2020年4月20日㈪導入。大都技研の新台スロット「押忍!サラリーマン番長2」の天井・解析まとめページになります。サラ番2の最新情報から天井期待値・ゾーン狙い目・モードの詳細・評価・AT直撃・設定判別の仕方などを随時更新でお伝え!
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | 押忍!サラリーマン番長2 |
---|---|
メーカー | 大都技研 |
仕様 | AT |
AT純増 | 約3.0枚 |
ATタイプ | 差枚数管理型 |
回転数/50枚 | 50.5G |
天井 | 765G+前兆 |
導入日 | 2020年4月20日 |
導入台数 | 約35,000台〜 約50,000台以上? |
大当たり確率・機械割
設定 | 合算 | 出玉率 |
---|---|---|
設定1 | 1/346.6 | 97.8% |
設定2 | 1/322.2 | 99.2% |
設定3 | 1/316.7 | 101.0% |
設定4 | 1/278.9 | 104.1% |
設定5 | 1/291.9 | 108.2% |
設定6 | 1/212.5 | 112.6% |
スポンサーリンク
天井
スロットサラ番2の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井ゲーム数と恩恵
天井G数 | 799G |
---|---|
恩恵 | ボーナス |
推定投資額 | 約16,000円 |
通常時を765G消化で前兆を経由してボーナスに当選。
通常Aの天井(799G)でボーナスに当選した際はハンコMAX分のBB初期継続率が上乗せされているため、これが天井到達時の隠された恩恵となっている可能性が高い。
参考「パチスロ 地獄耳」
【追記】750G以上消化時は無条件でハンコ10個プラスという恩恵が解析として判明!
モード別の天井ゲーム数
モード | 天井ゲーム数 |
---|---|
通常A | 799G |
通常B | 561G |
天国 | 99G |
- 閉じる
天井期待値
※設定1、ボーナスorAT終了後即やめ
※ゾーン期待度・初当たり期待枚数は実戦値を元に算出
※内部状態・ハンコ個数は平均値とする
※純増は3.0枚/G
※コイン持ち50G
※開始ゲーム数時点では必ず非前兆中とする引用「期待値見える化」
天井狙い
交換率 | 天井の狙い目 |
---|---|
等価 | 360G〜 |
5.6枚持ちメダル | 370G〜 |
5.6枚現金 | 410G〜 |
天井の隠された恩恵が発覚したため狙い目を調整しました。モード不問で360G程度からBB当選まで続行。
天国ゾーン狙い
天国ゾーンの狙い目 |
---|
無し |
天国ゾーンは期待値が低く、更にAT後のシャッター等でモードを推測されている場合もあり。後半なら期待値は出ますが前兆中に辞める人もいないので天国ゾーンは狙えないと考えてOK。
※設定1
※ゾーンスルー時は95G/255Gでやめ
※ゾーン当選時はボーナスorAT終了で即やめ
※内部モード・内部状態・ハンコ個数は開始ゲーム時点での平均値とする
※開始ゲーム数時点では必ず非前兆中とする(0G開始は除く)引用「期待値見える化」
通常Aゾーン狙い
ゾーン狙い |
---|
200〜250G |
期待値としては低めだが、通常Aのゾーンである200Gの前兆を確認してやめるという立ち回りが有効。なお「通常Aのゾーンで前兆非発生」なら通常B濃厚となるのでBB当選まで続行を推奨(通常Bの天井は561G)。
※設定1
※ゾーンスルー時は255Gでやめ
※ゾーン当選時はボーナスorAT終了で即やめ
※内部モード・内部状態・ハンコ個数は開始ゲーム時点での平均値とする
※開始ゲーム数時点では必ず非前兆中とする(0G開始は除く)引用「期待値見える化」
やめ時
AT・ボーナス後にシャッターのパターンを確認してヤメ。
- ロゴ無し…有利区間移行を確認してヤメ
- 白黒…状況に応じて
- 色付き…次回大当りまで
ロゴ無しでも天国の可能性は十分残されているので、追う場合は100Gを目安に(100G以内のボーナス当選率は約20%)。
有利区間
有利区間のリセットは設定変更時、AT終了時、AT非当選のBB終了時に行われる。その後1〜2Gの非有利区間を経由して再度有利区間に突入する。
BB後などの有利区間引き継ぎや、目立った恩恵などは現在確認されていません。
有利区間ランプ
有利区間ランプはクレジットの左側。通常時も有利区間にあたるがランプは消灯している。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 再抽選 |
内部状態 | リセット | 再抽選 |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
通常時有利区間ランプが点灯しないタイプなのでランプによるリセット判別は不可。
状態・モード示唆演出まとめ
雫ステージ移行
サラ番2では「通常Aでの100G台の雫ステージ移行」という挙動が多数確認されている。よって雫ステージ移行からモードを見極める場合は、雫ステージ移行より雫ステージに移行しなかったゲーム数を重視してモードを推測。
雫ステージ移行でのモード推測の例 | |
---|---|
100G台で 雫ステージ移行 | 通常Bの 可能性アップ |
200G台で 雫ステージ移行 | 通常Aの 可能性アップ |
100G台で 雫ステージ移行せず | 通常A濃厚 |
200G台で 雫ステージ移行せず | 通常B濃厚 |
※いずれも直前に弱チェリー or 弱弁当を引いていない事が条件
参考「スロマガパチマガ」
ハンコ10獲得後 or 対決終了時に雫ステージに移行した場合は高確A or 高確Bが確定!
- 閉じる
サイドランプ点滅
パターン | 示唆内容 |
---|---|
リプレイ入賞時にサイドランプ点滅 | 高確A or B濃厚 |
中段ベル入賞時にサイドランプ点滅 | 超高確濃厚 |
- 閉じる
美佑「調子はどう?」への返し
セリフ演出で美佑の「調子はどう?」の切り返しに状態やモード示唆が存在。
- 閉じる
隠しタッチセンサー
通常時(タッチの指示無し)
通常時(タッチの指示有り)
美佑のセリフで「右側の玉がタッチセンサーになってるよ」発生時にタッチセンサーに触れた際に発生するセリフパターンの示唆内容。
- 閉じる
AT・ボーナス後のシャッター
AT・ボーナス終了後のシャッターのパターンは3種類。振り分けは次回のモードによって異なる。
パターン | 示唆内容 |
---|---|
![]() | 【ロゴ無し】 通常Aの可能性が高いが 天国時でも選択されやすい |
![]() | 【白黒】 通常B以上の期待大 |
![]() | 【色付き】 通常B以上確定 |
次回モード別の選択率
シャッター | 通常A | 通常B | 天国 |
---|---|---|---|
ロゴ無し | 90% | 43% | 65% |
白黒 | 10% | 50% | 20% |
色付き | – | 7% | 15% |
次回モード期待度
シャッターロゴ無し時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常A | 通常B | 天国 |
設定1 | 84.6% | 6.4% | 9.0% |
設定2 | 71.8% | 13.0% | 15.2% |
設定3 | 80.2% | 9.2% | 10.6% |
設定4 | 67.1% | 16.7% | 16.2% |
設定5 | 77.0% | 11.1% | 11.9% |
設定6 | 63.8% | 19.3% | 16.9% |
シャッター白黒時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常A | 通常B | 天国 |
設定1 | 48.0% | 37.9% | 14.2% |
設定2 | 28.7% | 54.4% | 16.9% |
設定3 | 39.1% | 46.6% | 14.3% |
設定4 | 23.4% | 61.0% | 15.6% |
設定5 | 34.1% | 51.4% | 14.5% |
設定6 | 20.4% | 64.6% | 15.0% |
シャッター色付き時 | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常A | 通常B | 天国 |
設定1 | – | 33.3% | 66.7% |
設定2 | – | 37.6% | 62.4% |
設定3 | – | 37.8% | 62.2% |
設定4 | – | 42.2% | 57.8% |
設定5 | – | 39.8% | 60.2% |
設定6 | – | 44.6% | 55.4% |
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
スロットサラ番2の高設定確定画面や設定差のある要素。
BB&AT終了画面
番長ボーナス終了画面に設定示唆パターンが存在。初代サラ番の下パネルや雫&操の水着は高設定濃厚!剛天のパターンは設定1の可能性もあるのでその他の要素に注目!
終了画面 | 示唆内容 |
---|---|
![]() | デフォルト |
![]() | 支社 →高設定示唆 |
![]() | 本社 →設定2以上濃厚 |
![]() | 初代パネル →設定4以上濃厚 |
![]() | 剛天 →設定5濃厚 (設定1 or 設定6の 可能性もあり) |
![]() | 水着 →設定6濃厚 |
決算ボーナス時の企業名
決算ボーナス消化中は企業名がスクロールで表示されるが「黄色文字」の企業名は設定示唆となっているので要注目。
企業名 | 示唆内容 |
---|---|
肉のマサムネ | 設定2以上濃厚 |
秘密結社ミサイル団 | 設定3以上濃厚 |
スタジオサボハニ | 設定4以上濃厚 |
風呂屋剛衛門 | 設定5以上濃厚 |
青山モータース | 設定6濃厚 |
ゾロ目上乗せ
上乗せ時にゾロ目の枚数なら高設定確定!
枚数 | 示唆内容 |
---|---|
44枚 | 設定4以上濃厚 |
55枚 | 設定5以上濃厚 |
66枚 | 設定6濃厚 |
※100枚以上上乗せ時に分割して告知する際の一部で発生
AT直撃確率
通常時のAT直撃当選率に非常に大きな設定差が存在!?
設定 AT直撃確率
(実践知)設定1 1/10000.0 設定2 1/6666.7 設定3 1/4000.0 設定4 1/2857.1 設定5 1/3333.3 設定6 1/1538.5 実践値引用「DMMぱちタウン」様
上記は実践値だが過去の番長シリーズの傾向から設定推測のメインとなるほど大きな差が設けられている可能性が高い
特命当選率
押忍弁当成立時のCZ「特命」当選率に注目!
設定 当選率
(実践値)実質確率
(実践値)設定1 16.7% 1/5000.0 設定2 21.1% 1/3653.8 設定3 23.8% 1/3000.0 設定4 21.1% 1/3800.0 設定5 31.3% 1/2909.1 設定6 35.3% 1/2463.8 実践値引用「DMMぱちタウン」様
押忍弁当の出現率は1/819と低め。高設定でもヒキ次第で終日突入しないというケースも十分考えられるので参考程度に。ハンコによる抽選はまた別なので混同しないよう注意。
その他の設定差
その他の設定判別要素。
モード移行率
モード移行率には設定差が存在。設定6は半数が通常B以上に移行するので要注目!
設定 | 通常A | 通常B | 天国 |
---|---|---|---|
設定1 | 76.6% | 12.1% | 11.3% |
設定2 | 59.7% | 22.7% | 17.6% |
設定3 | 70.3% | 16.8% | 12.9% |
設定4 | 53.9% | 28.1% | 18.0% |
設定5 | 66.0% | 19.9% | 14.1% |
設定6 | 50.0% | 31.6% | 18.4% |
- 設定変更時
- AT非当選のBB終了時
- AT終了時
- 閉じる
高確A移行率
弱チェリー・弱弁当からの高確A移行率は偶数設定かつ高設定ほど優遇。
設定 | 弱チェリー | 弱弁当 |
---|---|---|
設定1 | 4.3% | 17.2% |
設定2 | 7.4% | 24.6% |
設定3 | 5.5% | 19.1% |
設定4 | 8.2% | 27.0% |
設定5 | 6.3% | 20.3% |
設定6 | 10.9% | 33.6% |
主にレア小役で移行するのが上記で紹介した高確A、規定ゲーム数(200Gのゾーン等)で移行するのが高確Bなので混同しないよう注意。いずれも雫ステージ移行が高確滞在の合図。高確Aと高確Bが重なると剛天ステージへ。高確A移行時は5Gの滞在保証があり、以降は毎ゲーム1/10.2で転落を抽選。
- 閉じる
弱チェリーからのBB当選率
弱チェリー成立時のBB当選率は偶数設定かつ高設定ほど優遇。
設定 | 高確A | 高確B | 超高確 |
---|---|---|---|
設定1 | 8.6% | 2.0% | 20.3% |
設定2 | 11.3% | 3.5% | 22.7% |
設定3 | 10.2% | 2.3% | 21.1% |
設定4 | 14.8% | 4.7% | 23.8% |
設定5 | 10.9% | 3.1% | 21.9% |
設定6 | 16.4% | 7.4% | 25.0% |
状態が「通常」時の当選率は現時点で不明。弱チェリー以外のレア小役からのBB当選率は全設定共通(詳細な数値は下記「BB抽選」の欄に記載)。設定差が最も大きい高確B時の弱チェリー当選はマップ抽選による当選との見極めが難しい!?
- 閉じる
ATの初期セット振り分け
AT突入時は初期セットを1〜3獲得!設定5は頭1つ抜けて2セット以上が選択されやすいという特徴あり。
初期セット振り分け(基本)
設定5なら4〜5回に1回は2セット以上が選択。
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | 92.1% | 7.2% | 0.7% |
2 | 92.5% | 7.1% | 0.4% |
3 | 91.6% | 7.7% | 0.7% |
4 | 91.8% | 7.8% | 0.4% |
5 | 77.4% | 19.9% | 2.7% |
6 | 90.9% | 8.8% | 0.4% |
初期セット振り分け(番長ボーナス中の青7揃い/超番長ボーナス)
番長ボーナス中の青7揃いと超番長ボーナス時は2セット以上が確定。設定差もほぼ無いのでサンプルからは除外。
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | – | 95.2% | 4.8% |
2 | – | 95.3% | 4.7% |
3 | – | 95.3% | 4.7% |
4 | – | 95.3% | 4.7% |
5 | – | 95.3% | 4.7% |
6 | – | 95.5% | 4.5% |
初期セット振り分け(AT直撃時)
AT直撃時は通常当選より初期セットの振り分けが優遇!ここでも設定5が優遇されている点に注目。
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | 71.3% | 23.6% | 5.1% |
2 | 74.9% | 20.7% | 4.4% |
3 | 71.1% | 23.6% | 5.3% |
4 | 74.4% | 20.7% | 4.9% |
5 | 61.3% | 30.0% | 8.7% |
6 | 73.4% | 20.8% | 5.7% |
複数セットに当選していた際はAT後に突入する3Gのシャッターを開けろで告知される。ここでレア小役を引いていない状態で継続すればセット数による継続が濃厚となる。
- 閉じる
設定5の特徴
サラ番2の設定5はシリーズの特徴を受け継いでいる模様。
設定5の特徴 |
---|
ATの爆発力が全設定No1 |
ATが2セット以上継続しやすい |
BB当選時の青BB比率が全設定No1 |
AT中のBB当選時は25%で絶頂に当選 |
- 閉じる
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールに2連7狙い
・中・右リール中段にリプレイ…弱チェリー
・2連7停止…強チェリー
・中段にBAR青7青7…最強チェリー
・BAR菱形…最強チェリー
・リプレイ揃い…漢気目
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
・ベル小山…チャンス目A
【左リール上 or 中段に弁当停止】
→右リールをフリー打ち、中リールにBAR図柄を目安にスイカ狙い
・弁当平行揃い…強弁当
・弁当斜め揃い(BET音無し)…弱弁当
・弁当斜め揃い(BET音有り)…押忍弁当
・ベル中段テンパイハズレ…チャンス目B
・弁当テンパイハズレ…チャンス目C
AT(ボーナス)中の打ち方
ナビ発生時はそれに従い、非発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。
タッチセンサー/隠しタッチ
リール右のタッチセンサーは指示されるタイミング以外でも反応する場合あり(隠しタッチ)!
通常時のタッチセンサー
通常時(タッチの指示無し)
通常時(タッチの指示有り)
美佑のセリフで「右側の玉がタッチセンサーになってるよ」発生時にタッチセンサーに触れた際に発生するセリフパターンの示唆内容。
漢玉ランプの発光
- 閉じる
BB中のタッチセンサー
轟BB中
消化中にタッチセンサーに触れ「上等じゃあ!」のボイス発生で漢気30%以上の上乗せ!三番勝負中に「まだまだいけるぜぇ」で継続確定!
鏡BB中
カムバックチャレンジ中にタッチセンサーに触れ「まだまだ踊るよー」のボイス発生で継続確定!
- 閉じる
AT中のタッチセンサー
轟AT中
AT消化中 | |
---|---|
轟「サラリーマンをなめんじゃねえ」 | BB or 頂(X)SRUSH本前兆 |
轟「これが漢の全力じゃあ」※ | 頂(X)SRUSH(当該ゲーム) |
鏡「ハーハッハッハッ」※ | 頂XSRUSH(当該ゲーム) |
雫「往生せいやあぁ」 | 絶頂 or 頂XSRUSH本前兆 |
※対決中を除く
頂SRUSH中 | |
---|---|
轟「これが漢の全力じゃあ」 | 頂SRUSHのG数上乗せ |
鏡「ハーハッハッハッ」 | 頂XSRUSH昇格 |
鏡AT中
AT消化中 | |
---|---|
「上乗」点滅※ | 上乗せ |
鏡「お楽しみはこれからさ」 | BB or 頂(X)SRUSH本前兆 |
鏡「ハーハッハッハッ」 | 頂(X)SRUSH(当該ゲーム) |
轟「これが漢の全力じゃあ」 | 頂XSRUSH(当該ゲーム) |
子供クレアカットイン | 絶頂 or 頂XSRUSH本前兆 |
頂RUSH中 | |
---|---|
「上乗」点滅※ | 上乗せ |
鏡「ハーハッハッハッ」 | 頂SRUSHのG数上乗せ |
轟「これが漢の全力じゃあ」 | 頂XSRUSH昇格 |
※タッチ受付はウエイト時〜第2停止ボタンを押すまでの間
頂XRUSH中
頂XSRUSH中 | |
---|---|
「上乗」点滅※ | 上乗せ |
「S」消灯※ | 上乗せ |
※タッチ受付はウエイト時〜第2停止ボタンを押すまでの間
引き戻しチャンス中
引き戻しチャンス中 | |
---|---|
雫「チャンス」 | レア小役成立=引き戻し |
雫「きたきたきたー」 | 引き戻し確定 |
頂総決算ボーナス中
頂総決算ボーナス中 | |
---|---|
雫「ごちそうさまです」※ | 50枚以上の上乗せ |
※タッチ受付はウエイト〜リール回転開始前までと短いので注意
- 頂XSRUSH確定は見た目上は頂SRUSHの場合もあり(内部的には頂XSRUSH)
- 告知や上乗せが後に回る場合あり
- 閉じる
スポンサーリンク
通常時
通常時の詳細解析。
小役確率
レア小役の出現率に設定差は無し。
成立役 | 出現率(設定1〜6) |
---|---|
弱チェリー | 1/100.1 |
弱弁当 | 1/118.1 |
チャンス目 | 1/257.0 |
強チェリー | 1/436.9 |
押忍弁当 | 1/819.2 |
最強チェリー | 1/16384.0 |
通常時の抽選
通常時は主に「ゲーム数解除」と「レア小役」からボーナス当選を目指すゲーム性。ATの直撃も有り。ハンコが10個溜まるとボーナスやATなどを抽選する「ノルマ」や、ボーナスの高確率ゾーン「特命」も存在。
演出詳細
演出の法則などは過去の番長シリーズを踏襲!?
通常時の注目演出
漢気演出
表示される文字内容に注目!
次回予告
シリーズおなじみの次回予告は今作でも激アツ!?
タイトルカットイン予告
押忍!サラリーマン番長2のタイトルが表示!
両雄集合演出
- 閉じる
通常時の演出法則
特定役からのボーナス
弁当/押忍弁当(特命経由を除く)/最強チェリーからのボーナス当選時は「青7BB」が確定!
ステチェン+チャンス目
番長シリーズおなじみのステージチェンジ演出時のチャンス目成立は今作でも本前兆濃厚!
押し順ナビ
押し順ナビの色が黄色ならハンコベルMAX確定!
お色気演出
お色気演出で弱レア小役なら本前兆確定!
※弱レア小役…弱チェリー・弁当・左リール下段BAR停止からのチャンス目
- 閉じる
営業会議
「営業会議」はゲーム数消化・ハンコ・レア小役を契機に突入する前兆演出。轟と鏡が予算を獲得し、多く獲得したキャラクターの対決演出へ発展。予算が同数で2人の共闘パターンに発展するとチャンス!
営業会議の演出法則
予算が少ないキャラの対決に発展すると大チャンス!また、対決→営業会議→対決の流れで1回目と2回目のキャラが異なるとチャンス。
- 閉じる
猛営業会議
背景がパンダになる「猛営業会議」は突入した時点で本前兆濃厚かつ青BBの期待度大幅アップ!
ハンコシステム
ハンコベル(押し順中段ベル)成立でハンコを獲得。10個溜まると「雫ステージ移行」「特命」「番長ボーナス」などを抽選。ハンコ10個未満でのボーナス当選時は感気%に上乗せされる。
ハンコ獲得抽選
ハンコ獲得時は1個 or 2個を振り分け。
獲得個数 | 振り分け |
---|---|
1個 | 99.2% |
2個 | 1.6% |
- 閉じる
ハンコ10個獲得時の抽選
ハンコ10個獲得時は以下の割合で恩恵を獲得。大半は非当選 or 高確A移行となる。
恩恵 | 振り分け |
---|---|
非当選 | 53.9% |
高確A | 37.5% |
特命 | 8.2% |
BB当選 | 0.36% |
AT直撃 | 0.03% |
超番長ボーナス | 0.002% |
特命中は抽選が優遇
特命中にハンコが10個貯まった場合は抽選が優遇される。
恩恵 | 振り分け |
---|---|
非当選 | 44.1% |
高確A | 50.0% |
特命 | – |
BB当選 | 5.3% |
AT直撃 | 0.5% |
超番長ボーナス | 0.023% |
- 閉じる
朝一のハンコ
朝一電源投入時はハンコが隠された状態になっているが当日初のBB当選時に隠されていた分のハンコがプラスされる。
- 閉じる
天井/BB前兆中のハンコ
750G以上消化時は無条件でハンコ10個プラスという恩恵あり!BB前兆中にハンコが10個貯まった場合もBB当選時にハンコ10個をプラス。
- 閉じる
対決演出
対決演出は「支社」「本社」「共闘」の3つに分類され、番長と鏡の共闘なら大チャンス!?
対決演出の序列
支社
キャラ | 対決 | 期待度 |
---|---|---|
番長 | 入札競争 | 低 |
熊相撲 | ↓ | |
鏡 | 熊相撲 | ↓ |
入札競争 | 高 |
支社の対決演出は鏡ならチャンス!
本社
キャラ | 対決 | 期待度 |
---|---|---|
鏡 | 大食い | 低 |
商談 | ↓ | |
番長 | 商談 | ↓ |
大食い | 高 |
本社の対決演出は番長ならチャンス!
共闘
対決 | 期待度 |
---|---|
熊相撲 | 低 |
入札競争 | ↓ |
商談 | ↓ |
大食い | ↓ |
フェスティバル | ↓ |
大脱出 | 高 |
- 閉じる
対決演出の法則
入札競争
- 1G目に左を選び雑木林なら激アツ
番長熊相撲
- 轟は熊の攻撃なら若干チャンス
- 鏡は鏡の攻撃なら若干チャンス
- 全ゲーム同じキャラが攻撃すれば激アツ
番長商談
- 強パターンから弱 or 中パターンなら激アツ
番長大食い
- 営業会議から発展し会議丼が出れば当り濃厚
- 雫優勢からのカットイン発生で当り濃厚
番長フェスティバル(共闘)
- 水着種目発生で激アツ
番長大脱出(共闘)
- 4G目に完全勝利発生で青BB以上確定
- 閉じる
剛天交渉
剛天交渉発生なら今作も激アツ!発生した時点で大当りは濃厚、4G継続なら青7BB以上、5G名継続でAT直撃以上!
CZ「特命」
役割 | ボーナス高確率ゾーン |
---|---|
突入契機 | 押忍弁当 ハンコ10個の抽選 |
継続G数 | 5G+α |
期待度 | – |
押忍弁当(BETで音有り)やハンコ10個の抽選から突入。5G+α継続し漢気目成立でボーナス確定!ハズレてもボーナス抽選あり。
内部状態
通常時は4種類の内部状態が存在。高確Aは主にレア小役で移行し、レア小役成立でボーナスのチャンス。高確Bは特定ゲームで移行しマップ抽選によるボーナス期待度がアップ。超高確は高確Aと高確Bが重なった状態。
内部状態の詳細
状態別の特徴
状態 | 特徴 |
---|---|
通常A | 低確率状態 |
高確A | 弱チェリー・弱弁当で移行 レア小役の期待度アップ |
高確B | 特定ゲーム数(モード依存)で移行 マップ抽選の期待度アップ |
超高確 | 高確Aと高確Bが重なると移行 レア小役・マップ抽選ともにチャンス |
※マップ抽選は成立役とは関係なく、毎ゲーム行われるボーナス抽選
状態別のボーナス期待度
状態 | レア小役時 | マップ抽選 |
---|---|---|
高確A | ◎ | △ |
高確B | ◯ | ◎ |
超高確 | ◎ | ◎ |
雫ステージ
雫ステージ滞在時は高確A or 高確Bを示唆。
剛天ステージ
剛天ステージは超高確滞在を示唆。移行した時点で超高確滞在が濃厚!
- 閉じる
高確A移行率
弱チェリー・弱弁当からの高確A移行率は偶数設定かつ高設定ほど優遇。
設定 | 弱チェリー | 弱弁当 |
---|---|---|
設定1 | 4.3% | 17.2% |
設定2 | 7.4% | 24.6% |
設定3 | 5.5% | 19.1% |
設定4 | 8.2% | 27.0% |
設定5 | 6.3% | 20.3% |
設定6 | 10.9% | 33.6% |
- 閉じる
内部モード詳細
通常時は通常A、通常B、天国といった3種類の内部モードが存在。特徴は前作を踏襲!何も引いていない状態で、百の位が偶数のゲーム数で雫ステージに移行すれば通常A、奇数のゲーム数で雫ステージに移行すれば通常Bの期待大。
高確B突入期待度 | |||
---|---|---|---|
ゲーム数 | 通常A | 通常B | 天国 |
100G以内 | △ | △ | 天井 |
100G台 | △ | ◯ | – |
200G台 | ◯ | △ | – |
300G台 | △ | ◯ | – |
400G台 | ◯ | △ | – |
500G台 | △ | 天井 | – |
600G台 | ◯ | – | – |
700G台 | 天井 | – | – |
モード移行率
モード移行率には設定差が存在。設定6は半数が通常B以上に移行するので要注目!
設定 | 通常A | 通常B | 天国 |
---|---|---|---|
設定1 | 76.6% | 12.1% | 11.3% |
設定2 | 59.7% | 22.7% | 17.6% |
設定3 | 70.3% | 16.8% | 12.9% |
設定4 | 53.9% | 28.1% | 18.0% |
設定5 | 66.0% | 19.9% | 14.1% |
設定6 | 50.0% | 31.6% | 18.4% |
- 設定変更時
- AT非当選のBB終了時
- AT終了時
- 閉じる
BB抽選
レア小役抽選、マップ抽選による番長ボーナス(BB)当選率。
レア小役によるBB抽選
弱チェリー成立時
設定 | 高確A | 高確B | 超高確 |
---|---|---|---|
設定1 | 8.6% | 2.0% | 20.3% |
設定2 | 11.3% | 3.5% | 22.7% |
設定3 | 10.2% | 2.3% | 21.1% |
設定4 | 14.8% | 4.7% | 23.8% |
設定5 | 10.9% | 3.1% | 21.9% |
設定6 | 16.4% | 7.4% | 25.0% |
その他のレア小役
成立役 | 高確A | 高確B | 超高確 |
---|---|---|---|
弱弁当 押忍弁当 | 2.7% | 1.2% | 5.9% |
チャンス目 強チェリー | 25.0% | 20.3% | 66.4% |
最強チェリー | 100% | 100% | 100% |
※全設定共通
レア小役契機による実質BB当選率
設定 | 高確A | 高確B | 超高確 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/366.3 | 1/615.4 | 1/147.9 |
設定2 | 1/333.0 | 1/561.4 | 1/142.9 |
設定3 | 1/346.5 | 1/600.9 | 1/146.2 |
設定4 | 1/298.1 | 1/526.8 | 1/140.6 |
設定5 | 1/337.4 | 1/574.0 | 1/144.5 |
設定6 | 1/284.9 | 1/460.5 | 1/138.3 |
- 閉じる
マップによるBB抽選
調査中
- 閉じる
前兆ゲーム数
過去シリーズ同様、前兆のゲーム数の法則をしっかり把握する事でボーナス当選を事前に察知したり演出をより楽しむ事ができるようになる。
状況別の前兆ゲーム数振り分け
マップ抽選の前兆振り分け
マップ抽選で当選した際は前兆が32G以上継続で本前兆濃厚!
前兆G数 | フェイク時 | 本前兆時 |
---|---|---|
31G | 100% | 50.0% |
32G | – | 43.7% |
38G | – | 6.3% |
ハンコ抽選の前兆振り分け
ハンコMAXからのゲーム数をカウントする事で本前兆を見極める事が可能!
前兆G数 | フェイク時 | 本前兆時 |
---|---|---|
4G | – | 6.3% |
5G | 9.4% | 12.5% |
6G | – | 6.3% |
31G | 90.6% | 62.4% |
32G | – | 12.5% |
弱チェリー時の前兆振り分け
弱チェリー契機の前兆が4G以上続けばアツい…!
前兆G数 | フェイク時 | 本前兆時 |
---|---|---|
3G以下 | 85.8% | – |
4G | 1.6% | 29.7% |
5G | 6.3% | 23.4% |
6G | 6.3% | 37.5% |
11G | – | 9.4% |
(押忍)弁当時の前兆振り分け
前兆が4G以上続けば激アツ…!
前兆G数 | フェイク時 | 本前兆時 |
---|---|---|
3G以下 | 97.6% | – |
4G | 0.4% | 33.6% |
5G | 0.8% | 23.4% |
6G | 1.2% | 33.6% |
11G | – | 9.4% |
強チェリー・チャンス目時の前兆振り分け
前兆が12Gを超えれば若干アツい…!
前兆G数 | フェイク時 | 本前兆時 |
---|---|---|
4G | 1.6% | 9.4% |
5G | 2.7% | 9.4% |
6G | 2.7% | 9.4% |
11G | 35.9% | 3.1% |
12G | 35.9% | 3.1% |
31G | 21.2% | 51.5% |
32G | – | 14.1% |
※高確B(マップ抽選の雫ステージ中など)中のフェイク前兆時は32G固定
最強チェリー・強弁当時の前兆振り分け
前兆G数 | 振り分け |
---|---|
4G | 25.0% |
5G | 25.0% |
6G | 50.0% |
頂RUSH直撃時
頂RUSH直撃のフェイク前兆は存在しないのでマップのゾーン外かつレア小役を引いていない状態で前兆が始まれば激熱…!?
前兆G数 | 振り分け |
---|---|
11G | 6.3% |
12G | 6.3% |
31G | 37.5% |
32G | 37.5G |
38G | 12.4% |
- 閉じる
フェイク前兆の書き換え
フェイク前兆中に本前兆に当選した際はフェイク前兆の残りが16G以上なら結果を書き換え。15G以下なら結果書き換え or 本前兆を再セット。
- 閉じる
前兆確定演出
以下の演出は前兆滞在(フェイク前兆含む)が確定する演出。
演出画像 | 前兆確定パターン |
---|---|
![]() | 第1消灯+ ハズレ |
![]() | 演説演出で右選択+ レア小役否定 |
![]() | 椅子1個通過+リプorベル 椅子2個通過+ハズレ |
![]() | 社長室演出+リプorベル |
- 閉じる
ブルーレジェンド
内部モードとは別に今作でも「ブルーレジェンド」が存在。
ブルーレジェンドの恩恵 |
---|
青BB確定 |
頂SRUSH当選時は25%で頂XSRUSH |
各種AT中の性能がアップ |
AT期待枚数は約1000枚 |
通常A<通常B<天国の順にブルーレジェンド突入期待度がアップ。天国での青BB当選時はブルーレジェンド突入に期待できるためしっかりATまで繋げたい所。
前作と異なり「有利区間がリセットされるとブルーレジェンドも終了」となるので勘違いして追う事が無いよう注意が必要。
ブルーレジェンド示唆演出
通常時の隠しタッチセンサーとセリフ演出にブルーレジェンド滞在を示唆するものが存在!
- タッチセンサーに触れて轟のセリフ「漢の戦いに終わりは無え!いくぜ」が発生で本前兆&ブルーレジェンド確定!
- 美佑「右側の玉がタッチセンサーになってるよ」でタッチ→エリカ「見える…!かすかな光が…!」でブルーレジェンド期待度アップ
- 美佑「右側の玉がタッチセンサーになってるよ」でタッチ→エリカ「見える…!伝説の蒼き炎…!」でブルーレジェンド確定
- 美佑「調子はどう?」でタッチ→エリカ「もうすぐ晴れそうね」でブルーレジェンド期待度アップ
- 美佑「調子はどう?」でタッチ→エリカ「素晴らしい青空よ」でブルーレジェンド確定
- 閉じる
ボーナス
サラ番2のボーナス解析。
番長ボーナス
役割 | 疑似ボーナス |
---|---|
純増 | 約3.0枚 |
継続G数 | 20G〜30G+α |
AT期待度 | 赤BB…約40% 青BB…約65% |
ボーナスは全役で継続率を上乗せ抽選。継続ジャッジ演出演出成功で5G継続。20G→25G→30Gと最後まで完走すればAT「頂RUSH」確定!演出はチャンス告知(轟BB)、完全告知(鏡BB)、最終告知(操BB)を選択可能。
BB中の抽選
漢気%の上乗せ当選率
初期継続率は20%。青7BBは勝率加算抽選が優遇。
漢気%アップ当選時の振り分け
※最強チェリー・強弁当は100%アップ
※最強チェリー・強弁当は100%アップ
継続抽選のタイミング
力の入れ所となるボーナスの継続抽選のタイミングは扉が閉まった状態のレバーON時(鏡はCome Back CHALLENGEが表示されているゲーム」)。
ジャッジパートの抽選
ジャッジパート中はレア小役で成功への書き換えを抽選。強チェリー・チャンス目なら書き換え確定!
AT確定後の抽選
7揃いや勝率100%などでATが確定した後は差枚数の上乗せを抽選!
- 閉じる
番長ボーナス中の7揃い
番長ボーナス中に7が揃えばATが確定!更に青7揃いならAT2セット以上が濃厚となる。
- 閉じる
轟BB中の演出法則
轟vsパンダの三本勝負!対戦相手がコパンダなら大チャンス!白ナビは当該セットの継続が濃厚。7揃いならAT確定!
(ド)デカナビ
デカナビなら漢気%の上乗せ確定!更に画像のようなドデカナビなら30%以上の上乗せ or 100%到達が確定!
漢岩
漢岩はハズレ時に出現すれば漢気%の上乗せ確定!
ジャッジ演出中の法則
- 漢玉(筐体右の玉)に「好機」出現時にレア小役を否定すれば継続濃厚
- 漢気30%未満時にジャッジ最終ゲームでチャンスアップが発生すれば継続濃厚
- 白ナビ出現で継続濃厚
各ジャッジ中のチャンスアップ | |
---|---|
1戦目 | 赤文字 |
2戦目 | カットイン(無我の境地) |
3戦目 | 轟の攻撃 |
- 閉じる
鏡BB中の演出法則
COME BACK CHALLENGEでジャッジ。「KGM」以外なら大チャンス!違和感演出が発生すれば当該セットの継続が濃厚。扉が閉まればAT確定!
鏡ガールズ
鏡ガールズの告知発生で上乗せ10%以上が確定!
ベル+第3停止時に告知
ベル成立+第3停止時に告知が発生すれば上乗せ10%以上が確定!
ジャッジ演出中
カムバックチャレンジ中は演出が発生した時点で継続濃厚!? 逆に最終ゲームは演出が発生しなければ継続確定!
- 閉じる
操BB・雫BB中の演出法則
ファン投票で決定された3つ目のBB。レア小役成立時のナビなどで期待度を示唆。継続ジャッジのルーレットで結果を表示。「NEXT+」が選択されれば大チャンス!
※ファン投票は雫 or 操で投票が集められ操が勝利
大チャンスナビ
「大チャンス」のナビ発生時に弱レア小役(弱チェリー or 弁当)成立で内部的に頂RUSHに当選している事が濃厚となる!
コパン玉ルーレットの演出
コパン玉ルーレットで「NEXT」に停止すれば継続。「NEXT+」なら次々回も継続。ジャッジ演出2回目で「NEXT+」なら頂RUSH当選が濃厚!
ルーレットの配列は非継続→NEXT→NEXT+といった具合に進行方向に良いマスが配置されるが基本だが、非継続→NEXT+→NEXTといった具合にその法則が崩れた場合は激アツ!
- 閉じる
決算ボーナス
役割 | AT中の疑似ボーナス |
---|---|
突入契機 | 限界突破でBAR中段揃い |
純増 | 約3.0枚 |
獲得枚数 | 約50枚 |
限界突破でBARが中段に揃うと突入。消化後は残り差枚数299枚からATがスタートするため、再度限界突破からボーナスがループするチャンス!
頂総決算ボーナス
役割 | AT中のボーナス |
---|---|
突入契機 | 限界突破でBAR菱形停止 |
継続G数 | – |
7揃い確率 (業務報告中) | 1/25.1 |
限界突破でBAR図柄が菱形に止まると突入。まずは業績報告(5G+α継続)で差枚数を上乗せ。その後ボーナスに突入し上乗せ差枚分を消化。ボーナス中もベル・レア小役で差枚数上乗せを抽選。消化後は決算ボーナスと同様に残り差枚数299枚からATがスタート。
ボーナスの種類振り分け
決算ボーナスか、頂総決算ボーナスかはボーナス当選時の状況で変化。
※突破2回目以降で残り300枚からの超過枚数が30枚以上なら頂総決算ボーナス確定
- 閉じる
キャラクターによる上乗せ枚数示唆
轟と鏡が出現する共闘パターンなら30枚以上の上乗せが確定!
キャラ | 上乗せ枚数 |
---|---|
轟 | 10枚以上 |
鏡 | 20枚以上 |
轟&鏡 | 30枚以上 |
剛天 | 100枚以上 |
※業績報告中・頂総決算ボーナス中も同様
- 閉じる
超番長ボーナス
役割 | プレミアムボーナス |
---|---|
純増 | 約3.0枚 |
継続G数 | 50G |
超番長ボーナスは突入した時点で頂RUSHの複数セットが確定!レア小役で差枚数を上乗せ。7揃いによる上乗せもあり!1度で最大300枚を上乗せ!
AT
サラ番2のAT解析。
AT「頂RUSH」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 1セット100枚+α |
純増 | 約3.0枚 |
継続率 | – |
差枚数上乗せタイプのAT。消化中は差枚数上乗せ・ボーナス・特化ゾーンを抽選。AT中は差枚数によるゾーンが存在するので必ずチャンスが訪れる!?
漢気ゾーン
リール左の限界突破メーターが赤いゲージに到達すればゾーンに突入!ゾーン中は頂SRUSH突入のチャンス!ハズレで差枚数が減り再度ゾーンに復帰するパターンも有り!?
- 閉じる
AT中のステージ
轟
ステージ | 期待度 |
---|---|
アマゾンステージ | 低 |
崖ステージ | ↓ |
頂上ステージ | ↓ |
頂上(夜)ステージ | ↓ |
剛天ステージ | 高 |
鏡
ステージ | 期待度 |
---|---|
ニューヨークステージ | 低 |
ニューヨークステージ・パーティー | ↓ |
ニューヨークステージ・オールナイト | ↓ |
VIPプール | ↓ |
超VIPプール | 高 |
- 閉じる
AT中のハンコ
AT中もハンコが10個たまると恩恵を抽選。ハンコ獲得率は2倍になっているので通常時に比べ貯まりやすい。
ハンコ10個時の抽選内容 |
---|
高確移行 |
特命 |
差枚数上乗せ |
ボーナス |
頂スラッシュ |
- 閉じる
ATの初期セット振り分け
下記以外
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | 92.1% | 7.2% | 0.7% |
2 | 92.5% | 7.1% | 0.4% |
3 | 91.6% | 7.7% | 0.7% |
4 | 91.8% | 7.8% | 0.4% |
5 | 77.4% | 19.9% | 2.7% |
6 | 90.9% | 8.8% | 0.4% |
番長ボーナス中の青7揃い/超番長ボーナス
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | – | 95.2% | 4.8% |
2 | – | 95.3% | 4.7% |
3 | – | 95.3% | 4.7% |
4 | – | 95.3% | 4.7% |
5 | – | 95.3% | 4.7% |
6 | – | 95.5% | 4.5% |
AT直撃時
設定 | 1セット | 2セット | 3セット |
---|---|---|---|
1 | 71.3% | 23.6% | 5.1% |
2 | 74.9% | 20.7% | 4.4% |
3 | 71.1% | 23.6% | 5.3% |
4 | 74.4% | 20.7% | 4.9% |
5 | 61.3% | 30.0% | 8.7% |
6 | 73.4% | 20.8% | 5.7% |
- 閉じる
AT中の差枚数上乗せ
AT中はレア小役成立で差枚数上乗せを抽選。弁当は上乗せ当選率は低いが、当選時のゲーム数が大きいという特徴は健在。
成立役 | 上乗せ当選率 |
---|---|
弱弁当 | 12.5% |
弱チェリー | 33.2% |
上記以外のレア小役 | 100% |
上乗せ当選時のゲーム数振り分け
上乗せ | 弱チェリー | チャンス目 強チェリー | 弱弁当 | 押忍 弁当 | 最強 チェリー |
---|---|---|---|---|---|
10枚 | 56.6% | – | – | – | – |
30枚 | 32.8% | 73.8% | – | – | – |
50枚 | 9.4% | 20.3% | 73.0% | 87.8% | – |
100枚 | 1.2% | 5.1% | 20.3% | 10.2% | 62.5% |
200枚 | – | 0.4% | 6.3% | 1.6% | 25.0% |
300枚 | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 12.5% |
- 閉じる
バスバチャレンジ
中リールに「BAR・弁当・BAR」を狙うバスバチャレンジ発生でチャンス。成功すれば頂(X)RUSHへ突入。また、残りのリールもBARを狙い平行四辺形で停止すれば頂XRUSHが確定!
カットインの期待度
カットインは白<赤<青の順に期待度アップ。なお、鏡AT中ならバスバチャレンジが発生した時点で成功確定!
- 閉じる
バスバチャレンジの詳細解析
稲妻演出やリールロック発生でバスバチャレンジ発生のチャンス!
稲妻演出
稲妻演出のバスバチャレンジ発生期待度 | |
---|---|
轟AT中 | 25.1% |
鏡AT中 | 16.3% |
リールロック
リールロックのバスバチャレンジ発生期待度 | |
---|---|
轟AT中 | 50.5% |
鏡AT中 | 33.3% |
演出の複合
稲妻演出とリールロックが複合した場合はバスバチャレンジ発生が確定!
バスバチャレンジ成功期待度(轟AT)
稲妻のみでカットイン白のパターン以は期待度9.2%と一番寒いが、出現頻度が高いので成功時の30%はこのパターンからとなる。
稲妻 | リール ロック | カットイン | 期待度 |
---|---|---|---|
あり | あり | 白 | 71.1% |
赤 | 100% | ||
なし | 白 | 9.2% | |
赤 | 71.1% | ||
なし | あり | 白 | 55.5% |
赤 | 90.2% | ||
なし | 白 | 100% | |
赤 | 100% |
- 閉じる
限界突破
AT中に残り差枚数が300枚に到達すると限界突破となりフリーズが発生。その後のBARの停止形に応じて頂総決算ボーナス or 決算ボーナスに突入!
停止形 | ボーナス |
---|---|
BAR菱形停止 | 頂総決算ボーナス |
BAR中段揃い | 決算ボーナス |
限界突破ループ
限界突破ループ率 |
---|
約40% |
頂総決算ボーナス消化後は残り差枚数が「299枚」でATが再開するため、ハズレ・ハンコベル(1枚役)が成立すれば再度差枚300枚となり限界突破が発生!リプレイと共通ベルは次ゲームに期待。ベルで差枚が減ったとしても早い段階で上乗せをすればすぐに限界突破に手が届く!?
- 閉じる
引き戻しチャンス
役割 | 引き戻しゾーン |
---|---|
継続G数 | 3G |
3G継続する引き戻しゾーン。成立役に応じて引き戻しを抽選。シャッターが開けば頂RUSHに復帰!雫カットインは出現した時点で引き戻し確定!
引き戻し抽選
成立役別の引き戻し抽選
項目 | 引き戻し当選率 |
---|---|
下記以外 | 1.6% |
弱チェリー 弱弁当 | 50% |
強チェリー チャンス目 押忍弁当 | 100% |
セットストックによる引き戻し抽選
ATのセットストックを保持している際は1〜3G目に告知。
G数 | 告知振り分け |
---|---|
1G目 | 25% |
2G目 | 25% |
3G目 | 50% |
レア小役無しでの引き戻し
レア小役以外で引き戻した際は1.6%に当選したか、セットストックを保持していたかのいずれか。なお、ストックを保持している状態で告知が入る前に自力で引き戻した際はストックの消費は無し。
- 閉じる
頂SRUSH
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | バスバチャレンジ成功 レア小役 ハンコルーレット |
継続G数 | 初期30G保証 |
突入率 | AT中の約1/110 |
画面が2分割になり上乗せ×2となるおなじみの特化ゾーン!頂RUSHの差枚数減算がストップ。滞在中はレア小役で上乗せ確定、ベルでも上乗せを抽選。ハンコの獲得&上乗せも×2!バスバチャレンジ成功で頂SRUSH自体のゲーム数を上乗せ!
頂XSRUSH
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | バスバチャレンジでBARが 平行四辺形で停止 レア小役 ハンコルーレット |
継続G数 | – |
轟と鏡が共闘すれば頂SRUSHを凌駕する!バスバチャレンジが青背景なら10G以上の頂XRUSHのゲーム数上乗せが確定!
頂(X)SRUSH中の抽選
頂SRUSH&頂XSRUSH消化中の抽選や内部システムの詳細。
レア小役での上乗せ
頂(X)SRUSH中は上乗せの抽選が2回行われる為、1回目と2回目の合計が実際の上乗せゲーム数となる。1回目はレア小役なら10枚以上、2回目は非当選の割合が大きくなるが強レア小役なら上乗せ確定!
レア小役による上乗せ抽選は頂SRUSHと頂XSRUSHで変化無し
- 閉じる
スラッシュレベル/ベルでの上乗せ
頂(X)SRUSH中は内部的に1〜4のスラッシュレベルが存在。このレベルが1〜2だと頂SRUSH、3〜4だと頂XSRUSHに突入する仕組み。このスラッシュレベルが高いほどベル成立時の上乗せ当選率が優遇。
※押し順ベル・共通ベルを1回ひくごとに2回の上乗せ抽選が行われる
- 閉じる
ハンコMAX時の上乗せ
ハンコMAX時は50%で上乗せ(特命中なら100%)。
- 閉じる
絶頂RUSH
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 10G+α |
上乗せ差枚 | 5〜300枚 |
毎ゲーム5〜300枚の差枚数を上乗せ!リーチ目出現率が大幅にアップしており出現すれば大量上乗せ!?保証ゲーム数消化後は6択ベル不正解まで継続。6択ベル不正解後も復活の可能性あり。
AT中の演出法則
AT中をより楽しむための演出法則。
轟AT中
リプレイナビ
AT中のリプレイは基本的に第1停止のみのナビが出現。頂スラッシュ潜伏中は中第1停止時に「バスバ(BAR・スイカ・BAR)」を狙うと停止する場合あり!
内部状態示唆
リプレイ or ベル or レア小役時にサイドランプが白く発光すれば高確A(レア役高確)滞在が濃厚。
※漢気ゾーン中なら超高確確定
応援演出
応援演出で押し順ナビが無ければ頂(X)RUSH or BB or 絶頂RUSHが確定!
最終ゲーム
轟AT中は最終ゲームで演出が発生すればストック有りが確定!
鏡AT中はバスバチャレンジが発生した時点で頂スラッシュ確定!青背景なら頂クロスラッシュが確定!
VIPプール
- 閉じる
鏡AT
バスバチャレンジ
VIPプール
漢気演出は発生した時点で頂XSRUSH or 絶頂RUSHが濃厚!
AT中に下パネルが点滅すると50枚以上の上乗せが確定!
漢気演出
次回予告も漢気演出同様、発生した時点で頂XSRUSH or 絶頂RUSHが濃厚!
- 閉じる
BGM変化
次回予告
次回予告
- 閉じる
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | – |
期待枚数 | – |
スポンサーリンク
評価
評価や感想など。
©2020 DAITO GIKEN,INC.
管理人の感想
サラリーマン番長の続編が6号機で登場!基本的なゲーム性などは前作を踏襲している部分が多いですね。一番大きな変更点はATが差枚数になった事でしょうか。差枚数によるゾーンや総決算ボーナスが増えた事でどんなバランスになっているのか気になる所。
5.9号機・6号機とかなり厳しい規制が続いていますが、そんな中で一度もコケた事がないビッグタイトルは番長シリーズくらいではないでしょうか。四の五の言わず今作にも期待したいと思います!
BB中の%なんなの?87、77、72って立て続けに失敗したけど
表示と内部は違うのか?