バジリスク絆について最新〜既存までの情報を全てをまとめました。
- 最新解析
- 設定判別
- 演出関連
- マニアックな情報
など、このページを見ればバジリスク絆について全てが分かるというくらいのボリュームとなっています。
- ▼バジリスクがパチンコで登場!
CRバジリスク パチンコ新台
スポンサーリンク
天井・テーブル・設定判別
バジリスク絆の立ち回りなどに関する重要事項。
天井
天井は「ゲーム数天井」と「BC回数天井」の2種類。
ゲーム数天井 | |
---|---|
G数 | BC間500G |
恩恵 | BC当選 |
0G〜500G 最大投資額 | 約17,000円 |
バジリスクチャンス(BC)間500GハマリでBCに当選。バジリスクタイム(AT)中のゲーム数も有効。
BC回数天井 | |
---|---|
条件 | AT非当選のBCが10連続 |
恩恵 | 次回(11回目)AT当選確定 |
通称「BCスルー回数天井」。厳密に言えば滞在テーブルによってスルー回数は1〜11回までに振り分けられ、最大天井である11回は「テーブルN」のみ選択される。
この「テーブルN」は次回必ず1回目のBCでATに当選するという特徴がある。BCを10スルーした台のAT後は必ず次回BCまで回すようにして下さい。
狙い目
モードなども考慮すると狙い目は多岐に渡る。
G数狙い
- 300G〜
BC間 | 期待収支 | 勝率 |
---|---|---|
200G | +20円 | 32% |
250G | +320円 | 32% |
300G | +590円 | 32% |
350G | +890円 | 32% |
400G | +1400円 | 33% |
450G | +2100円 | 35% |
※BC後即ヤメ
期待値的には安いが時間効率が高い。朧BCでの月判別などで臨機応変に立ち回れば期待値の上乗せが可能。BC間のスルー回数が多ければ狙い目を徐々に下げていく。
例.BC4スルーは250G〜
- 閉じる
スルー回数別
- BC間5スルー〜
BC | 期待収支 | 勝率 |
---|---|---|
3回 | +150円 | 44% |
4回 | +1680円 | 49% |
5回 | +2170円 | 50% |
6回 | +3540円 | 56% |
7回 | +4470円 | 59% |
8回 | +5790円 | 66% |
9回 | +7470円 | 77% |
10回 | +8460円 | 83% |
※AT当選まで打ち、AT後即ヤメ
- 閉じる
ヤメ時
- BC・AT後状態転落を見極めてヤメ
土岐峠や弾正屋敷以外でヤメ。
BC当選まで
- 朧BCで半月・赤満月出現
- BC後、弾正屋敷スタート
- BC・AT後、伊賀ステージスタート(非高確)
テーブルを考慮すると上記の状況は次回BCまで様子見。
- 閉じる
AT当選まで
AT当選まで打ち切った方が良いパターン。
状況 | 期待値 |
---|---|
AT後、弾正屋敷スタート | 約2700円 |
AT後、1回目のBCで半月 | 約4500円 |
AT後、2回目のBCで半月 | 約4000円 |
AT後、3回目のBCで半月 | 約5000円 |
AT後、弾正屋敷はモードAを否定する為、上位テーブルに期待出来る。AT後の1〜3回目のBCでの半月も同様。
- 閉じる
次回AT当選まで
- AT後2回目のBCで赤満月→テーブルX
- AT後4回目のBCで赤満月→テーブルW
- AT後6回目のBCで赤満月→テーブルV
2・4・6回目の朧BCで赤満月が出た(復活無し)場合はテーブルV〜Xが確定。次回も上位テーブルに期待が出来るのでAT終了後も次回ATまで続行。いずれも期待値は4800円ほど。
- 閉じる
テーブル別の期待収支
テーブル | 選択割合 | 期待収支 |
---|---|---|
テーブルA | 5.18% | -5785円 |
テーブルB | 5.09% | -4459円 |
テーブルC | 6.54% | -428円 |
テーブルD | 3.59% | +4707円 |
テーブルE | 9.48% | -2855円 |
テーブルF | 6.45% | -1940円 |
テーブルG | 3.40% | +2659円 |
テーブルH | 3.25% | -3950円 |
テーブルI | 2.49% | -2979円 |
テーブルJ | 1.72% | +664円 |
テーブルK | 5.56% | -6618円 |
テーブルL | 5.55% | -5730円 |
テーブルM | 5.55% | -4434円 |
テーブルN | 5.32% | -7302円 |
テーブルO | 1.29% | -3987円 |
テーブルP | 2.26% | -312円 |
テーブルQ | 6.11% | +4632円 |
テーブルR | 2.26% | -1967円 |
テーブルS | 4.19% | +2566円 |
テーブルT | 1.29% | -2956円 |
テーブルU | 2.25% | +648円 |
テーブルV | 1.18% | -4384円 |
テーブルW | 1.18% | -1512円 |
テーブルX | 1.18% | +1684円 |
テーブルY | 6.68% | +8443円 |
テーブルZ | 0.96% | +12597円 |
※設定1、等価、AT後は即ヤメ、10万回試行から算出
朝イチ
項目 | リセット | 電源ON・OFF |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぎ |
状態 | 再抽選 | 引き継ぎ |
リセット時・BC回数天井
天井 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
1回 | 8.0% | |||||
3回 | 1.5% | 1.0% | 1.6% | 1.1% | 1.7% | 1.2% |
5回 | 1.5% | 1.0% | 1.6% | 1.1% | 1.7% | 1.2% |
7回 | 1.5% | 1.0% | 1.6% | 1.1% | 1.7% | 1.2% |
9回 | 22.5% | 19.0% | 23.2% | 19.7% | 23.9% | 20.4% |
10回 | 60.5% | 66.5% | 59.1% | 65.1% | 57.7% | 63.7% |
11回 | 4.5% | 3.5% | 4.9% | 3.9% | 5.3% | 4.3% |
- 閉じる
リセット時・モード振り分け
モード | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
A | 41.5% | 40.5% | 42.1% | 41.1% | 42.7% | 41.7% |
B | 25.5% | 26.3% | 25.1% | 25.9% | 24.7% | 25.5% |
C | 25.0% | 25.2% | 24.8% | 25.0% | 24.6% | 24.8% |
D | 7.0% | |||||
E | 1.0% |
- 閉じる
リセット時・テーブル振り分け
テーブル | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
テーブルA | 6.5% | 7.1% | 6.3% | 各6.9% | 各6.1% | 各6.7% |
テーブルB | 各6.5% | 各7.1% | 各6.3% | |||
テーブルC | ||||||
テーブルD | ||||||
テーブルE | ||||||
テーブルF | ||||||
テーブルG | ||||||
テーブルH | 各3.0% | 各3.6% | 各3.0% | 各3.6% | 各3.0% | 各3.6% |
テーブルI | ||||||
テーブルJ | ||||||
テーブルK | 各2.0% | 各2.0% | 各2.0% | 各2.0% | 各2.0% | 各2.0% |
テーブルL | ||||||
テーブルM | ||||||
テーブルN | 4.5% | 3.5% | 4.9% | 3.9% | 5.3% | 4.3% |
テーブルO | 1.5% | 1.0% | 1.6% | 1.1% | 1.7% | 1.2% |
テーブルP | 3.5% | 3.0% | 3.6% | 3.1% | 3.7% | 3.2% |
テーブルQ | 7.5% | 7.0% | 7.6% | 7.1% | 7.7% | 7.2% |
テーブルR | 2.5% | 2.0% | 2.6% | 2.1% | 2.7% | 2.2% |
テーブルS | 4.5% | 4.0% | 4.6% | 4.1% | 4.7% | 4.2% |
テーブルT | 1.0% | 0.5% | 1.1% | 0.6% | 1.2% | 0.7% |
テーブルU | 2.0% | 1.5% | 2.1% | 1.6% | 2.2% | 1.7% |
テーブルV | 各1.5% | 各1.0% | 各1.6% | 各1.1% | 各1.7% | 各1.2% |
テーブルW | ||||||
テーブルX | ||||||
テーブルY | 7.0% | 7.0% | 7.0% | 7.0% | 7.0% | 7.0% |
テーブルZ | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% | 1.0% |
- 閉じる
リセット時・高確移行率
設定変更時は全設定共通29.4%で高確に当選。G数の振り分けは以下の通り。
高確G数 | 設定1~6 |
---|---|
高確15G | 62.43% |
高確35G | 20.81% |
高確55G | 5.20% |
高確・無限 | 0.52% |
超高確15G | 9.37% |
超高確25G | 1.04% |
超高確35G | 0.52% |
超高確・無限 | 0.10% |
- 閉じる
設定判別
バジリスク絆の設定判別は以下の要素に注目して行う。
弱チェリー出現率
弱チェリー出現率 | |
---|---|
設定1 | 1/44.37 |
設定2 | 1/43.34 |
設定3 | 1/42.36 |
設定4 | 1/41.43 |
設定5 | 1/40.53 |
設定6 | 1/39.67 |
- 閉じる
BC当選比率
設定 | 赤頭BC | 青頭BC |
---|---|---|
1 | 50% | 50% |
2 | 60% | 40% |
3 | 40% | 60% |
4 | 60% | 40% |
5 | 40% | 60% |
6 | 60% | 40% |
- 閉じる
AT非当選時のLEDの色
色 | 設定1~3 | 設定4〜6 |
---|---|---|
白 | 37.3% | 36.5% |
青 | 31.3% | 31.3% |
黄 | 25.0% | 25.0% |
緑 | 6.2% | 6.2% |
赤 | 0.2% | 1.0% |
- 閉じる
弦之助BCの告知タイミング
残り | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
7回 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ |
6回 | ─ | ─ | ─ | 3.1% | 3.1% | 4.7% |
5回 | 9.4% | 2.1% | 9.4% | 1.6% | 7.8% | 3.1% |
4回 | 1.6% | 7.0% | 1.6% | 6.3% | 1.6% | 3.1% |
3回 | ─ | ─ | ─ | ─ | ─ | 4.7% |
2回 | 1.6% | 7.0% | 1.6% | 6.3% | 1.6% | 3.1% |
1回 | 10.9% | 2.1% | 10.9% | 1.6% | 9.4% | 3.1% |
最終 | 76.5% | 81.8% | 76.5% | 81.1% | 76.5% | 78.2% |
- 閉じる
AT当選時の初期ストック
設定 | ストック当選率 | ストック平均個数 |
---|---|---|
設定1 | 22.4% | 1.3個 |
設定2 | 27.5% | 1.3個 |
設定3 | 27.5% | 1.5個 |
設定4 | 27.9% | 1.3個 |
設定5 | 30.1% | 1.8個 |
設定6 | 32.0% | 1.4個 |
AT当選時はループ率を保持しないATをストックする可能性有り。高設定ほど優遇されているので必然的にATの単発終了が少なくなる。
- 閉じる
モードと状態別のAT当選率
モードA滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1 | 1.04% | 6.25% | 8.33% |
2 | 2.50% | 10.00% | 12.50% |
3 | 1.39% | 8.33% | 10.00% |
4 | 3.13% | 12.50% | 15.00% |
5 | 1.39% | 8.33% | 10.00% |
6 | 4.17% | 13.33% | 16.67% |
モードB滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1 | 2.08% | 12.50% | 16.67% |
2 | 5.00% | 22.22% | 28.57% |
3 | 2.78% | 16.67% | 20.00% |
4 | 6.25% | 25.00% | 30.00% |
5 | 2.78% | 16.67% | 20.00% |
6 | 8.33% | 26.67% | 33.33% |
モードC滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1 | 4.17% | 33.33% | 40.00% |
2 | 10.00% | 44.45% | 57.14% |
3 | 5.55% | 33.33% | 40.00% |
4 | 12.50% | 50.00% | 60.00% |
5 | 5.55% | 33.33% | 40.00% |
6 | 16.67% | 53.33% | 66.67% |
モードD・E滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1~6 | 100% |
- 閉じる
ATの継続率
モードA~Dで当選時ATループ率 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
継続率 | 設定 1 | 設定 2 | 設定 3 | 設定 4 | 設定 5 | 設定 6 | |
25% | ─ | 90.4% | ─ | 86.0% | ─ | 77.9% | |
33% | 91.2% | ─ | 89.1% | ─ | 82.3% | ─ | |
50% | 5.0% | 7.7% | 6.3% | 11.1% | 8.3% | 14.3% | |
66% | 2.8% | 1.6% | 3.1% | 2.3% | 6.3% | 6.3% | |
80% | 1.0% | 0.4% | 1.6% | 0.6% | 3.1% | 1.6% |
- 閉じる
通常時のBC当選率
低確時のBC当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェ | 共通 ベル | 押し順 ベル | リプレイ |
1 | 0.10% | 0.20% | 1/16384 | 1/16384 |
2 | 0.10% | 0.20% | 1/16384 | 1/16384 |
3 | 0.10% | 0.20% | 1/16384 | 1/16384 |
4 | 0.15% | 0.29% | 1/5461 | 1/5461 |
5 | 0.15% | 0.29% | 1/5461 | 1/5461 |
6 | 0.20% | 0.39% | 1/2731 | 1/2731 |
高確時のBC当選率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェ | 共通 ベル | 押し順 ベル | リプレイ | チャンス リプレイ |
1 | 0.39% | 0.78% | 1/4096 | 1/4096 | 40.0% |
2 | 0.39% | 0.78% | 1/4096 | 1/4096 | |
3 | 0.39% | 0.78% | 1/4096 | 1/4096 | |
4 | 0.59% | 1.18% | 1/1365 | 1/1365 | |
5 | 0.59% | 1.18% | 1/1365 | 1/1365 | |
6 | 0.78% | 1.56% | 1/693 | 1/693 | 47.5% |
※押し順ベルとリプレイは実質出現率
- ▼更に詳しく見る
設定判別要素の超詳細
- 閉じる
スポンサーリンク
解析
基本スペックなど。
スペック
設定 | AT 初当たり | プレミアム BC | 機械割 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/441.3 | 1/50400 | 97.3% |
設定2 | 1/377.9 | 98.6% | |
設定3 | 1/403.4 | 102.0% | |
設定4 | 1/303.9 | 106.6% | |
設定5 | 1/343.1 | 112.1% | |
設定6 | 1/245.1 | 119.2% |
BC当選率
通常時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 赤同色 | 青同色 | 同色合算 |
設定1 | 1/1743 | 1/1743 | 1/872 |
設定2 | 1/1360 | 1/2040 | 1/816 |
設定3 | 1/1915 | 1/1277 | 1/766 |
設定4 | 1/1027 | 1/1540 | 1/616 |
設定5 | 1/1465 | 1/977 | 1/586 |
設定6 | 1/766 | 1/1149 | 1/460 |
設定 | 赤異色 | 青異色 | 全BC合算 |
設定1 | 1/332 | 1/332 | 1/139.4 |
設定2 | 1/279 | 1/418 | 1/138.7 |
設定3 | 1/420 | 1/280 | 1/137.9 |
設定4 | 1/276 | 1/414 | 1/130.6 |
設定5 | 1/418 | 1/279 | 1/130.1 |
設定6 | 1/266 | 1/400 | 1/118.6 |
AT中 | |||
---|---|---|---|
設定 | 赤同色 | 青同色 | 同色合算 |
設定1 | 1/982 | 1/981 | 1/491 |
設定2 | 1/807 | 1/1211 | 1/484 |
設定3 | 1/1130 | 1/754 | 1/452 |
設定4 | 1/736 | 1/1104 | 1/442 |
設定5 | 1/1000 | 1/667 | 1/400 |
設定6 | 1/654 | 1/981 | 1/392 |
設定 | 赤異色 | 青異色 | 全BC合算 |
設定1 | 1/264 | 1/264 | 1/104 |
設定2 | 1/232 | 1/348 | 1/108 |
設定3 | 1/338 | 1/225 | 1/104 |
設定4 | 1/233 | 1/349 | 1/106 |
設定5 | 1/325 | 1/216 | 1/98 |
設定6 | 1/225 | 1/338 | 1/101 |
- 閉じる
設定別の性能
設定 | 期待収支 | 勝率 | 万枚達成率 |
---|---|---|---|
設定1 | -12200円 | 36% | 1.2% |
設定2 | -7500円 | 38% | 1.1% |
設定3 | 9900円 | 49% | 1.9% |
設定4 | 31000円 | 63% | 2.3% |
設定5 | 57000円 | 74% | 5.7% |
設定6 | 90000円 | 91% | 8.2% |
- 閉じる
通常時のBC当選率
低確時
設定 | 弱チェ | 共通 ベル | 押し順 ベル | リプレイ |
---|---|---|---|---|
1 | 0.10% | 0.20% | 1/16384 | 1/16384 |
2 | 0.10% | 0.20% | 1/16384 | 1/16384 |
3 | 0.10% | 0.20% | 1/16384 | 1/16384 |
4 | 0.15% | 0.29% | 1/5461 | 1/5461 |
5 | 0.15% | 0.29% | 1/5461 | 1/5461 |
6 | 0.20% | 0.39% | 1/2731 | 1/2731 |
設定 | チャンスリプレイ | 強チェリー |
---|---|---|
1〜6 | 25.0% | 12.5% |
- 閉じる
高確時
設定 | 弱チェ | 共通 ベル | 押し順 ベル | リプレイ | チャンス リプレイ |
---|---|---|---|---|---|
1 | 0.39% | 0.78% | 1/4096 | 1/4096 | 40.0% |
2 | 0.39% | 0.78% | 1/4096 | 1/4096 | |
3 | 0.39% | 0.78% | 1/4096 | 1/4096 | |
4 | 0.59% | 1.18% | 1/1365 | 1/1365 | |
5 | 0.59% | 1.18% | 1/1365 | 1/1365 | |
6 | 0.78% | 1.56% | 1/693 | 1/693 | 47.5% |
- 閉じる
超高確時
小役 | 当選率 |
---|---|
チャンスリプレイ | 76.92% |
強チェリー | 66.67% |
弱チェリー | 3.13% |
共通ベル | 6.25% |
押し順ベル | 0.78% |
通常リプレイ | 0.78% |
- 閉じる
昇格抽選
AT中のBC当選率
消化中の状態(LOW/HIGH)と絆高確の有無によって当選率が大きく変わる。
LOW滞在時
小役 | 追想の刻中 or 絆高確無し | 絆高確有り |
---|---|---|
通常リプ | 0.01% | |
共通ベル | 0.39% | 56.0% |
弱チェリー | 0.20% | 27.0% |
強チェリー | 16.67% | 100% |
チャンスリプ | 25.00% | |
チャンス目 | 12.50% | 50.0% |
- 閉じる
HIGH滞在時
小役 | 追想の刻中 or 絆高確無し | 絆高確有り |
---|---|---|
通常リプ | 0.78% | |
共通ベル | 6.25% | 61.0% |
弱チェリー | 3.13% | 30.0% |
強チェリー | 16.67% | 100% |
チャンスリプ | 25.00% | |
チャンス目 | 12.50% | 50.0% |
- 閉じる
絆高確の対応役
- 縁…チャンスリプレイ
- 恋…共通ベル
- 想…弱・強チェリー
- 絆…上記全役+チャンス目
- 閉じる
BCの振り分け
設定 | 赤頭BC | 青頭BC |
---|---|---|
1 | 50% | 50% |
2 | 60% | 40% |
3 | 40% | 60% |
4 | 60% | 40% |
5 | 40% | 60% |
6 | 60% | 40% |
全てトータルすると上記の数字だが、成立役と状態に応じて細かく振り分けられている。
通常時
- 高設定ほど同色が出現しやすい
- 通常リプレイ・押し順ベル・共通ベル・弱チェリーからの当選は同色確定!
- 閉じる
AT中
前兆G数
通常時にBCに当選した場合は1〜12Gの前兆を経由して告知される。ATに当選しているか否かによってG数の振り分けが変化し、AT当選が確定する前兆G数も存在する。
AT確定パターン
契機 | 前兆G数 |
---|---|
全契機 | 7G or 9G以上 |
チャンスリプレイ | 1 or 2 or 7G |
共通ベル | 6G |
- 閉じる
AT中
スポンサーリンク
AT
ATや特化ゾーンのご紹介。
バジリスクタイム
項目 | 内容 |
---|---|
純増 | 2.8枚 |
ループ率 | 25〜80% |
「追想の刻」と「争忍の刻」を1セットとして構成されるAT。
AT開始画面
追想の刻
基本10G継続のAT導入部。
初期G数の振り分け | |
---|---|
10G | 93.3% |
20G | 3.7% |
30G | 1.8% |
50G | 0.9% |
100G | 0.3% |
BC当選時も上記の振り分けでG数が上乗せされる。
小役による上乗せ
ループ率有りのATストックを保持している場合に限り、追想の刻中のレア小役の0.2%でG数の上乗せが行われる。振り分けは以下の通り。
上乗せ振り分け | |
---|---|
10G | 39.1% |
20G | 28.1% |
30G | 15.6% |
50G | 12.5% |
100G | 4.7% |
- 閉じる
争忍の刻
最終的に伊賀を0人にすれば継続。
消化中は絆高確の有無、10人状態、AT継続率、内部状態などに応じて決定される。
争忍の刻の継続G数
無想一閃
同色BC当選時の一部で突入し、弦之助が開眼すれば真瞳術チャンス確定となる。
設定 | AT中の実質突入率 | 成功割合 |
---|---|---|
設定1 | 1/7296 | 44.7% |
設定2 | 1/7106 | 43.7% |
設定3 | 1/6557 | 44.0% |
設定4 | 1/6517 | 44.2% |
設定5 | 1/5908 | 44.3% |
設定6 | 1/5899 | 43.7% |
真瞳術チャンス
消化中は超高確率でATをストック!
瞳術揃い確率 | |
---|---|
シングル揃い | 1/4 |
ダブル揃い | 1/50 |
ダブル揃いなら真瞳術チャンス事態をストック。展開次第では数十個の上乗せも夢では無い。
フリーズ・プレミアムBC
約1/50400で出現し、当選時はロングフリーズが発生!
成立役別当選率
役 | 当選率 | 実質出現率 |
---|---|---|
プレミアムリプ | 100% | 1/65536 |
共通ベル | 0.02% | 1/522502 |
強チェリー | 0.03% | 1/523776 |
チャンス目 | 0.02% | 1/1313445 |
上記をトータルすると1/50400となる。
- 閉じる
プレミアムBC当選時の恩恵
AT+祝言ストック | 振り分け |
---|---|
66%ループ+祝言×1 | 37.50% |
66%ループ+祝言×2 | 12.50% |
80%ループ+祝言×1 | 37.50% |
80%ループ+祝言×2 | 12.50% |
PBC終了時に「コンチ音」が鳴れば80%ループ+祝言×2が確定!
- 閉じる
打ち方
打ち方や小役関連。
リール配列
通常時の打ち方
左を第1停止に全リールフリー打ち。メインリールに対応図柄が揃うので特に難しい事は無い。ただし、「チャンス目」のみメインリール停止形から必ず見極める必要がある。
チャンス目
中リール中段に「思」停止+小役否成立でチャンス目。モード移行のメイン契機でもあり、弱演出などでも停止するので注意。
また、チャンス目は内部的に複数存在しており、上記の出目がとまらないパターンも稀にある事が判明している。
その際は液晶に「リプ・ベル・リプ」といった挟み目が止まりやすいようです。
- 閉じる
AT中の打ち方
左を第1停止に全リールフリー打ち。
中押しをすると成立役を見極めやすくなり、絆高確中限定の熱い出目などを楽しむ事が出来る。
①中リール上段付近に瞳術図柄を狙う。
- 上・中段に瞳術図柄:リプレイ
- 中・下段に瞳術図柄:巻物
- 中段に「思」:強チェリー
- 中段に「殺」:弱チェリー or 共通ベル
また、AT中のBC成立後は押し順ベルのナビが発生しない事があるので、変則押しをするとベル取得率が上がり少しお得となる。巻物や強チェリー後からBC告知までは必ず変則押しをするクセを付けましょう。
小役確率
設定1~6 | |
---|---|
ハズレ目 | 1/1.8 |
通常リプ | 1/2.6 |
チャンスリプ | 1/66.8 |
強チェリー | 1/159.8 |
チャンス目 | 1/200.4 |
プレミアムリプ | 1/65536 |
設定 | 弱チェリー | 共通ベル |
---|---|---|
1 | 1/44.37 | 1/79.92 |
2 | 1/43.34 | 1/79.82 |
3 | 1/42.36 | 1/79.73 |
4 | 1/41.43 | 1/79.63 |
5 | 1/40.53 | 1/79.53 |
6 | 1/39.67 | 1/79.44 |
設定 | プレミアムBC |
---|---|
1~6 | 1/50400 |
1000円あたり約31G
BC中
項目 | 設定1~6 |
---|---|
真瞳術揃い | 1/32768 |
- 閉じる
真瞳術チャンス中
設定1~6 | |
---|---|
瞳術揃い | 1/4.00 |
瞳術フェイク | 1/8.86 |
真瞳術揃い | 1/50.10 |
状態・モード
- 閉じる
状態移行率
通常時はBC・AT当選率に影響する「低確・高確・超高確」という3つの状態が存在。それぞれ滞在ステージで示唆されている
- 土岐峠…高確のチャンス
- 弾正屋敷…突入時は超高確確定
- 駿府城…BC当選でAT濃厚
高確は15〜55G、超高確は5〜45Gの規定G数消化後に通常へ転落。また、高確のG数加算や、無限の振り分けも存在。
レア小役による高確移行
BC・AT後の高確移行
滞在モードに応じて高確の振り分けG数が異なる。
高確G数 | モードA | モードB | モード C | モードD | モードE |
---|---|---|---|---|---|
高確15G | – | – | – | 3.1% | 3.1% |
高確25G | 25.0% | 28.1% | 31.3% | 25.0% | 25.0% |
高確35G | – | – | – | 1.6% | 3.1% |
高確45G | 2.5% | 2.8% | 3.1% | 3.1% | 1.6% |
高確55G | – | – | – | 1.6% | 0.4% |
高確無限 | – | – | – | 0.4% | 1.6% |
超高確15G | – | 0.2% | 0.8% | 0.8% | 0.8% |
超高確25G | – | 0.1% | 0.4% | 0.8% | 0.8% |
超高確35G | – | 0.05% | 0.2% | 0.8% | 0.8% |
超高確45G | – | 0.02% | 0.1% | 0.8% | 0.8% |
超高確無限 | – | – | – | 0.8% | 0.8% |
- 15,35,55GならモードD以上確定
- 超高確スタートならモードAを否定
- 閉じる
AT中の高確移行
高確 G数 | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー | チャンス目 |
---|---|---|---|---|
10G | – | 1.56% | 12.50% | 25.00% |
20G | 1.17% | 0.39% | 3.13% | 6.25% |
30G | 0.29% | 0.10% | 0.78% | 1.56% |
50G | 0.07% | 0.02% | 0.20% | 0.39% |
100G | 0.02% | – | 0.05% | 0.10% |
無限 | 0.02% | 0.02% | 0.02% | 0.02% |
TOTAL | 1.57% | 2.09% | 16.67% | 33.32% |
その他リプレイやベルでも高確移行抽選を行っている。当選率は0.02%と低いが当選した場合は「無限」が確定。
※無限=BC成立まで
- 閉じる
モードの詳細
通常時はA〜Eの内部モードが存在。このモードはBC・AT後にテーブルに応じて決定。通常時のレア小役で昇格抽選が行われている。
モード別・高確移行期待度
モード | 期待度 |
---|---|
モードA | 低 |
モードB | 中 |
モードC | 高 |
モードD | 高 |
モードE | 高 |
- 閉じる
モード別・BC当選時のAT期待度
モード | 低確 | (超)高確 |
---|---|---|
モードA | 低 | 低 |
モードB | 低 | 中 |
モードC | 中 | 高 |
モードD | 確定 | 確定 |
モードE | 確定 | 確定 |
- 閉じる
モード移行テーブル
モードはテーブルによって管理。
BC1〜10回目スルーまでモードAの通称地獄テーブルの「N」や、次回必ずAT当選の「Y・Z」など様々なテーブルが存在。特徴や移行率を抑えておく事でゲーム性や設定推測の幅が広がります。
- ▼更に詳しく見る
テーブル表・テーブル移行率
高モード確定パターン
モードC以上確定
- 連続演出発展ゲームで弦之介カットイン→BC非当選
- 朧カットイン→BC非当選
- レア小役時に小役書き換え発生(ミニキャラ演出とは違うので混同しないよう注意)
上記恩恵から想像するに天膳カットインにも秘密あり!?
- 閉じる
モードE確定
- 液晶リーチ目出現
BC前兆中に液晶出目と小役の矛盾(液晶リプ・リプ・ベルでリプレイ成立など)
液晶リーチ目 |
---|
好機・好機・絆 |
好機・好機・赤7 |
巻物・絆・絆 |
※小役の矛盾に関してはBT非当選のご報告をいくつか頂いておりガセ情報の可能性が非常に高いです。モードC確定だったり他にも条件があるのかもしれません。
- 閉じる
小役でのモード移行
通常時は主にチャンス目でモード昇格抽選を行う。このモードはBC当選まで下がる事が無く、モードD以上に上がればAT確定。
例.テーブルでモードCスタート→チャンス目でモード1段階アップに当選→BC当選時にAT確定
チャンス目でのモード昇格率
モードA滞在時 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
昇格先 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
モードB | 30.5% | 31.4% | 33.6% | 36.2% | 39.4% | 45.8% |
モードC | 2.8% | 3.1% | 3.4% | 3.7% | 4.0% | 4.1% |
モードD | 0.06% | 0.09% | ||||
モードE | 0.01% | |||||
トータル | 33.3% | 34.5% | 37.0% | 40.0% | 43.5% | 50.0% |
モードB滞在時 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
昇格先 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
モードC | 30.5% | 31.4% | 32.3% | 36.2% | 39.4% | 45.8% |
モードD | 2.8% | 3.1% | 3.7% | 3.7% | 4.0% | 4.1% |
モードE | 0.07% | 0.1% | ||||
トータル | 33.3% | 34.5% | 35.7% | 40.0% | 43.5% | 50.0% |
モードC滞在時 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
昇格先 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
モードD | 30.5% | 31.4% | 32.3% | 36.2% | 39.4% | 45.8% |
モードE | 2.8% | 3.1% | 3.4% | 3.8% | 4.1% | 4.2% |
トータル | 33.3% | 34.5% | 35.7% | 40.0% | 43.5% | 50.0% |
モードD滞在時 | |
---|---|
設定 | モードEに昇格 |
1 | 33.3% |
2 | 34.5% |
3 | 35.7% |
4 | 40.0% |
5 | 43.5% |
6 | 50.0% |
- 閉じる
チャンス目以外でのモード昇格
設定 | モード1UP | 実質出現率 |
---|---|---|
1 | 0.05% | 約1/2000 |
2 | 0.05% | 約1/2000 |
3 | 0.07% | 約1/1429 |
4 | 0.08% | 約1/1250 |
5 | 0.09% | 約1/1111 |
6 | 0.10% | 約1/1000 |
- 閉じる
スポンサーリンク
AT抽選
AT抽選の詳細。
AT突入契機は主に通常時のBC当選時とBC消化中の抽選。
通常時のBC当選時
BC当選時のモードA〜E×内部状態の通常〜超高確に応じてATを抽選。
モードと状態別のAT当選率
モードA滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1 | 1.04% | 6.25% | 8.33% |
2 | 2.50% | 10.00% | 12.50% |
3 | 1.39% | 8.33% | 10.00% |
4 | 3.13% | 12.50% | 15.00% |
5 | 1.39% | 8.33% | 10.00% |
6 | 4.17% | 13.33% | 16.67% |
モードB滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1 | 2.08% | 12.50% | 16.67% |
2 | 5.00% | 22.22% | 28.57% |
3 | 2.78% | 16.67% | 20.00% |
4 | 6.25% | 25.00% | 30.00% |
5 | 2.78% | 16.67% | 20.00% |
6 | 8.33% | 26.67% | 33.33% |
モードC滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1 | 4.17% | 33.33% | 40.00% |
2 | 10.00% | 44.45% | 57.14% |
3 | 5.55% | 33.33% | 40.00% |
4 | 12.50% | 50.00% | 60.00% |
5 | 5.55% | 33.33% | 40.00% |
6 | 16.67% | 53.33% | 66.67% |
モードD・E滞在時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常 | 高確 | 超高確 |
1~6 | 100% |
モードD以上に滞在中ならBCに当選した時点でATが確定。
- 閉じる
BC消化中のAT抽選
BC消化中はレア小役成立orリプレイ成立時の瞳術揃いの発生抽選がAT当選のメイン契機。ストックの有無、同色・異色、設定などによって当選率は変わってくる。
- ▼詳しく見る
BC消化中のAT当選率
ループ率の振り分け
AT当選時のモード×設定でループ率が決定。
ループ率 | 設定1 | 設定2 | 設定3 | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|---|---|
25%ループ | ─ | 90.36% | ─ | 85.96% | ─ | 77.90% |
33%ループ | 91.18% | ─ | 89.06% | ─ | 82.29% | ─ |
50%ループ | 5.00% | 7.69% | 6.25% | 11.11% | 8.33% | 14.29% |
66%ループ | 2.78% | 1.56% | 3.13% | 2.34% | 6.25% | 6.25% |
80%ループ | 1.04% | 0.39% | 1.56% | 0.59% | 3.13% | 1.56% |
上記が基本だが、その他にも「モードE滞在時」「真瞳術チャンス中に上乗せが無かった場合」「完全勝利時」「フリーズ時」などは独自のループ率抽選が行われる。
- ▼更に詳しく見る
ループ率の振り分け・全パターン別
セットストック時の振り分け
AT中のBC消化時などにセットストックを獲得した場合は1度に最大5個までストックされる可能性がある。
その際に1%で祝言モードをストックする可能性有り(設定5は若干優遇され2%)。
AT中のセット数ストック獲得時ストック振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 1個 | 2個 | 3個 |
1 | 97.0% | 1.0% | 0.5% |
2 | 98.4% | 0.2% | 0.2% |
3 | 97.0% | 1.0% | 0.5% |
4 | 97.0% | 1.0% | 0.5% |
5 | 96.0% | 1.0% | 0.5% |
6 | 97.0% | 1.0% | 0.5% |
設定 | 5個 | 祝言1個 | 祝言2個 |
1 | 0.5% | 0.8% | 0.2% |
2 | 0.2% | 0.8% | 0.2% |
3 | 0.5% | 0.8% | 0.2% |
4 | 0.5% | 0.8% | 0.2% |
5 | 0.5% | 1.6% | 0.4% |
6 | 0.5% | 0.8% | 0.2% |
祝言ストック確率
AT中のBC当選時は祝言モードをストックする可能性有り。
設定 | 祝言ストック確率 |
---|---|
1~4 | 0.02% |
5 | 0.15% |
6 | 0.02% |
ストック当選時の振り分け
ストック | 振り分け |
---|---|
祝言×1 | 75.00% |
祝言×2 | 25.00% |
- 閉じる
追想の刻開始時
追想の刻開始時も祝言のストック抽選が行われる。
ストック | 全絆テーブル共通 |
---|---|
祝言×1 | 0.018% |
祝言×2 | 0.006% |
例外として絆テーブル8滞在時のBC当選は祝言ストックが確定。絆テーブル9も10%と祝言ストックに期待出来る。(絆テーブルは下記参照)
- 閉じる
祝言モード中でのストック振り分け
祝言中はBCに当選=祝言をストックとなるので、BCに当選する限り祝言がループ。稀にATや祝言を+1ストックする場合が有る。
ATストック | 振り分け |
---|---|
祝言×1 | 98.05% |
AT×1+祝言×1 | 1.56% |
祝言×2 | 0.39% |
- 閉じる
絆モードとの違い
祝言モードと絆モードは演出上同じなので見極める事が不可能。どちらも争忍開始時に「絆」の高確が発生。
ただし、BC当選で次回も絆モードにならなかった場合は、祝言では無かった事が確定する。BCに当選せずATが終了した場合も祝言では無かった事が確定。(祝言時はAT継続が確定)
- 閉じる
絆高確
AT中はBC当選率に影響する絆高確が存在。
①AT当選時にエピソードシナリオを決定
②シナリオに応じて絆テーブルを振り分け
③絆テーブルに応じて絆高確を抽選。
絆高確突入の法則
10人状態
甲賀10人状態はいずれのループ率でも1%で選択。
例.25%継続=継続24%、10人状態1%
10人状態の場合は必ずお胡夷と左右衛門を含むので「縁高確」以上が確定。10人状態中にBCに当選すると「完全勝利」となり50%ループ以上のATをストック。
※完全勝利演出が出なくても甲賀10人状態中にBCに当選すれば有効
- ▼詳しく見る
甲賀10人状態の抽選と選択率
演出関連
バジリスク絆の演出や法則などを掘り下げてご紹介。
AT確定演出
- BC確定演出 or BC揃い時に「7」が表示
- BCテンパイ音の矛盾 or 無音 or 確定音
- 連続演出発展時にタイトルクラッシュ発生
- 前兆7G or 9G以上
- 駿府城経由でBC当選
- BC確定演出時にウーファーで異色BC
- BC入賞時のLED虹
これらの演出はBCを消化する前からATが確定しているので「弦之助BC」を選択して設定判別。
「小四郎を倒せ」演出で弦之助が開眼した瞬間は台が振動するほどの音が鳴る。ウーファーと勘違いしがちなので注意。(体験談)
高確示唆演出
高確示唆演出
- 土岐峠へ移行
- 第1停止+弦之介笛小パターンでハズレ
- 第1停止+弦之介笛中パターンでリプレイ
- 第3停止+白エフェクト大でハズレ
- リールいずれかに「好機」or「絆」停止
- 占い演出文字出現せずでハズレ
- 占い演出でリプレイ+小役
- 籠屋演出第3停止で女が白着物 ハズレorリプレイ
- かんざし演出第3停止青色でリプレイ
- 木彫り演出で頻発
- 第2停止で丈助出現
- リールバウンドでハズレ目
- 閉じる
前兆(ガセ含む)or 高確確定
- リール枠エフェクトでリプレイ
- 蛍火ルーレットでリプレイ
- 弦之介笛吹き音なしでリプレイ
- 弦之介笛吹き音中でハズレ
- 偵察演出「好機」でハズレorリプレイ
- かんざし演出白色でハズレ
- 木彫り演出カエルでリプレイ
- 木彫り演出フクロウでハズレ
- セリフ演出でリプレイ
- 鷹演出でリプレイ
- 人別帖演出中開き「好機」でリプレイ
- 閉じる
前兆(ガセ含む)or 超高確濃厚演出
- 赤墨→弾正屋敷移行
- 柳生宗矩の台詞演出
- 閉じる
連続演出期待度
演出 | 青 タイトル | 赤 タイトル | 花火柄 | トータル |
---|---|---|---|---|
陽炎の露天風呂 | 16% | 87% | 93% | 21% |
朧の花嫁修業 | 16% | 91% | 97% | 22% |
念鬼を倒せ | 45% | 84% | 97% | 52% |
夜叉丸を倒せ | 67% | 89% | 99% | 75% |
小四郎を倒せ | 92% | 99% | 100% | 96% |
BCテンパイボイス
- チャンス音…上位モード&上位状態示唆
- 確定音…モードD以上示唆
AT当選時のテンパイ音振り分け
モードA | |||
---|---|---|---|
テンパイ | 低確 | 高確 | 超高確 |
通常音 | 88.04% | 88.04% | 69.29% |
チャンス音 | 6.25% | 6.25% | 25.00% |
確定音 | 5.70% | 5.70% | 5.70% |
モードB | |||
テンパイ | 低確 | 高確 | 超高確 |
通常音 | 88.04% | 81.79% | 56.79% |
チャンス音 | 6.25% | 12.50% | 37.50% |
確定音 | 5.70% | 5.70% | 5.70% |
モードC | |||
テンパイ | 低確 | 高確 | 超高確 |
通常音 | 81.79% | 69.29% | 12.50% |
チャンス音 | 12.50% | 25.00% | 81.79% |
確定音 | 5.70% | 5.70% | 5.70% |
モードD・E | |||
テンパイ | 低確 | 高確 | 超高確 |
通常音 | 68.75% | 56.25% | 31.25% |
チャンス音 | 12.50% | 25.00% | 50.00% |
確定音 | 18.75% | 18.75% | 18.75% |
- 閉じる
AT非当選時のテンパイ音振り分け
モードA | |||
---|---|---|---|
テンパイ | 低確 | 高確 | 超高確 |
通常音 | 93.75% | 93.75% | 75.00% |
チャンス音 | 6.25% | 6.25% | 25.00% |
モードB | |||
テンパイ | 低確 | 高確 | 超高確 |
通常音 | 93.75% | 87.50% | 62.50% |
チャンス音 | 6.25% | 12.50% | 37.50% |
モードC | |||
テンパイ | 低確 | 高確 | 超高確 |
通常音 | 87.50% | 75.00% | 12.50% |
チャンス音 | 12.50% | 25.00% | 87.50% |
- 通常音…弦之介「ようやった!」、朧「お見事です!」
- チャンス音…弦之介「好機!」、朧「嬉しき予感がいたします」
- 確定音…矛盾、豹馬、天膳、無音
- 閉じる
弦之介BC中の演出期待度
人数振り分け
低確中BC当選時 | |||
---|---|---|---|
人数 | AT当選 25 or 33% | AT当選 50%以上 | AT 非当選 |
100人 | 6.3% | 6.3% | ─ |
300人 | 3.1% | 3.1% | ─ |
500人 | 6.3% | 6.3% | ─ |
777人 | ─ | 3.1% | ─ |
1000人 | 53.1% | 50.0% | 100% |
1001人 | 31.3% | 31.3% | ─ |
高確or超高確中BC当選時 | |||
---|---|---|---|
人数 | AT当選 25 or 33% | AT当選 50%以上 | AT 非当選 |
100人 | 12.5% | 12.5% | 0.4% |
300人 | 1.6% | 1.6% | ─ |
500人 | 35.9% | 34.4% | 24.6% |
777人 | ─ | 1.6% | ─ |
1000人 | 46.9% | 46.9% | 75.0% |
1001人 | 3.1% | 3.1% | ─ |
- 閉じる
最終ゲームの演出パターン別・AT期待度
ボタン演出 | 青背景 | 赤背景 |
---|---|---|
なし | 30.2% | 100% |
連打 | 96.8% | 95.1% |
一撃 | 90.8% | 91.7% |
- 閉じる
AT中・対戦人数別の継続期待度
人数 (甲賀-伊賀) | 期待度 | 備考 |
---|---|---|
2-2 | 100% | 80%ループ確定 |
2-3 | 91% | 絆モード確定 |
3-3 | 65% | 絆高確確定 |
3-4 | 93% | 絆モード確定 |
3-5 | 65% | 絆高確確定 |
3-7 | 100% | ─ |
4-3 | 90% | 絆モード確定 |
4-4 | 61% | ─ |
4-5 | 92% | 絆モード確定 |
4-6 | 58% | ─ |
4-8 | 100% | ─ |
5-3 | 74% | 絆高確確定 |
5-4 | 95% | 絆モード確定 |
5-5 | 72% | 絆高確確定 |
5-6 | 93% | 絆モード確定 |
5-7 | 75% | 絆高確確定 |
5-9 | 100% | ─ |
6-4 | 72% | ─ |
6-5 | 95% | 絆モード確定 |
6-6 | 70% | ─ |
6-7 | 94% | 絆モード確定 |
6-8 | 78% | ─ |
7-5 | 79% | 絆高確確定 |
7-6 | 95% | 絆モード確定 |
7-7 | 77% | 絆高確確定 |
7-8 | 93% | 絆モード確定 |
7-9 | 95% | 絆高確確定 |
8-4 | 100% | ─ |
8-6 | 83% | ─ |
8-7 | 97% | 絆モード確定 |
8-8 | 80% | ─ |
8-9 | 98% | 絆モード確定 |
9-5 | 100% | ─ |
9-7 | 84% | 絆高確確定 |
9-8 | 96% | 絆モード確定 |
9-9 | 96% | 絆高確確定 |
10-2 | 100% | 完全勝利確定 |
10-3以上 | 100% | ─ |
争忍中のBC期待度
甲賀キャラ強攻撃時のBC期待度
レア小役時 | |
---|---|
撃破数 | BC期待度 |
なし | 100% |
1人 | 42% |
複数人 | 86% |
レア小役以外で発生した場合は継続期待度を示唆
非レア小役時 | |
---|---|
パターン | 継続期待度 |
リプレイorベルで 強攻撃→複数撃破 | 91% |
リプレイorベルで カウンター攻撃 | 100% |
※非BC前兆中
- 閉じる
朧演出
通常パターンでも強チェリーor巻物成立ならBC確定!
パターン | BC期待度 |
---|---|
通常 | 25% |
アップ | 45% |
アップ+花火柄 | 97% |
ミニキャラ | 100% |
- 閉じる
墨演出
パターン | BC期待度 |
---|---|
黒墨 | 42% |
赤墨 | 80% |
花火柄 | 98% |
- 閉じる
ミニキャラセリフ演出
白文字の通常パターン強チェリーor巻物成立ならBC当選確定!
パターン | BC期待度 |
---|---|
白文字(通常) | 4% |
赤文字 | 57% |
金文字 | 100% |
- 閉じる
掛け合い演出
天膳バトル以外の状況で弦之介の掛け合いが発生した際は、BC当選だけでなく次セットも継続濃厚(期待度99%)!
パターン | BC期待度 |
---|---|
通常枠 | 15% |
赤枠 | 64% |
花火柄枠 | 99% |
金文字 | 100% |
- 閉じる
巻物チャンス演出
キャラ | 青巻物 | 赤巻物 | 花火柄 |
---|---|---|---|
響八郎 | 23% | 100% | 100% |
宗矩 | 29% | 44% | 99% |
半蔵 | 42% | 68% | 99% |
下記パターンは全てBC確定
- 青巻物「…」+レア小役(チャンス目を除く)
- 響八郎「あれは!の忍者」+巻物
- 赤or花火巻物→響八郎
- 柳生宗矩+リプレイorベル
- 服部半蔵+共通ベルor強チェリー
- 閉じる
ウインドウステップアップ演出
ステップ | 青枠 | ピンク枠 |
---|---|---|
ステップ1 | 17% | 63% |
ステップ2 | 28% | 64% |
ステップ3 | 37% | 84% |
ステップ4 | 47% | 96% |
ステップ5 | 99% | 99% |
下記パターンは全てBC確定
- 青枠ステップ1+レア小役(チャンス目を除く)
- 青枠ステップ1でエピソードバトル発展
- 青枠ステップ2+巻物
- 青枠ステップ3+共通ベル
- 青枠ステップ4+弱or強チェリー
- ピンク枠ステップ1+共通ベル
- ピンク枠ステップ2+共通ベルor弱/強チェリー
- ピンク枠ステップ3+弱/強チェリー
- 閉じる
伊賀キャラの忍法演出
パターン | BC期待度 |
---|---|
キャラカットインなし | 29% |
キャラカットインあり | 54% |
下記パターンは全てBC確定
- レバーON終了+同絵柄リプレイorレア小役(チャンス目を除く)
- 第1停止終了+強チェリーor巻物
- カットインあり+リプレイor押し順ベル→エピソード発展なし
- 閉じる
キャラ擬似連演出
パターン | BC期待度 |
---|---|
青背景→発展 | 83% |
緑背景→発展 | 87% |
赤背景→発展 | 97% |
金背景 | 100% |
- 閉じる
斬撃演出
遅れを伴った場合はBC確定!!
パターン | BC期待度 |
---|---|
1回斬り+連打 | 35% |
2回斬り+連打 | 98% |
1回斬り+一撃 | 97% |
2回斬り+一撃 | 99% |
- 閉じる
その他・画像など
バジリスク絆に関するユーザー投稿画像などの紹介。
ユーザー投稿画像
ネロ様
コメント「ダブルエンディングで2万枚越でした。」
- 閉じる
たっちゃん様
コメント「いつも更新お疲れ様です!
最近、ちょんぼさんのお陰でプラス収支になっておりますm(__)m。記事のお陰です。本当に感謝!
最近たまたまフリーズ引いてから、バジリスク絆をメインに打ってます。
先月から、打つ度に、フリーズか、真どう術か必ず引くという強運?にも恵まれて、プレミア画像が貯まってきてます。(この前から、4日連続で、フリーズ引いて、交通事故か、大地震が来ないか、ビクビクしてます。)
この前、夢想一閃確定から、ようやく真どう術に突入。1セット追加で計12回揃いました。
バジリスク絆は、投資もそこまで行かず、勝ったときが大きいので、一日打つ価値がありますね。(やめ時は、ちょんぼさんの記事をジックリ見返します)
一撃万枚は夢ですね~。いつかは達成し、画像をアップできるように頑張って打ち込みます!
これからも頑張ってください」
- 閉じる
Syuu様
コメント「強チェでBC~1発BT??
5ゲーム目に巻き物と思いきや??????????????
祝言1回で4,000枚でした。
万枚欲しかった( ; ; )」
- 閉じる
コウ様
コメント「絆でフリーズ1確、2確??
1確の時はBC終わって1G目だったので、ケツうきました笑
2確の時は演出的にフリーズ来るなーと思ったので、白バー狙ったら見事テンパりました笑
朧のテンパイ音も聞けたので嬉しかったです!
ちなみに2確の時はその後、絆で初めての一撃万枚も達成しました??」
- 閉じる
管理人
コメント「エンディングからの復活で無想一閃から真瞳術というミラクル!Wエンディングも達成して一撃万枚と思いきや、26枚届かず…」
- 閉じる
絆フリーク様
コメント「フリーズ0確
結果、何事もなく、6連700枚弱の自己最低記録で終了(T . T)」
- 閉じる
ミヤビ様
機種名:バジリスク絆
- 閉じる
絆フリーク様
コメント「フリーズ1確!
バジリスク絆で7回目のフリーズ
自身の1機種でのフリーズ記録更新
撤去までに後何回引けるかなぁ?」
- 閉じる
匿名様
コメント「真瞳術チャンス2セット上乗せも8セット上乗せ、平均より下でした。」
- 閉じる
かずん様
コメント「絆で一撃ダブルエンディング。
とても可愛い終了画面でした!
唯一悔いが残るのはカンストまであとちょっとだったこと。」
- 閉じる
管理人より
現在、「バジリスク絆」に関する写メを募集中です。
- プレミア
- 面白画像
- 実践報告
- 高設定確定演出
などなど、画像は下記コメント欄よりお願いします。
- 閉じる
最後に
以上、バジリスク絆に関する情報をまとめてご紹介しました。今後も更に細かい情報や演出関連も随時追加していくので稼働の際にぜひご役立て下さい。
フリーズひきました。久しぶりでした。
でも出玉は、やはり、1500枚止まりでした。
え?もう終わり?
朧ちゃんは?
バジリスクタイム終了時の喪失感は、
独特です。
ジョーズ上手さん、フリーズおめでとうございます!
最近もちょくちょく絆打っていますがフリーズどころか1000枚すら遠い…(^o^;
お久しぶりです。
最近ギルクラもR2もダメダメで久~しぶりに絆打ちました(5スロ)
2千円で初めてフリーズ来たんですが1300枚ぐらいでした…何やってもダメダメです~アゲアゲな絆と出逢いたいです(о´∀`о)
C.C.Lemonさん、お疲れ様です!
絆のフリーズは祝言落ちた後の絆高確も良い所にいないと割とすぐ終わってしまいますよね。
撤去までにはアゲアゲをもう1度体験したい…
打ち納めかなー、なんて感傷に浸りながら…
投資3Kからエンディングまで走破して4500枚。
途中でひいた真瞳術が3個どまりだったのが痛い(>_<)
また、一台、名機の引退ですか。
あ、ちなみに真瞳術は、BC中に揃いました!
これは初体験でした゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚
ジョーズ上手さん、お疲れ様です!
4500枚はうち納めとしては良い結果だったかもですね!
しかし、ホント名機でしたね…。
自分は撤去の間際まで打ち倒したいと思っています!