スマスロ D4DJ|みんなの評価・コメント
通りすがりのハイエナ へ返信する コメントをキャンセル
681 COMMENTS & REVIEW
通常は暇だけどカスタムしておけばそこまでストレス無い。
どっかのタイミングでロンドモードに入ったのか、ディスク引けばcz飛んでくるみたいな感じでずっと出てきた。
CZ後のランプは多分スルーの回数で良いヤツ来やすくなるのかも。
5スルーしたら赤でフリーズの出てきた。
緑も確認。
駆け抜けが多いのとボナが引けないとほぼ増えないからきつい。
ATは色んな性能あって楽しかったけど、頑張った割に出てないのが辛い。
この台ははっきり言って天国はないものと判断していい。
下はまず来ないだろう。
やめるなら即やめでよし。
激しく同意
1チーム目から輪舞曲きて報酬ボナだーって思ったらGDが直で出てきました
薄いけど振り分け有るんですね
真ん中のcz 中リール デカリリが上中段停止で確定かも?
そうだよ。
変則BAR揃いと中押しデカリリは同一フラグだよ。
czすぐ来る時とどんだけ引いても来ない時の差がすごい気がする
通常時のモード若干影響してんちゃうか?
継続時の報酬振り分けってハピアラのPT以上とかロンドのボナ確も含めた数値だろこれ。
単純継続時にボナ20%は間違いなくないし、継続のみの振り分け高すぎる。
やっぱりこの機種、伸びてない日は本当にどれだけ初当たりしても継続してない。
しないことはないけど、ファイナルまで届く頻度に差がありすぎる。
今の時点で明らかになってない部分はもう明らかにならないままなんだろうなあ。
50連は単発はもりまくってるとは思うが
普通にムズい
フォトンメイデン2回
ピーキーピーキー3回 初回に来たけど
継続させれた事ない
ディスク揃いが思ったより仕事せんのよなぁ。
マイルドもしくは遊びやすい台目指したんだろうけどその結果が初当たりの大半が駆け抜けじゃあすぐ飽きられる。
版権はどうなのかは知らない
でもこの台のD4って
・出ない
・ダルい
・ダサい
・台を作った享楽が悪い
以外に適切な言葉があるなら教えて欲しい
最後「どうしようもない」にしといて
ポンコツ京楽開発者
今回も仕事が出来なかった
どうしよもない
DJは
・デカい音が鳴るだけの
・ジャンク品
かな
スポンサーリンク
リリリリでデカリリ揃ってない状態の時にチェリーで画面左右にスクラッチ登場で継続取ったかと思ったらその最中3G目にデカリリカットイン来てデカリリ揃い
報酬が継続だけだったのでデカリリは演出の一環だったのかよくわかりませんでした。
ただしその次のフォトンで7枚ベル取れないままのグルミクで終わったかと思ったらPT湧いてきたので更によくわからなくなった
どうやったら継続するんですか?
初当たり50回以上取ってるのに1回も継続しない
継続率0%
そんなあなたはスロットを継続しないことをおすすめします
50回以上は流石に盛りまくってないですか!?
開店から閉店まで打ってAT全て単発を3日間連続で達成ってレベルなのでネットのグラフやデータ、パチログの記録とかあったら世界記録で申請して良いレベルな気がする…。
czがむりすぎ
特に真ん中のやつがいらん
流石に、、、、これは無い。
全ての要素が糞。まず天国なんて存在するのかってレベル。
CZ1。通常時に小役間隔数えてる分にはほぼ無理。
演出が特に糞で分かり易すぎて、途中で捨てれるレベル。
あと継続率も下3つは変わってると思えない。
享楽はスロット作らんでいいわ。客飛ぶからやめてくれ
う~ん、もはやコイン単価すら適当な数字にしてんじゃないかって思ってしまうぐらい、それぐらいキツい。少なくとも4以上確定ごときで遊びやすさを感じられるような台ではなかったです。耐えて耐えて、公平さの全くないATが謎に跳ねるのを待つだけ。
あとこれは純然たる文句として、どのキャラがどのチームでどの曲か?なんてマニア以外知らんからさ。演出法則とか示唆画面とか用意するんだったら、もっと一般人が分かるようにしてよ。
「SUのキャラがピーキーピーキーならSU3以上濃厚」とか言われても、知らんし覚える気もねぇよ。しかもそのSU3で普通にベルリプあるとか、どんだけ才能ないんだよ開発陣は。
SU1でユニット名出るからそれ見ろってことだろ
そこまで興味無い知りたくもないで打つのが不思議
高設定打ちたいのに打てないマニアがイライラしながら返信してて草
音質カッスカス
キャラが可愛い訳でもない
楽曲がいい訳でも、歌が上手いわけでもない
スロにも目新しい所は特に無く
ボナもスーパーはほぼ150〜350枚に集中してる…
終日6挙動の台を打って一度も凹む事なく緩やかに4000枚ほど出したがまた打ちたいとは思えない台だったわ
あと全体的にレア役無駄引きしてる感がヤバいのよ
コンテンツの酷評は台の評価に入れないでくれ
???
普通に考えてキャラの見た目や楽曲や歌の上手さは台の評価に影響あると思うが?
歌のコンテンツを売りにしてるソシャゲ?か分からないが音質カッスカスなのも台評価に加えたらダメなんか?
ジャグラーのようものと考えて打つべし。負けにくい点は良い。設定2,3くらいあれば5万で終日打てるかと思う。もう少しカスタムが機能してほしかった。メーカーは一般人10人くらいにでも丸一日設定1を試打させて世にスロットを出してくれ。10人中6人が「面白くない」ならお金が掛かっても面白くないんだよ。
5万で終日は無理じゃないですかね。相当引きが良いと思いますよ。
有利区間完走しました。
前任者-50枚程度捨てから打って2250枚超えたあたりでAT終了したけど、そのままエンディング行って190枚取れたので、2200枚超えたら完走扱いにしてくれそう。
もしかしたらもっと少なくても良いのかもしれないけど一応報告です。
金トロ出たから頑張って楽しもうと思いました。
●萌えverのシェイクみたいな通常
●先フラッシュがすごく頼りない(リール始動のフラッシュが期待できるくらい)
●単純にATが本当につまらない
撤収前にロンフリ引いてしまったけど、スーパービッグが大変お粗末。ボナストック7個は全部150枚弱。200枚以上が1回もなかったし、選択率1割もないんじゃないの?
獲得が1750枚……期待枚数2000枚なら、スーパーがほぼ150枚だけというのも仕方ないとは思ったけど、なんだかなあ…
【スーパービッグの枚数は、200枚以上の選択率はとても低いです】という捕捉つけたいです。
なんで作ったのか不思議なほどのg…残念台でした。良かった点は、(たぶん)高設定だとCZに入りやすい所ですかね…スマスロ全体に言えることだけど、いくら高設定でも引きが噛み合わないとズルズル落ちていくのは辛いですねー
結論「好きな人が打てば良い台」の代表だと思いました。
スポンサーリンク
Direct Drive Chanceが1/14で笑った。
子役引けの方が突破しやすいのに4割は盛りすぎだよ
低設定が酷すぎて設定狙い以前の問題だろ
そもそも触りたくないわ
楽しい所も確かにあると思うけど、それ以上にあんまりな所が多い。
色々なキャラ居るのにおんなじ奴らが来るとゲンナリするよ…
初打ち。正直、出たから星4なんだけど、これ光量下げても、めちゃくちゃ眩しいよね…店内の照明あかるい店で打ってたからその光の反射と、これでもかっていう液晶のギラギラ演出が相まってAT中目眩い起こしそうになってたわ。そのせいで、たかが4コマ目押しですら1回失敗したり、7図柄も透過性を持たせた光って見えるやつなので、それまでに光で目がやられてる中また光を見なきゃいけないなんて「俺は一体何の拷問を受けてるんだ?」って感じに。そういう所がパチメーカーが作るスロの悪い所よね。まぁけど4000枚ほど出てた台に座りそこからサクッと2000枚ほど出せたんで、CZから初当たりまでいろいろ軽くてAT中も絶え間なくいろいろ起こるんで、高設定は面白い台だと思いますよ。当たり前ではあるけど
ロンド引いたけど、7カットインもなく、継続もしない…つら
俺もロンドとその下?のピンクのやつ2回ずつ引いたけど一回も揃わなかった
バカほどつまらない
演出もなぞ何もできない
ATファイナル手前終了多すぎる。
どんだけスクラッチチャンスやらせたくないんだって感じ
レア役引こうが継続しない。
自力で継続ではなくデキレ感が満載な気が‥
肝心のディスク隠しちゃ印象最悪です。
もしやと思いきや…。
もう通路です。
入れ替え初日から2000G程度で放置です。
まったりというから期待してたのに…
面白くない……
レア役を押し順で隠すなて
印象悪くなるだけだから
D4フラッシュモードONで遊技中
フラッシュ発生→ステージ変わらずでしたがCZ行きませんでした。
OFF時フラッシュ発生で…ってことでしょうか?
確定ではなく濃厚なので、と言われてしまえばそこまでですが。
【所感】
通常時は初代ディスクアップww
強ディスク待ち
チェリーで高確上げれば弱ディスクでもワンチャン。
CZは無理ゲー…というほどでもない。
STミッション以外期待度50%程度。
AT中はストック保持時は無抽選か?と思えるほど何も起きない。
スポンサーリンク
D4フラッシュモードONで遊技中
フラッシュ発生→ステージ変わらずでしたがCZ行きませんでした。
OFF時フラッシュ発生で…ってことでしょうか?
すいません、詳細は把握できていませんがカスタムすると法則が変わる機種は過去にいくつもあったのでそれに該当するのかもしれません。
怪しいところは確かに感じるが、パーティーの組み合わせの暑さや内部理解すると割と楽しめる。個人的に、pmとppの組合せが良き。3g間7枚ベルもナビしてくれるので、飛躍的にフリーズしやすくなる。
コイン単価低いのも相まって結局設定入ってないとほぼ下がり続けるだけの無理ゲー台になってる
これ高設定なら出るの?
AT入れて2択外して減り続けてるのが楽しいと思えない
何をひけばいいのかわからない箇所が多すぎるし通常時なんてほぼSHAKEやん
ティガよりはまし程度でしかない
初打ちでロンド出てきておっ!と思ったが7を狙え一回しかでなくてもちろん非継続で2.2k投資で73枚獲得!
神!
新台二日目夕方見に行ったら朝から0回転の処女台あり、どんなもんか打ってみたら2回目のczが360Gで上から二番目のczで当たり。at継続からbig来てパーティーになりポンポンディスク引けてbig7連チャン。その後200G行くことなく当たり続けモミモミ2000Gくらい打ってたら、その途中で金タマちゃん現わるが夜22時に差枚+500枚でやめた。あの台は設定4だと思いたい。出玉はクソ遅いがゾンビランドサガに似た感じで打てる気がしてる自分が怖い。
ATでボーナスを引かないと100枚以下でおわる
通常も当たってる時も
真剣にツマラン
ここまでのクソ台は珍しい
何一つ良い点は無い
まだ打ってないけど、近隣店舗のデータ見ると初日で−5000枚負けてる台あって震えた。2日目も15時の時点で−3000枚レベルが複数あるし、遊びやすいと思ったらもしかして低設定はひたすらのみこむだけ?
通常時賑やかなやつに慣れすぎたせいか、まじで虚無だったわ。
天井まで回せる気がしない。
200ぐらい回してリタイヤ
最近の台どれもこんな感じじゃない…?
通常時賑やかな台なんかあったか?
スポンサーリンク
京楽は作ってる段階で疑問に思わなかったのか?
クソむずいCZの上に、全く音楽の聞こえないAT
ATの継続もばかむずいのに、出玉がマジでクソ1回のatで−24枚はもう無理やろ
遊びやすい感出してるけど普通に天井でしか当たらないくせに駆け抜け連発のクソ台
コイン単価2.6円だしね
これが7000台導入って世も末だろ
バラ以外に置き場所ないでしょどこも
個人的にマーメイドとハピアラは来て欲しくない
継続しねえんだもん
吸い込みはやっぱスマスロなんだよ
出玉はナオキです
今更ですが駆け抜け8連達成!全ユニット全てスルーしました!仮に全部50%だとしても0.4%みたいですね…このくらいよくあることなんすかね?(白目)
内訳→ロンド:1 M4:1 LL:1 PM:1 PP:2 HA:2
仕組みが複雑
知らずピーキーピーキーのエピソード後2連程で即辞めした後
次の人が即連荘して右上がりのグラフ描いてた。失敗した。
最近やっと仕組みを勉強して打ってみたが、わかれば面白い。
内部状態とCZモードとテーブル全部別々なんやね。
CZ連モードとか低設定はほぼほぼいかないからやめたいときに即やめでいいと思う
上ならめちゃくちゃわかりやすいし
この前フォトンメイデンのAT中、右押しナビで右下ベルが止まったんだけど、これって7枚ベルでしか止まらないよね?
2択外したからわからなかったんだけど平行だったらVストック取れてたんかな?
高設定は期待大とあるからイベント日に打ったら見事マイナス4000枚達成出来ました!
2度と信用しない
下なだけやん
前任者が2700枚ほど出してる台があったから久しぶりに触ってみたけど、4周続いてロンドM4なしSBBも1度も無しでエンディング
GD取って最終3500枚ほど
出たからいいけどやっぱ胡散臭い抽選しかしてないな
通常時が悲惨
何も起きないし、DJフラッシュきてもCZ入らない
CZ天井もないし、ひたすら無演出を777回してAT入れるだけの台
制作陣の頭の中大丈夫か?
え?STで減ったまま終了とかおもろすぎる笑
フリーズさせろのCZ10回スルー記念⭐︎
czモード(冷遇モード)も間違いなくあるね。
強ディスク3回引いて入らんのだから。そういう確率じゃないからさ。
あと単発後50枚の後にくるモードAとか正気か?
もしその3回が低確なら30%で当たらないですよね?
そもそも3回引いてって今まで引いてきた分は考えないんですか?
強ディスクって読める?
groovyDreamチャンス始まるまでのあの間がこの台の謎すぎる
あそこ全て無駄引きなんだよな
差枚2100 フォトンメイデン 強ディスク1 通常ディスク1 7枚2 継続せず。
ストッパーいかちぃ。
んでこの後czぜんぜん入らなくなるまでセットね
ロンドも正直なところ微妙。
リプレイの25とは言われるが果たして?
ココ最近5回やって一度もボナが取れていない。
ちょっと継続期待度87は盛ってる。マーメイドの方が告知は分かり辛いがしっかり継続するかな。
は?
前日やめ420台を朝一回して600ちょいでCZ突破
どういうこと?
あくまで「実践上」なので薄い確率で超える事があるとかが考えられるかもですね…
今まで10万Gは打ってきましたが明らかな冷遇らしき所だったのでコメントです。
今までもちょこちょこdisc何回引いてもなかなかCZ入らないなーと思うことはあったのですが。。。ここまでは初めてだったのでコメント
CZの冷遇区間的なものがあるとおもうのですがみなさんどうでしょう
確かに冷遇区間、あるかもしれないですね。
ある程度まとまった枚数を出すとそれまでがうそのようにディスク役をひけどもひけどもCZにならない。。。夕方背景で強ディスクを引こうがダメ。
あと最近良く打って感じたのはディスクを重ね引きすると格上げ抽選なのか上位のCZが出てくることも多いのですが、重ね引きの初回のディスクでCZに当選しなかった場合は煽り演出中に引いたディスクは無抽選なんじゃないかと。強ディスク2度追い重ね引きでもCZ来なかったりしてます。
まあそういう場合大概ディスク引いた際の演出が弱くてハズレだろうなあと思っているのでダメージは少ないですが。
返信ありがとうございます。
やっぱりそうですよね
あと個人的にはCZの格上抽選は確実に行われているとおもいます。
夕方ってトワイライトではない方ですよね?
高確の示唆なだけです
夕方でも内部で転落していることもあると思います
ガセ前兆中のディスクはちゃんとcz抽選されてます
途中のディスクで当選してると最初のディスクの最大前兆超えても前兆ステージ続いたり前兆ステージ終わってから煽りがあり告知されます
冷遇って簡単に言うと出過ぎない為のものですよね?上の画像だとどれくらい差枚あるのか分からないですしそもそも基本ATの純増が低い機種で冷遇って必要ですか?
at性能低すぎる
M4モード示唆あったので追ったけど
リリリリ×カットイン0
輪舞曲モード示唆
フォトメ×ベル0
導入フォトメからのM4×リプ1回のみ
これだと別に全部ハピアラと変わらんのよ
フラッシュするなら期待度75%とか80%にすりゃいいのにね
60%にするから鳴っても当たらないってことが多くなってなんだこれってなるのに
あと前兆がマジで下手過ぎる
ネオンネオンネオン最後光らずとかさ
なんで享楽って発表値と実践値の乖離がこんなに激しいの?嘘ついてるってこと?
参考にしたいので詳しい数値お願いします
なにこの新人に研修で作らせてみましたみたいな失敗作は。CZもそうそう来ないし確率間違えちゃえましたと言われても納得できるレベルで出玉も期待ない
これ確実に弱ATあるよね
ハイロウ関係なく3戦目明らか継続しやん
ハイロウ関係なく?
ハイロウはユニット選択率が違うだけでハイだから継続しやすいって訳では無いですよ
4thで輪舞曲来て何も無しとか何しに来たんこいつら?って感じだったわ
レア役が最低でもリプレイ引かなきゃ意味ないから何しに来たんじゃなくてなにやってんのって感じじゃないですか?
ハピアラに殺意しか湧かん
割と相性が良くて今もたまに触るのですが、ディスクを引いた後の本前兆の場合の小役は昇格抽選、ガセの場合は書換抽選で間違いないかと。ディスクで1/4くらいかと思います。
本来受けられる予定の最低35%は前兆は受けれていないと認識してます。
フェイク中にディスク引いてそれで当たってるとそこから前兆数えて14-16で当たるから書き換えというよりもちゃんと抽選受けれてると自分は思います
とりあえず間違いない根拠とか挙動とかありますか?
たまたまかとは思いますが マーメイド継続時の報酬はPT以上出にくい気がします。
性能が強すぎるから仕方ないともおもきますが。
パーティタイムの裏ボタン 虹で80ループ➕ユニットレベルhighが確定のようです。
情報ありがとうございます!
確認して加えさせていただきました。
200でCZ行っても余裕でモードA
ていうかモードAが100より200の方が圧倒的にCZ当選率高い
何回か有利切ってるけど
有利切りのDreamとロンフリが期待枚数同じは無い
ロンフリはDream後に虹party Time+Mermaidいる状態からスタートするからDreamのストック消化後もスパビ連で余裕で完走する
CZイライラしかない
小役の1発抽選に変えて
こりゃー無理。
設定デキレあるとしか思えない。
低設定に夢はない。
高設定にもないよ
ハードルが上がりに上がったスーパーBIGが200枚超えないとか苦笑いしか出ん
無駄なスロ台を海宝(海に沈める駄作)
増えない楽しくない、つまらない
結果的にホールから消えたのが
早かった…D4DJの名を汚した
よくも、こんな台を作ったもんだ
ありえないくらいの欠陥品だった
何がチャンスとか謎の仕様
メンバーとか何が出ても
出るイメージも無い
2度と、こんな台を作るな作らせるな
こんなので通過したのが笑える
ボーナス中強ディスクでATのストック取ったんですけど一応そういう抽選もしてるんですね
まぁ、クソな台。
どうすれば継続するん?
つまらん。すべてにおいて。
出ない
とにかく出ない
どうやって継続させるのか分からない
AT中は一切何もない
どのチームが選ばれようが何も起きない
コインも増えない
通常時はd4フラッシュガセが出まくる
気が狂いそうになる
CZ当選とCZ中のデキレ当選率が
下と上であからさまに違う
スペック表と実際の確率がとんでもなくかけ離れている
AT性能が低すぎるのでどっちにしろ出ない
面白そうなゲーム性なのにメーカーが
台無しにしている
マーメイドとピーキー今のところ4連単なんだけど、こいつら何したらストック取れるんだ
この台のcz3つ、種類関係なしに信じられんくらい当たらないんやけど。
スマスロの中でも1番の糞台じゃなかろうか?
まずAT増えないのはどうかと思う。
パーティーTimeもせめてナビは入れるべきでは?枚数減ってますが!
継続の時は1ゲーム目にディスク来てVってデキレ!
全ての造りが糞!
天井到達ゲームで強ディスク。
当選したcz等の持ち越しをしないクソ仕様なので究極の無駄引き。
ATはまだ面白いのに 通常がほんとにおわってる。
ゾンサガ嫌いだったけどこいつの後に打ったら段々楽しくなってきた
500枚突っ込んだらほぼ帰ってこない
開発期間3ヶ月で駆け込みで作った感じですかね
いやすごいな
高確中に強ディスク2回引いてもCZ行かんのか
当たり前のようにATは単発だし
え、何が面白いん?
ピーキーピーキー来たら終わりやな、継続抽選してんのか?
通常時たまに出る、遅れチェリーって何かの示唆ですかね
czとれてるわけでも、天井が近いわけでも、モードが良さそうでもない感じがするので
高確(かも)ぐらいかと思っているのですが。
まさかAT機で遅れ演出使ってチェリーですよー
の示唆だけってことは
、、、無いよねぇ
だいたい遅れってチェリーor何かじゃないの?
それでチェリーって別に普通なんじゃ
チェリー否定で何も無いんだったらちょっとって思うけど
50ゲームあればいいけど30ゲームでレア役引いてあの確率での継続ってバランス悪くない?
継続=ボナなら仕方ないって思えるけど継続だけもあるし
きょう初めて2連以上して900枚出たけど、パーティタイム6回入って一度もディスクこない。レア役からの当選1回しかなかったのおかしいよな。
後フィナーレだけはガチでおもろいとは思う。フィナーレ普通に強いから気合い入る。
でも問題はそこまでループしないことなんですわな。まぁエウレカ4よりはマシ。エウレカ10回打って毎回単発
どこがどうおかしいの?
ディスク待ちかゲーム数当選待ちの通常時もそれで出てくる3種類のCZもまあつまらないですが
その先のATがとにかく出なさ過ぎて無理
30Gやそこらでレア役を引けってのがそもそも厳しいし、引けてもチェリー弱ディスクだとまあ無理
一応別フラグで抽選しているユニットなら継続も現実的だけど、低純増のATなのでベルの偏り次第では継続しても増えない事がザラにある
なんなら減る事すらある
何とかしてピークタイムに入れてレア役を引いてボナ連打するのが勝ち筋なんだろうけど現実的じゃないです
あまりに出ない絶望台です…
割と好きな台なんだけど中古価格1万円切るレベルだしもう設定入るのは絶望的かな…
一度でも設定入ったことあんの?笑
設定6を朝一から17時まであってMAX800枚でした笑
この台マジで出玉が増えなすぎるし演出少なすぎて通常時もATも苦痛でしかない・・・
パーティータイムハイパーも赤ランプでボナ2回で終わるし無理ゲーすぎる。
フォトンメイデン→ピキピキ→ロンドロンドで久しぶりにファイナル行ったと思ったら、1G目に下段ベルでフリーズ。
響子カットインで延命してリプレイやレア役を相当引いたけど一度も7カットインなしで継続のみエンド。
ホントにフォトンメイデンは邪魔しかしない
てかキャラ推しコンテンツでキャラに差をつけるの悪手すぎるやろ。
2連続で天井行ってる台打ったらまた天井行ったわ
3連続天井いく確率ってなんぼ?
ディスク揃いは1/100あればいい方
CZも1/300くらいの確率でしか来ない
全ての確率が嘘でしかない
ディスク確率は通常強押し順の合算だしczはczモードでの当選含む合算だから別に嘘ではない
あればいい方、くらいの確率って言ってるくらいだから体感でしかないのに嘘って
逆に確率以上に引けてたら嘘とは言わずに自分の引き強い凄いっていうタイプ?
よほどの原作ファンか社員以外高評価つけないでしょ
絶対の自信を持って今まで打ったパチスロで一番ひどい出来と言える
高校生2.3人で作らせたのか?っていうくらいひどい
通常時の演出が単調な上に10種類くらいしかないから虚無
子役確率も明らかにおかしい
スポンサーリンク
スポンサーリンク
低設定据え置き台でロンフリ引きました。
GDでボーナス3個しか取れなかったけど、250枚(⭐︎3),1000枚(⭐︎4),663枚(⭐︎4.5)でその後パーティータイム5連全部SBBで3600枚一撃完走しました。
推定高設定台も打てて、czはD4DJチャンスが5割来てここに設定差重そうと感じました
ほう
ATマジでクソ
一回選ばれたグループは出ないようにして欲しいわ
続くだけマジだけど手持ち増えんから無理ゲーになる
振り分けほぼ1.1なのにこれはねぇよもう
それ全部同じユニットが選ばれた場合突破したらフィナーレ全ユニット出て来ますよハピアラきついけど激アツ展開
cz上手くても勝てる気しない
これって日にち変わる毎にhighとlow再抽選してるんか?w
1日目 マーメイド3 フォトン1
2日目ハピアラ4
ちなみにハピアラ4日目で死亡
キツすぎたわ
1st ハピアラ V×2でPTと継続ストック
2nd ハピアラ Vなしグルミク1G目に継続演出(ストック消費?)からの2G目にディスク揃い(演出無し)
3rd リリリリ デカリリで継続
4th ハピアラ VなしAT終了
つまりストック消費で継続確定後のグルミク中ディスク揃いは無抽選てことなんだろうけど、なんで1G目にストック消費したのか謎すぎるしなんなん一体
ストック優先消化でその時引いたディスク揃いは3割とかでストック抽選してるんじゃない?
継続とかPTの抽選謎すぎて予測でしかないけど。
最近の台で一番面白いと思うんだがなー
マジハロは突っ込んでも返ってこないけどこっちは返ってくるし
3万入れるともう返ってこんぞ
2万でもギリ
グランベルムみたいに二択外れた際の旨味がゼロなのがキツイ
返ってくるわけねえよ
初めてフリーズしました。結果2200枚………フリーズで獲得したボーナス4回でしたが全てスーパーでした。たぶんそういう仕様(?)そしてその後のパーティータイムは緑ランプだったけどおそらく80%継続だった。そして当たったボーナスも全てスーパー。これもそういう仕様かと。エンディング後の特化ゾーンはやれなかったけど同じ仕様なら夢はある。ただ、素でエンディングは無理じゃない?
たしかにマックスボルテージは強かった
でもこれをハピアラでやれる人はスゴいと思う
久しぶりに酷い目にあった。
ディスク+押し順ディスク+強ディスクの合算確率が2000G回して1/500でどうしろと!?
通常時は苦痛
もう少しキャラ出すなりなんかあったろ
ATは好き
デフォだと売りであるはずのBGMが効果音にかき消されるので、音量設定でBGM5効果音2ボイス4くらいにすると良い
スポンサーリンク
バー揃いCZ
リプ7回引いても当選せず
20%か?
文句言いながら執拗に粘着した結果がようやく出せた…
高設定+引きが噛み合い、2回目のエンディングには届かなかったけど十分に楽しめました
通常時はチェリーとか通常でディスクとか、何引いてもだいたいCZ当選してました。直撃も3回ほど引くとか、高設定の挙動ってのが感じられました
これでやっと別の台に粘着できる…
素晴らしいグラフで直撃3回は設定的にもそうとう強そうですね!
地元では設定状況は相当酷いので打てる機会がなかなかありません…。
リセット確定台でモードA天くらいました
モードB確定ではない様なのでお気をつけ下さい!
自分は駆け抜けましたよ……
リセットでB確定というのはどこ情報でしょうか?
ツラヌキメソッドでしょ
全サンプルが600以内で当たってるからリセはモードB以上の可能性高いって書いてた
すいません、失念していました…。
サンプル3327件で600超えが1件も無いのは確かにB以上確定の恩恵がありそうですね。
となるとコメ主さんの挙動は説明が付かないので謎ですが。
管理人さん、最初の頃のコメントでマシャアさんがリセット恩恵はモードB以上スタートと言っていましたが違うのですか?
私もてっきりリセット恩恵はモードB以上だと思っていました。
すいません、確認不足でした!
モードB以上で間違いなさそうですね。
投稿主です
情報は管理人さんも返信してるマシャアさんのコメントですね
ツラヌキさんも参考にしてます
店はバラエティのアイスボーンや幼女戦記や信奈まで全リセ掛ける店なので間違いないと思います。
一応証拠です。
前日最終回転は113回転だったので据え置きは無いはずです。
今までモードBで当たってたのでちょっとビックリしました。
マシャアさんのコメントやツラヌキさんの3300件のサンプルから見てもB以上なのは間違いなさそうですね。
となると考えられるのは何かの間違いで前日1Gヤメの据え置きでしょうか。
前日113回転が間違いないのであれば確率としては相当薄いのですがホール店員がデータランプを切ったうえで当たるまで回して1Gヤメでしょうか…。
776で当たる時点で前日1gやめの据えA天でしょうね
すいません、画像下見切れてますけど当たったのは777gピッタリです……
確定画面込みだと778gでした
写真は1g前に撮ったやつです
では何かしらのイレギュラーが起きて0Gヤメだったという事かもですね。
ほぼ
がつくけどね
バラでもなんでもリセる店でも据え置きは起こりうるが据え置き天井すら貫通してるのならかなり薄い確率でAもあるということかも
いずれにせよ立ち回りには影響しない
誰かが前日閉店間際に取り切れず終了した後で、閉店後に店員が消化してクレオフが濃厚じゃないかな?
で、据えのモードAの0Gスタートだったというパターン。
PT突入の1G目にベルとかハズレ目でバナ告知が明らかに多いからボナ確定してるPTあるだろこれ
獲得180枚以下での復活抽選って、途中でナビ無視した場合どうなるんかな?
ナビ通り押してても2択で1枚役になるからナビ無視の扱い難しい気がするんだよなぁ
もしナビ無視でお咎めなしなら170枚近くで残りGが少なくなったら無視して180枚以下キープした方が特になりそうな気はするが
単純に13枚で扱うだけだろ
ナビ無視して零したら1枚にしてくれるそれだけ
ちなみに8月のスロットの利益率1位だそうです…
穢れ要素があるわけでもなく、天井が特別強いわけでもない低コイン単価の台を-3000枚まで追っかけるやつとか更にそのデータを見てなおそこから飛び込んでいくようなのがいるんだから店側は設定入れる必要もなくなるし、ほっといても豚が群がるんだから利益率上がるのは当然なんじゃない?
あと目先の都合の良い数値だけ見て飛びついてる人も多いのかと…
CZ確率や公式が出してる成功率は見栄えはいいけど実戦と乖離してるし
蓋を開ければSBBも平均値200枚以下
PT継続率やユニットの設定や継続率
FINALや継続確定後も明記してないけど、誰もが感じるほど性能は弱体化してる…
高設定を打てば楽しいって言う人も居るが
そもそも今更この台に6入れる店は無いし
同じ設定6ならヴヴヴやからくり打つよそりゃ
低設定しか触ってないけど本当にどうにもならない。CZが引けないのは当たり前だし最大天井も当たり前、500枚なんて滅多に出ない。吸い込みも全くマイルドじゃない。
どんなレートでも打たない方がいい
低設定なら当たり前でしょ
マジハロ打ってる人でもたまにいるけど、低コイン単価の機種で闇雲に天井まで追いかけるのは理解できんわ
設置1台で-3000枚あたりから打ち始めた。
「ATは面白い!」「マイルドな台!」ということを信じて頑張った。
やっぱり面白い所なんてひとつもなかった。ただただATを消化するだけ。
時間とお金を無駄に使う、後悔しか出ない台。
たぶん享楽はこの版権の評判を下げさせる為に作ったんだと思う。
分かったことは、打つ人によって嫌うグループが出てくる→そのグループが嫌いだから、逆に版権元がどれだけ面白くないか興味を持てる…かな。
5スロとかの低貸しならマイルドに打てるんじゃないですかね。
そりゃコイン単価低くて設定依存度高いのが判明してるのに明らかに出てない台に突撃するのは時間と金の無駄だと普通はわかるよね。
コイン単価が低い台で大負け中(低設定濃厚)
そんな台に自分から座って文句言ってるのは怖いよ…
コイン単価高いならワンチャン座るのは分かるけど、よりによってD4DJでやるなよ…
パチンコ打ちな…スロット向いてないよ…
AT終了画面リリリリ数回やAT直撃1~2回はあったんだけど、それだけじゃ高設定とは言えないのか…そりゃそうだよなぁ
やっぱりグラフが設定判別の要ということか…やっぱ自業自得か。反省
こんなにワンチャン無いと思わなかった。1000枚くらいの流れやるまでと思って数日突っ込んだけど。連日5万負けで設定が入る事もないから触るのやめてコイン単価高いのにするよ
ほんの極一部しか褒めてないんやから察しろよ
ハピアラ→ハピアラ→ハピアラ→メイデン
全組み合わせの中で最も獲得期待値の低い組み合わせ順序が、確率を飛び越えてまぁまぁの頻度で飛んでくる
出てくるのは大概短時間でMY1000付近になる前後の地点だから、これも露骨な試験対策の一つでしょう
これ以外にも、とにかく解析どおりには動かなくて、まぁそれは6号機だからとしか思わないんだけど
問題は、6号機初期はメーカーも「明言しない」って形で嘘まではつかなかったのに、最近はマジで普通に嘘の数字並べてるところ
メーカー全員、罰が当たれマジで
ユニットの偏りは実際どうなんですかね。
この台の性質だと冷遇させようと思ったら簡単で、ユニット選択でロンドを出さずに報酬を継続に偏らせるだけでいくらでも調整できますし。
実際M4モードでM4→M4→M4→LL→ファイナルで1周して全て継続とか言う地獄を味わったことありますし。そして2周目の1日目にハピアラで終わりという。
逆にハマったときの初日ロンドも結構遭遇してる。
AT4連目のハッピーアラウンドだけは殺意が高くなる
アンハッピーに改名したら?
作ったメーカーに罪はあっても、版権に罪は無いんやで。恨むなら、京楽を恨め…
スポンサーリンク
マイルドっつうか、サイクル早くして体感時間遅くしただけじゃん
解析も定番のご都合主義の根拠不明数値祭だし
まあ分かる気がする
どれか1つでも解析通りになってますか?って思う
結局は強AT以外の当たりは他の台で言うところのCZとかボナみたいなもんで、強AT引いてスタートなだけだからな。
そのくせ割と簡単に天井いくからマイルドさの欠片も感じられずに終わることも少なくない。
RoadToFesが100枚取れりゃまだ違ったかもな。本音は150枚くらい欲しいけど。
ぷっちゅんチャレンジは駆け抜けまくるけど、D4DJチャンスは駆け抜ける気がしない
パチンコの70%は不思議だね
どっちかって言うとぶっちゅんの方が当たる気がする。
ただ、どっちも当たる気はあんませんのよな…
わかります。
個人的にぷっちゅんはダメですが、虹になったらぷっちゅん必ずする謎。
D4DJチャンスは1段目を早めに突破できれば大体大丈夫な感じです。
ダルマおとしは青だろうが緑だろうが当たる時はあたるし、ダメな時は30Gまで引っ張られることもあってよく分からん。
本日謎のMAXボルテージに遭遇しました。
リリリリ×2、PP×1、輪舞曲×1でなぜかMAXボルテージ
4連目まで全て同じチーム以外でも普通に来るんでしょうか?
それとも内部で優遇モードとかあるんですかね?
同じようになった人がいたら状況教えてほしいです。
ちなみにATは1300枚で終わりました…
横の台ですが見たことあります。
ユニットまで覚えてませんが、、、
その人も1600枚くらいで終わってました。
自分は一度もないです、、
3回ほどあるけど4連続同じじゃなくてもきますよ
むしろ、4連続同じがまだひけてない
他の人も言ってるけどこの台のメインATはパーティータイム
CZ→CZ前兆
AT→AT引き戻しゾーン
パーティータイム→AT
こんな感じだよ。全体的に一個ずつズレてる
リリリリ10回引いてるのに一切継続しないやのあり得んだろ
継続率0%
結局はパーティータイムのみ
高継続引いたらスタートって感じ。
一見当たっているようで実はチャンスゾーンって思った方が良い。
パーティータイムは増えるのが早いので意外と捲れる。
大体こういう感じでしょ。ハナハナを小難しくしてるだけやで
CZやれるかやれないか次第って感じ
設定差でCZの入りが違うので上の方がチャンスが多いだけという印象
最近の爆裂台と比べると低投資で遊べる感じではあるので個人的にはけっこういい台だと思います
こりゃ無理や。今日一日高設定っぽいの打ちましたがCZ確率に設定差が設けられていない分、ディスクの引き次第ではまるはまる。
PARTYTIME中のリプレイは詐称だと思います。あとAT終了画面をあんなに複数パターンにしなかったら良かったのに、、
これまでATが楽しくてちょこちょこ打ってましたが、スマスロ特有の事故がこの台にはない(フリーズ加えて)ので、版権が好きな人以外触ってはいけない台だと今は思っています
ここの情報見る限りCZ確率に設定差はあるんではないの?
あと事故は普通にあるよ。でもそもそも事故だからね?
そんな簡単に事故るわけないのでは。
1日打ち倒して事故ってプラスになるならみんなプロになるでしょ。
AT4連で40枚ってどうゆうこと?
何すればいいの?
この台ベルの択押し正解しないとメダル増えないよ
モンキーターンみたいなベル択押し失敗の救済が無いから、1/2をハズし続ければ0枚どころかマイナスもありえる
ナビ無しがやたら続いてAT4連でマイナス18枚とかATがマイナスで終わることが多々ありますねこの台。
意味がわからなくて最初は思考停止しました。
最近は慣れてしまいましたけど・・・
一体どんな計算をしたらGDが期待枚数2000枚になれるのか教えて欲しい
平均ストック5個で全部スーパーの200枚だったとして1000枚、その後のPTで3連くらいできたら600枚とかそんな計算なの?
突入までとかも全て含んでたりして
フリーズからだと全部SBBなるからだと思う
有利区間切れからのだと普通のBB出てくると実戦動画でありますね
SBB7個で駆け抜けて1465枚で終わりましたけどね
スポンサーリンク
本日SUPER BIGを計20回ほど引いて+4700枚
150枚が10回160付近が7回200枚は一回も超えなかったわw
星2と星2.5のキャラ性能の差はほぼ無いです
途中からスクラッチチャンス演出飛ばしてました
回数減らしてええからせめて平均350枚位にしてくれや…
訂正がある
星3でも9割200枚以下や
お前らDJやめろや
★4引いたけど270枚だったよ
1000枚とか基盤ゴトしないと出ないのでは
自分も8回程引いてますが一度も200枚超えてませんね…
レア役引いても170枚前後だったのでレア役も関係ないのかな?
一体どんな抽選なのやら…
この台のATって単発駆け抜けがデフォなんでしょうか?
今のところロンド含め全キャラ駆け抜けてます……
まあそうですよ
半分以上は駆け抜けです
ヴヴヴとかからくりは好きじゃないから
こういう台は楽しい
ボロクソに言われてるフォトンメイデンATを少しでも楽しめるように書いとく
レア役引いた直後の煽り中を除いて、カード白とメッセージウィンドウ(喜びのオレンジ色です等)は基本的にハズレ(共通1枚役)対応演出だけど、この演出で7枚ベルが入賞すればフリーズ確定
なので左上段付近にピンク狙って下段まで来ればアツい(共通1枚役は基本的にピンク中段から入賞する)、枠下までスベればストック1確(稀にディスク揃いもあるけどハズレ演出+ディスクもストック確定)
無演出とリーダーのコール(新しい色を私に見せて)からの7枚ベルは寒いので諦める
それと、セグ0でナビが出てる時はリプレイ成立なんだけどフォトンメイデンの時だけはこのナビで内部的に共通7枚が成立してる可能性があるので、第一停止で上段リプレイ以外なら…
センス無い台の完成形だと思う
最近の機種にしては比較的マイルドに遊べる印象。
CZは最下位のやつはほぼ無理だが、それ以外はそこそこ期待出来る。
1度ディスク引いてから前兆中にらまたディスクを引けることはよく上がるが
毎回36%以上の抽選はしてないな。
おそらく前兆中はガセ▶︎本前兆への書き換え抽選で25%くらいになってると思う。
自分もエンディング経由なしのGDCに遭遇しました。
1周到達後の2セット目でAT継続せず終了画面が出て、BET押したらGDC。差枚数分かりませんが出玉は1800枚ほどでした。
まあGD取れなかったんだけど。
準備中ディスクはどうにかして欲しいな。
これは確かにそう。謎に何十ゲームと入らない。
自分は今のところgdc全て成功しているからそこまでだが、謎の準備中で強ディスクやらディスクやら引くこと結構ある
カスタム有り無しに限らず
レア役引いて数ゲーム挟んでからの前兆ステは寒い。
PTランプ緑でボナ9連来て一気に1,500枚
ディスクがめちゃ揃うと言うより謎に最終Gバラケ目でフリーズしたり、ベル揃いでボナ来たりだったから80%じゃないだろうけど、こういう出方したら楽しいな
スポンサーリンク
メニュー画面のランプが赤だったのですが、下位CZでした。
あまり色に意味はないのかもしれません。
Photon Maidenって継続するの?1回もしたことないからHappy Aroundより無◯だと思ってるのだけど
まさか100枚もいかずに終わるATがあるとはなぁ…スマスロすごいや
そんなのいっぱいあるじゃん
パチスロ打つの初めてかよ
10年打ってる初心者です、すみません><
ガチ初心者やん。
パチスロの歴でマウント取り始めたら終わりやろ
関係ないけどパチンコスロットで脳焼かれてる人は低所得の割合高いで
通常暇すぎ
継続するしないは別として、ATはフォトンメイデンがいちばん楽しいわ。
こういう1確目出るとニコニコになる。
フラッシュモード
CZ当選時に光ります←お〜ええやん
CZ非当選でも割と光ります←???!!
鬼太郎位に確定、チャンスで強弱選ばしてほしかったですよね。
そもそも
出玉性能カスみたいなAT.ARTが当選する為に、必要なCZの為に割と外れる先バレみたいな機能つけてる意味がわからないんすよね…
鬼がかりやLT搭載のぱちみたいな爆発する足がかりになるトリガーでもないのに、謎フラッシュされても脳からなんも出ねーのよ
D4フラッシュにそんな文句があるならデフォルトで打てばいいのでは?w
デフォルトなら出るだけでめちゃめちゃ熱いんで。
出玉ショボい上に通常時のつまらなさを緩和する為に付けたモードだろこれ?
体感公表値60%ねぇから
CZ期待値80〜90%ぐらいでいいよねって話よ
何が楽しくてこの台のリールや液晶とにらめっこして打たなきゃならんのよ
FINALで合わさったユニットの性能落ちてる気がする…
絶対落ちてると思いますよ。
ロンド、ベルフリ、図柄、ピキピキ。
たくさんホールドしたのにこの組み合わせで1個のVストのみ。
リプ引いても7狙え演出すら来なくなるから、単純につまらなくなる。
ロンドの7揃いって揃うたびにセットストック7貰えるのかと思ってたけど違った…
2回揃って次セットで終わって⁇?ってなった
リリリリの金狙えがどんなのかわからん人も多いと思うのであげときますね。
恩恵なんでした?
ボーナスでした。
PTだった時もあるので、単純継続以外の示唆かなと思ってます。
なるほど、ありがとうございます!
エンディング到達せずに、groovyドリームチャンス飛んできました。 おそらく差枚的に+1700程度です。
前日+500枚くらいで終わってた据え置きの可能性はないですか?
自分で完走させた後打ち続けたので間違いないです。
ハピアラ3連続でいじめられ、終了画面ベットでGroovyDreamchance 飛んできました。
前日2000枚近く出して翌日500枚ほど前任者が凹ました台で500枚超えてボナストック2個とった時点で強制的にエンディング行ったから差枚数の時はエンディング行くと思ってる
そんなパターンもあるのですね!
SBIGから輪舞曲がようやく出てきてくれました。
文句なしの破壊力です。
かなり打ちましたが、ようやくat2日目まで完走出来た。
マーメイド 輪舞曲 ハピアラ pp 活かせず。
フォトン2 リリリリ2 全部継続のみ。
2週して800枚しか出ませんでした。
やはりボーナスありきですね。
チェリーからのV告知もようやく複数回見れて楽しめましたね。
フラッシュカスタムで フラッシュでディスク。途中から前兆移行はそんな気はしてたけどダメなんですね。
この途中からシステムなくてよかったと思うんだが。
ハピアラで追加V取って
PTという名の10G上乗せと継続ストック確認
タイマーCZでロンドキャラのチャンスカットインから弱ディスクで1発クリア確認
100回以上当ててるけど、天国モードなんて存在しない。
振り分けも確実に存在しないだろうから解析は間違ってる
当たった事ありますよ。
100GのCZ前兆が続いて111Gピッタリで急にAT告知きました。
当たるって言っていいほどの確率じゃないのはわかるわ。
んなもんいらないからCZもっと緩くしろってレベルで天国来ないんだよね
鏡よりはマシだけど押し順リプと明確なストッパーが居るせいで長く持たないと思います
結局、この台を褒めてるのって勝った経験をした人だけじゃん。管理人含めて。
CZもATもやれる感全く無いし、小役確率も6号機特有の客をクソナメてる数値だし。
最高設定は安定してますって言われても、秋葉原ですら最高設定が全然入んないアニメ機種のスペックとか絵に描いた餅過ぎて何の評価要素にもならん。
最高設定なんて入ってないので
運で勝つまで打ちましょう!
もう少しどうにかならなかったかなと思う部分は多々あるけど、最近の台の中ではマシなほうだと思うけどなあ。
エンディングは2回経験してるけど強い設定示唆は1度も見たことないし、同じコイン単価帯のマジハロ8やストブラとかと比べたら低設定でのやれる感はこっちの方が高い気がする。
マジハロ8とストブラとかのスマスロのウンコ達と比較しなきゃならないレベルなのが問題だと思うんですが…
勝ち負け(その時のヒキによる展開)の感情は度外視で評価していないつもりですが、万人受けする仕様ではないし設定環境に左右される部分も一撃特化のスマスロより大きいのはあると思います。
ただ荒いスマスロは財布にもきついですしこういう比較的マイルドな台が増えてくれると良いなという思いから書いています。
もちろん選択肢の1つとして荒い台がある事は否定しませんし私も調子良いときは一撃狙ってやろうとうつときもあります。
私もそう思います。
良くも悪くもコイン単価2.5といった感じなんでしょうが、メダル機がどんどん無くなり波の荒いスマスロばかりが増えつつある現状に嫌気がさしている私には神台です。
店舗側にとってコイン単価の高い機種の方が利益が出るかもですし、打ち手も一撃性を求めている状況ではありますが、打ち手にとって幅広い選択肢があるよう今後もこの位マイルドな機種の開発に力を入れて貰いたいものです。
勝ち負けが影響しないとは言わないけど、それなりの投資で済んでそこそこCZ入って、AT一瞬おっと思えるタイミングもあって収支的にはマイナスだけど個人的にはそこそこ楽しいと思うよ。
合わない人がいるのはわかるけど、だからと言って合う人まで否定するのは違うと思うよ。
そりゃこんな台勝たないと褒めないよ
CZランプ赤にまた遭遇したけど、300GまでCZ引けずにタイマー。スルー後もランプ赤で次のCZがマギチャレ。当然のスルー後にランプ青確認
その後マギチャレを2回スルーして青のまま600過ぎにD4DJChanceで1G目に何も揃ってない状態でAT当選
もう訳がわからないよ
ランプ変化は割とレアな挙動なんだからそこの信頼度は損なってほしくなかった
1回のczとるまでに強ディスク2回 通常ディスク6回もかかるとか割に合わん
そんな簡単なczじゃねえし
カスタムありに初めてしたけど強ディスク
で前兆ステ否定でczの法則覆されてるの慣れなさすぎて即やめした
フラッシュ→強ディスク→前兆ステージ移行ナシでハズレたという事でしょうか?
カスタム入れてないと強ディスク+前兆移行せず=CZ濃厚だから、カスタムあり+フラッシュ無し+強ディスク+前兆移行無しが寒いのに慣れないということでは?
カスタム入れると前兆移行率も変わるので…
※変わらないとフラッシュ(期待度60%)からの前兆(期待度40%)になってチャンスダウンというか色々数値が合わなくなってくるので…
なるほど、理解しました。
ありがとうございます!
超遅レスですが強ディスク前兆ステ無し=CZ濃厚じゃないです
CZ3スルーでランプ緑に変わりました
まあ天井で当たったので性能は不明
ただ1組目ロンドでした。因果関係無さそうだけど
通常は暇だけどカスタムしておけばそこまでストレス無い。
どっかのタイミングでロンドモードに入ったのか、ディスク引けばcz飛んでくるみたいな感じでずっと出てきた。
CZ後のランプは多分スルーの回数で良いヤツ来やすくなるのかも。
5スルーしたら赤でフリーズの出てきた。
緑も確認。
駆け抜けが多いのとボナが引けないとほぼ増えないからきつい。
ATは色んな性能あって楽しかったけど、頑張った割に出てないのが辛い。
別に対した演出でも無いんだろうけど、トワイライトステージから昼ステに直で落ちたわ。
いつも夕方絶対寄ると思ってたんやけどな。
ちなみに408ゲームでトワイライト▶︎昼ステで 444で天井到達だった
前兆で、あるところに〜ってなるやつ
1度だけ輪舞曲がでてきたがD4DJCだった。ちゃんと強い前兆なら強いの出てくると予想
真ん中czの不満はホールドはゲーム数ではなく1回保証とかにして欲しかった
妄想垂れ流します
ATは子役でポイント獲得抽選
(強い役程ポイント優遇)
1ポイント=D4FES(継続のみ)
2ポイント=PT
3ポイント=ボナ(稀にGB)
4ポイントならボナ+D4FESのようになる
レア役当選は基本告知、子役だと隠すかチーム対応によっては告知
1ポイントでも取って告知した場合、累計4ポイントまで行かないと何らかの恩恵を複数ストックするわけではないので、リリリリでもロンドでも複合の時でも1度告知した後なかなか狙えや当選告知が出なくなる
そもそも複数ストックしずらいので一度確定した後は冷遇に感じてしまう
(もし複数ストックでD4FES×2のパターンあったらすみません)
ハピアラ=初回2ポイント獲得(PT以上)
メイデン=共通7枚ベルでの当選優遇
ピキピキ=1枚役でのゲー厶数優遇
リリリリ=リプレイでの当選優遇
マーメイド=全役少し優遇、ボナ優遇、基本告知隠す(2ポイントとると告知してSBB確定する事あり)
ロンド=全役優遇、疑似遊戯で告知、初回3ポイント獲得(ボナ以上)
30ゲームで頑張ってディスク3回引いて継続取れないは心折れるなぁホントPPとハピアラはしんどい
この台ははっきり言って天国はないものと判断していい。
下はまず来ないだろう。
やめるなら即やめでよし。
激しく同意
SBIG今のところPPまでしかやれてないけど、PP3回とも156なんだよな。
1チーム目から輪舞曲きて報酬ボナだーって思ったらGDが直で出てきました
薄いけど振り分け有るんですね
CZってもともと決まってて本前兆時のレア役で昇格メインってことないですかね?
弱ディスク引いてて真ん中以上
強ディスク引いて上、さらには確定のやつが出ることが多いきがします
メニュー画面の示唆の確率にもよりますけどランプ弱くても強いの出てくる時おおいし
自分もそうだと思いますね。昇格抽選で間違いないかと。
終わったあとに出てくる気配はいつも無いですし。
ディスク1回引いだけでいったやつは下ばっかな気する
もちろん設定で元から良いの選ばれやすいとかなんやろけど
昇格が多いなら無駄引き感少なくて良き
メニュー画面のランプが青以外だったことなんて4万G回してて一回もねーよ…
打ってる感覚としてはAT終了時にCZランクみたいなのを内部的に決定してて、そのランクに応じた振り分けで3種類(4種類?)のCZが出てきてるようなイメージだわ。
本前兆中のレア役が昇格抽選なのはほぼ間違いない、本前兆中に強ディスク引くとD4DJPがよく出てくる。
ついでに直撃ATも4〜5回取ってるんだけど全部本前兆中にディスク目重ねて引いてる時なんだよなぁ…。
弱ディスクはともかく強ディスクはしっかり昇格してそうですよね
まだそこまで回せてませんが天井つれてかれたときCZ3スルーのタイミングで緑ランプ始めて出て上のCZでした
天井行きましたけど…
結局低設定だらけで天井でやっと当たる。
czも500gで1回とか。
フラッシュもほぼ外すし。
AT中がおもしろく気付けば何回も打ってます。
低設定でもCZをいかに多く成功させれるかで結果もだいぶ変わってきますね。
自分が打った台はどれも低設定だと思いますが、AT続くときはハピアラでも全然続くしダメな時は輪舞曲でもあっさり終わります。何もレア役引いてなくても続く時もあるのでもっと細かい解析が出るとより楽しめるかなーと思ってます。
スーパービッグって、150〜1000ってあるけどほんとにそんな振り分けあるのかなー。
今日、初めて直撃した。
ディスク引いてザワザワしてる時に強ディスクからの直撃でした。
そりゃ振り分けは存在してるでしょ。
95%は200枚以下だけど・・・。
0.01%だろうと、振り分けは存在してる。
低設定しか置いてないから基本天井でしか当たらないしATもハピアラしか来ないから単発
なにが面白いんだよこの台
真ん中のcz 中リール デカリリが上中段停止で確定かも?
そうだよ。
変則BAR揃いと中押しデカリリは同一フラグだよ。
管理人さん…この台設定入ってようが安定なんてしないです。でも打ってしまうんです。助けて下さい……
版権なんて全く知らないし興味もないのに、なぜか「やってやる」って気持ちになってむきになってしまう。
その理由がなんとなく分かってきた。続かないけどATがけっこう面白い。ツラいけど
通常時もAT中も結構面白いと思っています!
ただどこも設定状況はかなり厳しいので設定に期待できなければしっかり見切るを繰り返して高設定を長く遊技できていれば必ず結果はついてくると思います。
czすぐ来る時とどんだけ引いても来ない時の差がすごい気がする
通常時のモード若干影響してんちゃうか?
3万G実戦上のお話です。
フラッシュモードでフラッシュして前兆行かなければCZ濃厚だが、逆にフラッシュしなくて前兆行ってもCZ濃厚。
チェリーから前兆はCZ濃厚、つまりフラッシュ+チェリーなら濃厚。
フラッシュ鳴って左にチェリーが停止したらディスク揃わないことを祈れ(大抵揃う)
D4フェス導入パート前の区間で引いたレア役はおそらくATレベル昇格抽選(強ディスク引いた時は2の2で導入フォトンメイデンになってる)でストック抽選はしてない(してたとしても薄い)
AT中はナビだけではなくセグ確認をすると少し楽しい。(特にフォトンAT中とかロンドAT中でセグ0+ナビだとリプor共通ベル(フリーズ確定)or押順ディスクが確定するのでちょっとアツい)
レア役時に中押しすると上段ディスク=チェリー、中段ディスク=ディスク目が1確でわかる。
継続ストックがある状態ではユニット特性のストック性能が冷遇される(リリリリ、フォトン、ロンド)
仕方ないことなんだろうけど1番最後のやつはやらないでほしかった…
『逆にフラッシュしなくて前兆行ってもCZ濃厚。』
フラッシュモードでフラッシュ無し前兆でCZ無しを複数回確認しました。
フラカス有りで
フラッシュ無し→前兆ステージは普通に外れます
というか個人的に激寒パターン
チェリー+フラッシュは1度外れました
ので最近はフラカス辞めてディスク揃い時の裏ボタン以外信用してません
流石に裏ボタンはまだ外したこと無いですがこれも外れあるんですかね?
最後のとこのストックある時冷遇とありますが
継続ストックとったあとは同様の抽選(もしくは当選率下がって)継続→PT→ボナのように報酬格上げを抽選していて基本隠してる様に思うのですがどうでしょうか?
唯一確定の後に告知来たのは輪舞曲の時だけでD4フェスとボナをゲットみたいな見せ方で
ボナあったらそもそも継続でD4フェスやんってなりました
ユニットが選択されるゲームの抽選はどうなんだろうな
ディスクと強ディスク引いたが両方ハピアラだし、継続ストックの方に回ってるかな?どちらも継続しなかったので、たまたま強は運悪くこぼしたかもだが、抽選値気になる
ユニット選択Gでリプレイ引いてユニットがロンドだった時に1G目の前に擬似狙えが発生するからユニット選択Gも選択されるはずのユニット扱いでATの0G目だと考えていいと思うよ。
ただ、リリリリ選択時のデカリリ狙えやピキピキの響子狙えは成立してても発生しないからそのあたりはどうなんだろうなぁ。
ぶっ壊しチャンスはやはりマーメイドだね。マーメイドでPT引っ張ってこれれば結構出る。ボナとらなあかんけど。
ボナのあとPTじゃないんだ
どこからどう見ても低設定をCZ中のアームだけで乗りこなして来たぞ
今日初めて腰を据えて5時間ほど遊技しましたが全く設定がわかりませんでした。上位CZが少ないので奇跡的な引きでCZに入っていただけでしょうか。
CZが下手過ぎて上位CZ突破1/3でした。
最大出玉約800枚
最大ハマり445
ボナ直撃おそらくなし(ディスク前兆と444が被り当たり)
結果はちょいマイナスでした。
個人的に残念だったのがフィナーレに上位の2組+デカリリ+ベルフリーズで狙え0ベルフリーズ0だったのが納得できなかったです。
今のところチェリーから 前兆ステージは100パーセントczに繋がってます
d4フラッシュチェリーで外れ確認しました
なるほど、通常時カスタムはされてましたか?
カスタムしていてフラッシュ→前兆ステージで外れました
してんのかよ
なら外れるに決まってんだろ
してなくてフラッシュならアツい(でも外れる)
しててはただのハイワロ
何でこんなに上から目線で言う人いるんだろ
この台をそんなに詳しく知ってるくらい打ち込んでる人のが少ないだろうに知っているのが当然のように言われても……
今日とうとうエンディングからgroovyDreamまでやれた。結構回した中での違和感としては
無演出➕始動音遅れ でチェリー
cz連続でミスった後に1度発生
ただのレア役確定かも知れませんが、何かモード滞在の可能性も??
継続時の報酬振り分けってハピアラのPT以上とかロンドのボナ確も含めた数値だろこれ。
単純継続時にボナ20%は間違いなくないし、継続のみの振り分け高すぎる。
この台打つとハピアラへのヘイトが高まるから原作好きこそ打たない方がいいんじゃないっすかね
ハピアラだと確実にAT終わるもんな
何引いても無理でヘイトが溜まる
ATはハピアラ来ないのを祈る
SBBはハピアラでほぼ最低保証
通常時はSU、前兆ともに最弱
原作未プレイで導入から割と打ってる中でハピアラの曲が一番好きになったのに悲しいですね
輪舞曲、マーメイドの2強ユニット以外は継続期待度ほぼ同じにしてゲーム性だけ変えるとかじゃ駄目だったのかなって思っちゃいますね
なかなか有意義な 内容だった
輪舞曲モードの示唆が1度通常時の前兆で出てからD4DJチャンスが固まって出てきたイメージ。おかげで100以内にぽんぽんat入った。
ナビ×ハピアラsuはディスク目ゼロ確で熱いし
残念ながらatが噛み合わず時間切れになったが、上あってもいい内容だったとは思う
高設定を示唆するものはひとつも出なかったけどね。
グラフはもはやミミズよりうねうねで芋虫みたいになってた
すぐこういうことする
毎回ハピアラのせいでライブが台無しになるんだけど、これも原作再現なのか?w
下位czの一撃に関してですが、リプレイでとしてくれました。輪舞曲の女の子カットインありでした
目に見えてるストック消化仕切ると必ず出てくるハピアラ
ハピアラ連続 地獄すぎる
今日はフォトンメイデンに嫌われてたわ
何回かやったが
7枚ベル0/11 ディスクも0/3
調子よくてもこいつらが立ちはだかる
スクラッチチャンスで222枚乗せが出たんですが、何か設定示唆とかあったりするんかな?
差枚系の合計は過去の機種で見ても設定示唆であるケースはほぼ無いのでたまたまの可能性が高い気がします。
モード良かったのかな?導入は1番下だったけど
輪舞曲 フォトンメイデン マーメイド×2だった。 輪舞曲×マーメイドはシナジーあるし夢はあった。(継続だけでした、、、)
ボナ中の強ディスクは継続ストックなのかな?
EX3が60%、EX5とストックが20%ずつくらいだと思う
EX3ゲームとか普通にありますね。
やっぱりこの機種、伸びてない日は本当にどれだけ初当たりしても継続してない。
しないことはないけど、ファイナルまで届く頻度に差がありすぎる。
今の時点で明らかになってない部分はもう明らかにならないままなんだろうなあ。
地獄のようなAT間くらってきた
どうせなら天井までCZ0で行きたかったまである
ユーザーに金出してもらってこの通常時打ってくださいは流石にやばいよ普通に
導入の示唆
出てくるチームの選択割合か報酬の振分けの差とかやないかな。
やけにただの継続に偏る気がする