
弱にいる時は何しても無駄なので高設定でも諦めましょう。
この台の6経験したらもう他の4円超えの高単価機打つ意味ある?ってなる
それらよりも余裕で出るしコンプ行けるしスピードも速い
ならんならん。
STやれなくて区間切れないと普通に終日で凹む事あるよ。
それは他の台でも一緒じゃん?
そうなった場合でも他の高単価機よりも負け額は比較的抑えられるからっつー話
負け額こそそこら辺の高単価機と比べてもたいして変わらんやん。
456はそれなり、6確は稀に打ててるが初当たりもそこまで飛び抜けて良くも無いしベースもかなりきつい分、切断までいけない時の6が特段優れてるって事は無いし。
切断→神堕でループ出来た時は強いとは思うけど、それこそ高単価機は切断からのループの流れは大体強いし…。
抑えられるわけないやん
まだ北斗の方がマシ
結局アラガミバースト突入時(赤7揃える時)のレバーオンで感応現象ランプが光ったり光らなかったりは何の示唆なの?
感応超高確から747のスイカからです
いやそんな薄そうなのより延々と4回天井行きしてんのどうにかしてくれ
据え置き入れて最低−差枚8千オーバーやぞ(泣)
4天井+747ってよく軍資金保ちますね・・・
高設定だったんですか?というか6だったとしても展開悪いなら見切りつけたほうがいいですよ。スマスロ全般に言えることですが「出ないモード」の時は確定役引いて有利切る以外ほぼノマレ続けるか、よくて±0ですから。
スポンサーリンク
有利区間の強弱なんて考えても答えは出ない。妄想でしかないと分かってはいるのですが、有利区間切断後、えげつない急降下かます台が多すぎるイメージ。。。
有利区間切断後の機会割計算とかしてる人いませんかね。。。
有利切った後は神堕突入することもあるから、もし機械割計算するとしたら、余裕で120%越えるんじゃない?
区間というか差枚ですよね。
イーターは6でも差枚3000枚を下回るとめっちゃくちゃ割が下がります
それでも100%を割ることはないでしょうけど(顎からの3000乗せとかあるので)
イーターは昨今のスマスロによくあるクソ凹みからの一撃はあんまり期待できないので、打ち切るってのか正しいわけではないのが難しいですね
その分6で有利切れた時は現行機最強レベルなんですけどね…
ここ3日間の青7を狙えのゲーム時の成立役、126回中2択リプ1回スイカ1回他全部15枚・・・
引き弱…なんか?
ツクヨミバトルで7揃い→エピソード→アイテールバトル→負けで通常戻って67Gぶりにリプレイ・・・
俺は引き弱王になる!
ちなレインボーケロットも出た台・・・
高設定な程、勝てないイメージありますねw
引きもあると思いますが、AT性能みると低設定の方が一撃はいい気がします。
高設定は当たりは早いけど続かないのと上乗せが弱いかなーと
ホントあの当たり軽い時のリプでズキューンズキューン当たる時と、リプ何回引いてもバトル行かない 行ってバトル中にリプ レア役引いても負ける台が同じとは思えんもんね…
しかし、報酬決定Gでの成立役サンプルが67G増えて193G中2択リプ1回スイカ1回になったんですが、、、
誰か他にデータ取ってる人居ないの?
あまりにも小役確率とかけ離れすぎて楽しめなくなったわ
久々にリプ引いた
累計が205Gでリプ2回にスイカ1回
え”ぇー!?マジでぇ??もしかして俺が書き込んだ?!
俺もサンプル12G増えて205Gで2択リプ2回のスイカ1回だよ!
なんだこのデジャヴ・・・
もー設定も入らなくなって勝ち金無くなったんで終了です。
神チェ引いて300枚www
なんでこんな人気あるん?
300枚出たらそれは勝ち!
天国引き続けてもマイナスになる台
青7揃えた時点で次G何が成立してるか決まってるんだよね?
青7は擬似遊戯なので、次ゲームではなく、青7を揃えたゲームで決定して、次ゲームはその結果を出してるだけですよー
ですよね。やたら溜めてレバー叩いてる人いたんで。
あー勘違いしてる人いまだにいますよねw
そこ気合入れるとこじゃなくて、その前のゲーム・・・って心の中で思ってます
6連、5連、5連など複数回初当たりを引き継続されたんですけど全て壱式でオール200枚でした。
AT自体にボーナスの振り分けが壱式のみになるとかあるのでしょうか?
グラフ的にはミミズに近く、プラス領域に行きませんでした
追記、6連以上なし(6連目になると何も起きなくなる)
300以上のハマりなし、200での解除2回あり
高設定示唆Bのセリフ数回ありで、高設定かな?と思いましたが、全然楽しめませんでした…
神を喰らえでリプ(250枚以上)やレア役(300枚以上)引けないと大体1式で稀にミズチ、極々稀に金ノ咢(510枚以上)。
外れしか引けなければ10連位して全部1式200枚とか普通にある。
設定差ですね。 特にハズレから1式しかこないとかはその時点でほぼ6否定されるようなもんです
どうやって4連以上すんねんw
相性悪すぎて500枚以上でたことないw
一度でもいいから1000枚出してみたいなー
自分も相性悪過ぎて500枚超えた事あるけど1000枚はないw逆鱗までが遠過ぎるわw
おいおいおいおいおい
これさ獲得0枚で何の保証もなしか?
アホかよ
次が短縮天井になります。ぐらい
マジでクソ台じゃん
バトルも勝つ気なけりゃ対応役以外引いても勝つなんてことない
ほんと舐めてる台
初回くらいバトル入りやすくしろよな
リプ来ないバーストきても何も無い
クソすぎ
スポンサーリンク
久しぶりに打ったがホントにリプレイ当選とリプレイ自体の出現率の差がやばいな、これで操作されてない、一律とか信頼出来んわ
今更なんだけど結合崩壊ストック余ったやつって無駄になるの?
3つ以上取ったら後はSTのG数が加算される
けどその時点で全部弱点なってるから大体倒せるから損した気分にはなる
ありがとう!
リプレイの確率嘘すぎて無理。ST中全然来ないんだけど。初当たり6回で3回リプ0駆け抜けとかなんなの。その内1回は通常戻ってから50G以上リプ来なかったし。8.5は嘘
午前中に0Gの台座って28Gで当たり
2戦目で金のアギトで3000枚でそのまま有利切った
漆黒即落ちで300Gで当たり
3戦目でまた金のアギト2000枚引いて2回の初当たりで4200枚まで出た、やっぱりこの台スマスロ一事故りやすい
二回目の金のアギトで後ろの島が全員振り向いてた
羨ましい。そんな引きをやってみたい
勝てないよ
頼むから勝たせてくれ
今まで60万くらい使って1000枚越えたことが1回しか無かったんだけど、強イベで早番引けたから久々に座ったら4時間で9000枚出た。左端の神獣もアホみたいに討伐出来てこんなん初めてだわ、強STとかあるの?今までの激渋STなんだったんだよ
偶にSTOCK有るのに結合BATTLE入ろうが10G以上スルー
過去ログで勘違いされる程度に穢れがやれた漆黒後に限って切れ無い筈なのにリセット掛かった様にしか思えない時が有る
まあこういう事が起きる台ですんで察して下さい
朝一天井前にレア役連打してAT直撃したのですがこれはczがゲーム数短縮してATに繋がったのでしょうか?スイカとチャメしか引いてなくて602Gで当選告知でした。演出も弱くハズレてるかと思ったレベルでした
たぶんですが「前兆中の抽選、CZ前兆と被った場合」に該当するので直撃ではないですね。
朝一リセ天なら普通は630当然になるところ、レア役引いて内部高確に上がりチャンス目でCZ当選、CZ前兆中にゲーム数当選前兆と重なったから短縮して告知。
誤字
630当然→630当選
カバネリの劣化台。
リセット後やAT後に振り分けで
天井ゲーム数を決定しているから
カバネリと違ってゲーム数到達時の
叩きどころがないのが残念
ボーナス枚数もだいぶ差あるからな
後出し劣化台は流石に手抜きがすぎる
安定感無いし荒いけど薄い所引いたらブッ壊れる台朝からいい感じに出続ける挙動もある
ユウタイマーが6じゃなくて5から始まってハズレましたが、これは56確定ってことになるんですかね?
ちなみにその台ではちゃんとケロット柄トロフィーも確認しました
ユウタイマーってそもそも確定でもないから関係無いんじゃ…。
5か6か忘れたけど自分も一回外れた事あるし。(非イベ日の平日)
5以上であれば6が6確の時と同時に情報出ている気がしますがどうなんでしょうね。
ちゃんと5以上だったのが気になるところですが…。
4から外れたけど前。
演出が無理や!
レア役でもないのに熱そうな演出使うなよ!
レア役引いても煽りも酷いし面白くもない!イライラしかない。ヤマサは無駄引き多すぎ
スポンサーリンク
ミズチ
ボタン連打で+3000以上出るんですね
ボロ負けから助かりました
羨ましい
自分は見事に70k呑まれ続けて神チェリー引いた穢れ抽選狙いも3連で負けました
CZがそこそこ入る割にオウガチャン目とかスカるし台がカチカチなんよ
最終的に割73%でフィニッシュです
新しい発見をしたかもしれません。
有利区間切断後、神堕ちはしなかったのでディアウス・ピター戦に突入しました。
そこから25G間、リプレイ及びレア役を一切引けずに残りG数???になると、突然活性化バトルに突入しました。
活性化バトル中にリプレイを引いてしまったので、勝ち確のバトルだったとは断言は出来ません。
ただ、有利切断後はストック持ってる可能性あるのかなと存じましたので報告させていただきます。
似たようなご経験ある方おりましたら、是非ご共有宜しくお願いいたします!
有利切断前ですが似たようなことに遭遇したことありますね
ストック無し状態でアラガミ選択準備画面で強チェひいて次画面でディアウスピター
そのまま一度も対応役[リプレイはついてない]引けず???の次ゲームでハズレからバトル発展
何も引かず勝利(リプレイからの発展じゃないのでストック消費だと思う)神告知じゃなかったので確定ではないですが
状況は少し違いますがディアウスピターは勝ち確のアラガミなんですかね(単に強チェのストックだったのか)
ディアウスピターってスルーすることあるのかな
貴重な情報のご共有誠にありがとうございます!
ディアウス・ピターは勝ち確のアラガミ説ありそうですね…!!!
N数が少ないので注意する必要はありますが笑
スルーするのか気になりますね!
スロ盾の勇者でST30Gをスルーすることは319パチで2000ハマリするぐらいの確率はあると思いますから、同じくらいのリプ確のゴッドイーターでも普通に有ると思います
ですが負け報告は聞いたことがないので恐らく切断後は勝利ストック1確定orディアウスピター自体が勝ち確だと思います
(そもそも弱点役でオーバーキル確だから)
有利切りのあとの台で見ましたが???になってバトルに発展で勝ってました。
ストックありみたいですね。
神堕って低設定ではあまり来ない感あるんですが
2~3回くらい神堕した後に捨ててある台拾うのって状況によってはアリなんですかね?
差枚+1500〜1800枚程度なら有り。
せいぜい趣味打ちは出来なくも無い程度ですが。
終了後にユウレン3回出して450とか勘弁して下さい…
やっぱり低設定のCZ率は解析と倍以上にかけ離れ過ぎてるから分かるけどよく見るサクヤさんは店カスで出されてるだけか
とある店舗でゴッドイーター4台中3台が下パネル消灯状態だったんですがあれは設定Lだったんでしょうか?機械割表にLはのってないのでどういう状態なのか気になったもので
省電力モードとかあるのかな
ちなみに稼働は全台ついてて僕が見た時は4台とも誰も座ってませんでした
省電力モードですね
成程省電力モードがあるタイプなんですね
打ち始めたら点灯するのかな
打っちゃいけないって訳ではないと分かったので良かったです
その店舗キン肉マンも下パネ消灯してたので怖くて打てませんでした。
最近の山佐だとモンキーターンは設定Lありますが、消灯ではなく点滅します。
省電力モードにするような店では打たない方が良いかと
下パネ消灯の気持ちよさを分かってない
そもそも省電力にするぐらいなら派手な装飾やめるとかいろいろ辞める所がいくらでもあるだろう
管理人さんに質問なんですが
設定判別の欄の
『サブ液晶のミニキャラ』
の示唆というのは具体的にはまだ解析が出ていないのでしょうか?
質問ありがとうございます!
こちら導入当初の情報でしたが詳細が分からないので混乱をさけるために項目自体を一旦削除しておきますm(_ _)m
返信くると思ってませんでした・・・!ありがとうございます。
ミニキャラのセリフで偶奇高低示唆してるのかと思ってサンプル集めしてましたが、結局有利切らないとこの台分からないと思って辞めましたw
今後もサイト更新頑張ってくださ~い!
ミニキャラに関して質問をした者です。
あれ以来タッチし続けた結果なのですが
この前初めてタッチしたら穢れ示唆『中』が出ました
穢れ示唆かもしれないです
早あたりは弱AT
はまれば強AT
あからさますぎるわなこのデキレ台
左の3体しか選ばれない弱はいらん
天井はせめて優遇しろよ
弱持ってくるなよ
3枚役とリプの確率やってそう
期待枚数3000枚超えのトリガー搭載してる台がほとんどある中で、本当にそれぐらい出るだろうなって信用できるのはこの台の神堕だけだわ
超ツクヨミやST中神チェでポンと有利切らせてくれるチャンスくれるのも良い
スポンサーリンク
ST中のバーストほんといらない。たいていリプ確率の悪いSTで出るから9割以上が無意味に終わる。メダル少しでも消化させたいのだとしか考えられない。
リプレイの確率いじったり、当選率変えたりしてるよねって感じ
ATに強弱はあるわ
ミミズは9割以上抜け出せない
知っている方がいたら教えてください。
初めて経験したのですがST中の???に入ってストーリー中の歌が流れてきました。
7~8ゲームぐらい転落せず、結局リプレイ引けずに終わったのですが、これはリプレイ引いたら勝確だったのでしょうか?
ボタンに当たって楽曲変化しただけかと
あるあるですねw
意図せず楽曲変更してしまうこと。確かデフォルトの次がストーリー中の楽曲なので、触ってしまったのでしょう
なるほどですね。ありがとうございます
変化ある。俺も昨日なりました。
この台のリプレイ確率嘘だろ。0で駆け抜け何回もありすぎ。リザレクションゲート中80回して1とか流石におかしいわ
リセ確定台を朝から天井
そこからボナ13連全て駆け抜けて16万負けて撤退……
短縮あっても無抽選じゃ勝てるわけ無いわ
にわかには信じられないのですが、13回連続で単発ってことですか?しかも全て短縮天井の600ゾーン当たり?
コメ主じゃないけど全部天井とは書いて無くない?
どちらでもいいでしょwww
このコメントに構う意味とかないよ
そりゃそうか…。
いやー嘘にしても辻褄合わないなぁと思いまして。「短縮あっても無抽選〜」とあったので、全部短縮天井。それにしては払出しも考慮して16万負けは少ない。となると、13連単か、無抽選が嘘ってことになる。
虚言癖に付き合ってたら疲れるだけだから気にしない。
バトル区間で黒ナビのあとバトル前に青ナビでて見たことないから当たったと思ったら外れました。
当たらないなら出したらいかんやろ
お前今更そんなこといってんの?黒ナビや柄ナビがあるのにアホか?じょうじゃく
文章よく読めよ
黒ナビのあとのバトル前と書いてるやろ。バトル後じゃねーぞ。
何十万稼働で初めて見るんだから矛盾演出と思うやろ
文章上ではなんも矛盾してないやん。
ナビ色と小役で矛盾してたならわかるけど。
青ナビ星3、黒ナビ星4
確定ではないので、外れますねー
それ自分も先週出ましたね
もしかして神告知モードだったりします?
演出の評価としてならベル煽りしてくるこの台には今更ですけど確かに褒められたもんじゃ無いですね
最近の台みたいに、一撃2500とか3000枚とかいったら有利きらしてほしいわ
3000乗せとかがあるから無理なんだろうけど
この仕様で六で10万とか負けれないから有利区間次第ゲーだよ。なのに高設定だからってアホみたいにぶん回すやつおおいけど、メーカーの思うツボやで。STやれないんじゃなくてやらせてくれないだけだよw今のメーカーは悪質なことしまくってるから高設定挙動モグラモードくらい余裕で作れるからw
全然意味分からん
怪文書過ぎて草
高設定で凹ます有利区間作ってるのにつっぱするバカが多いって話
いや、その話前提でもっかい読み返しても意味が分からん
クスリやってる?まともな文章書きなよ。意味不明すぎて怖いよ。
解析
設定6の場合、10万負けになることはない。
設定に関係なく有利区間次第では勝ち負け両方ある。
よって、高設定だったとしても必ず勝てるわけではないのに、見切りをつけない方が多く、メーカーの解析に踊らされている。
STが突破できない時は引きではなく、その有利区間は出ないようになっている。
高設定挙動でも永遠とグラフ右下りになる公表されていないモードを仕込むことはメーカーにとって簡単なこと。
こんな感じ?
その通り。この文章理解できないやつは高設定だからってつっぱしてるアホ
いや、意味分からん
まぁ、妄想だからいいのでは?
端的にわかりやすい文章にする事は大事ですよ?
投稿する前に文章見直す方が良いかと。
読み解かないとわからない文章しかかけないのに無駄にえらそうで草
2連続完走してからのモグラ具合がやばい。
報酬決定ゲームチャンス目300
リプ250やったしこれは弱atでいいんか?w
あーあハンニバル強ATでやれてなら1000以上だったのに
朝イチって訳分からんくらい雑魚いのでも当たるし演出バランス糞なのも知ってるけど
ソーマのシオ思う演出 ハズレ
レンルーレット演出 ハズレ
このふたつ絡んで外れるとはさすがに思わんかったわ
朝イチは逆もあるんだね
レンルーレット二回連続で出ても外れた。
強演出が三回以上でないと期待しないようにはしている
有利切断目前から天井ハマり→4連単
こんなわけわからん台なんかあるんが意味わからんわ
st強弱あり、弱だと対応役以外ナニを引いても一切当たらない。
強有利区間にあることを祈りながら打ちましょう
STはガチとか確率のブレがとか言ってたやつ息してるか?こんだけまわったら強弱あるの明確だろ。たしかこの管理人も無いとか言ってたな笑けてくる
間に300、600挟んで天国ループ8回入れましたけど全部2連以下って酷え事も有りましたわ
まあスマスロは据え置きされると負荷か何かで辻褄が合わなくなるのかそういう報告が増えますね
今のスロットは公表値から見て冷遇やら強弱やらが存在するのかなー、、、という感じがする時は確かにあります。
ただスロットは確率の世界であり『有り得ない数値』になっても否定する事も逆に肯定する事も出来ないと思うんですよね。
あまり明確やら確定等と言った言葉は語弊が生じるので用いない方が良いかと。
もしデキレやら冷遇やらでウンザリするようであればその機種は打たない方が良いですし、今のスロット全般にそう思うのであれば引退するしかないのかなと思いますよ?
お前バカ?今の台にデキレ冷遇ない台なんてないだろ。あと今更確率がとかいってるお前みたいなこと言ってんだよ。ちゃんと息してたわw
別に冷遇を否定もしてないですし、喧嘩するつもりも無かったんですけどね。相容れない意見にカチンとしたなら申し訳ない。
ただそう色々決めつけた発言がどうなのかなと。
これ以上は荒れてしまうのでここまでにしますね。
この手の投稿は意見するだけ無駄ですって笑
客観的に物事を判断出来るなら、こんな投稿はしない笑
STは非常に胡散臭い
初当たり時点で決まってるんじゃないかと思う
また、短いST中に神チェ引くっていう奇跡みたいな行為に対して見返りが少なすぎるかな
アマテラス来たら今のところ100%エンディングまで行くけどそれでも恩恵少ない?
3戦に1回はリプの引きが悪くなるので割とピンチになる時は有りますね
自分的には上位は行けるけどそこから7戦以上はキツいかなって印象
アマテラスは強いですよ。5回引けて4回有利切れたので。即落ちショボ連落ちはかわいそうなレベル
二回単発あります。
バトル中にリプレア引きまくってタイミング合わずや、リプが全く引けず。
その人の人間設定ですね。
漆黒でやれた時は心の余裕もありw楽しかったです。
演出バランス悪すぎ
てか気づいたけど、作戦区域突入ゲーム数がデフォルト(下一桁5)だったら赤セリフとかレア役対応演出とか何来ても当たらないからつまらない
あとただのcz当選で直撃かってくらい激アツ演出のオンパレードもやめてほしい
出てくるのが殲滅ならまだしも防衛戦だし
ボナ中の強チェリーがヒキ損な時点で打つ価値無し
ストック確定にしてくれたらよかったのにですね
朝イチ差枚1200枚出してハンニバル無しなら据え置き確定ですか?
引き戻し合計ではなく、1回の連続STで1000枚越えて逆鱗ハンニバル出ないなら据え置き確定ですね。
例えば600枚獲得→負け→天国当選だと枚数引き継ぐので、表示1000枚越えても逆鱗は出てきません。
一度のSTで1000枚超えてハンニバルでないことあるの?それで据え確定ってどうゆうこと???
そらリセットや設定変更してたら前の獲得枚数引き継いで無いでしょ
据え置きだろうが一度のATで1000枚超えたら逆鱗でるやろ?
据え置きなら前回獲得枚数引き継ぎ表示されるからその時点で据えやないん??
無知と知ったかの共演
バカにも分かりやすく教えてエロい人
据え置きで差枚1000枚以下の場合除き、アマテラス中以外は基本1ATで1000枚獲得以上のボナ後逆鱗経由で漆黒に移行。
引き継ぎの場合(複数のAT)で1000枚以上になっても移行しないのは普通。
当日の差枚+2100〜2200枚枚付近でED移行しないなら据え置き確定。
勝利期待度 平均76%
この大嘘が一番ヤバいと思うわ
たぶんだよ?たぶん、平均って所が胡散臭く感じるんじゃないかな?
防衛戦、リプレイ16.6%って最終Gに相当割取られてる感じです?
いくら途中でリプレイ引いても一向に当たらないのですが…
体感5%くらい。
どーなんでしょうね?
確かに体感としては最終ゲーム以外10%もあるか?って思いますけど、数回途中のリプでAT当選したこともありますので、16%くらいありそうな気もします。
漆黒後は300お祈りするかcz何とか持ってきて当選させるという至難の業をしないと出した分ほぼ吸われる
有利切って即落ちの漆黒(プラス200枚位)
100のゾーンで三連続当たった
1500枚くらい出た後はほぼ600ハマるイメージ
立ち上がりでオーバーキルして97ゲーム持ちで リザレクションゲートいったがありさスタートで7回突破できずありさ終了なんだがw
81残しリンドウスタートでも普通に7スルーなのであそこは神チェ待ち枚数減らし消化パートです。
枚数は現状維持程度じゃないでしょうか?確かに15枚ベルの当選率悪いと20〜50枚くらい減ることもありますけど、ほとんど±10枚くらいになってます。
あそこはみんな減ってるんじゃねーか?
逆鱗バトル中はゴリゴリに減るけどリザゲ中は結構メダルもちいいぞ。見てみりゃわかる
単発率の異常さよね
クソ台だわ
天国当て続けてもマイナスになる台
ほんとこれ
個人的に
設定6だと軽い当たりでも4~5連して謎に伸びるイメージある。完全に体感だけど
フェンリルファング弱すぎて草
不必要な穢れ要素
フェンリルファングは追っても見返り少ないと思う。リセット初期値が多めの時に朝一で穢れ示唆(中)とか出るけど追っても2回1,000超えとかしないとはほぼ発動しないし、発動したとてストック獲得できるかどうか安定してないし。一撃でかいの引けたら連チャン終わり次第即やめの台でしょ。
あと超ツクヨミ、ノーマル一式3000、とれたらゴッドイーターとおさらばできるに引ける気がしねぇ
明らかにリプレイが強いSTと弱いSTがあるね。
弱STは対応役引かないと基本駆け抜けとなる仕様。カバネリよろしく天井短縮時は天井当選がデフォルトなので、弱ST区間は2万使って50枚GETを繰り返す鬼の台に変貌。
10万ぐらいならまともに遊べず吸い込まれるので無謀にも挑戦しようとしている方は20万持ってくことをすすめる。
コイン単価9.5円くらいになるが、
まぁ言いたい事は分かるw
リプレイすら来ない時もあるからねー
内部で決まってるから駆け抜け確定してる時はレア役以外は意味無い
10万G以上打ってますが強弱は感じますね
極端に何十連チャンする時は黒ナビ青ナビ疑似連、緑カットイン以上出まくりでリプでも倒せる
ちなみに今日は6000G以上打って初当たり6以上でも
朝から夕方までずっと黒ナビ青ナビ一回も出ず、疑似連もカットインも緑一回も行かず逆鱗に一回も到達出来ず。怖くなりましたよ。リプ引いてもガチガチすぎて全く倒せる気しなかった
ハンニバルが強いのうぜ〜な
原作ゲームやとあんま強くないのにw
スロットは大抵そうじゃね
モンハンも何故かアオアシラがカチカチでバゼルはボーナス濃厚だし
600のゾーンスルー後、超高確→CZスルー→通常後すぐナビ発生→超高確→CZと言うの繰り返して3回目のCZで通ったのですが、超高確ループモードあるのかな?
今日久々に打って初当たり確率やCZ突入率的に高設定かなぁと思える台でした。ATの強弱は元々ある派だったんですが、設定差なのかなと思ってました。今日半日打ってみて差枚数かAT毎で変わるのかなぁって感じました。朝一からそれ程プラスになってない時はリプレイも弱点役以外のレア役も突破するしそもそも演出のチャンスアップがとても多かったんですが、プラス700枚あたりから空気でした。もう過剰なぐらいリプレイ引きまくったんですが全く通せない。運良く弱点役を重ねて漆黒まで打てましたがずっと弱ATでした。あとハンニバル出過ぎ。隣は初当たり軽くない代わりにリプレイで神速連撃出まくってて楽しそうでした。
あと、逆鱗ハンニバルで弱点チェリー中の強チェでオーバーキル取ったんですが、リザレクションゲートがリンドウからでした。神器覚醒は無し。これだけゲーム数あって何回も何回もポイント貯めましたが突破できなかったんで突入時に決まってる説はかなり濃いですね。若しくは強チェか神チェ引けなかったのが悪いのか。チャンス目ではダメでした。
すごいなこの台
異常にリプが仕事して8ボナ(全壱式)で逆鱗ハンニバル行ったかと思えば10リプ0結合崩壊でスルーとは…
隣の台は弱点でしか当たらないからほぼ駆け抜けだし(でもベンディガー2回見た)
露骨過ぎるって
殲滅MODEって溜まりもしない穢れを集めるためだけに存在してるの?
前兆中に昇格という無駄引きさせる為ですかね
終わってる…
一刻も早く撤去されて欲しい
頑張ってST継続させても200~250枚の連打じゃ逆鱗すら遠すぎる。
相ッ当に噛み合わないと勝てなくないか?
ロンフリ引いてた隣台も神堕2セット+上位ST1セットの1300枚強で終わってたし。
そう。5.6確しても噛み合わなければ平気でタコ負けする。8000回転-70k。
ただのMONEY EATER。
神チェ1回に金ノ咢2回引いて-700枚。
無理ゲーが過ぎるって…
好きで打ってたけど、なんかatに強弱があるような気がして前ほど楽しめない
特に有利切りまであと少しってところでatが終わると、ほぼほぼその後のatが伸ばせず初当たりも重くなってマイナスまで一直線
強弱はありますね、ATレベルかもしれませんが。
ハンニバルが選ばれやすいAT (ATレベル1)の様な。
ATレベルが高い時の特徴はハンニバルが選ばれにくかったり、報酬が良かったりですね。
まぁ、体感での話ですが笑
前作にもあったので、今作にもあると思ってます。
STOCK有りで開幕結合バトルスルーLAST近くまで持って行くとかやってるんで隠しSTOCKによる茶番STが有るのはかなり濃厚かと
逆鱗ってリプレイで勝利抽選してなくね
7回発展して結合崩壊も2回だけやし
バリカタモードあるわ
本当に面白くない台、チャンスゾーンにも入りづらい、入っても全然成功しない、ATは駆け抜けor2連…
糞台過ぎて乾いた笑いが出たのはこの台が初めてです
初めて有利切り漆黒やったけど、リプレイの通り方が普段と全然違った。これが強ATというやつか。
下の方も書いてあるように特定の条件で入るミミズモードみたいなのがあるように見えます。自分が経験したパターンは朝イチ4000枚一撃で出て1回有利切断してその後4000gほどまさにミミズのようなグラフでモミモミ…天国を4~5回はループして300gで当たってまた天国ループの繰り返しでした。
AT中は初回以外リプレイで勝利抽選してないんじゃないかと思うくらいリプレイが空気でした。弱点役以外じゃ全く倒せなかったですね…結局モミモミして弱点役引きまくったATでなんか急にリプレイが仕事し始めたんですがすぐにエンディング行って神堕ちまでいきました!ヴヴヴの絶対出ないミミズじゃなくてシンフォギアのエクスドライブモードみたいなモードがあるかもしれないです。長文失礼しました
ミミズみたいでプラスになってるなら普通にやれてる設定6だと思うw
恐らくですが、有利区間にモードがあるかもしれませんね。
・出るモード
・当たり早いけど続かないモード
・出ないモード
高設定は上2つが選択されやすく、低設定は選択されにくい。
出るモードはリプ突破優遇。
当たり早いけど続かないモードはリプ突破がやや冷遇されているので弱点役突破メインだが、引き次第では有利切り可能。
結果として高設定は爆発しやすいけど、出ないモードに入ることもある。
といった妄想をしてみた
山佐は低、中間設定のくせに高設定示唆強とか頻繁に示唆出して打ち手を惑わせるのヤメいー
店の傾向で推測した方がいいよ
レンボイス複数出るのはかなり設定期待
できる派なんですが
AT50回中5回レンボイスで初当たり1/360
ソーマも5回、半分くらいデフォ、終了画面も強示唆無し
有利切れたけど神堕無し
設定4でレンボイス複数とか普通にあるんですかね。あったら困るな
実機配信で1回りして2000ゲームでレン二回とかあるからあてにならんよ
1回の天井駆け抜けで-1950枚。
こんな台いくら金があっても足りないな。
逆に設定6だとこの台あまり天井行かないので
早めに見切れて被害4〜5万で済むとも言える
結果どっちでも負けてて草
端的に、この台と言うか山佐にあるものと思いますがデキレ等では無く抽選値の冷遇をしていると思います。
初めて6確を打ったのですが、1日通してST37回当ててリプレイ、弱点役以外のレア役での当選が7回しかないんですよね
よく見るリプレイ確率だの発展率だのそんな事じゃなく発展後のバトル突入時抽選とその後のリプレイ以上に抽選される勝利抽選が概ね半分位に落ち着くんですよね
ここからは私の考察ですが、何処かを分岐にモードが有りそれによって有利を切りやすかったり、切りにくかったりする事によって出玉の波を作ってると思います
56で大負けするからくりもここにあると思います
因みにモンキーのバトル発展率が開示される前に1日打ち切って弱チェリーの発展率が53分の3何て事も有りましたが、後から解析が出てやっぱりおかしかったんだなと確信しました
此方も高設定挙動であった為高設定の試験対策モードとして搭載したヴヴヴで言う所のミミズモードなるモードと思います
いつ抜ける等は分かりませんが皆さんの台の押し引きに役立てて貰えると幸いです
ほんと今更で申し訳ないけどオーバーキル抽選って敵を倒した後から抽選されますか?それとも弱点役を引いた時から25%や50%の抽選されるんですか?
かなり打って何度も弱点役を引いて倒しているけど今日初めて弱点役引いた後何も引いてなくオーバーキルが来ました。0.4%引いたとはちょっと思えないので。
あと初めて神器覚醒で12ゲームまで続きました。
8ゲームまで全てユウだったので高継続示唆とかだったりするんですかね?
オーバーキルの抽選は内部的に勝利が確定している時にですね。
非弱点時は0.4% 弱点役は25% (チャンス目50%) 強チェリー(濃厚)
あと、恐らくですが内部的にストックがある状態はストックを消化する前に弱点役の点灯は同様の抽選を受けていると思います。
例
ストックあり時
弱点役点灯 オーバーキルを25%で抽選
神機覚醒はたまたまだと思います笑
ユウ8連続は凄いです。シオンカットイン以外なら保証後に外れで継続したりするのが高継続かなーと思います。
色々と教えて頂きありがとうございました。
自分の中の情報が少し信じられなかったので助かりました。
これからモヤモヤせず打てそうです。
その前の漆黒が300当たりで有利切れたからって66Gでレン示唆殲滅ステチェン280Gでユウ復活スルー釣られて600天井2連天国スルー
3千枚勝ったけど調子こいてヤメ時ミスったなあ…
レン会話とユウのステチェンは結構、300g超えるのがねー
リンドウは強いんだけど…
逆鱗敗北後の100での当たりは全部冷遇されてるのきついわ
456でもやれん
敗北後辞めればいいやん。
一応高設定じゃん
自分はそう思わんけどね
逆鱗敗北からの天国でエンディングいきましたよー
漆黒の捕食者で対戦相手決定ゲームの前よ所でチャンス目引いたんだが、上手くないよな。
カリギュラだったけど
だいたい追加されるのチャンス目だし1個後なら勝ってたの考えると うーん。ってなる
一応、ストックの抽選してるよ。
これでも神堕ちには行かずでした
現実的に中チェを引かないといかないと思う。
同じような感じで残り91スタートして結局アリサ突破できなかった。
隣の人はリンドウまで行って残り30でも突破できなかった。
というか、神堕まで突破にはハンニバルを最初の数ゲームで倒して、且つオーバーキルしてスタートしても辛いんだろうな。
元がそこそこ有った開幕オーバーキルでのコレでもカチカチやからほぼデキレと諦めた方が良いよ
デキレというか最初はほぼ通るけど段階的に突破率が落ちていき最後は1%とかそんなレベルの抽選になっていると予想。
やっている事は無名回想であっちも成功率は0.4%とかだったので…。
んなもんデキレと一緒やね
昨日リンドウ50Gで普通にムリでした。普通だとムリです
初打ちしたら天井間近で今まで何しても駄目だったCZで、息を吹き返すように強役連打でAT
2戦目で勝ち、バー揃いでクソうるさい割に250枚のショボいボーナス
4戦目負けで500枚ちょい…
引きが悪いだけと思いたいが、もうジャグラーの方が出るじゃん
あんだけ派手な当たりで200枚以上って…馬鹿なの?
スマスロは大体こんなのよ。サンキョーとかの台を打ったら腰抜かすんじゃない?
本当にヒキが弱いと天井からやっとAT入ってST駆け抜けて枚数マイナス20枚とかもありますからね。
500枚取れてたら平均くらいなんで寧ろ良い方までありますね。
ST中に神チェか超ツクヨミか意味不明の四桁引いてからがスタートラインなので普通はそんなもんですね
それに気づいた人がジャグラーを打つ
駆け抜けデフォの塵芥のような台が何故持て囃されてるのか理解に苦しむ
爆裂トリガーが割と引けて夢があるところですかね
高設定なら1日打ってれば1回は引けるくらい甘いと思いますね
神堕もスマスロの中ではダントツ強くて引けたら嬉しい
低設定はきついですが設定判別しやすいから見切りも早いのが良い
設定6かもしれない台を打ちましたが17回初当たり中、一度も単発なし。
リプで何度も勝ちました。
ここ結構設定差ありそうですね。
あとツクヨミで7揃い1回とった後、リプで勝った後に対応役を引かずにオーバーキルが発生しました。
これは設定差なのか7揃いの一部でオーバーキルがあるのか。
非弱点リプの0.4%でoverkill発動するので、恐らくめちゃめちゃ薄いところを引いたんだと思います。
そうなのですね。
ありがとうございます!
バカンスステージの弱レア役25%って本当にあります?
2.30回は引いてるんですけど一度もバカンスでcz当たったことないです
もし本当に25パーならとんでもない下振れくらってる
しっかり検証したわけではありませんが、私もバカンス中の弱レアでCZ入ったことありませんね。同じく20回以上は引いてると思います。
コメ主さんと二人合わせて約40〜50回非当選ということは25%ではないのかもしれませんね・・・ただ確率を検証するには最低でも1000〜2000回の試行回数が必要なのでなんとも言えない
特殊高確なんて謳ってますがガセか超高確の2択しかないかと
引いて3Gで発展したらほぼ前者ですわ
先ず見た目と内部状態が完全にリンクしてるかも分からないですからね。
確実なサンプルを取ることすら難しい。
個人単位では検証すら難しくメーカー発表値がデタラメとも絶対正しいとも言える人は多分いない。
ちなみに私も弱レアで入った記憶は無いですね。
あんま気にした事ないからハッキリとは覚えてませんけど……
意外と同じような方々がいて安心しました笑
やっぱ入らないですよねバカンスからのcz
いっつも弱レア役引いて3ゲームで発展して外れます
低設定と高設定じゃ挙動に差がありすぎるから設定差あるよ
ミズチでチャンス目引いて2100枚乗ったから好き
短絡的過ぎて産んだ親が哀れになるな
神ループではあるよね
見せ場十分→演者台→稼働プラス→設定使える→設定入れても平気で回収可能→設定使える→…
このループを生み出した山佐はスゲーわ
勝てるか勝てないかで言えば他メーカーのデキレ台のほうが勝てるねー
ゴッドイーター相性いいのかな
今の所1回しか負けてないんだよね…
実践数6回だけどwww
なんならフリーズも引いた。有利区間切れなかったけどwwwww
でもフリーズ引かなくても万枚出た。
STも神告知モードで確定音なってないのに勝つことがちょくちょくあって、意外と最後まで油断ならないの好き
神堕上手いことやれると本当に破壊力半端ないね…
万枚おめでとう御座います!
告知は神速連撃(復活)と喰らい尽くせと次ゲー(敗北)の時で書き換えなどしていたら告知されません。
自力もロンフリ引きましたが朝一300近くだったので3000枚くらいでエンディング行ってしまったのでなんかもったいなく感じました
楽しさもイライラも両方極端でくる。ぶっこわれなきゃ基本的に負ける。ST中にリプレイが来ないのが続くときは、物理的にぶっこわしたくなる。そんな台
単発後は天井100にしろカス。
上位後に冷遇つけんなよ。頭悪すぎ。
小役確率が既に無理ゲー。
ただの掃除機。
殲滅で6ゲーム連続リプひいて発展せず。保証でバトル1回、ハイ負け。くそやわ。
?になってから10G耐えれば確定だからもう少し小役引かなければokだった
そんなん知りとうなかった…。
ボーナス画面でアリサから中断7揃いでベンティガーの2択発生したんですがやっぱりこれ最初から揃うか決まってますよね?
これで失敗したパターンの人いますか?
ありますね。
失敗しても300枚の示唆だけ。