導入日2021年3月22日㈪。NANASHOWの新台スロット「S絶対衝激Ⅲ(ぜったいしょうげき)」の最新情報まとめページ。止まらないBONUS連鎖から生まれる衝撃ループ!?
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
©プラトニックハート事務局 ©Spiky ©NANASHOW
機種名 | S絶対衝激Ⅲ |
---|---|
メーカー | NANASHOW |
AT純増 | 約2.7枚 |
ATタイプ | 擬似ボーナスタイプ |
回転数/50枚 | 約36G |
天井 | 約555G |
導入日 | 2021年3月22日㈪ |
導入台数 | 約8,000台 |
- MAX80%の衝激ループ
- 128G以内の当選期待度約40%
- 前兆またはCZ到達までの平均約80G
- 高TY(約500枚:衝激ループ突入時)
- 低天井(555G+α)

大当たり確率・機械割
設定 | 初当り | 衝撃ループ | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/216 | 1/507 | 97.4% |
設定2 | 1/206 | 1/485 | 98.9% |
設定3 | 1/194 | 1/460 | 101.1% |
設定4 | 1/181 | 1/432 | 104.1% |
設定5 | 1/176 | 1/422 | 106.2% |
設定6 | 1/172 | 1/413 | 108.5% |
ゲームフロー
通常時は規定ポイントを獲得するとココ満ルーレットが発生し、デートorモテ期に発展(レア役によるバトルBONUS直撃もアリ)。デートはバトルBONUS前兆となっており、モテ期は期待度蓄積型のチャンスゾーン。
バトルBONUSは消化後の絶対領域(バトル)に勝利すればPRATONIC BONUS当選となり、継続率25~80%の衝激ループへ突入する。ループ抽選に漏れたとしてもコンティニューで引き戻し抽選が行われる!
誕生日
メインキャラからサブキャラまで誕生日が設定されており、該当日は要注目!?
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井G数 | 555G+α |
---|---|
恩恵 | ボーナスに当選 |
最大投資額 | 16,000円 |
555G消化後のココ満ルーレットで必ずボーナスに当選。天井は滞在モードによっても異なる。
555G消化ですぐ発動する訳ではないので注意。
天井期待値
※設定1・引き戻しCZスルー後
※引き戻しCZ(絶対領域orコンティニュー)スルーでやめ
※モード滞在率・心の距離ptは開始ゲーム数時点での平均値
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※引き戻しCZ中なども含めた平均純増は1.58枚/G
※開始時点では非前兆中(開始35Gの初当たりは除外)引用「期待値見える化」
天井到達率が低く特別強い恩恵も無いため天井期待値は全体的にかなり低め。
天井狙い
交換率 | 天井の狙い目 |
---|---|
等価 | 400G |
5.6枚持ちメダル | 410G |
5.6枚現金 | 430G |
天井が555G+αなのに対し狙い目は400G〜となる為、ほぼ狙える機会は無い!?
ゾーン狙い
ゾーン狙い |
---|
電波残り3本以下〜 |
ゲーム数でのゾーン狙いは無し。狙う場合は液晶右下の電波に注目、ここがMAXになるとココ満ルールレットが発生しCZ・ボーナス等の抽選を受ける事ができる。狙い目は電波残り3本以下から。
通常時のモード
通常時は初当り抽選に影響する「5つのモード」と1回目のココ満ルーレットでボーナス当選となる「天国状態」の2つが存在。
モード振り分け
設定変更時
設定変更時は71%で通常テーブル、29%で特殊テーブルが選択され、その各後テーブルに応じてモードが振り分けられる仕組み。通常テーブルのみモード振り分けに設定差が存在し、高設定ほど上位モードが選択されやすいという特徴あり。
上記以外
調査中
- 閉じる
モード・天国状態示唆演出
※須磨は右の女性
上記演出の出現率は天国 or 引き戻しモードの1.0%。
上記演出の出現率は天国 or 引き戻しモードの1.0%で、その他のモードでは0.2%の確率で出現する可能性がある。
モード示唆演出
吉田シーマン演出
モード示唆は上記演出+レア小役否定が条件
その他の演出
- 閉じる
メニュー画面の背景
1人パターンは天国状態に期待でき、2人パターンは上位モードを示唆している。
天国示唆
- 閉じる
モード示唆
- 閉じる
ステージチェンジによる示唆
ステージ滞在から19G以下でステージチェンジが発生した場合は状態やモード示唆となり、天国・裏準備・モテ期アップのいずれかが濃厚となる。
弱チェリー成立後に発生する高確状態への移行あおりを除く
やめどき
メニュー画面 | やめ時 |
---|---|
ブルマ×2 | 初回ポイントMAXまで続行 |
上半身×2 | |
上記以外 | 即ヤメ |
バトルボーナス・AT後の引き戻しゾーン後にメニュー画面を確認してヤメ。
天国なら1回目のココ満ルーレットでボーナスに当選。なお、引き戻しモードに滞在していた場合は、200G消化後のココ満ルーレットでボーナスに当選するので追う場合はこちらも視野に。
有利区間
引き戻しゾーン「コンティニュー」は有利区間がリセットされるので、ヒキ次第では有利区間=2400枚の壁を打ち破る事も可能。
有利区間ランプ
有利区間ランプはクレジット右上のランプである可能性が高い。、液晶でのリセット判別はできないが、有利区間ランプを見れば設定変更の有無を確認できる。
※画像は七匠の過去機種のもの
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぐ |
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
内部モード | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 渋谷・昼ステージ |
朝一は数ゲームでリアルボーナスに当選する場合があるため狙い目!リセット濃厚台を数ゲーム(押し順ナビが出現するまで!?)リアルボーナス狙いで回す事で約750円の期待値あり。
当選率は実践上約22%とそこまで高くない上に平均出玉も多くは無いが時間効率が非常に良い。
南国育ちで噂の朝一ゼロボですが
絶対衝激IIIはリアボが搭載されています。ちなみに最○設定はリセット後、高確率で引けました。#絶対衝激#まじで衝撃 pic.twitter.com/tSWlGIbLOq— ダウニー澤@目押しLV38 (@dauniisawa) March 21, 2021
絶対衝激3のリセット恩恵速報版!
朝一リセット後1桁ゲームのリアルボーナス狙い。
(初回押し順ナビ出るまで?)当選率…22.3%(57/256)
平均獲得枚数…204枚(リアボ連チャン・引き戻しAT込み)サンプル増やしてきちんと計算する予定ですが、今のところ設定不問で期待値750円・機械割135%ぐらい。
— だくお@期待値見える化 (@dakuo_slot) March 22, 2021
朝一、複数台のカニ歩きは出禁にされるリスクも高いので個人的には非推奨。ちなみに有利区間リセット時(AT後や、朝一リセット後にリアルボーナス非当選時など)もモード移行が優遇されているが狙えるほどでは無い!?
朝イチの詳細
設定変更時はバトルボーナス超高確率状態に加えて天国移行にも期待できる。また、天国へ移行しなくてもチャンスは継続!?
設定変更時のモード振り分け
モードと状態は約29%の確率で、振り分けが優遇される特殊テーブルを参照して振り分けられる。通常テーブルは高設定ほどモード振り分けが優遇されている。
- 閉じる
設定変更時の状態振り分け
状態も約29%の確率で特殊テーブルを参照して振り分けられる。通常テーブルは高設定ほど天国の振り分けが優遇される。
- 閉じる
バトルボーナス超高確率状態
バトルボーナス→衝撃RUSH突入まで期待できる状態。なお、据え置きの場合、表示ゲーム数や心の距離ポイントは見た目上リセットされるため注意が必要。
滞在中は内部的に1/4.8の確率でRBが成立するまで継続し、バトルボーナス確率も1/12.4まで上昇している。さらに衝激RUSH当選にも期待できる模様。
- 閉じる
スポンサーリンク
打ち方
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段付近にBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】
→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
レア役の停止形
プッチュ目
BONUS中はBONUSストック抽選とストック特化ゾーンを抽選。
PUSH高確状態
画面枠内にエフェクトが発生すればPUSH高確状態!
高確移行抽選
小役での抽選以外にも通常時を50G消化するごとにPUSH高確移行抽選を行う。なお、抽選時がすでにプッチュ高確中なら高確ゲーム数の上乗せ抽選となる。
押し順プッチュ目出現率
PUSH高確中は押し順プッチュ目の出現率が約4倍にアップ!
高確状態のゲーム数振り分け
PUSH高確の継続ゲーム数は大半が20Gだが、1割は30G継続する。
- 閉じる
PUSH予約状態
画面下に帯が出現。予約されたPUSHボタンの種類に注目!? プッチュ目が停止した際に出現するボタンは4種類で、通常PUSH以外なら何かしらの当選が濃厚となる。
PUSHボタンの種類
プッチュ目成立時に心の距離ptを獲得した際にPUSH予約状態の抽選を行う。
各プッチュ目出現時の抽選
- 閉じる
押し順ナビ発生時のプッチュ目1確目
- 閉じる
強演出発生時の打ち方
左リール枠上~上段付近に2連プッチュ図柄を狙う
左リールに上記停止でプッチュ目以上が確定。右リールを適当打ちして中リールにBAR目安でスイカを狙う。
停止形ごとの成立役
- 閉じる
ねじキュン
当否を決定するアツい瞬間に第3停止をねじると専用演出(1枚絵)で期待度を示唆する。
状況別の1枚絵出現パターン
枠の色で期待度を示唆しており、対抗戦・デート・モテ期の確定パターンは赤、衝激RUSHの確定パターンは金。
- 閉じる
設定判別
共通ベル確率
通常時は共通ベルを見抜けないため、カウントする場合はAT中にナビなしで揃ったベルで行う。ATの累計ゲーム数をカウントするのは少々面倒だが、頻繁に出現(1/60前後)するようなら高設定に期待できる。
モテ期中の連打演出
モテ期中のパーセンテージ加算時に連打演出が発生した場合は、7回目と17回目のボタンPUSH時に注目。特定数字が出現すれば大量加算+高設定を示唆する。設定推測する際は演出をカットしないよう注意。
絶対領域勝利時の技名
カットイン発生からの7揃い又は最終ジャッジで勝利した場合は秘奥義が発生。絶対燃焼悶絶拳以外の技を繰り出せば特定設定の示唆となる。
各必殺技の出現率
- 閉じる
絶対領域終了画面
絶対領域でAT非当選だった場合は終了画面が出現。その際のパターンで設定示唆を行っている。
画面出現割合
最終ジャッジで出現する「LAST」の文字色と終了画面の組み合わせに注目。弱い終了画面でも文字色が赤なら確定パターンに昇格する可能性もあるため、終了画面の「LAST」は必ずチェック!
- 閉じる
PRATONIC BONUS終了画面
PB終了画面でも設定示唆を行っている可能性が高く、基本パターン以外が出現すれば要注目!?
画面出現振り分け
- 閉じる
エンディングボーナス
エンディングボーナス中の演出
消化中のリプレイ入賞時(実戦上)に通常リプレイ・押し順リプレイ・スイカ成立時に設定示唆キャラや画面が出現する可能性アリ! なお、綾&棗の示唆内容は絶対領域終了時と異なるため注意。
出現割合
- 閉じる
終了画面
基本パターンはポラロイド写真で、上記なら設定示唆となる。
出現割合
- 閉じる
スポンサーリンク
通常時解析
小役確率
通常時の小役確率(全設定共通) | |
---|---|
スイカ | 1/100.8 |
弱チェリー | 1/85.3 |
強チェリープッチュ | 1/256.0 |
チャンス目 | 1/170.7 |
共通プッチュ目 | 1/256.0 |
衝撃目 | 調査中 |
共通ベルはAT中しか見抜けため注意。
通常ステージ/高確
通常時は画面右のキャラと電波に注目で、ポイントを獲得するほど電波が増えてキャラが近づく仕組みになっている。
キャラと電波
平均80GでポイントがMAXになり、ココ満ルーレットが発生。なお、ポイントはレア役やプッチュ目で獲得する。
- 閉じる
ステージ
夜ステージ中はココアゲゾーンの突入抽選が優遇される。移行契機はスイカ・チャンス目・弱チェリーの3種類で、弱チェリーなら高期待度となる。
ステージ | 期待度 |
---|---|
昼ステージ | – |
夜ステージ | チャンス |
- 閉じる
高確移行抽選
スイカとチャンス目での当選はごくわずかのため、高確移行契機のメインは弱チェリーとなる。なお、高確ゲーム数は15Gと20Gがあり、50%ずつ振り分けられる。
- 閉じる
心の距離ポイント
ハートエフェクトが発生すればポイントを獲得、MAX(45pt)までの平均ゲーム数は約80G。
累計ポイント示唆
ポイントが多くなるほど足元の電波が増えてキャラが近づいてくる。
- 閉じる
ココアゲゾーン
突入契機 | レア役の一部 |
---|---|
継続G数 | 5G+α |
心の距離獲得pt | 平均18pt |
ポイント獲得抽選を行う特化ゾーンで、レア役で突入抽選を行う。5G消化後は約20%の確率で継続し、継続時は一度通常時へ戻った後に前兆を経由して再度突入するパターンもある。演出はメニュー画面で選択したキャラによって変化。
ココアゲゾーン当選率
状態別のココアゲゾーン当選率
内部状態と滞在モードを参照して抽選が行われ、ココアゲUPモード滞在時ならハズレ成立時の1/128でも抽選が行われる。
- 閉じる
消化中のポイント獲得抽選
ポイント獲得期待度が通常時の約4倍になっており、平均18ptの獲得を見込める。
- 閉じる
ナイトプール
突入契機 | CZ失敗やAT終了時の一部 |
---|---|
継続G数 | 15G |
心の距離獲得pt | 平均14pt |
心の距離ポイントの獲得抽選を行う特化ゾーンで、CZ失敗やAT終了時に突入抽選を行っている。ポイント獲得期待度は通常時の約3倍!
消化中のポイント獲得抽選
- 閉じる
ココ満ルーレット
発生契機 | 心の距離pt MAX(45pt) |
---|---|
恩恵 | 前兆以上 |
ハートアイコンでルーレットが発生し、選択されたハートアイコンに描かれている内容へ発展。「WIN」からバトルボーナスに当選することもある他、天井発動条件を満たしていた場合は天井用のココ満ルーレットが発生する。
移行先振り分け
天井到達以外のココ満ルーレットでは、約20%でBB当選に期待できる。(フェイク)前兆移行時は基本的にデートを経由するが、即告知されることもある。
天井到達時の振り分け
- 閉じる
デート
役割 | バトルBONUS前兆 |
---|---|
突入契機 | ココ満ルーレットの一部 |
継続G数 | – |
AT期待度 | 約30% |
デートが長くなるほどアツく、セリフやカットインの色でも期待度が変化。デート中は画面右上に注目で、アイコンが右に行くほど期待度アップ。最終ゲームでジャッジが発生し、告白に成功すればバトルBONUS当選となる。ハプニングカットインが発生すれば超激アツ!?
告白タイム
デート中のセリフやカットインの色、画面右上のメーターで期待度を示唆。メーターは右に行くほど期待度がアップする。
告白タイム突入時の期待度
デート中はセリフやカットインは最終ゲームで発生する告白ジャッジの成功期待度を示唆している。通常タイトルの場合は下記によって期待度が変化し、赤タイトルならその時点で期待度95%となる。悶絶タイトルや金セリフは当選濃厚!!
- 閉じる
レア役の役割
滞在中のレア役は本前兆への書き換え抽選や各直撃抽選が行われるためヒキ損ナシ!
BB本前兆中の昇格率
強チェリープッチュなら1/4で昇格!
- 閉じる
演出レベル
デート中の演出にはレベルの概念があり、この演出レベルが高いほど本前兆期待度が高まる。演出レベルはセリフの色などで示唆されていて、基本的に強レベルほど上位色の演出が出やすくなっている。
演出レベル別の演出選択率
上記は成立役と演出レベルごとの演出選択率で、「金文字は強レベル濃厚+本前兆かつ帆圧点まで5G以内の5%」で選択される。
おしゃべり演出
リプレイが成立すれば演出レベル強が濃厚となる。
吉田恋愛語録演出
リプレイ以外が成立すれば演出レベル強濃厚!
心の声演出
特定の小役による法則などはナシ!?
プレイヤー選択演出
赤文字はときめきアップの期待大で、押し順ナビと複合した場合はときめきアップ濃厚!?
ヒロインイベント演出
押し順ナビと複合した場合はときめきアップ濃厚!?
ときめきアップ演出
白セリフはデフォルトで、青セリフならチャンス。赤セリフなら大チャンスとなる。
その他のポイント
左右の小窓で展開する実況や解説もときめきアップ期待度を示唆している。
また、レア役成立時に金文字の解説が出現した場合は本前兆への書き換え当選濃厚となる。ただし、書き換え当選時の80%で発生するため、金文字が出現しなくても書き換え当選の可能性はある。
- 閉じる
デートSP
デートSPに突入すれば期待度90%超!
- 閉じる
CZ「(極上)モテ期」
役割 | バトルBONUSへのCZ |
---|---|
突入契機 | ココ満ルーレットの一部 |
継続G数 | 15G |
AT期待度 | 約60% |
毎ゲームパーセンテージの獲得抽選を行い、最終ゲームで当落ジャッジが行われる。100%を超えた分は衝激ループ直撃期待度に変化され、極上モテ期なら期待度100%からスタートするため激アツとなる。
モテ期消化中のパーセンテージ加算抽選
モテ期中は押し順プッチュ目の出現率が約1/9になっている。
- 閉じる
7を狙えカットイン
7を狙えカットインの期待度は50%以上で、成功すれば衝激RUSH直撃となる。また、モテ期開始1G目と最終ゲームでのカットイン発生は7揃い確定!?
- 閉じる
連打演出による示唆
パーセンテージ加算時に連打演出が発生した場合は、7回目と17回目のボタンPUSH時に注目。特定数字が出現すれば大量加算+高設定を示唆する。
- 閉じる
AT解析
バトルBONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 約40枚(15G×純増約2.7枚) |
衝激ループ期待度 | 約40% |
ボーナス中はレア役で抽選が行われ、「心・技・体」の文字が完成すれば衝激ループ獲得。消化後は基本的に衝激ループ突入を懸けたバトルの絶対領域へ移行する。超特化ゾーンに当選することも!?
心・技・体完成期待度
抽選確率
特殊役は1枚役の一部(役1/21.3)で出現する役で、成立時は衝激目が停止する。また、リプレイでの当選時は押し順プッチュから告知されるか、カットインによる7揃いが発生。なお、押し順プッチュ出現時の期待度は約25%、カットイン発生時の7揃い期待度は約50%。
- 閉じる
絶対領域
役割 | 衝激ループを懸けたバトル |
---|---|
突入契機 | バトルBONUS後 |
継続G数 | 15 or 30G |
勝利期待度 | 約40% |
対戦相手によって勝率が変化し、バトルに勝利すれば衝激ループへ突入。バトル中は全役で勝利抽選を行っており、リプレイ成立時がアツい。集中状態はレバーの叩きどころとなっており、プッチュ目確率も大幅にアップする。
対戦相手期待度
対戦相手決定時に「HERO COMES A NEW CHALLENGER」が出現すれば極上絶対領域が確定する。
- 閉じる
衝撃RUSH当選期待度
内部レベルに応じて衝激ラッシュ当選期待度が変化し、対戦相手で内部レベルを示唆している。
レベル別の衝激RUSH当選率
絶対領域・コンティニューともに内部仕様は共通。ただし、コンティニュー中は集中状態へ移行しても見た目上での判別はできない。
- 閉じる
7揃い期待度
7図柄が揃えば一撃勝利が決定。狙えカットイン発生時の期待度は約25%となっている。
- 閉じる
演出の対応役
それぞれの対応役と矛盾すれば集中状態移行が確定。レア役成立時は集中状態移行に期待でき、巨大メガホン発生時は大チャンス!?
- 閉じる
集中状態
役割 | 衝激RUSH当選率アップ |
---|---|
継続G数 | 3 or 5G |
リプレイやレア役などで突入するプッチュ目高確率で、数ゲーム継続する。なお、絶対領域・コンティニューともに内部的な仕様は同じだが、コンティニュー中は集中状態の判別ができない。
集中状態移行率(1回目)
集中状態移行率(2回目)
- 閉じる
最終ゲームの勝利抽選
最終ゲームでは小役抽選以外に、内部で集中状態の有無とレベルを参照して勝利抽選を行う。また、継続ゲーム数が15Gの場合は30Gへの継続抽選も行われる。なお、絶対領域・コンティニューともに同様の抽選が行われている。
継続抽選
ゲーム数が15Gだった場合は、+15Gの継続抽選(当選率3.1%)が行われ、集中状態だった場合は必ず継続する。はじめから30G継続だった場合も+15Gとなる(30G目は継続抽選ナシ)。
復活抽選
最終ジャッジに失敗かつ非継続の場合は上記確率で復活抽選が行われる。
- 閉じる
衝撃CHANCE
役割 | 衝激RUSH突入前の特化ゾーン |
---|
絶対領域の保障ゲーム数内に勝利で突入するPBストック抽選。ストック確率は内部レベルによって変動し、強敵に勝利した方が内部レベルが優遇されやすい。
レベル別ストック確率
雁金に勝利した場合は高レベルに期待できる!
内部レベル振り分け
衝撃RUSHの領域レベルを参照して衝撃チャンスの内部レベルが決定。
- 閉じる
成立役別ストック確率
内部レベルが3ならプッチュ目やレア役でストックが確定する。
- 閉じる
PRATONIC BONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
継続G数 | 30G+α |
純増 | 約2.7枚 |
継続率 | 衝激ループ率25~80% |
小役でストック抽選を行い、レア役・ぶっちゅがアツい。消化後は衝激RUSHへ移行して、ループ抽選が行われる。超ストック状態も存在。赤7揃いより青7揃いの方がチャンスで、告知パターンは「チャンス」と「衝撃」から選択可能。
ストック当選率
ストック当選率は状態によって変化し、プッチュ高確ならチャンス。ストック数は女の子の人数によって変化する(2人で2倍、3人で3倍)。
- 閉じる
告知モード
衝撃告知は残りゲーム数が開始30G間のみ表示され、以降はPB継続中でも残りゲーム数が「?」になる。画面が暗転するとPBが終了する。
告知タイミング
PB開始1G目と最終ゲームでストックした場合と、7揃いと同時にストックした場合は告知が発生しない。
チャンス告知中の演出
ストック当選時はぷっちゅ演出を経由。
楽曲
初代絶対衝撃のART中楽曲「♪タマツキWAVE」が流れればPBストック2個以上確定!
- 閉じる
プッチュ目高確
レア役成立時はプラトニックボーナスストック抽選とは別に、プッチュ目高確への移行抽選も行われる。
- 閉じる
ボーナス中の7揃い
ボーナス中は7が揃うたびに延長&性能がアップして女の子が増える。赤7が揃うとキャラが1人追加され、その区間内のストック当選時は個数が2倍になる。さらに赤7が揃えばキャラが3人になり、ストック当選時は3倍になる!
7を狙えカットイン
狙えカットイン時の期待度は状態や色などで変化。
7揃い高確
ボーナス中のハズレ目(1枚役)で7揃い高確移行抽選を行っており、上部に出現したミニキャラが右まで移行すると高確状態へ突入する。ミニキャラに表示されたゲーム数を消化するまで高確が継続!
7揃い確率
高確へ移行していない状態で複数回7揃いすれば、EXに滞在している可能性が高くなる。
7揃い1確目・2確目(右第1停止時)
- 閉じる
衝激RUSH
役割 | PRATONIC BONUSを抽選 |
---|---|
継続率 | 衝激ループ率25~80% |
1G目はストックがあれば継続し、2G目は継続率でボーナスを抽選。画面や下パネルなど様々な箇所で告知が発生し、ループ抽選に漏れた場合はコンティニューへ移行して引き戻し抽選が行われる。レア役は大チャンスで青7揃いにも期待できる!?
初期PBストック
衝撃RUSH当選と同時にPBストックも獲得。ストック数はRUSHの突入契機によって異なる。CZからの直撃やBB中の「心技体」完成、本前兆中の昇格などは2個獲得可能!
- 閉じる
ボーナス抽選
⑤の抽選にも漏れた場合はコンティニューへ移行して、引き戻し抽選を受けることになる。
RUSH1G目の抽選
RUSH2G目の抽選
RUSH3G目の抽選
- 閉じる
ループ率示唆
継続率は25%・50%・66%・75%・80%・99%の6種類で、99%ループはロングフリーズ専用。突入画面のリールロック中に変化する上部ランプの色でループ率を示唆し、赤や紫ならロングループの期待大!
ループ率昇格抽選
衝激ラッシュが成功するたびに1/256(0.39%)で80%ループへの昇格抽選アリ。
- 閉じる
リール停止時のフリーズ
発生した時点で青7 or 極上絶対領域濃厚となり、第3停止時以外で発生すれば極上絶対領域濃厚となる。
- 閉じる
コンティニュー
役割 | 衝激ループ引き戻しゾーン |
---|---|
突入契機 | 衝撃RUSHでボーナス非当選時 |
継続G数 | 15 or 30G |
期待度 | 約40% |
告知方法を「チャンス」と「衝撃」から選択可能で、成立役に応じて引き戻し抽選を行う。カットイン演出や心音演出発生でチャンスとなり、引き戻せればリセットされて衝激ループがスタートする。
告知タイプ
チャンス告知
押し順発生でプッチュ揃いに期待でき、プッチュ目出現が引き戻しのカギを握る!
衝撃告知
リプレイ揃いの次ゲームがチャンス!?
- 閉じる
消化中の抽選
絶対領域中の衝激RUSH抽選と同様。
- 閉じる
背景
赤背景なら絶対領域レベル3が確定し、引き戻しの大チャンスとなる。
- 閉じる
極上絶対領域
主な突入契機 | バトルBONUS中の抽選 |
---|---|
衝激RUSH成功の一部 | |
継続G数 | 10G+α(3.1%で+1セット) |
平均ストック | 4個(約1/3でストック) |
超ストック特化ゾーンとなっており、お仕置きに成功するたびにストックを獲得できる。
ストック抽選
1Gあたりのストック確率は実質約1/3で、ストック当選時の個数は契機不問で1個となる。
- 閉じる
極上PRATONIC BONUS
突入契機 | 通常時フリーズ発生 |
---|---|
PB中の7揃い×3回 | |
継続G数 | 30G |
平均ストック | 9個 |
毎ゲーム高確率でボーナスストックを獲得できるプレミアムフラグで、フリーズから当選すれば99%ループの衝激RUSHへ突入!?
ストック抽選
押し順プッチュ目を除いてレア役はストック濃厚。1Gで最大3個までストックする可能性アリ!
- 閉じる
エンディングボーナス
突入条件 | 有利区間移行後 2200枚を超える |
---|
有利区間移行後、最大獲得枚数が2200枚を超えるとエンディングボーナスへ移行し、獲得枚数が2400枚に到達するまで継続。終了後は絶対領域へ移行し、バトルに勝利すれば再度衝激RUSHへ突入する。
裏モード
出現率 | 裏準備モード滞在時の 1/64で突入 |
---|---|
裏準備モード以外は 1/166626.6で移行 | |
ループ率 | 90%+α |
ボーナス当選率 | 1/5.8でPB当選 |
32G以内に連チャンする激アツモードで、プレミア演出が頻発してボーナスに当選。なた、PB中に獲得したストックは0G連で放出され(移行時に1つ所持)、32G間でPBに非当選だった場合は保障を1つ消費してPBに当選する(移行時に3つ所持)。ストックと保障がない状態で32Gを抜けると絶対領域へ移行する。
裏準備モード以外での発生契機
中段7揃いリプレイ(約1/20.3)成立時の1/8192でロングフリーズが発生!
- 閉じる
裏モードの判別方法(暫定)
プラトニックボーナス終了後に絶対領域を経由せず、通常画面へ移行した場合は裏モード濃厚。また、ボーナス告知はほぼプレミアム演出が発生。
- 閉じる
PB中のストック抽選
裏モード中のストック抽選は、特殊役での当選率が通常PBより優遇されている!
非プッチュ高確中
プッチュ高確中
- 閉じる
評価/動画
管理人の感想
2009年の初代、2013年の2に続く久しぶりのリリース。前作まではバラエティを中心に稼働していたイメージ。その印象と七匠の6号機の実績を見ると、絶対衝撃3の導入予定台数8,000台というのはかなり強気な数値に見えます。よほど自信があるという事でしょうか。
スペックは疑似ボーナス連チャンタイプ。資料には「NOリミット」の文字が見られるので「グレンラガン」のように当りのたびに有利区間がリセットされる仕様かもしれませんね。
高設定域の出玉率に魅力が無いので設定狙いで打つ機会は少なそうですが、有利区間リミットへの対策と6.1号機の低ベース化が重なり5号機のような打感になっていればそれなりに打てる可能性もあり!?
デートのタイトルが悶絶目かつ金文字ありの最終ジャッジで、スイカ小Vの悶絶目を引いたのに、バトルボーナス(失敗)だったけど、本前兆中だと強レア役って無駄引き?
マジで くたびれる 3秒前