ヴァルヴレイヴ2
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2 |
---|---|
メーカー | SANKYO |
仕様 | AT機 |
AT純増 | 約9.0枚 |
回転数/50枚 | 約32.7G |
コイン単価 | 4.2円 |
天井 | 1500G+α |
導入日 | 2025年11月4日㈫ |
導入台数 | 約25,000台 |
AT確率・機械割
設定 | CZ | 初当り | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/324 | 1/476 | 97.7% |
設定2 | 1/473 | 99.3% | |
設定4 | 1/464 | 104.7% | |
設定5 | 1/459 | 110.8% | |
設定6 | 1/456 | 114.9% |
打ち方
準備中
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井G数 | 1500G+α |
---|---|
恩恵 | – |
やめどき
調査中
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | 調査中 | 調査中 |
内部状態 | 調査中 | 調査中 |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
設定判別
調査中
有利区間
調査中
スポンサーリンク
解析
通常時の抽選
周期の特徴 |
---|
1周期目は最大200pt |
規定ポイントは100 or 200 or 400 or 600pt |
最大6周期でCZ濃厚 |
設定変更時は最大3周期でCZ濃厚 |
毎ゲーム1pt以上を獲得。最大600ptで1周期となりCZ突入のチャンス。リプレイ、ベルは5pt以上、レア役は10pt以上を獲得。
電脳ゾーン
役割 | pt特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 1セット5G |
平均獲得 | 約71pt |
小役以上で5Gを再セットするSTタイプのポイント獲得特化ゾーン。10セット継続で革命ボーナス濃厚。
終了時のボタンPUSHで何かしらを示唆するセリフが発生!?
ニンゲンヤメマスカ図柄狙い
発生確率 |
---|
約1/682 |
様々な状況で発生する可能性がある新要素。図柄揃い時は状況に応じて恩恵あり。
狙え発生時に図柄が揃わないと…!?
状況別の恩恵
状況 | 恩恵 |
---|---|
通常時 | CZ抽選 |
CZ中 | ボーナス濃厚 |
ボーナス中 | AT濃厚 |
AT中 | Vストック抽選 |
- 閉じる
CZ「ドルシア攻防戦」
役割 | ボーナスへのCZ |
---|---|
突入契機 | – |
継続G数 | 11G+α |
成功期待度 | 約60% |
小役でチャンス!成功でボーナスへ。
決戦ボーナス
役割 | 擬似ボーナス(RB) |
---|---|
AT期待度 | 約46% |
1stミッション→2ndミッション→最終決戦と3段階突破でAT濃厚。
革命ボーナス
役割 | 擬似ボーナス(BB) |
---|---|
継続G数 | 45G+α |
AT期待度 | 約53% |
666枚の払い出しを超えればAT「革命ラッシュ」濃厚。レア役はゲーム数のHOLDを抽選。マリエ覚醒発生でAT濃厚。
AT解析
AT「革命ラッシュ」
役割 | AT |
---|---|
継続G数 | 10〜100G以上 |
継続期待度 | 約75% |
ゲーム数消化後は「ハラキリチャレンジ」で継続に挑む。3セット継続で「超革命ラッシュ」へ。
革命の剣
役割 | AT中のCZ |
---|---|
継続G数 | 2G |
成功期待度 | 約46% |
成功でVストックを獲得。
ハラキリチャレンジ
役割 | 継続ジャッジ |
---|---|
継続G数 | 3G |
継続期待度 | 革命RUSH…約75% 超革命RUSH…約90% |
告知発生で継続。消化中のレア役は継続濃厚。
演出タイプ
演出 | 特徴 |
---|---|
ノーマル | デフォルト |
ピノフラッシュ | サイドパネルがフラッシュ |
DRIVE | 違和感発生でハラキリドライブ!? |
違和感アップ | 超革命ラッシュで選択可能 |
- 閉じる
AT「超革命ラッシュ」
役割 | AT |
---|---|
継続期待度 | 約90% |
継続率が90%にアップ!
究極ハラキリチャレンジ
突入した時点でセット継続濃厚。成功すればハラキリドライブ発生かつ次回も約2/3で究極ハラキリチャレンジが発生!
ハラキリドライブ
上乗せゲーム数が50G or 100Gとなるおなじみの演出。画面が割れると100Gの上乗せループ状態に!
ハラキリダブルドライブ
ハラキリドライブで50G選択時にレア役が成立していると発生。200Gの上乗せが濃厚となり、更に200Gの上乗せループが発生する事も!
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | – |
期待枚数 | – |
スポンサーリンク
その他
管理人解説・感想
スマスロ導入の第1弾として登場し大ヒットとなった革命機ヴァルヴレイヴの正当後継機。
基本的なゲーム性は踏襲しつつも、ニンゲンヤメマスカ揃いやハラキリドダブルライブ、究極ハラキリチャレンジ等の新要素が追加されています。
初当り確率は設定1〜6でほとんど差が無いので今作も前作同様にハラキリドライブに設定差が詰まっている可能性も考えられそうですね。真偽不明ですがミが付くあれは搭載との噂…。
PV動画
公式サイト
公開され次第追加。
エナ以外で打つことはないかな
嘘解析割詐が酷すぎるのは予想できるし
周期抽選がかなりキツそうにしか見えない、プレミアム的なものばかり増えられても、更に上位に辿り着くのがキツくなりそう。
一みたいに設定六の機械割がとんでも無く優秀っていう事も無いだろうだろうしな。通常時は一同様つまらないだろうから打つ理由が今の所一つもないな。
ポイントと周期の欄みて東リベのデータ間違えて乗せてるのかと思ったら正しいのね。
最近試験が全然通らなくてやっと出てきたスロがこの2台ってことは、今後もポイント抽選+周期抽選受けてCZとかバケが出てくるしょーもない台ばっかりになるんか・・?
ガンダムSEEDと同様の出来だろ
今度はどんな音がするんだい?
ハラキリチャレンジで、ガンダムSEEDの引き戻しのときの石が降ってきそう
あの石ほんまなんやねん
AT性能に設定差めちゃくちゃつけられるのってほんまに無理なんだけど
みんな割と設定狙いしてて受け入れてるの?
元からイベント専用台でしょ。設定狙い以外でこんなつまらない台打たないよ。
個人的には打ってても、スペックだけの楽しくない台は大体勝てないから、この系の台は設定狙いでしか打たないな。設定が期待出来なくなって来たら、打たないな。ただ、ヴヴヴ一みたいに高設定に狙う価値があるかどうかだと思う。
メーカーがPVのコメント欄閉じてるんでクソ台確定した。やっつけ仕事。
ガンダムSEEDの開発いれてないよな?
また、変な音鳴って何もなしとか子役数値間違えましたはなしやで。
ありえるぞ..
天井1500G
リセット1000G短縮
周期6
リセット周期3短縮
初回周期200P
以降最大600P(600P選択後は200or400P)
前作よりMY強化純増強化ベース強化されてますが、弱くなった部分は下位継続75%へ、上位中の20G選択率減、引戻しの抽選値をいじった所に有るようです。
前作よりATが伸びる起点は強くなったけど中間レンジは弱くなった感じに仕上がってる印象ですね。
設定6を打ちましたが100解除も普通に有るので、ミミズどころかRUSH無くても1000枚持ってる展開も有りましたので初当たりの初速は前回より高く感じますが、やはり共闘役とかは無いので違和感は有ると思います。
実際ゲーム数天井有りますが、ポイント獲得は均し3Pくらい有るので実際ゲーム数天井を踏む回数の方が少ないと思います。
後はXで考察してるアカウントが有りましたが、ポイント特化ゾーンの電脳ZONEでの終了ボイスは残り周期示唆っぽいので必ず終了時PUSH
順押し専用機なので、ここぞって時のハサミで小役テンパイとかの遊技性は失われています、打ち込んでないのでハッキリわからないですがベルの2確は有りますが、リプは第3まで分からないのでそう言った意味では最後までドキドキできるのか、好みは分かれそうですね
マシャアさん、情報ありがとうございます!
77%→75%って微差ですけどそこの調整をユーザーがどう感じ取るか気になる部分ですね。
引き戻しもどうなっているのか…。
その変わりダブルドライブ等は(引ければ)脳汁めちゃでそうですね笑
突破率46%⇒42%ですので相当台数あるなか多くの人は突破できないと感じる気がしますね。最初の足切りが色濃い気がします。
こういう高単価機も、そういうのが好き達の体力(資金)も尽きかけてきたのか、導入して間もない頃とか瞬間風速的にはともかく、長くは動かなくなってきましたからね。メインに据えようなどというホールも減ってきたかと。良い事だとは思います
3セット継続しないデキレ仕様だね。 継続管理に見せて最初で決まってるパターンですわな。 まぁ…SANKYO打ちはみんなわかってる
そもそも6割近くは突破できないからね
25000台!?
コンプ率、万枚率共にしっかり下がってるようです。
まあ前のヴヴヴのような仕様がもう検定では通らないので仕方ないですが、ヴァルヴレイヴを求めるユーザーがそれで満足するかは疑問ですね
そりゃまぁ…初代仕様はミミズを付けて無理やり検定通した訳だからミミズを付けれないならば当然そのしわ寄せは来る。
そもそも初代がおかしかったんだよ。
ミミズあるって書いてるぞ
ミミズも一日中続くとか、そういう極端なのは駄目だけど、一日1回は切れる程度の間ならOKとかそういう感じみたいっすからね。感覚的には6.5号機の4000G制限の有利区間、モード管理で同じ状態が続くのと似たような感じっすかね。あれは普通にOKだったっすからね
問題は革命ラッシュの継続率が本当に75%なのか否か。
いい加減、どんな抽選なのか公表しろと思うけど、絶対にするわけないよねぇ
3ゲームあるいはレバーとボタン毎に何か抽選してるのか、ただの告知に3ゲームかけてるのか
現行は準備+3ゲームでのレア役書き換え込みの確率だったのかな?となるともう少し下がる?
純増バカ高いから初代と同じでフラグ抽選じゃなくて革命ラッシュ突入時にどれぐらいの枚数が出るかあらかじめ決まっててそれをもとに継続してるように見せるタイプだと思うわ。
初当たりとかの設定差から漂うダンベル臭がすごい
とんでもない劣化をしてそうだ
ダンベルやん
通常時にSTタイプのポイント特化ゾーン…
革命アクセルとブーストチャンスはなしなのか
見せ方の問題で実ゲーム数は変わらないのかもしれないけど、周期はなぁ…600pt ✖️6周期とかやめてね
モンキーやモンハンみたいな通常時で、やっと当たって出てくるのが60%のCZ。CZ通してもCZのようなボナで、相変わらず下位ATすら遠いままか
600後は400以下ですね
1周期目は200だったか
最大で200→600→400→600→400→600?
1500Gまでに何回CZできるのだろうか…
割がB/Rとドライブにほぼ全部詰まってるのは草
今度は6でも死にそうだな
スロットがおかしくなったの全部ヴァルヴレイヴの所為
真面目にコレだと思う。スマスロで盛り返したとか聞くけど平日のガラガラやばいわ。もうパチ業界で得する人気なんて僅か。無くしてしまった方が平和になるのも事実。
上位入れて、それまで飲み込ませた分を吐かせて、頑張って有利切りから巻き返す、大博打代ばかりになっちゃたよねぇ
2、3万じゃなんもできない
コレが出た1週間はあらゆる演者達が褒め千切って一ヶ月後には金が持たねえよですもんね
メーカーか反社の人間湧いてるな
PVだけで脳汁出たんで打つっ!
最高!
ぼちぼち
初代のゲーム性は規制で出せなくなったんだから確実に劣化してるのは確定。
演出面でどれだけヴヴヴキッズを騙せるか?だろうな
また出たクソ
引き弱さんちぃーっす
きもすぎ
超1回も入らずに5000枚マイナスとか普通にある台がだからね
なんか、演出面含めてコレジャナイ感が…
そろそろ検定切れるからゆくゆくは入れ替え…したいけどやっぱ初代の方が良かったからと延長しして設置できる3年後まで、2が持たなそう
なんか冷遇入れてめちゃくちゃな性能の上位通すみたいなのできなくなったぽいんですけど今出てくるってことはまだセーフなのかな?
これから開発する機種がダメなのかな
ミミズでも冷遇でもいいから初代みたいに機械割限界突破してくれ
ダンベル2だけはやめてくれよ