スマスロ 転生したらスライムだった件 スペック 天井 設定判別 解析 評価

L転生したらスライムだった件_トップ

導入日2023年10月2日㈪。山佐の新台「L転生したらスライムだった件(転スラ)」の天井・スペック・設定判別・やめどき・解析・攻略まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

L転生したらスライムだった件_筐体

機種名 L転生したら
スライムだった件
メーカー 山佐
仕様 AT機
スマスロ
コンプリート機能
AT純増 約2.5枚/G
回転数/50枚 約36G
コイン単価※ 約3.2円
平均MY※ 約2745
天井 1200pt
導入日 2023年10月2日
導入台数 約8,000台

※設定1推定値

数値等参考「ぱちんこキュレーション

AT確率・機械割

設定 AT 出玉率
設定L
設定1 1/370 97.9%
設定2 1/355 99.4%
設定4 1/296 105.0%
設定5 1/262 109.1%
設定6 1/245 113.0%

ゲームフロー

通常時

L転生したらスライムだった件_ゲームフロー

通常時は規定ポイント到達を目指すゲーム性で、基本は1Gにつき転スラポイントを1ptずつ加算。ポイント特化ゾーンが2種類搭載されており、突入時はポイント大量獲得のチャンス。ステージは高確や前兆を示唆しており、特級魔族討伐戦へ移行すればAT前兆に期待。

AT「転スラっしゅ」は純増約2.5枚/Gのゲーム数上乗せ×セット継続タイプで、魔素ポイントを獲得するほど継続バトルの勝率がアップ。継続バトルに勝利すると捕食チャンスでセット継続以上を獲得してATがループする。

転生チャンスは通常時・AT中を問わず発生するレア役確率変動トリガーで、リアルなレア役確率が変動する。強レア役なら最大3.7倍にアップし、全てのレア役確率がアップするスペシャルモードも搭載。なお、有利区間リセットや設定変更でも引き継がれ、突入時の状況に応じた報酬も獲得できる。

ATフロー

L転生したらスライムだった件_ATフロー

転スラっしゅは対戦相手によって弱点役と勝利時の報酬期待度が変化。消化中は魔素ポイントの獲得抽選を行っており、20ptでモンスターランクがアップしてゲーム数消化後のクライマックスバトルの勝率がアップする。

Vストックチャンスゾーンが2種類搭載されており、どちらもランクアップ後の一部から突入する可能性アリ。クライマックスバトル勝利時は報酬ジャッジとなる捕食チャンスが発生し、対戦相手と成立役を参照して報酬が抽選される。

ATゲーム数消化後に移行するクライマックスバトルは、モンスターランクで勝利期待度が変化。勝利すればAT継続となり、捕食チャンスへ移行。報酬は「セット継続」・「転スラBONUS」・「エピソードBONUS」・「転スラっしゅヘブン」・「ミリムバースト」のいずれかとなる。

打ち方

注意
通常時は左1st推奨。変則押しはペナルティの可能性アリ。

リール配列・配当表

L転生したらスライムだった件_リール

- 閉じる

通常時の打ち方

左リール枠上~上段にBARを狙うL転生したらスライムだった件_打ち方①

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】L転生したらスライムだった件_打ち方②中・右リールフリー打ち

右リール中段にボーナス図柄が停止すれば強チェリー!?

【左リール下段にBAR停止】L転生したらスライムだった件_打ち方③中・右リールフリー打ち

中段「リプ・リプ・チェリー」で弱チャンス目。

【左リール上段にスイカ停止】L転生したらスライムだった件_打ち方④中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち

右下がりで弱スイカ、平行揃いで強スイカ。スイカがハズれると強チャンス目。

- 閉じる

レア役の停止形

L転生したらスライムだった件_レア役の停止形

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井pt数 最大1200pt
恩恵 AT当選
推定投資額

通常時は1G=1ptのポイント抽選が行われ、100ptごとにゾーンが存在。天井は規定ポイントで管理されており、最大天井は1200ptとなっている。

MEMO

ポイント獲得特化ゾーンが搭載されているため、実ゲーム数とポイント数は完全リンクではない。

内部モード別の天井pt数

モード 最大天井
通常A 1200pt
通常B 1000pt
通常C 1000pt
天国 100pt

- 閉じる

ゾーン・狙い目

調査中

やめどき

AT終了後に状態を確認してヤメ or 100G+αの天国をフォローしてヤメ。

MEMO

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
内部状態 リセット 引き継ぐ
転生状態 引き継ぐ 引き継ぐ
ステージ 調査中 調査中

転生チャンスによる転生状態(レア役アップ等)は設定変更ではリセットされないので全レア役出現率アップの「ヴェルドラ状態」で閉店した台などは狙い目となる可能性あり!? 詳細は下記「転生チャンス」で紹介。

有利区間

MEMO

AT終了時に有利区間がリセットされなかった場合はAT中に上げたモンスターランクや解析鑑定レベル(穢れ要素)を引き継ぐ。また、有利区間リセットされた場合でも転生状態は継続するという少し変わった仕様があるので「転生チャンス」や「転生ループ」の項目は要確認。

スポンサーリンク

設定判別

AT終了画面

スマスロ 転スラ AT終了画面

AT終了画面に設定示唆パターンが存在!

ケロットトロフィー

種類 示唆内容
設定2以上濃厚
設定4以上濃厚
ケロット柄 設定5以上濃厚
設定6濃厚

AT終了画面orエンディング終了画面の右下にケロットトロフィーが出現すれば特定設定以上が濃厚となる。

特級魔族討伐作戦当選率

設定 強レア役
設定1 25.0%
設定2 25.8%
設定4 28.9%
設定5 30.5%
設定6 33.6%

強レア役(強チェリー・強スイカ・強チャンス目)からの特級魔族討伐作戦当選率に設定差が存在。設定1は約4回に1回、設定6は約3回に1回が目安。差がそこまで大きい訳ではないのである程度サンプルが集まってから判断。

全レア役弱点

設定 全レア役弱点
設定1 1.9%
設定2 2.7%
設定4 4.3%
設定5 5.8%
設定6 6.6%

特級魔族討伐作戦で全レア役が弱点となる確率に比較的大きな設定差が存在。

モード移行率

詳細は調査中だが高設定ほど「通常C」や「天国」が選ばれやすい模様。

AT1セット目

詳細は調査中だが高設定ほどAT1セット目の虹(天災級)スタートが多い模様。

設定別の勝率

設定 勝率
設定1 39%
設定2 42%
設定4 60%
設定5 71%
設定6 80%

設定6は出率113%、勝率80%とスマスロの中では比較的安定タイプ!?

解析

通常時の抽選

L転生したらスライムだった件_通常時の抽選

成立役 抽選内容
弱レア役 転スラpt上乗せゾーンと
特級魔族討伐戦を抽選
強レア役 転スラクエスト or
特級魔族討伐戦へ

1G消化ごとに転スラポイントを1pt獲得し、100ptごとにAT前兆かつCZ的な役割の「特級魔族討伐作戦」移行のチャンス。ポイント獲得特化ゾーンも搭載されており、レア役成立後や規定ポイント到達後はATの前兆移行に期待。

特級魔族討伐作戦当選率

弱レア役

調査中

強レア役
設定 強レア役
設定1 25.0%
設定2 25.8%
設定4 28.9%
設定5 30.5%
設定6 33.6%

強レア役(強チェリー・強スイカ・強チャンス目)からの特級魔族討伐作戦当選率に設定差が存在。

規定ゲーム数

調査中

- 閉じる

モード

スマスロ 転スラ モード別のゾーン※期待度は△<◯<◎<★

モード毎にAT当選のチャンスとなるゾーンや天井ポイントが変化。

モードの特徴

モード 最大天井 チャンスのゾーン
通常A 1200pt 100の位が奇数
通常B 1000pt 100の位が偶数
通常C 1000pt 全ゾーン
天国 100pt 100pt+α以内に天井

通常A<通常B<通常C<天国の順に規定転スラポイントが浅くなりやすい。

- 閉じる

モード移行率

高設定ほど通常Cや天国が選択されやすい!?

- 閉じる

モード示唆演出

通常時は多数のモード示唆演出が存在するので要チェック。

pt特化ゾーン終了時のウィンドウ

転スラクエスト_ウィンドウ

パターン 示唆内容
N(白枠) デフォルト
R(青枠) 通常B以上に期待
SR(緑枠) 通常B以上濃厚
SSR(赤枠) 通常C以上濃厚
SSSR(金枠) 天国濃厚

転スラポイント特化ゾーン(夜の蝶/転スラクエスト)終了時にPUSHボタンを押して表示される画面でモードを示唆。

- 閉じる

アイキャッチ

アイキャッチ赤

パターン 示唆内容
デフォルト
通常B以上濃厚
天国濃厚

ステージ移行の際のアイキャッチでモードを示唆。

- 閉じる

シオンの機種説明

シオンの機種説明

パターン 示唆内容
デフォルト
通常B以上濃厚
天国濃厚

通常時にシオンの機種説明が発生したら吹き出しの色に注目!

- 閉じる

ステージチェンジ時

ステージ名表示

ステージチェンジの際に上からリムルが降ってくれば通常B以上濃厚。

- 閉じる

転スラミッションの失敗パターン

赤タイトル

パターン 示唆内容
赤タイトルで失敗 通常B以上濃厚
2G目にチャンスアップが
発生して失敗
通常B以上濃厚
赤タイトル+
2G目にチャンスアップが
発生して失敗
通常C以上濃厚

赤タイトルや2G目のチャンスアップ(赤文字+赤エフェクト発生)での失敗に注目!

- 閉じる

夜の蝶ポイント

夜の蝶ポイント

主に弱レア役などで獲得する内部ポイントでエフェクトの色で保有量などを示唆。20pt貯まった状態で弱レア役を引けば転スラpt特化ゾーン「夜の蝶」に突入。AT当選時の余剰ポイントはVストック抽選にまわる。

夜の蝶

夜の蝶_ポイント抽選

役割 転スラpt抽選
突入契機 夜の蝶ポイント
20pt以上での
弱レア役
継続G数 1セット5G
(最大4セット)
獲得期待値 平均50pt

毎ゲーム転スラポイントを5pt以上獲得。弱レア役なら30pt以上、強レア役は100pt濃厚!?

カットイン

夜の蝶_カットイン

パターン 期待度
デフォルト
50%
80%
90%
非発生 100%

30ptまたは100ptの倍数到達時に発生するカットインの色で特級魔族討伐作戦の当選期待度を示唆。カットインが発生するポイントで非発生なら当選濃厚。

- 閉じる

転スラクエスト

転スラクエスト_ポイント抽選

役割 転スラpt抽選
突入契機 通常時の強レア役
継続G数 15G
獲得期待値 平均100pt

通常時の強レア役で必ず突入(特級魔族討伐作戦に当選した場合は終了後に突入)。毎ゲームで1~100ptを獲得。弱レア役なら30pt以上、強レア役は100pt濃厚!?

カットイン

転スラクエスト_バトル演出

パターン 期待度
デフォルト
50%
80%
90%
非発生 100%

30ptまたは100ptの倍数到達時に発生するカットインの色で特級魔族討伐作戦の当選期待度を示唆。カットインが発生するポイントで非発生なら当選濃厚。

- 閉じる

内部状態・ステージ

L転生したらスライムだった件_通常ステージ

ステージ 示唆内容
中央都市リムル
ジュラの大森林
イングラシア王国
リムル庵 期待度大幅アップ
作戦会議 前兆移行に期待

夕方背景に移行すると「夜の蝶ポイント高確状態」!?

作戦会議ステージ

作戦会議ステージ

特級魔族が登場すれば、特級魔族討伐戦へ移行!?

- 閉じる

特級魔族討伐戦

特級魔族討伐戦

役割 前兆ステージ
突入契機 規定ポイント
レア役
転生チャンス
AT期待度 約40%以上

基本的には前兆扱いだがステージに対応した弱点役が成立すると書き換え抽選を行うCZ的な役割も持つステージ。サイドの帯で期待度を示唆しており、バトル勝利でATに当選!

AT当選比率

状態 比率
突入時 60%
書き換え 40%

AT当選時の比率は突入時にATが決まっていたパターンが約6割、突入時に非当選で弱点役による書き換えが約4割。

- 閉じる

ステージ対応の弱点役

特級魔族討伐戦_ステージ対応弱点役

ステージ 弱点役
VSイフリート軍 チェリー
VS魔王ゲルド軍 スイカ
VSカリュプディス軍 チャンス目

対応の弱点役が成立すると期待度約50%。AT確定後はセットストック抽選が行われる。

MEMO

強レア役なら全ステージ共通でチャンスとなり、弱点役の強レア役なら成功濃厚!?

- 閉じる

全レア役弱点

設定 全レア役弱点
設定1 1.9%
設定2 2.7%
設定4 4.3%
設定5 5.8%
設定6 6.6%

全レア役が弱点となる確率に比較的大きな設定差が存在。

- 閉じる

画面左右の帯色

特級魔族討伐戦_虹帯

帯色 期待度
41.0%
60.0%
99.0%
確定

帯色が変化するほど成功期待度がアップ!

- 閉じる

連続演出

特級魔族討伐戦_連続演出

連続演出中も成立役を参照して書き換え抽選を行っている。

- 閉じる

温泉ステージ

温泉ステージ中

役割 前兆ステージ
突入契機
期待度

移行した時点でAT濃厚となり、消化中はVストックを抽選。

解析鑑定レベル

解析鑑定レベル

打ち手にとって不利な事が起こると貯まる内部レベルでレベルMAXの状態でATに当選すると「超解析鑑定スキル」が発動し「Vストック」+「全弱点」を獲得。

解析鑑定レベル昇格契機

  • 有利区間移行時
  • AT単発終了時
  • 特級魔族討伐作戦失敗時(全弱点時は優遇)
  • 作成会議から特級魔族討伐作戦へ移行しなかった場合
  • 転スラptが1000,1100,1200pt到達時
  • ヴェルドラ状態終了時
  • 超解析鑑定発動時(2回目以降の初期値を決定!?)

- 閉じる

リセット契機

解析鑑定レベルは有利区間リセット or 超解析鑑定発動までリセットされない。

- 閉じる

転生チャンス

転生チャンス

発生契機 「転生目を狙え」成功
発生率 設定変更後1回目…1/799
転生チャンス発動後…1/2048

転生目から発動する状態で、通常時・AT中を問わず発生する可能性アリ。発生時は状態に応じた「転生チャンスの恩恵」を獲得し更に50%でレア役高確率の転生状態へ移行。

MEMO

転生状態のレア役確率の変動は擬似遊技や押し順管理では無い「本物のレア役確率が変動」する世界初の機能!?

転生チャンスの恩恵

転生チャンスの恩恵

状況 恩恵
通常 特級魔族討伐戦へ
特級魔族討伐戦中 AT確定
夜の蝶中 AT確定
転スラクエスト中 AT確定
AT中 セットストック確定
捕食チャンス中 ミリムバースト確定
転スラっしゅヘブン中 Vストック+
ゆ〜とぴあ&EX状態
ミリムバースト中 ミリムバースト10Gを
再セット

「転スラボーナス」「エピソードボーナス」「エンディング」中は転生目を狙え演出が発生しない。転生目が停止しても転生チャンスの画面には移行しないが、内部状態は転生チャンス中となる。

MEMO

転生目停止後は数ゲームの抽選区間を経由して恩恵を告知。この際に約1/9で転生ボーナス(AT濃厚+フリーズのチャンス)に当選。

- 閉じる

転生状態

転生状態の特徴
転生状態 特徴
通常 デフォルト状態
チェリー状態 チェリー確率アップ
スイカ状態 スイカ確率アップ
チャンス目状態 チャンス目確率アップ
ヴェルドラ状態 全レア役確率アップ
転生状態の振り分け
転生状態 振り分け
通常 50.0%
チェリー状態 12.5%
スイカ状態 12.5%
チャンス目状態 12.5%
ヴェルドラ状態 12.5%

転生チャンス時は恩恵を獲得した後、内部的に50%でいずれかのレア役高確率状態へ移行。

注意

この状態は転生状態は次回転生チャンスまで継続し、有利区間リセットや設定変更でもリセットされない。つまり、次回1/2048の転生チャンスを引いて50%の通常を取るまでは日付をまたいでも転生状態が継続する(情報からの推測)!?

- 閉じる

転生状態示唆演出

下部UIの発光

転生状態

一瞬点灯 常時点灯
いずれかのレア役アップに期待
チェリー状態に期待 チェリー状態or
ヴェルドラ状態
スイカ状態に期待 スイカ状態or
ヴェルドラ状態
チャンス目状態に期待 チャンス目状態or
ヴェルドラ状態
ヴェルドラ状態に期待 ヴェルドラ状態

転生状態への移行は見た目で分からないが、ステチェン時等で画面下のインターフェイスが発光した際に色で滞在状態を示唆。常時点灯で白以外ならいずれかのレア役高確が濃厚となる。

前回の転生状態確認方法

転生状態確認方法

示唆内容
通常
チェリー状態
スイカ状態
チャンス目状態
ヴェルドラ状態

転生チャンス突入画面でPUSHボタンを押すと、今までどの転生状態に滞在していたかを台枠ランプで示唆してくれる答え合わせの機能。

- 閉じる

転生ループ

転生ループ

転生ループ
発動後は天国モード(100pt以内)濃厚

転生チャンスを引いている状態(転生状態のレア役高確?)で、下記のいずれかを達成すると転生ループが発動。この際に有利区間はリセットされるので条件さえ満たせば天国モードを何度もループさせる事が可能。

  1. 有利区間開始時と比較して差枚数がプラス域でAT終了
  2. ATが10セットに到達
  3. 1度のATで1500枚を獲得

転生ループ示唆演出

AT中に「到達者の獲得に成功しました」の演出が発生すれば転生ループ獲得濃厚!?

- 閉じる

設定変更時の例外

上記「転生チャンス」の欄でも紹介した通り設定変更でも転生チャンスの状態は継続するが転生ループの条件は満たさなくなるので、当日に転生チャンスを引いている事が転生ループの条件となる(据え置き時は除く)

- 閉じる

スポンサーリンク

AT解析

AT「転スラっしゅ」

転スラっしゅ消化中

役割 メインAT
継続G数 1セット40G+α
純増 約2.5枚/G

セット開始時に対戦相手が5キャラから決定(1セット目はCZに対応したキャラ)。対戦相手によって弱点役が異なり、弱点役成立時はCZ突入やVストックのチャンス。消化中は主に10枚ベルで魔素ポイントの獲得抽選も行われランクアップするほど継続に期待できる他、3枚役ではスキル発動抽選が行われる。G数消化後は「クライマックスバトル」で継続をジャッジ。

成立役による抽選内容

  • 10枚ベル…魔素ポイント
  • 3枚ベル…スキル
  • 弱レア役…弱点なら50%でCZ、非弱点役なら魔素ポイントorリムル覚醒
  • 強レア役…弱点ならVストック確定、非弱点役なら魔素ポイントorリムル覚醒

- 閉じる

対戦相手の特徴

転スラっしゅ_対戦相手

対戦相手 特徴
イフリート 弱点役:チェリー
魔王ゲルド 弱点役:スイカ
カリュブディス 弱点役:チャンス目
エレメンタルコロッサス 弱点役:不定
勝利時は特別な
報酬獲得に期待
魔王ミリム 弱点役:不定
勝利でミリム
バースト!?

1セット目は特級魔族討伐戦に対応したキャラが対戦相手となる。弱点役は弱レア役ならCZ当選率50%、強レア役ならVストックを獲得できる。

MEMO

弱点役の違いはあるものの、ミリムも含め対戦相手による勝利期待度の違いはナシ!?

対戦相手の法則
  • 3の倍数セットではエレメンタルコロッサスの選択率が優遇
  • 15セット目は魔王ミリム濃厚
  • 前回と同じ対戦相手なら転生状態のレア役高確率の可能性アップ
  • 扉が閉まりきれば対戦相手がエレメンタルコロッサスorミリム濃厚

- 閉じる

解析鑑定

バトル開始から20G目までは「解析鑑定」が発生して全レア役を弱点に変化させる可能性あり(転生ループ時の到達者獲得とは別)

- 閉じる

ラウンド開始画面

転スラっしゅ_ラウンド開始画面

パターン 示唆内容
デフォルト
3の倍数ラウンドなら
全レア役弱点
全レア役弱点に期待
リムル&シズなら
全レア役弱点
キャラに対応した転生状態or
ヴェルドラ状態
画面と対戦相手が異なれば
ヴェルドラ状態
エレメンタルorミリムなら
当該キャラとのバトル
レオンor生徒一同なら
50%以上で全レア役弱点
(3の倍数ラウンドなら
全レア役弱点)
リムル一同なら
Vストック1個以上+
ヴェルドラ状態

ラウンド開始画面で全レア役弱点の期待度や状態の示唆を行っている。

- 閉じる

魔素ポイント

魔素ポイント

魔素ポイント獲得契機
主に一直線のベル成立時に抽選
レア役でも獲得抽選アリ

20pt貯まると「リムル開眼」が発生しモンスターランクがアップしてAT継続期待度が上昇。

リムル開眼

リムル開眼

文字の色などで恩恵期待度が変化!? CZやVストックの抽選も同時に行われており、当該ゲームでレア役が成立すれば追加の恩恵獲得に期待。

継続確定後

ATの継続が確定した後は20pt毎にVロックモード等のCZを抽選。

- 閉じる

モンスターランク

モンスターランク

モンスターランク 継続期待度
スライム級(白)
牙狼級(青)
鬼人級(黄)
魔人級(緑) ↓(約60%)
魔王級(赤)
天災級(虹) 確定

魔素ポイントMAXでランクが上がりAT継続期待度がアップ!実践上の挙動から白は逆にチャンスで継続濃厚の可能性もあり!?

MEMO

AT終了後に有利区間がリセットされなかった場合は引き継ぎ演出が発生して次回ATにモンスターランクを引き継ぐ(黄色の鬼人級で終了した場合は次回ATが鬼人級からスタート)

- 閉じる

スキル発動

スキル発動_怯み状態

3枚役(折れベル)でスキル発動抽選が行われ、スキル発動中は毎ゲームで魔素ポイントを獲得できる。また、ATのゲーム数が「0」になってもスキル発動中は終わらない!?

【ランガ】威圧(畏縮状態)

【ランガ】威圧(畏縮状態)

継続期待度 ★×2.0
魔素獲得期待度 ★×1.5
保証 3G

バランスタイプで獲得できる魔素ポイントは多くないが継続しやすい。ベルで3pt以上獲得。継続率が優遇された「超ランガ」も存在。

【ソウエイ】操糸妖縛陣(行動不能)

【ソウエイ】操糸妖縛陣(行動不能)

継続期待度 ★×3.0
魔素獲得期待度 ★×1.0
保証 2G

ベルで2pt以上獲得。

【ベニマル】ヘルフレア(火傷状態)

【ベニマル】ヘルフレア(火傷状態)

継続期待度 ★×1.5
魔素獲得期待度 ★×2.0
保証 1G

ベルで5pt以上獲得。継続率が優遇された「超ベニマル」も存在。

【シオン】断頭鬼刃(怯み状態)

【シオン】断頭鬼刃(怯み状態)

継続期待度 ★×1.0
魔素獲得期待度 ★×3.0
保証 1G

最低10pt、ベルの50%で20pt獲得。継続しづらいがリプレイやレア役なら継続濃厚。

【リムル】肉体強化(肉体強化)

【リムル】肉体強化(肉体強化)

継続期待度 ★×3.0
魔素獲得期待度 ★×2.5
保証 2G

最低5pt、ベルで10pt以上獲得。継続率も比較的高め。

- 閉じる

解析完了

解析完了

「全レア役が弱点役になる」または転生ループが発動する。

- 閉じる

到達者の獲得

到達者の獲得に成功しました

「到達者の獲得に成功しました」の演出が発生すれば転生ループの条件を満たした合図となる。

- 閉じる

エンディング

転スラっしゅ_エンディング

エンディング条件は調査中

- 閉じる

クライマックスバトル

クライマックスバトル中の演出

役割 AT継続ジャッジ
継続G数 5G
勝利期待度

モンスターランクによって勝利期待度が変化し、弱点役が成立すると勝利の大チャンス。勝利すると捕食チャンスで報酬を獲得(セット継続以上)

タイトルロゴ

クライマックスバトル_タイトルロゴ

白<青<黄<緑<赤<虹の順に期待度がアップ!?

- 閉じる

対戦相手

クライマックスバトル_対戦相手

対戦相手 弱点役
イフリート チェリー
魔王ゲルド スイカ
カリュブディス チャンス目
エレメンタルコロッサス 不定
魔王ミリム 不定

- 閉じる

捕食チャンス

捕食チャンス

役割 クライマックスバトル
勝利報酬獲得
継続G数

ボーナスや特化ゾーンなどの報酬に期待で、エレメンタルコロッサスに勝利していた場合は転スラBONUS以上。魔王ミリムに勝利していた場合はミリムバーストが確定する。

タイトルロゴ

捕食チャンス_タイトルロゴ

デフォルトは青タイトルで、赤や虹なら上位報酬に期待!?

- 閉じる

獲得報酬の種類

捕食チャンス_報酬

獲得報酬一覧
①転スラっしゅ(セット継続)
②転スラBONUS(20G+Vストック抽選)
③エピソードボーナス(30G+Vストック確定)
④転スラっしゅへブン(初期40G / 平均180G)
⑤ミリムバースト(Vストック平均7個)
⑥魔王ミリムアイコン
(次セットがVS魔王ミリム)
⑦エンディング(AT完走確定)

- 閉じる

報酬獲得抽選

捕食チャンス_転スラボーナス

成立役 獲得報酬
レア役 転スラボーナス以上

対戦相手と成立役を参照して報酬獲得抽選を行う。

- 閉じる

Vロックモード

Vロックモード

役割 VストックCZ
突入契機 弱点役の一部
リムル開眼時の一部
継続G数 最大10G
成功期待度 約40%

ベル(主に一直線ベル)やレア役でVストック抽選が行われる。

ストック抽選

Vロックモード_ストック抽選

ベルの次ゲームに擬似遊技でカットインが発生すればチャンス!?

- 閉じる

Vを狙えカットイン

Vロックモード_狙えカットイン

青<赤<虹の順に期待度アップ!Vが揃えばストックを獲得。

- 閉じる

暴風(テンペスト)チャレンジ

暴風(テンペスト)チャレンジ

役割 上位VストックCZ
突入契機 弱点役の一部
リムル開眼時の一部
継続G数 最大10G
成功期待度 約70%

Vロックモードより成功期待度が高く、ベルやレア役でVストック抽選が行われる。

ストック抽選

暴風(テンペスト)チャレンジ_ストック抽選

エフェクトなどに注目!?

- 閉じる

ボーナス(3種類)

ボーナス確定画面

ボーナスはリアルボーナスと疑似ボーナスの計3種類が存在。

転生BONUS

転生BONUS

図柄 L転生したらスライムだった件_転生図柄L転生したらスライムだった件_BARL転生したらスライムだった件_転生図柄
役割 リアルボーナス
獲得枚数 約85枚

転生チャンス中に当選する可能性があるリアルボーナスで、通常時・AT中を問わず当選の可能性アリ。通常時に当選した場合はAT突入が濃厚となり、AT中に当選した場合はVストックを獲得できる。

フリーズ

ロングフリーズ

発生率 約1/344
恩恵 Vストック×7

消化中はフリーズを抽選。発生でVストックを7個獲得!?

- 閉じる

転スラBONUS

転スラBONUS

役割 AT中の擬似ボーナス
継続G数 20G

転スラBONUS_消化中

消化中はレア役成立時にVストック抽選が行われる。

- 閉じる

エピソードBONUS

エピソードBONUS

役割 AT中の擬似ボーナス
継続G数 30G

エピソードBONUS_消化中

当選した時点でVストック濃厚!? 消化中はレア役成立時にVストック抽選が行われる。

- 閉じる

リムル覚醒

リムル覚醒

役割 ゲーム数上乗せ特化ゾーン
継続G数 10G
上乗せ期待値 平均40G

リムル覚醒_上乗せ

ベル・レア役・BAR揃いで上乗せ抽選が行われる。

技の種類

リムル覚醒_技の種類

パターンによって上乗せゲーム数期待度が変化!?

- 閉じる

狙えカットイン

リムル覚醒_狙えカットイン

成功すればボタンPUSHで上乗せ!?

上乗せ振り分け

リムル覚醒_自動上乗せ

調査中

- 閉じる

転スラっしゅヘブン

転スラっしゅヘブン

役割 ゲーム数上乗せ特化型AT
突入契機 捕食チャンスの一部
継続G数 40G+α
上乗せ期待値 平均180G

ゲーム数上乗せ抽選が優遇されるATで、3枚役成立時に「ゆ~とぴあステージ」への移行抽選を行う。

ゆ~とぴあステージ

ゆ~とぴあステージ

滞在中はベルで上乗せ抽選が行われ、レア役成立時は上乗せが確定する。

- 閉じる

上乗せ抽選

転スラっしゅヘブン_上乗せ

成立役 上乗せ確率 上乗せG数
ベル※ 25% 5G以上
弱チェリー 100% 10G以上
弱スイカ 10 or 50G以上
(50%で50G以上)
弱チャンス目 20G以上
強チェリー 100% 30G以上
強スイカ 100% 20 or 50G以上
(50%で50G以上)
強チャンス目 100% 30G以上
BAR揃い 100% 50G以上

※ベルはゆ〜とぴあステージのみ

チェリーは上乗せ濃厚。スイカは50%の確率で50G以上が上乗せされる。

- 閉じる

注目演出

転スラっしゅヘブン_暴風竜上乗せ

上記演出発生時は大量上乗せの期待大!?

- 閉じる

ミリムバースト

ミリムバースト中の演出

役割 Vストックゾーン
突入契機 ミリムに勝利
継続G数 10G
上乗せ期待値 平均7個

全役でVストックを抽選する本機最強の特化ゾーン。基本は10Gだが消化中に転生チャンスに当選すればゲーム数をリセット。

Vストック抽選

ミリムバースト_Vを狙え

V図柄が揃えば3個ストック濃厚。

- 閉じる

ロングフリーズ

ロングフリーズ

出現率
契機
恩恵 エピソードボーナス100G+
ミリムバースト
期待枚数

評価・動画

管理人解説・感想

人気アニメ「転生したらスライムだった件」のスマスロが登場!

基本的に当たれば直ATのシンプルなゲーム性。スペックの第一印象として「スマスロ北斗の拳」が非常に近い気がします。実際に比較してみた所、ベース、コイン単価、初当り、出玉率などがかなり似通っていました。

通常時がポイントゲーなのは少し残念ですが前兆にCZ的な要素もあるのでそのあたりに期待でしょうか。

最近の山佐のスロットは不調続きだったので転スラ版権取得に悲しむコメントもいくつか寄せられましたが、スペックやゲーム性を見る限りバランスとしては良さそうなので山佐復活の兆しとなれば良いなと期待しています。

動画

最速試打解説

- 閉じる

PV動画

- 閉じる

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

スマスロ転生したらスライムだった件|公式サイト

©伏瀬・川上泰樹/講談社
©川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
©YAMASA ©YAMASA NEXT

スポンサーリンク

みんなの評価(平均2) 
  8件
1件
0件
1件
2件
4件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

94 COMMENTS & REVIEW

匿名

オタ台や萌え台のコメント欄ってなんで毎回荒れるんですか?
2ちゃんねるっぽいというか、そのタイプの喧嘩文体が明らかに多いですよ
そりゃ他の台も悪口書かれてますけど、自分と違う意見に噛みつくコメントはあまり見ません

明らかに攻撃的で本当に不思議です。
理由分かる人いませんか?

返信する
匿名

単純に年齢層が低いのと、オタクはネット弁慶が多いってだけだと思いますけどね。

これを見た所謂攻撃的な人は自分はガキじゃないとか思うんでしょうけど、まぁつまりそういう事なんですね。

返信する
山葉

山佐がお嫌いなようで嫌な事あったのですね。心中お察し致します。各メーカー作れば売れるから作りが雑になってきてますよね…
ちなみに私も山佐は嫌いです。

返信する
匿名

ゲームの特徴がわかれば面白いし勝てる!!
初日だし高設定だと思うけど、初当たりを引いた後にどれだけ到達者の条件を達成して、天国ループさせるかがカギですね。本当にレア役引きまくって壊さない限り連チャンは辛いですが、頑張って2連か3連すれば天国分回せるメダルは取れるので3連途中でプラスに持っていけます。そしてまた天国で引き戻してまた数連させる。(たまに40Gからの前兆でCZ突破できるときもある。)それだけで少しずつですがメダルが増えていきました。

最高9連までしてませんが(ほとんど2~5連)天国ループさせまくって1日打って約6000枚出ました。15回ぐらいはずっと天国ループしてた。 個人的にかなり甘い台だと思いました。

返信する
匿名

口悪すぎだしちょっと落ち着いて下さいよ
私この会話に関係ないけど、ガキでしょうもないのは残念ですがあなたです

匿名

高設定だと思う。って何?根拠のあるコメントもせずに嬉しくて嬉しくて書いちゃった系?確定画面とかも出なかったんなら高設定かどうか分からないんだろ。たまたま低設定で出た可能性だって0じゃないんだから。そういうのはチラ裏にでも書いとけ。

返信する

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2)
8件
コメント&評価94件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ