スロット ナイツ 6.5号機 新台 打ち方 天井 設定判別 解析 評価

導入日2023年7月3日㈪。山佐ネクストの新台スロット「ナイツ」のスペック・打ち方・狙い目・評価・解析まとめページになります。

スポンサーリンク

スペック

機種概要

機種名 スロット ナイツ
メーカー 山佐ネクスト
仕様 AT機
6.5号機
AT純増 約8.7枚(HBB)
獲得枚数 HBB…平均350枚
CBB…平均151枚
回転数/50枚 約32.7G(設定1)
コイン単価 約2.1円(設定1)
天井
導入日 2023年7月3日㈪
導入台数 200台※

※特定地域で先行テスト導入!?

Sナイツの特徴
  • 初代ナイツの「タイプY」を継承
  • 演出やサウンドも初代を徹底再現
  • ツインBBシステムを再現
  • ボーナスはBBのみ

ボーナス確率・機械割

設定 ボーナス合算 出玉率
設定1 1/172.0 不明
設定2 1/167.1
設定3 1/161.0
設定4 1/153.4
設定5 1/146.6
設定6 1/140.3

打ち方

リール配列・配当表

リール配列

Sナイツ_リール

リール配列は初代ナイツを完全再現しており、制御は目押し箇所によって法則が変化する。

配当表

Sナイツ_配当表

BAR狙い手順

MEMO
ボーナス対角からの小役ハズレなど、わかりやすいリーチ目が楽しめる!

左リール上段に③番のBARを狙う

BAR狙い手順①

⑤番のBARを狙うと法則が崩れる可能性があるので注意。スイカテンパイ時は右リールにもBARか月図柄目安でスイカをフォロー。

【基本の停止形】BAR狙い手順②ボーナス対角+小役ハズレでリーチ目!?

【BARスベリ下段停止】BAR狙い手順③スイカハズレでリーチ目!?

【BAR枠上停止】BAR狙い手順④

小役ハズレ or 平行揃いでリーチ目!?

BAR狙い手順⑤

【その他のリーチ目】

BAR狙い手順⑥

月図柄狙い手順

MEMO
スベリが主体のコントロール制御を再現しており、第2停止が2コマ以上スベれば小役 or リーチ目!

左リールにアバウトで月図柄を狙う

月図柄狙い手順①

停止音が遅れるとスベリが発生。スイカテンパイ時は右リールにもBARか月図柄目安でスイカをフォロー。

【停止形①】

月図柄狙い手順②

第2リールの挙動
ビタ停止 ハズレ!?
スベリ発生 2確目!?

【停止形②】

月図柄狙い手順③

第2リールの挙動
ビタ停止 ハズレ!?
スベリ発生 リプレイ or リーチ目!?

【スベリ不問のリーチ目】

月図柄狙い手順④

月図柄と7図柄の一直線型は小役揃いを除く。

7図柄狙い手順

MEMO
マニアックなリーチ目多く、第3停止まで期待感が継続!

左リール枠内に7図柄を狙う

7図柄狙い手順①

スイカテンパイ時は右リールにもBARか月図柄目安でスイカをフォロー。

【主なリーチ目】

7図柄狙い手順②

主なリーチ目

約2100パターンのリーチ目を搭載!

Sナイツ_主なリーチ目

初代ナイツのリーチ目はもちろん、その他にも多彩なリーチ目が搭載されている。

ボーナスの揃え方

フライングBET

リーチ目停止後、フライングBETボタンを押下するとフクロウの目が発光して前兆をカット。レバーオンでボーナスを狙い、揃えばボーナスがスタートする。

ボーナスの打ち方

流星+RBランプ点滅時

流星+RBランプ点滅時

Sナイツ_ボーナス中の打ち方

2コマ目押しに挑戦。逆押しで左リールの上中段にチェリーを狙えば下記恩恵を獲得できる。

成功時の恩恵

技術介入成功時の恩恵

ボーナス種別 成功時恩恵
ハイパーBB JACゲームのナビ+1
チャレンジBB 小役ゲームのナビ+1
ハイパーBB中

ハイパーBB中_ナビ

押し順ナビの通りに消化し、左リールには指定されたボーナス図柄を狙う。

チャレンジBB中

チャレンジBB中_ナビ

「?」ナビは押し順3択チャレンジとなっており、正解すれば15枚役を獲得できる。

スポンサーリンク

天井

天井詳細

天井G数
恩恵
推定投資額

ゾーン・狙い目

調査中

やめどき

調査中

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 調査中 調査中
内部状態 調査中 調査中
ステージ 調査中 調査中

設定判別

調査中

有利区間

調査中

スポンサーリンク

解析

通常時の抽選

スイカ成立時はハイパーゾーンへの移行抽選を行い、リーチ目が停止するとボーナス濃厚となる。

ハイパーゾーン

役割
突入契機 スイカ
ボーナス終了後
継続G数

キャンドルランプ点灯から当選するゾーンで、滞在中のボーナスは必ずハイパーBBになる。点灯の強さとゾーンが完全リンク。

パーフェクトゾーン

突入契機 ハイパーBB後
点灯
保証G数 有り

保証G数を消化した後はセーフティーゾーンに移行。スイカ成立時に保証G数を上乗せ!

セーフティゾーン

突入契機 スイカ
点灯
保証G数 有り

ランプ揃い時にデンジャラスゾーンへの転落抽選を行う。スイカ成立時に保証G数を上乗せ!

デンジャラスゾーン

突入契機 チャレンジBB後
点灯
保証G数 ナシ

スイカが成立するとセーフティーゾーンへ移行。ランプ揃い時に通常状態への転落抽選を行う。

主要演出

予告音

予告音発生時のポイント
予告音+ナビフラッシュ
予告音→ウェーブフラッシュ

ウェーブフラッシュ

ウェーブフラッシュ

フラッシュ 示唆内容
1か所 チェリー or ハズレ
2か所 リプレイ or ランプ
3か所 スイカ

フラッシュの数で成立役を示唆しており、強パターンならチャンス、法則が崩れるとボーナス濃厚。

ナビフラッシュ

ナビフラッシュ

ナビ色 示唆内容
リプレイ
ランプ
スイカ
チェリー
全役

予告音とナビフラッシュの色で成立役を示唆しており、予告音が高音ならチャンスアップ。また、色の変化タイミングが遅いほどチャンスとなる。

黒猫チャンス

レバーオンで猫の鳴き声「にゃ~♪」+「PUSH点灯」が発生すると、その後の展開に期待できる。ハイパーオーラチャンスに発展することも!?

ハイパーオーラチャンス

期待度 56%

「HYPER」のランプが点滅する高期待度アクション!

バウンドストップ

バウンドストップ

期待度 70%

バウンドのタイミングで成立役を示唆しており、第3停止時に発生すれば激アツ必至!

発生タイミング 示唆内容
第1停止時 リプレイ・ランプ
チェリー・スイカ
第2停止時 スイカ
第3停止時 激アツ

ボーナス入賞図柄

入賞図柄 告知タイプ
7図柄揃い BET告知
月図柄揃い 通常 or プレミア
BAR揃い 弱 or 強パターン

ボーナス入賞図柄によってハイパーBB or チャレンジBBの告知方法が変化する。

ボーナスBGM変化

ハイパーボーナスの連続当選や1G連でBGMが変化。

ハイパーBB連続

連続回数 BGM
初回 4号機「ナイツ」
ハイパーBB
2連目 4号機「ナイツ」
ハイパーBB
3連目 BBアレンジメドレー
4連目 オリジナルハイパーBB

1G連

BGM
ハイパーラッシュ 赤7~ハイパーBB
メフィスト 白7~ハイパーBB
ファウスト FAUST~ハイパーBB

ボーナス当選契機

ボーナス中にPUSHボタンを押せば、液晶で「成立フラグ・停止出目・成立ゲーム」を確認できる。

チャレンジBB

獲得枚数 平均151枚
3択ナビ ナシ

小役ゲーム30GとJACゲームで構成されており、JACゲームはナビ4回+αで終了する。3択ナビは発生せず、自力で正解すれば15枚役を獲得できる。

ハイパーBB

純増枚数 約8.7枚/G
獲得枚数 平均350枚
3択ナビ アリ

小役ゲーム30GとJACゲームで構成されており、JACゲームはナビ4回+αで終了。ハイパーBB中は3択15枚役が完全ナビとなるためチャレンジBBより多くの出玉を獲得できる。

評価・動画

管理人解説・感想

ナイツのスロット最新作。

初代再現がテーマでリール配列やスベリ等もこだわって作られている模様。初代はそこそこ打ちましたがBIGのみで設定6で1/119と非常に軽い初当りに123.6%という高い機械割が魅力の台でした。

本機は出率等の情報が不明なのでまだ何とも言えませんが、小台数のテスト導入という噂なので近くに導入された方はぜひ感想を聞かせてください。

PV動画

公開され次第追加

公式サイト

公開され次第追加

スポンサーリンク

コメントを残す

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

9 COMMENTS

匿名

21コマも1ラインだからとても制御を再現できるわけない

強いて言えば月狙いなら多少は面白く作れるかもだが

これならどこ狙っても楽しいディスクリヴァイズのほうがマシ

返信する

スポンサーリンク

 
コメント9件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ

注目の新台