Lモンスターハンターライズ|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  683件
41件
21件
32件
57件
532件
導入前評価 38件

コメントや評価を投稿


1
2
3
4
5

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

3,149 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

YouTubeとか見てると、神台とか言われてて気になってたのですが、年末忙しくて打ててなくて、ようやくよさげな空き台を見つけて打ったけど、キツいですね
通常時もなかなか当たらないけど、ボーナス中が頑張って討伐しても、150枚しか増えてなかったり、普通に討伐続けてるだけじゃ500枚出すのもしんどい
自分には合わないかも
そう打つ事はないと思います
しかし、マイホはずっとフル稼働なんだよねぇ

返信する
匿名

やっぱり掘っても美味しく無いですねこの台
ライズはやれてる様に見えて結局200〜300Gは回させられて気付いたら諭吉さんが2枚飛んでますゾーン
ゴッドイーターの1周期5千円で取った2000枚の半分が持ってかれた
平均MY出すにはG数が全部10Gは足らないよ

返信する
デイビッド

シビレ罠2回で解けてあと一撃ってとこで負けたんだが、、、、
二度と打たない

返信する
匿名

アイルーチャンス、鬼人薬、逃げとか馬鹿なんか
二度と打たんわ

返信する
匿名

討伐中、リプレイ、はずれ連発でイライラ、
2、3ゲージ残してアホみたいに攻撃開始、届かず、逃げていく。

返信する
匿名

他の解析サイトでリセ台の1gレア役ATt突入って書いてあったけど、AT入らないし天国すらなかったわ

返信する
匿名

いや普通に何もない
一回目王冠ついた紫7きたからこれが恩恵かと思いきや二回目はただのバー王冠つき

匿名

今回は、リセ台の朝イチ1ゲーム目のレア役に恩恵ないみたいですよ。
カニ歩き対策かな。

匿名

剥ぎ取りGと銀って30~40%ぐらいしかないやろ。
ライズゾーンの40~45%の方が継続するんだけど。

返信する
匿名

母数は少ないですが、
剥ぎ取り銀 15/40、剥ぎ取りG 0/9です。
偏りがあるというか50%に収束する前に大概破産します。昔からエンタの50%信じない。

匿名

もしかして、確定のレア役込みで50%の計算してんじゃ…

Gも50%じゃ恩恵無さすぎるから最低1回継続くらい保証つけとけと思う

スポンサーリンク

匿名

大連続150ゲームでオロミドロ討伐失敗…。
そんなことある?俺は禁忌モンスターとでも闘ったったんか。

返信する
匿名

酷い。。。
どんだけ上げて落とせば気が済むのか。
この糞メーカーの糞仕様。

匿名

信じられなかった。ベル6連しようが一切攻撃しなかった。目の前にいるのはミラボレアスだったのかもしれない。攻撃受けて仲間はキャンプへ搬送全く戻って来ず。
もう2度と打たないと誓った。

匿名

彼は最強モンスターの1種だと思います。私は大連続93Gスタートで彼の討伐だけに92G使わされて討伐1頭で終わりました。

匿名

単純に状態異常持ちのメンバーが居なかったんでしょうね。

モンスターは状態異常に弱いのと転倒に弱いで分かれるので、オロミドロでガンナー系がいないと厳しい。

逆にティガやベリオでガンナーばっかりも厳しい。

ハイメンバーの組み合わせもあるけど、それよりもこの逆の組み合わせになると全体的に討伐率かなり下がります。

匿名

虹トロ出て9万負け
ゲーム数天井3回、周期天井1回
初当たり12回、最大獲得枚数1053枚
6でも通常ポイント500.600普通に選ばれるね。1〜4周期で500ポイント4連続とかあったしよく分からん
もう打つことはないな

返信する
匿名

ツモってゲーム数天井は心が折れますね
自分も朝一虹トロで同じくらい負けたので。設定6でこれだけ下ぶれるのかと…モンハンは好きですが好きだけで打つにはかなりの覚悟居る台ですね

ちょんぼ(管理人)

設定6でもそんな恐ろしい展開があるのですね…。
ライズゾーンやれるかで展開は激変する印象ですがそこまで天井いくのは酷いですね。
少し極端なケースだとは思いますが参考にさせていただきますm(_ _)m

匿名

思い返してみたら結構引き弱でしたね。
強レアの直撃0 だるま成功1
天国当選3回
あとATがとにかくやれませんでした。
銀剥ぎ取りの50%や剥ぎ取りGの50%も取れずで酷かったです。

匿名

ヌシリオレイア戦
虫2個とれたら勝つ!
残りゲーム数10から???まで引っ張られナビ無しからの弱チェ!鬼人薬ってwww
次ゲームナビ無し演出、今度は虫1個!!
逃げるの確信、ハイハイ左ファースト、スライド打ちして終了〜
シナリオ管理?ってくらい絶対討伐しちゃう時とそうじゃない時に差がありすぎ
あっ!シナリオ書き換えは強レア役ででしょ?

返信する
匿名

大連続狩猟とって70gって笑
普通のボーナスと何が違うの?笑

返信する
ちょんぼ(管理人)

70Gなんてあるんですね…。
先日85Gくらいで1頭しか討伐できずきっついなと思ってましたが。

匿名

ほんっと吸い込みだけは半端ない。
マイホは毎日3000〜5000枚飲んでる。
たまーに変なモードで、討伐+ストックでまとめてでる。
マガイモードと天国連でだらだらでることがあるようです。

忍耐と資金がある人はいいのかな。
マイホは死んだ目をした人しかやってない。

返信する
匿名

正直自分も強ATあるんじゃないかなと思う。剥ぎ取りから紫7出やすい、部位破壊しやすい。強い攻撃が出やすい、赤7で50Gモンスターが選ばれやすいとかかな。体感なのでかなりオカルトだけど何度か隣で見たことも自分の台でなったこともある

返信する
匿名

あるよねー
ベルだけでシビレ罠落とし穴使いまくって13連勝とかするAT来たりするし
あのATがあるなら普段の単発率にも納得…出来るかなあ

匿名

まぁあるよ
レア役落ちない、落ちてもRISEショボが
人が変わった途端にRISEで完走からのエンディング等々
イベ日、抽選通って朝から打ってがアホらしくなる

匿名

今日は謎に樽爆弾が良く揃いましたわ
脳内デキレかもしれまへんが

攻撃頻度はベル連と仲間の数でしょうが、ダメージ量は胡散臭すぎる

匿名

ダルマ落としとか規定以外でゲーム当選したときってテーブルは再抽選になりますかね?
ステチェン天国準備出て、2周期目でダルマから当選したあと、1周期で当選しました

返信する
ちょんぼ(管理人)

恐らくですがダルマから当選した際はポイントとカムラポイントモード引き継ぎ、クエストテーブル再抽選かなと思っています。
先日5周期目でダルマから当選した台を捨てたらその後天井付近までハマっていたので。
天国中の当選は必ず天国になるみたいですが。

匿名

ダルマ当たり後275Pあって前兆煽りすらなかったんですが普通ですか?再抽選なら煽りくらいしません?

ちょんぼ(管理人)

ポイントでの前兆はカムラポイントモードで管理しているので普通だと思われます。
前兆中にダルマいかないのでダルマからのボーナス後は何ポイントあっても前兆ナシから必ずスタートしますね。

匿名

ありがとうございます。
テーブル抽選するのが有力みたいですね。
ちなみに天国準備モードは3ループして全部4周期には実践上当選していたので美味しい状態かもです(時間ないときは厳しいですが…

匿名

3連続1周期目当選で単発の結果-1500枚
単発は引弱と言われたらそれまでだけど、天国ってなんだ??ってなった。
あと、アイスボーンの時も、思ったけど相性の良し悪しやハイメンバーが空気すぎる。

一番気持ち悪いのは、ライズゾーンの連続演出で復活がまあまああるところ。基本的に100pt乗ればいい方みたいな性能なんだからすっと当たれ。本当にセンスない。

返信する
匿名

稼働ついてるし好きな人は好きなんだろうけど個人的にはかなり嫌い。スマスロの中で仮面ライダーとかりんかけレベルで嫌い。
1回や2回じゃ評価できないと思って十数回打ったけど久しぶりにすごく嫌な気持ちになる台だった。

返信する

スポンサーリンク

匿名

たいしたことないATなんだからポイント天井もっと低くしろよ
月下がそもそもクソ台だったからこいつはさらにデキレを加えたクソ台

パンチは常にしたくなる台

返信する
あたおか

とにかくカス
2000G回して初当たり2,総当たり2とか頭おかしいやろ
ライズあもほぼ2連だし、そまそもライズかすらとことん入らん

返信する
匿名

ストックがあるとは言え簡単に取れるものでも無いしATが100枚弱の50%ループ
はっきり言って弱過ぎてお話にならない出玉性能

返信する
匿名

上位とかがある以上、簡単には出せないのは分かるけど打っても打っても百竜夜行が出て来ない・・・

返信する
匿名

来ても突破ムズイよ
リプやレア役でLv上がって行かないと‥‥
イヤイヤLv2でも通ったし、Lv4でもミスったし
高級ゲーム機

匿名

隣が弱レア役でミノト達の赤はカットインchance
砦レベル9で失敗してました…それ見てから無理やんって思ってます

匿名

今のところ3/4でやれてる。レアなしで。
最初の50%をとってることを祈りながらレバーオンしてる。

名無しの呑兵衛

今日、1.4.5.6示唆2回
偶数示唆3回
高設定示唆、強2回弱2回
4日マイナスグラフの設定変更してる台で8万やられた笑 
15000枚出した事あるし
それなりに打ってきたけどバカやられた笑
今だに信じられない笑
設定4だと思って突っ走ってこれだもん
辛いって笑

返信する
匿名

設定4だと12万ぐらい呑んでから8万円吐き出した
事あるし、この台の設定4と強示唆はヒキがないと
地獄見るよ

匿名

最近の設定4は高設定と呼べない定期ですね。
4に限らずだけど展開悪いと1日中跳ねないでダラダラ展開や大きくノマレてからプライマイ0まで戻るような展開も多々ある

匿名

初当たりの金冠取れなかった時はひたすら弱ATを打ち続けて波が来るまでただ耐える苦行。しんどくなって捨てたら後任者が突っ込んだ分を回収されるエナ台

返信する
匿名

こいつは、犯罪レベルでしょう。
中毒性があるのかな?
やっている人は、死んだ目してる。

返信する
匿名

1回うったらもう2度とうてるきしない。
月下雷鳴でモンハンは死んだんだな。

返信する
匿名

言っとくけど
去年で一番稼働良い機械と言っても過言じゃないレベルやで

データ的には

返信する
ちょんぼ(管理人)

個人的にも2024年で出たスロットではNo1ですが、皆が怒って評価1にするのも分かります。
ライズゾーンもAT中もなまじ目に見えているだけにやれない時のイライラは凄まじいですからね…。
ある程度は割り切って打たないとメンタルもたないですね。
ただ、その分やれた時の達成感は凄いのでつい打ってしまうのですが。

匿名

もちろんそうですね。僕も分かります。

一番面白くて、一番イライラする台じゃないでしょうか笑

匿名

ここだと低評価に見えるけど、
他の色んな所の昨年の台ランキングでは大体上位入りしてるんだよね

匿名

ポイント大量貯めた結果クソ長いハズレ前兆を何回もやるのだけはどうかと思う。

スポンサーリンク

匿名

一周期中は延々と高確でクエスト中レア引けなくなるまでライズ入りまくってその後は200G位し〜んとなる偏り打感なんだよなあ

返信する
匿名

クエスト失敗→赤ランプ→クエスト天井
→1周期目100pt→クエスト失敗
上記の流れはクエスト失敗によりモードDから転落したって理解で正解ですか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

モードDは100ptでクエストくるというだけなのでクエスト失敗成功に関わらず普通に落ちますね。
ループする事もありますが。

匿名

ライズゾーンにかなり設定差があるね。低設定だと8、90%とかあっても全然継続しないのに高設定だと40%でも結構継続したりする。強ライズゾーンがあるのかも

返信する
匿名

ないでしょうね。
40~45%でも意外と継続するし、そんなに打ち込んでないけど4回20連させてる。
95%外したことも一度あるけど。

匿名

高設定らしき台(高設定示唆なし。最大ハマり450。初当たり25回中14回自分)を打ちましたが、ライズゾーンに設定差は感じませんでしたが、一周目(12/14回)の当たりがすごかったです。
高設定はやれますね。

あと百竜夜行に二度行きましたが、設定差はありそうですね。

返信する
匿名

強AT待ちな気がする。ボナ入れた時点で当否決まってる感が否めない。

返信する

スポンサーリンク

匿名

唯一評価できるのは終了画面に設定1.4.5.6を作った所。設定1はグラフ見ればわかるから判断しやすい。

返信する
ちょんぼ(管理人)

先日地元の10台規模のホールで全6(カスタムで虹でまくり)やってましたが半分以上負けていてグラフじゃホント分からないなと思いましたよ…。

匿名

個人的には1否定も作って欲しかった。
どれだけ示唆が強くても、荒れすぎて上でも余裕で5000枚飲み込みます。

匿名

素早さの詳細全部出してくれよ
ベリオロス相手に仲間4人いてベル6連まで何もしないのは酷すぎる

返信する
匿名

at3回やって全部単発。虫は3回通して0回。残り1本までも行かない。
勝ち方教えろよ

レウスの時なんか仲間4人揃わず終わって1本も削らんかったわ120ゲームないと勝てんわぼけ

返信する
匿名

え、本前兆中に2回強チャンス目引いたのにat終わったあとライズゾーン1個も出てこないんだけど
抽選してないんかこいつ

返信する
匿名

本前兆中はストック抽選に変わってるので、どれだけ引いてもライズは出てきません

匿名

どうしてもガチ抽選には思えない
ライズ85%で外したり、超剥ぎ取りはストック+1個で終わる。そういう台でたまたまフリーズ引いたけど上位CZでは1度も煽りもなくアッサリ終了する
悪い方ばかり取る気がするんだよなー

返信する
匿名

ベル連しないと攻撃しないのはまぁ分かる
中1stからの外れ誘導ナビもクッソムカつくけどまだ分かる

なんでリプレイで何もしなくなったんだよ
おかげで左1st引いた瞬間何も希望持てないし、定期的に引くからストレスヤバい
翔虫=リプレイで良かったでしょ  AT中のリプレイが外れ扱いなのホントクソ

返信する
匿名

明らかに、討伐中にリプ、はずれに差があり、討伐できないのがまるわかりでつまらない。
糞みたいに吸い込むが、異常な討伐モードで5000枚以上でるときがあるので稼働率がまだ高い。
ハンマーでぶん殴りたくなるほど、ストレス溜まる基地外仕様の台ですが。

返信する
匿名

都合良く考え過ぎ。
リプ、ハズレに差があるATだから討伐出来なかったのではなく、リプ、ハズレしか引けなかったから討伐できなかったと何故考えられないのか。
討伐モードなんて無いよ。

匿名

ばか言うなよ、始めから討伐有無決まって、それに従って動いてるだろ。
やっててわからないの?
頭になにかわいている?

匿名

その言い分だとAT開始〜AT終了まで小役決まって無いと可笑しくない?
翔虫やレア役のイレギュラーもあるのに結果が先に決まってるは横暴な気もする…。
HIメンバーとかでダメージが出やすい等で討伐しやすいとかはあると思うけど。

匿名

本当にデキレじゃないと思ってるなら嬉しい
めっちゃあなたの後ハイエナできそう

匿名

「始めから決まってる」「負けたのは僕のせいじゃない」と思い込めたら引き負けを他責できるだけでしょ
あたまわいてるのどっちだか
解析で出た数値や過去作の傾向見ながらベル連、ハズレ、リプレイ等の成立役に注目したら大体は納得の結果だし、各成立役からの行動に抽選値が存在するから100回やったら100通りの展開を体験できて面白いんだよ

匿名

討伐しそうになったら、全く攻撃しなくなったり、ダメージやたら減るときあるから、全て引きではないかな。

匿名

状態で抽選値が変わるとかはありそう。
下位で大量ストック後に連敗しまくるのよく見かけるし。

匿名

これでATに強弱無いは流石にお花畑。

匿名

お前らwww

デキレいってる奴らって
自分が数%のヒキをみせたら言わないくせに
都合のいいことだけ言うよねw

お前らが転生とか月下雷鳴とか打ってない世代でよかったな

あと、フリーズ引いても、デキレとかいうのかな?w

匿名

7周期目の狩猟パート中に強チェリー引いてサイドランプが
レインボーになったのにストック無く単発終了
「本前兆中はレア役でATのストックを抽選」ってあるから
それに漏れただけとはいえ、だったらレインボーにならなくても…
元々書き換えがある都合上仕方ないことかもしれないけど

返信する
匿名

そこのレインボー自体はただの復活示唆なだけっぽいよ
動画でレア役引かずで7周期目負け演出からのプッシュサイドレインボーがあったから

ちょんぼ(管理人)

自分も演出めちゃくちゃ強くてほぼ本前兆といえる場面で狩猟中に強チェリー引いてレインボーになって単発でしたね。
あそこで強レア役引くと抽選の結果に関わらず必ずレインボーになるのかも…。

匿名

同じような状況ですね…
別のケースですが、百竜ノ淵源チャレンジ失敗後の1周期目の
狩猟パート中にスイカを引いてサイドランプがレインボーになって
単発だったこともあるので、本前兆中の狩猟パートでレア役引いたら
演出としてレインボーになったりするのかもしれないですね

匿名

バサルではぎ取りG2個と金剥1個で
Gが単発、2連で終わったのを見た時ヤバイと
思ったね
はぎ取りって設定差あるだろ
後、ハイメン揃ったら極端にハズレ目とリプが来すぎる、
この台AT中の継続率一定を越えないように調整してそう

返信する
匿名

説明のとこにあるやろ、ハイとロー
ハイだとメンバー名のとこのアイコンが全員同じ色でわかる

匿名

すみません、HIメンバーの話でしたか軽くしか打って無かったので何か図柄みたいなのでハイメンなんてあったっけ?って結構悩みました。

クソ台

これかまどマギどっちかしか選べなかったらまどマギ選ぶ

返信する
匿名

好きな人が打つ台、
遊びたい、モンハンだから負けても
打ちたいと思う人が打つ台
負けたくない人は触らない方がいいです
あと月下とは当たり前ですが違うので
同じように楽しめません
むしろ苦行でしかありません
おすすめはしません

返信する
匿名

ベル連途切れたら攻撃全くしなくなるし
最初に仲間がある程度来るまでほぼ何も攻撃しないで10〜15ゲーム回してる事が多いよね

返信する
匿名

456確打ちました。とにかくATが出来レ臭すぎる。強も弱もやりましたが途中でここで終わりだなとか単発かとか分かるレベル。タル爆弾、痺れ罠、ベル連で攻撃を止めないなら強AT。タイミング関係なく鬼人薬飲んだらもう弱AT確定かも。レア役ガンガン引ける日だったからゲーム数に余裕残してミリ残しまで持っていける展開何度もあったけどベル連継続してるのに攻撃中断するの露骨過ぎるわ。
低設定と違うなと思ったのはライズゾーンの当選率、継続率とポイントテーブル。ライズゾーンの当選率は設定差無いらしいけど明らかに入りが良かった。子役成立のポイントも優遇されてる上に低%でも継続してくれるしかなり消費を抑えてくれる。ポイントテーブルは深いところを選ばれる事も普通にあるけどちゃんとモードが上がってるなと感じる当たり方をしてた。が、CZ経由にせよ前兆書き換え経由にしろ、早めに当選したATは全部弱だった。
ATの強弱は設定よりも差枚数とかハマりの方が関係ありそう。ヒキが良くても設定が良くてもなんか制御が強過ぎてイライラする台でした。

返信する
匿名

マイナス5000枚クラスは平気で見るし、深い天井でバー単発なんてザラにあるから、そうなるのも納得。

ストックも無しに自力で勝って伸ばせるの、上手くても1000枚くらいでしょう?
大連続何回かやったけど上位まで繋げるにら全然届かない。ストック大量獲得でもないと無理!

返信する
匿名

7周期天井行く前にゲーム数天井踏む設計なのがもうね。

返信する
匿名

みんな大好きガチ抽選を今の6号機の仕様にするとこの様な台しか出来ないんじゃない?

抽選内容が薄いところ通しても渋いから
恩恵を体感しにくいし、演出や液晶は進化してるから負けた時の印象が勝ってデキレだって思うんじゃない?

返信する
匿名

蟲システムいらないし、もうちょっと勝率あっても良かったかなと、上位ATはいらないから。
アイスボーンに強くない貫き要素入れてくれた方がウケたんじゃ…

匿名

逃げすぎ!
3枚役で100%逃げるのがなかったらいいだいでした。

返信する
匿名

できれば、打たずにホールから消えるまで待った方がいいと思える程のクソ台。

スマスロ北斗で無想転生無しで平均10連くらい出来る猛者ならば打つ価値ありかと。

初回継続率は50%未満(2セット目以降はストックも有りうるので50%ちょいになる)
獲得枚数60~150枚くらいの
出玉が好きな方もどうぞ。

パチンコに例えると
継続率50%、1回当たり平均500発で
1万5千発からLT発動、
ってことになるんだけど

そう考えれば無理ゲーなのが
よく分かる。

通常時は画面の必要無しなくらいに
虚無。

ATもデキレを感じる要素が
強く(BAR大樽が、頻発するセットなど)
残念ながら液晶がデカく、初当たり時に五月蝿いだけのクソ台。

返信する
匿名

冷遇があるようにしか思えないんだよな
その期間はライズゾーン1回目80%でも外れるし弱レア役はどれだけ引いてもライズゾーン当選もしない、小役も落ちてこない

返信する
ちょんぼ(管理人)

個人的には75%や80%落とす事に意味を求めたらダメなんだと思います。
普通の確率通りに抽選していてもそこら辺は結構落としますし、小役確率を変動させるには制限が多すぎて基本無理です。
昨日ちょうどライズゾーン95%を終わらせてきましたが5%は取れない数字ではないなと納得させました。
モンキーの連旋が25%ですがぽんぽん取れても恐らく皆自分のヒキが良いなくらいにしか感じないのに75%をちょいちょい落とすとおかしい台のせいだと思うのは公平ではないなと。

匿名

ライズゾーンの抽選や継続ジャッジに冷遇を感じたことはないから、数値そのままな気もするけどね…
20セット目に行けるかどうかみたいなときに80%くらいを落とすと記憶に残りがちなだけで。

そんなところ冷遇するなら、規定ポイントや規定の周期を上げればいいだけの話だし。

匿名

モンハンで50万ほど負けてる者です
昨日マガイマガド20ゲーム残しで特化ゾーン取れて、銀剥ぎ取り7個ゲットできましたが、一つしか成功しなかったです。そのあとビシュテンゴで翔蟲と普通の部位破壊で銀2個ゲットで成功0、そして4連で終わりました。
先週も銀6成功0だし、今までの剥ぎ取りGも継続したの7分の0
50万負ける理由が分かりましたわ。

返信する
匿名

マガイマガドモード&天国の状態で当たるまで400ゲームかかるのはとんでもないストレスだった

返信する
匿名

ユーザーが月下月下言うから劣化が出てきちゃったんだよね
どんな馬鹿みたいな台でも脳汁ATやらしてくれたら許される時代に
ちゃんとわけわからんもの作ってくるのは素直にすごい

返信する
匿名

まあデキレとかないんだけど
こんだけデキレって騒がれてるのに、アホほど稼働いいもんな笑

覇権クラスやわ

返信する
匿名

周期天井から周期天井はキモすぎる。
前兆中のヨモギも外れるし緑も激弱。
初当たり確率設定1で1/300ってほんまか?
一撃ポイント500貯めても900超えるんだが

返信する
匿名

辞めたいのに引き継ぎポイントで6周期まで持っていかれたしそこまでで200ゲームも使っているのキモすぎる。

匿名

95%ショボ連吸い込みだが、稀に異常に討伐連する。
てっちゅうしぎ発動しまくり、???からのハズレ引かない異常な粘り。
店は兎に角儲かる。
エンタもストレス蓄積仕様のとんでもないもの出したね。

返信する
匿名

本域で出し方がわからん。どのタイミングでどういう感じの引きを発揮してどう事故れば出るのかのイメージが出来ない。有利切れば展開変わるのかもだけど、50%継続として1セット平均100枚だとしたら、20連以上やれってことでしょ?どんな狂気の引きを要求するんだよ。今日となりのおっさんが剥ぎ取りチャンスで強チェリー引いて、なんかレインボーの剥ぎ取りチャンスになって死ぬほど乗せまくって、900枚で終わってた。万枚の履歴あったけど、人間じゃねえよ。

返信する
匿名

それが不思議とリセット後の剥ぎ取りGで2セットストックだとしてもエンディング行く時は行くのよ
不思議な力で
不思議だよね

匿名

引きだけではない、不思議な力で連するときはするようです。
この前、隣がアホみたい???残ゲージ2本ぐらいでも討伐して、勝率8割+剥ぎ取りストックで25連してました。上位もしっかりループさせ、8000枚とか。
自分は、全然虫溜まらず4連単。

匿名

駄目な時は3回に1回の割合で132ハズレ、調子に良いときは右が不問フォローしまくって3ゲージ分位なら行くからねえ
タマミツネが難易度の割に4ゲージなのもそこら辺の事情が有りそう

匿名

ストックしても確かに継続率約52%なんで、完走テーブルなるもの(不思議な力)がありそうですよね〜。

匿名

25ゲームのATで、20ゲーム使って、攻撃2回って、
攻撃しなすぎ、
ライズゾーンの確率、75%とか普通にバンバン継続しないし、
ムリゲー過ぎ
なんでこんなの世に出せる?
回収台として、やりたい放題

返信する
匿名

朝一の恩恵分のみ勝負するかライズゾーンを壊すしか勝ち筋がない
ATがアレじゃ何か設定的根拠があったとしても通常を回す気になれない
荒いというよりただただ吸い込むだけの5号機末期を思い出す台
何でも出来る時代にどうしてこれが出てきた?

返信する
匿名

ボーナス!で7揃って50g貰って小役めちゃくちゃ引いても攻撃すらしなくて100枚も無いとかなめてんの
デキレすぎやろ。
これの何がおもしろいの

返信する
匿名

早いうちに仲間四人
ベル連4連以上
複数回、強攻撃を引く
ハズレとリプを6回未満に抑える

以上の事をAT中にできない場合は諦めるしかない
自分はガチ抽選だと思いますけどね
ただ、強攻撃の抽選率は設定差有るかな?って
妄想してます

匿名

小役ってベルのことですか?
50ゲームで100枚ってことはベルめちゃくちゃ引いてないですよね?
それともレア役をめちゃくちゃひいたのですか?
仮にレア役めちゃくちゃひいて攻撃しなかったのなら辛いですね。

匿名

ひどいなこの台も。52%の継続で大事故起こして7連もしたのに700枚ってwwwwww

返信する
Two

えーとクエスト中の強CHANCE目で書き換えありませんでした。

返信する
匿名

探索中では?
書き換えは最後の狩猟パート中の4ゲーム限定ですよ。
仮に本前兆中なら探索パートでもストック抽選に回ると思います。

ちょんぼ(管理人)

判明しているのは「狩猟パート(タイトル含め4G)中のレア役成立時」の書き換え当選率になります。
勘違いが起こる表記だったかもしれないので別々に記載しますm(_ _)m

匿名

カムラポイント500→500→500→500→500。これはモードBの何%か分からない◎をひたすら回避してるのだろうか。クエストB以上出てるから続けたのにカムラがこれだとどうにもなら無い

返信する
匿名

リセットの恩恵は比較的良いのでリセット掛ける店探すのが大事かなと思う。据え置きしたままの店は長くは置かない思う。
後は黄金狩猟みたいに即撤去は無さそうで安心したw

返信する
匿名

バーだと勝率約三分の一らしいけど天井以外で当たる場合バーがかなりの割合でくるんだよな。
ポイント貯めるタイプの台は本当に吸い込みが凄い。特にこの台は群を抜いてる。

返信する
都落ち

モンハンんの色んな要素のパターン、定番ですね。
天国でも吸い込む仕様はなかなかオツです。
出せば売れるし打つ人それなり多いのが謎です。

返信する
匿名

スマスロは設定1でも事故るって言われてるけど、こいつの設定1は底が見えない
フリーズか大連続引かなきゃ無理

返信する
匿名

3枚役のハズレ
上段ベルの虫高確
リプ変換の虫役
このクソ仕様どうして思いついたのか。
この仕様であの体力は多すぎるって。
40ゲームで1ゲージ5割削れずとか何やってんのかわからん。

返信する
匿名

つまらん
左1stナビ来た時点でコンボ切れるの解るしテンポ悪い月下の時は逆リール等多彩だったような
3枚外れとリプレイで止めるのはキツい
リプレイのみにしてほしい
リプレイ連でゲーム数ストップ等いれてほしいね
月下に悪い要素足した台って感じ

返信する
匿名

剥ぎ取り銀3+剥ぎ取りGでバー逃げられる。
この台、アップダウン激し過ぎ。
これを売りにした動きを故意にしているようだが、開発者はこうなったら悔しいだろうとことをひたすら考え、盛り込んだ、ある意味、変態、基地区のメーカーだよ。
わけわからない確率の剥ぎ取り銀、G。
ミリ残しで、落とし穴、痺れ連続攻撃終了、鬼人薬、3枚ベル翔虫ポイント未取得、ベルで無攻撃。

返信する
匿名

ライズゾーンのポイントためてる間のメダル減ってる感がしんどい。20セット目指すにしても消化するのに、何枚使うねん感。後、AT中に討伐したあとのボーナス準備中のメダル減る数ゲームもイラつく。
あと、これは!!みたいな汁タイミングもなく、安心感もない低純増ATをちんたらちんたら回す感じ。部位破壊やら剥ぎ取りGで2個ストックしましたー。は?全く汁出ません。
先輩とうちに行って2人ともプラスで二度と打ちたくないねで終わりました。月下がつまんなかったもんね。その劣化が面白いわけないわな。

返信する
匿名

クエスト一周回すのに万札2枚使うのザラとかなんだこれ
スマスロ自体吸い込みキツいけどこの台が吸い込みレベルはダントツでトップだな

返信する
匿名

デキレ台じゃなくただのやらされてる感あるクソ台なんだなって思うようになった。

返信する
匿名

ほしもつけたくない
8ストックあって3回しか勝てず
バー来たらほぼ無理
7でも後少しで負ける

返信する
匿名

全く攻撃しない仲間3人でベル連してもペチペチダメージの弱ATが10連続続いてる
途中でデキレ討伐挟んで単発3回2連1回単発3回みたいな感じでマガドモードは入ってない

どうせ消化ゲーム数か一定数の吸い込みで強ATがくると思うからもう少し追うけど流石に疲れてきた

返信する
ちょんぼ(管理人)

スマスロでは穢れや優遇・冷遇等の要素で跳ね返りに期待するのも分かりますが、本機はいまのところ大量実践データでも有利区間差枚での優遇・冷遇は見られずマガイマガドモードや設定に期待できる状況でもなければ追う価値は無いと思います。

匿名

レア役引いてからのライズゾーン前兆で千円入れてライズゾーンで千円〜数千円入れて規定ポイント到達確認で千円入れてクエストで千円入れて..

当たっても2回に1回は単発な上にほぼ赤七かバケ..

こんなのを何回もやってようやく剥ぎ取りG引いても継続率50パー
ぼけかよ。

返信する
匿名

行動の抽選値嘘すぎてわろける
強ATと弱ATの平均値で都合のいい数値出した感じ?

返信する
匿名

ダイソン顔負けの金回収機だからな
打ち方間違ってんのかってレベルで続かない
全部撤去してハーデス戻して欲しいわ

匿名

朝1金冠討伐で剥ぎ取りG画面でドヤ離席してる人、30分後くらいにはいなくなってたよ、、、

返信する
匿名

マガイマガドモードで単発はマガイマガドモード継続するんですかね?
1回だけ上の状況になった時はマガイマガドモード継続してたのですが、

返信する
匿名

ベル連打削りが弱いだけで、爽快感がない。デキレとかガチとかどうでもいい。ベル連で勝負レア役で追加攻撃、バリエーションありなら最高におもろかったのにな。くそ

返信する
匿名

つもったけど一生ストレスと戦わなければいけないのがあまりに苦痛で二度と打たないと誓った
周期ゲーほんとつまらん

返信する
匿名

やっと456確掴めたけど9000枚吸い込まれてわらった
単発に軽い恩恵欲しいなマガドモード要らないから
続くのが嬉しくなくなるの良くないし、天国示唆50%とかそもそも天国で600g掛かるのも単発続くとやめられないのも後味悪すぎる
ダルマもビンゴのままにして欲しかったな
百竜夜行全然出来ないのも悲しい

返信する
匿名

普通に結構あるくない?1日がっつり回される店だと
6でも負けれるっていうし波くそ荒い気がするが

匿名

穢れとかハマり恩恵というか救済というか…あったっけ?
確かに凹んでからプラマイ0かちょいプラスくらいにV字回復するグラフはよく見るけど…

匿名

自分も6000枚近く逝ったことがあるけど
そこから約4000枚吹き出たことがあるから
4だと12万円くらい持ってないと
安心できない

だから6以外打つ価値ないと思うんだよね
5は引きがないとズルズルコインが減るし

匿名

-6000枚は朝から金トロでぶん回した結果なんだよなあ 

5に関しては上位抜け後に56特有の挙動で
一気に沈む事は無かったから5だと思ってる、ハズレ役で突破したし

確定は出てないけどね

匿名

ライズゾーンに入り難くなったこの台は、ただの金食い虫。
基本右肩下がりで2割程度跳ねるだけなのに、稼働率高いの不思議。

返信する
匿名

出ても出なくても、バトルや討伐等の敵を倒すってのを嫌いな人って多分少ないんよね。まぁそういうの嫌いなら初めから座らないだろうけど..
誰でも持ってる削って倒す達成感や、倒せた時の気分上がるのを上手く操る作り、初めに考えた人はスゴいよ。

匿名

純粋に小役(連)の抽選だけであのギリギリの絶妙なバトルにしてるなら、本当によく考えたと思う。
(残りゲーム数や残り体力参照して抽選してたら大した事ないけど)
だからこそ、もうちょっとボーナスに入るか、勝率を上げて欲しいが…
25Gで終わって、1からやり直しはしんどい。いかんせん通常時が長すぎる。

匿名

殆どの台の履歴でボーナス継続率50%以下でどうやって勝てと?

返信する
匿名

この台所々の煽りが本当にうっとおしくて気分悪くなる。ただでさえイライラするポイントが多い台なのに、わざわざ増やさなくてもいいだろう
・ライズゾーンの競合いからの小役なし
・ガセ前兆中の姉妹からのレア役
・ガセ前兆中の意味のない縄張り争い
・頻発する青文字
・AT中の期待できない色煽り
パッと思いつくだけでもこんだけある。もうガチャガチャ煽られて期待するユーザーは稀有な存在。この傾向はこの台のせいではないけどパチンコみたいな演出はやめてほしい。元ネタのゲームは500時間遊んだけどスロットはもう打たない

返信する
匿名

それで本前兆もあるから仕方ないかと。
青もなしにすると期待ゼロになりますし難しいところだと思います。

ただ赤で外れると凹みますね。

匿名

ライズゾーン中のポイント継続率は間違いなく何の意味もない。
70は実質20%

返信する
ゆきちゃん

設定6打たれた事のある方、教えて下さいませ。
規定ポイント、500ポイントや600ポイントにはよく行きましたか?
又は、一日(8000〜9000転)打っても、500、600ポイントへ行ったのは、一回や二回位とかそんな感じですか?
モード移行等は、低設定に比べるとかなり優遇されている感じですか?

返信する
匿名

正解です。
大体、高くて300位でクエ3周位で当選しますが7周食う事もありますよ。
逆に5の場合はライズに入りにくくクエ1周の400〜600で当選が多い傾向ですね。

匿名

後、自分の打った5・6の話しなので参考程度で考えて下さい。
因みに5に関しては紅葉チケと紅葉トロは確認出来たので間違いない感じですが、6に関しては2度明らかに違う挙動で万枚出しましたが両方とも高設定示唆止まりと金トロまでなんで6濃厚示唆は出てませんので。

匿名

詳しく有難う御座います!
6だと300ポイント以内が多いのですね。
5との開きが多いので、6は分かり易そうですね。
早く打ってみたいです。

こないだイベント(56のみと言われている)で、5と思われる台を打ちました。
ライズゾーンには全然入らず、5周期にも2回連れていかれ辛かったです(><)
まさにおっしゃられてる通りの感じでした。

匿名

500も600も行く時はあるけれど。
ポイント履歴見ると、200と300で当たるのが多くて。
100の天国に上がりやすくなってると思います。

あとは、ポイントは別軸だけど。
クエストの天国率がかなり多い。
初当たり半分とか。

総じて、ポイントとクエのモード移行と。
モードA選ばれるのが少ないのかな?と思います。
ライズにもよりますが、貯めやすい偶数だと合算して初当たり300は余裕で下回るくらいになるかと。

匿名

>クエストの天国率がかなり多い。
>初当たり半分とか。
ポイントや天国率とか加味すると別格で、これは何か違うなって分かりそうですね。

私が打った5かもしれない台は470位でした。
6だと初当たり300切るんですね…凄いですね。
それでも単発続くとキツイですけど(;_;)

体感を交えて教えて頂き、分かり易くて凄く参考になりました。
有難う御座います。

匿名

私も5打った時はゲーム数天井行くわポイントは深いわで初当たり500より悪かったです( ˊᵕˋ 😉

4と6は初当たりが良くなりやすくて、5はライズで稼げないから激荒だと思います。その代わり出始めたら止まらない感じかと。

また公式で色々解析出てくれるといいですね*ˊᵕˋ*

匿名

えっそうなんですか( •̀ㅁ•́;)
上位行ったのですが、私の引きに難が有り、超剥ぎ取りGで3つしか取れませんでした。
そして即効で終わりました(;_;)
次、リベンジしたいです!

本当にメーカーが数値の公表をしてくれるのを願います。

お互いコンプリート目指しましょう
\(^o^)/

スポンサーリンク

匿名

今の時代に設定なくて跳ねない台つくるなよ。どこに需要あんだよ。しかも高設定でも負けるし。貫き強くした結果、低設定は必ず死ぬ仕様にしましたって、誰が打つと思うんだ?ヴヴヴ、カラクリ、その他諸々で何を見てきたんだ?デキレとかガチとかどうでもよくて、普通に台として欠陥品

返信する
匿名

上位を鬼強くした結果、下位の無理ゲー感と通常時の吸い込みが化け物クラスに。
もともと負けた時のストレスが強い機種だったから今作は特にストレスゲーすぎる。

返信する
匿名

アイスボーンとかと同じ気持ちで打つと大変な事になる。
万枚とか出る可能性がある代わりに、全然1000枚超えないし、1000枚とか2000枚とか当たり前に飲み込む。

匿名

私もアイスボーンくらいが遊べたり、下でも1000枚取れたりとちょうど良かったなーって思います。

スマスロってここまで荒くして生きるか死ぬかみたいにしないとダメなんですかね。
荒いの求めてる人にはそれようの台があってもいいと思うけど、全部が全部これじゃ打てなくなりますよね。

かと言って、AT機ART機を好む人はAタイプのスマスロなんて打つこと少ないと思うし。

匿名

討伐15で上位CZ100%って書いてるけど、
これって差枚が達成してないと討伐が15あっても上位CZいかないのか?

討伐17でもまだ上位行かないんだが……
もちろん、逃げられたのは数えてない

返信する
匿名

現在討伐数20でまだエンディング来ない……
初当たり天井だったから差枚はまだ1000枚くらい残ってる

匿名

差枚数で完走以外なら、15討伐で権利獲得なだけで、ストック切れた状態で逃げられてからリザルト画面で扉閉まってエンディングだよ。前任者の鬼凹みの-5000枚近い台で、ストック大量で使い切るまでに43連27討伐くらいかかったよ…夜8時過ぎ…

鬼のように凹んだらドバッと出すスイッチがあるんじゃないかと疑いたくなる。

匿名

通常時苦痛、ボナ増えない、攻撃しない
6000枚出したけどつまらない
ハイエナ台かな

返信する
匿名

他の解析サイトで討伐時のメンバーの攻撃の振り分け出てましたけど知りたいのは、小役連の時の攻撃抽選の振り分けなんだがなぁー
あと、アイテムの振り分けも…

返信する
匿名

お疲れ様です!
パチ&スロ必勝本でハンターの参加抽選と、ハンターの攻撃抽選の解析がアップされてました!

匿名

あと、振り分けのハンター攻撃が5割程が弱攻撃でしたので、『なら、きついわなぁー』ってなりました笑

匿名

昔からそうですが、50%と言われる剥ぎ取り銀と剥ぎ取りGのボーナス獲得には、偏りがあるな。
銀3+Gでボーナス1バーだった。
台を部位破壊しそうになった。
マイホは、ほぼ右肩下がりのマイナス2000枚以上、たまに5000枚以上の誤爆。

返信する
匿名

マジで?
平均50%討伐だからひたすら悪い方に偏ったらまあ全然あるとは思うけど
50%とか10連続負けもあり得るし

匿名

マジで6確?
自分は4濃厚で-6000枚から-2000枚ちょっとまで
戻したことあるけど、、、
遊戯データも写真ある?
クエスト4周期目でほぼ当たってた?
56だとほぼクエスト天井いかないハズ
G数天井はいくけど

匿名

グラフ見ると、
G天クラスのハマりが3回あるね。
対して1ATで500枚ほどが最大。

だるまがG天付近で発動だったり、全敗だったらこのようなグラフになってしまうのだろうか。

匿名

高設定って分かってて出ないと辛いですよね。
右肩上がりのグラフになる6はわかり易すぎてお店が入れてくれないし。

スマスロの高設定は台によってですが、勝率高くないのもあるし。
チャンス掴めないと出ないのはどれもそうだけど、50%の剥ぎ取り銀やGが下振れし過ぎ。
モンハンは下が辛すぎると思うのでもう少し上は安定してくれても良かったんじゃ…と思います。

匿名

10回AT当てる間、全部3周期以内に当たってたんだけど,
あと300枚で有利切れるところで「偶然」7周期合計2800ポイントが選ばれましたと
不思議っすね(笑い)

返信する
匿名

この台はポイント管理に見せかけて結局ハマるときはそんな感じでほぼ天井か天井に行く様になってるから諦めた方がいい

匿名

はい、私もやらかしました
天国跨いで2900枚出た直後のライズゾーンが滅茶苦茶やれたお陰で有利切りに釣られてクエスト天井行きしました(300G位しか得してねえ)
因みにクエスト6でワドウ出たのに400p持ってかれたんで確定じゃないのかな?

匿名

スマスロ全部がそうじゃないと思いたいけど試験を通過する為に
出過ぎたら逆Vモンキーするかミミズになる様に
なってるんじゃ無いかな

この台に関しては凹んでる時にマガマガモードに入れるか、はぎ取りGで事故らせないと2000枚以上
出ないんじゃないかな

スポンサーリンク

匿名

試しに一回だけ打ちました。
早めに当たって5連。
面白くなさすぎて2度と打ちたく無いと思いました。
月下も好きではなかったけどこんなにつまらなく感じなかった気はするんだけど…。
6号機ってだけで面白く無いバイアスかかってるんだろうか…。

返信する
匿名

月下が好きな人向けの台ですからね。
その中でも意見が分かれるから、元々嫌いならなおさらです。

自分の好きなゲーム性の台で遊んだら良いかと。

匿名

そもそも内規的に5号機時代と比べたら面白くするのが難しくなってるんだから、仕方ない部分はあると思う

匿名

ルール上、ダメだと思うよ。
競馬・競輪・オート・ボートで競技者がかけてはいけないです。
何故なら八百長出来るから笑
ソレやらされるなら裏技仕込んで稼ぎまくるでしょ。
実際に昔の知人でゲーム喫茶などに有る麻雀のゲームのプログラムをしてた人がいてランダムに出てる牌に法則が有るらしく全部把握してたので普通では有りえない切り方をして毎回勝って儲けてましたよ笑

匿名

そのカテゴリじゃないことになってるから例外では?
売る方も打たされる話は有りますし開発者の中ではウケなかったで終わる感じですね

匿名

上の公営ギャンブルは法律で規制されてるジャンルだけど、下に書いたゲーム喫茶などの違法なヤツはルール上ダメって話しですよ。
売る方は理解出来るけど、開発者が打つのはダメだと思うけど。
ソレとも貴方が何らかの開発者本人なら貴重な情報、ありがとうございます。

匿名

法律の話しになったので書きますがパチ屋で現金のやり取りをすると公営ギャンブルとして認められて無いので賭博法で違法となります。
あくまでもパチ屋はコインや玉を貸してソレの景品として金券を渡してるだけで近くの店が勝手に買取してるだけって解釈で成り立つてます。
なのでパチ屋の同一敷地に換金所がある場合は店の関係者扱いになるので違法になります。

匿名

東京以外なら換金所併設されてるパチ屋いっぱいあるぞ。

匿名

法律で規定されていないなら問題ないでしょ。パチ屋の店員が自分の系列店でダメなのはわかるけど。

メーカー社員ですらダメなのか、営業でもダメなのか、プログラマなのか線引きしてないでしょ。
と言うか裏技仕込んだら、昔みたいにそのうち世間にバレますよ。

匿名

カムラの里夜ステから寒冷群島でした。
当たりましたが、大連続ではありませんでした。残念。

返信する
匿名

ダメだ、なんでこの台がこんなに稼働するのかほんとに分からない
通常時がクソすぎ
ライズゾーンありきだから引けないと1周期見るのに馬鹿みたいにはまるせいで天国すら様子見する気にならない
演出も対して多くない上にベルで5しか増えない
バンドリのほうがまだマシなレベル

ATも純増おっそいしbar多いしいままでのモンハンとくらべて攻撃し無さすぎ
負ける時にモンスターのゲージが3本以上あるのが当たり前でAT前半で あ、これ無理やって冷めてしまう
蟲ゲージもなかなかたまらないしレア役も対して仕事しない
たまに10連していま何枚だって見たら1000枚すら行ってない
なんでこれが人気なのか誰かほんとに教えてください

返信する
匿名

設定差の無いレア役を引けないの?
RISE継続出来ないの?
なら向いてないだけで世間的には未だ抽選良番じゃないと座れないですが?
過疎店マイホなら致し方無し

匿名

いやだから稼働いいって最初にゆうてるやんw
シンプルにこの台の面白いところがわからないから教えて欲しいって話なw

匿名

スレ主じゃ無いけどマイホは過疎店です。
新台でルパン・犬夜叉・ムシロボ(名前忘れた)・ゴージャス・ウザジャクが入ったので15台有るモンハンが選び放題になりました笑
モンハンの理解が出来てない方々のお陰で稼げてます笑
昨日は役9000回転回したのは自分1人でしたが役5000枚は出ましたよ。
他は行っても4000回転で酷い台は1000回転行って無いのが殆どでした笑

匿名

違いますがリゼロでやられ過ぎてスロ人口はだいぶ減った感覚はありますな笑

匿名

この台吸い込みやばすぎない?
てか負けすぎじゃない?

どこのホールのデータみても大体マイナスだし、低設定は確実に殺しにくる台やね

返信する
匿名

初打ち万枚でしたが
初回貫き後は叩き所が
上位入るかどうかだけ
貫き後も差枚度にエンディング
以下ループ
剥ぎ取り重ねようが意味は無く
虚無演出が続く
上位転落であっさり終了
上位と貫きに工夫が欲しかったところ

返信する
匿名

この台だけレバオン強すぎてレバーすぐ壊れそう。
上位ボーナスのチャンスゾーンで2段階目の煽りまで行ってスッと終わるのはここでもイラつかせるかと流石に感心した。

返信する
匿名

天国移行しても300gいく
通常は規定までクエスト回数こなすだけで自力感もなし
純増も2.7ない
アイスボーンがいい台だったと錯覚する

返信する
匿名

これって下パネ凹んでるのって
皆がストレスで殴ったからですか?

返信する
匿名

AT中の高確率状態の中ナビハズレが多すぎる。虫メーターナビ揃わないのが弱ATでは頻発するのでそこがひどく面白くない。中ナビの押し順ミスったら揃ったからそれ見てからハイエナのみでしか打たないと決めた。AT面白いのにもったいないけどこれは制作者が悪いので早く通路になってくれ

返信する
匿名

虫メーターはリプレイを中押しでしか揃わないと思う。共通3枚ベルで高確になり、その間だけリプナビが中に変わる。セグ出てないとき全部変則押しすれば良いと思うよ

匿名

3枚ベルはそうだよ
虫はリプレイだから違う
そもそも3枚ベルの話はしてない

匿名

スレ主が的外れなこと言ってるとか言ってるけど、3枚役で同じ様な事してるだろって事だろうが。

匿名

虫揃いはリプレイ。だから、リプレイ引かないと、そこは引き。
問題なのは、リプレイなのに虫揃いさせず、ハズレ目になったらデキレだよね?って話になる。

スポンサーリンク

匿名

設定差は初当たりと強ATの選択率だろうな
基本的にデキレで自力要素なんてほぼ無い
設定1は打つな2000枚以上吸い込んだ台は触るなほぼ負ける

返信する
匿名

帰りに自分の打って台見に行ったけど左隣の金トロ3400枚出てた台が−2000近くまで沈んで、右隣の−3000枚以上のグラフ夕方まで底まで沈んでた台が8500枚出てました。
自分の台は2否定の最終−1000枚近く、
運ゲーなのかな、
正直、この台の選び方がほんとわからないです。

匿名

7割は運だと思うよ
自分はさっきまで打ってたけど
高設定示唆強が2回とyouの設定示唆3〜4回出た台を打ってたけど-1000枚でモミモミ
-2000枚凹んでから強ATで跳ねたから

それまで百竜刀をはぎ取り0で終わったり
マガイマガドモード2連単だったり
天国単発、ショボ連を3回ループしたり
後半ブチギレラージャンモードで
殴り打ちしてたから

夕方から禅の心で打ったほうがいいよ
マジでストレス溜まるから

匿名

吸い込みだけは問題無しで通るんだな
本当酷い台だわ
こんな基本無理ゲーを客に打たしたらあかんやろ

匿名

6号機そもそもが吐き出しの制御はかけてるけど吸い込みの制御はかけてないからな
まあ今に限った話ではない

匿名

こういうグラフばっかりだけど
初当たり確率だけの設定差ではこんなグラフにならないよな

匿名

高確率状態の時中ナビがハズレ4連とかした時点でもうないなってわかるのほんま勿体無い

返信する
匿名

鬼人薬→ララ笛→鬼人グレード→ララ笛→鬼人グレード→ララ笛ってコンボを10G位の間でやった。結局最後の笛から攻撃そこまでせず1本位しか削れなかった。更新してくれるのはありがたいけどもう少し間隔空けた方が良い

返信する
匿名

気のせいでは無いと思いますが。
左=リプ・ベル・レア役・ハズレが抽選されてますので演出上、攻撃モーション出すので増えるかと。
中が選択されるとハズレが増えるので出にくくなります。
左はベルのみなので続けば攻撃しますよね?
因みにdangerの時に中が選択されれば必ず攻撃します。

ちょんぼ(管理人)

ララも攻撃するようになっただけありがたいですけどね。
攻撃アップも???で終わらない保証になればもっとララの評価も上がるんでしょうけど…。

匿名

イベ日に友達と並び打ち出来たので感想。多分俺の台は多分456で連れが2かなお互い70体位戦ってYOU確定画面俺3連れ0。終了画面の高設定示唆は無し。俺23否定連れ2否定。
勿論1の可能性もあるけど初当たり8割赤7で連れは5割。月下で設定差のあった50G選択率も自分1/3~1/2位で連れは1/5~1/4位と明らかに差があった。
カムラポイントやクエストのモードもAにはいかずB天国準備天国をループしてる感じだった。
だるまおとしは4周→5周と悪かった。
ライズゾーンの突入率にそこまで差は感じられなかったけど溶岩ステージ俺5回で連れ0だった。
1日打っただけなのでたまたまかもしれないけど何かの参考になれば。
強ATなのかストック的に完走するなぁとなった時は明らかに挙動は変わった気がする。弱レア役3回連続でアイルー煽ってきた。しかも1回ハズレた。月下と同じなら弱レアは6%位しかないし、煽った時点で確定かと思ったから色々衝撃だった

返信する
匿名

設定でAT性能の差ありそうな気がする
2日連続−4000枚打った時は15回くらい戦って(その内10回くらい単発)2人攻撃とか3人攻撃とか一回も来ないし、ベルでの閃光玉の使用もありませんでした。
そして今日+ー0を行ったり来たりしてる台では9連まで続き、複数人攻撃も決行してくれたし、ベルでのアイテム使用が結構見られました!
右の設定良さそうな台は無双状態で5回くらいAT分けて13000枚出てました。
あとライズゾーンでのリプレイとかベルでの30ポイントも2日連続打った台では1回ほどしか見れなかったですが、今日打った台では結構見られて継続しやすかったです。

返信する
匿名

平均勝利期待度約52%、上の方のモンスターでも66%だしね。数値だけなら北斗以下で、余裕で単発連発する仕様ですわ。

平均でそれってことは、ベル連させられなかっり、レア役や蟲取れないともっとずっと低いと言うわけで…

匿名

部位破壊して後一撃で撃破のところで残りゲーム数8ゲーム、そのうちベル4回引いたがモンスター逃げる
よくこんなクソ台出そうと思ったな?
頭お◯しいんじゃない?

返信する
匿名

カムラの里の夜で赤セリフ出たのに百竜夜行行かず…行かないなら赤セリフ出さんでも…

返信する
匿名

燃えてたかもしれませんちょっとそこは行かなかったショックで曖昧です。
覚えてるのは「百竜夜行の準備が出来た」とアイルーが赤セリフで喋った数ゲーム後クエストのフィールド選択の演出に行って何もなかったかのように大社跡が選ばれたことです。

匿名

ステージ移行演出のフェイクあるんですね笑
赤字でcz来ないの精神的にきついですね。

カス台

ベルで攻撃しないのは当たり前で、単発が普通のため枚数も出ない
天国が来ても規定のゾーンとかまでいかないと当たらないので天国示唆しても200ゲームとか全然ハマる意味がない

返信する
匿名

バンドリとかモンハンのおかげで出た当初は糞台すぎるやろって思ってたSAOとかヴェンデッタとかが良台にみえてきて最近今更ながらに打ってる
スマスロって出る度に劣化して言ってる気がするわ
まだ最初に出てた台の方がその時のレア役の引きでどうにかなる台多かったと思う。

返信する
匿名

レア役に仕事されると出玉試験に通らない可能性が上がっちゃうからね
最近出た機種は特に大不評だけど、通常時の抽選もポイント制にしとけばいくらレア役固め引きされてもどうとでも誤魔化せるし

匿名

最高設定の上限115%をきっちり0.1下回る設定6=114.9%とかなってるのは、まずなにかあると思った方が自然だしね。規定自体に完全確率抽選である事が義務付けられてる小役とボーナス、それらが出玉のメインとなるボーナスタイプの出率が6でも112%あたりが今でも限界という所を考えれば、当たり前のように114%を超えてくるAT機、特にスマスロのは、いかに不自然な数字であるかというのはよくわかるだろうに。持ち込んだ時「たまたま」そうなったとか「(出す新台すべて)何十回と試験に持ち込んだ結果」では説明がつかんよw

匿名

通常時のおもんなさとAT初当たりまでのゲーム数かんがえたらトントンかなーとおもってそこは悩んだけどばんどりよりはヴェンのほうがええかな

スポンサーリンク

スロットはオワコン

月下雷鳴という面白い台のベースがあるのにどうしたらこうも面白くない台を作れるのか?
スマスロで出る台は劣化版ばかりでうんざりだわ

返信する
匿名

この台が流行ってるってマジ?
1周期回すのに4-500回させられる事も多々あるのによく打てるな…

返信する
匿名

確信を持って言えるが、翔蟲の出来レースが露骨に目立って終わらせに来てるのがもろバレ
ひたすら強AT待ちの台

この台を自力台だと思ってる思考回路ならお花畑
これさえなければ面白い

返信する
匿名

ちみの糞みたいな妄想で言うとこのどう考えても弱ATとかいうやつで残り数GでHP2本以上からベルレア役引きまくって勝つのもデキレかいw?
内部の抽選なんかブラックボックスで分かりゃしねえんだからそんな事を妄想で決めつけてデキレで負けちゃった糞~なんて言うてんのが間抜けよw
どっちみち勝って小銭が増えればいいだけの話でこんな下らんもんに面白さなんて求めてちゃ駄目駄目。

匿名

下はいくら早く当ててもバーから無抽選負け確定ATが飛んでくるなぁ
マジで引きとかじゃなくて下はゲーム性崩壊してるから「無理」

返信する
匿名

ダメージ量、攻撃頻度の抽選が大幅に下げられてるだけで負け確ではないよな
残り???になってもベルを50gくらい引き続けるか、強レア役を10回くらい引くか、バーでタル爆誕引き続ければ討伐可能だし
引きが弱いだけ

匿名

朝イチレア役引かずにライズゾーン突入するのって据え置きですか?

返信する
匿名

マジか
朝から設定1ほぼ確定演出だね
ライズゾーン来ないと判別しにくいし酷いね

ちょんぼ(管理人)

ボーナス前のストックの残りかどうかは分かりませんがボーナス後に即ライズゾーンがくるケースを何度か確認したので設定変更時に同様の抽選があってもおかしくない気がします。
前日に即ヤメとかならそのボーナス後の分が出てきたとかで据え置きの可能性が上がる気がしますが、中途半端なゲーム数でヤメならレア役後にライズゾーンも見ずにやめるケースは少ないので据え置きで出てきたという可能性は下がる気がします。

匿名

間違いなく今までのスマスロ で1番嫌いやわ。
遠過ぎるポイント。
そして遠いままループ。
200しか選ばれんアイル。
=キツすぎる通常時。
増えんボーナス。
引いたった感のない強小役。
ナビあり上段ベルハズレ。
そして全く攻撃せん。
=クソつまらんAT。
擁護するとこが見当たらん。

返信する
匿名

そうか?ヴヴヴとかずっと回して1520くらいで決戦来て即終わってる人見たけどむごいぞ
この台はコイン単価4円超えてないからあそこら辺の台よりまだ波は緩やかだぞ
下がりっぱのグラフも多いけど

匿名

いや、ヴヴヴとかのコイン単価4円超えてくる台は凹んでもVモンキー可能性あるからみんな突っ込むし、悲惨な目に遭うこと承知で打ってるけど
こいつは緩やかに殺されて行くだけでワンチャンも起きにくいから皆んなから無理ゲーと言われてるんや

匿名

色々データ眺めてて思ったんだけど、これ通常ATの初当たりの軽さと出玉性能の低さから安定して下り続けるな。通常ATのパワーが上位ATに吸われてるせいで、過去モンハンと比較して無理ゲー感半端なすぎる。

据え置き対決ならエンディング軽い分天膳の方がまだなんとかなる気がするよ。まぁ現実は気がするだけなんだけど。

面白いのに積極的に打てないの残念。

返信する
匿名

高設定の上位だと性能違うのかな?
低設定だと、剥ぎ取りストック分で終わった事しかない。

匿名

あくまで個人のデータ眺め所感だけど、たぶん高低の上位で性能差はなく、到達さえさせればヒキ次第で万枚も目指せる糞強仕様かと。まぁ例のツラヌキやすさくらいはあるかもだが。

こいつが選んだ仕様は北斗の優冷遇ではなく、有利区間切り確率自体を抑えて、運良く切れたら大爆発なタイプだと思ってて。この場合通常ATが割食って弱くなるので、差枚+2400枚以外のトリガーが現実的(ToLOVEるやモンキーとか)でない限り、一度沈んだ際は高設定でもジリ貧になるんよ。討伐15とかかぐや裏REG級の無理ゲーよ?

匿名

討伐率50%もないやろ、前よりギリギリの時ベル引いても攻撃しないし
引き弱なのもあるかもしれんけど1/15しか倒せへんのやけどそんなもんなんかな

返信する
匿名

何を考えてこんなきつい台を作ったんだ
ベル何回引こうが攻撃しないし押し順でベル消してるだろこれ
低設定は多分攻撃しにくいとかやってそう

返信する
匿名

ベルは消せません
押し順で隠すことは出来ますがそんな事はしてないと思いますよ

匿名

リプレイフラグとベルフラグ同時に
引いたらどっちが優先で処理されるんだろ?

ちょんぼ(管理人)

ベルはとにかく「連続」させる事が大事ではずれやリプレイ挟んでいると永遠に攻撃しなかったりしますね。
そのあたりも含めモンスターの特性やパーティーで抽選値が変わる事も意識していると負けもある程度ヒキという事で納得はできるようになるかと…。

ななし

ベル連しても攻撃しない仲間も集まらないレア役は重いゲーム数少ない何したら勝てんねん

返信する
匿名

ベル連で攻撃しやすいモンスターと攻撃出づらいモンスターーがいますよ
なのでモンスターによってはベル連しても攻撃しない時はあります
素早さなどの数値を見ましょう

匿名

結局朝一のリセットで天国準備とってしっかり勝たないときつい。朝ニで天国取れてもそこまでのマイナスが戻せずモードAで天井まで引っ張られるイメージ。

返信する
匿名

相変わらず天井でしか当たらない台。
RIZEもボナもデキレ。
低設定はどうにもならんな。

返信する
匿名

天井までよくいく割に単発がおおい、
ライズゾーンの確率が絶対にありえない。
打たなくていい台!

返信する
匿名

ポイントはクソだしモードDまで上がった後にすぐAに落ちるのクソすぎる。ハマるし回らないんだからAT後落ちにしろよアホか

返信する
匿名

隣のあんちゃんがナルハタで残り20G以上残しゲージ1本でドヤ離席した後案の定削りきれずに台パンしとったわ

匿名

1500pt持ち越した後、
300-200-300-200-100-100-100で32G*7周期の前兆見るためだけのために500枚近く吸われたのはほんと頭おかしいと思った

匿名

ちょっと面白かった。
笑ってすまん。
超追い剥ぎモード笑

匿名

俺としては糞台でしかないんだけどホールの稼働率とかsnsで見る限りは流行ってるし当たりらしいんだけど
どうにもこれが良台とおもえないんだよね
まったりというよりはダラダラとした出玉感で
吸い込みはわりとしっかりしてて周期pと天井の相性もわるいし何が良くて評価高いんだろう?

返信する
匿名

自分もクソ台と思う派ですが
通常時はある程度CZくるしAT中もガチャガチャするから常にスロット打ってる感覚になるからじゃないですかね?
昨今の通常時は虚無からの入ったATも5分で駆け抜け終了ってやってることは同じなんだけど感じにくいだけでしょ
しばらくしたら稼働は落ち着くと思うけど他の台とはゲーム性がモンハンだから一定数の稼働は取れそう

匿名

スマスロの新台の中では比較的マシな部類とか、まだ遊べる(ような感じがする)部類っていう消去法的な感じでウケてるんじゃないですかね。年末までスマスロの新台といえば高単価高射幸機のオンパレードで、ますます気軽に打てる台が減っていってるという状況ですから。過去にもそういう他に打つ台がないから…という時期に、消去方的に流行った台みたいのはいくつかありましたし。あとはモンハンが好きだからという層を納得させるだけの出来はあるんでしょう。AT中の面白さは良くも悪くも変わらないみたいな

匿名

初打ちで五万円ストレートで飲まれましたがそこから一気に5000枚出た時は、史上最悪のクソ台→モンハンおもれー、また打とうとなりました。
我ながら現金なものだと思います。
ただ似た様なケースを他の台でも経験する事はあると思いますが、勝っても次はもう打たないかな、、、と思う機種が多い中、モンハンの出ている時の楽しさが評価上げていると思います。
大連続、剥ぎ取りGで出しましたが、この二つないとただのムリゲーですね。

よんだーたーれー

本当にクソ
モンハンのスロットは好きでしたが、これで終わりです。さようなら

返信する
匿名

弱チャンス目から直ボ紫7マガイマガド
ベル5連して攻撃せずとかで残り20gで体力バー3.5本
無理ゲーすぎwとおもったらそっからひたすら強攻撃連打残り7gで虹に虫リプ3連からの1番左
体力バー丸々1本ちょい
さすがに無理かーとおもったら樽爆弾、転倒9g継続で討伐

出来れにしか見えんのやけどなにこのしょーもないスロット

返信する
匿名

いや、なんか乾いた感情になったわ
特に蟲リプ3連した時0からMAXまでたまってそれが引きだったとしても
そっからわざわざ蟲発動して樽爆弾そっから全部ベルで全部中攻撃以上で討伐ってなったせいで
負けた方がまだ納得出来たもん
かと思えば次出てきた赤7ベル馬鹿みたいに引いてたのにゲージ3本まるまる残してまけたから尚更勝ち負け決まってるやろこれにしかならんやったw

匿名

ライズゾーンの70%だけ明らかに弱すぎひんか?  1セット目で小役引けなかったら70やからだいぶ冷遇されてるやろこれ

返信する
匿名

ライズゾーンの継続抽選はガチだと思ったかな
初打ちのとき早めに90%落として疑ったけど、打っていくうちに40〜50%でも連続で倒したりして18連まで行ったときはガチかもと思いました

匿名

個人的にかなり好み
設定依存でなくヒキによる部分が強い印象
ライズゾーンはポイントを溜める特化ゾーンとして今までで1番面白いと思う
AT中はとにかくベル連が最重要なのでレア役を
引けばいいわけでもないのが良い
剥ぎ取り中のレア役や剥ぎ取りG、お馴染みのエンタチャンス等叩きどころがはっきりしてて熱くなれるのも良し
平打ちしたいと思える台

返信する
匿名

設定依存の部分の方が強いよ。
低設定平打ちはやめた方が良い。10万前後負けれる

匿名

上でも引けなきゃ負けるけど
下で引けなきゃもっと負けるから平打ちはおススメしないってことでしょう
昨今のスマスロはどれも似たようなもんで上でも負けちゃうんでしょうが、チャンスが訪れやすいのは絶対的に高設定ですから…5号機以前は高設定は結構安定してたんですけどね

匿名

通常時がしんどすぎる。
モンキーかゴットイーターみたいな感じが良かった。

返信する
匿名

継続確定役あってリプでも20%で抽選してるからゴッドイーターの方がはるかにマシだろ
2.3回ベル連続したところでカスダメしか出さないでハズレリプレイだして、はいやり直しぃwwwしてくるこのクソ台よりな

匿名

いやそれリプの件は全状態で同じ確率で抽選してるって信じないほうがいいよ。スマスロ全般に言えることだけど

匿名

通常時の話では?
通常時に関して言えばイーターは天国抜けたらかなりキツイ、CZ来ないし当たる気がしない
モンハンはポイント特化ゾーンでたまに刺さるし、アイルーCZも現実的に突破しやすい
通常時はモンハン>イーター
ATはイーター>モンハン

匿名

1周期が長いポイント周期抽選ってクソだるいわ。

匿名

ゴッドイーターは自分からゾーン事にすっぱり止めれますがこの台はPをやってしまうと寧ろ逃げられないので…
アイルーも打っててリプ頼りって感じでレア引きで短縮してねの塩梅でしたのであんまりしやすいとは言い切れなかったです(報酬抽選は要らないからもう2〜3G欲しかった)

匿名

どっちもゴッドイーターの勝ちですかねぇ…
CZが突破しにくいとは言えAT直ですし、前兆とかも無駄に引っ張られずにダメでした→辞めってしやすいですし
やはりあの減らないポイントシステムとポイント大量獲得できるかもCZ(継続すればする程枚数減り続け)ガセ→ガセ→ガセ→当選!は打っててキツく感じましたね…

匿名

星5つ付けている人がいるが、どの辺りを評価しているのか書いてない。
社畜か?

返信する
匿名

いやいや月下の良い思い出持ち込んでるならむしろ低評価するだろこんな腐れ台

匿名

皆毎日打てるわけではないし、少ない実践でやれた人もいるだろうな。
イケイケになったら、まあスロットしてる感あるし面白いのも分かる。

匿名

3行半の適当なコメの事なら何回か消されてる荒らしですよ
自分もこれ以上はしつこいと思いますのでこの台ではもう触れません

匿名

お金出してストレス溜めたい人向け
月下ではないナニカ
吸い込みだけは高性能、出玉はスピードも遅けりゃ量も少ない低スペック
これ打つ理由が見当たらない

返信する
匿名

こんなアホくせぇできれatの結果を眺めるために、かったりぃ通常回してると思ったらアホらしくなっちゃった

返信する
匿名

単発多すぎ、ポイント集まらなすぎだし、バーソロハンター多すぎ
モンハンではあるけどライズゾーン、モンスター狩れないとイライラするわ
ゲームに寄せたなしても鉄蟲糸技ゲー、ダウン以上取れなきゃいかんからキツイ
下手なのは分かるけどほとんど単発、ストックあると負けるなにこれ

返信する
匿名

このストレスがモンハンなんだけど
ストック4つもっててそっから1度も勝てないはさすがにやりすぎ

返信する
匿名

なんこれ。天井まで打って3周期までしかいかないとか今年一年くそだだわ

返信する
匿名

これ面白いとか言ってるやつただのドMだろ
常にイライラポイントある台なかなかないよ

匿名

ダメとも言わないけど
期待していたほどのワクワク感とかはないな

返信する
匿名

まあスマスロの中なら1番じゃない?
5号機と比べるのはナンセンス

返信する
匿名

個人的に神台。
スロットだから勝ちも負けもあるけど、引っくるめて面白いと思える台。

返信する
匿名

通常時が虚無ならまだしもイライラポイントだらけなのはどうもな

返信する
匿名

銅トロ 設定2否定した台打ちました
この台どうやって出すん!?
通常の吸い込みエグいのに、ボーナスでクソみたいな出玉しか貰えんし
酷いときはバー揃いで50枚単発とか…
てか単発率異常やろ…
4連して320枚しか出てなかった時は溜息しか出んかったわ
あとね、演出バランスもクソですわ
クエストの赤文字やら、チャンスアップ外しやら
スロットでそんなん求めてないんすよ
マジで台ぶっ壊してやろうかと思ったわ
最強にストレス溜まる台
開発した奴は自分の金で打ってみろよ

返信する
匿名

赤文字は外したことないな。モンスターの討伐ジャッチ中の赤文字なら、かなり熱いんだけど…

匿名

演出は月下を踏襲してるんじゃないですかね。月下の時もやたら煽って当たりじゃないとか、演出バランス糞でしたし。
もしかしたら、前兆の長さとかで熱いとか、クエスト開始から何g発展が熱いとかあるかもしれないですね。

匿名

まあ他の台でも言えるけど設定5や6でも当たり前の様に負けるからね
上位ATある台は更にキツイから設定6でも66%くらいしか勝てないんじゃないかな?
46枚だろうからそれ込みで60%くらいかも知れないね


7頭目の壁がすごいなー(犬夜叉の3つ目的な)と思うんですがみなさんいかがです?

返信する
ちょんぼ(管理人)

まずそこまでほとんどいけてないです笑
そこに壁を設ける必要性があまりないので個人的には変に意識せず楽しんで打ちたいですね。

匿名

クソ台すぎてヤバい。ひたすら単発でマイナス6000枚。出る台は露骨に20連30連とあり得ない連チャン。どういう引きしてんだって教えて欲しいレベル。

返信する
匿名

おそらく単発連モードがあるかと
討伐できている台が普通のモード
強レア役連打で無理やり倒して剥ぎ取りチャンスでレア役引いてストックを大量に持って有利区間を切る
もしくは2000〜3000枚飲み込んだ台のマガドモードから上位報酬のモンスターを出して討伐するしかない。

匿名

下はバケ選択率が高くてしかも負け確定ATばっかりくるから、履歴ですぐ分かるね

ボタン押してバケが多くて討伐率5割切ってたら設定ない
逆なら少し凹んでても座ってOK

返信する
匿名

456の台で勝率3割くらいで3000マイナスみてるから
勝率とかであんまり示唆にならんと思う

匿名

勝率は引きによりますが、ボナの比率はかなり露骨に差がありますよ。
下はバケ半分~半分以上。
上は赤7先行。
初当たりがバケばっかならその時点で…って感じですね。

匿名

456確4000G打ってるけど弱AT率が7割くらいあって全然討伐できないよー
つかれたー たすけてー

返信する
匿名

コレ作ったのって何も考えてないよね
クソダメ連打で4本て舐めすぎ
虫のせいでまともな抽選受けれん
閃光玉で7、8回くらい殴って3割しか削れんとか
殴り出したタイミングでベル連打しないと動かないとか
なんか変な動きする
どっかの魔法少女より1ミリマシ程度

返信する
匿名

君が違和感感じてるように、負け確定ATのときは3枚ベルをナビで隠してベル連させないし高確行かないようにして虫ポイントもたまらないようにいじってるんよ
デンジャーでも終わらないATがあるのも同じ理由
真面目に考えるだけ無駄

匿名

昔からそうだと言われればそうなんだけど、時折早く倒せたり、逆に体力かなり残して逃げられることもあるけど、ほとんどがギリギリでの攻防になるのが、帳尻合わせられている気がして腹が立つ。
ダメージ量というか、体力ゲージ飾りだろ、あれ。

匿名

勝ち確ATだとベル3連目くらいから、
「ランスの力見せたる~!」とか言いながらゲージ半分持って行ってベル連のたびにそれが続くから笑う
負け確ATだと200G殴っても討伐できないようなカスダメでペチペチして「攻撃してますよ!頑張れば勝てますよ!」っていう演技するからそれも笑う

匿名

この台差枚2000〜3000枚辺りに優遇ゾーン
があるかなと思います。
そこを活かせなければ飲まれる気がする。
周りの台を見てもその差枚で大連続や青七来てる。
と言っても4日✕7台の約30台ぐらい見た挙動だからわからんけど

返信する
匿名

ATはモンキーよりおもろい
ただ通常時が..
ライズゾーンほんまにいらない

返信する
匿名

どの機種見てても思うんだけど、機種がオモロいオモロくないじゃなくて設定ないからつまらんのでは。5万負けて楽しいってもはやアニメ好きじゃなきゃいないでしょ。
アコギな商売になってるから、高純増で脳破壊して無理やり再来店させてる感じ。

昔を憧れるほど全盛期で打ってないが、いつでも高設定座れればまぁ楽しめたよ。
今は客少ないのにメーカーバンバン新機種作ってパチスロ屋が買わされるから客からぶっこ抜くって悪循環。
スロットを真に楽しみたいなら、すぐ型落ちするから5万くらいで家スロやるのがいいのかもしれない。
ギャンブルで脳溶かしたい人は八百長少ない競馬とかかな?

返信する
匿名

色々と悪循環といわれてますが…
パチ屋は元々薄利多売の世界だったから、昔は遊技人口も多かったので店側も設定を使えたんですよ
けど規制やらなんやらで遊技人口は減るし、機械台は高沸のうえに回転も早いとなれば設定なんか入れられん、となると更に客は来なくなるって感じですかね
時代じゃないですかね、今は娯楽も増えてパチンコ屋に行かなくてものめり込むようなこといっぱいあるからどっちにしろ今は終わりに向かってる産業ですよ

匿名

天国の時だけ100ゲーム回したら必ずクエスト行って当たる様に作れんのか
421でやっと当たったぞ
何が天国や
ここだけは他のどの台の天国より酷すぎる

返信する
匿名

100gで当たられたらくやしいじゃん
400Gなら1万5千円ぶっこ抜けるから天国でも店は儲かる

匿名

この台はクエストポイントにしろダルマにしろ、いかに客に無駄に回させるかを詰め込んでるね
ライズゾーンも数字だして誤魔化してるけどメダルゴリゴリ減ってるんだよな

匿名

これ設定4未満だと
機械割80%切るくらいだね
機会割70%台の機種に座る人多くて震える
一応期待値稼働だけするかな
通常時950G〜狙い目
それ以下は怖くて打てない

返信する
匿名

機械割70~80なら期待値稼働も無駄レベルやぞ
ちゃんと考えて発言せな揚げ足取られて終わるで

匿名

頭イカレとんのかそんな台が落ちとる訳ないやろ
時間が無くなって我に返って400や500でやめる人居るけど
時間があるんなら300くらいなら速攻で誰か必ず座るくらい人気ある台

匿名

Gの単発率、剥ぎ取り銀取れないの多くないですか?
50%だから、あり得るとは思うけど。
周りみても単発もしくはめっちゃ乗るかけっこう極端な気がする。

あと、モンスターによって上段3枚ベル来ないやついる。
ティガとか蟲高確に全然ならん。

イケイケの時は面白い10討伐した後は、15までいけるか?ってハラハラするし。

下は朝イチのGで壊してそのまま差枚切るくらいしないと、クエストモードで奈落の底に落とされるので差枚切りはかなり難しいと思います。

上は台の機嫌次第。

返信する
匿名

4号機の爆発力を知ってるおじたちが爆発力を求めた結果が今のクソみたいな下位上位なんてあるスマスロです
5号機ぐらいがちょうどいいんだよやっぱり

返信する
匿名

でもそのおじたちが絶命するまで釣れて打ってくれるならメーカーもホールも安泰ぢゃん

コロナ禍×禁煙でどうなるかと肝を冷やしたホールさん、メーカーさんもこれでめでたしめでたし。

匿名

クエストの極秘任務ってもしかしたら設定差あります?

選ばれたけど、特に何も無くただのボナ(赤7)でしたけど。
動画とか見てると設定良さそうなので、たまに極秘任務で当たってますよね。

返信する
匿名

初代からやってるけど最低の出来だぞこれ。ライズゾーンが1番邪魔

返信する
剥ぎ取られG

通常時がキツ過ぎる
ライズゾーンで600ポイントとかも取れるからここにならり依存した仕上がりになってるので規定ポイントも平気で500超えるし規定周期も5〜7回とかいく、逆にライズゾーン来なくなったらモンキーと違って毎ゲームポイント加算無いからかなりキツイ
あとクエスト中書き換え抽選いらんからレア役はいっそライズ抽選だけで良かったかも(弱レア役じゃ全く書き換えないと思うから)
ATはIBよりやれる感無い。翔蟲(個人的にはいらない)増えて上位まで入れてるから下位は剥ぎ取りGか大連続でも持ってこないと基本は単〜3連
このコイン単価なら上位はあくまでオマケで作れば良かったの上位後の報酬がけっこうデカいから下位のキツさだけ増したわ

返信する
匿名

上位とか無しで有利区間切れてCZ成功したら剥ぎ取りGスタート失敗したら通常スタートとかで良かったよね。
そろそろ上位の無いスマスロが出たって良いよね

匿名

アイスボーンと比べたら貫きまであるし差枚以外でもエンディング行けば上位ATチャレンジだけじゃなくて天国までほぼ付いてくるからそりゃあきらかに割りを喰って他が辛くなるのは当然だよね
一撃万枚とか出る人はコレをループさせている

匿名

うーん
最近の新台って見せ方変えて複雑になっただけで大して変わらんなぁ。

やっぱり出玉だけ求めたいならヴヴヴかカラクリになるやろね。

優遇、冷遇、デキレ、6号機の呪縛は続く。

返信する
匿名

パチンコの方みたく直近で規制緩和があったとかじゃない以上、
どのメーカーがどんだけ頑張って作っても、
鬼のようなコイン単価や、
ミミズだの、冷遇だの、レア役隠しだの…
検定通過のための何らかの不遇システムは避けられない訳で。
現行のスマスロ規制がガラッと変わるか、
あるいは、メーカー側で意図的に、
旧6号機みたくツラヌかない、一撃2400上限確定の、
弱い代わりに長く遊べるものを作るしかないんだよね。

匿名

「バー揃い単発駆け抜け」て恩恵なし?普通に周期天井いったんだが?

返信する
匿名

多分、無いと思います。

あるとしたら、ポイント、クエストモードのup確定とか?

匿名

攻撃しない時がヤバすぎるゲージの7割くらいしか削らずに1ゲージすら削らずに逃げられた

返信する
匿名

天国の天でこの台の本物の天国。たぶん100pで1周期当選だよ。
2回経験あって2回とも100pクエスト1周期当選した

匿名

押し順ハズレが逃走確定なのがつまらないよね
ゲーム数無くなった後にデンジャー連続4回出て終わり
リプレイでも攻撃したり大ダメージ与えれるシステムは悪くないとは思うけど

返信する
匿名

モンスターをハンティングしててハズレてるのにダメージ与えろはもうDIOとかスタンド使いの所業なんよ。。。

匿名

朝一はモンスター倒しづらいらしいね
金冠で釣っておいて中々悪どいことをする

返信する
匿名

最近の台そんなんばっか
リセ恩恵という名の餌をぶらさげて内容をきつくしてる

ちょんぼ(管理人)

これは実践データ見ても何かありそうですね…。
朝イチのAT平均獲得枚数は上がっているので初当りが重い事で調整しているのかなと。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
683件
コメント&評価3149件
 

注目のスロット

注目のパチンコ