©サミー
導入日:2019年2月4日、約1,000台
スロット新台「DARTSLIVE(ダーツライブ)」についての情報を全て1ページにまとめました。
- 天井・設定判別
- 導入日・ゲームフロー
- 解析・攻略
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | DARTSLIVE |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | A+RT (5.9号機) |
RT純増 | – |
回転数/50枚 | 34.5G |
天井 | 非搭載 |
特徴
【ダーツの楽しさを移植】
シェアNO1の人気ダーツマシン「DARTSLIVE」の演出やサウンドをパチスロに移植!バシッと決まった時の音「PUAAN!」が気持ち良い!?リールのバックライトはチャンス図柄揃い&告知を楽しむ演出に!
【ゲームフロー】
通常時のCHANCE図柄揃いで突入する「ダーツチャンス」がボーナスの主な当選契機。ど真ん中に7を目押しして停止すれば大当たり確定!ボーナスはフリー打ちで揃い、更に消化中もフリー打ちでBIG300枚、REG100枚を獲得。ボーナス後は5GのRT突入のCZ「カウントアップチャレンジ」に突入。光ったラインにBULLが停止数だけRTのゲーム数を獲得。3個停止なら次回ボーナスまでRTが継続!
- 閉じる
導入日
導入日 | 2019年2月4日 |
---|---|
導入台数 | 約1,000台 |
大当たり確率・機械割
設定 | BIG | REG | ボナ合算 | 出玉率 |
---|---|---|---|---|
1 | 1/299.3 | 1/392.4 | 1/169.8 | 97.7% |
2 | 1/296.5 | 1/364.1 | 1/163.4 | 99.7% |
5 | 1/287.4 | 1/316.6 | 1/150.7 | 103.0% |
6 | 1/277.7 | 1/280.1 | 1/139.4 | 106.0% |
スポンサーリンク
攻略
スロットダーツライブの天井・やめ時といった立ち回りに関する攻略情報。
天井
天井は非搭載。
やめ時
ボーナス・RT中以外ならいつやめてもOK。
朝一リセット恩恵
朝イチは特に恩恵などは存在しないが、サミーなのでリールガックンは有効の可能性が高い。
スポンサーリンク
設定判別
設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。
BIG中の小役
BIG中は高設定ほど枠上ベル揃い(予告音発生時に出現する可能性あり)が出現しやすい。また、ハズレ(狙え演出からのBAR揃い)は1度でも確認出来れば設定5以上の期待度がぐっと上がる。
設定 | 右下がりベル | 枠上ベル | ハズレ (BAR揃い) |
---|---|---|---|
1 | 1/1.07 | 1/15.0 | 1/16384.0 |
2 | 1/1.08 | 1/14.0 | 1/16384.0 |
5 | 1/1.10 | 1/11.0 | 1/601.3 |
6 | 1/1.11 | 1/10.0 | 1/601.3 |
設定差のある小役
通常時は右下がりベルと特定のチャンス目に設定差が存在。チャンス目の方は分母の割に差が少ないので無視でOK。
設定 | 右下がりベル |
---|---|
1 | 1/11.0 |
2 | 1/10.3 |
5 | 1/9.8 |
6 | 1/9.6 |
※1/32768で出現する右下がりベル+ボーナス時はサンプルから除外
ボーナス出現率
ボーナスから設定を推測する際は特に差が大きいREGに注目!
設定 | BIG | REG | ボナ合算 |
---|---|---|---|
1 | 1/299.3 | 1/392.4 | 1/169.8 |
2 | 1/296.5 | 1/364.1 | 1/163.4 |
5 | 1/287.4 | 1/316.6 | 1/150.7 |
6 | 1/277.7 | 1/280.1 | 1/139.4 |
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
通常時は全リールフリー打ちでOK!取りこぼしの発生する小役はほぼ無く、ボーナスはフリー打ちで揃うので目押しが苦手な方でも安心!
小役の停止形
各小役の停止形。★の数はおおよその期待度。
リプレイ
●上段リプレイ★★★★
●中段リプレイ★★★★
●下段リプレイ★
●右上がりリプレイ★
●右下がりリプレイ★
●エクストラリプレイ1★★★★★
●エクストラリプレイ2★★★★★
- 閉じる
ベル
●上段ベル(7枚)★
●中段ベル(7枚)★
●下段ベル(7枚)★
●右上がりベル(7枚)★
●右下がりベル(7枚)★
●エクストラベル1(7枚)★★★★★
●エクストラベル2(7枚)★★★★★
●枠上ベ(12枚)
※枠上ベルはボーナス中に出現
- 閉じる
チャンス目
●上段チャンス目(7枚)★★
●中段チャンス目(7枚)★★
●下段チャンス目(7枚)★★★★★
●右上がりチャンス目(7枚)★★★★★
●右下がりチャンス目(7枚)★★
●エクストラチャンス目1(7枚)★★
●エクストラチャンス目2(7枚)★★
●エクストラチャンス目3(7枚)★★★★★
- 閉じる
リーチ目リプレイ
●リーチ目リプレイ(1~12)★★★★★
- 閉じる
ボーナス中の打ち方
BIG中の打ち方
全リールフリー打ちでOK!
【予告音発生時】
→枠上ベル出現のチャンス
【狙え演出発生時】
→ハズレ(BAR)揃いの大チャンス!
- 閉じる
REG中の打ち方
左リール枠内に7を狙って、中・右リールをフリー打ち
※左リール中段にBARをビタ押しすると7枚役が取れてしまう可能性あり
※変則押しをすると損をする可能性あり
- 閉じる
RT中の打ち方
全リールフリー打ちでOK。
スポンサーリンク
解析
通常時からRT中までのゲームフロー。
小役確率
通常時の小役確率
設定差のない小役確率 | |
---|---|
小役 | 確率 |
上段リプレイ | 1/16384.0 |
中段リプレイ | |
下段リプレイ | 1/8.0 |
右上がりリプレイ | 1/97.0 |
右下がりリプレイ | 1/885.6 |
エクストラリプレイ1 | 1/32768.0 |
エクストラリプレイ2 | |
リーチ目リプレイ1~12 | 各1/32768.0 |
リーチ目リプレイ合成 | 1/2730.7 |
上段ベル | 1/97.0 |
中段ベル | 1/126.3 |
下段ベル | |
右上がりベル | 1/63.3 |
エクストラベル1 | 1/16384.0 |
エクストラベル2 | 1/32768.0 |
下段チャンス目 | |
右上がりチャンス目 | |
エクストラチャンス目3 |
設定差のある小役確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 右下がりベル | 上段チャンス目 | 中段チャンス目 |
1 | 1/11.0 | 1/126.3 | 1/126.3 |
2 | 1/10.3 | 1/124.8 | 1/124.8 |
5 | 1/9.8 | 1/122.7 | 1/122.7 |
6 | 1/9.6 | 1/120.3 | 1/120.3 |
設定 | 右下がりチャンス目 | エクストラ チャンス目1 | エクストラ チャンス目2 |
1 | 1/366.1 | 1/141.6 | 1/262.1 |
2 | 1/140.9 | 1/261.1 | |
5 | 1/358.1 | 1/138.3 | 1/258.0 |
6 | 1/350.5 | 1/136.8 | 1/254.0 |
各フラグの合成確率 | |||
---|---|---|---|
設定 | リプレイ合成 | ベル合成 | チャンス目合成 |
1 | 1/7.3 | 1/7.5 | 1/33.9 |
2 | 1/7.2 | 1/33.6 | |
5 | 1/7.0 | 1/33.0 | |
6 | 1/6.8 | 1/32.4 |
- 閉じる
ボーナス内部成立時の小役確率
ボーナス成立時は中段リプレイ確率が1/16384 → 1/20に大幅アップ!
リプレイ確率 (ボーナス内部成立中) | |
---|---|
小役 | 確率 |
上段リプレイ | 1/16384.0 |
中段リプレイ | 1/20.0 |
下段リプレイ | 1/6.0 |
右上がりリプレイ | 1/32.3 |
右下がりリプレイ | 1/885.6 |
- 閉じる
50枚あたりのゲーム数
設定 | ゲーム数 |
---|---|
1 | 34.5G |
2 | 35.5G |
5 | 36.5G |
6 | 37.1G |
- 閉じる
BIG中の小役確率
設定 | 右下がりベル | 枠上ベル | ハズレ (BAR揃い) |
---|---|---|---|
1 | 1/1.07 | 1/15.0 | 1/16384.0 |
2 | 1/1.08 | 1/14.0 | 1/16384.0 |
5 | 1/1.10 | 1/11.0 | 1/601.3 |
6 | 1/1.11 | 1/10.0 | 1/601.3 |
- 閉じる
カウントアップチャレンジ中の小役確率
カウントアップチャレンジ中の小役確率 | ||
---|---|---|
小役 | BIG後 | REG後 |
上段リプレイ | 1/21845.3 | 1/21845.3 |
中段リプレイ | ||
下段リプレイ | ||
右上がりリプレイ | ||
右下がりリプレイ | ||
フェイクリプレイ | 1/2.8 ~2.6 | 1/2.2 |
RT25Gリプレイ (左リールのみBAR停止) | 1/11.4 ~14.5 | 1/38.0 |
RT25Gリプレイ (中リールのみBAR停止) | 1/204.8 ~261.1 | 1/682.7 |
RT25Gリプレイ (右リールのみBAR停止) | ||
RT25Gリプレイ合成 | 1/10.2 ~13.1 | 1/34.2 |
RT50Gリプレイ (左・中リールにBAR停止) | 1/22.8 ~29.0 | 1/76.0 |
RT50Gリプレイ (左・右リールにBAR停止) | 1/409.6 ~524.3 | 1/1365.3 |
RT50Gリプレイ (中・右リールにBAR停止) | ||
RT50Gリプレイ合成 | 1/20.5 ~26.1 | 1/68.4 |
無限RTリプレイ (全リールにBAR停止) | 1/675.6 ~862.3 | 1/2259.9 |
RT突入リプレイ合成 | 1/6.8 ~8.6 | 1/22.6 |
カウントアップチャレンジ中・ 設定差のある小役確率 | ||
---|---|---|
設定 | フェイクリプレイ | RT25Gリプレイ (左リールのみ BAR停止) |
1 | 1/2.8 | 1/11.4 |
2 | 1/2.8 | 1/12.3 |
5 | 1/2.7 | 1/13.3 |
6 | 1/2.6 | 1/14.5 |
設定 | RT25Gリプレイ (中リールのみ BAR停止) | RT25Gリプレイ (右リールのみ BAR停止) |
1 | 1/204.8 | 1/204.8 |
2 | 1/220.7 | 1/220.7 |
5 | 1/239.2 | 1/239.2 |
6 | 1/261.1 | 1/261.1 |
設定 | RT25G リプレイ合成 | RT50Gリプレイ (左・中リールに BAR停止) |
1 | 1/10.2 | 1/22.8 |
2 | 1/11.0 | 1/24.5 |
5 | 1/12.0 | 1/26.6 |
6 | 1/13.1 | 1/29.0 |
設定 | RT50Gリプレイ (左・右リールに BAR停止) | RT50Gリプレイ (中・右リールに BAR停止) |
1 | 1/409.6 | 1/409.6 |
2 | 1/439.8 | 1/439.8 |
5 | 1/478.4 | 1/478.4 |
6 | 1/524.3 | 1/524.3 |
設定 | RT50G リプレイ合成 | 無限RTリプレイ (全リールに BAR停止) |
1 | 1/20.5 | 1/675.6 |
2 | 1/22.1 | 1/728.2 |
5 | 1/23.9 | 1/789.6 |
6 | 1/26.1 | 1/862.3 |
設定 | RT突入リプレイ合成 | |
1 | 1/6.8 | |
2 | 1/7.3 | |
5 | 1/7.9 | |
6 | 1/8.6 |
※BARは光ったラインに停止が条件
- 閉じる
RT中の小役確率
RT中のリプレイ確率 | |
---|---|
上段リプレイ | 1/16384.0 |
中段リプレイ | |
右上がりリプレイ | 1/97.0 |
右下がりリプレイ | 1/885.6 |
RT中の下段リプレイ確率 | |
---|---|
設定1 | 1/1.64 |
設定2 | 1/1.68 |
設定5 | 1/1.72 |
設定6 | 1/1.74 |
- 閉じる
同時成立期待度
ボーナス当選割合
契機 | 設定1 | 設定2 | 設定5 | 設定6 |
---|---|---|---|---|
単独 | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.4% |
リーチ目 | 6.2% | 6.0% | 5.5% | 5.1% |
リプレイ | 3.6% | 3.5% | 3.2% | 3.0% |
ベル | 4.2% | 4.0% | 3.7% | 3.4% |
チャンス目 | 85.5% | 86.0% | 87.1% | 88.1% |
- 閉じる
各フラグのトータル期待度
設定 | リプレイ合成 | ベル合成 | チャンス目合成 |
---|---|---|---|
1 | 0.16% | 0.149% | 17.05% |
2 | 0.143% | 17.68% | |
5 | 0.138% | 19.09% | |
6 | 0.135% | 20.50% |
- 閉じる
設定差のない同時成立期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
上段リプレイ(※) | 50.0% |
中段リプレイ(※) | |
下段リプレイ(※) | 0.02% |
右上がりリプレイ(※) | 0.3% |
右下がりリプレイ(※) | 2.7% |
エクストラリプレイ1 | 100% |
エクストラリプレイ2 | |
リーチ目リプレイ1~12 | |
上段ベル | 0.3% |
中段ベル | 0.4% |
下段ベル | |
右上がりベル | 0.2% |
右下がりベル | 0.03% |
エクストラベル1 | 100% |
エクストラベル2 | |
下段チャンス目 | |
右上がりチャンス目 | |
エクストラチャンス目3 |
※通常時の期待度
- 閉じる
設定差のある同時成立期待度
設定 | 上段チャンス目 | 中段チャンス目 |
---|---|---|
1 | 16.8% | 16.8% |
2 | 17.7% | 17.7% |
5 | 19.1% | 19.1% |
6 | 20.7% | 20.7% |
設定 | 右下がり チャンス目 | エクストラ チャンス目1 |
1 | 16.8% | 16.9% |
2 | 17.2% | |
5 | 18.6% | 18.8% |
6 | 20.3% | 19.6% |
設定 | エクストラチャンス目2 | |
1 | 16.8% | |
2 | 17.1% | |
5 | 18.1% | |
6 | 19.4% |
同時成立期待度 (カウントアップチャレンシジ中) | |
---|---|
小役 | 期待度 |
上段リプレイ | 66.7% |
中段リプレイ | |
下段リプレイ | |
右上がりリプレイ | |
右下がりリプレイ |
※BIG後・REG後共通
同時成立期待度 (RT中) | |
---|---|
小役 | 期待度 |
上段リプレイ | 50.0% |
中段リプレイ | |
下段リプレイ | 0.01% |
右上がりリプレイ | 0.3% |
右下がりリプレイ | 2.7% |
- 閉じる
通常時の詳細・演出
通常時は約1/35で出現するチャンス絵柄揃いで「ダーツチャンス」へ突入。
ダーツチャンス
中押しで7図柄を狙い、と真ん中(BULL)に停止すればボーナス確定!7図柄が停止しなくても小役が揃った場合は次ゲームにチャンスが持ち越し(最大3回)。
ダーツチャンス中のボイス期待度 | |
---|---|
ど真ん中を狙え | 低 |
大チャンス! | ↓ |
ゲームオ〜ン! | 高 |
【カウントアップチャレンジ中のダーツチャンス】
RTへのCZ「カウントアップチャレンジ」中もチャンス目が出現すればダーツチャンスが発生。内部的にはCZも同時進行しているのでBAR停止からいきなりRTに突入というパターンもあり。
- 閉じる
リールフラッシュ
レバーON時にリールがフラッシュ!フラッシュの形に注目!
- 閉じる
リール消灯
ボタン停止毎にリールが消灯。全消灯発生でボーナスのチャンス!
- 閉じる
バウンドストップ
ボタン停止時にリールがブルッと震えて止まる。第3停止時に発生で激アツ!?
- 閉じる
図柄強調
ラインが光り小役揃いを示唆。光ったラインに小役が揃わなければボーナス確定!?
- 閉じる
入賞フラッシュ
小役等が入賞した際にリールがフラッシュ。フラッシュのパターンで期待度を示唆しており特殊なフラッシュが発生すれば…!?
- 閉じる
ホワイトホース
リール上部の白馬が嘶いてフラッシュ!発生した時点で大チャンス!
- 閉じる
ボーナス
BIGボーナス
図柄 | 赤7/赤7/赤7 |
---|---|
獲得枚数 | 300枚獲得 |
BIGはフリー打ちで300枚を獲得。消化後はRT突入を賭けた「カウントアップチャレンジ」へ突入。
※BIG入賞時に中リールに青混じりの7図柄で揃った場合も性能は同様
- 閉じる
REGボーナス
図柄 | 赤7/赤7/BAR |
---|---|
獲得枚数 | 約100枚 |
REGはフリー打ちで約100枚を獲得。消化後はRT突入を賭けた「カウントアップチャレンジ」へ突入。
- 閉じる
カウントアップチャレンジ
役割 | RTへのCZ |
---|---|
突入契機 | BIG・REG終了後 |
継続ゲーム数 | 5G |
カウントアップチャレンジはBIG or REG終了後に突入するRTゲーム数を決定する区間。
リール上の光ったラインにBARが停止すればRTに突入。BARが停止した数によってRTゲーム数が変化。3つ停止なら次回ボーナスまでRTが継続!
BAR停止数 | RTゲーム数 |
---|---|
0個 | 無し |
1個 | 25G継続 |
2個 | 50G継続 |
3個 | 次回ボーナスまで |
5G間非停止なら通常時へ。
ボイスの期待度
カウントアップチャレンジ中もダーツチャレンジと同様のボイスが発生。こちらはRT突入期待度とゲーム数を示唆。
カウントアップチャレンジ中のボイス期待度 | |
---|---|
ど真ん中を狙え | 低 |
大チャンス! | ↓ |
ゲームオ〜ン! | 高 |
- 閉じる
RT突入率
BIG後のRT突入率は設定によって異なり高設定の方が若干RTに突入しづらい。
RT突入率&RT振り分け (BIG終了後) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 突入率 | RT25G | RT50G | 無限 |
1 | 55.1% | 66.0% | 33.0% | 1.0% |
2 | 52.2% | 66.0% | 33.0% | |
5 | 49.2% | 66.0% | 33.0% | |
6 | 46.0% | 66.0% | 33.0% |
RT突入率&RT振り分け (REG終了後) | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 突入率 | RT25G | RT50G | 無限 |
1 | 20.3% | 66.0% | 33.0% | 1.0% |
2 | ||||
5 | ||||
6 |
- 閉じる
RT
役割 | リプレイ高確率状態 |
---|---|
突入契機 | カウントアップチャレンジ成功 |
継続ゲーム数 | 25〜次回ボーナスまで |
RT中はリプレイ出現率が上がりベースがアップ!継続ゲーム数は上記「カウントアップチャレンジ」で決定。
RT中の演出
RT中はレバーON〜第3停止まで様々なタイミングで突如ボタン操作が効かなくなるフリーズ演出を搭載。
- 閉じる
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
公開されていません。
評価
評価や感想など。
設定1にしてもチャンス目来ない。
もう400G来てない
お久しぶりです。
近所の大型店に、珍しく導入されました。
朝一少しハマりましたが、BIG中に「狙えー!」からバー揃いしました!
一般人さん、お久しぶりです(^o^)
これまた珍しい台ですね。
自分が通う範囲のホールではまだ見た事がありません…!
BAR揃いは56の可能性激アップですね。
新台だから設定入っていた感じでしょうか。
終日打った結果、どうも5を入れてくれたようでした。BIG中ハズレは獲得枚数が298枚になるので、獲得枚数表示ができるホールなら、夕方台の履歴をポチるのもありですね。
BIG中の狙えは三回あり、三回ともバー揃い。
最終的にプラス1500枚でした。
己の引きの弱さ全開で、終日ダラダラとした&危うくマイナスとなるところでした。
◯チャンス目出現率 平均1/45
◯チャンス目間150〜250ハマりが六回ほど発生
◯BIG後RT突入 9/28(30%程度)
◯REG後RT突入 3/27(11%程度)
チャンス目は、偏りが凄まじく「約5000回転の間
途中で切れました。
チャンス目は、偏りが凄まじく「約5000回転の間、3回に一度は3倍ハマりが発生する」という展開で、正直遠隔か?と思う有様でした。(3倍ハマりは1/20ですが、それが必ず3〜5回以内に起きるました…)
7000回転時点でマイナスになった時は頭真っ白でした(°▽°)ラストのBIG4連で生き返りました。
愚痴が入り申し訳ありません。
その日のグラフを添付します。
追加申し訳ありません。
下記匿名さんの記載のおかげで、レギュラー中は左リール枠内にセブンを押す(枠が4ライン&5コマごとくらいでセブンがあるので簡単でした)ことにより、安定して100枚取れました。
ありがとうございました(*´ω`*)
一般人さん、追加報告ありがとうございます!
展開的にはかなりやきもきする感じでしたね。
最後のBIG4連が無ければと考えると…(^o^;
安定の詐欺台。
34どころか30も回らない。
MBは順押しフリー打ちだと損します。
枠内に7を押さないと7枚役が取れてしまいます。
MBはREGでしょうか?
すいませんレギュラーです
自分の行ってる店の打ち方のにはMBと表記されてたのでMBと表記しました。
レギュラー中にバー中段ビタ押ししたら7枚役しか揃わないのでフリー打ちでは不適切なんじゃないかなと思って書かせてもらいました。
ま、設置台数も少ないし全く面白くないのでフリー打ちでも何の問題もないんですけどね(^^;;
そうだったのですね!
色んな雑誌などを確認してもフリー打ちでOKとしか書かれていないので妄信していました。
貴重な情報ありがとうございます!
BARは左リールに4つありますが全てが7枚役が揃う対象になってしまうのでしょうk?
実際に打って確かめれば良い話ですがなかなか導入がなく、質問ばかりで申し訳ありませんm(_ _)m