ビスティより2017年2月20日導入
スロット新台「エヴァンゲリオン 勝利への願い」のご紹介。
スペック・天井・フリーズ・設定判別・評価・解析など全てを1ページにまとめました。
随時更新で常に最新の内容をお伝えしていきます。
▼エヴァシリーズ最新作
CRエヴァンゲリオン12 響きあう心 パチンコ新台|スペック・導入日・演出・評価・PV動画
スポンサーリンク
スペック
スロットエヴァンゲリオン勝利への願いの導入日や基本スペックについて。
導入日・機種概要
メーカー | BISTY |
---|---|
仕様 | A+ART |
ART純増 | 約1.5枚 (ボーナス込約2.0枚) |
回転数/50枚 | 約33G |
導入日 | 2017年2月20日 |
導入台数 | 15,000台 |
天井 | 777G |
- BIG…ビッグボーナス(150枚)
- REG…インパクトチャンス(60枚)
人気シリーズ「エヴァンゲリオン」の最新作がART機で登場!
ART突入契機のメインはボーナスとなっており、BIGなら約50%、REGなら約20%の期待度。また、連続演出失敗時などに貯まるptから突入するCZはART期待度50%!
ARTは純増2.0枚1セット40Gのセット継続タイプ。貯めた「EVA SOUL」を使用して使徒殲滅を目指す。
大当たり確率
設定 | BIG | REG | ボナ合算 | ART | 出玉率 |
---|---|---|---|---|---|
設定1 | 1/964 | 1/162 | 1/139 | 1/557 | 97.6% |
設定2 | 1/161 | 1/138 | 1/544 | 99.5% | |
設定3 | 1/158 | 1/135 | 1/502 | 101.6% | |
設定4 | 1/936 | 1/155 | 1/133 | 1/468 | 104.7% |
設定5 | 1/910 | 1/152 | 1/130 | 1/405 | 108.6% |
設定6 | 1/150 | 1/129 | 1/379 | 112.5% |
※REG=インパクトチャンス
ボーナスの詳細内訳
設定 | 赤BIG | 青BIG | 黄BIG |
---|---|---|---|
1 | 1/2520 | 1/2520 | 1/4096 |
2 | 1/3276 | 1/2184 | 1/3640 |
3 | 1/2340 | 1/3276 | 1/3276 |
4 | 1/3640 | 1/2340 | 1/2730 |
5 | 1/2520 | 1/3276 | 1/2520 |
6 | 1/2978 | 1/2978 | 1/2340 |
設定 | 赤異色 | 青異色 | 黄異色 |
1 | 1/461 | 1/461 | 1/546 |
2 | 1/546 | 1/409 | 1/512 |
3 | 1/409 | 1/546 | 1/481 |
4 | 1/546 | 1/409 | 1/455 |
5 | 1/409 | 1/546 | 1/431 |
6 | 1/468 | 1/468 | 1/414 |
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
スロットエヴァンゲリオン勝利への願いの天井や狙い目といった立ち回り情報。
天井の詳細
天井G数 | ボーナス間777G |
---|---|
恩恵 | ART当選 |
0G〜777G 最大投資額 |
約24,000円 |
天井はボーナス間777Gで当選。また、G数天井とは別にARTスルー回数天井も存在。
ARTスルー天井
天井条件 | ボーナスからART9連続非当選 |
---|---|
恩恵 | 次回ボーナスでART確定 |
ボーナスからARTに連続で9回入らなかった場合は10回目のボーナスでART当選確定となります。
- 閉じる
狙い目
天井狙い | 480G〜ボナ or ART当選まで |
---|---|
スルー回数狙い | 7スルー〜ART当選まで |
まだ明らかになっていない部分も多いですが、スルー回数やランクアップなどのシステムもあり狙い目は多く立ち回りやすい機種。
天井期待値
【REG後】
※ボーナス終了後即やめ
※ランク・ゾーン非考慮引用「期待値見える化」
実践データの集計から以下の傾向が分かります。
- BIG後の方が「若干」ART突入率が高い(BIG時の方がランクアップ抽選優遇)
- ボーナス間でハマるほどART突入率が上がる(ランクアップするチャンスが増えるため)
- ART非当選のREGでランクはリセット!?
BIG後やハマり台はART当選率が少し上がる程度なのでそこまで美味しい訳ではありませんが台を選ぶ際の参考にして下さい。
- 閉じる
ヤメ時
ART・ボーナス後に状態や前兆を確認してヤメ。
ネルフ本部や外界ステージは高確滞在を示唆しているので様子見。
また、本機には状態以外にもモード・ランク・レスQポイントといった要素がありヤメ時の注意点は多い。
- レスQポイント…1万に近い台は様子見
- シリンダー…第○種警戒中という文字が出現している際はボーナスの際のART期待度アップ
- 「ボーナス終了画面」…通常パターン以外は高モードや設定を示唆しているので必ずチェック
朝イチ・リセット恩恵
項目 | 設定変更 | 電源ON・OFF |
---|---|---|
天井 | 調査中 | 調査中 |
レスQポイント | 見た目上は0 (内部的に2500pt or 5000pt) |
見た目上は0 |
モード | 調査中 | 調査中 |
リセット時のレスQポイント振り分け
pt | 振り分け |
---|---|
2500pt | 75% |
5000pt | 25% |
- 閉じる
朝イチのレスQポイント
内部的なポイントと表示されているポイントは一致しないので注意。
獲得ポイントの表示には以下の法則有り。
・朝イチ、1000pt未満の表示で、強スイカからの連続演出ハズレ後に100 or 200pt獲得
→内部2000pt以上確定
・朝イチ、1000pt未満の表示で、強スイカからの連続演出ハズレ後に300pt獲得
→内部5000pt以上確定
・朝イチ、1000pt未満の表示で、弱チェリーからの連続演出ハズレ後に300pt獲得
→内部5000pt以上確定
ただし、前兆中や連続演出中にレア役などを引いてポイントを獲得した場合は合算して表示される為、上記の法則に当てはまらない。
- 閉じる
リセット時の状態移行率
状態はボーナス成立時のART当選率に影響。朝イチは高状態からスタートしやすい為チャンスとなる。
状態 | 振り分け |
---|---|
LOW | ― |
MID | 25% |
HI | 50% |
SP | 25% |
- 閉じる
ART初当たりが優遇
リセット時は約90%で特殊以上のモードが選択される。そのため、設定変更時は約90%が5回以内のボーナスでARTに当選。
設定変更時のモード振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | 通常A | 通常B | 天国準備 |
1 | 3.1% | 3.1% | 6.3% |
2 | |||
3 | |||
4 | |||
5 | |||
6 | |||
設定 | 特殊 | 天国 | 超天国 |
1 | 25.0% | 56.3% | 6.3% |
2 | 25.0% | 56.3% | 6.3% |
3 | 21.9% | 56.3% | 9.4% |
4 | 15.6% | 62.5% | 9.4% |
5 | 12.5% | 62.5% | 12.5% |
6 | 12.5% | 62.5% | 12.5% |
※スルー回数最大天井は特殊モードが5回、天国が3回、超天国が1回
- 閉じる
スポンサーリンク
設定判別
設定判別に必要な要素をまとめていきます。
高設定確定演出
BIG中のビタ押しによるボイス
特大の設定差があるので必ずチェック!
- アスカ「才能ってやつを見せつけてあげるわ」→通常ボイス
- マリ「なかなかやるにゃ」→通常ボイス
- レイ「また会いに来てほしい」→設定3以上濃厚
- ミサト「いいんじゃない」→設定4以上濃厚
- ゲンドウ「確認できただけで充分だ」→設定5以上確定
- カヲル「ふふ、やったね」→設定6確定
カヲルボイスは設定6確定!
キャラボイス発生振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | アスカ | マリ | レイ |
1 | 25.0% | 74.8% | 0.1% |
2 | 74.8% | 25.0% | 0.1% |
3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
4 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
5 | 27.5% | 27.5% | 27.5% |
6 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
設定 | ミサト | ゲンドウ | カヲル |
1 | 0.1% | ― | ― |
2 | 0.1% | ― | ― |
3 | 0.1% | ― | ― |
4 | 10.0% | ― | ― |
5 | 10.0% | 7.5% | ― |
6 | 10.0% | 7.5% | 7.5% |
ボイス発生手順は下記「BIG中のビタ押し手順」を参照。
- 閉じる
ボーナス終了画面
上記のパイロット集合画面は設定6確定!
- 閉じる
インパクトチャンス中の演出
- ペンペンで人形が44体…設定4以上確定
- ペンペンで人形が55体…設定5以上確定
- ペンペンで人形が66体…設定6確定
- ゲンドウで冬月出現…設定4以上確定
- レイでART告知時にカヲル出現(最終Gに出現するパターンはこれに該当せず?詳細は判明次第追記します)…設定6確定
※ペンペン・ゲンドウはPUSHボタン長押しの隠しキャラで選択可能。詳細はインパクトチャンスの欄を参照
設定 | ゲンドウ時 冬月出現率 (ART当選時) |
レイ時 カヲル出現率 (ART当選時) |
---|---|---|
1〜3 | – | – |
4 | 2.0% | – |
5 | 2.0% | – |
6 | 2.0% | 3.5% |
- 閉じる
設定差
設定差のある項目。
チャンス目確率
チャンス目出現率に注目。
設定 | チャンス目 |
---|---|
1 | 1/93.4 |
2 | 1/91.8 |
3 | 1/89.5 |
4 | 1/87.4 |
5 | 1/85.3 |
6 | 1/84.0 |
通常時・ART中ともにカウントOK。
- 閉じる
インパクトチャンスでカヲルに変化成功率
レイを決定した状態で第3停止を押す前にPUSHを長押しするとカヲルに変化する事がある。カヲルに変化すればART当選となるがこの変化成功率に大きな設定差が存在。
設定 | カヲルに変化成功率 |
---|---|
1 | 7.5% |
2 | 10.0% |
3 | 12.5% |
4 | 15.0% |
5 | 17.5% |
6 | 20.0% |
- 閉じる
ARTスルー回数
ボーナス確率
設定 | BIG | REG | ボナ合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/964 | 1/162 | 1/139 |
設定2 | 1/161 | 1/138 | |
設定3 | 1/158 | 1/135 | |
設定4 | 1/936 | 1/155 | 1/133 |
設定5 | 1/910 | 1/152 | 1/130 |
設定6 | 1/150 | 1/129 |
BIGは分母が大きいので無視して良いレベル。REGの差も微妙なのであくまで参考程度に。
- 閉じる
ボーナスの種類
BIGもREGも黄色に設定差が大きい傾向にある。
設定 | 赤BIG | 青BIG | 黄BIG |
---|---|---|---|
1 | 1/2520 | 1/2520 | 1/4096 |
2 | 1/3276 | 1/2184 | 1/3640 |
3 | 1/2340 | 1/3276 | 1/3276 |
4 | 1/3640 | 1/2340 | 1/2730 |
5 | 1/2520 | 1/3276 | 1/2520 |
6 | 1/2978 | 1/2978 | 1/2340 |
設定 | 赤異色 | 青異色 | 黄異色 |
1 | 1/461 | 1/461 | 1/546 |
2 | 1/546 | 1/409 | 1/512 |
3 | 1/409 | 1/546 | 1/481 |
4 | 1/546 | 1/409 | 1/455 |
5 | 1/409 | 1/546 | 1/431 |
6 | 1/468 | 1/468 | 1/414 |
- 閉じる
ART初当たり
設定 | ART |
---|---|
設定1 | 1/557 |
設定2 | 1/544 |
設定3 | 1/502 |
設定4 | 1/468 |
設定5 | 1/405 |
設定6 | 1/379 |
ART初当たり確率の高い台を狙う。
- 閉じる
打ち方・小役
打ち方の解説。
リール配列
通常時の打ち方
左リールにいずれかの7を目安にチェリーを狙い、右リールはフリー打ち。スイカテンパイ時は中リールに青7を目安にスイカを狙う。
※左リールのBARはチェリーの代用絵柄となるので青7狙いも可
レア小役の停止形
- チェリー+ベルテンパイハズレ…弱チェリー
- チェリー+ベル揃い…強チェリー
- チェリーテンパイ…殲滅チェリー(上段チェリー停止は殲滅チェリー1確)
- 上段スイカ揃い…弱スイカ
- 右下がりスイカ揃い…強スイカ
- 中段スイカ揃い…強スイカ
- 中段「ベル・リプレイ・ベル」など…チャンス目
- スイカハズレ…リーチ目リプレイ
- 閉じる
BIG中のビタ押し手順
BIG中は以下の技術介入を行う事で設定推測に活用出来る「ボイス」を発生させる事が出来る。
①左リールフリー打ちで上段チェリー停止時
②中リールフリー打ち
③右リールに上段に赤7をビタ押し
必ず順押しで実行。手順は非常に単純でミスしても枚数的な損は無いので必ず実行するようにしましょう。
ボイスの示唆内容
- アスカ「才能ってやつを見せつけてあげるわ」→通常ボイス
- マリ「なかなかやるにゃ」→通常ボイス
- レイ「また会いに来てほしい」→設定3以上濃厚
- ミサト「いいんじゃない」→設定4以上濃厚
- ゲンドウ「確認できただけで充分だ」→設定5以上確定
- カヲル「ふふ、やったね」→設定6確定
キャラボイス発生振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | アスカ | マリ | レイ |
1 | 25.0% | 74.8% | 0.1% |
2 | 74.8% | 25.0% | 0.1% |
3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
4 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
5 | 27.5% | 27.5% | 27.5% |
6 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
設定 | ミサト | ゲンドウ | カヲル |
1 | 0.1% | ― | ― |
2 | 0.1% | ― | ― |
3 | 0.1% | ― | ― |
4 | 10.0% | ― | ― |
5 | 10.0% | 7.5% | ― |
6 | 10.0% | 7.5% | 7.5% |
- 閉じる
ボーナス最速揃え手順
無駄なコインをボーナスを察知したら出来るだけ迅速な入賞を心がけたい。
インパクトチャンスは赤・青・黄7の組み合わせが3種類存在。
- 赤・赤/青/黄/・青/黄
- 青・赤/青/黄/・赤/黄
- 黄・赤/青/黄/・赤/青
特徴として右リールの7は左リールの7を必ず違う色となる。
以下は暫定手順。
①中段にいずれかの7を狙う
②7が中段に止まったら右リール上段にいずれかの7を狙う
③左下がりテンパイになったら左リールに右リールと異なる色の7を狙う
中リール中段に7が止まって右上段に7を狙って止まらなかった際は右と左の7の色が異なるという特徴から、右上段に止まらなかった7が左リールの7の色だと判明する。
小役確率
小役 | 設定1~6 |
---|---|
押し順ベル | 1/4.6 |
共通ベル | 1/20.5 |
弱チェリー | 1/99.9 |
強チェリー | 1/409.6 |
殲滅チェリー | 1/668.7 |
弱スイカ | 1/87.4 |
強スイカ | 1/235.7 |
1枚役 | 1/20.0 |
設定 | チャンス目 |
---|---|
1 | 1/93.4 |
2 | 1/91.8 |
3 | 1/89.5 |
4 | 1/87.4 |
5 | 1/85.3 |
6 | 1/84.0 |
同時成立ボーナス
小役とボーナスの同時成立期待度とその出現率。
同時成立期待度
小役 | 期待度 |
---|---|
弱チェリー | 12.5% |
強チェリー | 50.0% |
弱スイカ | 1.1% |
強スイカ | 10.1% |
リーチ目リプ | 100% |
※リーチ目リプは、上段リプレイハズレ(リーチ目リプ1)、スイカテンパイハズレ(リーチ目リプ2)
設定 | チャンス目 |
---|---|
1 | 25.1% |
2 | 25.2% |
3 | 25.7% |
4 | 26.4% |
5 | 27.1% |
6 | 27.4% |
- 閉じる
実質出現率
同時成立ボーナス | 出現率 | |
---|---|---|
弱チェリー+ | 赤BIG | 1/16384 |
黄BIG | 1/16384 | |
強チェリー+ | 赤BIG | 1/16384 |
殲滅チェリー+ | 黄BIG | 1/32768 |
弱スイカ+ | 青BIG | 1/8192 |
強スイカ+ | 青BIG | 1/16384 |
青IC | 1/3277 | |
黄IC | 1/16384 | |
リーチ目リプ1+ | 青BIG | 1/16384 |
黄BIG | 1/16384 | |
青IC | 1/10923 | |
黄IC | 1/3641 | |
リーチ目リプ2+ | 赤BIG | 1/16384 |
黄BIG | 1/16384 | |
赤IC | 1/4681 | |
黄IC | 1/1560 |
設定 | 弱チェリー+赤IC | |
---|---|---|
1 | 1/4096 | |
2 | 1/2048 | |
3 | 1/2340 | |
4 | 1/2048 | |
5 | 1/2730 | |
6 | 1/2520 | |
設定 | 弱チェリー +青IC |
弱チェリー +黄IC |
1 | 1/1170 | 1/32768 |
2 | 1/2048 | 1/6553 |
3 | 1/1638 | 1/10923 |
4 | 1/2048 | 1/6553 |
5 | 1/1927 | 1/4096 |
6 | 1/1927 | 1/4681 |
設定 | 強チェリー +赤IC |
強チェリー +青IC |
1 | 1/2520 | 1/1424 |
2 | 1/1213 | 1/3640 |
3 | 1/2730 | 1/1365 |
4 | 1/1213 | 1/3640 |
5 | 1/3276 | 1/1260 |
6 | 1/1213 | 1/3640 |
設定 | チャンス目 +赤BIG |
チャンス目 +青BIG |
1 | 1/6553 | 1/6553 |
2 | 1/16384 | 1/4681 |
3 | 1/5461 | 1/16384 |
4 | 1/32768 | 1/5461 |
5 | 1/6553 | 1/16384 |
6 | 1/10923 | 1/10923 |
設定 | チャンス目 +黄BIG |
チャンス目 +赤IC |
1 | 1/32768 | 1/762 |
2 | 1/16384 | 1/3276 |
3 | 1/10923 | 1/697 |
4 | 1/6553 | 1/3276 |
5 | 1/5461 | 1/642 |
6 | 1/4681 | 1/1424 |
設定 | チャンス目 +青IC |
チャンス目 +黄IC |
1 | 1/1092 | 1/8192 |
2 | 1/642 | 1/1820 |
3 | 1/1213 | 1/3640 |
4 | 1/642 | 1/1260 |
5 | 1/1092 | 1/3276 |
6 | 1/819 | 1/1057 |
- 閉じる
スポンサーリンク
解析
通常時から大当たりまでの流れや各種解析。
通常時の詳細
通常時はボーナスからART突入を目指す。ボーナス時のART期待度は
- 内部状態
- 裏状態
- モード
- ランク
といった4つの要因によって左右される。
内部状態とランクはボーナス成立時のART期待度、モードはボーナススルー回数天井に影響。
少しややこしいですが以下で詳しく解説していきます。
ART抽選の流れ
通常時は5つの段階を経てARTを抽選する。
①モードを抽選する
通常Aや天国といったボーナス回数天井に関わるモードを設定変更時やART終了時に抽選
→「モードの詳細」
②裏状態を抽選
モードに応じて下記のように裏状態を決定。
モード決定時の初期裏状態 | |
---|---|
モード | 裏状態 |
通常A | 高確A |
通常B | 低確A |
天国準備 | 低確B |
特殊 | 低確B |
天国 | 高確B |
超天国 | 低確B |
③初期ランクを決定
裏状態を参照して「初期ランク」を決定する。
裏状態別初期ランク振り分け | ||
---|---|---|
ランク | 低確A/B | 高確A/B |
1 | 68.75% | ― |
2 | 18.75% | ― |
3 | 3.13% | ― |
4 | 3.13% | ― |
5 | 0.78% | ― |
6 | 0.78% | ― |
7 | 0.78% | 62.50% |
8 | 0.78% | 21.88% |
9 | 0.39% | 6.25% |
10 | 0.39% | 6.25% |
11 | 0.39% | 0.78% |
12 | 0.39% | 0.78% |
13 | 0.39% | 0.39% |
14 | 0.39% | 0.39% |
15 | 0.39% | 0.39% |
16 | 0.39% | 0.39% |
④ランクを加算する
・内部状態による加算
ボーナス成立時の内部状態に応じて上記で決定したランクに加算抽選を行う
→「内部状態」
ボーナス成立時の状態による ランク加算抽選 |
|
---|---|
状態 | 加算ランク |
LOW | ― |
MID | +1 |
HI | +2 |
SP | +4 |
・規定ゲーム数による加算
規定G数に到達するたびに加算抽選
規定ゲーム数による ランク加算抽選 |
||
---|---|---|
加算 | ランク8以下 滞在 |
ランク9以上 滞在 |
+0 | 75.0% | 87.50% |
+1 | 18.75% | 9.38% |
+2 | 6.25% | 3.13% |
・ボーナスによる加算
BIG成立時はランクが一律5ランク加算!
⑤ランクに応じてARTを抽選
上記で獲得したランクに応じてARTの当否を抽選。
最終ランク別ART当選率 | |
---|---|
ランク | 当選率 |
1 | 1.56% |
2 | 2.34% |
3 | 3.13% |
4 | 3.91% |
5 | 4.69% |
6 | 6.25% |
7 | 12.50% |
8 | 20.31% |
9 | 25.00% |
10 | 30.47% |
11 | 35.16% |
12 | 40.63% |
13 | 50.00% |
14 | 66.41% |
15 | 79.69% |
16 | 100% |
⑥裏状態の移行抽選
ART非当選時は裏状態を再抽選。その後はARTが当選するまで③〜⑥を繰り返す。
※裏状態の移行は現在の裏状態を参照して行われる
低確A滞在時の裏状態移行率 | |
---|---|
設定 | →高確A |
1~6 | 100% |
高確A滞在時の裏状態移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →低確A | →高確A |
1・2 | 96.88% | 03.13% |
3~6 | 93.75% | 06.25% |
低確B滞在時の裏状態移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →低確B | →高確B |
1・2 | 75.00% | 25.00% |
3・4 | 68.75% | 31.25% |
5・6 | 62.50% | 37.50% |
高確B滞在時の裏状態移行率 | |
---|---|
設定 | →高確B |
1~6 | 100% |
- 閉じる
内部状態
LOW・MID・HI・SPの4種類の内部状態が存在。
レア小役で昇格抽選を行い上位の状態でのボーナスほどART期待度が上昇!
ステージ
滞在ステージは内部状態を示唆。
![]() |
![]() |
船橋 | 艦内 |
![]() |
![]() |
ネルフ本部 | 外界 |
ステージ | ART期待度 |
---|---|
船橋 | 低 |
艦内 | ↓ |
ネルフ本部 | ↓ |
外界 | 高 |
外界は特に期待度が高く、BIGなら約90%、REGなら約50%がARTにつながる。また外界は転落後も有利な状態が続くようなので少し様子を見た方が良いでしょう。
- 閉じる
状態移行率
状態移行は偶数設定のほうが奇数設定に比べ移行率が優遇されている。
【弱スイカ成立時】
LOW滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →MID | |
1~6 | 100% |
MID滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →HI | |
1~6 | 100% |
HI滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →HI | →SP |
1~6 | 68.7% | 31.2% |
【強スイカ成立時】
LOW滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →MID | →HI |
135 | 75.0% | 25.0% |
246 | 68.7% | 31.2% |
MID滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →HI | →SP |
135 | 75.0% | 25.0% |
246 | 68.7% | 31.2% |
HI滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →SP | |
1~6 | 100% |
【弱/強チェリー・チャンス目成立時】
LOW滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →LOW | →MID |
135 | 87.5% | 12.5% |
246 | 68.7% | 31.2% |
MID滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →MID | →HI |
1~6 | 93.7% | 6.2% |
HI滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →HI | →SP |
1~6 | 93.7% | 6.2% |
- 閉じる
状態降格抽選
MID以上からの降格は通常時の約1/9で成立する転落リプレイによって抽選。
※小Vリプレイや右下がりリプレイでRT状態が上がった状態では抽選を行わない
MID滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →LOW | →MID |
135 | 37.5% | 62.5% |
246 | 31.2% | 68.7% |
HI滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →MID | →HI |
135 | 50.0% | 50.0% |
246 | 43.7% | 56.2% |
SP滞在時 | ||
---|---|---|
設定 | →HI | →SP |
135 | 43.7% | 56.2% |
246 | 37.5% | 62.5% |
- 閉じる
モードの詳細
内部的に6種類のモードが存在し、ボーナス回数天井や後述するランクの初期値に影響。
モード別のボーナススルー回数天井
モード | 回数 |
---|---|
通常A 通常B 天国準備 |
10回 |
特殊 | 5回 |
天国 | 3回 |
超天国 | 1回 |
リセット時は約90%で特殊モードに滞在するのでボーナス5回以内にARTにつながる可能性が高い。
- 閉じる
モード移行率
天国移行率が設定56が別格の数値!
通常A滞在時のモード移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B | →天国準備 |
1 | 6.2% | 75.0% | 10.9% |
2 | 6.2% | 75.0% | 10.9% |
3 | 10.9% | 50.0% | 10.9% |
4 | 9.4% | 50.0% | 10.9% |
5 | 14.1% | 9.4% | 12.5% |
6 | 14.1% | 9.4% | 12.5% |
設定 | →特殊 | →天国 | →超天国 |
1 | 6.2% | 1.6% | ― |
2 | 6.2% | 1.6% | ― |
3 | 12.5% | 15.6% | ― |
4 | 12.5% | 15.6% | 1.6% |
5 | 12.5% | 50.0% | 1.6% |
6 | 12.5% | 50.0% | 1.6% |
通常B滞在時のモード移行率 | |||
---|---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B | →天国準備 |
1 | 62.5% | 25.0% | 5.5% |
2 | 37.5% | 50.0% | 5.5% |
3 | 44.5% | 12.5% | 5.5% |
4 | 43.0% | 12.5% | 5.5% |
5 | 6.2% | 6.2% | 9.4% |
6 | 6.2% | 6.2% | 9.4% |
設定 | →特殊 | →天国 | →超天国 |
1 | 6.2% | 0.8% | ― |
2 | 6.2% | 0.8% | ― |
3 | 12.5% | 25.0% | ― |
4 | 12.5% | 25.0% | 1.6% |
5 | 9.4% | 67.2% | 1.6% |
6 | 9.4% | 67.2% | 1.6% |
天国準備滞在時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →天国準備 | →天国 |
1~4 | 50.0% | 50.0% |
5・6 | 25.0% | 75.0% |
特殊滞在時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B |
1~3 | 25.0% | 75.0% |
4~6 | 50.0% | 50.0% |
天国滞在時のモード移行率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | →通常A | →通常B | →天国 | →超天国 |
1 | 12.5% | 75.0% | 11.7% | 0.8% |
2 | 12.5% | 75.0% | 11.7% | 0.8% |
3 | 8.6% | 75.0% | 15.6% | 0.8% |
4 | 8.6% | 75.0% | 15.6% | 0.8% |
5 | 10.9% | 50.0% | 37.5% | 1.6% |
6 | 31.3% | 25.0% | 42.2% | 1.6% |
超天国滞在時のモード移行率 | ||
---|---|---|
設定 | →天国 | →超天国 |
1~6 | 50.0% | 50.0% |
- 閉じる
ランクシステム
通常時は内部的に1〜16の16段階のランクが存在し、高ランクでのボーナスはART当選率が優遇される。
ランクアップ契機
ランクアップの契機は以下の3つ。
- レア役成立時
- BIG成立時(5ランクアップ)
- 規定G数消化
※ランクのダウン契機は調査中
- 閉じる
ランク示唆演出
このランクはリール下のUIシリンダーで示唆。
基本は「EVANGELION」だが「第○種」なら高ランクの期待度が上がる。
表示 | 期待度 |
---|---|
EVANGELION | 低 |
第三種警戒態勢 | ↓ |
第二種警戒態勢 | ↓ |
第一種警戒態勢 | 高 |
これらの表示の際はボーナス当選まで様子を見た方が無難!?
また「ボーナス終了画面」にも高ランク確定パターン有り。
- 閉じる
レスQポイント
規定pt | 10,000pt |
---|---|
恩恵 | CZ突入 |
液晶右下に蓄積されるレスQポイントはプレイヤーに不利な事が起こると蓄積。10,000pt到達でART期待度50%の自力CZに突入する。
pt獲得契機
- 演出ハズレ(高期待度の演出ほどptも多い)
- ボーナスでART非当選
1契機で50〜1,000ptを獲得!
- 閉じる
緊Q迎撃作戦(CZ)
内容 | 自力CZ |
---|---|
継続G数 | 20G |
ART期待度 | 約50% |
CZ「緊Q迎撃作戦」はARTへの自力CZ.。
突入時と消化中の全役でARTを抽選。
消化中は枠の色が変化していき期待度を示唆。
突入時のART抽選
CZ突入時は一律25%でARTに当選。
- 閉じる
消化中の抽選
レア小役成立でチャンス。なお、突入時にARTに当選し消化中も当選した場合はARTのセットストックとなる。
CZ中のART当選率 | |
---|---|
弱チェリー | 14% |
強チェリー | 50% |
殲滅チェリー | 100% |
弱スイカ | 14% |
強スイカ | 50% |
チャンス目 | 50% |
- 閉じる
ボーナス解析
ボーナスの詳細解析。
BIGボーナス
内容 | BIG |
---|---|
図柄 | 赤7揃い 青7揃い 黄7揃い |
獲得枚数 | 150枚 |
ART期待度 | 50% |
同色揃いはBIGボーナス。消化中は3種類の告知方法から選択して消化(詳細は下記参照)。
BIG中はビタ押しする事で設定推測に活用出来る「ボイス」を発生させる事が出来る。
ボイス発生手順は上記「BIG中のビタ押し手順」を参照。
ボイスの示唆内容
- アスカ「才能ってやつを見せつけてあげるわ」→通常ボイス
- マリ「なかなかやるにゃ」→通常ボイス
- レイ「また会いに来てほしい」→設定3以上濃厚
- ミサト「いいんじゃない」→設定4以上濃厚
- ゲンドウ「確認できただけで充分だ」→設定5以上確定
- カヲル「ふふ、やったね」→設定6確定
キャラボイス発生振り分け | |||
---|---|---|---|
設定 | アスカ | マリ | レイ |
1 | 25.0% | 74.8% | 0.1% |
2 | 74.8% | 25.0% | 0.1% |
3 | 33.3% | 33.3% | 33.3% |
4 | 30.0% | 30.0% | 30.0% |
5 | 27.5% | 27.5% | 27.5% |
6 | 25.0% | 25.0% | 25.0% |
設定 | ミサト | ゲンドウ | カヲル |
1 | 0.1% | ― | ― |
2 | 0.1% | ― | ― |
3 | 0.1% | ― | ― |
4 | 10.0% | ― | ― |
5 | 10.0% | 7.5% | ― |
6 | 10.0% | 7.5% | 7.5% |
- 閉じる
ボーナス確定画面
ボーナス確定画面はシンジ&レイならBIG以上、シンジ&カヲルなら覚醒以上が確定する。
- 閉じる
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は複数有り、ボーナスの残りスルー回数や設定を示唆!
以下の5パターンは要チェック。ランク示唆画面が出た際は次回ボーナスまで様子見を推奨。
![]() |
![]() |
設定6濃厚 | 天国 or 復活 |
![]() |
![]() |
次回ランク12以上 or 復活 | 次回ランク8以上 or 復活 |
![]() |
|
復活濃厚 |
- 閉じる
インパクトチャンス
内容 | REG |
---|---|
図柄 | 異色揃い |
獲得枚数 | 60枚 |
ART期待度 | 約20% |
ストップボタンで告知方法を選択して消化。
シンジ
タイプ | ストーリー告知 |
---|
第6使徒との決戦バトル!液晶右下の電力メーターが貯まるほどチャンスとなり、最終的にヤシマ作戦成功でART当選。
- 閉じる
レイ
タイプ | チャンス告知 |
---|
リールロック3段階発生でART確定!なおART告知時にカヲルが出現(ART当選時の3.5%)すれば設定6が確定!
※最終Gに出現するパターンはこれに該当せず?詳細は判明次第追記します
- 閉じる
アスカ
タイプ | 完全告知 |
---|
停止フリーズ発生でART確定!
- 閉じる
隠しキャラクター
隠しボタンで他のキャラクターも選択可能になる模様。
手順は各キャラ選択後に第3停止を押す前にPUSHボタンを長押し。
- シンジ→ペンペン
- レイ→カヲル
- アスカ→ゲンドウ
なお、どれを選んでもART当選率は同じ。
- 閉じる
カヲルに変化成功率
レイからPUSHボタン長押しでカヲル変化の成功率には大きな設定差が存在。
設定 | カヲルに変化成功率 |
---|---|
1 | 7.5% |
2 | 10.0% |
3 | 12.5% |
4 | 15.0% |
5 | 17.5% |
6 | 20.0% |
- 閉じる
ペンペン
ペンペンが人形を100体ゲットすればART当選!ゾロ目や1桁はART濃厚。また特定の数には高設定確定パターンが隠されている。
人形数 | 示唆内容 |
---|---|
44体 | 設定4以上濃厚 |
55体 | 設定5以上濃厚 |
66体 | 設定6以上濃厚 |
- 閉じる
ゲンドウ
ゲンドウが笑えばART確定!冬月が出現(ART当選時の2%)すれば設定4以上濃厚!
- 閉じる
ボーナス中のART抽選
ボーナスは「成立時」と「消化時」でARTを抽選。
消化中はチェリー出現でチャンス。
実践上は上段チェリーと下段チェリーの2つが出現し上段チェリーの方がART当選率が高かった。
- 閉じる
(超)F型CRASH
内容 | ストック特化ゾーン |
---|---|
契機 | ART中のボーナスの一部 |
ストック確率 | 1/1.5 |
ボーナスを揃えた際の一部で突入する特化ゾーン。毎ゲームARTのストック抽選!
BIG・REGの両方から発展する可能性が有り、BIGから消化した場合は継続G数も長い分、大量獲得に期待出来る。
- BIGから昇格…25G継続、平均21個ストック
- REGから昇格…10G継続、平均8個ストック
突入抽選
第9使徒とのバトル中のボーナスはチャンス!
ART消化中ボーナス当選時の F型CRASH当選率 |
|
---|---|
第3使徒バトル中 | 3.1% |
第4使徒バトル中 | 3.1% |
第5使徒バトル中 | 3.1% |
第9使徒バトル中 | 33.2% |
第10使徒バトル中 | 12.5% |
バトルパート以外 | 1.6% |
ダミーシステム | 100% |
- 閉じる
カットインキャラ
攻撃の際のカットインキャラでストック期待度を示唆。
キャラ | 期待度 |
---|---|
レイ | 低 |
アスカ | ↓ |
シンジ | 高 |
- 閉じる
EVA SOUL当選率
上段チェリー時は2個以上の上乗せが確定!1Gあたりの最大上乗せは10個。
小役 | 当選率 |
---|---|
上段チェリー | 100% |
下段チェリー | 62.5% |
当選時の獲得個数振り分け | |
---|---|
1個 | 94.8% |
2個 | 4.7% |
3個 | 0.4% |
5個 | 0.1% |
7個 | 0.1% |
- 閉じる
フリーズ「覚醒ボーナス」
出現率 | 調査中 |
---|---|
内容 | プレミアBIG |
獲得枚数 | 150枚 |
平均EVA SOULストック | 約25個 |
同色ボーナス入賞時にブラックアウトしフリーズが発生すれば突入。
ボーナス開始時に必ずEVA SOULを13個ストックし、消化中も毎ゲームストック抽選!
消化中の上乗せ当選率
成立役 | 上乗せ当選率 |
---|---|
上段チェリー | 100% |
下段チェリー | 41% |
当選時の獲得個数振り分け | |
---|---|
1個 | 94.8% |
2個 | 4.7% |
3個 | 0.4% |
5個 | 0.1% |
7個 | 0.1% |
- 閉じる
覚醒ボーナスの実質出現率
設定 | 覚醒ボーナス確率 |
---|---|
1 | 1/61680 |
2 | 1/61680 |
3 | 1/61680 |
4 | 1/59918 |
5 | 1/58254 |
6 | 1/58254 |
- 閉じる
ART解析
ARTや特化ゾーンに関する解析。
インパクトラッシュ(ART)
内容 | メインART |
---|---|
純増 | 純増1.5枚 (ボナ込2.0枚) |
継続G数 | 1セット40G+α |
前半の「ストックパート」で攻撃回数(EVA SOUL)を貯め、後半の「W-アタックバトル」で貯めた分だけ攻撃!
所持エヴァソウル内に使徒を殲滅すればART継続!
エヴァソウルがなくなっても「クライマックスバトル」で引き戻しのチャンス。
ストックパート
突入するステージでEVA SOULのストック期待度が変化。突入時には8G間のストーリーが展開されるがその間も告知はされないがEVA SOULのストック抽選は行われている。
- 閉じる
ARTレベル
ARTには1〜3の内部レベルが存在しEVA SOULの獲得率に影響。
ARTレベルの振り分け
ARTの各セット開始時に一律で振り分け。30%ほどでARTレベル2以上が選択される。
レベル | 振り分け |
---|---|
ARTレベル1 | 70.3% |
ARTレベル2 | 25.0% |
ARTレベル3 | 4.3% |
- 閉じる
セット開始画面のARTレベル示唆
セット開始画面でPUSHボタンを押すと導光板が点灯。
この色でARTレベルを示唆している。
レベル | 白 | 青 | 黄 | 緑 | 赤 |
---|---|---|---|---|---|
ARTレベル1 | 92.2% | 88.1% | 81.3% | 22.1% | – |
ARTレベル2 | 7.6% | 11.2% | 17.2% | 43.1% | – |
ARTレベル3 | 0.2% | 0.7% | 1.6% | 34.7% | 100% |
- 閉じる
ステージ
ステージでのARTレベルの示唆は以下の法則有り。
- 襲来ステージ(昼)…ARTレベル1濃厚
- 邂逅ステージ(夕)…ARTレベル2濃厚
- 決戦ステージ(夜)…ARTレベル3確定
- ヤシマ作戦…ARTレベル2以上&次セット確定
- 奇跡の価値は…ARTレベル3&次セット確定厚
- 閉じる
ARTレベル別のエヴァ魂獲得率
小役別のエヴァ魂獲得率。
小役 | LV.1 | LV.2 | LV.3 |
---|---|---|---|
共通ベル | 12.5% | 18.7% | 50.0% |
1枚役 | 31.2% | 50.0% | 81.2% |
弱チェリー | 59.4% | 75.0% | 100% |
強チェリー | 100% | 100% | 100% |
弱スイカ | 59.4% | 75.0% | 100% |
強スイカ | 100% | 100% | 100% |
チャンス目 | 59.4% | 75.0% | 100% |
リーチ目リプレイ | 59.4% | 75.0% | 100% |
- 閉じる
エヴァ魂獲得時の個数振り分け
獲得後は個数を抽選。以下は強チェリー・強スイカ時の個数振り分け。
その他の小役の場合は若干異なるが約95%で1個、5%で複数個といった振り分けとなる。
強チェリー・強スイカ時の 獲得個数振り分け |
|||
---|---|---|---|
個数 | LV.1 | LV.2 | LV.3 |
1個 | 94.8% | 91.9% | 83.0% |
2個 | 4.7% | 7.5% | 16.0% |
3個 | 0.4% | 0.5% | 0.9% |
5個 | 0.1% | 0.1% | 0.1% |
7個 | 0.1% | 0.1% | 0.1% |
- 閉じる
W-アタックバトル
ストックパートで貯めたEVA SOUL1つにつき2G掛けて攻撃。
1G目でBARの止まる位置と数で出撃するエヴァを決定し、2G目で成立役に応じてダメージを決定。
最終的に液晶下部に表示されているHPを削り切ればARTが継続。
対戦使徒のHP
選択される使徒によって体力ゲージが変化。バー1本当たりのHPは使徒によって異なるので注意。
使徒 | HP |
---|---|
第3使徒 | 4pt |
第4使徒 | 12pt |
第5使徒 | 20pt |
第9使徒 | 28pt |
第10使徒 | 48pt |
倒しにくい使徒は恩恵有り!
- 第10使徒…殲滅で次回高ステージ濃厚&ボーナス時にF型CRASH優遇
- 第9使徒…ボーナス当選の約1/3でF型CRASH
- 閉じる
出撃数(1G目)
攻撃によって減算するHPは2段階で抽選。
まず逆押しカットインが発生し止まるBARの位置でダメージが決定。次Gで成立役に応じて追加ダメージが決定し、合計した数字が使徒に与えるダメージとなる。
BAR停止パターン出現割合 | |
---|---|
パターン | 割合 |
アスカ | 31.4% |
レイ | 9.4% |
シンジ | 9.4% |
アスカ+レイ | 31.4% |
シンジ+アスカ | 4.7% |
シンジ+レイ | 7.8% |
3期出撃 | 5.5% |
停止せず | 0.4% |
キャラ(BAR停止パターン)別 敵HP減算振り分け |
||
---|---|---|
HP | アスカorレイ | シンジ |
1pt | 68.1% | ― |
2pt | 31.3% | 67.8% |
3pt | ― | 31.3% |
12pt | 0.6% | 0.8% |
48pt | 0.1% | 0.2% |
HP | アスカ+レイ | アスカ+シンジ レイ+シンジ |
3pt | 30.6% | ― |
4pt | 68.8% | ― |
6pt | ― | 67.8% |
8pt | ― | 31.3% |
12pt | 0.6% | 0.8% |
48pt | 0.1% | 0.2% |
HP | アスカ+レイ+シンジ | |
48pt | 100% |
停止する箇所が多いほど期待度がアップ!ゲンドウカットイン発生時は大チャンス!
- 閉じる
攻撃力(2G目)
成立役に応じて使徒へのダメージが決定!
小役別敵HP減算振り分け | |||
---|---|---|---|
HP | 弱チェリー 弱スイカ チャンス目 |
強チェリー 強スイカ |
1枚役 |
8pt | 87.5% | ― | 100% |
12pt | 12.5% | 50.0% | ― |
16pt | ― | 50.0% | ― |
マリの追撃やカットイン発生でチャンスアップ。
- 閉じる
一撃撃破
一撃撃破出来る確率 |
---|
10% |
対戦使徒のゲージが複数残っている場合でも以下のケースで一撃撃破する事も。
- レア小役の一部
- ボーナス当選
- BAR揃い
上記以外にも一撃の抽選は行われている。
- 閉じる
シンクロレベル
ART初当たり時にシンクロレベルが選択され、そのレベルに応じて敵の使徒を振り分ける。なお、前回のARTがレベル1だった場合は次回レベル2以上が選択されるといった特徴も存在。
シンクロレベル別対戦使徒振り分け
使徒 | レベル1 | レベル2 | レベル3 |
---|---|---|---|
第3使徒 | 3.1% | 6.3% | 18.8% |
第4使徒 | 12.5% | 18.8% | 31.3% |
第5使徒 | 37.5% | 37.5% | 25.0% |
第9使徒 | 23.4% | 25.0% | 12.5% |
第10使徒 | 23.4% | 12.5% | 12.5% |
- 閉じる
クライマックスバトル
内容 | 引き戻し区間 |
---|---|
継続G数 | 5G |
使徒を殲滅出来ずにエヴァソウルを使い果たすと突入。
5Gの間にレア小役を引ければARTの引き戻しのチャンス。
レア小役を引けなければART終了となるが、その際の一部で暴走チャレンジに突入する事がある。
引き戻し当選率
小役 | 当選率 |
---|---|
弱チェリー | 25.0% |
強チェリー | 62.5% |
殲滅チェリー | 100% |
弱スイカ | 25.0% |
強スイカ | 62.5% |
チャンス目 | 25.0% |
1枚役 | 0.1% |
その他 | 0.1% |
- 閉じる
暴走チャレンジ
暴走チャレンジ成功期待度 |
---|
約60% |
ART終了画面からシャッターが開けば暴走チャレンジに突入!10G間全役で暴走モードを抽選。
暴走モード当選率
成立役別の暴走モード当選率は以下の通り。レア小役成立時は大チャンス!
小役 | 当選率 |
---|---|
押し順ベル | 6.2% |
共通ベル | 25.0% |
弱チェリー | 75.0% |
強チェリー | 100% |
殲滅チェリー | 100% |
弱スイカ | 75.0% |
強スイカ | 100% |
チャンス目 | 75.0% |
1枚役 | 25.0% |
その他 | 1.6% |
- 閉じる
暴走モード
内容 | ストック高確率 |
---|---|
契機 | ART終了時の一部 |
継続G数 | 100G |
平均EVA SOULストック | 約13個 |
100G間継続するストック高確率ゾーン!
エヴァソウル平均獲得数は13個!
※上記解析は全て独自調べ
スポンサーリンク
演出情報
演出の法則や信頼度など。
ボーナス終了画面
ボーナス終了画面は複数有り、ボーナスの残りスルー回数や設定を示唆!
以下の5パターンは要チェック。ランク示唆画面が出た際は次回ボーナスまで様子見を推奨。
![]() |
![]() |
設定6濃厚 | 天国 or 復活 |
![]() |
![]() |
次回ランク12以上 or 復活 | 次回ランク8以上 or 復活 |
![]() |
|
復活濃厚 |
ARTセット開始画面
ARTのセット開始画面は25種類存在。この画面はバトルの対戦相手やエピソード・継続の有無などを示唆。
通常パターン
※キャラ+六角形パネルが通常パターン(カヲルを除く)
- シンジ→デフォルト
- アスカ→9使徒否定&ダミーシステム期待度アップ
- レイ→デフォルト
- マリ→弱い使徒出現の可能性アップ
- ミサト→強い使徒出現の可能性アップ。ただし、成立役が1枚役・レア小役だったら第3・4使徒orダミーシステムorエピソードor継続確定が確定
- リツコ→強い使徒出現の可能性アップ。ただし、成立役が成立役が押し順ベル・不問ベルだったら、第9・10使徒を否定
- 加持→第9・10使徒否定かつ第3・4使徒の期待度大幅アップ
- ゲンドウ→第9使徒orダミーシステムorエピソードor継続確定
- 冬月→第3・4使徒orダミーシステムorエピソードor継続確定
- ペンペン→第9・10使徒否定
- 閉じる
特殊パターン
- SPシンジ/SPアスカ/SPレイA/SPマリ→第3使徒orダミーシステムorエピソードor継続確定
- SPレイB→エピソードor継続確定
- 雨背景マリ→第3使徒orダミーシステムorエピソードor継続確定(発生が均等)
- マリ・アスカ・レイA/マリ・アスカ・レイB/シンジ・マリ・アスカ/ミサト・リツコ・マヤ→第3使徒orダミーシステムorエピソードor継続確定(ダミーシステムが選択されやすい)
- カヲル→ダミーシステム確定
- SPカヲル→ダミーシステム確定
- 格納庫背景_初→ダミーシステムorエピソードor継続確定(エピソードor継続確定が選択されやすい)
- 格納庫背景_弐→ダミーシステムorエピソードor継続確定(ダミーシステムが選択されやすい)
- 格納庫背景_零→ダミーシステムorエピソードor継続確定(エピソードor継続確定が選択されやすい)
- 閉じる
対戦使徒別の背景振り分け
パターン | 第3使徒 | |
---|---|---|
シンジ | 10.0% | |
アスカ | 10.0% | |
レイ | 10.0% | |
マリ | 15.0% | |
ミサト | 12.2% | |
リツコ | 12.1% | |
加持 | 10.0% | |
冬月 | 0.1% | |
ペンペン | 5.0% | |
SPシンジ | 5.0% | |
SPアスカ | 5.0% | |
SPレイA | 3.0% | |
SPマリ | 2.0% | |
SPレイB | 0.1% | |
雨背景マリ | 0.1% | |
マリ・アスカ・レイA | 0.1% | |
マリ・アスカ・レイB | 0.1% | |
シンジ・マリ・アスカ | 0.1% | |
ミサト・リツコ・マヤ | 0.1% | |
パターン | 第4 使徒 |
第5 使徒 |
シンジ | 12.0% | 15.0% |
アスカ | 12.0% | 15.0% |
レイ | 12.0% | 15.0% |
マリ | 15.0% | 10.0% |
ミサト | 10.0% | 16.0% |
リツコ | 10.0% | 16.0% |
加持 | 7.5% | 3.0% |
冬月 | 14.5% | ― |
ペンペン | 7.0% | 10.0% |
パターン | 第9 使徒 |
第10 使徒 |
シンジ | 21.5% | 18.0% |
アスカ | ― | 18.0% |
レイ | 21.5% | 18.0% |
マリ | 5.0% | 5.0% |
ミサト | 21.5% | 15.0% |
リツコ | 25.5% | 26.0% |
ゲンドウ | 5.0% | ― |
パターン | ダミー システム |
継続 確定 |
シンジ | 5.4% | 10.0% |
アスカ | 15.0% | 9.5% |
レイ | 5.0% | 9.5% |
マリ | 5.0% | 10.0% |
ミサト | 7.0% | 6.0% |
リツコ | 4.0% | 10.0% |
加持 | 5.0% | 8.0% |
ゲンドウ | 20.0% | 0.1% |
冬月 | 0.1% | 0.1% |
ペンペン | 2.5% | 8.0% |
SPシンジ | 1.0% | 1.5% |
SPアスカ | 5.0% | 0.1% |
SPレイA | 1.2% | 1.5% |
SPマリ | 0.8% | 1.5% |
SPレイB | 1.0% | 5.0% |
雨背景マリ | 1.0% | 2.5% |
マリ・アスカ・レイA | 1.2% | 1.2% |
マリ・アスカ・レイB | 1.2% | 1.0% |
シンジ・マリ・アスカ | 2.0% | 0.5% |
ミサト・リツコ・マヤ | 1.0% | 2.0% |
カヲル | 0.1% | ― |
SPカヲル | 5.0% | ― |
格納庫背景_初 | 1.5% | 6.0% |
格納庫背景_弐 | 6.5% | 2.0% |
格納庫背景_零 | 2.5% | 4.0% |
- 閉じる
エンディング
ART23セット以降のバトル敗北時に20G間のエンディングに突入。
エンディング中のBIGで20Gを再セット(ARTへの復帰抽選も行われている模様)。
ART中のBGM変化
ART中に歌付きBGMに変化すればチャンス!?
- 心よ原始に帰れ…継続濃厚
- 残酷な天使のテーゼ…ダミーシステム発動濃厚
- カノン…エンディング条件達成示唆?
ダミーシステムはエヴァソウルの減算ストップ。更にこの間にボーナスを引けばF型クラッシュになるという恩恵有り。
その他、詳細は判明次第追記していきます。
評価・感想・PV動画
スロットエヴァンゲリオン勝利への願いの評価や動画といったコンテンツの紹介。
管理人の感想
エヴァンゲリオンシリーズの最新作!
通常時の演出は「新劇場版:Q」をART中のバトルは「新劇場版:序」をメインに作られています。
筐体はかなりインパクトがあり、スロット業界初の「回転型投影機」を搭載。あまり聞き慣れない言葉なのでこれは何だと検索してみたら「プラネタリウム」みたいなものらしいです。
スペックはかなり波が荒いタイプ。一撃性能は高いけどBIGとARTが重いので運が悪いと永遠60枚のREGで終わってしまい、悲惨なグラフを描きそうですね^^;
バトルシステムに関してはエヴァ魂を貯めて神拳勝舞をするのかなと思いましたが、相手の体力が有限なのでどちらかと言えばコードギアスに近いタイプ。
通常時には穢れのようなシステム(可視化されているので戦国乙女の天下ポイントに近いかも)も搭載。
全体的な作りは悪くなさそうですが、設定1で1/1000近いBIGと1/550のARTって引ける気が…。
また実際に打ったら感想などもアップしたいと思います。
PV動画
スロットエヴァンゲリオン勝利への願いのPV動画。
これ大好きだったのにどこにも置いてない
クソ台って言ってる人はシステムの好みの問題だと思う、通常時はぶっちゃけクソ、あっつい演出来てもボナ察知で外れては?ってなる時はしょっちゅう。出る時は出るし自力感もあって純ボナもある最高の台。個人的にこれとサイコパスは星矢程とは行かないが良い意味でバランスの悪い爆発力があったと思う。
ヴンダーがとにかくムカつく台
スルー狙い台 キンタマもできれ臭い
朝から5スルーで当たらず、
どツボにハマる前に逃げようと思ったら
出玉で6回目スルー・・・
意地になりコンビニ3万下ろし、
スルー天井を目指そうと思ったら、
7回目のビッグがフリーズ!
一万千五百枚!!
凄い展開ですね!
10500枚おめでとうございます(^o^)