導入日2021年8月2日㈪。大都技研(パオン・ディーピー)の新台スロット「Sもっと!クレアの秘宝伝 女神の歌声と太陽の子供達(クレア4)」のスペック・解析・期待値・評価などの総まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
クレア4の基本スペック
機種概要
©DAITO GIKEN, INC.
機種名 | もっと!クレアの秘宝伝 女神の歌声と太陽の子供達 |
---|---|
メーカー | 大都技研(パオン・ディーピー) |
仕様 | A+RT |
コイン単価 | 1.8円(設定1) |
回転数/50枚 | 約39.0回転(設定1) |
天井 | 非搭載 |
導入日 | 2021年8月2日㈪ |
導入台数 | 約7,000台 |
- ボーナス&RT初当り合算確率:約1/87(設定1)
- RT30Gが40%ループ
- チャンス目確率約1/55。ボーナス非当選時はCZに移行しRT突入のチャンス

ボーナス確率・機械割
設定 | ボナ合算 | 出玉率 | 出玉率 (完全打ち) |
---|---|---|---|
設定1 | 1/168.9 | 97.1% | 98.2% |
設定2 | 1/161.0 | 98.0% | 99.2% |
設定3 | 1/152.8 | 100.0% | 101.2% |
設定4 | 1/138.0 | 103.2% | 104.5% |
設定5 | 1/131.1 | 105.8% | 107.2% |
設定6 | 1/120.5 | 108.6% | 110.0% |
BIG合成確率
設定 | BB合成 |
---|---|
設定1 | 1/277.7 |
設定2 | 1/270.8 |
設定3 | 1/262.1 |
設定4 | 1/240.9 |
設定5 | 1/224.4 |
設定6 | 1/206.1 |
BIG確率の詳細
同色BBは奇数設定が優遇されており、異色BBは偶数設定が優遇されている。比率では奇数設定が同色6:異色4の割合、偶数設定では同色と異色が1:1になりやすい。
REG確率
設定 | REG確率 |
---|---|
設定1 | 1/431.2 |
設定2 | 1/397.2 |
設定3 | 1/366.1 |
設定4 | 1/322.8 |
設定5 | 1/315.1 |
設定6 | 1/290.0 |
高設定ほどREG確率が優遇されている。
ゲームフロー
通常時は演出タイプを8種類から選択でき、クレアのCZに突入すればクレアのRTのチャンス。ボーナスはBBのみ、消化後にクレアのCZに突入してRTを抽選。
RTは30G消化するとクレアのCZへ移行してループ抽選が行われる。一度RTへ突入すれば、その後は40%でループする!
実機カスタム
CVカスタム
コレットとアキのCVを3人の中から選択可能。ただし、楽曲や一部の過去演出はそのままとなる。
名入れカスタム
通常時だけでなく、RB中のミニゲームでランクインすれば名前が表示される。
BIG中の楽曲
BIG中は全52曲から楽曲を選択可能。今作ではランキング機能や直近に選択した曲が表示される履歴機能が追加された。ロックされている楽曲はBIG後のCZまたはRT中のBIG当選回数に応じて解放される。
楽曲一覧
※RTはBIG後に限る
スポンサーリンク
打ち方
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段付近にを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】→中リールをフリー打ちして、右リールにBARを狙いチェリーA・Bを判別
【左リール下段に停止】
→中・右リールフリー打ち(フラッシュ発生でチャンス目)
【左リール上段にスイカ停止】→中リールにピラミッド目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち(右リールはBARがスイカの代用)
【左リール上段にピラミッド停止】→中・右リールにピラミッドを狙う
小役の停止形
スイカBとチェリーBはボーナス期待度大幅アップ!
チャンス目は全てリプレイフラグのため、小役ハズレ+リプレイはチャンス目となる(変則押しを除く)。
チャンス目の停止形
チャンス目はA〜Cの停止系統があるが、期待度はいずれも同じ。チャンス目BはAやCより出現率が高いため、必然的にボーナスに絡む頻度が多くなる。
ボーナス察知手順(左・2コマ目押し)
入賞までのG数 | 最長3G |
---|
下記手順では1・2G目で赤系BB入賞が可能で、3G目で黄同色・黄異色・REGを揃えられる。ただし、目押しは簡単だが、入賞まで最長3Gを要する。
引用「パチマガスロマガ」
①左リール中~下段にを狙う
以下停止形によって打ち分け。下記以外の停止形の場合は小役をフォローし、小役揃い時は同手順を繰り返し実行。なお、ハズレ目停止時は赤系BBを否定するので、手順②の黄系ボーナスを狙う。
【左リール中段に停止】
→右リールをフリー打ちして、右リールに
を狙ってA・Bを判別
【左リール下段に停止】
→赤頭BBが確定するため、中リールに
を狙って右リールはどちらかの7図柄を狙う(当選契機や設定推測状況から図柄を決める)
②左リール中~下段にを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール下段に停止】
→右リールの枠内に
を狙って、中リールには
を狙う
なお、小役揃い時は同手順を繰り返し実行し、ハズレ目が停止した場合は次ゲームで黄同色BBを狙う(契機次第では先に黄同色BBを狙う)。黄同色BBを否定した時点でボーナスの可能性はなくなる。
ボーナス察知手順(中・ビタ押し)
入賞までのG数 | 最長2G |
---|
下記手順では1G目で赤同色と赤異色の即揃えが可能で、2G目で黄同色・黄異色・REGを揃えられる。ただし、ビタ押しが必要なため難易度が高い。
①中リール下段にピラミッド図柄をビタ押し
以下停止形によって打ち分け。小役揃い時は同手順を繰り返し実行。
【中リール下段にピラミッド図柄停止】→左・右リールフリー打ち
【中リール上段にチェリー停止】→左・右リールフリー打ちして、ハズレ目が停止したら手順②へ
【中リール上段にスイカ停止】→左リールにチェリーを狙って右リールフリー打ち(チェリーA・Bの判別不可)
【中リール上段に停止】
→左リール枠上~上段に
を狙って、停止形に合わせて右リールを打ち分ける
テンパイ時は右リールに
を狙い、チェリー停止かスイカテンパイ時は右リールをフリー打ち。
スイカとスイカのA・Bの判別不可。チェリーA・Bの場合は赤同色BBまたは赤異色BBの同時成立が確定する(ボーナス成立後の可能性アリ)!
【中リール中段に停止】
→左・右リールに
を狙い、ハズれた場合は次ゲームで黄同色BBを狙う
②左リール中~下段にを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール下段に停止】
→右リールの枠内に
を狙って、中リールには
を狙う
なお、小役揃い時は同手順を繰り返し実行し、ハズレ目が停止した時点でボーナスの可能性はなくなる。
ボーナス察知手順(右押し・暫定)
入賞までのG数 | 最長2G |
---|
下記手順では1G目で黄異色とREGの即揃えが可能で、2G目で赤同色・黄同色・赤異色を揃えられる。
なお、手順は「パチスロのある日常」を参考にしています。常時アップデートされているので合わせてチェックして下さい。
チャンス目・チェリー・スイカ成立の次ゲームに実行
①右リール中段~下段にを狙う
以下停止形によって打ち分け。
右リール下段にBAR停止
→左リール中段に
を狙って、停止形に合わせて中リールを打ち分ける
【左リール中段に停止】
→中リールをフリー打ちして、次ゲームで
同色BIGを揃える
【左リール下段に停止】
→中リールに
を狙う
→REGの場合は下段ラインに揃い、ベルが成立した場合は右リール狙いからやり直す
【左リールにベリベ停止】→中リールをフリー打ちして、何も揃わなければ次ゲームで
同色BIGを揃える
【左リール上段にスイカ停止】→チャンス目濃厚との情報だが、確定ではないため中リールにピラミッド図柄を狙ってスイカをフォロー
【左リール上段にチェリー停止】→中リールにピラミッド図柄を狙えばフラグを見抜けるかも!?(調査中)
右リール下段に赤7停止
→左リール中段に
を狙って、停止形に合わせて中リールを打ち分ける
【左リール中段に停止】
→中リールをフリー打ちして、次ゲームで
同色BIGを揃える
【左リール下段に停止】
※左リール目押しミスの場合は黄同色BIGの可能性もアリ!?
→中リールにを狙い、黄異色BIGならそのまま揃う
→上記停止形の場合は、次ゲームで左リール中下段にを狙って赤異色BIGを狙う
→が下段に停止すれば赤異色BIG濃厚(赤7非停止の場合はハズレ)
→左リールの目押しに失敗かつ中リール中段に黄7が停止した場合は黄同色BIGの可能性アリ
【左リールにベリベ停止】→中リールをフリー打ちして、次ゲームで右リール
狙いからやり直す
【左リール上段にスイカ停止】※チャンス目の可能性もアリ(調査中)
→中リールにピラミッド図柄目安でスイカをフォロー、次ゲームで右リール狙いからやり直す
右リール中段にBAR停止(CZ中のみ)
→RT突入 or 転落リプレイ濃厚のため、左・右リール適当打ち(左・中リールに
を狙ってもOK)
右リール中段にスイカ停止(CZ中のみ)
→RT突入 or 転落リプレイ濃厚のため、左・右リール適当打ち(左・中リールにを狙ってもOK)
右リール下段にを目押しした場合の、RT突入 or 転落リプの停止形となる。
右リール上段にピラミッド図柄停止
→左リールにBARを狙って、スイカが停止したら中リールにピラミッド図柄目安でスイカをフォロー(左リールにスイカが非停止の場合は中リール適当打ちでOK)
右リールの目押しミス時(枠下)で停止する可能性アリ(チャンス目の可能性もアリ!?)。
ボーナス中の打ち方
予告音+リール枠が白発光したら一度だけ逆押しで適当打ち。その他は順押し適当打ちで消化すればOK!
スポンサーリンク
天井
天井
天井は非搭載。
やめどき
CZ、RT、ボーナス中以外ならいつやめてもOK。チャンス目成立時は必ずCZ以上となる。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
RT状態 | 調査中 | 調査中 |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
設定判別
小役確率
※チャンス目合算は強チャンス目確率を含む
※レア役合算はスイカA・B、チェリーA・B、1枚役、(強)チャンス目の合算
ピラミッド揃いの強チャンス目は低設定域と高設定域で約3倍の差が設けられている。左リールの押し位置次第で判別できないケースもあるが、ボーナスを揃えた際のPUSHボタンで判別可能(サイドランプランプが紫に点滅)。
設定差の大きいボーナス
スイカA契機のREGは設定4以上確定!!
ピラミッド図柄揃いの強チャンス目とベル契機のボーナス、チェリーA契機のREGも設定差が大きいため要チェック。当選契機はボーナス入賞時のボタンPUSHで確認できる。
チェリーA・スイカAの停止形は上記「小役の停止形」に記載。
小役のボーナス同時当選期待度
チェリーB以外は同時当選期待度に設定差が設けられている。基本的に高設定になるほど期待度もアップするが、スイカ+ボーナスのみ、設定5が設定6並に優遇されている。
チェリー・スイカの合算確率
契機役別の各ボーナス実質確率
1枚役と強チャンス目は同色BB確定
ベルとスイカBはBIG BONUS確定で、黄同色と赤同色、黄異色と赤異色の実質確率はそれぞれ同じ抽選値となっている。
黄同色BBと赤同色BBの確率は全て同じ。なお、1枚役との同色BB同時当選確率は1/65536.0となっている(1枚役は黄・赤同色がそれぞれ1/65536なので、実際の出現確率は1/32768)。
黄異色BBと赤異色BBの確率は全て同じ。
ボーナス出現割合
BIG確率の詳細
同色BBは奇数設定が優遇されており、異色BBは偶数設定が優遇されている。比率では奇数設定が同色6:異色4の割合、偶数設定では同色と異色が1:1になりやすい。
REG確率
設定 | REG確率 |
---|---|
設定1 | 1/431.2 |
設定2 | 1/397.2 |
設定3 | 1/366.1 |
設定4 | 1/322.8 |
設定5 | 1/315.1 |
設定6 | 1/290.0 |
高設定ほどREG確率が優遇されている。
RT中のハズレ確率
RT中のハズレ確率に設定差が設けられている!?(調査中)
RT終了画面
RT終了後のCZ失敗時に表示される終了画面でPUSHボタンを押すとスタンプ等が出現し設定を示唆。
※RTに突入しなかったCZ終了画面で出現しない
銀プレートとウェディングドレス出現率
スポンサーリンク
解析
小役確率
※チャンス目合算は強チャンス目確率を含む
※レア役合算はスイカA・B、チェリーA・B、1枚役、(強)チャンス目の合算
チャンス目成立時のボーナス or RT当選率は50%オーバー!! チャンス目からボーナス非当選時は必ずCZに突入し、BARが揃えば「クレアのRT」に突入!
通常時
左右ボタンで全8種類からカスタム変更可能。カスタム連動演出や高確率に注目!?
演出カスタム
各カスタム共通
ステージチェンジ演出
ベルが成立すればボーナス濃厚!?
CHANCEランプ
点灯中に2G以上の連続演出発生でボーナス濃厚!?
クレアカスタム
シリーズおなじみのゲーム性となっており、チャンス目成立後に高確率へ突入すればチャンス!
アクションランプルーレット
PUSHで点灯したランプごとに対応役があり、矛盾すればボーナス濃厚!?
クレアルーレット
チャンス目以外が成立すればボーナス濃厚!?
クレアルーレット変身演出
チャンス目以外ならボーナス濃厚!?
アイキャッチ演出
チャンス目成立後に発生する演出で、基本的に滞在ステージに対応したキャラが出現。上記と矛盾した場合は高確率以上が確定し、クレアと大人クレアは高確率に移行しなければボーナスが確定する。
番長カスタム
レア役成立後はリール右のベルカウンターで期待度を示唆し、デフォルト<稲妻エフェクト<好機(黄<緑<赤<虹)の順に期待度がアップする。リール消灯+ハズレはベルカウンター昇格に期待!
鏡カスタム
「COME ON!」告知が発生すればボーナス確定の一発告知タイプ。左の鏡ルーレットマスはロックならリプレイかベル(前兆中以外)といった法則があり、矛盾すれば大チャンス。
告知発生時
チェリーA or スイカAが成立すればBIGが確定!
吉宗カスタム
「クレアの追っかけ」に発展すればREG否定かつBIG期待度約80%と激アツ(ガセ前兆中にREG当選を除く)。
初夢演出
「チャンス」の文字が出現すれば連続演出発展、よって期待度約80%となる。
政宗カスタム
覗き演出に注目で、対応役が矛盾すればボーナス確定!
除き演出
爺夏カスタム
演出発生でレア役濃厚となり、前兆中はレバーオン・リール停止時などのタイミングでも告知音が発生してボーナスを告知することもある。
SHAKEカスタム
ステップアップ演出が続くほどレア役やボーナス期待度がアップ! ステップ4以上はレア役濃厚で、ステップ6ならボーナスの期待大!?
ステップアップ演出
ステップごとに対応役が存在する。
メイドカスタム
白竜討伐戦に勝利すればボーナスが確定し、「女神がかってますね演出」は期待度95%!
宝石ステップアップ演出
基本的にステップに対応した小役が成立!?
女神がかってますね演出
ボーナス期待度約95%の激アツアクション!!
白竜討伐戦突入ゲーム
PUSHボタンを押せばコレットが期待度を告知してくれる。
ボーナス
どちらも予告音発生時に逆押しフリー打ちするだけで最大枚数獲得可能!
BIG BONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 最大207枚 |
BB消化後は「クレアのRT」突入のチャンスとなる「クレアのCZ」に突入。消化中の楽曲は52種類から選択可能!
REG BONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 最大71枚 |
ミニゲームでハイスコアに挑戦!?
ボーナス当選契機判別
ボーナスを揃えたゲームでPUSHボタンを押せば、枠ランプの色で当選契機を示唆する。
クレアのCZ
クレアカスタム選択中のみ、約50%でCZ専用ステージへ
突入契機 | ●通常時のチャンス目の一部 (ボーナス非当選時) ●BB消化後 ●RT終了後 |
---|---|
継続G数 | – |
RT期待度 | 約20~60% |
突入リプレイ
転落リプレイより先にRT突入リプレイが成立すればRTへ。なお、通常時のチャンス目から突入した場合は画面上でCZ移行が告知されないこともある模様。
CZ中の表示
画面でCZ表示がない場合は、リール左側のランプが点灯してCZ滞在中を示唆する。
RT突入抽選
CZの突入契機で転落リプレイと突入リプレイの確率が変化するため、RT突入期待度も変化する仕様。転落リプレイと突入リプレイの合算確率は約1/3.28で、同色BIG後は突入リプレイの確率が高いので、RT突入の大チャンスとなる。
クレアカスタムの狙えカットイン
狙え演出の期待度は青<緑<赤の順でアップし、成功すると「クレアのRT」に突入。失敗時は転落リプレイが成立してCZ終了となる。
クレアのRT
3種類のRTから選択可能!
突入契機 | クレアのCZ成功 |
---|---|
継続G数 | 1セット30G |
純増 | 現状維持!? |
ループ率 | 40% |
上記3種類から演出タイプを選択可能!
秘宝RT
ボーナスバトル発生でチャンス!
裏ボタン
チャンス目成立時に第3停止を長押しすると、ボーナス当選時は告知「ぽぽぽぽーん」発生の可能性アリ。告知音発生時は同時に1枚絵が出現する。
メモリアルRT
歴代の映像が流れるモードで、通常時同様にカスタムが可能!
残りG数と対応演出
消化ゲーム数と対応する演出が矛盾すればチャンス!!
ストーリーRT
新作ストーリーを全9話収録!
ナビ
「!」ナビはレア役濃厚で、「!!!」ナビなら期待度がアップ。大きいナビならBIGが確定!
評価・動画
管理人の感想
クレアの秘宝伝シリーズ最新作が6号機で登場。正式名称は「Sもっと!クレアの秘宝伝
女神の歌声と太陽の子供達」とかなり長いので、「もっとクレア」や「クレア4」といった略称で呼ばれる事になりそう。
クレアと言えばハイスペックなのも魅力の1つ。設定6なら初代は115%、クレア2が114%、クレア3で108%と大きく落とし今作は110%。
項目 | クレア3 | クレア4 |
---|---|---|
ボナ合算 (設定1) | 1/149 | 1/168 |
ボナ合算 (設定6) | 1/129 | 1/120 |
出玉率 (設定1〜6) | 98.0%〜 108.4% | 98.2〜 110.0% |
RT | 30G | 30G (40%ループ) |
RTの種類 | 10種類 | 3種類 |
ただし完全打ちの場合。この完全打ちについて条件は分かっていませんが、ボーナス中はミスする要素が無いので、通常時にボーナスを迅速に揃える事で達成出来る程度なら良いなぁと…。
RTは変更があり、通常時のチャンス目からRT突入の可能性があるのと、40%のループ率性を持っています。その変わりBB後はCZのみ確定といった感じですね。
6号機のノーマルタイプとしてはかなり頑張った方!?
昨日5500枚出ました。音楽たくさん聞けて良かった。大好きな台
最近ぜんぜん見かけない。
低貸しに落ちることもなく撤去されてるぽい
まあそれも仕方ないかな…
この台の間違いはRTを通常からも入るように
したことでしょうね。
・通常からRTばっかりでボーナス入らない
・と思ったらBBからはぜんぜんRT入らない
・延々と続くバケ地獄
低設定だと、このシステムでこんな挙動が
来たら最悪という挙動ばっかりなんですよね
先日初打ち
B6R3 -8K
RT次第で長く打てて楽しめる
ただその逆も多いので勝てるビジョンがみつからない