導入日2021年6月7日㈪。NETの新台「Sチバリヨ30」のスペック・解析・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
Sチバリヨのスペック
機種概要
機種名 | Sチバリヨ30 |
---|---|
メーカー | NET |
仕様 | 擬似ボーナス 連チャンタイプ |
AT純増 | 約3.0枚 |
コイン単価 | 約3.6円 |
回転数/50枚 | 約33.7G |
天井 | 900G |
導入日 | 2021年6月7日 (東海地区は先行5月!?) |
導入台数 | 約6,000台 |
- 平均MY:3000枚OVER
- パトランプモードはループ率90%OVER
- 目押し不要
AT確率・機械割
設定 | 初当り | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 約1/240 | 97.9% |
設定2 | 約1/235 | 99.2% |
設定3 | 約1/221 | 101.1% |
設定4 | 約1/207 | 103.2% |
設定5 | 約1/193 | 105.3% |
設定6 | 約1/189 | 107.5% |
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/198 | 1/302 | 1/120 |
設定2 | 1/191 | 1/117 | |
設定3 | 1/178 | 1/291 | 1/110 |
設定4 | 1/167 | 1/283 | 1/105 |
設定5 | 1/156 | 1/270 | 1/99 |
設定6 | 1/148 | 1/260 | 1/94 |
打ち方
左リール第1停止推奨
変則打ちをするとベースはやや上がるが、チェリー(擬似遊技)が出現しづらくなる模様。このため基本は順押しやハサミ打ち推奨となる。
リール配列
- 閉じる
通常時の打ち方
①左リール枠上~上段付近に沖縄図柄を狙う
スイカが枠内に停止した場合のみ、中・右リールにスイカをフォローすれば、他の停止形は適当打ちでOK。なお、スイカ成立時は予告音が発生!
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール下段に沖縄図柄停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】→中・右リールにも沖縄図柄目安でスイカを狙う
左リールに赤7を狙うとスイカを引き込めない。予告音が発生していない時ならスイカの可能性は無いので赤7狙いでも可
- 閉じる
主な小役の停止形
- 閉じる
スポンサーリンク
天井・ハイエナ攻略
チバリヨの天井はゲーム数天井とチェリー天井の2種類アリ!
本機は解析がほとんど出ていないので狙い目等は実践値からの推測となります。情報は「チバリヨの狙い目(10月4日更新)」「【チバリヨ完全版】スロプロが激うまなチバリヨの狙い方と狙い目ボーダーを徹底解説!!」等を参考にさせて頂いております。
ゲーム数天井
天井G数 | 900G |
---|---|
恩恵 | ボーナスに当選 |
最大投資額 の目安 | 約27,000円 |
通常時を最大900G消化するとボーナスに当選。
チェリー天井
天井回数 | 40回 |
---|---|
恩恵 | ボーナスに当選 |
最大投資額 の目安 | – |
チェリーが最大40回出現するとボーナスに当選。また、チェリーの成立回数が5の倍数はチャンス。チェリーの確率は1/24.2。
モード毎のチェリー天井
解析が出ていないので以下は実践からの予測となります
モード | チェリー天井 |
---|---|
通常A | 40回 |
通常B | 20回 |
天国準備A | 10回 |
天国準備B | 5回 |
パトランプ準備 | 調査中 |
- 閉じる
ゾーン・狙い目
本機は有利区間の頭が強い台なのでリセット時の有利区間移行時や連チャン後の有利区間切れが狙い目。
項目 | 狙い目 |
---|---|
ハマり台狙い | 700G〜 |
天国狙い | 32G以内 |
リセット狙い | チェリー5or10回まで |
ゾーン狙い | 連チャン後120G以内の台 |
チェリー後の台 | 16〜20G |
チェリー5回は時間効率や勝率重視の方向け!? 10回は多少リスクを取っても期待値を積みたい方向け!?
ハマり台狙いの補足
ハマり台は通常Aの可能性が非常に高く、通常Aは当たっても天国に行きづらいので本機のハマり台狙いは厳し目に見積もる必要がある。700Gから打ち始めた場合は有利区間切れ+チェリー5 or 10回まで打ち切る覚悟で。
- 閉じる
リセット狙いの補足
リセット時は50%以上で天国チャンスA・Bまたはパトランプ準備が選択される。パトランプ準備の移行率はかなり低いと思うので天国チャンスのチェリー天井である5回 or 10回を確認してヤメ。チェリー10回を超えたら通常A等のリスクが高くなります。
- 閉じる
ゾーン狙いの補足
天国モードに移行した台(32G以内に連チャン)は有利区間がリセットされている可能性が高く、有利区間リセット時は朝イチ同様、チェリー5回 or 10回まで狙い目となる。チェリー確率は1/24.2なので120G以内にやめられた台はまだチェリー5回以内の可能性あり。チェリー1回引いてサイドランプが長く光ったら続行。短かったら前任者が確認してやめた可能性が高いので前兆を確認してヤメ。
- 閉じる
チェリー後狙いの補足
本機は主にチェリーでボーナスに当選し最大32Gの前兆を経由して告知されます。前兆中はチェリー確率が約1/6にアップするのでチェリー後は再度チェリーが出るか16〜20G程度は様子を見た方が良いでしょう。特に5の倍数回は念入りにチェック。
- 閉じる
サイドランプの示唆
チェリーの回数によって台枠の光り方が異なるので要注目。
チェリー回数 | 光り方 |
---|---|
1〜5回 | ロング |
6回目以降 | ショート |
5回区切り | ロング |
32Gで有利区間が切れた場合でも32G以内のチェリーも5回にカウントされる点に注意。有利区間リセットでチェリー回数もリセットされるので、実際の回数とランプの示唆がズレている場合がある。
やめどき
ボーナス後32G目の有利区間ランプの消灯を確認し、消灯の有無でやめ時を調整。
32Gで有利区間ランプが消灯
有利区間ランプ消灯後、チェリーを5回(または10回)を数え5回目のチェリーから32G程前兆を確認してヤメ。
有利区間リセット時は50%以上で天国準備以上にあがるのでそこをフォロー。チェリー5回は天国準備B、チェリー10回は天国準備Aのチェリー天井(実践からの推測)。
基本的に有利区間ランプが消えるのは32Gだがチェリーを引いているとズレるので注意。恐らく疑似遊技であるチェリーはデータカウンターでカウントされないのが原因。
例.チェリー2回=2Gズレて30G目に有利区間ランプが消灯
32Gで有利区間ランプが消灯せず
有利区間が消灯しなかった場合は32Gでやめ。チェリーを引いていた場合は前兆を確認。様子を見る場合は前回のボーナスからチェリー1回 or 5回を目安に。
有利区間が継続した場合でも有利区間を確実に長く消化している場合は有利区間が切れるまで続行。具体的には800G程度を目安に。つまり、800Gで当たって有利区間ランプが消灯しなかった場合は続行となる。
前兆示唆演出
暫定版とはなりますが以下の演出が出現したら32G様子見を推奨
- 2G連続チェリー
- 4コマ以上滑ってチェリー
- チェリーで台枠光らず
- ランプ矛盾
- リプレイ後にチェリー
- スイカ後にチェリー
- 遅れでチェリー出現せず
- 大遅れ
- チェリー揃いの音無し
- スタート音無音
- リプレイ無音
- 台枠レインボー
- 予告音なしでスイカ
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
朝イチリセット時は50%以上で天国チャンスA・Bまたはパトランプ準備が選択されるので狙い目。
有利区間ランプ
PAY OUTの右下にあるドットが有利区間ランプとなっており、通常時から点灯しているため、朝イチに消灯していれば設定変更濃厚となる。
スポンサーリンク
モード
モードの種類と特徴
モードの種類は通常A・通常B・天国準備A・天国準備B・パトランプ準備・天国・超天国・パトランプモードの8種類!?
ボーナス後32G以内は連チャンゾーンで、それ以外の通常モードの移行率に設定差はナシ!?
連チャン率 | |
---|---|
天国 | 77.2% |
超天国 | 85.3% |
パトランプ | 92% |
各モードの特徴
通常A
通常時に一番滞在する比率が高い基本のモード。
通常B
通常Aより初当り確率が優遇され、天国以上へも移行しやすい。
天国チャンスA
天国以上へ移行しやすい。
天国チャンスB
初当りが一番優遇されたモード。天国以上へも移行しやすい。
パトランプ準備
初当り確率が優遇され、ボーナス当選でパトランプモードへ移行。
天国
ボーナスが77.2%でループ。平均連チャン数は4.4連。
超天国
ボーナスが85.3%でループ。平均連チャン数は6.8連。
パトランプ
ボーナスが92%でループ。平均連チャン数は12.5連。
- 全モードから移行する可能性あり
- 連チャンが続くほどパトランプモードへの移行率がアップ
- パトランプ準備からはボーナス当選時にパトランプが点灯しBIG+BIG1G連が確定
- パトランプ準備以外から移行した際は必ずパトランプが点灯する訳ではない
- 閉じる
モード示唆演出
- ボーナス入賞時にアンちゃんの「チバリヨ!」ボイスが発生すれば天国濃厚!?
- 予告音発生時に中段パイン揃いなら天国濃厚!?
稀に天国を抜ける事があるようなので注意
モード移行抽選
ボーナス当選時と有利区間移行時にモード移行を抽選し、ボーナス当選時には当選前のモードを参照して上位モードへの移行抽選を行う。その際は高設定ほど上位モード移行に期待できる。
有利区間移行時のモード移行抽選は全設定共通。50%以上で天国チャンスA・Bまたはパトランプ準備が選択されるのでリセット時天国移行のチャンスとなる。
設定判別
ボーナス入賞音
ボーナス入賞時に具志堅用高の「ちょっちゅね〜」の音声が発生すれば高設定示唆(出現率:低)!?
チェリーでのボーナス抽選
小役でのチェリー出現抽選に当選するとチェリーが出現し、その際は上記確率によってボーナス抽選が行われる。わずかな差ではあるが、高設定ほど当選率が優遇されている。
高設定狙い
本機は設定6で出玉率107.5%とかなり低めの数値。設定差のある要素も現状、ほとんど判明していないので設定狙いに関してはかなり厳しい台。
スポンサーリンク
解析
通常時の小役確率
チェリー出現率
チェリーは擬似遊技で出現する仕様になっており、各小役成立時に抽選が行われている。また、ボーナス当選時は前兆を経由するが、その間はチェリー出現率が大幅にアップ。よって、チェリーが頻出すればボーナスへの期待が高まる。
通常時の抽選
花笠ランプが光れば大当りとなる単純明快なゲーム性。チェリーが成立すればチャンスで、パインとスイカの次ゲームはチェリーチャンス。チェリー確率は変動し、成立するほどボーナス期待度がアップする。
予告音が発生すればレア役成立orボーナス!
花笠ランプ点灯演出
点灯パターンは全21種類あり、通常と異なるパターンならビッグボーナス確定。また、多彩なパターンで連チャン期待度を示唆しており、パトランプモード確定パターンもある模様。
現在判明している点灯パターン
高速点滅 | 同時点滅 | 超スロー点滅 |
点灯 | 流星点滅 | 渦巻点滅 |
虹点滅 | 右だけ点滅 | etc… |
- 閉じる
花笠点灯パターンの示唆内容
高速点滅と同時点滅はBIG確定のみ。それ以外の特殊点滅は連チャン期待度と次回のモードを示唆。
青文字のパターンは天国チャンス滞在を示唆。次回天国以上に期待。
紫文字と赤文字のパターンは天国以上に滞在中である事を示唆。後者の方が上位連チャンモード滞在に期待できる!?
注目演出
- 遅れ発生時にチェリーを否定すれば!?
- 予告音発生時にレア役否定で!?
- 小役成立時に払い出し音が無ければ!?
ボイス演出
ボーナス当選後の7図柄テンパイ時に、「ちょっちゅね~」などのボイスでモード示唆を行っている。あの有名人のボイスなら高設定示唆!?
- 閉じる
本前兆演出
スタート音が無音や、チェリーが5コマ以上スベれば本前兆の可能性大!?
- 閉じる
ナビ演出
ボイス変化やレインボーナビが出現すれば1G連確定!
- 閉じる
ボーナス
BIG BONUS | |
---|---|
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
獲得枚数 | 約210枚(70G) |
REG BONUS | |
---|---|
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
獲得枚数 | 約90枚(30G) |
ボーナス中は予告音発生でチャンスとなり、アンちゃんランプが点灯すれば1G連。予告音が第三停止まで続いたり、チェリーが停止すれば1G連確定!?
ボーナス時のモード示唆
ボーナス中の予告音発生時に中段ベルが成立すれば天国モード濃厚!? また、テンパイボイスが「チバリヨ!」も天国モード濃厚となる。
- 閉じる
ボーナス後
32G以内はボーナス連チャンの可能性があり、32G後も引き戻しのチャンスがある。いきなりパトランプ点灯もアリ!?
- 閉じる
パトランプモード
役割 | 最上位モード |
---|---|
突入契機 | ●パトランプ準備中の ボーナス当選 ●モード移行時の一部 |
ループ率 | 90%OVER |
連チャン期待値 | 平均12.5連 |
パトランプが光れば最高継続率90%のパトランプモードに突入。突入契機は上記のとおりとなっており、モード移行時の一部からの移行率はミニ花笠ランプの点灯数が多いほど優遇される。
パトランプ点灯の恩恵
パトランプ準備モード中のボーナスはパトランプが必ず点灯してパトランプモードへ突入。その他のモードから移行する場合は必ずしもパトランプが点灯するわけではなく、一部が点灯となる。
- 閉じる
評価・動画
管理人解説・感想
ネットのチバリヨシリーズ最新作が6.1号機低ベース機で登場。
50枚あたり平均33.7Gという低さで設定1のコイン単価は3.6円とかなり荒目。
※コイン単価は機種の粗さを表す数値。基本的に高いほど出玉の波が荒い台
機種 | ベース | コイン単価 |
---|---|---|
チバリヨ | 33.7G | 3.6円 |
沖ドキ2 | 51.0G | 2.6円 |
南国娘2 | 51.0G | 2.3円 |
南国育ち30 | 36.1G | 3.7円 |
沖ドキ | 23G | 4.1円 |
沖ドキ2や南国娘2といった普通の6号機と比較すると比較的5号機の方に近いバランスなのがわかります。南国育ちは4THリールにする事で可能となった数値が、6.1号機では普通に実現できるようになったという事でしょうか。
ハナ系は通常時を長く楽しむ台では無いので低ベースかつ荒い台というのは非常に重要なポイントかなと思います。
ちょんぼ
不安要素はコンテンツの認知度、気になるのは引き継ぎ等も含めた有利区間の使い方
初打ちしてきました
[/MEMO]
ボーナス中予告音中段ベルで天国スルーしたんよ…