©ビスティ
導入日:2019年2月18日
スロット新台「エヴァンゲリオンAT777(6号機)」についての情報を全て1ページにまとめました。
- 天井・設定判別
- 導入日・ゲームフロー
- 解析・攻略
- 評価・感想
- PV動画・試打動画
などの内容を随時更新していきます。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
スロットエヴァンゲリオンAT777の導入日や基本スペックについて。
機種概要
機種名 | エヴァンゲリオンAT777 |
---|---|
メーカー | ビスティ |
仕様 | AT |
AT純増 | 約4.0枚 |
ATタイプ | 差枚数管理の疑似ボーナス |
回転数/50枚 | 約50G |
天井 | シナリオ間でCZ5回当選 シナリオ1〜9でCZ非当選 |
特徴
【ボーナスが連チャン】
ボーナスは差枚数管理、1Gあたり純増約4.0枚の疑似ボーナス。1回あたりの獲得枚数は150〜500枚。消化中は7揃いやレア小役で1G連を抽選。演出に成功すれば差枚数を上乗せ!消化後はボーナス連チャンをかけた使徒とのバトルに挑む。バトル勝利期待度は最大80%OVER!
【ゲームフロー】
通常時は周期抽選によるCZ(期待度の異なる3種類が存在)とインパクト図柄揃いによるエピソード進行型のCZからボーナス当選を目指す。1周期は約50G。シナリオによって管理され、周期ごとにCZの当選期待度が変化。10周期目は必ず高ランクからスタートするため当選CZが優遇される。
【爆裂契機は2つの裏モード】
・カヲルレジェンド…すべてのボーナスがカヲルBIG(1G連期待度大幅アップ)に
・CODE777…711枚を超える獲得枚数!
【筐体ギミック】
・可動式サイドランプ…筐体上部のランプは動けばチャンス。
・PUSHボタン…飛び出る&震える
・高性能ウーハー…エアー発生で大チャンス
- 閉じる
導入日
導入日 | 2019年2月18日 |
---|---|
導入台数 | – |
大当たり確率・機械割
設定 | 初当たり 確率 | ボーナス 出現率 | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/454.0 | 1/211.8 | 97.8% |
設定2 | 1/425.4 | 1/201.5 | 99.3% |
設定3 | 1/401.0 | 1/193.1 | 100.7% |
設定4 | 1/347.5 | 1/172.9 | 103.9% |
設定5 | 1/301.8 | 1/155.9 | 107.0% |
設定6 | 1/270.0 | 1/144.5 | 109.5% |
スポンサーリンク
天井
スロットエヴァンゲリオンAT777の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。
天井詳細
天井は「スルー天井」「CZ非当選天井」の2種類存在。
CZスルー回数天井
天井 | シナリオ間でCZ5回当選 |
---|---|
恩恵 | ボーナス当選 |
1〜10周期目までのシナリオ内でCZに最大5回当選すると、その周期でのCZ当選がボーナス直撃に書き換えられる。このスルー回数天井は3〜5回で振り分け。なお、次のシナリオに移行した際はCZのスルー回数もリセットされるので注意。
CZ天井回数振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 3回 | 4回 | 5回 |
1 | 0.4% | 1.2% | 98.4% |
2 | 0.8% | 2.0% | 97.2% |
3 | 1.6% | 2.8% | 95.7% |
4 | 2.4% | 3.5% | 94.1% |
5 | 4.3% | 4.3% | 91.3% |
6 | 5.5% | 5.9% | 88.6% |
- 閉じる
CZ非当選天井
天井 | 1〜9周期目までCZに非当選 |
---|---|
恩恵 | EX周期 |
1〜9周期目までのシナリオ内で全てCZに非当選だった場合は10周期目がEX状態となり、周期終了時の抽選に当選すればボーナス確定!
※上記天井に関するCZは「エヴァンゲリオンチャンス」の事を指し、もう1つのCZ「インパクトチャンス」は含まれないと思われます
- 閉じる
ゾーン・狙い目
ランク狙い
狙い目 | ランク5スタート |
---|
落ちている事はほとんど無いと思いますが、周期のランクが「5」スタートの台なら周期終了まで様子見。
- 閉じる
周期のシナリオ狙い
狙い目 | 8周期目〜 |
---|
十字ボタンの上下で現在のシナリオの候補が確認出来ます。基本的な狙い目は8周期〜。ある程度周期が進んだ台ならシナリオは絞られているで、当たれば80%継続が確定する「シナリオX」なら早めから狙うなど臨機応変に対応。シナリオについては「シナリオ詳細」の欄を参照。
【早めから狙えるケース】
・シナリオA(期待度の高め)…6周期目〜
・シナリオX(当たれば80%継続)…6周期目〜
・CZ非当選7回(CZ非当選天井も同時に狙える)
- 閉じる
CZスルー回数狙い
狙い目 | CZ3スルー〜 |
---|
CZスルー回数天井狙いでシナリオ内でCZが3スルー以上している台があれば狙い目。スルー回数は十字ボタン上下で確認できるシナリオ表で判別可能。CZに当選した周期は表記が「L.C.L」などのCZ名に変化。
- 閉じる
CZ非当選回数天井狙い
狙い目 | 7周期目までCZ非当選 |
---|
CZ非当選天井狙いで、シナリオ内でCZ非当選かつ7周期以上の台が空いていればシナリオ不問で10周期まで続行。
- 閉じる
シミュレート値
滞在シナリオ別のシミュレート値。
【シミュレート条件】
・設定1
・各シーンの1G目から打ちはじめボーナス当選or外界ステージ移行でヤメ
・ボーナス後は使徒バトル後外界ステージ移行でヤメ
シナリオ別の出玉率
シナリオA滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
シーン | A-1 | A-2 | A-3 | A-4 |
シーン1 | 99.0% | 99.3% | 99.4% | 99.9% |
シーン2 | 100.5% | 100.9% | 100.1% | 99.3% |
シーン3 | 102.5% | 100.7% | 102.6% | 101.0% |
シーン4 | 102.6% | 103.4% | 102.7% | 102.1% |
シーン5 | 105.2% | 105.2% | 105.3% | 105.4% |
シーン6 | 107.6% | 107.7% | 107.8% | 107.8% |
シーン7 | 109.2% | 109.3% | 109.3% | 109.4% |
シーン8 | 112.93% | 113.1% | 113.1% | 113.2% |
シーン9 | 115.8% | 115.7% | 115.9% | 115.9% |
シーン10 | 117.5% | 117.4% | 117.6% | 117.4% |
シナリオB滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
シーン | B-1 | B-2 | B-3 | B-4 |
シーン1 | 97.6% | 98.0% | 98.0% | 98.4% |
シーン2 | 98.9% | 99.4% | 98.4% | 97.6% |
シーン3 | 100.6% | 98.8% | 100.6% | 99.0% |
シーン4 | 100.2% | 101.2% | 100.2% | 99.6% |
シーン5 | 102.3% | 102.4% | 102.3% | 102.4% |
シーン6 | 103.9% | 104.0% | 104.0% | 104.1% |
シーン7 | 107.4% | 107.6% | 107.4% | 107.6% |
シーン8 | 110.9% | 111.1% | 110.9% | 111.1% |
シーン9 | 111.4% | 111.8% | 111.6% | 111.8% |
シーン10 | 116.2% | 116.3% | 116.1% | 116.5% |
シナリオC滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
シーン | C-1 | C-2 | C-3 | C-4 |
シーン1 | 96.7% | 96.9% | 96.9% | 96.8% |
シーン2 | 97.9% | 98.1% | 97.2% | 96.9% |
シーン3 | 100.1% | 98.6% | 99.2% | 98.3% |
シーン4 | 101.0% | 101.0% | 101.1% | 98.8% |
シーン5 | 100.7% | 100.8% | 100.8% | 100.7% |
シーン6 | 103.2% | 103.4% | 103.3% | 103.3% |
シーン7 | 103.3% | 103.6% | 103.5% | 103.3% |
シーン8 | 108.3% | 108.6% | 108.5% | 108.3% |
シーン9 | 112.8% | 113.2% | 113.0% | 113.0% |
シーン10 | 115.6% | 115.9% | 115.8% | 115.6% |
シナリオD滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
シーン | D-1 | D-2 | D-3 | D-4 |
シーン1 | 98.3% | 98.7% | 98.7% | 99.2% |
シーン2 | 99.8% | 100.2% | 99.2% | 98.5% |
シーン3 | 101.6% | 99.8% | 101.6% | 100.1% |
シーン4 | 101.5% | 102.4% | 101.5% | 101.0% |
シーン5 | 103.9% | 103.9% | 104.0% | 104.0% |
シーン6 | 106.0% | 106.0% | 106.0% | 106.0% |
シーン7 | 103.9% | 103.9% | 104.0% | 104.0% |
シーン8 | 106.4% | 106.5% | 106.6% | 106.5% |
シーン9 | 112.6% | 112.7% | 112.8% | 112.8% |
シーン10 | 114.9% | 115.2% | 115.5% | 115.3% |
シナリオX滞在時 | ||||
---|---|---|---|---|
シーン | X-1 | X-2 | X-3 | X-4 |
シーン1 | 105.9% | 105.9% | 105.9% | 106.5% |
シーン2 | 106.6% | 106.6% | 105.3% | 106.1% |
シーン3 | 108.5% | 106.2% | 107.0% | 107.0% |
シーン4 | 108.4% | 108.2% | 108.2% | 106.7% |
シーン5 | 110.9% | 109.7% | 109.7% | 108.9% |
シーン6 | 111.6% | 111.7% | 111.7% | 111.7% |
シーン7 | 112.4% | 112.6% | 112.5% | 112.6% |
シーン8 | 117.1% | 117.3% | 117.2% | 117.2% |
シーン9 | 122.8% | 123.1% | 123.0% | 123.1% |
シーン10 | 128.6% | 128.8% | 128.8% | 128.9% |
- 閉じる
シーン1・2のランク別
シーン1と2のランクからシナリオを絞り込み、想定される出玉率。例えばシーン1がランク3、シーン2がランク2ならシナリオはX-1 or C-1となる。C-1でもシーン3から打ち始めるなら出玉率は100%超え。注意点としてシナリオXが振り分けが非常に低いので上記のケースならC-1として立ち回るのが無難。
ランク3→2 | ||
---|---|---|
シーン | X-1 | C-1 |
シーン1 | 105.9% | 96.7% |
シーン2 | 106.6% | 97.9% |
シーン3 | 108.5% | 100.1% |
シーン4 | 108.4% | 101.0% |
シーン5 | 110.9% | 100.7% |
シーン6 | 111.6% | 103.2% |
シーン7 | 112.4% | 103.3% |
シーン8 | 117.1% | 108.3% |
シーン9 | 122.8% | 112.8% |
シーン10 | 128.6% | 115.6% |
ランク3→3 | |||
---|---|---|---|
シーン | D-1 | B-1 | A-1 |
シーン1 | 98.3% | 97.6% | 99.0% |
シーン2 | 99.8% | 98.9% | 100.5% |
シーン3 | 101.6% | 100.6% | 102.5% |
シーン4 | 101.5% | 100.2% | 102.6% |
シーン5 | 103.9% | 102.3% | 105.2% |
シーン6 | 106.0% | 103.9% | 107.6% |
シーン7 | 103.9% | 107.4% | 109.2% |
シーン8 | 106.4% | 110.9% | 112.9% |
シーン9 | 112.6% | 111.4% | 115.8% |
シーン10 | 114.9% | 116.2% | 117.5% |
ランク3→4 | ||
---|---|---|
シーン | X-2 | C-2 |
シーン1 | 105.9% | 96.9% |
シーン2 | 106.6% | 98.1% |
シーン3 | 106.2% | 98.6% |
シーン4 | 108.2% | 101.0% |
シーン5 | 109.7% | 100.8% |
シーン6 | 111.7% | 103.4% |
シーン7 | 112.6% | 103.6% |
シーン8 | 117.3% | 108.6% |
シーン9 | 123.1% | 113.2% |
シーン10 | 128.8% | 115.9% |
ランク3→5 | |||
---|---|---|---|
シーン | D-2 | B-2 | A-2 |
シーン1 | 98.7% | 98.0% | 99.3% |
シーン2 | 100.2% | 99.4% | 100.9% |
シーン3 | 99.8% | 98.8% | 100.7% |
シーン4 | 102.4% | 101.2% | 103.4% |
シーン5 | 103.9% | 102.4% | 105.2% |
シーン6 | 106.0% | 104.0% | 107.7% |
シーン7 | 103.9% | 107.6% | 109.3% |
シーン8 | 106.5% | 111.1% | 113.1% |
シーン9 | 112.7% | 111.8% | 115.7% |
シーン10 | 115.2% | 116.3% | 117.4% |
ランク4→2 | |||||
---|---|---|---|---|---|
シーン | X-3 | C-3 | D-3 | B-3 | A-3 |
シーン1 | 105.9% | 96.9% | 98.7% | 98.0% | 99.4% |
シーン2 | 105.3% | 97.2% | 99.2% | 98.4% | 100.1% |
シーン3 | 107.0% | 99.2% | 101.6% | 100.6% | 102.6% |
シーン4 | 108.2% | 101.1% | 101.5% | 100.2% | 102.7% |
シーン5 | 109.7% | 100.8% | 104.0% | 102.3% | 105.3% |
シーン6 | 111.7% | 103.3% | 106.0% | 104.0% | 107.8% |
シーン7 | 112.5% | 103.5% | 104.0% | 107.4% | 109.3% |
シーン8 | 117.2% | 108.5% | 106.6% | 110.9% | 113.1% |
シーン9 | 123.0% | 113.0% | 112.8% | 111.6% | 115.9% |
シーン10 | 128.8% | 115.8% | 115.5% | 116.1% | 117.6% |
ランク4→3 | ||
---|---|---|
シーン | X-4 | C-4 |
シーン1 | 106.5% | 96.8% |
シーン2 | 106.1% | 96.9% |
シーン3 | 107.0% | 98.3% |
シーン4 | 106.7% | 98.8% |
シーン5 | 108.9% | 100.7% |
シーン6 | 111.7% | 103.3% |
シーン7 | 112.6% | 103.3% |
シーン8 | 117.2% | 108.3% |
シーン9 | 1231% | 113.0% |
シーン10 | 128.9% | 115.6% |
ランク5→3 | |||
---|---|---|---|
シーン | D-4 | B-4 | A-4 |
シーン1 | 99.2% | 98.4% | 99.9% |
シーン2 | 98.5% | 97.6% | 99.3% |
シーン3 | 100.1% | 99.0% | 101.0% |
シーン4 | 101.0% | 99.6% | 102.1% |
シーン5 | 104.0% | 102.4% | 105.4% |
シーン6 | 106.0% | 104.1% | 107.8% |
シーン7 | 104.0% | 107.6% | 109.4% |
シーン8 | 106.5% | 111.1% | 113.2% |
シーン9 | 112.8% | 111.8% | 115.9% |
シーン10 | 115.3% | 116.5% | 117.4% |
- 閉じる
やめ時
ボーナス後の使徒バトル敗北後に状態を確認してヤメ。以下の状況なら様子見を推奨。
- 周期ランクが「5」スタート
- ステージタイトル赤(高確周期)
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井関連 | リセット | 引き継ぎ |
有利区間 | リセット | 引き継ぎ |
ランクシナリオ | リセット | 引き継ぎ |
周期 | リセット | 引き継ぎ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
液晶のランク | 調査中 | 調査中 |
リセット判別
朝イチに有利区間ランプが点灯したままなら据え置きが濃厚(ホールに対策されている場合を除く)。消灯していれば設定変更 or 前日AT後に即ヤメ。
有利区間ランプは2BETの右
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
エヴァンゲリオンAT777の設定判別要素。
シナリオ選択率
通常時にシナリオⅡ〜Ⅴが選択されたら特定の設定以上が確定するので周期開始時のランクは要チェック!
- シナリオⅡ…設定2以上濃厚
- シナリオⅢ…設定3以上濃厚
- シナリオⅣ…設定4以上濃厚
- シナリオⅤ…設定5以上濃厚
設定 | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ | Ⅴ |
---|---|---|---|---|
1 | – | |||
2 | 4.7% | – | – | – |
3 | 2.8% | |||
4 | 5.1% | 1.2% | ||
5 | 1.2% | |||
6 |
その他のシナリオではAが高設定ほど選択されやすく、BとCは低設定ほど選択されやすい。DとXは全設定共通。
シナリオグループ別の選択率 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設定 | A1~4 | B1~4 | C1~4 | D1~4 | X1~4 |
1 | 15.7% | 30.7% | 35.8% | 16.1% | 1.6% |
2 | 28.3% | 33.5% | |||
3 | 16.5% | 26.8% | 31.5% | ||
4 | 18.1% | 25.2% | 29.9% | ||
5 | 20.1% | 23.6% | 28.3% | ||
6 | 21.7% | 26.8% |
「パワパチ」を起動しておくとどのシナリオを選択されていたか一目瞭然なのでオススメ!シナリオの見抜き方や詳細は下記「シナリオ詳細」の欄を参照。
アイキャッチ演出
有利区間移行(外界ステージ→1周期目移行)時にシナリオが決定しアイキャッチ演出が発生。このアイキャッチの内容にシナリオと設定示唆演出が存在。
- シンジ→シナリオC…設定2以上確定
- マリ→シナリオB…設定2以上確定
- チルドレン→シナリオA否定…設定4以上確定
アイキャッチ | 示唆内容 |
---|---|
シンジ![]() | シナリオC1〜4否定 Cなら設定2以上 |
マリ![]() | シナリオB1〜4否定 Bなら設定2以上 |
レイ![]() | 偶数設定の 可能性アップ |
アスカ![]() | 奇数設定の 可能性アップ |
ミサト・アスカ・マリ![]() | シナリオA or B Aの期待度34%(設定1) |
ゲンドウ・冬月![]() | シナリオC or X Xの期待度25%(設定1) Xの際はほぼこの アイキャッチが出現 |
パネル![]() | CZスルー天井3 or 4回 |
チルドレン![]() | シナリオA確定 設定4以上だった場合は Ⅳ・Ⅴで出現する可能性あり |
アイキャッチを確認し忘れた場合は十字ボタンの上下キーでシナリオ表を開いた際のボイスである程度判別可能。
対応アイキャッチ | ボイス |
---|---|
シンジ or パネル | シンジ 開「シナリオ表だよ」 閉「行こう!」 |
マリ | マリ 開「シナリオ表よん」 閉「行くよ~!」 |
レイ | レイ 開「シナリオ表」 閉「行きましょう」 |
アスカ | アスカ 開「シナリオ表よ」 閉「行くわよ!」 |
ミサト&アスカ&マリ | ミサト 開「シナリオ表よ」 閉「行きなさい」 |
ゲンドウ&冬月 | ゲンドウ 開「シナリオ表だ」 閉「ゆくんだ」 |
チルドレン | カヲル 開「シナリオ表だよ」 閉「ささ、始めるよ」 |
アイキャッチの振り分け
シナリオなどを加味した実質的なアイキャッチ振り分けは以下の通り。
設定 | シンジ | アスカ | レイ | マリ |
---|---|---|---|---|
1 | 14.8% | 30.5% | 20.3% | 14.6% |
2 | 16.5% | 19.3% | 29.0% | 16.1% |
3 | 16.8% | 28.7% | 19.3% | 16.6% |
4 | 16.8% | 19.1% | 28.1% | 16.8% |
5 | 16.7% | 27.7% | 18.8% | 17.2% |
6 | 17.0% | 18.7% | 27.6% | 17.4% |
設定 | ミサト& アスカ& マリ | ゲンドウ& 冬月 | チルドレン | パネル |
1 | 8.9% | 4.8% | 1.9% | 4.3% |
2 | 8.5% | 4.6% | 1.9% | 4.1% |
3 | 8.3% | 4.4% | 2.0% | 3.9% |
4 | 8.3% | 4.2% | 2.4% | 4.3% |
5 | 8.4% | 4.1% | 2.9% | 4.3% |
6 | 8.7% | 3.9% | 3.1% | 3.5% |
- 閉じる
終了画面
ボーナス終了画面、人類補完計画(使徒バトル)終了画面は設定を示唆。後者は画面が大きくなるが、いずれも示唆内容は共通。同じキャラでもパターンは複数あるがこちらも示唆内容は同じ。
出現キャラ別設定示唆 | |
---|---|
キャラ | キャラ |
シンジ![]() | 弱めの高設定示唆 |
アスカ![]() | 奇数設定示唆 (若干低設定寄り) |
レイ![]() | 偶数設定示唆 (若干低設定寄り) |
マリ![]() | 示唆なし |
大人![]() | 奇数設定示唆 (若干高設定寄り) |
チルドレン![]() | 偶数設定示唆 (若干高設定寄り) |
Wレイ![]() | 設定2以上確定 |
カヲル![]() | 設定6確定 |
※ボタンが出現しインパクトクライマックスへ突入した際も有効
ボーナス終了画面出現率
設定 | シンジ | アスカ | レイ | マリ |
---|---|---|---|---|
1 | 15.0% | 25.2% | 20.6% | 14.2% |
2 | 15.0% | 19.3% | 23.6% | 14.2% |
3 | 15.0% | 23.0% | 17.3% | 14.2% |
4 | 18.0% | 16.1% | 21.3% | 14.2% |
5 | 18.0% | 19.9% | 15.0% | 14.2% |
6 | 18.0% | 14.6% | 19.3% | 14.2% |
設定 | 大人 | チルドレン | Wレイ | カヲル |
1 | 15.0% | 10.0% | – | – |
2 | 10.0% | 15.0% | 3.0% | – |
3 | 17.5% | 10.0% | 3.0% | – |
4 | 10.0% | 17.5% | 3.0% | – |
5 | 17.5% | 12.5% | 3.0% | – |
6 | 12.5% | 17.5% | 3.0% | 1.0% |
- 閉じる
人類補完計画終了画面出現率
ボーナス終了時より高設定確定画面が出現しやすい。また、マリは低設定ほど出現しやすくなっているので注意。
設定 | シンジ | アスカ | レイ | マリ |
---|---|---|---|---|
1 | 15.0% | 27.5% | 22.5% | 20.0% |
2 | 15.0% | 21.2% | 25.9% | 20.0% |
3 | 15.0% | 23.5% | 18.5% | 20.0% |
4 | 18.0% | 17.2% | 21.8% | 18.0% |
5 | 18.0% | 19.9% | 15.0% | 17.2% |
6 | 18.0% | 14.6% | 19.3% | 16.2% |
設定 | 大人 | チルドレン | Wレイ | カヲル |
1 | 10.0% | 5.0% | – | – |
2 | 5.0% | 10.0% | 3.0% | – |
3 | 12.5% | 7.5% | 3.0% | – |
4 | 7.5% | 12.5% | 5.0% | – |
5 | 15.0% | 10.0% | 5.0% | – |
6 | 10.0% | 15.0% | 5.0% | 2.0% |
- 閉じる
その他の設定差
ボーナス中の枚数表示
ボーナス中に特殊な枚数表示が出現すれば高設定が確定!表示されるタイミングは該当の枚数を超えた瞬間。
ボーナス中枚数表示による設定示唆 | |
---|---|
456枚 | 設定4以上確定 |
666枚 | 設定6確定 |
777枚 | 設定5以上確定 |
出現割合 | |||
---|---|---|---|
設定 | 456枚 | 777枚 | 666枚 |
設定1〜3 | – | – | – |
設定4 | 5.0% | – | – |
設定5 | 2.5% | 2.5% | – |
設定6 | 2.5% | 2.5% | 2.5% |
- 閉じる
ボーナス確定画面
ボーナス確定画面にカヲルが出現すれば白7揃いとなるが、青7が揃えば設定4以上が確定!
カヲル出現時の青7揃い出現率 | ||
---|---|---|
設定 | 青7平行揃い | 青7斜め揃い |
1 | – | – |
2 | – | – |
3 | – | – |
4 | 1.0% | 2.0% |
5 | 1.0% | 2.0% |
6 | 1.0% | 3.0% |
- 閉じる
使徒バトルの対決順
使徒バトルの対決順が上から順番(正順:第4→5→6→8→9使徒) or 下から順番(逆順:第9→8→6→5→4)なら設定4以上が確定!ただし対決パターンは複数あり3勝以上(4体目まで見る)しないと特定不可能となっているため注意。
使徒バトルに3勝以上する確率の平均値 | |
---|---|
設定1 | 7.3% |
設定2 | 7.5% |
設定3 | 7.7% |
設定4 | 7.8% |
設定5 | 8.0% |
設定6 | 8.9% |
使徒が出現する順番は引き戻しを管理するモードによって変化。滞在のメインとなるモード1 or 2でも設定4以上なら20%で456確定となる順番が選択される。
設定 | モード1 or 2滞在時 | モード3滞在時 |
---|---|---|
設定1〜3 | – | – |
設定4〜6 | 20% | 50% |
- 閉じる
ランク別のAT&CZ当選率
通常時は周期終了時の液晶右のランクに応じてボーナス(AT)直撃やCZを抽選。当選率には設定差が存在し高設定が確定する組み合わせも存在。
- ランク6でAT直撃…設定6確定
- ランク7でAT直撃...設定4以上確定
- ランク8でAT直撃…設定6の可能性アップ
- ランク1~2でAT直撃…設定6の可能性アップ
- ランク3~4でCZ当選…設定4以上の可能性アップ
- ランク5でCZ当選…設定2以上の可能性UP
ランク1時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-5 | 9.8% | 0.4% | 89.77% |
6 | 25.2% | 0.4% | 74.41% |
ランク2時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-3 | 3.9% | 0.4% | 95.7% |
4-5 | 9.8% | 0.4% | 89. 8% |
6 | 25.2% | 0.4% | 74.4% |
ランク3・4時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-3 | 0.4% | 0.4% | 99.2% |
4-5 | 0.4% | 2.8% | 96.9% |
6 | 0.4% | 4.3% | 95.3% |
ランク5時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1 | 0.4% | 0.4% | 99.2% |
2-3 | 0.4% | 2.8% | 96.9% |
4-5 | 0.4% | 4.3% | 95.3% |
6 | 0.4% | 5.9% | 93.7% |
ランク6時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-5 | – | 10.2% | 89.8% |
6 | 2.0% | 9.8% | 88.2% |
ランク7時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-3 | – | 24.8% | 75.2% |
4 | 0.8% | 34.7% | 64.6% |
5-6 | 0.8% | 37.4% | 61.8% |
ランク8時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-4 | 0.4% | 44.1% | 55.5% |
5 | 0.4% | 50.4% | 49.2% |
6 | 2.0% | 50.4% | 47.6% |
ランク9時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-6 | – | 75.2% | 24.8% |
- 閉じる
CZ天井の振り分け
同一シナリオ内のCZ規定回数天井は3〜5回に振り分けられるが、高設定ほど3・4回の振り分けが優遇。このCZ天井に到達した場合はCZ当選がボーナスに書き換えられる。CZ3回目・4回目でボーナスに直撃すれば高設定の可能性がアップと覚えておきましょう。
設定 | 3回 | 4回 | 5回 |
---|---|---|---|
1 | 0.4% | 1.2% | 98.4% |
2 | 0.8% | 2.0% | 97.2% |
3 | 1.6% | 2.8% | 95.7% |
4 | 2.4% | 3.5% | 94.1% |
5 | 4.3% | 4.3% | 91.3% |
6 | 5.5% | 5.9% | 88.6% |
アイキャッチ演出で上記の「パネル」が出現すればCZ天井3 or 4回が確定!
- 閉じる
1G連当選率
ボーナス消化中の成立役別の1G連当選率は低設定ほど優遇。ただし差が大きいインパクト役は出現率自体が低く、レア小役の差はよほどサンプルが集まらない限り判断材料とはならないので参考程度に。
初当りor青7ボーナス消化中・ 成立役別1G連期待度 | |||
---|---|---|---|
設定 | ハズレ | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1 | 0.4% | 1.2% | 20.9% |
2 | 20.1% | ||
3 | 0.8% | 19.3% | |
4 | 18.5% | ||
5 | 17.7% | ||
6 | 0.4% | 16.9% | |
設定 | インパクト役 | 青7揃いリプレイ | |
1 | 51.2% | 100% | |
2 | 46.5% | ||
3 | 40.6% | ||
4 | 38.6% | ||
5 | 36.6% | ||
6 | 32.7% |
白7ボーナス消化中・ 成立役別1G連期待度 | |||
---|---|---|---|
設定 | ハズレ | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1 | 1.2% | 15.4% | 53.9% |
2 | 0.8% | 14.6% | 53.2% |
3 | 14.2% | 52.4% | |
4 | 13.8% | 51.6% | |
5 | 0.4% | 13.4% | 50.8% |
6 | 13.0% | 48.8% | |
設定 | インパクト役 | 青7揃いリプレイ | |
1 | 51.2% | 100% | |
2 | 46.5% | ||
3 | 40.6% | ||
4 | 38.6% | ||
5 | 36.6% | ||
6 | 32.7% |
※1G連は最大1個までストック。以降はレア小役でバトルの勝利抽選を行うのでサンプルから除外
- 閉じる
設定差のある小役
通常時はリプレイ、共通ベル、弱チェリー、強チェリーの出現率に設定差が存在。設定推測のメインは共通ベルと弱チェリー。共通ベルは中押しで見抜く事ができる。
設定 | リプレイ | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|---|---|
1 | 1/8.99 | 1/24.06 | 1/149.97 | 1/897.75 |
2 | 1/8.81 | 1/22.92 | 1/146.29 | 1/851.12 |
3 | 1/8.63 | 1/21.89 | 1/142.78 | 1/809.09 |
4 | 1/8.45 | 1/20.94 | 1/139.44 | 1/771.01 |
5 | 1/8.28 | 1/20.07 | 1/136.25 | 1/736.36 |
6 | 1/7.95 | 1/121.36 | 1/704.69 |
【共通ベルは中押しで見抜ける】
中押しなら通常時から共通ベルを見抜く事が可能。小Vに停止すれば共通ベル。それ以外のベルがズレた形で停止するのが3択ベルの正解。中押しの詳細は下記「中押し手順」を参照。ちなみにAT中は共通ベルも押し順ナビが付いてくる為注意が必要。見分け方はクレジットの左に何も表示されないベルが共通ベル。「1F」などの記号が表示されていれば押し順ベルです。
参考「エヴァ777考察」
- 閉じる
ハズレ出現率
ハズレ出現率は高設定ほど低い。カウントはAT中のみ可能。
設定 | ハズレ |
---|---|
1 | 1/11.84 |
2 | 1/12.52 |
3 | 1/13.30 |
4 | 1/14.20 |
5 | 1/15.22 |
6 | 1/16.75 |
- 閉じる
高確周期移行率
レア小役で移行する高確とは別に、周期突入時に1周期全てが高確となる高確周期が存在。当選率には設定差があり、当選すると開始時にムービーが発生しステージタイトルが赤になる。
周期開始時の高確移行期待度 | |
---|---|
設定1 | 4.7% |
設定2 | 5.1% |
設定3 | 5.5% |
設定4 | 7.1% |
設定5 | 8.7% |
設定6 |
- 閉じる
エヴァンゲリオンチャンス当選率
通常時は周期以外にもレア小役成立時にCZ「エヴァンゲリオンチャンス(EC)」を抽選。当選時は連続演出を経由して告知される。
なお、確認できれば設定56の可能性がぐっとアップする弱レア小役からのEC直撃は必ずショートフリーズ2段階を経由するという特徴あり。
成立役別エヴァンゲリオンチャンス当選率 | ||
---|---|---|
設定 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1 | 0.4% | 13.8% |
2 | 15.0% | |
3 | 16.5% | |
4 | 17.7% | |
5 | 2.0% | 18.9% |
6 | 25.6% |
- 閉じる
インパクトクライマックス当選率
弱レア小役と内部的に1/10.4〜1/9.6で成立しているインパクト絵柄揃いリプレイ時はCZ「インパクトクライマックス」を抽選。当選時はカットインが発生しインパクトクライマックスに突入する仕組み。弱レア小役時は当選率に設定差があり、インパクト絵柄揃いリプレイは出現率自体に設定差があるので高設定ほどインパクトクライマックスに突入しやすい!
成立役別インパクトクライマックス期待度 | ||
---|---|---|
設定 | 弱レア小役 | インパクト絵柄 揃いリプレイ |
1 | 2.8% | 0.4% |
2 | 3.2% | |
3 | 3.5% | |
4 | 3.9% | |
5 | 5.1% | |
6 | 5.9% |
- 閉じる
打ち方
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
スイカはリプレイフラグなので左リールにチェリーさえ狙っておけば取りこぼしは発生しない。
①左リール上段付近にBAR図柄を狙う
以下停止形によって打ち分け。
※アツい演出発生時は右リールにインパクト図柄を狙う事で各インパクト役を見抜ける可能性あり
【左リール角にチェリー停止】
→中・右リールフリー打ち
・右リール中段にリプレイ停止…弱チェリー
・右リール中段にリプレイ・ベル以外…強チェリー
・右リール中段にIMPACT絵柄 or ベル停止…チェリーIMPACT
【左リール下段にBAR停止】
→中・右リールフリー打ち
・左リールからベルが上・上・下段に停止…チャンス目
・右リール中段にIMPACT絵柄停止…共通IMPACT
・ハズレ
・リプレイ
・ベル
【左リール上段にスイカ停止】
→中・右リールフリー打ち
・右下がりスイカ揃い…弱スイカ
・上段スイカ揃い…強スイカ
・右リール中段にIMPACT絵柄…スイカIMPACT
【左リール上段に白7停止】
→中・右リールフリー打ち
・中段スイカ揃い…強スイカ
中押し手順
通常時は中押しする事で設定差が存在する共通ベルを見抜く事が可能。
①中リールにBAR or 白7を狙う
チェリー停止時は左リールにチェリー狙い、それ以外は全てフリー打ちでOK。弱/強チェリー、弱/強スイカはフラッシュの種類で判別。派手なフラッシュなら強役!
ベルは小Vに停止すれば共通ベル、それ以外は3択ベルの正解となる。
小役の停止形
各小役の停止形。★の数はおおよその期待度。
![]() | |
リプレイ | |
![]() | ![]() |
9枚ベル | 3枚ベル |
![]() | ![]() |
弱チェリー(3枚) ★ | 強チェリー(3枚) ★★★ |
![]() | ![]() |
チェリーIMPACT(リプレイ) ★★★★ | |
![]() | ![]() |
弱スイカ(リプレイ) ★ | 強スイカ(リプレイ) ★★★ |
![]() | |
スイカIMPACT(リプレイ) ★★★★ | |
![]() | ![]() |
チャンス目 ★ | 共通IMPACT ★★★ |
AT(ボーナス)中の打ち方
【押し順ナビ発生時】
ナビに従って消化
【IMPACTカットイン発生時】
逆押しで全リールにIMPACT図柄を狙う
※青7揃い時にもIMPACTカットインが発生。IMAPCT狙いで青7も同時にフォローできる
【ナビ無し時】
演出発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。演出が無ければ適当打ちで消化。
スポンサーリンク
通常時解析
スロットエヴァンゲリオンAT777の通常時からAT中までのゲームフロー。
小役確率
通常時の小役確率。リプレイ、共通ベル、弱チェリー、強チェリーには設定差が存在。
小役 | 設定1~6 |
---|---|
3枚 押し順ベル | 1/35.4 |
9枚 押し順ベル | 1/1.4 |
チェリーIMPACT | 1/16384.0 |
弱スイカ | 1/60.5 |
強スイカ | 1/799.2 |
スイカIMPACT | 1/16384.0 |
チャンス目 | 1/128.5 |
共通IMPACT | 1/16384.0 |
青7揃いリプレイ |
設定 | リプレイ | 共通ベル | 弱チェリー | 強チェリー |
---|---|---|---|---|
1 | 1/8.99 | 1/24.06 | 1/149.97 | 1/897.75 |
2 | 1/8.81 | 1/22.92 | 1/146.29 | 1/851.12 |
3 | 1/8.63 | 1/21.89 | 1/142.78 | 1/809.09 |
4 | 1/8.45 | 1/20.94 | 1/139.44 | 1/771.01 |
5 | 1/8.28 | 1/20.07 | 1/136.25 | 1/736.36 |
6 | 1/7.95 | 1/121.36 | 1/704.69 |
AT当選までの流れ
通常時は2つのCZを経由して疑似ボーナス(AT)当選を目指すシンプルなゲーム性。
CZ「エヴァンゲリオンチャンス」は主に周期抽選から当選。CZ「インパクトクライマックス」はインパクト図柄揃いから突入する。
ステージ
ステージ | 期待度 |
---|---|
– | – |
- 閉じる
周期抽選
通常時は50Gごとにボーナス当選のチャンスあり。
周期の特徴
- 1周期は50G+ジャッジ演出
- 周期中はすべての小役でゲージアップ抽選
- ゲージがMAX(10pt)になれば1ランクUP
- 基本的にはランクが上がるほどCZ突入率が優遇
- 1周期で平均4ランク上昇
- 周期消化後の演出成功でCZへ
- 閉じる
ランク別の期待度
ランク別のAT直撃、CZ「エヴァンゲリオンチャンス」突入率には設定差が存在。
- ランク6でAT直撃…設定6確定
- ランク7でAT直撃…設定4以上確定
- ランク8でAT直撃…設定6の可能性アップ
- ランク1~2でAT直撃…設定6の可能性アップ
- ランク3~4でCZ当選…設定4以上の可能性アップ
- ランク5でCZ当選…設定2以上の可能性UP
ランク0時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-6 | 25.2% | 0.4% | 74.4% |
※CODE777チャレンジ抽選で非当選だった場合のみ
ランク1時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-5 | 9.8% | 0.4% | 89.77% |
6 | 25.2% | 0.4% | 74.41% |
ランク2時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-3 | 3.9% | 0.4% | 95.7% |
4-5 | 9.8% | 0.4% | 89. 8% |
6 | 25.2% | 0.4% | 74.4% |
ランク3・4時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-3 | 0.4% | 0.4% | 99.2% |
4-5 | 0.4% | 2.8% | 96.9% |
6 | 0.4% | 4.3% | 95.3% |
ランク5時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1 | 0.4% | 0.4% | 99.2% |
2-3 | 0.4% | 2.8% | 96.9% |
4-5 | 0.4% | 4.3% | 95.3% |
6 | 0.4% | 5.9% | 93.7% |
ランク6時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-5 | – | 10.2% | 89.8% |
6 | 2.0% | 9.8% | 88.2% |
ランク7時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-3 | – | 24.8% | 75.2% |
4 | 0.8% | 34.7% | 64.6% |
5-6 | 0.8% | 37.4% | 61.8% |
ランク8時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-4 | 0.4% | 44.1% | 55.5% |
5 | 0.4% | 50.4% | 49.2% |
6 | 2.0% | 50.4% | 47.6% |
ランク9時 | |||
---|---|---|---|
設定 | AT直撃 | CZ | ハズレ |
1-6 | – | 75.2% | 24.8% |
※ランク10達成時はその時点で周期終了を待たずにCZへ突入
- 閉じる
周期中のポイント抽選
周期中は成立役に応じてポイントを抽選。獲得したポイントに状況別の倍率を掛けたものが実際の獲得ポイントとなる。10pt到達で1ランクアップ!
成立役別ポイント振り分け | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
小役 | 1pt | 2pt | 3pt | 4pt | 5pt | 平均 |
ハズレ | 86.6% | – | – | 13.0% | 0.4% | 1.4pt |
ベル | ||||||
リプレイ | 91.3% | 3.9% | 2.0% | 2.8% | 1.3pt | |
弱レア小役 | – | 85.4% | – | 11.8% | 2.3pt | |
強レア小役 | 79.5% | 7.9% | 9.8% | 2.4pt |
ハズレ、ベルでは「0倍」となり基本的にポイントを得られないがベル後なら1倍以上なので必ずポイントを獲得。ベル連後やレア小役は倍率が優遇されているので大量ポイントのチャンス!
状況別ポイント倍率 (通常周期滞在時) | |||
---|---|---|---|
小役 | 通常 | ベル後 | ベル連後 |
ハズレ | 0倍 | 1倍 | 5倍 |
ベル | |||
リプレイ | 1倍 | 2倍 | 6倍 |
弱レア小役 | 3倍 | 3倍 | 6倍 |
強レア小役 | 5倍 | 5倍 | 10倍 |
状況別ポイント倍率 (通常周期+高確滞在時) | |||
---|---|---|---|
小役 | 通常 | ベル後 | ベル連後 |
ハズレ | 0倍 | 1倍 | 5倍 |
ベル | |||
リプレイ | 2倍 | 3倍 | 5倍 |
弱レア小役 | 5倍 | 5倍 | 10倍 |
強レア小役 | 10倍 | 10倍 | 20倍 |
状況別ポイント倍率 (高確周期滞在時) | |||
---|---|---|---|
小役 | 通常 | ベル後 | ベル連後 |
ハズレ | 0倍 | 3倍 | 8倍 |
ベル | |||
リプレイ | 4倍 | 6倍 | 10倍 |
弱レア小役 | 10倍 | 15倍 | 20倍 |
強レア小役 | 20倍 | 20倍 | 25倍 |
- 閉じる
ポイント高確
レア小役成立時はポイント高確に突入する可能性あり。ポイント高確は3〜5G継続し、ポイントの抽選に加え、CZ「エヴァンゲリオンチャンス」の直撃抽選、CZ「インパクトクライマックス」のストック抽選も行われる。当選すれば周期途中でもCZに突入!
レア小役成立時の高確移行期待 | |
---|---|
弱レア小役 | 18.1% |
強レア小役 | 100% |
高確移行時の ゲーム数振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
小役 | 3G | 4G | 5G | 平均 |
弱レア小役 | 78.3% | 10.9% | 10.9% | 3.3G |
強レア小役 | 64.6% | 17.7% | 17.7% | 3.5G |
- 閉じる
高確周期
レア小役で移行する高確とは別に、周期突入時に1周期全てが高確となる高確周期が存在。当選率は設定差があり当選すると開始時にムービーが発生しステージタイトルが赤になる。
周期開始時の高確移行期待度 | |
---|---|
設定1 | 4.7% |
設定2 | 5.1% |
設定3 | 5.5% |
設定4 | 7.1% |
設定5 | 8.7% |
設定6 |
- 閉じる
シナリオ詳細
周期の初期ランクは全24種類のシナリオで管理。このシナリオの種類は方向キーの上下でいつでも確認可能。周期が進むごとにシナリオが絞られ推測しやすくなる仕組み。
自動で絞り込んでくれるので楽ちん!
【シナリオ決定時】
スタート時の画面でシナリオ期待度を示唆
【1・2周期目】
シナリオ序盤は周期開始時のランクが優遇
【3〜7周期目】
シナリオ中盤は1〜2周期置きに高いランクを配置
【8・9周期目】
ランク0 or 1が選択される可能性あり。ランク0 or 1は約30%でCZがCODE777チャレンジとなり成功でCODE777となるためチャンス。
【10周期目】
必ずランク5からスタートするため当選CZが優遇
全シナリオ一覧
シナリオ | 表記 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3 | Ⅱ | 3 | 2 | 3 | 4 | 5 | 2 | 3 | 4 | 5 | 5 |
4 | X-1 | 3 | 2 | 4 | 2 | 4 | 4 | 2 | 3 | 0 | 5 |
12 | C-1 | 3 | 2 | 4 | 5 | 3 | 5 | 2 | 4 | 0 | 5 |
8 | D-1 | 3 | 3 | 5 | 3 | 4 | 1 | 4 | 3 | 0 | 5 |
16 | B-1 | 3 | 3 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 0 | 5 | 5 |
20 | A-1 | 3 | 3 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 1 | 5 |
0 | Ⅴ | 3 | 4 | 2 | 2 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 | 5 |
5 | X-2 | 3 | 4 | 2 | 3 | 3 | 4 | 2 | 3 | 0 | 5 |
13 | C-2 | 3 | 4 | 2 | 5 | 3 | 5 | 2 | 4 | 0 | 5 |
10 | D-2 | 3 | 5 | 2 | 4 | 4 | 1 | 4 | 3 | 0 | 5 |
17 | B-2 | 3 | 5 | 2 | 4 | 4 | 3 | 4 | 0 | 5 | 5 |
22 | A-2 | 3 | 5 | 2 | 4 | 4 | 5 | 4 | 5 | 1 | 5 |
1 | Ⅳ | 4 | 2 | 2 | 4 | 5 | 4 | 5 | 4 | 5 | 5 |
6 | X-3 | 4 | 2 | 3 | 3 | 3 | 4 | 2 | 3 | 0 | 5 |
14 | C-3 | 4 | 2 | 3 | 5 | 3 | 5 | 2 | 4 | 0 | 5 |
11 | D-3 | 4 | 2 | 5 | 3 | 4 | 1 | 4 | 3 | 0 | 5 |
18 | B-3 | 4 | 2 | 5 | 3 | 4 | 3 | 4 | 0 | 5 | 5 |
21 | A-3 | 4 | 2 | 5 | 3 | 4 | 5 | 4 | 5 | 1 | 5 |
2 | Ⅲ | 4 | 3 | 3 | 4 | 5 | 3 | 4 | 5 | 3 | 5 |
7 | X-4 | 4 | 3 | 4 | 2 | 2 | 4 | 2 | 3 | 0 | 5 |
15 | C-4 | 4 | 3 | 4 | 3 | 3 | 5 | 2 | 4 | 0 | 5 |
9 | D-4 | 5 | 3 | 4 | 2 | 4 | 1 | 4 | 3 | 0 | 5 |
19 | B-4 | 5 | 3 | 4 | 2 | 4 | 3 | 4 | 0 | 5 | 5 |
23 | A-4 | 5 | 3 | 4 | 2 | 4 | 5 | 4 | 5 | 1 | 5 |
※青マス周期まで進行するとシナリオが確定する
- 閉じる
周期毎の平均ランク
周期 | 平均ランク |
---|---|
1周期目 | 3.6 |
2周期目 | 3.1 |
3周期目 | 3.5 |
4周期目 | 3.3 |
5周期目 | 3.8 |
6周期目 | 3.6 |
7周期目 | 3.4 |
8周期目 | 3.1 |
9周期目 | 1.7 |
10周期目 | 5.0 |
- 閉じる
シナリオの特徴
- シナリオⅡ…設定2以上濃厚
- シナリオⅢ…設定3以上濃厚
- シナリオⅣ…設定4以上濃厚
- シナリオⅤ…設定5以上濃厚
- シナリオA1〜4…通常シナリオで最も期待度が高い
- シナリオB1〜4…通常シナリオで2番目に期待度が高い
- シナリオC1〜4…一番選択されやすい
- シナリオD1〜4…期待度は低いがランク0、1スタートが2個あたるためCODE777の期待度は一番高い
- シナリオX1〜4…選択率約1.6%の特殊シナリオ。当選すればループ率80%以上が濃厚
- 閉じる
シナリオ選択率
シナリオの選択率には設定差が存在。Ⅱ〜Ⅴを設定示唆シナリオとなっており選択された時点で設定1を否定。
設定 | Ⅱ | Ⅲ | Ⅳ | Ⅴ |
---|---|---|---|---|
1 | – | |||
2 | 4.7% | – | – | – |
3 | 2.8% | |||
4 | 5.1% | 1.2% | ||
5 | 1.2% | |||
6 |
設定 | A-1 | A-2 | A-3 | A-4 |
---|---|---|---|---|
1 | 3.9% | 3.9% | 3.9% | |
2 | 3.9% | 3.9% | 3.9% | |
3 | 3.9% | 4.3% | 4.3% | |
4 | 4.3% | 4.7% | 4.7% | |
5 | 4.7% | 5.1% | 5.5% | |
6 | 5.1% | 5.5% | 5.9% |
設定 | B-1 | B-2 | B-3 | B-4 |
---|---|---|---|---|
1 | 7.5% | 8.3% | ||
2 | 7.1% | 7.1% | ||
3 | 6.7% | 6.7% | ||
4 | 6.3% | 6.3% | ||
5 | 5.9% | 5.9% | ||
6 | 5.9% | 5.9% |
設定 | C-1 | C-2 | C-3 | C-4 |
---|---|---|---|---|
1 | 8.7% | 9.8% | ||
2 | 8.3% | 8.7% | ||
3 | 7.9% | 7.9% | ||
4 | 7.5% | 7.5% | ||
5 | 7.1% | 7.1% | ||
6 | 6.7% | 6.7% |
設定 | D-1 | D-2 | D-3 | D-4 |
---|---|---|---|---|
1-6 | 3.2% | 3.5% | 3.9% | 5.5% |
設定 | X-1 | X-2 | X-3 | X-4 |
---|---|---|---|---|
1-6 | 0.4% |
- 閉じる
シナリオ示唆演出
有利区間移行(外界ステージ→1周期目移行)時にシナリオが決定しアイキャッチ演出が発生。このアイキャッチの内容にシナリオと設定示唆演出が存在。
アイキャッチ | 示唆内容 |
---|---|
シンジ![]() | シナリオC1〜4否定 Cなら設定2以上 |
マリ![]() | シナリオB1〜4否定 Bなら設定2以上 |
レイ![]() | 偶数設定の 可能性アップ |
アスカ![]() | 奇数設定の 可能性アップ |
ミサト・アスカ・マリ![]() | シナリオA or B Aの期待度34%(設定1) |
ゲンドウ・冬月![]() | シナリオC or X Xの期待度25%(設定1) Xの際はほぼこの アイキャッチが出現 |
パネル![]() | CZスルー天井3 or 4回 |
チルドレン![]() | シナリオA確定 設定4以上だった場合は Ⅳ・Ⅴで出現する可能性あり |
上記のアイキャッチは通常時にシナリオ表を確認した際のボイスとリンクしているのでいつでも確認可能。ただし、シンジとパネルは両方ともシンジのボイスとなるで注意。
対応アイキャッチ | ボイス |
---|---|
シンジ or パネル | シンジ 開「シナリオ表だよ」 閉「行こう!」 |
マリ | マリ 開「シナリオ表よん」 閉「行くよ~!」 |
レイ | レイ 開「シナリオ表」 閉「行きましょう」 |
アスカ | アスカ 開「シナリオ表よ」 閉「行くわよ!」 |
ミサト&アスカ&マリ | ミサト 開「シナリオ表よ」 閉「行きなさい」 |
ゲンドウ&冬月 | ゲンドウ 開「シナリオ表だ」 閉「ゆくんだ」 |
チルドレン | カヲル 開「シナリオ表だよ」 閉「ささ、始めるよ」 |
- 閉じる
アイキャッチの振り分け
シナリオなどを加味した実質的なアイキャッチ振り分けは以下の通り。
設定 | シンジ | アスカ | レイ | マリ |
---|---|---|---|---|
1 | 14.8% | 30.5% | 20.3% | 14.6% |
2 | 16.5% | 19.3% | 29.0% | 16.1% |
3 | 16.8% | 28.7% | 19.3% | 16.6% |
4 | 16.8% | 19.1% | 28.1% | 16.8% |
5 | 16.7% | 27.7% | 18.8% | 17.2% |
6 | 17.0% | 18.7% | 27.6% | 17.4% |
設定 | ミサト& アスカ& マリ | ゲンドウ& 冬月 | チルドレン | パネル |
1 | 8.9% | 4.8% | 1.9% | 4.3% |
2 | 8.5% | 4.6% | 1.9% | 4.1% |
3 | 8.3% | 4.4% | 2.0% | 3.9% |
4 | 8.3% | 4.2% | 2.4% | 4.3% |
5 | 8.4% | 4.1% | 2.9% | 4.3% |
6 | 8.7% | 3.9% | 3.1% | 3.5% |
- 閉じる
有利区間
朝イチリセット時、10周期でボーナス非当選、使徒バトル後は有利区間がリセットされる。この際に周期のシナリオ、CZスルー回数、周期高確移行を抽選。
有利区間移行後
有利区間移行後は3G消化後に通常ステージへ移行。この間に「外界演出」が発生すればシナリオA or B or 設定示唆のローマ数字シナリオが濃厚となる。
外界演出(シンジが登場し第3停止で赤セリフ)
外界演出の抽選はリプレイ or レア小役で行われる。
外界演出演出発生率 | |
---|---|
リプレイ | 約5% |
弱レア小役 | 約25% |
強レア小役 | 100% |
※シナリオA or B or ローマ数字選択時
強レア小役で外界演出が発生しなければシナリオA or B or ローマ数字は否定という事になる。
- 閉じる
外界ステージ中の抽選
外界ステージ中のレア小役はATの直撃抽選も行われる。
外界ステージ中のAT直撃当選率 | |
---|---|
レア小役 | 0.4% |
インパクトリプレイ | 100% |
- 閉じる
レア小役時のCZ抽選
周期中のレア小役成立時は上記で紹介した周期のポイント獲得と高確移行抽選に加え、エヴァンゲリオンチャンスの直撃抽選が行われる。
レア小役成立時の エヴァンゲリオンチャンス期待度 | ||
---|---|---|
設定 | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1 | 0.4% | 13.8% |
2 | 15.0% | |
3 | 16.5% | |
4 | 17.7% | |
5 | 2.0% | 18.9% |
6 | 25.6% |
リールロック発生時
リールロック発生時はエヴァンゲリオンチャンスの期待大!リールロック発生率は弱/強レア小役成立時の約10%。
段階別エヴァンゲリオンチャンス期待度 | |||
---|---|---|---|
小役 | ロックなし | 1段階 | 2段階 |
弱レア小役 | – | – | 100% |
強レア小役 | 12.3% | 100% | 64.7% |
- 閉じる
インパクトクライマックス抽選
内部的に1/10.4〜1/9.6で成立しているインパクト絵柄揃いリプレイ時は0.4%でCZ「インパクトクライマックス」を抽選。当選時はカットインが発生しインパクトクライマックスに突入する仕組み。
弱レア小役で当選した場合は一旦ストックされインパクト絵柄揃いリプレイ成立時にカットインが発生し突入。
成立役別インパクトクライマックス期待度 | ||
---|---|---|
設定 | 弱レア小役 | インパクト絵柄 揃いリプレイ |
1 | 2.8% | 0.4% |
2 | 3.2% | |
3 | 3.5% | |
4 | 3.9% | |
5 | 5.1% | |
6 | 5.9% |
狙えカットインは青<緑<赤の順に期待できる。なお、この際に青7が揃いボーナスに直撃するケースも有り(青7揃い出現率1/16384)。
- 閉じる
CZ「エヴァンゲリオンチャンス」
役割 | ボーナスへのCZ |
---|---|
突入契機 | 周期抽選 レア小役での直撃 |
継続G数 | 15G |
CZ「エヴァンゲリオンチャンス(EC)」は主に周期抽選から突入。
ECは…
- L.C.Lミッション
- ゼーレミッション
- ピアノミッション
の3種類。
突入時は押し順9枚ベル成立までの間にECの昇格抽選を行う。押し順9枚ベル成立時に押し順の第1停止に対応したECが発動(振り分けは均等)!
いずれも演出成功で疑似ボーナス(AT)が確定!
突入画面時のミッション振り分け
突入時のミッション振り分けは以下の通り。10周期目なら必ずピアノミッションが含まれている。
ECの初期配置振り分け | ||||
---|---|---|---|---|
ミッション | 1~9周期 | 10周期 | ||
左 | 中 | 右 | ||
ピ | ゼ | ゼ | 0.4% | 1.2% |
ゼ | ゼ | ピ | 7.9% | |
ゼ | ピ | ゼ | ||
ピ | ゼ | L | 0.4% | |
ピ | L | ゼ | 1.6% | 27.6% |
L | ピ | ゼ | ||
ゼ | ピ | L | ||
ゼ | ゼ | L | 0.4% | 0% |
L | ゼ | L | 30.3% | |
L | L | ゼ | 31.5% | |
ゼ | L | L |
ピ=ピアノミッション
ゼ=ゼーレミッション
L=L.C.L.ミッション
- 閉じる
EC準備中の昇格抽選
EC準備中の昇格抽選は中→右→左の順に行われ、昇格は1個まで(例えば中抽選ハズレ→右抽選当選の場合、左の抽選はなし)。なお、ピアノミッションのマスで昇格に当選した場合は確定ピアノとなりボーナスが確定!
EC準備中のミッション昇格期待度 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | ハズレ ベル | リプレイ | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1 | 9.8% | 13.0% | 50.4% | 98.4% |
2 | 11.0% | 14.6% | ||
3 | 11.4% | 15.4% | ||
4 | 13.0% | 16.1% | ||
5 | 14.2% | 20.5% | ||
6 | 15.8% | 25.6% |
- 閉じる
L.C.Lミッション
AT期待度 | 低 |
---|---|
タイプ | 毎G一発抽選 |
チャンス役 | リプレイ |
大チャンス役 | レア小役 |
期待度 | 設定6の実践上約27% |
L.C.Lミッションは毎ゲーム一発抽選。リプレイ成立でチャンス。ボタンでレイが開眼すればボーナス確定!
L.C.Lミッション中のボーナス期待度 | |||
---|---|---|---|
設定 | リプレイ | 弱レア小役 | 強レア小役 |
1 | 5.1% | 15.0% | 50.4% |
2 | 16.5% | ||
3 | 17.7% | ||
4 | 6.3% | 18.9% | |
5 | 6.7% | 20.1% | |
6 | 7.5% | 21.7% |
上記抽選とは別に「最終ゲームのみ0.4%」でボーナスに当選する可能性あり。
- 閉じる
ゼーレミッション
AT期待度 | 中 |
---|---|
タイプ | 最終G抽選 |
チャンス役 | ベル |
大チャンス役 | レア小役 |
期待度 | 設定6の実践上約35% |
ゼーレミッションは消化中にベルやレア小役でレベル(内部ポイントを示唆)を上げ、最終ゲームでレベルに応じてボーナスの当否をジャッジ!
成立役別ポイント獲得期待度 | |
---|---|
ベル | 100% |
リプレイ | 35.4% |
弱レア小役 | 100% |
強レア小役 |
ポイント獲得時の振り分け | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
小役 | +1pt | +2pt | +3pt | +4pt | +5pt | 平均 |
ベル | 94.1% | 5.9% | – | – | – | +1.1pt |
リプレイ | 100% | – | +1.0pt | |||
弱レア小役 | 79.9% | 11.8% | 5.9% | 1.2% | 1.2% | +1.3pt |
強レア小役 | – | 50.0% | 32.3% | 12.6% | 5.1% | +2.7pt |
獲得ポイント別・ 最終ゲームのボーナス期待度 | |
---|---|
0pt | 12.6% |
1pt | 0.4% |
2pt | 0.8% |
3pt | 1.2% |
4pt | 20.1% |
5pt | 60.2% |
6pt | 100% |
- 閉じる
ピアノミッション
AT期待度 | 高 |
---|---|
タイプ | 毎G✕最終G抽選 |
チャンス役 | リプレイ・ベル |
大チャンス役 | レア小役 |
期待度 | 設定6の実践上約87% |
ピアノミッションは上記2つのミッションの特徴を合わせ持つ高期待度のCZ!内部的にはゼーレミッションと同様にポイントを獲得しつつ、リプレイ・レア小役による1発抽選も同時に行われている。
ピアノミッション中・成立役別ボーナス期待度 | |
---|---|
リプレイ | 14.6% |
弱レア小役 | 20.5% |
強レア小役 | 80.3% |
- 閉じる
CZ「インパクトクライマックス」
役割 | ボーナスへのCZ |
---|---|
突入契機 | インパクト図柄揃い レア小役での抽選 ボーナス後の一部 |
継続G数 | – |
AT期待度 | – |
周期にとらわれない神出鬼没のCZ。突入のメインは通常時の「インパクト図柄を狙えカットイン」発生からの図柄揃い。その他にもレア小役の一部やボーナス後にも突入する可能性あり。
消化中は約50〜80%で継続するエピソードを3回継続させればボーナスに当選!
※共通インパクト、チェリーインパクト、スイカインパクト(各出現率1/16384)からの突入時は80%継続濃厚
CODE777チャレンジ
役割 | 特殊バトル |
---|---|
突入契機 | 周期ランク1以下の29.5% |
恩恵 | CODE777 |
通常時の初期ランク0 or 1の周期では29.5%でCODE777チャレンジ突入抽選が行われる。当選時は周期終了時に特殊バトルに突入し、周期終了時のランクに応じて勝利抽選が行われる。バトル勝利で777枚獲得できる「CODE777」に突入!
ランク別勝利抽選
ランク別・CODE777バトル勝利期待度 | |
---|---|
ランク0 | 78.7% |
ランク1 | 25.6% |
ランク2~4 | 0.4% |
ランク5 | 9.8% |
ランク6 | 20.5% |
ランク7 | 50.4% |
ランク8 | 78.7% |
ランク9 | 98.4% |
- 閉じる
周期中の抽選
特殊バトル当選時の周期中はランクでの抽選とは別に「レア小役でのEC抽選に当選」「レア小役でのICストック抽選に当選」「インパクト役成立」時にCODE777突入が確定となる。これらは設定差が存在するものもあるので結果的に高設定ほど勝利期待度が高くなる。
バトル当選時の勝利期待度 | ||
---|---|---|
設定 | バトル突入時 | 直突入を含む トータル |
1 | 16.5% | 22.8% |
2 | 17.0% | 23.9% |
3 | 17.7% | 25.1% |
4 | 18.6% | 26.5% |
5 | 21.5% | 30.5% |
6 | 23.2% | 33.2% |
- 閉じる
バトル中の抽選
特殊バトル中の4G間(演出確定~バトル3G目)はレア小役成立で勝利書き換えの大チャンス!
バトル中・レア小役成立時の勝利書き換え期待度 | |
---|---|
弱レア小役 | 40.2% |
強レア小役 | 100% |
- 閉じる
AT解析
スロットエヴァンゲリオンAT777のATや特化ゾーンの詳細解析。
ボーナス継続の流れ
疑似ボーナス(AT)は差枚数管理。1G連抽選に当選すればボーナスが1G連!
ボーナス終了後は対戦使徒を決定し、30G+α継続する「バトル準備パート」を経て「使徒バトル」に勝利すればボーナスが連チャン!
また、ボーナスの終了画面は設定を示唆しているので要注目!詳細は上記「終了画面」の欄を参照。
ボーナスの揃うライン
ボーナスの獲得枚数は150〜500枚。初当り時はほぼ150枚だが以降は7が揃うラインに応じて獲得枚数を振り分け。初期枚数は平行なら50枚、斜めなら100枚固定。残りの枚数は「エヴァブレイク」で告知される。
初当り時 | |
---|---|
ボーナス枚数 | 振り分け |
150枚 | 98.4% |
250枚 | 0.4% |
300枚 | 0.4% |
350枚 | 0.4% |
400枚 | – |
500枚 | 0.4% |
青7揃い時 | ||
---|---|---|
ボーナス枚数 | 平行揃い | 斜め揃い |
150枚 | 76.0% | – |
250枚 | 20.1% | 64.6% |
300枚 | 2.0% | 33.5% |
350枚 | 1.2% | 0.4% |
400枚 | 0.4% | 0.4% |
500枚 | 0.4% | 1.2% |
白7揃い時 | ||
---|---|---|
ボーナス枚数 | 平行揃い | 斜め揃い |
150枚 | 63.4% | – |
250枚 | 29.5% | 39.4% |
300枚 | 0.4% | 20.5% |
350枚 | 5.1% | 20.5% |
400枚 | 0.4% | 9.8% |
500枚 | 1.2% | 9.8% |
- 閉じる
インパクトクライマックス抽選
ボーナス開始時の獲得枚数の振り分けに応じてCZ「インパクトクライマックス(IC)」突入を抽選。
獲得枚数別IC期待度 | ||
---|---|---|
獲得枚数 | IC | ICループ |
150枚(設定1~4) | 19.3% | 0.8% |
150枚(設定5・6) | 19.7% | 0.4% |
200枚以上 | 3.9% |
当選時は終了画面でボタンPUSHが出現!
- 閉じる
BIGボーナス
図柄 | 青7揃い |
---|---|
初期枚数 | 50 or 100枚 |
獲得枚数 | 最大500枚 (150枚保証) |
BIGボーナスは差枚数管理型の疑似ボーナス。
消化中は7揃いやレア小役でボーナスの1G連を抽選。液晶に赤7が表示されれば1G連確定!ボーナス中に発生する「エヴァブレイク」に成功すれば差枚数の3桁上乗せ(初回以外は50枚も有り) or 1G連!
初期枚数50枚が選択された場合でも3桁上乗せ1回は必ず発生するため、1BIGで最低150枚は獲得できる。
エヴァブレイク
連続演出「エヴァブレイク」発生時は図柄が3つ揃えば3桁上乗せ(初回以外は50枚も有り) or 1G連が確定!揃う図柄には法則もあり!
揃う図柄 | 示唆内容 |
---|---|
マリ出現 | チャンス |
シンジ揃い | 連続ボーナスストックの可能性あり |
カヲル揃い | 連続ボーナス+上乗せに期待 |
- 閉じる
PUSHボタン
ボーナス時にPUSHボタンを押すと筐体上部の可動式サイドランプに何かしらの動きがある模様。色で期待度などを示唆!?
- 閉じる
初当り or 青7ボーナス消化中の1G連抽選
ボーナス消化中の成立役別の1G連当選率は低設定ほど優遇。
設定 | ハズレ | 弱レア小役 | 強レア小役 |
---|---|---|---|
1 | 0.4% | 1.2% | 20.9% |
2 | 20.1% | ||
3 | 0.8% | 19.3% | |
4 | 18.5% | ||
5 | 17.7% | ||
6 | 0.4% | 16.9% | |
設定 | インパクト役 | 青7揃いリプレイ | |
1 | 51.2% | 100% | |
2 | 46.5% | ||
3 | 40.6% | ||
4 | 38.6% | ||
5 | 36.6% | ||
6 | 32.7% |
1G連のストックは最大1個まで。以降のレア小役ではバトル勝利のストック抽選が行われる。
1G連後・使徒バトル勝利ストック期待度 | |
---|---|
弱レア小役 | 0.4% |
強レア小役 | 9.8% |
インパクト役 | 100% |
青7揃いリプレイ |
- 閉じる
バトル準備パート
役割 | 使徒バトル勝率UP区間 |
---|---|
継続G数 | 30G+α |
突入契機 | ボーナス終了後 |
ボーナス終了後は30G+α継続するバトル準備パートへ突入。
この間は全ての小役でエピソードを抽選。エピソードが発生すればランク(リールの右に表示)が上がっていき勝利期待度がアップ!
使徒バトルモード
人類補完計画突入(初当り)時は使徒バトルモードを振り分け。モードは1〜3の3種類あり引き戻し期待度が変化。モード3なら引き戻し率は80%以上!
初当り時・使徒バトルモード選択率 | |||
---|---|---|---|
設定 | モード1 | モード2 | モード3 |
1 | 2.0% | 96.9% | 1.2% |
2 | 3.9% | 94.9% | |
3 | 5.9% | 92.9% | |
4 | 7.9% | 90.9% | |
5 | 9.8% | 89.0% | |
6 | 11.8% | 87.0% |
モード別引き戻し期待度 (設定1~6) | |
---|---|
モード | 期待度 |
モード1 | 42.7~46.4% |
モード2 | 59.3~62.9% |
モード3 | 81.4~83.3% |
- 閉じる
小役別のエピソード昇格抽選
バトル準備中は小役成立でエピソード(シーン)昇格のチャンス!なお、エピソード昇格時に流れるムービー中はレア小役時のみ次回昇格のストック抽選が行われる。
バトル準備中のエピソード昇格期待度 (ベル入賞時) | ||||
---|---|---|---|---|
モード | シーン1 | シーン2 | シーン3 | シーン4 |
モード1 | 13.0% | 10.6% | 8.3% | 3.2% |
モード2 | 5.5% | |||
モード3 | 10.6% |
バトル準備中のエピソード昇格期待度 (リプレイ時) | ||||
---|---|---|---|---|
モード | シーン1 | シーン2 | シーン3 | シーン4 |
モード1 | 24.4% | 24.4% | 24.4% | 5.9% |
モード2 | 18.9% | |||
モード3 |
バトル準備中のエピソード昇格期待度 (レア小役成立時) | |
---|---|
弱レア小役 | 50.4% |
強レア小役 | 100% |
- 閉じる
シーン別・バトル勝利期待度
シーン1のままならモード1・2でもチャンス有り。
モード | シーン1 | シーン2 | シーン3 | シーン4 |
---|---|---|---|---|
モード1 | 40.2% | 0.4% | 0.4% | 11.8% |
モード2 | 7.9% | 41.3% | ||
モード3 | 41.34% | 41.3% | 78.7% |
※シーン5(金)はボーナス確定
- 閉じる
使徒バトル
役割 | ボーナスを賭けたバトル |
---|---|
継続G数 | – |
突入契機 | バトル準備パート終了後 |
勝利期待度 | 最大80%以上 |
バトル準備パートを経て、使徒を倒せばボーナスが連チャン!選択される使徒には法則性もあり。
使徒バトル終了画面
使徒バトルの終了画面は設定を示唆しているので要注目!詳細は上記「終了画面」の欄を参照。
- 閉じる
カヲルBIGボーナス
図柄 | 白7/白7/白7 |
---|---|
初期枚数 | – |
獲得枚数 | – |
カヲルBIGボーナスはすべての性能が覚醒し、1G連期待度が大幅アップ!
ボーナス確定画面
ボーナス確定画面でカヲルが登場すれば白7揃い濃厚(青7なら設定4以上確定)。
- 閉じる
白7ボーナス消化中の1G連期待度
白7ボーナス中は青7に比べ1G連抽選が優遇。
設定 | ハズレ | 弱レア小役 | 強レア小役 |
---|---|---|---|
1 | 1.2% | 15.4% | 53.9% |
2 | 0.8% | 14.6% | 53.2% |
3 | 14.2% | 52.4% | |
4 | 13.8% | 51.6% | |
5 | 0.4% | 13.4% | 50.8% |
6 | 13.0% | 48.8% | |
設定 | インパクト役 | 青7揃いリプレイ | |
1 | 51.2% | 100% | |
2 | 46.5% | ||
3 | 40.6% | ||
4 | 38.6% | ||
5 | 36.6% | ||
6 | 32.7% |
1G連のストックは最大1個まで。以降のレア小役ではバトル勝利のストック抽選が行われる。
1G連後・使徒バトル勝利ストック期待度 | |
---|---|
弱レア小役 | 0.4% |
強レア小役 | 9.8% |
インパクト役 | 100% |
青7揃いリプレイ |
- 閉じる
カヲルレジェンド
役割 | 裏モード |
---|---|
突入契機 | 初当り時の1.2% |
恩恵 | 全てのボーナスがカヲルBIGに |
「カヲルレジェンド」はボーナス初当り時の1.2%で突入する裏モード。Mark.06が登場し突入をお知らせ。以降はバトル終了までの間の全てのボーナスがカヲルBIGボーナスとなり連チャン期待度がアップ!
CODE777
役割 | 裏モード |
---|---|
突入契機 | 特殊バトルに勝利 |
恩恵 | 711枚を超える獲得枚数 |
周期到達時の一部で突入する特殊バトル「CODE777チャレンジ」に勝利する事で突入!ボーナス1回で777枚を獲得!?
なお、8・9周期目は「CODE777チャレンジ」突入に期待できる周期となっている。
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | – |
期待枚数 | – |
動画
PV動画や試打動画の紹介。
PV動画
下記公式サイトで公開中。
試打動画
スポンサーリンク
評価
スロットエヴァンゲリオンAT777の評価や感想など。
管理人の感想
エヴァンゲリオンシリーズのスロット最新作が6号機で登場。
仕様的にATはチェインクロニクル、通常時は戦コレに似ていますね。ATは差枚数管理の疑似ボーナスで1回あたり150〜500枚を獲得。1G連がなかった場合はその後のバトル準備パートを経てボーナスの連チャンをジャッジ。バトル準備と使徒バトルで30G+αを確定?で回さないといけない為、ここでコインがかなり削られそうですね。
その変わりに1G連があるので一撃の破壊力はこちらが上でしょうか。
通常時は周期抽選を採用。戦コレは天井が浅すぎて1周期あたりの期待度が削られ当たる気がしなかったので、そのあたりが払拭されていると良いなと。
CZのインパクトクライマックスは聖闘士星矢のGBを彷彿とさせるゲーム性ですね。
と、色んな流行り台の良い所を取り入れたという印象の本機。BIG1回で711枚とれるパチスロ全盛期を意識した作りとの事ですが、果たしてどうなんでしょうか。
現状では肝心のスペックが明らかになっていないので何とも言えませんが…。
【追記】
機械割が判明しました。97.8%〜109.5%という数字を見ると本命スペックは検定に通らなかった感じでしょうか…。
インパクトクライマックスがダメすぎる
1度も成功したことがないんだが、真ん中選ばれて、赤文字、赤文字デカプッシュと熱い演出で継続させて最後にスカ
全く意味がなく、鬱陶しいだけの演出
そして30ゲーム余計に回させて負ける
ストレスが溜まる台
今打ってる台、さっきシナリオVが出たので設定5以上。既に35000マイナスだけど。
設定差のあるところもかなり引いてるけど、何一つとして出玉に繋がる感じがない。
この虚無感を味わってしまうと、多分ここから5000枚とか取り返してもクソ台という評価を変える事は一生ないと思う。
っていうかこれの低設定打ったらビスティ社員殴りたくなるだろうから、二度と打たない。
久し振りに打ってきた
code777で外れからの復活を始めて見た
全く出ない事が多い
突入率が低いのに普通にビック枚数もでない。
奇跡で777も走り切りばかりで期待出来ない。
LCLでIMPACT狙えが出て揃った
しかも2回
トータル12回AT当選して1000枚ちょいしか出なかった
まあ、遊べただけ良いかな