リゼロ スロット 全解析まとめ 天井 モードの見抜き方 カード 終了画面 設定判別 評価 解析 フリーズ

RE:ゼロから始める異世界生活(リゼロ) スロット

©大都技研
導入日:2019年3月4日、約8,000台

6号機スロット新台「RE:ゼロから始める異世界生活(リゼロ) 」についての情報を全て1ページにまとめました。

  • 天井・設定判別
  • 導入日
  • 解析・攻略
  • 評価・感想
  • PV動画・試打動画

などの内容を随時更新していきます。

スポンサーリンク

スペック

導入日や基本スペックについて。

機種概要

パチスロリゼロ 筐体画像

機種名 RE:ゼロから始める異世界生活
メーカー 大都技研
仕様 AT(6号機)
AT純増 約8.0枚
回転数/50枚 51.5G
天井 745G+前兆

導入日

導入日 2019年3月4日
導入台数 約8,000台
(初週)

増産有り

増産によりエミリアパネルは約13,000台。更に5/20からレムパネルが約15,000台導入予定。

- 閉じる

大当たり確率・機械割

設定 白鯨攻略戦 AT初当たり 出玉率
設定1 1/523.8 1/1500〜 97.4%
設定2 1/486.6 調査中 99.0%
設定3 1/491.4 101.0%
設定4 1/402.5 103.9%
設定5 1/379.8 108.0%
設定6 1/333.8 113.3%

カスタム・隠しパスワード

収支には影響しませんがパスワードによるカスタムでよりリゼロの世界を楽しむ事ができる。

隠しコスチューム全開放パスワード
R8C9L P-2#8
キャラ コス キャラ コス
エミリア 野球 レム スケート
ラム サイクリング フェルト マラソン
ベアトリス 新体操 プリシラ ゴルフ
クルシュ 剣道 アナスタシア ゴルフ

なんと、4桁の数字を総当りし隠しパスワードにたどり着いた猛者がいるようです!有り難く使わせてもらいましょう。

特殊カスタム

ベテルギウス

カスタム→セレクト→パックのタブのベテルギウスのアイコンを選択し「0917」を入力するとベテルギウスの特殊カスタムが開放(AT中のナビ音声等が変化)!ちなみに9月17日は声優の誕生日。

リゼロ・パスワード入力

その他はキャラクター毎に左から2つ目にカーソルを合わせOKボタンを押して福音を入力。

パスワード一覧
エミリア
エミリア・隠し衣装
1336
ベアトリス
ベアトリス・隠し衣装
6711
アナスタシア
アナスタシア
7608
ベテルギウス 0917
レム 7643
ラム 5757
フェルト 3381
プリシラ 0484
クルシュ 1074

- 閉じる

水着カスタム開放条件

同一キャラで3000回転以上回すとそのキャラのスク水衣装が開放される。

- 閉じる

全キャラレベルMAX

全キャラレベルMAXパスワード
8SXZQ – 85PT2

全キャラレベルMAXのパスワードを入力すると最初からAT消化中に「Redo」や「STYX HELIX」といった楽曲を選択できるようになるのでオススメです!

- 閉じる

特殊衣装

キャラの誕生日・こどもの日・正月など特定の日の近辺でのみ使用可能。パスワードによる保存はおそらく不可!

- 閉じる

リゼロの主要キャラの誕生日

以下は主要キャラの誕生日。原作愛の強いホールでは設定に期待出来る可能性も!?

キャラの誕生日一覧
エミリア 9月23日
レム・ラム 2月2日
ベアトリス 教える筋合いがないかしら(非公開)
フェルト 8月8日
プリシラ 9月7日
クルシュ 4月4日
アナスタシア 3月10日
パック 不明
スバル 4月1日

- 閉じる

スポンサーリンク

天井

スロットリゼロの天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。

天井詳細

天井G数 745G+前兆
恩恵 白鯨攻略戦
天井までの
最大投資額の目安
約15,000円

天井は745G到達で前兆を経て白鯨攻略戦へ突入(約777G)!また、天井ゲーム数はモードによって変化。

モード別の天井ゲーム数
通常A 約777G
通常B 約555G
通常C 約456G
引き戻し 約256G
天国 約150G
鬼天国 約256G

天井期待値

リゼロ 天井期待値
開始 初当たり 等価 5.6枚現金 機械割
0G 1/510.4 -935円 -1897円 97.4%
50G 1/461.9 1円 -960円 100.0%
100G 1/413.4 941円 -20円 103.1%
150G 1/365.5 1871円 910円 106.9%
200G 1/315.8 2831円 1871円 111.6%
250G 1/347.7 2823円 1797円 110.6%
300G 1/315.3 3580円 2541円 114.5%
350G 1/279.6 4374円 3324円 119.3%
400G 1/241.8 5203円 4142円 125.4%
450G 1/203.6 6008円 4941円 133.0%
500G 1/172.4 6806円 5719円 141.4%
550G 1/179.9 7370円 6206円 142.6%
600G 1/133.2 8285円 7120円 157.1%
650G 1/99.4 9009円 7837円 171.9%
700G 1/62.9 9788円 8609円 194.3%
750G 1/14.5 10807円 9619円 243.7%
ボーダー付近の詳細期待値
開始 初当たり 等価 5.6枚現金 機械割
100G 1/413.4 941円 -20円 103.1%
110G 1/403.5 1134円 173円 103.8%
120G 1/393.6 1325円 364円 104.6%
130G 1/383.9 1515円 554円 105.3%
140G 1/374.7 1694円 733円 106.1%
150G 1/365.5 1871円 910円 106.9%
160G 1/355.7 2061円 1101円 107.7%
170G 1/345.7 2254円 1293円 108.6%
180G 1/335.7 2447円 1486円 109.6%
190G 1/325.8 2640円 1679円 110.6%
200G 1/315.8 2831円 1871円 111.6%
210G 1/306.0 3023円 2062円 112.7%
220G 1/297.2 3203円 2241円 113.8%
230G 1/293.9 3314円 2347円 114.4%
240G 1/315.8 3125円 2133円 112.8%
250G 1/347.7 2823円 1797円 110.6%
260G 1/340.8 2978円 1950円 111.4%
270G 1/331.2 3167円 2139円 112.4%
280G 1/322.6 3344円 2315円 113.3%
290G 1/318.8 3464円 2429円 113.9%
300G 1/315.3 3580円 2541円 114.5%

※設定1、CZ・AT終了後即ヤメ
※所持アイテム・pt数は開始ゲーム時点での平均値

理由については後述しますが、本機は過去に例が無いほど早いゲーム数から期待値が発生する台となっています。

引用「期待値見える化」様

ゾーン・狙い目

天井の狙い目
等価交換 150G
5.6枚持ちメダル 160G
5.6枚現金 200G
プラマイゼロライン
等価交換 50G
5.6枚持ちメダル 50G
5.6枚現金 110G

天井の狙い目は等価で150G〜

実戦上、200G以内の当選率が1.2%しか無い為、1〜200Gは期待値がほぼ無いに等しく、それを抜ければ無条件に狙えます。スロット史上でも例を見ないくらい特殊な台です。ただしこれは低設定が前提となっている為、高設定なら天国移行の含め200G以内の当選率はもう少し高いです。

【ゾーン実戦値(サンプル3万件)】リゼロ・ゾーン振り分け

※終日のAT初当たり確率が1/1000より悪い台のみ対象(低設定でも狙えるゲーム数を探る為)
※朝一1回目の初当たりは除外

引用「期待値見える化」様

ゾーン狙い

200G台と500G台前半にゾーン有り。後者は通常Bの天井も重なっているので30%程度の期待度が存在!?ただし、200G台のゾーン抜けも含め少しでもハマっていれば全て天井狙いをできる為、ゾーンはあくまでも期待できるゲーム数の指針と捉えて下さい。

- 閉じる

ハマるほど期待値アップ

アイテムが存在するのでハマっている台が白鯨攻略戦を突破しやすいのは当然なのですが、更にAT当選時の期待枚数も多くなる傾向が見られました。

【初当りゲーム数別のAT平均獲得枚数】リゼロ・ATの平均獲得枚数

※終日のAT初当たり確率が1/1000より悪い台のみ対象(低設定でも狙えるゲーム数を探る為)
※CZ中の純増も含んだ枚数

通常AではAT当選時の上乗せゲーム数が優遇されていると考えて間違いないでしょう。

- 閉じる

やめ時

白鯨攻略戦 or ゼロからっしゅ終了後にコンビニステージからの移行先を確認してヤメ。

  • コンビニステージに移行せず…次回白鯨攻略戦当選まで様子見
  • コンビニ→ひざまくらステージ(ラム)…次回白鯨攻略戦当選まで様子見
  • コンビニ→ひざまくらステージ(レム)…次回白鯨攻略戦当選まで様子見
  • コンビニ→ひざまくらステージ(エミリア)…即ヤメOK
  • コンビニ→温泉ステージ…即ヤメOK

ひざまくらステージ or 温泉ステージ終了時にPUSHボタンでモードを示唆するカードが出現するので、設定狙いの際や、ヤメた後の挙動が気になる方はそこまで回してみるのも有り!?

カード別の平均解除ゲーム数
(実戦値)
種別 平均ゲーム数
N 379.0G
N+ 291.2G
R 355.7G
R+ 503.5G
SR 294.4G
SSR 268.8G
SSSR 215.0G

早い前兆はチャンス

実践上、50Gや100Gなど早いゲーム数で前兆が発生した場合はそこで当らなくても256G以内にCZ or ATに当選するケースを多数確認。通常Aの天井に行く場合もあるので過信は禁物ですが、早めの前兆は様子見を推奨。

- 閉じる

ひざまくらステージ

ひざまくらステージがレムやラムなら上位モード滞在を示唆。ラムなら即ヤメ厳禁

キャラ 示唆内容
エミリア
エミリア
全モードの可能性あり
レム
レム
通常B以上確定
(すなわち天井555G以下)
ラム
ラム
天国 or 鬼天国確定

- 閉じる

コンビニ非経由は大チャンス

CZ・AT後にコンビニステージを経由しない(有利区間がリセットされない)ケースではその後(鬼)天国モードの挙動がいくつか報告されているので様子を見た方が良さそうです。

有利区間引き継ぎがアツい理由

おそらく「次回大当り時に完走できるだけの有利区間(300G)が残っていれば有利区間を引き継ぐ」という仕様の為だと思われます。有利区間の余裕がある=早いゲームで当選する確率が高いという理論。これを利用すれば次回の当りがどの程度かを推測する事が可能。

例えば、700GでCZに当選→CZ&ATを100G消化でコンビニステージに移行せず。といったケースの場合、有利区間のリミット1500から700+100+300を引くと残りは400Gとなり次回の大当りは400G以内が確定という事になります。

逆に早いゲーム数で当たったにも関わらずコンビニに移行した場合は次回の当りが遠いという推測も出来ますが果たして…。

ちなみに、250G程度で当選した後に有利区間を引き継いだ場合は次回通常Aの天井が選択されていても完走できるだけのゲーム数が残っているので注意が必要。

- 閉じる

コンビニ非経由台を見抜く

空き台が30G以内なら「液晶の高確ステージの残りゲーム数」と「データ表示機のゲーム数」の合算でコンビニステージを経由していたかどうを見極める事が可能。残り27G、データ表示機3Gといった具合に合計が30ならコンビニステージ非経由の可能性大!31G以上ならコンビニステージ経由が濃厚。

- 閉じる

朝一リセット恩恵

項目 設定変更時 電源OFF→ON時
天井 リセット 引き継ぐ
モード 再抽選 引き継ぐ
Re:ゼロポイント リセット 引き継ぐ
(見た目上は0pt)
ステージ コンビニ レムの部屋

本機はホールに対策をされていなければ非常に簡単に設定変更か据え置きかを見抜く事ができます

ステージによる設定変更判別

朝イチは設定変更の有無が容易に判別可能。レアリティモード抽選中という帯が出ている「コンビニステージ」なら設定変更。「レムの部屋」なら据え置きが濃厚となります。

- 閉じる

有利区間ランプによる設定変更判別

リゼロ・有利区間ランプ

クレジットの左にある有利区間ランプに注目。ランプが点灯していれば据え置き。ランプが点灯していなければ設定変更 or 前日CZ or AT後即ヤメが濃厚となります。

- 閉じる

スポンサーリンク

設定判別

スロットリゼロの設定差のある項目や高設定確定演出など。

設定毎の平均出玉

設定別の出玉性能(平均TY)
設定1 約1350枚
設定2 約530枚
設定3 約1270枚
設定4 約590枚
設定5 約520枚
設定6 約480枚

設定別の初当り時の平均出玉に大きな差が存在。これは滞在モードによる影響と考えて良いでしょう。設定13は通常Aをループし当れば上乗せが優遇。設定2は通常Bに滞在しやすく大きくハマりずらいが出玉には期待できない。高設定は設定2と同様に通常時Bに滞在しやすく更に鬼天国などの上位モード(引き戻し・天国・鬼天国)に移行しやすいので初当りが優遇。実践上の挙動と現状判明しているデータからこのような特徴があると推測されます。設定推測を行う際の参考にしてください。

モードの見抜き方

滞在モードは白鯨攻略戦の当選ゲーム数とフェイク前兆の発生ゲーム数に注目して見抜きましょう!

白鯨当選ゲーム数別のモード推測
1〜256G 上位モードに期待
257〜299G 通常Bの可能性大
300〜349G 通常A or Cの可能性大
350〜399G 通常Bの可能性大
400〜449G 通常A or Cの可能性大
450〜499G 通常Bの可能性大
500〜549G 通常A or B確定
550〜555G 通常Bの可能性大
556〜777G 通常A確定
フェイク前兆発生ゲーム数
ゲーム数 通常A 通常B
1〜199G
200〜249G
250〜299G
300〜349G
350〜399G
400〜449G
450〜499G
500〜549G
550〜599G
600〜649G
650〜699G
700〜777G

※-は10%以下、△は10〜30%程度、◎は80%程度、★は天井

設定6でも朝イチはハマる?

滞在モードの推測が設定判別において非常に重要である事は上記でも紹介しましたが、高設定でも朝イチリセット時の1回目の白鯨当選ゲーム数はハマる傾向が多くみられるので注意が必要です。

以下は設定6のグラフの例です。

リゼロ・設定6のグラフ リゼロ設定6のグラフ2

基本的には右肩上がりを描きやすいですが設定6で朝イチ通常Aの天井へ行った報告も多数見られます。これはおそらく有利区間移行後は高設定であろうと通常Aへの移行率は現実的な数値であるためでしょう。

集計データでもこれは証明されています。

リゼロ・リセット時の集計データ

※推定高設定の朝一1回目初当たりを集計

引用「期待値見える化」様

推定高設定のみを集めた集計データでも200G以内の当選率は約0.2%、モードA以上が確定する550G以上のハマりは12.5%で発生しています。

1日を通して見ると上位モード滞在の比率が非常に高いのですが、この場合の大半が「有利区間をリセットしない(コンビニ非経由)」状況です。

有利区間リセット時、朝イチは高設定でもハマるケースがそれなりにあるという事を覚えておいて下さい。

白鯨攻略戦終了画面

白鯨攻略戦の終了画面は設定を示唆。高設定確定パターンも存在するので要注目!

デフォルトクルシュテ邸…デフォルト

レムレム…50%で復活

レム&スバルレム&スバル…復活確定

死に戻り確定死に戻り確定

高設定ほど出やすい花…高設定ほど出やすい

設定2以上確定夕方…設定2以上確定

設定3以上確定夜…設定3以上確定

設定6確定ヒロイン集合…設定6確定

白鯨攻略戦失敗時の終了画面振り分け
(実戦値)
設定 通常 夕陽 ヒロイン集合
1 69.2% 30.8% 0% 0% 0%
5 40.0% 40.0% 0% 20.0% 0%
6 53.3% 26.7% 6.7% 6.7% 6.7%

AT終了画面

AT終了画面は基本的に庭 or 浴場が出現するがその他のパターンなら設定確定パターンとなる。

リゼロAT終了画面・庭庭…デフォルト

リゼロAT終了画面・浴場浴場…若干高設定示唆

リゼロAT終了画面・レム&ラム(幼少期)レム&ラム(幼少期)…設定3以上確定

リゼロAT終了画面・王候補集合王候補集合…設定4以上確定

リゼロAT終了画面・温泉温泉…設定6確定

AT終了画面の振り分け
(実戦値)
設定 浴場 レム&ラム 王候補 温泉
1 57.1% 42.9% 0% 0% 0%
5 67.9% 14.3% 18.0%
6 66.7% 27.8% 5.6%

数字による設定示唆

コンビニのお釣り、獲得するリゼロポイント、AT中の獲得枚数で特定の数字が表示された場合は設定確定演出となる。

出現数字による設定示唆
246 設定2 or 4 or 6確定
456 設定4以上確定
666 設定6確定

お釣りお釣りは見逃しやすいので注意

666pt獲得リゼロポイント

AT中の枚数特定の枚数を超えた際に○○○overと表示される可能性あり

お釣りの設定確定パターンは良く出る?

出現率は判明していませんがお釣り演出は高設定を1日打てば数回は見かけるので出現頻度は高く設定されていると思われます。朝イチコンビニ1G目で456が確定するといったケースも有り!

- 閉じる

リゼロポイントに注目

リゼロポイントは基本的に5の倍数のみ獲得。よって「856pt」といったように中途半端なリゼロポイントの台を見かけたらそれは設定示唆のポイントが出現した台という事になります。

- 閉じる

異世界体操関係

実践上、ゼロから始める異世界体操の出現率は高設定ほど優遇。

異世界体操出現率
(実戦値)
設定1 1/169.0
設定2 1/139.0
設定3 1/379.7
設定4 1/105.7
設定5 1/102.5
設定6 1/121.3
異世界体操当選率
(実戦値)
設定 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目
1 3.5% 100% 2.6% 50.0%
5 11.4% 5.0% 66.7%
6 14.5% 6.0% 46.7%

白鯨攻略戦突破率

実践上、高設定は低い突破率でもATに繋がるケースが多く見られた。この事から鬼天国といったAT直撃時も白鯨攻略戦を経由している可能性や高設定はデキレ白鯨が多いといった可能性が考えられます(個人的な推測では設定6でも通常A時の白鯨は全てガチ。突破できれば大きな上乗せに期待できるので勝負所)

設定ごとの白鯨攻略戦突破率
(実戦値)
設定 51~59% 60~69% 70%以上 TOTAL
1 34.8% 23.5% 25.0% 29.6%
5 81.8% 66.7% 75.0% 75.0%
6 63.9% 81.8% 50.0% 67.4%

※同一設定で差が生じているのはサンプル不足による偏り

解除ゲーム数

モード移行率に設定差がある(数値は調査中)為、設定が高くなるほど555Gまでの解除(CZ or AT当選)が多くみられた。高設定は256G以内の解除率が50%を超えている点に注目!

特定ゲーム数までのヒット率
(実戦値)
設定 150G 256G 456G 555G
1 2.2% 15.6% 48.9% 62.2%
2 3.0% 33.3% 51.5% 66.7%
3 3.3% 36.7% 56.7% 73.3%
4 4.8% 42.9% 66.7% 81.0%
5 4.8% 52.4% 81.0% 90.5%
6 7.0% 55.8% 83.7% 95.4%

ゲーム数解除分布(実践値)

ゲーム数 設定1 設定2 設定3 設定4
1〜199G 2.0% 2.7% 3.2% 4.8%
200〜249G 12.2% 27.0% 32.3% 38.1%
250〜299G 4.1% 2.7% 3.2% 9.5%
300〜349G 10.2% 5.4% 9.7% 9.5%
350〜399G 10.2% 5.4% 6.5% 4.8%
400〜449G 6.1% 2.7% 0% 0%
450〜499G 8.2% 0% 6.5% 9.5%
500〜549G 4.1% 13.5% 9.7% 4.8%
550〜599G 0% 0% 0% 0%
600〜649G 4.1% 2.7% 9.7% 0%
650〜699G 0% 5.4% 0% 9.5%
700〜777G 38.8% 32.4% 19.4% 9.5%
ゲーム数 設定5 設定6 TOTAL
1〜199G 4.8% 7.0% 4.0%
200〜249G 47.6% 48.8% 33.6%
250〜299G 11.9% 11.6% 7.2%
300〜349G 9.5% 9.3% 9.0%
350〜399G 2.4% 4.7% 5.8%
400〜449G 4.8% 2.3% 3.1%
450〜499G 0% 9.3% 5.4%
500〜549G 9.5% 2.3% 7.2%
550〜599G 0% 0% 0%
600〜649G 0% 0% 2.7%
650〜699G 2.4% 2.3% 2.7%
700〜777G 7.1% 2.3% 19.3%

- 閉じる

おねだりAttackの上乗せ

おねだりAttackの平均上乗せゲーム数は設定1が一番優秀という結果に。ただし、設定により上乗せ性能が変わるというよりは滞在時モードによる影響が大きいと推測されるのでモードの方を重視して下さい。

おねだりAttack性能平均上乗せ
(実戦値)
設定1 +101.7G
設定5 +54.9G
設定6 +55.0G

※実践上、通常A滞在時は大きく乗せ、鬼天国時などは40〜50Gが多い傾向が見られた。高設定ほど鬼天国などが選択されやすいので必然的に上乗せゲーム数が少なくなる!?

AT直撃

ATの直撃当選は高設定ほど優遇。

AT直撃出現率(実戦値)
設定1 出現せず
設定2 1/2779.5
設定5 1/2050.3
設定6 1/1233.3

AT直撃時の挙動

AT直撃の当選契機は…

  • ぜろからルーレットでAT直撃
  • 鬼天国移行時
  • ハズレ時の抽選

の3種類。

鬼天国の天井は256Gなので、それ以降の前兆を経由するAT直撃はハズレからの当選となる。鬼天国時は直接ATが告知されるパターンとデキレの白鯨攻略戦を経由してATに突入する2パターンがあると推測される。現時点ではどのAT直撃に設定差があるのか判明していないので全てひっくるめてAT直撃とカウントしておきましょう(大都の過去の台の傾向からハズレからのAT直撃に大きな設定差がありそうだが果たして…)

ゼロからるーれっと
アイテム振り分け(実戦値)
設定 撃破率UP
(青)
撃破率UP
(黄)
撃破率UP
(縁)
撃破率UP
(赤)
1 15.4% 53.9% 3.9% 0%
5 9.7% 58.1% 12.9% 3.2%
6 0% 57.1% 9.5% 0%
設定 撃破率UP
(鬼アツ)
1体撃破 AT直撃
1 0% 26.9% 0%
5 16.1% 0%
6 28.6% 4.8%

- 閉じる

共通ベル出現率

共通ベルの出現率に設定差が存在。AT中(ゼロからっしゅ・白鯨攻略戦の準備区間)はナビ無しで揃うベルをカウント。通常時(白鯨攻略戦・おねだりATTACKも含む)は「中押し」でのみ見抜く事ができ、右下がりに揃えば共通ベルとなる(必ず中→右→左リールの順に止める)

設定 共通ベル
1 1/56.2
2 1/55.6
3 1/52.4
4 1/51.0
5 1/48.3
6 1/47.4

サンプルゲーム数算出の注意点

共通ベル確率を算出する際の分母となる総ゲーム数はデータ機器でカウントされない区間があるので注意。白鯨攻略戦やおねだりATTACKのゲーム数は自身でカウントして後でプラスするか、もし面倒なら共通ベル自体をカウントせず無視するのもあり。AT中は終了画面に表示されるゲーム数に擬似ボーナスの消化ゲーム数を加算。

- 閉じる

打ち方

打ち方の解説。

リール配列

スロットリゼロ リール配列

通常時の打ち方

左リール上段付近に青7図柄を狙う

以下停止形によって打ち分け。

【左リール角にチェリー停止】
中・右リールフリー打ち
・右リール中段にスイカ停止…弱チェリー
・右リール中段にスイカ以外停止…強チェリー

【左リール下段に青7停止】
中・右リールフリー打ち
・中段リプ・リプ・スイカ…チャンス目
ハズレ
リプレイ
ベル

【左リール上段にスイカ停止】
右リールをフリー打ち、中リールに青7を目安にスイカ狙い
・スイカ揃い…スイカ
・スイカハズレ…チャンス目

中押し手順

通常時は中リールのスイカのみ取りこぼしの可能性があるので、中リールに青7などを目安にスイカを狙い、残りリールはフリー打ちをすれば取りこぼしは発生しない。

フラッシュ発生で15枚獲得ならチャンス目。フラッシュ発生でリプレイならチェリー。

中リール上段に青7を狙う

以下停止形によって打ち分け。

【中リール上段に青7停止】
右リールをフリー打ちして、左リールにチェリーを狙う
・右リール中段にスイカ停止…弱チェリー
・右リール中段にスイカ以外停止…強チェリー
・スイカハズレ…チャンス目

【中リール下段に青7停止】
右・左リールの順にフリー打ち
・右上がりベル…押し順ベル
・右下がりベル…共通ベル
ベルこぼし
ハズレ
※左リールは最後に止めないと共通ベルが見抜けなくなるので注意

【中リール中段にリプレイ停止】
右・左リールフリー打ち
ハズレ
リプレイ

中押し時のベルの停止形画像

中押し・共通ベル右下がりが設定差のある共通ベル

中押し・押し順ベル右上がりが押し順ベル

- 閉じる

逆押し時のベルの停止形画像

逆押しでも共通ベルは見抜く事が可能。こちらも中押し時と同様に左リールは一番最後に止めないと見抜けないので注意。

逆押し時・共通ベル下段平行揃いが設定差のある共通ベル

逆押し時・押し順ベル小山は押し順ベル

- 閉じる

AT中の打ち方

【7&押し順ナビ出現時】

15枚役ナビ

AT or 白鯨攻略戦中の15枚役ナビ出現時は第1停止に青7 or 白7を狙う必要があるので注意(狙うのはアバウトでOK)。残りのリールは押し順に従ってフリー打ち。

【○○を狙え!発生時】
ナビに従って指定された図柄を狙う。

【演出発生時】
通常時と同様にレア小役をフォロー。

【上記以外】
基本的にフリー打ちでOK。

小役の停止形

各小役の停止形。★の数はおおよその期待度。

リプレイ ベル
リプレイ ベル(15枚)
弱チェリー 強チェリー
弱チェリー(リプレイ)
強チェリー(リプレイ)
★★★
スイカ
スイカ(3枚) ★
チャンス目 チャンス目2
チャンス目3
チャンス目(15枚) ★★★

スポンサーリンク

解析

通常時からAT中までのゲームフロー。

小役確率

小役 設定1~6
押し順ベル 1/1.5
弱チェリー 1/65.5
強チェリー 1/819.2
スイカ 1/72.8
チャンス目 1/256.0
設定 共通ベル
1 1/56.2
2 1/55.6
3 1/52.4
4 1/51.0
5 1/48.3
6 1/47.4

50枚あたりのゲーム数

約51.5G

- 閉じる

通常時の抽選

通常時はまず「レアリティモード抽選中」状態からスタート。

レアリティモード抽選中

「セット完了」が出現すると有利区間に移行しモードやCZ「白鯨攻略戦」までの規定ゲーム数をセット。白鯨攻略戦は基本的に規定ゲーム数消化からの当選のみとなる。

有利区間ランプ有利区間ランプ

通常時消化中は主に小役成立時にポイントを獲得。

ぽいんと

獲得ポイントはリール左の液晶に表示。

このポイントが1000に到達するとCZ「白鯨攻略戦」が有利になるアイコンを獲得!

獲得アイコン

アイコン

アイコンは基本的に白鯨の撃破率アップだが「白鯨1体撃破確定」や「ATゼロからっしゅ当選確定」となるものも存在。

ゼロからるーれっと
アイテム振り分け(実戦値)
設定 撃破率UP
(青)
撃破率UP
(黄)
撃破率UP
(縁)
撃破率UP
(赤)
1 15.4% 53.9% 3.9% 0%
5 9.7% 58.1% 12.9% 3.2%
6 0% 57.1% 9.5% 0%
設定 撃破率UP
(鬼アツ)
1体撃破 AT直撃
1 0% 26.9% 0%
5 16.1% 0%
6 28.6% 4.8%

- 閉じる

温泉ステージ/ひざまくらステージ

温泉ステージ ひざまくらステージ
温泉ステージ ひざまくらステージ
継続ゲーム数 30G
平均獲得ポイント
(実践値)
474pt

「温泉ステージ」と「ひざまくらステージ」はポイントの大量獲得に期待できる高確率ステージ。

ぽいんと振り分け

温泉&ひざまくらステージ
ぽいんと振り分け(実戦値)
小役 当選率 20pt 30pt 50pt
ハズレ 22.2% 41.4% 37.6% 8.5%
1枚役
リプレイ 100% 41.6% 37.1% 10.7%
ベル 56.4% 33.0% 44.3% 18.2%
弱チェリー 100% 0% 0% 43.9%
強チェリー 0%
スイカ 45.5%
チャンス目 0%
小役 100pt 200pt 300pt 500pt
ハズレ 9.8% 2.0% 0.7% 0%
1枚役
リプレイ 8.6% 2.0% 0%
ベル 2.3% 2.3% 0%
弱チェリー 41.5% 7.3% 4.9% 2.4%
強チェリー 0% 100% 0% 0%
スイカ 40.9% 13.6% 0%
チャンス目 40.0% 20.0% 40.0%
小役 平均
ハズレ +39.7pt
1枚役
リプレイ +37.5pt
ベル +35.8pt
弱チェリー +104.9pt
強チェリー +200.0pt
スイカ +90.9pt
チャンス目 +200.0pt

- 閉じる

ひざまくらステージのキャラ

ひざまくらステージではキャラで滞在モードを示唆しているので要注目。

キャラ 示唆内容
エミリア
エミリア
全モードの可能性あり
レム
レム
通常B以上確定
(すなわち天井555G以下)
ラム
ラム
天国 or 鬼天国確定

- 閉じる

終了時のモード示唆

「温泉ステージ」&「ひざまくらステージ」終了ゲームではPUSHボタンを押すとモード示唆のカードが出現。

- 閉じる

ゼロから始める異世界体操

ゼロから始める異世界体操

継続ゲーム数 5 or 10 or 15G
平均獲得pt
(実践値)
約140pt

ゼロから始める異世界体操はポイントの高確率ゾーン。ループ性もあり。

ゼロから始める異世界体操中の
ポイント獲得期待度
エミリア
レム
ラム
ベアトリス

※終了ゲームでPUSHボタンを押すとモード示唆のカードが出現

異世界体操の特殊抽選

ゼロから始める異世界体操が15G継続した際は50%で白鯨攻略戦に直撃する特殊抽選が行われる。異世界体操15G継続後にすぐ前兆が始まり白鯨攻略戦に当選した際はこの抽選による恩恵の可能性が高い。

- 閉じる

体操連モード

体操連モード中の抽選詳細
異世界体操当選率 約1/14
モード転落率 ショート 約1/14
ロング 約1/57

ゼロから始める異世界体操は「体操連モード」によってループを管理。この体操連はショートとロングの2種類が存在。ショートなら約50%、ロングなら約80%で異世界体操がループ!

体操連モードの移行率
体操連連モード移行率
(体操本前兆中かつ非体操連モード滞在時)
小役 ショートへ ロングへ
弱チェリー 1.17% 1.17%
強チェリー 98.83%
スイカ 1.17%
チャンス目 23.44% 1.17%
体操連連モード移行率
(体操連ショート滞在時)
小役 ロングへ
弱チェリー 1.17%
強チェリー 25.0%
スイカ 2.23%
チャンス目 12.50%

体操連モードへはゼロから始める異世界体操の前兆中のレア小役で移行を抽選。強チェリーなら約99%、チャンス目なら約25%で体操連モードへ移行。ただし大半はショートが選択されてしまう。弱チェリーは当選率が低いが当選時はロングに期待でき、スイカならロングが確定!

- 閉じる

異世界体操の実践データ

異世界体操出現率
(実戦値)
設定1 1/169.0
設定2 1/139.0
設定3 1/379.7
設定4 1/105.7
設定5 1/102.5
設定6 1/121.3
異世界体操当選率
(実戦値)
設定 弱チェリー 強チェリー スイカ チャンス目
1 3.5% 100% 2.6% 50.0%
5 11.4% 5.0% 66.7%
6 14.5% 6.0% 46.7%
異世界体操
ぽいんと振り分け(実戦値)
小役 10pt 20pt 30pt 50pt
ハズレ 41.1% 51.4% 43.1% 1.6%
1枚役
リプレイ 45.3% 51.6% 40.6% 4.7%
ベル 42.6% 52.5% 37.7% 9.8%
弱チェリー  0%  0%  0% 33.3%
強チェリー  0%
スイカ 25.0%
チャンス目  0%
小役 100pt 200pt 300pt 500pt
ハズレ 3.8% 0% 0% 0%
1枚役
リプレイ 3.1%
ベル  0%
弱チェリー 66.7%
強チェリー  0% 100%
スイカ 75.0% 0%
チャンス目 100%  0%
小役 平均
ハズレ +32.9pt
1枚役
リプレイ +32.5pt
ベル +31.0pt
弱チェリー +83.3pt
強チェリー +200.0pt
スイカ +87.5pt
チャンス目 +100.0pt

- 閉じる

通常時の演出・ステージ

状態示唆ステージ

ステージは多数存在するが種類よりも時間帯が重要。夕方や夜ならポイント高確率ゾーン「ゼロから始める異世界体操」突入のチャンス。

ステージ 期待度
昼背景
昼背景
夕方
夕方背景

夜背景

- 閉じる

前兆ステージ

前兆演出は禁書庫(見えざる手演出)→エピソード前兆→エピソードといった順番で進行。

禁書庫禁書庫経由はチャンスアップ

エピソード前兆エピソード前兆は帯の色に注目・赤で本前兆濃厚

帯の色別成功期待度
35.4%
調査中
55.7%
100%

- 閉じる

前兆で当否は分かりやすい

本機の前兆は当否が非常にはっきりしている。本前兆は強い演出がバンバン出やすく帯の色も緑以上になりやすい。ガセ前兆中は強い演出がほとんど発生せず帯は黄止まりが大半。

- 閉じる

BGM変化

前兆ステージ中にBGMが変化すればCZ当選が濃厚。

  • よあけのみち(スバルの着メロ)…CZ当選濃厚
  • Redo…AT当選濃厚

- 閉じる

エピソード

エピソードクリアでCZ「白鯨攻略戦」 or ATゼロからっしゅ突入!

盗品蔵の攻防盗品蔵の攻防 ★×2.5

魔獣の牙魔獣の牙 ★×2.5

自称騎士と最優の騎士自称騎士と最優の騎士 ★×3.0

鎖の音鎖の音 ★×4.0

剣聖vs剣鬼剣聖vs剣鬼はAT直撃時などで出やすい!?

エピソード別成功期待度
VSエルザ 7.5%
VSウルガルム 10.1%
VSペテルギウス 53.8%
VSレム 82.4%
剣聖VS剣鬼 100%

- 閉じる

演出の法則

通常時は演出発生=ポイント獲得が濃厚となる。演出が発生してポイントを獲得しなければ(ガセを含む)前兆滞在となる。

- 閉じる

見えざる手演出

リールに見えざる手が出現すると前兆の合図。魔女に関する演出が発生するたびに大きくなり本前兆期待度がアップ。

見えざる手演出(小) 見えざる手演出(小)
見えざる手演出(中) 見えざる手演出(中)
見えざる手演出(大) 見えざる手演出(大)

- 閉じる

ミッション系演出

エミリアミッション

「家事代行ミッション」「チキチキ王様ゲームミッション」「エミリア/レム/ラム/スバルミッション」の各ミッション演出は成功でポイント高確率ゾーン「ゼロから始める異世界体操」へ。

連続演出別成功期待度
エミリアミッション 7.8%
ラムミッション 19.5%
レムミッション 14.2%
スバルミッション 52.0%
レムの休日~家事代行~ 48.7%
チキチキ「王様ゲーム」 58.6%

- 閉じる

その他の演出

プリシラ演出プリシラ演出はレア小役のチャンス

とぼけないでください演出とぼけないでください演出はチャンス

魔女シンボル魔女シンボルで見えざる手の段階アップ

EMT演出→EMCEMT演出→EMC

鬼がかってますね演出鬼アツ柄は本前兆期待度98%!

キャラPUSHジャッジゲームのキャラPUSHは期待度98%!

鬼族回想演出鬼族回想演出は4で本前兆、5でAT直撃が確定!

鬼アツポイント特化ゾーンで鬼アツ出現なら…!?

- 閉じる

内部モード

内部モードは複数存在し、白鯨攻略戦までの規定ゲーム数を管理。このモードは有利区間開始時、白鯨攻略戦敗北時、AT終了時に決定。

モード別の天井ゲーム数
通常A 約777G
通常B 約555G
通常C 約456G
引き戻し 約256G
天国 約150G
鬼天国 約256G

モード別の特徴

各モードの特徴
通常A 200G&500G台に濃い目のゾーン有り
ゲーム数の下2桁が前半(0〜49G)で解除しやすい
通常B 100Gおきにゾーン有り
ゲーム数の下2桁が後半(50〜99G)で解除しやすい
通常C 100Gおきにゾーン有り
ゲーム数の下2桁が前半(0〜49G)で解除しやすい
引き戻し 256Gまでに解除
天国 150Gまでに解除
鬼天国 256Gまでに解除+AT確定

- 閉じる

モード移行率

詳細は調査中ですがモード移行率には設定差が存在。また、どの設定でも約30%は200G台のゾーンまでに白鯨攻略戦に当選するバランスとなっている模様。

ひざまくらステージではキャラで滞在モードを示唆しているので要注目。

キャラ 示唆内容
エミリア
エミリア
全モードの可能性あり
レム
レム
通常B以上確定
(すなわち天井555G以下)
ラム
ラム
天国 or 鬼天国確定

- 閉じる

カードによるモード示唆

モード示唆演出

「温泉ステージ」「ひざまくらステージ」「ゼロから始める異世界体操」といったポイントの高確率ステージが終わったゲームでPUSHボタンを押すと滞在モードを示唆するカードが出現。

カード別の平均解除ゲーム数
(実戦値)
種別 平均ゲーム数
N 379.0G
N+ 291.2G
R 355.7G
R+ 503.5G
SR 294.4G
SSR 268.8G
SSSR 215.0G

SSR以上は続行!?

「SR出現→通常A天井」といったケースも見られたので過信は禁物ですが、SSR以上は次回CZ or AT当選まで続行した方が良いでしょう!

- 閉じる

フェイク前兆でモード推測

モードによってフェイク前兆が発生しやすいゲーム数が異なる点に注目。下記はあくまで実践上のイメージですが前半でフェイク前兆が発生すれば通常A、後半でフェイク前兆が発生すれば通常Bの可能性が高くなる。1〜199G以内のフェイク前兆発生は上位モードに期待!

ゲーム数 通常A 通常B
1〜199G
200〜249G
250〜299G
300〜349G
350〜399G
400〜449G
450〜499G
500〜549G
550〜599G
600〜649G
650〜699G
700〜777G

※-は10%以下、△は10〜30%程度、◎は80%程度、★は天井

本前兆中の抽選

本前兆もレア小役で追加抽選が行われているので無駄ヒキは無し。

白鯨攻略戦本前兆中

白鯨攻略戦の本前兆中はレア小役で1体撃破ストックを抽選。この抽選でストックを獲得した際は見た目上に表示されないので撃破率で倒したかストックを内部的に保持していたのかを見極める事は困難。なお、すでに1体撃破を3個所持している場合はレア小役で「鬼がかったやり方」への昇格抽選が行われている。

- 閉じる

撃破確定後の抽選

非常に稀だが、撃破ストック3個などで内部的に白鯨3体撃破が確定している状態でもBAR/白7を狙え抽選は行われている。BARが揃えば10G以上、白7が揃えば20G以上の上乗せが確定!

- 閉じる

直撃時のアイコン

AT直撃当選時は獲得アイコンは上乗せ抽選に使用される。1体撃破アイコンを持っていた場合は10G以上の上乗せが確定!告知は特化ゾーン開始時のミニルーレットで行われる。

- 閉じる

白鯨攻略戦

白鯨攻略戦

役割 CZ
突入契機 規定ゲーム数消化
継続G数
撃破率 50〜100%

白鯨攻略戦はAT突入へのCZ的な役割。撃破率50〜100%の白鯨を3体撃破できればATゼロからっしゅ確定!

15枚役ナビ

15枚役ナビ出現時は第1停止に青7 or 白7を狙う必要があるので注意。残りのリールはナビに従いフリー打ちでOK

準備中

準備中

白鯨攻略戦突入時はベル5回成立まで「準備中」状態となる。この間〜白鯨攻略戦終了までの間はレア小役で撃破ストックを抽選。強チェリーなら1体撃破濃厚!

レア小役別の撃破ストック獲得率
スイカ 0.4%
弱チェリー 0.4%
強チェリー 100%
チャンス目 12.9%

- 閉じる

撃破UPチャレンジ

撃破UPチャレンジ

通常時のポイントからアイコンを獲得していると発生。初期撃破率の抽選が行われた後、ボタン連打(レム) or 一撃(クルシュ)で白鯨撃破率をアップさせる。撃破率はアイテム1つに付き6%保証(白は保証1%)。以降は1%×下記のループ率で加算抽選。鬼アツ柄なら99%ループとなるため激アツ!

初期撃破率の振り分け期待度
50%
60%
70%
80%
撃破率アップアイテムの最低ループ率
33%ループ以上
50%ループ以上
66%ループ以上
86%ループ以上
95%ループ以上
鬼アツ 99%ループ確定

- 閉じる

内部白鯨数の抽選

基本的に倒さなければならない白鯨は3体だが、内部的に1 or 2体が選択される場合あり。1体目や2体目でスバルが選択され完全勝利するケースはこの抽選に当選していた可能性が高い。

内部白鯨数の当選期待度
3体
2体
1体

- 閉じる

撃破率別の突破イメージ

撃破率別の白鯨攻略戦突破イメージ。ちなみに3戦未満の完全撃破、デキレ(内部的に突発が確定している白鯨攻略戦)、白7 or BAR揃いなどは考慮していないので実際の突破率はもう少し高くなる。

撃破率 花は好き?
当選率
3戦突破率
(死に戻り込)
合計
突破率
51% 5.4% 13.5% 19.0%
60% 6.0% 20.8% 26.8%
70% 6.7% 32.1% 38.8%
80% 7.4% 47.2% 54.6%
90% 8.2% 66.6% 74.8%

- 閉じる

バトル開始画面

バトル開始画面

バトル開始画面は複数のパターンが存在。登場キャラや背景の色などで白鯨撃破期待度を示唆。緑背景はチャンスアップ、赤背景は白鯨撃破濃厚、虹背景はらっしゅ濃厚!

- 閉じる

バトル

バトルの攻撃

白鯨とのバトルは1回につき味方の攻撃が3回発生。攻撃するキャラやセリフで撃破期待度が変化。攻撃1回目、2回目のヴィルヘルムは撃破濃厚(攻撃3回目は敗北の可能性有り)

攻撃パターン 期待度
ミミ/討伐隊
ミミ
デフォルト
リカード/クルシュ
リカード
チャンス
剣鬼ヴィルヘルム
剣鬼ヴィルヘルム
大チャンス
スバル(金文字)
金文字
激アツ
各攻撃パターン別撃破期待度
1st Attack
ミミで体力を半分まで削る 58%
ミミで体力を半分まで削る
→その後クルシュ攻撃
75%
2nd Attack
体力メーターを緑まで削る 70%
体力メーターを赤まで削る 85%
3nd Attack
白鯨 トータル撃破期待度 25%
レム トータル撃破期待度 50%
ヴィルヘルム トータル撃破期待度 95%
スバル トータル撃破期待度 100%

- 閉じる

カットイン

カットイン発生時に図柄が揃えば…!?

BARを狙えBAR揃いは1体撃破。第2停止で白7カットインに変化するサプライズパターンも有り

白7を狙え白7揃いは3体撃破

- 閉じる

抽選タイミング

白鯨の撃破抽選は突入時のレバーONで行われている。1体目は撃破率表示画面の次ゲームへのレバーON時。2体目以降は「白鯨攻略戦継続」が表示された次ゲームへのレバーON時!

- 閉じる

死に戻り

死に戻り

バトルに敗北しても「死に戻り」が発生すれば3体目の白鯨とのバトルに突入!抽選タイミングは1戦目敗北後の次レバーON時(終了画面には復活を示唆するものも存在)

1戦目敗北時の死に戻り当選率
3.1%

- 閉じる

「花は好き?」抽選

花は好き?回想

ラウンド開始時に「花は好き?」演出が発生すればRedo(OPテーマ曲)が流れてAT当選が確定!抽選タイミングは各ラウンド開始画面の次レバーON時。3戦目まで到達すればこの抽選を3回受けた事になる。

各ラウンド開始時の「花は好き?」当選率
3.1%

- 閉じる

白鯨攻略戦の突破率

実践上、高設定は低い突破率でもATに繋がるケースが多く見られた。この事から鬼天国といったAT直撃時も白鯨攻略戦を経由している可能性が高い。

設定ごとの白鯨攻略戦突破率
(実戦値)
設定 51~59% 60~69% 70%以上 TOTAL
1 34.8% 23.5% 25.0% 29.6%
5 81.8% 66.7% 75.0% 75.0%
6 63.9% 81.8% 50.0% 67.4%

- 閉じる

白鯨攻略戦終了画面

白鯨攻略戦の終了画面には設定示唆が存在。詳細は上記「白鯨攻略戦終了画面」の欄を参照。

- 閉じる

その他の演出

セリフ演出セリフ演出はレムからなら少しチャンス。その他、撃破確定となるパターンもあり

会話演出撃破確定パターン
1戦目
スバル「これが…消滅の霧…」
レム「スバルくん、レムに命を預けて下さい」
レム「スバルくん、何かいい手はありませんか」
スバル「大丈夫だレム、全部丸ごと俺がどうにかしてきてやる」
2戦目
スバル「なんてデカさだ」
レム「大丈夫です!レムが付いています!」
レム「この高さでは…攻撃が届かないっ…」
スバル「このくらいの絶望で、俺が止まると思うなよ!!」
3戦目
バル「レム!わりぃが一番危ない所に付き合ってくれ
レム「はい!レムはスバルくんを丸ごと信じています!
レム「これからもレムを隣に置いてくれますか
スバル「お前の英雄は超鬼がかってんだろうが

※3戦目のみ赤文字が出現する可能性あり

!ナビ「!」ナビはレア小役対応。レア小役否定で当該バトルの勝利が確定

レムイルミパネルレムイルミパネル

天空PUSH天空PUSHでAT確定!

- 閉じる

AT解析

ATや上乗せ特化ゾーンの詳細。

おねだりAttack

おねだりAttack

役割 上乗せ特化ゾーン
継続G数 8G+α
平均上乗せ 約100G(設定1)

おねだりAttackはAT当選時に必ず突入する上乗せ特化ゾーン!8G間全役でゲーム数上乗せを行い、平均上乗せは約100G!

8G消化後は小役成立で継続。ハズレで終了となる。

鬼がかった連打

鬼がかった連打

鬼がかった連打発生時は20G以上の上乗せが確定!

- 閉じる

チャージ上乗せ

チャージ上乗せ

チャージ上乗せは成立役とメーターレベルで上乗せを示唆。

チャージ上乗せ・成立役の法則
スイカ +10G以上確定
チャンス目 +20G以上確定
上記以外 +30G以上確定
チャージ上乗せ・メーターレベル別の法則
LV1 ゼロから上乗せ確定
LV2 +10G以上確定
LV3 +20G以上確定
LV4 +30G以上確定
LV5 ゼロから上乗せ確定

※ぜろから上乗せ=+5Gなら50Gに昇格、+1 or 10Gなら100Gに昇格

- 閉じる

その他の上乗せの法則

7を狙って

  • カットイン発生時に7が揃えば20G以上を上乗せ(ゲーム数の減算は無し)
  • 赤背景のまま進めば+10G以上
  • デカPUSH発生で+30G以上
  • レムレムチャンス or EMR煽りはリプレイ以外なら成功(画面分割時は失敗の可能性あり)
  • 終了時に「死に戻り」が発生し再度おねだりATTACKに突入するパターンもあり

- 閉じる

鬼がかったやり方

鬼がかったやり方

役割 上乗せ特化ゾーン
継続G数 8G+α
平均上乗せ 約210G(設定1)

毎ゲームの上乗せが2倍 or 3倍にアップするおねだりAttackの上位状態!

倍率振り分け
2倍 75%
3倍 25%

AT「ゼロからっしゅ」

AT「ゼロからっしゅ」

役割 メインAT
純増 約8.0枚
初当たり確率 約1/1500〜(設定1)

ATは1ゲームあたり純増8.0枚。

消化中はレア小役とパネルアタックで「ゲーム数上乗せ」「BIGボーナス」「特化ゾーン」をトリプル抽選。

パネルアタック

液晶左に表示されているパネルは6種類あるベルで解放されていく。全部解放で上乗せやモードアップなどのチャンス!パネルの内容(全6種類)でも期待度を示唆。

レム&ラムは基本パターンレム&ラムは基本パターン

パジャマパジャマはチャンス

水着はアツい水着は上乗せ当選で+30G以上!

ジャージジャージで上乗せ当選時ははおねだりATTACK or エピソードボーナス or 鬼がかったやり方のいずれかが確定する為、激アツ!

パネル開放時の上乗せ当選率
(通常モード滞在時)
ラム&レム 15%
パジャマ 50%
水着 90%
ジャージ 50%

※ラム&レムはモードアップの可能性も有り

- 閉じる

ピタリ賞

ピタリ賞

最終ゲームでパネルアタックを開放するとピタリ賞となり最低でも50%で上乗せ!また、残り0Gのまま前兆が始まればおねだりATTACK or 鬼がかったやり方が確定するため激アツ!

- 閉じる

AT中のモード

モード

AT中は上乗せ抽選やボーナス出現率などに影響する内部モードが通常・高確・超高確の3種類存在。液晶右下のアイコンで現在のモードを示唆(青<緑<赤)。上位状態はボーナス当選率と上乗せ当選時のゲーム数振り分けなどが優遇。

【モードアップ契機】
・レア小役
・パネルアタック
・ゲーム数消化

【2種類の状態】
厳密には内部的にレア小役&パネルアタックで上がる状態とゲーム数消化で上がる2つの状態が平行して走っており両方の状態が高確に上がると超高確に突入する仕組み。

- 閉じる

カットイン

7を狙えカットイン

7を狙えカットイン発生時はボーナスのチャンス!

- 閉じる

AT中の演出

ちょっと拝借演出ちょっと拝借演出

名言ステップアップ演出名言ステップアップ演出(エミリア)

はじめてのスイカ割りミッションはじめてのスイカ割りミッション(期待度・小)

水着のビーチバレーミッション水着のビーチバレーミッション(期待度・中)

双子のまほうミッション双子のまほうミッション(期待度・高)

超ゼロからるーれっと演出成功時は超ゼロからるーれっとで報酬を決定

- 閉じる

AT終了画面

AT終了画面には複数のパターンが存在し設定を示唆しているので要チェック。詳細は上記「AT終了画面」の欄を紹介。

- 閉じる

ボーナス

ボーナスは20G継続するBIGボーナスと50G継続するエピソードボーナスの2種類。

BIGボーナス

BIGボーナス

役割 疑似ボーナス
当選契機 AT中の7揃いなど
継続G数 20G
獲得枚数 約160枚

BIGボーナスはAT中の7揃いなどで突入し、消化中はATのゲーム数上乗せを抽選。

- 閉じる

エピソードボーナス

エピソードボーナス

役割 疑似ボーナス
当選契機
継続G数 50G
獲得枚数 約400枚

エピソードボーナスは原作者書き下ろしの新規アニメーションが展開。「スバルとレムの地竜タンデム」と「スバルとエミリアの初デート」の2種類が存在。

- 閉じる

フリーズ「絶望に抗え」

絶望に抗え

出現率
契機 AT終了時
恩恵 3桁ゲーム数上乗せ

AT終了時の最後の1Gは上乗せ超高確率状態(レア小役で上乗せ濃厚)となっており、フリーズ「絶望に抗え」が発生すれば3桁ゲーム数の上乗せが確定!

ゼロからっしゅMAX

ゼロからっしゅMAX

出現率
契機 フリーズなど
恩恵 完走確定

ゼロからっしゅMAXに突入すれば有利区間完走(2400枚)が確定!

突入契機

  • 通常時のレバーON時に発生する「ゼロからフリーズ」(出現率は約1/20万程度?)
  • AT中のフリーズ(内部的に完走が確定した状態の一部で発生?)

- 閉じる

動画

RE:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)のPV動画や試打動画の紹介。

PV動画

現在は非公開。

試打動画

公式サイト

メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。

パチスロRE:ゼロから始める異世界生活|公式サイト

ここから始める7カ条

公式サイトに記されている7つのヒントとその答え。

1.通常時に上下ボタンを押すと

キャラクターのサイズが変更可能!

- 閉じる

2.通常時に歌が流れると

  • よあけのみち(スバルの着メロ曲)…白鯨攻略戦以上が確定
  • Redo(アニメOP)…AT確定

- 閉じる

3.メダル投入口裏の鬼ランプ点灯で

鬼ランプ

AT中の抽選が強力になる鬼モード滞在が濃厚に。

- 閉じる

4.PUSHボタンを押すとカードが出ることが

カードのレアリティで通常時のモードを示唆。

- 閉じる

5.温泉やゼロから始める異世界体操等で獲得するぽいんとには秘密が

  • +456pt…設定4以上確定
  • +666pt…設定6確定

- 閉じる

6.温泉やひざまくらステージで鬼アツ図柄が止まると

白鯨攻略戦確定!

- 閉じる

7.おねだりATTACKで「+1G」だと

100G上乗せに昇格確定!

- 閉じる

カスタム機能

リゼロファンを満足させる様々なカスタム機能を搭載!

キャラクター

8種類+αのキャラクターからカスタム可能。コスチュームとの組み合わせは39種類。キャラクターに応じて液晶演出も変化。以外なキャラのカスタムも…!?

- 閉じる

レベル

キャラのレベルは100G消化で1レベルアップ。30レベルでマックスになり選んだキャラの水着コスチュームが解放!

- 閉じる

名入れ機能

珍しい演出や上乗せ画像に名前を入れてSNSで自慢できる!?

- 閉じる

特殊カスタム

ベテルギウス

カスタム→セレクト→パックのタブのベテルギウスのアイコンを選択し「0917」を入力すると特殊コスチュームが開放!

- 閉じる

パスワード

パスワードをメモし、次回入力する事でコスチュームやレベルなどを引き継げる。

- 閉じる

パネル点滅台に注意

下パネルが消灯したまま or 点滅していれば注意。ホールが導入時に適切な作業を行わなかったりユーザーが誤って「2枚掛けで遊技」して無抽選状態になっている可能性が高いです。この状態のまま打ち続けると損をしてしまうので以下の手順を実行して下さい。

下パネルが点灯

正常な状態。

- 閉じる

下パネルが消灯

設定変更が必要です。営業中の設定変更は禁じられていますがとりあえず店員に知らせてみて下さい。

※前兆ステージ突入時の消灯と混同しないよう注意

- 閉じる

下パネルが点滅

以下の手順を実行。

①メダルを2枚手入れしレバーONしパネルの状態を確認

【②パネルが点滅のまま】
→フリー打ちし、再度①を実行

【②パネルが点灯に変化】
→左リールに白7を狙い、中・右フリー打ち

パネルが点灯状態に変化すれば完了です。

※通常時に誤って2枚掛けをしてしまった場合は左リールに白7を狙って下さい

【3/8追記】
2枚掛けでのゼロボーナス入賞確率は相当低いので通常遊技で間違えて2枚掛けしてしまう程度ならまず問題無いようです。

- 閉じる

スポンサーリンク

評価

RE:ゼロから始める異世界生活(リゼロ)の評価や感想など。

管理人の感想

web小説からアニメ・コミック・ゲームと拡大していった人気アニメ「RE:ゼロから始める異世界生活」が6号機スロットで登場。

50%以上を3回突破すれば高性能のATに突入するという機聖闘士星矢を彷彿とさせる仕様となっています。特筆すべきは純増の高さ。出玉減少区間も無いので有利区間完走(2400枚)まで30分程度というから驚きです。更に、設定6は113.3%と出玉率が高めなのえ設定狙いもできそうなのが嬉しい所。

ただ、設定1の白鯨攻略戦突入率が1/524で天井が745Gってほぼ毎回天井一直線な感じでは…。

通常時が厳しいのは明白なので、AT中の爽快感がそれを上回れているかどうかがポイントでしょうか。

導入決定後にアニメを全話しっかり見てきたので個人的にはかなり期待しています!

スポンサーリンク

みんなの評価(平均2.4) 
  869件
145件
104件
105件
98件
417件

リゼロとかいうクソ台 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

1,656 COMMENTS & REVIEW

マサムネ

誰か教えてください。鬼ランプからいきなりぜろからに入り、二千四百枚行かないまま終わりました。目押しはミスってません。こういった現象あるんですかね?一応6確定出たら台です。33ゲームのゾーンは抜けてます。

ぐろっく

自分も残りの有利区間が300G未満で白鯨当選し、atに繋がったことがあります。必ずしもat突入時に300Gの有利区間がある訳ではないみたいですね…ただ高設定じゃないとおこらない現象かと…

マサムネ

ご説明ありがとうございます。
でも6だからと言ってここまでしなくても良いのに( T∀T)

ぐろっく

ちょんぼさんこんにちは!2/2はレムとラムの誕生日とのことなので双子パネルのりぜろ打ってきました!用事があり昼過ぎからしかいけず双子パネルも1台しか空き台がなくそれに着席、235Gで白鯨→AT→有利区間リセット即やめ台でした。 

496Gで白鯨負けましたが有利区間継続したんでちょっと気になる挙動だなーと思い続けてみたら230くらいで白鯨→AT繋がりまた有利区間継続…の地点で3以上の画面出たんで4かなーと思いつつもぶんまわしちゃいました(笑)  

終わってみれば白鯨13/16で突破ゼロからルーレットから1回直撃、引き戻し滞在が一番多くたまにB希にAて感じでしたね。a天は1回きりでしたが、直撃したときたぶんaでした(笑)246が1回も出ずなんで5かな?6かな?って結局わかりませんでした!

管理人

ぐろっくさん、おめでとうございます!
グラフや挙動的に56の可能性が非常に高そうですね(^o^)
(235Gで1発白鯨突破は気になる挙動ですが何で前任者辞めてしまったんでしょうね)
誕生日にきちんと高設定を入れる良いホールですね!

ぐろっく

返信ありがとうございます!

ぶっちゃけ市内の底辺て呼ばれるホールだったんで前人者もまさか設定あるなんて思ってなかったんかと…1回で有利区間リセットされてましたし、浮いてるうちに辞めたのかな?自分も最高設定4のホールだと思ってましたんで正直ビックリ…3以上出てどうせいつもの4だと思って打ってました(゜ロ゜;

ななし

無抽選ゾーンが200gあり、通常時があまりに退屈でパチスロとは呼び難い何かではあるが、なんだかんだA天を通せばほぼ強ATなので、1000枚近くの出玉を獲得できるのは良いところだと思う
6は鬼天ループが別格で安定感が高いのも良い
ただ、A天弱ATと、B天弱AT→コンビニ非経由→B天弱ATといった地獄ループはやめてほしい

56以外勝てない

出来レースのクソ台
通常時貯めたポイントが900後半で白アイコンとかいうゴミ押し付けるクソ。通常時回す意味ないよね。白鯨は6だけ51%だろうが勝つし低設定は80%とかでも1戦目2戦目負け頻発。有利区間始まった時点で白鯨の勝敗とか全部決まってるんじゃないかと思える。通常時のレバーはフリーズだけしか抽選してないだろ。1/20万?引けるわけないだろ

イエーめっちゃホリデー

ワイ、A天二回め。
隣、ピュルプリプリフリポリ~(ご馳走様です)
ワイ…

匿名

今日 鬼アツ演出2度外しましたw
1回目は禁書庫経由の『鬼がかってますね』からの白鯨戦にて死に戻りを引きつつも3戦目で負け
2回目は『鬼アツとりました』からの白鯨戦 2戦目に復活演出ありつつも3戦目にあっさり負け

2%を2回引いたのか自分の引きの悪さに笑いました

管理人

あの演出ハズレる事あるのですね…。
1回でも思考が停止しそうなくらい驚きそうですが、2回もとは…

夏野菜

スロプロの頃は四号機の吉宗、北斗を打ってました。
1000円で50G回り天井777Gは全然恐く無いですね(笑)
A天井からの強ATで完走すれば吉宗の711枚三連以上やん!
という気持ちで打ってます(笑)
完走即ヤメしてますけど完走を二連した人とか居てますかね?

美味しい

最近は設定入らなくなってきたがかなり勝てた
判別しやすい分設定入れなきゃならん割に客は捨ててくれる
昼から稼働でノーリスクな台でした

かん

A天下間近、三連続、白鯨三連勝、トータル390Gなんとか勝ちました。怖い台

HEY お待ち!

こんちはっす。HEY お待ち!と申します!

最近遅い時間にリゼロを打つとよく勝てる。

花は好き?はよく見るけど、1戦目敗北時の死に戻りが一度も見たことなかったが、この間遂に見れた。(フリーズは3回引いてるのに…)
もちろん白鯨は撃滅。

そして昨日、超久しぶりに鬼がかったやり方に当選した!
しかし152Gとまっっったく上乗せが振るわないw
連打一回しかこーない。3倍も一回。ちなみに10×3の30だったのでそんなでもない。

まぁ鬼ランプ点灯してたので、終了画面で50G上乗せして、そこからはもうあっさりエンディングでした。

ここ最近の自身の白鯨討伐率65%ほど。(三戦突破率)

リゼロやっぱり楽しい(^-^)

PS.画像はA天の悪辣怠惰で当たる瞬間だぜ!
もちろん白撃破しかこないぜ!

管理人

HEY お待ち!さん、最近リゼロ打っているんですね!
鬼がかったは伸びると300Gとか平気で行っちゃうので150だと物足りないですね…。
鬼ランプが点灯していたという事は内部的に完走決まっていたとかありそうですがまだ謎ですね。

匿名

最近、見つけることができた優良店でリゼロのコゼ6を打つことができた。
据え置き確定で、上の示唆が出てて一回のゼロかラッシュの枚数から見て鬼天の行きやすさから見て6で間違いないかなと。

全然挙動が違いますね。カードのレア度の信頼度も総じて高いし。ちょこちょこ増やしていく感じですか。
だけど、これ打ってわかったけど鬼天行かないのが続いたら逆転はない。出たら勝ち逃げは不可能に近い。
運が悪かったら、高設定とは思えないくらい右下がりになるだろうな。

管理人

有利区間引き継ぎや鬼天の挙動次第ですよね!
有利区間リセット後は高設定でも結構怖かったりします…

ダイアン

96%で白鯨負けたときはきつかったー!でも高設定さえ掴めば面白い台。アニメも全部みてからのプレイなので満足です。とにかくコインの増加速度速すぎ!こんな6号機もうでないのでわ?

スーパードライ

糞。
もう我慢できない。
朝一白鯨230ゲーム敗北で高設定示唆画面。
粘るも550で再び白鯨スルー
諦めようと思った所でコンビニでカットイン強レア役緑カップラーメン
カードRで悩んだ末粘ればA天白鯨一戦負け。
何故朝一に高設定示唆を出す?
カードR(何度も出てた)の意味は?

こんなことが多すぎて、頭にくる。
低設定はカードも示唆も信憑性ゼロ。
ただの搾取。

便器にこびりつく糞

気が利かない台。
まずたかだかカード位コンビニ後に見せるべき。32回さなきゃならないほどの物なの?お客様に対して親切と思えない。撃破3つ持ちでA天手前でフリーズ引いたら投資無駄になるの?
ポイント余ったら次回に持ち越せないの?ポイントカードとかで。
総じて気が利かない台。

女の子

近所の多くの店はリゼロをただの回収台としか扱っていない。
打てども打てどもA天スルー
片や、ある店は設定を入れてる日が多くてまるで別人の挙動。
前者のホールで打たなければリゼロはかなりの優秀台です。
ホント、GODとか番長で一撃出せない人はリゼロの方がよっぽど優しいので打つべき。

多分クソ台とか言ってる人は低設定で運用している店で打ってるからだと思う。

ストライカーs

年末年始凹まくり・やはり設定あまりはいってなかったような・画像見にくいけど通常おねだり1G目7揃い連続2回(30×2)自己更新の189Gスタートで無事完走・しかし収支はやめ時間違いほんの少しプラス・討伐アイコン2個の時の突破率ががた減り(花以外で突破してないかも)また暫く打ちに行けなさそう(>_<)

天井オンリー

台を変えてもa天しかこん!
相性いいわ。
at無し、7連続750越え

ストライカーs

誰か解る人教えて(なったことある)〜・ラッシュ中鬼熱→青カットで7外れ→演出スイカ割り赤背景でチャンス目(スイカ崩れの)→失敗で上乗せ無し・後乗せ?と思いきやパネル1枚残しで34Gスルー・ラス2Gで弱チェ何も起きなかった(>_<)・鬼熱でも乗らないの?

さすがにラム膝枕外した位ショック
135Gスタートだったから完走期待した
変わり種画像なくなってきた

ほほ

オールナイトに6確台を24500g回した結果。
ちょうど弱いかな。
(チャンス突入の数字は300くらいのとき1に戻した。)

管理人

今年のオールナイトはいつにも増して爆死報告が多かった気がしますが、ある所にはあるんですねー!
24500Gお疲れ様でした。

ストライカーs

2020・1戦目午後から閉店間際まで設定ほぼ4を遊戯・最後モードB有利区間継続を捨てるはめに(>_<)残30分では無理〜・スランプグラフも少しプラス域なので諦めて来ました・画像見にくいけど白鯨戦1体目1G目スバルきゅん×2(A天で黄青白の71%)ボタン押すまで疑ってた・この演出て内部白鯨数0だったて事?・討伐アイコンある時や1戦目突破後の2〜3戦目にしか出ないと認識してた・あと強チェいつもの倍くらい(1/300位で)引いたのに恩恵が薄すぎてガッカリ(ラッシュ中強チェ上乗せ時チャンス目で10Gとか)・見えざる手演出以降白鯨戦準備前で引くと本当にガッカリだよ

ストライカーs

2019最後に午後から遊戯・A天3回分マイナス(>_<)・画像温泉で1G残しで1500pt超えた・あと通常時の魔獣演出中1G目と最後に強チェ引くも演出抜け後体操1回(5G)のみ・2回か5G以上なら納得出来るけど・・・もう1つ600G前半演出中体操発生でゲーム数づれて652G終了653Gで見えざる手:もちろん外れてA天そして白鯨スルー

ストライカーs

設定有るにこしたことないけど一応粘る理由に直撃・歌・花が複数確認出来ると考える・朝一台だと1Kで70G以上回ると諦める(共通ベルとか無視で完全に個人意見)(1Kで最高200G→3Kで350G回った事ある)・あと白鯨戦中クレジットの補給はしない(足す時は10枚位でクレ落とす為)→おねだり1G目5G時(弱ATでもG数稼げるかも)クレジットを一回抜く(別箱あれば一度席を離れて台休め)・連打は一呼吸おいて押しっぱ・MAX時は10G位ベットボタン近くの出目(A1とかE6)のみでリール見ないで遊ぶ・まあ回りに迷惑かからないように・まだフリーズと絶望に抗え(200Gあるらしい)引けて無い(>_<)・鬼がかっやり方(隣だけど139Gだったと)(自身1回だけど210Gで完走へ)
導入後かなり遊ばせてもらってます

ストライカーs

久しぶりに打った来ました・午後からなので全台(島構成3列で6・7・7)カード確認G迄回され放置気味・3台打ち(ラッシュ入るも投資29本持ち玉700枚位)3台目がA天あるもの白鯨突破率6/7・18時位から打ち白鯨4/4でプラス収支に・今回はやれる設定4だったようです・この強チェ何かしら恩恵あったのかな?モード緑スタートだったけど・ラッシュ中ボーナス引けず上乗せも大したことなく駆け抜けパネルの恩恵もなかった・・・

管理人

凄い状況での強チェリーですね!
上乗せに回っている気がしますがどうなんでしょう…

神台。

白鯨がとかハマるとかそんなことどうでもいい。設定不問で200ゲームから2800円の期待値があるんだから2000円使って200まで回して800円の期待値を積む。終日分回せば期待値で10000は積める。カードみて32ゲームやめとか即押さえだよ。プラスで300円期待値を上積める。負ける方が不思議。
ただ筐体がクソでレバープラプラ、リールバウンドし過ぎ(ボナ確定?)コイン投入口に埃溜まりすぎてコイン入れずらいので評価は1。

いや何も奥深くもない

全て作業でパチスロじゃないのに何が奥深いんだか
高設定も安定しないし打ち手の引きは一切関係ない、呑まれ具合は穏やかな分極悪
当たる保証は一切ないからな
もっと視野を広げてからしっかり評価してくれ

トーマス池田

6号機でここまでできる台は他にないんじゃねーかってくらい奥が深いです。
6号機と聞いたら、2400枚天井あるうえに、AT後の天国とかないし、どーしてもゲーム性に幅が持たせられないのだが、これはめっちゃ面白い。白鯨負け続ければ厳しいが、高設定の安定感やおねだりの一撃性もあるし。この台が高稼働な店は優良って判断材料にもなるからとても優れもの。
なんだかんだ言って一番好きなのは、At突入確定の天空ボタンかな。

引きゃいい

皆この台クソとか言ってるが、絆とかGODの方がよっぽどやばいでしょ。凱旋天井単発に今更文句言うヤツおる?玉保ち害悪な上に1500Gやで
天井ハマってーとかA天でーとか、天井ハマるまで打つやつが悪い。

この台が特別いいかと言われればそうでも無いけど、6号機低迷してる中大都よく出したと思う。
玉保ち甘めでCZ天井までいっても、AT入ればひとハマり分捲れる可能性かなり高いって魅力的じゃないですか?

はずれたはずれたって、そりゃ確率機だから100%じゃないものは全部外れますよ。
じゃなきゃ逆にフリーズなんか引けない。
こぜ設定3でも6000回転回して2000枚プラスってパターンもあるし、白鯨ゲーなのは確か
凱旋2連天井とか、天膳単発とか経験してくると、この台程度の呑みは可愛らしいもんです。

リゼロとかいうクソ台

この台の何がいいのか分からん
天井まではまってどんなに継続率がよくても白鯨一戦目で負ける規定路線ばっかじゃねえか

レス除けの加護

一ヶ月に一回ぐらいでコメント読みに来ると良い暇つぶしになります。

まだマシかな

お世辞にも最高の台とは言えないが、他の6号機に比べたら遊べるかな。天井までの投資も2万いかない、白鯨戦勝利からの一撃枚数を考えると全然あり。ま、台選びもせず座り、設定1?にしか座れない、毎度天井付近まで連れて行かれる引き弱ですが、白鯨戦は凄くドキドキしますね♪通常時?天井付近で当たるとしか思ってないのでひたすらベル引いて投資を抑える、ポイント貯める!で遊べばいいかなと。完走はたまにしかないですが1000枚越えは意外に多いのでマイナスもそんなに…な気がしますね♪とか言いながら1日1回、8日連続白鯨戦8連敗の時は流石に泣きそうになりましたが…。個人的にはこの台は好きですね♪

ブルー

天丼の回転数700まで投資して捕鯨戦で敗北したら心が折れる。それを何回も経験したら打たない

やはりな!

いや案の定下がってきたね評価
まずゲーム数でしか当たらないくそ
白鯨のパーセントのウソ
結果的にゴミなんだよねこれ

ごみ

評価する価値ない、勝てない時点で終わってる、しかもチャンス役きてもろくに恩恵なし、話にならんわ、安定の天井やしね、はよきえろ

まぁ

自分の引きを台に文句言う奴はズレてる。
ギャンブルしない方がいい。
なんでここで引くねんってそんなん今に始まったことちゃうでしょ。

まぁ、通常時は今更だけどはっきり言っておもんない、白鯨が1番楽しい。

グッチョね

チョンボさん お疲れ様です 
初めて座りました
内容を簡単に話します 0回転から600の後半まで連れてかれての初当たり その途中で1000pは2回行きました(攻撃力upは黄色と青) で、白鯨攻略戦は一回戦目で勝ちちました 女の子のカットインがあったような記憶です で、おねだりでは146Gで
あっという間の1200枚オーバー!
久しぶりの出玉のスピード感と
ダイトの独特の音に脳をやられました 
あとでチョンボさんのサイトを見ましたが
この台って天井勝負なんですかね?
手を出すか出さぬか迷ってます 
画像なくてすみません

管理人

グッチョねさん、お疲れ様です。
純増と音はクセになるものがありますよね!
ただ200G以内の当選はほぼ無く、高設定以外は天井率が非常に高い台ですね。

匿名

ありがとうございます
通路になっている理由がなんとなくわかりました ほとんどが32Gで捨ててあるのも
理解できます

デキレ台

%表示はただの演出ですよこの台
モード関係なくデキレですから
90%でも即死余裕です
まぁ50%台でも普通に通せたり花やらで無理矢理ってのもありますけどね
アイコン良いの偏ったりするのはそういうことですよ

スロ吉

レア役引いてもATの抽選すらされず、有利区間移行から200Gまでは絶対にあたらない。
もはやこれはスロットではない気がします。
純増8枚だからまだ許せますが、700Gハマってチョロっと出玉だしたあと30G近く玉を吸い込んでまた0からやり直し。
これは耐えられないです。

殺意しかわかない。

78%ってそんなとれませんか?
3スルー後、ようやく78%の白鯨。
2戦で終わり。

は?
78%とれないなら、あと何でとれんの??
前も70%一戦で終わったりと、薄いのばっかり引かされる。

これマジないわ。
もう2度と触らん。

イライラしかしない台。

匿名

クソ台すぎる
これまた間に合う馬鹿はキモオタかコイン持ちいいからとかいう鼻くそ理論で打つ養分だけ

時間の無駄

朝一から二回の白鯨負けてないのにa天弱atとかいう必ずマイナスになるクソゴミ仕様のせいで追加投資しないといけなくなる。3時間でプラスになったのはジャグでビッグ引いたのと変わらん出玉。a天とかがっつり出玉削られるのにat当てて半分も取り返せないとか打つ価値0だろ。

ななし

4000回転位回して最大6000枚出たのですが最後はA天スルーだったので5000枚に減らしてヤメ。
246は出てないし、白鯨の突破率を考えると設定3なのかなあ…
コンビニに移行しまくってたし
完走二回ってのを考えると456は考えにくいと思うんですよね
マイホは設定3放置してるのかな?
20台あるうち4台が5000枚突破してました

管理人

ななしさん、お疲れ様です!
設定示唆が出やすい事やグラフの刻みが大きい事を考えると設定3あたりが一番可能性高いのかなと思います。
設定1の引き強というのも考えられますが…。
やはり6号機の中では一撃の夢がありますね!

おかしいわ

朝一完走して様子見で打ってみたらモードbが二回続きどちらもat入れたが終わってみれば完走直後からマイナス400枚。途中50G付近で前兆来ても結局450ちょいで当たるしおちょくってるとしか思えん。この手のシステムでat入れてがっつりマイナスになる時点でもうクソシステム。一回負けたら取り戻せないだろ。a天ですら弱atがあり得るのになんでこんな打つ気失せさせるようなシステムにしたのか理解に苦しむ。

なんだろ

設定2
1日打てないけど短時間の一撃に希望がある

設定6
1日打てるけど夢無しつまらない。白鯨目指して4〜500枚取るだけの作業
選手62日積もって2日目の朝昨日苦痛を今日もかよって感じで友達にあげました。
それくらい6ってつまらないよね

うける

導入してから今まで散々打ちました。
設定下から上まで打った結果を自分なりに判断。

設定6のダラダラ1日打って数千枚勝ちより2で完走もしくは強AT入れてサヨナラが一番簡単でストレス無しで終われる。
午後から打ちに行くと設定6狙いの必死の奴が積もって初当たり回数着いてる台まわしてるけどその出玉ショボいの結構ある横でサラッと1300〜2400枚抜いて1時間でお疲れっての結構ある。ちなみに結果的に6でも閉店まで回して2000枚出ないとかもあるし。初当たり20近く引いて2000枚くらいしかプラってないとかどんだけ苦痛なんだろ。それ打ってる時間楽しい訳がないよね。

6を体験したら引退する台

基本的にハイエナ台
出方にクセがあるから設定据え置きのホールなら日当500枚は楽勝で取れる
朝一で座るかって?
座るわけない
実際客飛びまくりでヤバイよこの台
回されないからハイエナしにくくて辛すぎる
うちのホール17台入れて全台回されない日があるんだぜw

wrt

馬鹿丸出しコメントしてるやつばっかだけどここは特にやばいな笑
気にくわないとこあるなら冷静に悪いとこを書けばいいのに、なんで潰れろだのゴミだの頭の弱いコメントしかできないのかね笑ほんとに18歳超えてるのかな?
>※連投・他者への誹謗中傷などは削除させて頂く場合がございます
よろしくお願いします。

台が面白いかどうかなんて稼働みりゃ一目瞭然。
キャラはかわいいと思う。それだけ。

ワロタ

どこの機種ページにも負けて馬鹿丸出しコメントしてるやつばっかだけどここは特にやばいな笑
気にくわないとこあるなら冷静に悪いとこを書けばいいのに、なんで潰れろだのゴミだの頭の弱いコメントしかできないのかね笑ほんとに18歳超えてるのかな?

あい

コンビニでレア役を引くとモードが優遇され鬼天ループが選択することが結構あるらしいです。

調べてみたら強ちぇりで60%ぐらい、チャンス目で30%、スイカや弱ちぇりで5~15%ぐらい。

実際、昨日コンビニでスイカー>鬼天ループいただきました!

管理人

有利区間移行時のレア小役かなり大事なのですね!
設定推測の面では惑わされそう…

増大しまくったホール御愁傷様

増大に次ぐ増大で大量設置になったホールも数しれず
設定使うホールも一時期はそれなりにあったが6ぶん回され他早々に放置で徐々に配分も悪くなり通路からの減台
設定1でも回してくれてた名機と比べたら評価クソなのは納得

匿名

よく似た北斗がクソ台やろ?じゃあこれもあんたの言い分だとクソ台なんやね。それでいい?

同じじゃないならよく似た台出てませんよ。そして北斗は星矢タイプ

ななし

昨日自分が1日(怖くなったので6000回転近くしか回してません)打ったリゼロのデータなんですが
設定3とかなんですかね
1にしては白鯨を突破し過ぎているし
456にしてはおねだりattackでの上乗せが多すぎるし(普通のおねだりで230G乗せました)
246ptも456ptも円も見てないしそんなにコンビニ非経由もあった訳では無いので何故こんなに出たのか不思議です
ただやたら回りました47枚貸しなのに平均60回転でしたね

管理人

ななしさん、4000枚オーバーおめでとうございます!
設定13ぽい感じですね!
白鯨さえやれれば勝てるのが支持された理由ですね(^o^)

匿名

まんまそっくりな北斗出てんだろーがw

勘違いキッズ草ww

それに6号機もっとやってこいリゼロがダントツで出玉伸ばせる

あそうそう

勝てないからじゃなくてこのクソ面白くない台がある限り設定がほかに入らないから撤去されて欲しいだけ

設定あろうがって話だが

自分で引き当てられないから不満噴出してんだよ
それもわからず貶すのは質が悪い
そしてリゼロこそ打ってはいけない6号機、まんま真似た台が出てこない時点で察しな

2018年トータル収支+ 243万

自分で選んだ台に自分で金を入れたくせに負けた腹いせに低評価(笑)
低評価キッズは5スロや2スロとか身の丈にあったレートで打てよ(笑)

クマか猫

本日、初フリーズ引きました。
通常時にレバーオンから、液晶プラス下パネル消灯からスタートしました。
当たり契機?はよくわからなかったんですが。
とりあえず2400枚完走確定でした。

フリーズ消化の流れは。
レムとスバルの原作エピソード60ゲームスタートから、エミリアとのエピソードを経過して、原作を1話からダイジェストで紹介。
途中にスバルとレムの騎竜エピソードを挟んで、最後はエミリアとのエピソードで終了でした。
20kオーバー使用していたので、あまり大きくプラスにはなりませんでしたが。
安定して2400枚確定はありがたかったです。

管理人

フリーズおめでとうございます(^o^)
消化の流れの解説もありがとうございます!

オワコン

いやなら打たなけりゃいいのに馬鹿丸出し
一人で書いてるのかな?
リゼロ以外に打つ6号機はない
しかし6号機は打つ優先度は低い

貯ゼロ。嘘から始まる借金生活

都合のいい台。
60%だろうが70%だろうが均等に40%30%が出てくる。
普通こんなにタイミングよく出てこねぇから。
確率の低い方ばっかりタイミング良く3戦目に出てくるなよ笑
非常に都合のいい台。

ストライカーs

ここ暫く大したこと結果出ない(>_<)・マイホ4島から2島に大幅減台・かなり通路化してたし別途6号機大量入れ替え・画像グラフ6確出た台(゜ロ゜;ノ)ノ・自身最大7000枚(設定2or4の10/12の強ATスタート)・4島時設定5or6でBBカウント160(白鯨戦20戦以上
してた)以上で万枚達成台2台確認・新台何種類か打ったけど出玉感は渋い・朝一B天以内でラッシュ入れば1日打てる感じ・欲張らず+1000枚で良く出たと思えればまだ頑張れる・サブホ8台だけどほぼ設定4(長期戦だと凹むグラフ)・Re:ゼロはA天3回分の軍資金がないとちょっと弱腰になる・年内色々詰まって来て打てないのでネットでグラフ確認して我慢

管理人

大量導入したホールは結構厳しそうですよね。
地元でも減台が目立ってきました…。
旧台があるうちはやはりそちらに走ってしまう…


天井まで行っても白鯨攻略戦に行くだけでそこから勝ってATに入るのが確定ってわけではないんですよね?
それとは別の規定ゲーム数があってATに入ることはあるって感じですか?

管理人

天井は白鯨が確定するだけですね。
規定ゲーム数の方も白鯨のみです。
ここまでが確実な部分で、実機の挙動から白鯨に当選した際の一部でATが予め確定している時がある、という感じです。

匿名

ありがとうございます。
初めて打った時に白鯨戦やらずに急にフリーズしてエピソードボーナスが始まったのでATにも入るのゲーム数が決まっていたのかと思ってました。
分かりやすくありがとうございます。

設定6をつもらないときついな

設定6を10000回転回してプラス5400枚だった
設定6は、勝てる

ROBA

chonboさんお疲れ様です。
RE:ゼロ。ラッシュ10回スルー。左から4個が自分のグラフ。天井、天井近くの白鯨戦負け。
絶対に出しません!という強固な意志が感じられますね~。もちろんこの回も白鯨戦負け。
10回の合計6000Gオーバー。ほぼ青天井。
設定1でもこれは無いでしょう。他の6号機も似たようなグラフが多数。
ホール云々以前に6号機の本質を見たようで、もう打てないしょ。
5号機完全撤去までは、6号機は打ちません。ってか、打てません。
まどマギ2に戻ります。ただいま、まどか☆マギカ。

管理人

ROBAさん、お疲れ様です。
こんな体験をすると投資に対しての見返りが少ないのが6号機て感じになっちゃいますよね。

6号機のクソ

天井までハマってアイコン一個、体操一度も入らず。通常時体操しか抽選してないのに体操入らないならレア役とかいらんわ。チャンス目重たい割に役に立つ場面少なすぎ。大都の台全てに共通して言えることはクソイラつく場面があまりに多すぎること。打ち手をバカにしないと気が済まないんだろうな。

Re:ガセ野郎にお似合いの独房生活

246出てAT確率5000/1
モードBに居続けるも当たる気配なし

花画面が出ても高設定ではない

早くサイトたたんでシコシコしてろ

79000もいらない

売りすぎだ、マジでこんなに要らない
そして史上最低のゲーム性でたとえ6でも打ちたくないと言われてしまっている
今すぐ初期の導入数以下に減らしてくれ、目障りだ

原辰徳

50、100G台の前兆で250以内にほんとに当たんの?毎回超えるし毎回b天。ムカつくのが200前半で煽って200後半で煽って結局b。この煽りただ鬼天じゃありませーん残念でしたーっていう大都市が客を馬鹿にした煽り。特になんもねーなら煽る必要ないだろ。いちいちバカにせんと気が済まんのか?

クソ

天井までハマってアイコン1つ、レア役引き倒ししても当たりの抽選ねーのに一切体操入らない。1つもらうのに400Gかかったわ。演出は天井以外だと鬼アツとかいう意味不明ワードが出てこないと当たらない。1k50もまわんねーわ。下手したらat入れても打ち出した時よりマイナスで終わるし。当たりの抽選がゲーム数しかないのにat入れて投資額上回らないならその時点で欠陥設計。ずっと作業を繰り返すだけのクソゴミ台。

クソゴミ

50Gで前兆きて結局b天。アイコン3つ貯めるも負け。いちいち神経逆撫でしてくるゴミ。大都のスロもぱちも人をバカにせんと気が済まんのか?

匿名

出来れ感が酷すぎる。白鯨、低設定の突破率の低さよ。逆に高設定は異常に突破しすぎ。本当つまらない台

ムカつくわ

白鯨の演出バランスもう少しなんとかならんかったんか?クソイラつく。パネルも通常パターンのやつは一切取れないのに水着パネルのここぞって時は外れるし、パジャマも50%ないだろ。おねだり中も7狙えってそこそこ出る割には赤でも全然揃わんし。星矢と違ってガセに恩恵ないんだからあんな出てこなくていいわ。

ゆぼ

本前兆でポイントあと少しのとこでアイコンgetのとこで毎回アイコンが取れない。すごくイライラする仕様。1も999も変わらないってあんまりだわ。

匿名

設定4以上出て1日打って投資15万回収0は草。けど設定4はきついね。エンディング待ちって感じ。

管理人

終日ほぼATに入らなかった感じでしょうか…。
1.5万の間違いであると信じたい(^o^;

匿名

それは設定4と読み間違えた設定2じゃろ。
設定4で+-0とか実機4固定5万回転回してきて1回もなったことないわ

ぐろっく

ちょんぼさんこんにちは! 

先日りぜろ打ってたときのことなのですが、380Gすぎてから白鯨の前兆がはじまり400G越えて前兆が終了するパターンがありました。50の倍数をまたぐ前兆ははじめてだったんで当たるかと思ったらエルザ黄色帯→ハズレでした(´・ω・`)前兆入る前に体操10G当たってたんですが、白鯨前兆て体操によってゲーム数遅れることってあるんですかね?体操15gで前兆出てきたならわかりますけど10だったんでね…あんまり、りぜろ打ち込んでないので普通にあるのかな?

ちなみに456円出て回収ゼロでした(笑)4は無理!

管理人

ぐろっくさん、こんにちは!
そんなゲーム数で前兆が始まったら直撃だと思いますよね…。
ゲーム数前兆で体操が無くなる事はあってもその逆は無いという認識でした。
となると、かなり薄い確率でガセ前兆の抽選も行われているのかもしれませんね。

Oっ

またまた…ロンフリ1/20万引いちゃいました(2回目)リゼロは通算30000ゲームも回してないのですが…

この前にはゼロからルーレットで直撃(これは初)してなんだか頑張ってしまし…2連続で完走しました
設定は246でましたがどう考えても2です。

実は昨日はG1で虹アイコンでフリーズ、先週はまど3でロンフリ…
今年でいえば、初代マドカもロンフリしてますので…どうも私は1/10万以上のものが得意みたいです(苦笑)
嬉しいは嬉しいですが…その分、普段レア役が欲しい時に全然弾けてないと思うと残念です。
引きが強いんだか弱いんだか…ある意味弱いんだろうなと思ってます。
ちなみに純粋な白鯨戦は7連敗中です。

管理人

Oっさん、ロンフリおめでとうございます!
他の台でも薄い所いっぱい引いていて羨ましいです。
そういえば最近フリーズまったく引いていないなぁと…
絆なんて1/40000なのに、ここ10万ゲームくらい引けていない気がします…。
ヒキを少し分けてください(笑)

匿名

私はそもそも絆はあんまり打たない(設定関係なく相性悪すぎるので)のですが…
フリーズ(計4回)しても最高800枚なので(祝言なんか1発で終わらすの得意です)

もし絆のフリーズをあげられるのであれば、チャンリプを普通に引ける引きが欲しいです(笑)

ごみ

設定4以上出て1日打って投資15万回収0。は?何この台いつどうやったら出んの?って感じ
白鯨突入確率も1/400きってるが80%一戦目負け4回見たわラッシュ入っても400枚ぐらいばっかで一回1000枚出たのがやっと感あるわでこの台高評価してんの糞オタクと音なんかでハマる糞パチンカス共だけじゃね?

ゴミカス

a天選ばれたらat入れても投資差し引いたらクソ出玉が大半、負けたら追う気にもならないクソ。通常時の演出バランスは最低クラスで白鯨中もノーチャンスアップだと負け確定、背景緑や高期待度のセリフ、hp赤まで削るなどチャンスアップ絡んでも負ける。小役は大した仕事しないくせに200、300とハマるのが当たり前。店はありがたいだろうなほぼ天井いって出ても大したことないのに失敗した時の見返りでかいから。

面白い

15000以内で12.5%以上の抽選が受けられるなら上出来、出玉に上限はあるけど、15000でチャンスすら与えられない台なんて山ほどあるからね、仕事で長く打てない人には当たりやすい宝くじみたいなもんですよ

いや6号機の中で一番最低

なぜならかるく自主規制が出玉面に影響はないものの緩和される
押し順ペナ復活だそうだ、リゼロが成功したというならこの緩和はすることはないわ
そしてまんまリゼロの後追いをする台は現れず、新しい北斗は聖矢を追った物だし
そしてやめ時がはっきりしすぎて返って駄目、稼動低下の原因でしかない
後2が基本使われるとか言ってるけど1多いわ
設定が公開される実践動画番組で1でしたが多すぎる

ヘロー2

他の6号機に比べれば全然いいと思う。
白鯨に勝てれば数百枚は出るし、
ヤメ時もはっきりしてる。
1日打つのはキツイけど、、、、。

ROBA

chonboさん、お疲れ様です。
本日、最後の勝負!と、まどマギ初代を打ちに行ったら、な、無い! うへえ~、撤去されている。
しょうがないので、増台されているRE:ゼロ(ご丁寧に新台の札がささってましたが・・・)で朝一から勝負。
オハ天2回喰らい、心折れる寸前に何とかラッシュに入り、ダラダラ展開もラッシュ中にエピボをゲット、このATは1800枚まで伸びました。設定が入っていたらしく、その後ジグザクの右肩上がりで、何とか勝てましたが5号機であれ、6号機であれ、結局ホール次第なのを再認識しました。
RE:ゼロ、あの花、まどマギ3など、優秀なコンテンツを殺さないためにもホールさんの頑張りを期待したいところです。
あと、シロート考えで恐縮ですが、当りをハズレに書き換えは多分無いかと。レバーオン抽選で、その後は決定されているストーリーに従うだけかと。今日も不可思議な挙動が有りましたが、そんなものだと思いました。

管理人

ROBAさん、お疲れ様です!
初代がついに無くなってしまいましたねぇ…。
ホント名機だったと思います!
しかしオハ天2回からのまくりは凄いですね。
ハズレ書き換え抽選は普通に無いと思いますよね(^o^;


本日完走2400枚×2、途中2回連続天井はまりも、終わってみれば6000枚オーバー。
通常クソ台らしいけど、勝てば神台だぜお~。お~ほっつほっつほっつ!!!

クソ

白鯨のバランスの悪さ何なの?3戦目緑背景にレム先制セリフで負けて復活50%背景で入らない。何のために出てきたんだクソ背景。出なくていいじゃん。体操間1000Gハマるし6がこんなクソだと思わなかったわ。

おもんね

6確打ったがひどいなこれ。モードcで直当たり繰り返した出玉がモードaでマイナス。レア役クソ重たいし連続して引いても体操入りゃしねぇ。80%以上の期待度セリフ出ても続かないのにもろクソだめなパターンは確実にダメ。復活50%の背景2回見たが復活しないしただバカにされただけ。at中のパジャマも全然乗せないし、アイコンもやたら青、黄色しかこねぇし、前兆演出クソだしいいところないわ。

匿名

この台、白鯨攻略戦で当たりをハズレに書き換える抽選を全役でしてません?
理由は後で書きます。

匿名

白鯨戦の演出が矛盾しすぎ。ここのデータ見ても全く違う。低設定は、一体撃破ない時に勝利が内部で決まってる時に、外れになる抽選してる気がする。

そんな四連続も80%以上示唆で4連敗する?

パーセントが釣り合うことはほぼ無いし。
どっかの区切りで勝利するか決まってて、あとはどうなっても結果が変わらないようになってるとしか思えない挙動する。

管理人

80%ていかにも凄そうですが3回連続で突破となると、実際の突破率は50%程度なんですよね。
表裏の2択を4回連続でハズす事はそんなに奇跡的な事ではないので、仕様自体を否定できるような現象では無いと思われます。
デキレ突破があるのは間違いありませんが、確率を無視してハズレにするような抽選をわざわざ入れるメリットなんて無いですからね。

匿名

管理人さん、ちょっと認識が甘いと思う。星矢の七揃わなくするやつ、もう忘れましたか?
今日も他の6号機で、店員と話し合った結果店員でも理解ができない有利区間の限界前の当たりのストック消滅ありましたし。そんなこと最近6号機ではしょっちゅう起きる。

6号機そのものが当たりを消滅させる抽選したり、バグがいつ起きてもおかしくないプログラムしたりで成り立ってるんですよ。

メーカーがそんなことするわけないってもう言えないんですよ。

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均2.4)
869件
コメント&評価1656件

ページ内の目次

 

注目のスロット

注目のパチンコ