新・鬼武者3 スロット|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.4) 
  392件
15件
11件
17件
33件
316件
導入前評価 42件

ちょんぼ(管理人) へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,717 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

蒼剣ラッシュめちゃ楽しい
鬼鳴りがレバーオン以外でも鳴るから
乗せ無しゼロ確にならずドキドキ感も
爽快感も両立してる、2より全然いい
おにぎりチャージもバッサリゾーンより全然やれる、天井即発動も好感度高い。

返信する
匿名

80パー継続っていわば1/5で
89パー継続はいわば1/10で
そう考えたら単発なんか全然ありえるらのに89ってきくとずっとつづくきがするよな
あとたかが6パー増やすだけでいっきに1/20になるのも不思議
とはいえ89パーなんかアクロス系のノーマル機で一発でベル引くのと同じ感覚だからそう考えたら単発でもちょっと気が休まるやろ?

返信する
匿名

初代の天井も89%だったけど大して続かなかったわ

1400ハマってから発動だから投資なんとか回収したいとブルブル震えながら打ってたよ

匿名

普通に面白かった
通常時にチャージ引けないとしんどいし大体6周期まで連れていかれてg数天井先に来るのだけきついけどat中は別に文句ないかも
3セット目で覚醒チャレンジから上位いって20セット
鬼鳴りにしといたら上乗せでイライラしなくていいし第三停止で鳴る時もあるし楽しめた
ボーナス中と上位継続チャレンジ中に強レア役ひくのだけちょっと引き損感あるけどあとはまじで文句ないかもしれん

返信する
匿名

あ、あと疑問ひとつあって上位中に完走して秀吉決戦いったけどあれは72.9パーに成功率おちてるのかな?
何も引かずに成功して上位継続したけどそこだけちょっと気になった

匿名

天国中にチャージでAT確定させても恩恵もなく天国没収はする
ポイントが必要な時に噛み合わない可能性がある
ひたすらに無駄引きを発生させる通常にしている
本当に出来が悪い通常だ

返信する
みのたん

一応上位もやってみての感想
通常はモンハンをマシにした感じで444ポイント以上へ連れていかれる割合はモンハンに比べたらマシ(むしろモンハンがひど過ぎた)
ただ鬼斬りがモンハンと変わらずけっこうハマる正直ここも改善しとけって思いました
エエ店が1個だけあってモード示唆がめっちゃ強いですしけっこう出ます
なので3周期までとかの示唆が出なかったら即辞めでエエです
ATはデッカイ上乗せ2〜300を2回位出来ないと良くて1000枚出せれば御の字です
上位は確かに強いけど上乗せが弱くなってるのを感じたので上位まで行っても結局強レア役引けないと大した枚数出ずに終わる事余裕であると思いました
とりあえずクソ台やと思います、特に低設定は投資と出玉のバランスがめちゃくちゃ悪いと思うのでこれから打つ人は追っかけ過ぎにご注意を

返信する

スポンサーリンク

匿名

今現在70本入ってる!
ちなみにエンタトロフィーの紅葉出てる。
4連単じゃあ勝てないし、鬼斬りもほぼ単発か良くて3連止まり

返信する
匿名

設定打ち変わったか今までのはなだったんだ!?と思う程の謎の力で逆転するパターンに一票

匿名

エンタの台で謎の力感じた事ないんだよね
どこかでやれなきゃクソ負ける印象しかない

頑張って!

匿名

千鬼からAT入ってソウキの豪華な赤セリフみたいなんでたんだけど80↑ってことでいいよな ちなみ2連落ち

返信する
匿名

デキレはよく分からんが、
強AT.弱ATはあるでしょ
変な出玉制限があるから
そりゃ確率無視した歪な設計になりますね

後、私のホームでは裏ロム設置してると
思ってます。
指定の人がいつも打たない台や、変に粘っている時は設定無視して6000枚くらい出て即やめ繰り返してます。
過疎店なので分かりやすく、
たまたま私が指定台座れた場合、モンキーの下位だけで6000枚出ました。
据え置き確定で、笑えるくらい300G乗せしました。
北斗も昼から女性2人が背中合わせで座り
同時に無想転生からの5000枚ずつ出し即やめして帰ってました。
こんなことが定期的に頻発してます
新台初日の検査もただ番号確認のみで
ロム検査なんてしてないし。

鬼武者の深夜配信設定6でも連続で全然出ない、上位ゲー過ぎる
大丈夫?この業界?貴重な娯楽施設なのに、、、
妄想だと思いますか?

返信する
匿名

こんなグレーな業界を
クリーンだと思う方が
おめでたいと思うけど、、

打つなら、有名チェーン店に
行けよ!って話ね。
餌でも賢く立ち回らないとね

匿名

白黒つけたければ証拠が必要なのでは、ただ言いたいだけならご自由にどうぞやね

ちょんぼ(管理人)

その裏ロムって当然機種ごとに必要で開発までの時間や費用を考えたら、まず無理だと昔からよく言われています。
4号機以前のガバガバな時代や、初代北斗みたいな数年設置のが確定したメイン機とかなら作れた例(噂)はありますが…。
設定6で出ないのは単純に荒いからですね。
低設定のコイン単価は判明していますが設定6のコイン単価も機種毎にあってそれは世にでず、エンタの台はそこが荒いのだと思います。

匿名

初日に456打ったけど、弱チャンス目で鬼斬5割あったわ
こりゃ楽しいと思って、違う日にあったら1割やったわ
低設定むり!

返信する
匿名

これ2万入れたら帰ってくるビジョン見えんなー
1せっと50枚で終わること考えたら触らんがいいね

返信する
匿名

流石ライズを作った会社
悪い意味でけどね。

これ打ってたらリセのモンキー打てばと大きく後悔しました。

返信する
匿名

上位CZに設定差あるんでしょ。結局上位に機械割持っていかれてるので、上位入れて出さない限り設定6でもボロ負け仕様かと。

周期についても設定6ほどハマらない仕様でも、そもそも通常中PT溜まりにくいし、CZ入っても駆け抜け連打すれば平気でハマるわけで。

前作再導入して設定入れてもらえたい。

返信する
ちょんぼ(管理人)

全6のグラフとかいくつか見ましたがいつものエンタらしく勝率は低そうですね…。
伸びる時はとことんぽいのですが。

スポンサーリンク

匿名

何回か打ったけど、鬼斬のデキレがとにかくすごい!レア役がここぞとばかりにまとまって引きまくる。デキレでもいんだけど、もうちょっとうまくやってほしいね。

返信する
匿名

俺も出来レとはおもわんけど5セットまでに強チェ2発強ベル1発チャンス目2連続で9セットまで確定したから偏りって怖いよな
7セット目から10セット目失敗するまでベルもリプも引けず10セット目終わったけどw

匿名

自分も明らかな偏りで、小役確率変わってるだろ って挙動するのはわかる
 7セット以降の挙動もわかる

匿名

これ鬼斬周りがどう転んでも損した気分になる最悪の作りだな。
そもそもポイント獲得ゾーンなんて絶対に面白くないんだからテキパキ終わらせて欲しいんだが。モンキーやリゼロくらいあっさりでいい、その分通常回すからさぁ。

俺はRISEゾーン、卍アクセルが嫌いだから打たないんだけど、鬼武者も面白さより鬼斬のイライラが勝ってしまうな。

返信する
匿名

直AT
更に初期ゲーム数上乗せ
更にボーナスと高継続率と上位ATまで狙える
CZだぞ
ポイントはおまけだぞ

匿名

直AT及びゲーム数上乗せ並びにボーナス+高継続+上位ATが狙える方がおまけですよ。

匿名

転剣とかね、czのデーモンバトルとか
オマージュしてるよね
まだ、ゴブスタ引けてないんだよな

匿名

いや直ATのCZだからは関係ない。
問題なのは損を感じさせる作りなこと。特に示唆等で当確濃厚周期だと顕著にお粗末。
・余計な継続と消化G数
・消滅が約束されたポイント
・あと一息で即発動するATを逃した時の勿体なさ
・付随して分かりきった意味の無い鬼前兆

何するにしても損失回避本能は無闇に刺激したらあかん。それで昨今エンディング等で消滅する枚数やG数に苦慮してんのに、ここにきて別の損失感を作り出してどうすんだよって話さ。

匿名

・余計な継続と消化G数
 鬼斬り挟んでも周期天井到達後前兆G程度消化(多分)したらset数関係なく勝手に確定告知くるでしょ
セット継続させた所で枚数的にはプラマイ0程度だけど、レア役引ける期待値は上がるぞ

エンディング消滅って言うが、大なり小なり消滅する事を考えられて作られてるんじゃないの?

匿名

物分りの良くて好ましい人だこと。

>鬼斬り挟んでも~set数関係なく勝手に確定告知くるでしょ
1000天井踏んだ時はな。それ以外は基本フル消化。周期示唆で当該周期濃厚でも、台は次の周期に備えてBPをため続ける。
例えば周期到達の残り25BPの場合、2~6セット終了だと継続数×4Gと余剰BPの破棄となる。この時真鬼斬だったら?500BPとってたら?しかも次の周期で222BP牛歩だったら、どう思うよ?

>セット継続させた所で枚数的にはプラマイ0程度だけど、レア役引ける期待値は上がるぞ
期待値が上がろうがそんなことは無価値。プラス要素は損失回避バイアスにより上書きされます。

>エンディング消滅って言うが、大なり小なり消滅する事を考えられて作られてるんじゃないの?
そうだよ。各社各機エンディング周りは相当デリケートに扱ってるよね。なぜそこは配慮出来るのに、他は疎かなのか。

ちなみにこれだけ憤っているのはATがあまりにも面白いもんでな。

匿名

1000G天井以外の周期 で告知しましたよ
4set目辺りで強チャンス目引いてAT確定 G数上乗せ状態
でも毎回そうにはならないのでG数消化とか何かしらある様な気はします

>>期待値が上がろうがそんなことは無価値
初当たり取ろうと駆け抜け2連がザルなのきそういうゲーム性じゃないと思うんですけど
バッサリ完走させてボーナス持ってこなきゃボーナスは相当遠いですよ
ただですら初期G数set継続低くてレア役引けるかどうかなのにそのG数が要らないなんて 

あまりにも面白いATのスタート地点までこの台あなたが思っている以上に遠いですよ

匿名

自力(ベルの択当て)要素無くして完走型にして、難易度が上がったバッサリゾーンです

匿名

5万投資で上位にやっと入ったと思ったら2連で終了
何が89%だよ

返信する
匿名

そもそも、一律の89%じゃないからレア役や
ベルフリーズのvスト込み、で89だから
実際は80%(平均5連)くらいでしょ

まあ、単発はムカつくよな
上の設定は謎ストックで続くのにな

匿名

差枚数マイナス域で、30ゲーム駆け抜けたら、初回は内緒で継続にしてくれてもよかったのにな
そういうとこだぞ、エンタ

匿名

ポイントテーブルの仕組み分からんけど、
モードB→モードC→モードAみたいな動きされたんだが。
普通は同等なテーブルか、それ以上のテーブルしか選択するだろ。モンハンもだけどポイントのモード概念はいらんだろ。

返信する
匿名

いやそんなもんでしょ。からさーだってBの後Aに行くし、乙女もそうだし。モンキーだってそうだろ。モードは同一か上がるという概念はそういう台が多かった時だけの話。

匿名

モード下がらないって言ってないっけ?

みたいな動きって何をどう判断してそう思ったの?

ちょんぼ(管理人)

555以上で次は222以下の要素があるので、モード転落は普通にあるタイプだと思います。
モンキーみたいな振り分けではなくテーブルとなっているのでそのあたりややこしいですよね…。

匿名

初打ちですが、嫌だなと思った点
・チャージ駆け抜けキツすぎ
・レア役重い割に仕事しない
・周期の溜まりが遅い
・コイン持ちが悪い
個人的な意見ではモンキーで良いです。

返信する
匿名

上位無しでもそこそこ出せる2000-4000枚
上位頑張れば5000-7000枚は行ける
打ち手が覚醒すれば万枚オーバー
差枚プラス台もマイナス台も打てる
ラッシュ中演出は前作より全然良い

返信する
金危険

これ上位無しでそんな出せます?
600くらい乗せてやっと1500枚よ、強役の薄いとこ取らなきゃ大きくは乗せられないし、ほんとに打った?
下位はマジでキツくて1000枚くらいが関の山で3,5の時にいかに上位取るかゲーだと思うけどな。
もーちょっと打った方がいい思うよ。

匿名

今日隣の人が下位で4500枚出てたよ
3セット目だったからボーナス高確率でやれまくったのかもしれん

匿名

金·危·険、どこのレスにも居るしどこのレスでも否定しかしない
しかもかなり高圧的な態度
何様なんだあなた

匿名

多分、ヤモリに財布の中身
最後まで全部食われたんだろ

まあ、どの台も辛いところや悪い展開になるとどうなるか教えてくれてると思えば
面白いと思う

匿名

自分じゃありません。マイホのグラフ見てたら10万以上ぶっ込んでVモンキーかます台がありました。特段珍しいグラフじゃないんですが、これ見て打てるメンタルは自分は持ち合わせていないです

返信する
匿名

1人が粘り続けた訳じゃないんだろうけど、マジでキツイよね これが1人だと尚更
下ではない挙動するけど、AT続かない、ボーナス引けない差枚プラスになったこと無い、4あっても下がり続けるかもしれないで切ったらプラス域になってたりするからホント嫌になる

匿名

10万近くまで入れて財布空になってやめた途端に5000枚出されたりしたら精神的に病みそう。

匿名

自分は2800枚減らして後任者が1000天井、
600g当たりからの8000枚以上のvモンキーしてて
どんなヒキやねんって思いましたね

まあ、台も高設定の挙動してたけど
普通、4000枚も呑むか?

匿名

こういうグラフうちのホールでも見かけました。鬼ボーナス中示唆出てたので恐らく高設定、5000枚出した後ほぼ全部飲まれてからの7000枚。5000枚全飲まれしたら精神もたんわ、無理。

匿名

鬼斬に関してあれもしかして突入時に小役テーブル決まってる??
あとモンハン真似したんならAT終了後1ゲーム目のレア役は当たりくらいにしておけよ
結局上位ゲー

返信する
匿名

初打ちしました
率直な感想は、何でここまでモンキーに似せたのかな?と、コイン持ち悪すぎない?低設定だから?
周期ゲーム数もほぼ444以上しか選ばれないし、これは厳しい台って印象。
鬼斬だっけ?低設定だからだとは思うけど、高確じゃないとほぼ入らないよね。
神台とか言われてたけど、これはどうかなぁ・・・って印象
まあ、やれなかったからそう感じただけの可能性はあるけど、キツいね

返信する
匿名

6確挙動
ほぼ3周期以内に当たり
鬼斬軽い
ATが駆け抜け少ない。謎ストック
357で次回予告出やすい
バトル高確に顕著な差を感じた
ここらへんは低設定とかなり差を感じた。
個人的には先バレ一択。
鳴るタイミングで熱さが変わるのがたまらない、演出も綺麗だししばらく楽しめそう
前作よりバッサリしやすい?
ただ低設定の吸い込みはやばいのでみの吉示唆弱ければ辞めでいいと思う。

返信する
匿名

6でも平気で500gとか偶に1000天井とか踏むから
みの吉示唆で押し引き決めた方がいい

あと上位に全振りしてるから
高設定の謎ストックでも継続するかは引き次第

4000枚出した後に全呑まれからの
8000枚Vモンキーを後任者がしたら発狂するゾ

匿名

やっぱ3周期抜けにくいだけか。
じゃあ設定差まとめるとこんなもんかな。
通常
・1周目は大差なし
・通常チャンス滞在比率に設定差
・ポイントモード選択に少し設定差
・抜け後高確等で鬼斬気持ち入りやすくなる
AT中
・継続周りの優遇
・結果CZ取りやすくなる

あたりかね?
分かっちゃいたが判断はむずかしそうだな。

匿名

横からだが、
6を打っても、6確を見たわけでも無いが順調なら6はわかると思う 多少悪くても何かしら感じる

問題は、ATが何やっても駄目な時
取り敢えず緩やかに下がり続ける台
 追って爆散するか安い金額じゃない負債抱えて切ったらプラマイ0まで戻ったりするよ

台が好き勝手やってるから普通にV字が起こりうる台

 皆さん確定示唆なしで、何処まで打っていますか?

匿名

4,6,示唆無し台をそれぞれ打って
6→問答無用当たりは軽い
 直撃1回、700ゲーム(最大5周期ハマリ)
 エンディング2回、秀吉1回ツラヌキ10連無想
 3/3で覚醒チャンス物にできず
 駆け抜けは比較的少ないが1set
 50枚以下なんで深い所連れて行かれるとツライ
4→3set目にBar揃いから上位1撃9000枚
 AT中の上乗せ3桁多数発生 上位40連
示唆無し台
→1周期見ず、即やめ推奨
その後どうなろうが気にしない精神力必要
※とにかく10万負ける資金力と精神力が必要
 夕方からは打てませんね

匿名

ありがとうございます
 所感は似てますね
やっぱ6は別格かぁ
456はAT確率に差がない感じですが、4打った時の出玉感含めて如何でしたか?

自身は通常とAT中の出玉が一致せず、クソ台より出玉がない
初当たり7回
単発 2
2連 3
3連 2
終了背景デフォ以外3回

小役は引けなくもないのですがボーナス高確自体が遠過ぎ、バトル高確も頻繁行く訳でもなく行った所で勝てもせずで僅かなG数の上乗せが大半
見せ所は一閃フリーズ引けただけ そこから何かが起こる訳でもなくただそれだけで緩やかに右肩下がり
 その後何があったかわかりませんが、ボーナス連打で入れた金額返って来てました、、、

上位入れれば一撃で全て返って来る(さらにその先切断成功するかは多分別)可能性を持ってるので喰うか喰われるかの台だと感じます

匿名

4は3set目に覚醒チャンスじゃないBARを狙えが揃って打ち始めから20分後には上位〜9000枚だったのでよくわかりませんでした。
隣の456(多分4)はギザギザグラフ
辞め時間違うとプラスからマイナス
逆転Vもある様子

スポンサーリンク

匿名

レス主じゃありませんが
たとえ確定でも確定とは言っちゃだめだから濃厚にしてるんじゃありませんでしたっけ?
海のサムとかもそうですよね?たしか

匿名

昔は一応確定演出とか言ってて、それがマシントラブルとかで外れると店にもよるけどパチンコだと一回分の出玉とかの保証もワンチャンあった。

けど濃厚って付けておけばよほどじゃなければ「いや、あくまで濃厚だし。極々僅かに外れるし。マシントラブル?知りませんね。」と言い張れる。そういう事だ。

匿名

スマスロ防振りで456%で外れるバグを思い出しましたw

ちょんぼ(管理人)

「セリフ発生から」3周期以内ですがそのあたりの勘違いはないでしょうか?
勘違いが無いように記載しているつもりではありますが…。

匿名

セリフ発生時の当該周期含めて3周期ってことでしょうか?
そうであれば外れたことはあります

匿名

色んな人のnoteやらサイトやら見てるけど期待値バラバラすぎますね…
どれも数千から数万のサンプルとってるはずなのに一体どういうことなのか…
こんなに期待値が一致しない台初めてじゃないでしょうか
特に某有名エナ期待値noteだとリセ0G~がむちゃくちゃ辛いですね

返信する
匿名

率直な感想としては吸い込みと出玉が割りに合ってない台
6.5号機につらぬき要素だけ出してくれれば良かったのに変な改悪したなーって思う。
今後数値とかは発表するんだろうけど導入時に期待度もわからないバトルつけるよりかはG数上乗せとか強くした方が良かったと思う。
でも噛みあったATはやっぱり面白い。
ただ噛み合うためのハードルが高い上にそのハードル飛び越えられなければ爆死なので次も打つかーとはならない。
あと、リールロックスイカで上乗せなし、リーチ目高確なし、バトルなしは意味わからん。
ならつけるな

返信する
匿名

有利区間無制限なんてメーカーには過ぎたオモチャだと改めて思い知らされる
猿に銃を渡しても上手く扱えないんだから、悪さ出来ないように木の棒ぐらいにしとけっていう話よね

返信する
匿名

検定通す為とは言え、6.5号機の通常時のCZをレア役で持って来れなくしたのは改悪でしかない。
そのせいで1回1回のCZを引くまでの投資がデカ過ぎる。

CZ突破率は設定差ありそうやし、低設定は天井不可避になってしまう。

返信する
匿名

6.5も現役なんだし打ち比べしたら?

周りがクソ過ぎてよく見えてただけって理解できると思うよ

ちょんぼ(管理人)

どこ情報でしょうか?
流石にその割はヤバ過ぎなのでサンプル少なすぎる事による偏りな気がしますが…。

匿名

この手の上位付き台の低設定は、差枚凹めば凹むほど機械割自体も下がっていくということは天膳や番長4のビックデータからも明らかだけど、差枚凹んでも打つ人がいる新台期間数日単位というスパンでみれば、それぐらいの乖離も普通に起こるんだろね。もっと長い稼働期間月単位で見ればある程度は収束していくんだろうけど、長い期間で見るなら今度は全リセか1据え置き放置かなどの条件でまた異なってくるだろうし

と…まぁ上位ATに依存する荒い機種は、よほどの根拠がない限りノーガードの打ち合いなんてするもんではないわな。朝一リセ後プラス域にいるなら続行。マイナス域は入ったらヤメと割り切るのが無難

匿名

朝一区間レバオンミスったらトリガー引くまでプラス域まで遠いが、トリガー引けたら一気に返ってくるよ

何処でトリガー引けるか分からないし、そもそも引けないかもしれない で投げ捨て放置されてその値だと思う

とあるしがない労働従事者

92%は初耳ですね。
具体的に何処の企業による集積データ結果なのか見聞の為ご教示願えますか?

匿名

本前兆中に強チェリー2回引いても何もなし、無駄引き
通常時の強リプ、スイカが確率の割に恩恵が無さすぎる
AT中の強ベルも10G乗せの高確無しが多すぎてキツイ
リセット後とAT1周期見て終わりが妥当

返信する
匿名

※オニギリ7セット目での失敗時の落胆がエグい
※通常時レア役ホイホイ来てからのATになるとレア役全く来ない挙動
※出りゃ鬼武者なんで面白いのは間違いなくわかっている
※バイオ同様上位が強い使用?
※やっぱりモンキーって良く作られてるな(再認識)

返信する

スポンサーリンク

匿名

稼働は今だけだな
10万入れてまとまった出玉ない人が白目剥いてるか台パンマンになってるかの環境劣悪島。
新台恩恵と設定に期待してみんな回すけど金の溶け方がハンパないから大負けした人はリピーターになれない。
たまたま4と6座れたけど示唆出なきゃまとまった出玉持って1周期見ず捨ててた。

返信する
匿名

皮肉じゃね?
凄いブーメラン刺さってますよ

匿名

アポは後頭部に刺さってるブーメラン気付かずドヤるからウケるwww

初打ち

感想
まさに最近のスマスロって感じ……
回らない、設定あってもやれないと出ない
新鬼シリーズなんだかんだ面白いから期待してたけど……

返信する
匿名

初の週末なのに夕方誰も座ってなくて笑た
大コケおめでとう

返信する
匿名

クソ台だけど周りがそれ以上のクソ台だからダラダラ稼働はしそう。
それも設定それなりに使っタラだけど
悪いところ
優遇冷遇が露骨
通常暇
駆け抜け多い
歴代より継続が弱い
上乗せ性能が弱い。ほとんどが10g
良い所
とくにない

返信する
なち

結構よかったです。ただ通常時は修行。覚醒チャレンジ成功して2200枚。また打ちたい。

返信する
匿名

2回6確してトータル20000ゲームほど回せました。千鬼モード無し、覚醒モード無し、直撃1回、覚醒チャレンジ0、秀吉決戦0、上位突入0、オニギリ乱舞1回180乗せ。最高ポイントハマり555、ほぼ3周期までに当たり。333ポイントでちょくちょく前兆突入確認。最高継続8連。最高一撃枚数1600枚。ゲロマイナスです。スロの高設定粘るのが嫌になってきた。でないのが辛いというより出る気がしなくて面白くない。

返信する
匿名

ヤレる感が無いのは厳しいですよね。
前作よりコイン持ちが悪く前兆も無駄に長い分、初当たりが軽くても右肩下がりのグラフを描きがちです。
設定6でも-6,7000枚凹みがあるのを見ると、余程鬼武者のゲーム性が好きで無い限りモンキーで良さそうです。

匿名

6確って書きましたよ。レインボートロフィーもデフォルメキャラ終了画面もでましたよ。

匿名

やっぱり6確って言うなら証拠写真くらい貼った方がいいと思うけど、、、

顔が映り込んでるならやめた方がいいけどね

匿名

何でお前の為にそこまでしなきゃいけないんだよ。

匿名

私はスロの写メ撮らないんで貼れないっすね

匿名

AT入れても強レア連打しまって上乗せしまくらないと本当に何も起きない
今作は継続しないから本当に玉も出ないし
リスクとリターンが見合ってねぇんだよな

まだモンハンの方がベル連とか3枚ベル→リプで虫召喚とか普通の子役を駆使してなんとかしてる感があって「やれる感」はあったよ

返信する
匿名

通常時は鬼斬待ちですね
これこないとジャブジャブ吸われます

返信する
匿名

金トロ出るも-3000枚
台が全くやる気なし、もう少しやれる感を期待してましたが相当期待外れでした。
出る挙動台をツモり続けて打てば多少評価は変わるかな、次も絶対打とうという気になりませんでした。

返信する
匿名

てかね。
擦り過ぎてて予想がついてつまらんのよ。
それにバベル打ったらスロットの楽しみって映像じゃねえなって良くわかった。

返信する
匿名

単純に初当たりに対して出玉少なすぎる。
300枚以下がほとんどだから悪い印象。
何度か100g以上乗せたけど全然勝負にならない。
他のスマスロと同じ結局台のやる気待ち。

返信する
匿名

激走チャージが重すぎる
いかにモンキーターンのバランスが良いか痛感する

返信する
匿名

単純にチャージ率クソ悪い
そんな出てる数値になんてならない
そもそも4周期いくのもしんどい

返信する
匿名

BPテーブル、モードダウンあるんか
そこはモンハン真似てくれよ

返信する
匿名

人がポンポン入れ替わる意味が分かった!
それくらい誰が打ってもつまらんということ!

返信する
ぴか

ステップ1の激弱演出から中段チェリーを引いたのですが、ボーナス当選なしでした。
リーチ目だと思うのですが、バグでしょうか?
その後、次の周期666で当たり、駆け抜けでした。

返信する
匿予想屋A

可能性があるならば
押し順ナビ無視で左から押したとかじゃないかな~
もしリーチ目であれば
ラッシュ+ストック1個はあると思うので…

ぴか

通常のステップアップ演出のみで、押し順ナビはありませんでした。
演出弱くてこの出目だったので、え?ってなりました。

ちょんぼ(管理人)

常にリーチ目は1/30くらいで成立して押し順で隠し、AT中のリーチ目高確はそのまま出すという仕様なので、おそらく押し順の見落としだと思います。
機械なので何かしらのバグで押し順が出なかった可能性もゼロとは言いませんが、客観的に見て押し順を見落として左から押してしまった可能性の方が高い気がします。

ボケたりあん

モンキーパクるなら激走天井位入れとけよ馬鹿
前の新鬼2はあったやんけ
と言いたくなるレベルで通常苦痛&鬼斬来ない

返信する
匿名

バランスが悪すぎる、AT中は引きがあれば相当オモロい!でも通常時が無理すぎなのでたぶん1ヶ月もたない、なんだかなー

返信する
匿名

初打ちで5以上確定台を打ちました。
5000枚勝ちましたが個人的には最低評価です。恐らくすぐ稼働も落ちると思います。私はもう打ちません。
まず、通常時のシステムがきつすぎる。
モンキーを悪くしたようなシステムでチャージハマリと乗せが上手く出来ないとめちゃくちゃハマります。
チャンスモードで3周期天井で到達700ゲームが2回ありドン引きでした。
2周期天井でも300ゲーム超えたりするので精神的ストレスが溜まります。
ATもとにかく単発が多すぎてどこかで神引きして事故らせないと上でもしんどいと思います。
設定差については、初当たり20回弱引いてモードAは2回だけだったのでAが出た時点で黄色信号という感じかもしれません。
こういう針の穴を通すような引きをして上位を勝ち取るような台はもうお腹いっぱいです。
エンタは新鬼、バイオ、モンハンとスマスロは全て滑ってるので、もう少しマイルドで遊べる台を作ってくれることを期待してます。

返信する
匿名

低設定でも引きで出せるから良い
逆に高設定も安定しないのかな?

返信する
匿名

そうだね、展開次第では4000枚出した後に全部飲まれて萎え辞めした後に7000枚出されるね

匿名

低設定でも引きで普通に出せるから良いね
やめ時を間違わなければ勝てる
ラッシュのイケイケ感も良い感じ
ただ強リプ強スイカが1/13000の割に恩恵が弱いかな

返信する
匿名

周期の何がクソって2周期目が選ばれてるのに666ポイントだったら500は余裕で越えるところ
2周期目で当たって600超えとかやってられるかよ

返信する
匿名

こいつにもレア役高確率ゾーンが搭載されてますね
てかAT初当たり4〜6ほぼ変わらないって事は4とかだと苦行過ぎません?
そこそこのメダル持って遊戯できるんでしょうか?

返信する
匿名

絶対50%継続もないよなバトル中に強チェ以外0/8で駆け抜けてるわ。糞台

返信する
匿名

ただただ店の扱い次第
6毎日使わん店はあっという間に稼働なくなるな間違いないわ

返信する
匿名

ボーナス中に2択ベルは出なかったと思うが、それでもボーナス中と上位で純増が違うのは、下位とボーナス中はナビすら出さないベルがある?

新鬼3もリメイクバイオ5もそうだけど、純増落とすためのベル択当て失敗で1枚役はやめてくれ、40gではブレが多すぎる
外したら次にはナビをくれ

返信する
匿名

500回転回して2周期も行かないとか周期天井絶対行かないだろ、チャージでうまくやれてもATとって終わるんだろ?ライズの劣化版じゃん

返信する
匿名

鬼斬チャージが1/84?500ゲーム回して0回なんですが?暇にも程があるだろ笑笑

返信する
匿名

朝から打って周期天井行って単発で一周期見て即やめw
午前中でやめたわ

返信する
匿名

せっかくエンディング行っても秀吉通せないヒキヨワは通常に戻される。
残約1000ゲーム吹っ飛ばされました。
上位中はエンディング無しなんですかね?
だとしたらまぁ良台なんだけど上位になると上乗せ性能、リーチ目高確&BONUS抽選低下はどうしても必要な仕様でしたかね?

返信する
匿名

まだ当たる前なのにもうつまらん
ポイント特化なんてすぐ終わるしマジで先長くてだるい
最近のこのポイント制なんなの
リゼロの時とかでめっちゃ不評だったのになぜいれる

返信する
匿名

モンキー?ファンや神台と言ってる方々には気の毒ですが版権がクソ過ぎて打つ気にならん

匿名

アニメのモンキーターン面白いと思うけどな
小学生の時に衛星放送でよく見た

バッサリZORN大好き丸

特徴でありアイデンティティだったバッサリZONEをバッサリ切り捨てた新鬼武者3には用事なし!
これならライズでいい

返信する
匿名

私も同様、詰まらなくて朝一1周期後に止めた。
通常時、只管鬼斬チャージでポイント集めて、突破もしないCZ繰り返し、天井付近で当たり、単発駆け抜け。低設定は鬼斬チャージにすら入り辛いので苦痛。ライズと一緒。モンスターハンター鬼武者by基地外エンタ。

返信する
匿名

初打ち。
鬼斬チャージめっちゃやれたらワンチャンある?くらい。
とにかく通常、ラッシュともにきつすぎてやれる気がしない上に、面白くなくて朝一から座れたのに途中でやめた。

返信する
匿名

5000枚凹んだ台から一撃で7000枚回収
最深天井3回食らったから多分1だろうが上位引かないとどうにもなんない
3回継続の抽選でくる覚醒の30パーを意地でも入れないと終わる
秀吉最終決戦なんてマジで無理、下位で2500枚なんてアームクソ強い奴じゃないと無理だし、そもそも上乗せゲーム数もカスすぎて息してない、セット継続率も大体終わってる
通常時のチャージの10連をひたすら待つ台だった
あと桜玉引いて110Gとかやめてね

返信する
匿名

 エンタの日の次の日だが金曜は出てなかったから、3連休の最初は出すな!
 →糞台乙
 
 中日は流石に入れるやろ、最終日はないわ
 →超絶糞台乙

 最終日、スマスロだからそろそろ吹くやろ
 →マジふざけんな、今年のクソ台オブ・ザ・イヤー決まりだわ。

の流れになる、間違いない。
でバラエティのバイオが吹いてると(5スロ)

返信する
匿名

マイホでは20台中高設定っぽいのが2台で
ライズ(全台2台)が45ぽかった

やっぱ、今のスマスロは4じゃ勝負できないな

匿名

6確認台
4千枚超えるまでイケイケだったのが急下降
1,500枚溶けて3千枚補填してくれましたが、1setで50枚も貰えず駆け抜けはコイン単価に見合ってない。

返信する
匿名

リセット4周期でもポイント加算で上手くやれないと800ゲーム近く行くのかよ。
ATはありきたりで面白みはない。
わざわざ回らないこの台を打つ理由はないなという印象。

返信する
匿名

なんかゲームなんかでも揺れに関してはリアルに表現するには高度な技術が必要らしく、その為にかける時間やら人材が必要みたいなんで、少しでも開発費を節約するという目的で弱体化されたんじゃないですかね。あと見た目にも大きなπを揺らすならともかくお初みたいな平面に近いπを自然な感じで揺らすのは、なんとなく技術的に難しそうってのはなんとなくわかる気もしますんで…

匿名

どうしてもそこはこだわるよね笑
キモいの通り越して秀逸!

匿名

10連しているデータが余りにも少ないと思うんだけど、継続率の振り分けが厳しいだけなのか、それとも…??

ストック抽選は要所にあるのになーんででしょうねぇ??

返信する
匿名

新鬼武者2に人気のモンキーとライズを足して作ったような台で無難でまあまあ面白いけど全く新鮮味がない。
通常時はライズと違って毎ゲームポイント進むのは良いがおそらくチャージの天井がないのでチャージが無い間はとんでもなく暇。
ATは相変わらず上乗せが楽しいし継続の演出は気持ち良い。ただ相変わらず駆け抜け率が高いし何より新鮮味がない。
2が好きな人はこっちを打つのが良いと思うが個人的にはそんなに打ち込む気にならなかった。

返信する
匿名

レア役確率本当に設定差無い?
もしくは冷遇なのかスイカ400乗せた後レア役1/200切ってるんだけどw

返信する
匿名

なんかAT後1回目のおにぎり軽くない?
即ヤメ台に座り1周期だけ見るっての繰り返してたらなんか結構勝った

返信する
匿名

一周期目で222pt溜まってなかなか前兆ステージ行かんなぁって思いながら10g以上ハマってたら強リプレイ引いてまだステチェンしてなくてガセ前兆じゃないからラッシュなしですは酷すぎるやろ 周期踏んだらオッケーやろ大体は

返信する
おにぎり

鬼切りゾーン難しいな
いつも隣の方々は簡単に突破してるのに
私はせいぜい3セットぐらいで終わる

おにぎりムズイ
お初の脇でおにぎりを握って欲しい
って 思いながら打っているのが悪いのかな?

返信する
イベ日敗北者

初打ちしてきました!もう言われてる通りオニギリがうまくいかないと一生20ポイントしかもらえないので駆け抜けばっかだとリセットだろうが奥まで連れてかれたら600、700平気で行きますね…。
そのオニギリも思ってる以上に難かった。

ATに関しても最初の50ゲームで何かしらの強役引いて大量上乗せなんしボナ連なんし特化なんし入れないとまぁ厳しそう。
自分は運良く特化入れて250くらい乗せましたがそれでもほぼ駆け抜けたので継続率も期待できないATだとかなり難しい印象でした。50ゲームレア役なしなんてザラですし。

個人的には強役が大体10上乗せだけで終わる時があるのがキツイ…強ベルで10乗せは何とも言えない気持ちになります…
リーチ目高確なんて青じゃまぁ無理だしボナも薄いしで鬼バトルの抽選があってもいいんじゃないかと思うんですけどね。

通常がもう少しマイルドならまた打ちたかったですが、あの通常でまたすぐ打ちたいかってなるとうーん。。。という感想です

返信する
匿名

誰がなんと言おうとこれは糞台即通路
マイホはモンハン撤去してこれ入れてた
モンハン返して〜

返信する
匿名
打ちたくない

先バレいらんリールロックいらん上位いらん
そもそも上位つけて6.5の方とほぼ割変わらんってことは…

返信する

打ちたい

番長4、いざ番の進化系やないかw
久しぶりにスロ打ちたいなと思うような台

打ちますよ

返信する
匿名

エンタって絶対リセット強くしないよな
モンハンもリセぱっと見甘く見えて激辛だったし

返信する
匿名

モンハンと同じように2周期分ポイントあったら2回前兆やらされるタイプなのかな?

返信する
匿名
様子見

PT集め台なのは少し残念。今の仕様上このタイプが一番試験に適合しやすいんだろうけど、リベンジャーズの件もあるし、PT天井の連続→6周期が頻発し、結果的にG数天井到達ばかりな感じになりそう。

ATは前作から引き続き、最大600G上乗せ健在に加え、G数上乗せ特化ゾーンやセットストックのCZ、更には上位ATの存在を鑑みるに、設定6でも10万負けが有り得そうな台ですね。前作はかなり打ち込みましたが、600G上乗せは出来なかったし、無くて良いとも思っていたので、ここは残念かな。

好きなコンテンツなので必ず打ってみようとは思いますが、落胆してしまう可能性大ですね。

一番嫌なのは、設定5・6の機械割の公表値がホール実践の機械割との乖離が大きい可能性があること。デビルメイクライでも設定6の乖離が酷かったし、今回もネガティブに考えてしまう。

返信する
匿名

DMCの6の機械割が低いという情報は
どこにあります?
DMC好きだったので、気になりました

匿名

ホール割と機械割を比べ、乖離が5%近くありませんでしたっけ?

確かYoutubeの店長シャルの動画ではいけんしました。

匿名
打ちたくない

こんなの需要ないやろ
早くバイオRe2出せよ。

返信する
匿名
打ちたくない

何回コスったら気が済むねんコイツら

ワイらの思い出のゲームをこれ以上穢すな

返信する
匿名
打ちたい

激ハマリした新鬼武者2の正統後継で嬉しい。
差枚凹んでも一撃2500枚で上位チャンスあるのも助かる。

返信する

スポンサーリンク

カスニート
打ちたい

6.5号の鬼武者の上位互換で通常はポイントゲームで秀吉決戦も百竜に近い形でだから若干モンハンライズにも似た感じですかね!
ベース33は多少ですが、良さそうですし無難に流行りそうなイメージです
まぁ管理者様が言うように普通に吸い込むとは思います!前作同様ATもショボ出玉が結構多そうですしね(^_^;)笑

返信する
匿名
打ちたくない

まだポイントとか言ってるんか?
ユーザーでポイント最高言ってる人コメも見たことないってのに。

返信する
匿名

ポイント集めだと!?
モンハンライズ味があって最低最悪

返信する
匿名

毎ATに3万使って100枚に満たないくらいの出玉しか出ない神台です!
開発陣は素晴らしい頭の持ち主だと思います

返信する
匿名

6ツモって4,000枚飲まれました。

上も下もかわらん。
メーカーも質が落ちたな

返信する
匿名

AT入っても130gレア役0とかほんまにどうしたらいいかわからん あまりにも確率と違いすぎやわ

返信する
匿名

通常時に急にバー狙えが来てミスって順押ししたら衝撃目止まりました。
ナイトアトラクションで終わりっす

返信する
匿名

上位2連して終わり。これならからくりの上位で3桁上乗せのほうが強いなぁって思ってしまった。常にセット継続をかけてのジャッジでドキドキを迫られるのでドM専用台って感じですね。

返信する
匿名

どこかで吹く?
この台でそれは待てないっすよ
10万使って10万出すのを遊戯とは言わない
庶民が気軽に座れないものを遊戯と称しパチンコパチスロは適度に遊びましょうって
斜陽産業右下がり

返信する
匿名

別にATは面白いと思うし、嫌いでは無いけれど本当に打ちどころが無いんですよね。
これで設計ミスでは無いんですから世も末ですね……

匿名

確かにオモロイよ
一閃2,3回来て、ボナループして上位チャンス来てそれなりに出ればね
リセ天から上乗せ、ボーナス無し駆け抜けを打つ度に食らった人が良し!次の給料日リベンジ
とはならんのよ、この台。
次負けたらパチ屋行くの辞めます
ってぐらい腹くくってなんちゃって高設定打っても負けるのは腑に落ちんでしょ笑
終演やね

スポンサーリンク

匿名

なんだかんだ甘いというか打ち切ればどこかで吹くことが多い設計ではあるかな。直ATの割には一回のATの期待枚数おそらく高いほうだと思う。

ただ秀吉決戦成功率の約73%と上位の89%ループだけは胡散臭いかな。
覚醒チャレンジから上位入って即落ちが多すぎる。予告の仕様上仕方ないんだろうけど、ストックや高継続の下位を体良く終わらせにきてるのかって上位がたまにある。上位の幻魔境バトル内部的に秀吉決戦になってたりするんだろうか。
上位終了後天国なのはちょっと謎。秀吉決戦失敗後は有利切り後だろうけど…上位転落後も有利頭になってるとは思えない。

返信する
匿名

あと覚醒チャレンジが濃厚な局面でエンディング行くと 覚醒チャレンジ1回損するとかおこり得るよね。この前差枚2000枚強付近で強予告、100乗せてしまい途中エンディング→秀吉失敗…… こういうの覚醒チャレンジの可能高いから、そこ終えてからエンディングいったほうが2回チャレンジできたよ…てなりました。 まあチャレンジ入る保証もそのあとエンディング行ける保証もないけど、2回上位チャレンジできるのがかなり濃厚なシーンでこれが起きて ホントの引き損やんってなりました。

匿名

所詮エンターライズの糞台です。
低設定は地獄とイライラだけ。

返信する
匿名

上位突入率やATの上乗せ性能に設定差着けたのが最大の失敗だった。低設定は本当に出玉出ない

返信する
匿名

もう誰も一周期確認しない、50Gみの吉示唆見てポイ。
弱レア役では鬼斬チャージ入らず、通常ほぼ、てろ〜んで虚無。
ほんと、エンターライズは、碌でもない。

返信する
匿名

モンキーターンの仕様パクって後出しで、なんでモンキー劣化版にして出すんだよ笑
おにぎりチャージ後の当該周期当選示唆80%も嘘多すぎ笑

返信する
匿名

面白いんだけど、強リプで400ゲーム乗せて、100ゲームくらい消化してエンディング(その前にバトル+ボナで3つストック)あったにも関わらず秀吉決戦通さなかったところがホントクソ。6.5号機やん…さすがに400ゲーム分くらい残ってたら申し訳程度でいいから上位やらせろよとは思った。

返信する
匿名

有利切断にアホみたいな設定差つけまくってるエンタ台の低設定打つほうが悪い
エンタの台は有利切らないと玉が出ないのに6以外は有利切っても玉出ないんだから

匿名

6周期目はなさそうで、無事6周期行きました笑
否定ではないので、注意を

返信する
匿名

5周期ぐらいにはG数天井行くから、あまり気にしないですね。4周期でも700G程度ですから。

匿名

所詮エンターライズの極悪台。
皆天井単発ばかりで落ち武者。

返信する

スポンサーリンク

匿名

コイン持ち悪いのに前兆が長すぎる。減算ゾーンも継続しないとどうしようもないが、継続するほど追加投資を強いられる。継続できないとせっかく入ったのにほとんど減算しないで終わる。
減算ゾーンの前兆から減算ゾーン入って、終わってからさらに前兆入って百鬼でさらに引っ張られて…当たる契機を引いてから当たるまでにどれだけの追加投資を強制されるかと。
そして、レア役が重い。通常時もAT中もただただなんの期待もないまま退屈に消化させられる時間が長い。

上位入らないとハズレと残念ナビで枚数削られるから3ケタ乗せてもせいぜい500枚。ほぼ初当たりに一万以上はかかる仕様なだけに大半は当たって乗せても下位終了で使ったメダルすら戻ってこない。
セット継続しないと上位入らないのに下位のゲーム数大量に乗せられても枚数がろくに増えない苦行が長くなる。かといって上乗せせずにセット継続してもたかが40Gで枚数はさっぱり増えない。

下位で大量上乗せしてBGM変わって延々浜崎の歌流してもセット継続しないで終わったのはアホかと思った。せめて大量乗せのほかセットストックしてる時に歌流せと。

返信する
匿名

恐らく、この台はスマスロのマクロスフロンティアよりもきつい。あれもキツすぎてどうにもならない台だったけど、まだat中に偏りを引けば引く程上位チャンスゾーンが近づく台だったからどうにかなった。
この台は、ピンポイントの偏りを引かないとダメなのが、展開がキツすぎる大きな原因となっているんだと思う。ゲーム数ならゲーム数をまとめて400乗せるとか、ストックならストック8コとって完走確定させるとかレベルじゃ無ければ、意味ないんだと思う。
その上で上位いった下振れを引かないってしないとでないと出る為の障害物が多すぎる。

匿名

マイホはまだ割と中間〜高設定入れてくれてるので、稼働良好。4回打って勝率100%なので相性◎(3回ちょい勝ち1回快勝)
CZがポイント加算とAT直行を兼ねてるのが面白い。やれない時は小役0だけど、やれる時は周期に関係なくAT直行できる。

快勝した1回は朝イチ1200枚くらい凹んで2連終了後50回転示唆確認ヤメ台に着席。
1周期目は非当選でしたが、2周期目序盤で強チェ→CZ→AT当選600枚獲得終了。
その後1周期目千鬼から継続しまくり約1500枚7セット目予告エピから上位チャレンジ入り1G目青背景のバー狙え。青は無理だろと思ったらあっさり揃い上位突入。
上位18セット約5600枚でなぜか200枚のエンディング。
約5800枚から秀吉対決勝利、鬼切乱舞も入って引き継ぎ28セット一撃約8600枚獲得。

最近流行りの有利切りタイミングがよくわからない機種だなぁと思ったのと、上位ATは北斗夢想打ってるような感覚になりました。

27セット分の継続演出
先制攻撃4回
反撃5回
攻撃避け5回
攻撃くらって立ち上がり5回
リザルト復活8回

リザルト復活がやや多めでしたが、もしかしたら継続演出割合は均等なのかも。

返信する
匿名

私は投資累計30万円にして、初めて覚醒モードに入り(店長ボタン?)で下位53連6000枚中に閉店。
終わらない夢想転生みたいでした。(秀吉赤台詞あったから最高継続率?)
もうないな。

匿名

面白い台だから今のうちに撃ち倒しとけば、低設定は勝ち目が無いし、辛すぎて二みたいに人気もでないだろうからな。
二の様に長期に渡って高設定が時折入る事もないだろうから、今しかこの台打てないと思うよ。自分は、辛すぎてこの台自体を打つ事を諦めた。


初6でした。
投資3800枚
改修9800枚でした。
11時には設定差5.6確定してから16時までずっとマイナス域
いっぱつ上位で7000枚のあとはだらだらでした。
18時に確定でて満足な休日でした。

返信する
匿名

6確 投資3800枚

朝から56確定してるから打てるのであって、最終的に6でこれはキツイな
からの+6000枚の着地点は凄い

匿名

マイホも終わり。
ライズベースのエンターライズ作の糞台だから、低設定になったら悲惨。

匿名

他の台の要素薄めて詰め込んでみました!

みたいな台。シリーズを経るごとに劣化していくホールの貯金箱。二度と打たない

返信する
匿名

とにかく回らない。リプやベル引くのに10G20Gかかることもザラにある。このコイン持ちでこの性能では…低貸しでも遊べなそう

返信する
匿名

天井以外に当たりがない
このクソ台天井300でいいだろ
どうせ出ないんだから

返信する
匿名

6確9000G回しても鬼斬チャージ1/110でした
下にもありますが鬼モード中はチャージ無抽選なのが悪さしてますね
実際の解析値より重くなる様に作ってあります

返信する
匿名

紛れもないハイエナ台
850G〜、もしくは6周期500pt〜
を狙い目にしてるが拾えたものじゃない
打つ機会はそうそうなさそうだな

返信する
匿名

もう一周期も確認せず、止めが目立つようになった。悪質なポイント仕様で、天井G数近くまでもっていかれ、ラッシュ駆け抜け終了。
唯一、鬼斬でラッシュ入る可能性があるとこだけ。秀吉元気玉、槍余裕で負ける、本当に50%以上か?

返信する

スポンサーリンク

匿名

この割だと上位そこまで強くない様に思えるんだけどなんかからくりあるのかな?
3600枚はどう算出したのか気になる

返信する
匿名

でもモンハンとかバイオは上位単体で3600枚って公表されてんのよね。
こっちはちょっと割低いから性能も落としてあるんかな

匿名

バイオの上位は単体で3600枚はあると思うよ
アレは最低保障がかなり強い部類やからモンハンみたいに上ブレ下ブレに左右されにくい
モンハンは平均ストック取れても不安しかない

あきやん

モンハンで不評だったポイント集めを何故採用したのか分からん
それとグールの周期示唆のヤツもマジいらん
周期示唆も3つのうちほぼ一番深い所しか当たらんし、ようやくその周期が来たと思ったら、一番深い600まで持っていかれる
ポイント特化ゾーンも強小役引いても入らず、1/200以下
初当たり確率1/900とかイカれてるとしか言いようがない

返信する
匿名

鬼ガチチャンス→強チェ→2連笑
窓から敵集合→3連笑
引き弱すぎでもう打てないです…

返信する
匿名

開店4時間でストレート8万入るんだもの。これなんてドル箱ー?

返信する
いも

投資7k
2700付近で有利切り。
然程ハマらずあれよあれよと5400枚獲得したのにエンディングいかず。
まじでわからん。

返信する
匿名

300ゲーム鬼斬無し
来たかと思えば駆け抜ける→pt貯まらず
打てねぇって
そりゃ〜乞食ハイエナくそ野郎共もビビって近寄らねぇわな

返信する
匿名

ハイエナするほどのゲーム数でヤメる人なんかもうどの台でも居ないでしょ

匿名

天国5連初当たり引いて50の示唆見て止め
これでマイナスになるんだからもう打たないかなあ
鬼斬りやATで継続させられない自分が一番悪い

返信する
匿名

新台扱いが終わったから
上位入っても
すぐ終わるやろうな

ブブブが40台も入ったから
もうこの台も終わりだと思う

返信する
ビフォーアフター

あんなに楽しかった鬼武者が、
ありふれた凡台に生まれ変わってしまった。
おにぎりチャージ6セット目で終わったときに直撃抽選してなさそうなのが、一番ツライ。あのバッサリゾーンをさらに改悪出来るとは思わなかった。

返信する
匿名

エンタが作ったポイントゲーだから、設定や店の扱い悪くなったら、初当たり1/600程度の糞台よ。
もう、マイホは稼働率激減してる。

じゃみー

プラス域のATで3セット目に上位取れて800枚くらいでエンディング行きましたね。その後秀吉決戦負けるって。

返信する
匿名

通常時からバイオのようにわかりやすくナビで隠してるしただのフラグなのにどうやって冷遇をつけるのか

匿名

単発駆け抜けばかり、覚醒モード入ったのに54枚で単発駆け抜け
天国で当たっても増えないし、なんなら天国でもかなり吸い込む…..
スロット辞めたい人にオススメの台ですw

返信する
匿名

もうみんな気づいてると思うけど、鬼斬り後のカードソウキ茜の緑の期待度80%って次回周期到達感に鬼斬り7セットで当たったり直撃込みの実質期待度でok?
どう考えても普通に周期到達しても80%あるとは思えんw

返信する
匿名

なぜボナ高確率中はベル全ナビが殆どでないんだ
結局ボナ引けなきゃ減算区間になって増えない増えない

返信する
匿名

そもそも緑ビラそんな出ないので、サンプル取りにくいですね。自分は丁度80%くらいです。

匿名

出ましたね
負債出てて投げ捨てたい時でも出た以上やっぱ追うべきですか?
80%5連 何もなければ5〜600枚
強AT感イケイケ感wとかありました?

匿名

正直これがチャンスじゃなかったら鬼武者打つ意味ってなんなん?って思うけどな

匿名

様子見てたけどリセットでも
大抵1000超えて当たってる
天井行かず当たりが10台あって1台くらい
9割は1000って考えると流石に打てない

返信する
匿名

リセットで9割1000到達がどこでもそんなもんって言うのはさすがに頭おかしいんじゃないかな…

匿名

データ見てる感じ13台構成でもリセ天は1割も無いけどなぁ…。
ゲーム数天井間近とか周期天井はよくあるが。

匿名

リセット辛いんでね、
4周期なんて1000ハマりと同義なんでそうなりますね。

匿名

AT間天井300とかなら打たれたかも
出玉力がジャグラー以下なのに打たれるわけない
初当たり合算100くらいならまだいいかも

返信する
匿名

周期天井到達してからの鬼斬失敗からの鬼ゾーンで投資かさむのなんなん?
んで1set100枚未満50枚未満なんて事も
ムカつくわ〜

返信する
匿名

低設定しか入らない店での立ち回り
リセ狩り50ゲームまで回して3周期以内の示唆出なかったら辞めでおけ?6周期はないが出たらほぼ4か5、この台は50ゲームからの周期示唆結構してくる、マジで上は3以内に当たりまくるからどこかで事故待ちのダラダラ打つ台、爽快感はない

返信する
ちょんぼ(管理人)

示唆がほんとどの機種よりも強いので一切出ない時はヤメで良いと思いますが出た時が結構迷いますね…

匿名

50ゲームの示唆とチャージの示唆とポイントの具合の押し引きだけで相当勝てるよな

高設定確定でもない限り3周期までとか打ってたらめちゃくちゃ負けるわ

匿名

まぁ3周期でも実質500〜600Gやもんな…おまけにコイン持ち糞やし時間効率も悪い。

匿名

通常、天井近くまでポイント集めてCZ失敗の繰り返し。ライズ同様ポイントすら獲得しづらくなった現在、投資ばかりで空台でてる。
エンタの鬼畜仕様だから。

返信する
匿名

前兆長過ぎて小役無駄引きばっかりなの本当センスないな
今のユーザーで前兆面白いと思ってる人居らんからな?
モンハンもバイオも全然流行らなかった理由考えてんのか?

返信する
匿名

天国ループしてもチャージ引いても早く当たりを引いても、兎に角前兆が長すぎるのとポイント獲得が遅いので、300枚ぐらいは吹っ飛ぶ。

つまりAT100以上こなせてようやくトントン。
出ない勝てない無駄が多い。

マジで打つ価値ない。

返信する
匿名

ほかにもゲーム性がかなりきつい。
上位がメインのはずなのに、セット数重ねないといけない。しかし、前作からの要素を捨てないせいで、ストックを取りづらくなってるし、ループボーナスと一閃フリーズがストックの補助になっていない。
そのせいで全体に、まとまりが無くて、一閃フリーズで300以上載せた所で、有利区間切れないと意味ないのもきつい。引きが上位チャンスゾーンに直結してきないのがダメダメ。
モンキーは本当に素晴らしかった。長引かせればブイ揃いもあるし、色んな役でバトルに入るからストック獲得も無理じゃ無く感じる。

匿名

じゃあモンキー打ちな
メーカー違う機種祭り上げてもこの台の評価にならんでしょ

匿名

ツマランよ?
あっ!オレモンキーは版権も打ってる連中も嫌いなんで絶対近寄らないわ

匿名

とは言え
設定使ってくれる今しか座れない
KO勝ちしたきゃある程度の被弾(リスク)覚悟で立ち向かわなきゃ
って、道中ツライけどね(-。-)y-゜゜゜

返信する
匿名

6でも1でも大して変わらんよこの台、
6の勝率5割弱くらいだろうし、
数千ゲームでトロフィー出ないと設定見抜く事は無理に等しい、
高設定狙いする価値は無い、
かといって期待値出る所も現実的なゲーム数では無いので本当に打ちようが無い。
良くいえば1が比較的甘いとは言えるけれど……

匿名

ネオプラネットとか山佐だけはこれからもバランスが、そこそこ取れた台を出してくれそう。
山佐以外は絶望的だけど。

匿名

周期到達確定かつPTあと少し→強スイカ→CZ→無駄に溜めてゲーム数使う→7連出来ず無駄な前兆ゲーム→駆け抜け単発。

エンタライズ潰れてください。

返信する
匿名

通常が少しでもまともだったら。
初当たり300枚いかないくらいに当たるまで1000枚以上が平均以上だからな。
あと、普通につまらないし

返信する
周期

周期重すぎ
1.2.4周期示唆で1000ゲーム天井3周期とか頭おかしいのか?

返信する
匿名

ゲーム数天井踏む前に周期天井踏んで強ATスタートで6500枚出ました。
秀吉最終決戦の突破率はたぶん嘘。
覚醒チャレンジの方がやれる。
強チェの確率とかバグりまくってた。
ボーナス高確中の強チェは確定にするか10ゲーム高確延長しろよ。引き損だわ。

鬼斬乱舞やら色々振分けしらないけどめちゃ来たし白の体玉で300乗せとかイミフ。

通常時は劣化モンキー
下位ATは最低継続率50%のモンキー
上位はたまに10ゲーム上乗せする無想転生。
ヴヴヴを越える台はやはりヴヴヴなのか。

返信する
匿名

朝一天井直行からの即辞めしたら万枚オカマ掘られ、糞台すぎ

返信する
匿名

悪いけど万枚は完全に人間力だろ。続けていたとしても、負債増やしていただけの可能性が高い。
この台、上位に入れないと大きく勝てないし、上位が段違いの破壊力持ってるし、有利区間後もまた上位行く可能性高いからな。
問題はその上位へ行くのが難しすぎる。

匿名

AT3連の時の10%で覚醒チャレンジ引いてそれの3割通すとかToLOVEるでええやん。

匿名

糞台は間違ってないんだけどこれに関しては誰も擁護できない。判断基準がおかしい

匿名

朝一天井直行からの即やめ台打ったら万枚出た!
だったら神台だったのにな

匿名

上位ATのチャンスゾーン7割突破って嘘やん
もう3回失敗してるで

返信する
匿名

そもそも上位全然強ないで
1000枚くらい伸びたら良い方
フリーズが強すぎるのと馬鹿みたいに色んなものに振り過ぎ
スロットはもっとシンプルな方が面白い

匿名

6打った時、覚醒チャンス0/3(3,5,7ラウンドにて)&秀吉最終0/2は怒りより呆れ
デカイ上乗せとボーナスループ&ストック抽選は優秀

匿名

こんなもう稼働飛びそうな台で開発秘話とか語ってんのほんま草
スロット打ったことある奴に作らせろって
どっかで見たようなシステムぱくって適当に作んなよ
しかもからくりグールのが普通に遊べんのも笑うわ

返信する
匿名

パクリまくってあのツマランゲーム性とコイン持ちの悪さはパクリ元への配慮?
大人の事情かよ

匿名

本日初打ち。
AT2連続単発、獲得枚数どちらも100以下・・・
鬼切も全然やれなくて心折れてやめ。

通常退屈すぎる~AT少しでも楽しみたかったが・・・
次も打とうと思えないくらい萎えた。やれてる人のは楽しそうでした。

返信する
匿名

すごいね、永遠にハマって100枚ってのを繰り返してる
ま◯もさんに打てないって言われてらぁ

返信する
匿名

そもそも何回444のポイント超えるねん 自分の台も右見ても左見ても全部超えとるわ

返信する
匿名

チャージの出現率絶対間違ってるよな 弱スイカとチェリーでまず当たらんし天井もないのになんでこんな確率になるんか

返信する
匿名

2回打って2回とも1000G天井…そんなもんなのかな。最近のスロット全部キツいな〜…。

返信する
匿名

打ったタイミングが悪いとしか言えない。グラフと前回の周期でだいたい読めますよ。上振れは読みづらいですけど凹みはわかりやすいです。

匿名

上位ATの一連の期待枚数>設定6を9000g回した期待枚数なんですよね(3600枚と3510枚)
どう考えても無理ゲー

返信する
匿名

ガチャガチャうるさくて上乗せとかも結構したのに全然出てないというね
稼働貢献もそろそろ終わりかな

返信する
匿名

ポイント帯電なしで鬼モード移行したんだが、これ設定差ある感じ?

返信する
匿名

まじで周期いらんから小役で一発抽選にしろよ
エンタは改修して作り直せ

返信する
匿名

キツイよこれ
6周期行く前にゲーム数天井いくしポイントたまらんしバッサリ来ないしもういいかな

返信する
匿名

みの吉大だけは、何かしら絡まないとけっこう外れますね。

周期天井示唆だけは今のとこ外れたことはないけど、鬼切り入らんとゲーム数天井直行ですな。

返信する
匿名

1000ゲームオニギリチャージ入らなくてもう少しでぶっ壊するところでした

返信する
匿名

初打ちでよく分からんかったんですけどリーチ目高確時に先バレ?両側ランプくるくる回ってスイカきて何も無かったんですけどなんの告知やったんですかね?
とりあえずクソつまらんかったです。前作の方が全然まし。

返信する
匿名

ボーナス来たでしょ
上乗せもボーナスも来なかったなら消費者センターに連絡してみ

匿名

2択ベル搭載したせいでレア役の確率重くなってるのホントくそ。こんないらない役搭載するなよくそメーカー

返信する
オワコン

6周期天井単発ループで5000枚マイナス
全く良さが分からないまま二度と打たないクソ台と認定しました

返信する
匿名

通常リプレイとかベルでもBPが少しは貯まればちがったかな。レア役でも10とかだとなかなかきつい。朝一4周期で当たるとしても800ゲーム超えるんだから!

返信する
匿名

あーこれ示唆関係素直とか言ってたけど確定系以外ほぼ嘘だわ。ここまで意味ないのやっぱりエンタだわ。
まともな演出作れないんだね。

匿名

消灯+小役揃いってべつにどこのメーカーでもあつくないやろ
普通は消灯ハズレが前兆だったりボーナスだったりだぞ

匿名

2消灯はベル対応なので、法則矛盾ではありません。ゆえに発展しないのが普通です。

匿名

上位ATの期待枚数は1000枚が真実です。極々低確率で万枚狙えます。

返信する
匿名

鬼斬チャージ入らなすぎ天国ループしても勝てない。ここまで入らないならレア役10とかケチんなくていいやん。
いくらでもよく作れたと思うのに、
上位チャンスはそんなにいらなかった、もうちょい下位で楽しめる仕様にしてくれよ

返信する
匿名

周期抽選だったりで、どんだけでも飲み込めて誤魔化すことに注力したような台。クソ。

返信する
匿名

設定4以上打ったが感想としてはとてもダルい台だった。まず、通常時ベースは正しくは50枚で30弱。酷いと20ちょいしか回らない。とにかくモンキーなどと比べてポイントが貯まりづらくダンバインみたいに早い周期が選ばれてるのに天井近くまで回してるのが頻発する。
肝心のATは爆乗せしまくるATもあるが基本は何も起こらず終わる。半分以上は何も起きない。上乗せが明らかに変わる。
あと上位ATはもろもろ込みで89%だとは思うけど、上位ATに変わった途端上乗せなどがかなりしづらくなる。上乗せしても謎に10ゲームとかしか乗らなくなる。大抵が純粋な継続率頼りになるからすぐ終わる。

とにかく全体的にストレスを感じる時間が多く強ATと弱ATの差が凄すぎてもうちょいどうにかならなかったのかと思う。残念ながらクソ台の部類。

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.4)
392件
コメント&評価1717件
 

注目のスロット

注目のパチンコ