2021/2/27更新|スロット新台、パチンコ新台のカレンダーや検定通過情報、噂などを一覧でまとめています!常に最新の情報をご欄頂けるように内容は随時更新中!
スポンサーリンク
ページ内の目次
スロットパチンコ新台カレンダー
新台一覧(導入日順)
再販等
再販・新パネルなど | |
---|---|
12/21 | S吉宗3(増産約2,000台) |
1/25 | P戦国乙女6(再々販約1,000台) |
2/1 | Sひぐらし祭2(再販約1,500台) |
2/15 | Pとある魔術の禁書目録(増産約1,000台) |
3/22 | Pとある魔術の禁書目録(再販約5,000台) |
スポンサーリンク
新台の噂/最新ニュース
P織田信奈の野望が延期
西陣の「P織田信奈の野望 全国版」の発売延期が決定。理由については「現在申請中の次期販売機種の適合状況との乖離が発生し、11月に控えた旧規則機撤去に向けての事業計画の見直しをした為」との事。発売時期は未定。元々の導入予定であった4月19日は、牙狼やタロウなど話題機種が控えている事から業界関係者の間では「避けた」という見方もある。
【記2021/2/26】
【噂】Pウルトラマンタロウは時速5万発!?
4月19日導入予定のPウルトラマンタロウの一部スペック情報が複数のホール関係者のツイッターより流出している。それによると時速は牙狼MAXXを超える5万発オーバーの即当り仕様、RUSHの継続率は83%(81%という情報もあり)、ヘソ賞球は1個。といずれも同じ内容であるため信憑性は非常に高い。
参考「ツイッター」
【記2021/2/25】
【噂】アルドノア・ゼロがパチスロ化!?
ユニバーサルよりアニメ「アルドノア・ゼロ」のパチスロが導入予定。適合状況次第だが導入予定は5月頃!?
2014年より放送されたオリジナルロボットアニメ
【記2021/2/24】
パチスロ Wake Up, Girls!Seven Memoriesのティザートレイラーが公開
カルミナの公式チャンネルより2/22日付けで「パチスロ Wake Up, Girls!Seven Memories」のティザートレイラー Vol1が公開。スペック・ゲーム性などは調査中。
全面液晶の新筐体「アリーナ」で登場。
【記2021/2/23】
豪炎高校が適合
山佐の「S豪炎高校應援團 激」が適合。5月上旬頃に導入予定!
【記2021/2/23】
詳細が判明したので機種ページを公開しました

【記2021/2/27】
鬼浜4!?
ベルコの公式ツイッター上で2月18日に新機種発表が予告されました。前から噂になっていた鬼浜4!?
※デジスロでした
【記2021/2/16】
Pガルパン2
パチンコガールズ&パンツァー2が適合した模様。
【記2021/2/16】
SマクロスΔは6.1号機でスラッシュAT?
SANKYOからマクロスΔが早ければ2021年のGW前頃に登場予定!?
【記2020/12/10】
去年より噂があったマクロスΔのスロットですが6.1号機のスラッシュATで登場するとの噂。
【記2021/1/25】
パチスロガメラ
GWあたりに登場予定!?
【記2021/2/16】
銀座よりパチスロガメラが適合した模様。去年にも適合の噂があったと思いますが新スペックで作り直しての登場でしょうか!?
【記2021/1/15】
その他の噂
リノが6.1号機で?
山佐の「リノ」が6.1号機で開発されている模様。5号機では新しいシステムで業界を驚かせたタイトルだけにどういった仕様になっているのか注目が集まります。
【記2021/1/15】
ガンツのパチスロ
SパチスロガンツがATタイプで春頃にお披露目!?
【記2021/1/15】
Sうしおととら
Sうしおととらが春以降に登場を予定している模様。
【記2021/1/15】
S大花火が適合間近!?
4号機で大ヒットした大花火が開発中で間もなく適合予定との噂あり。
【記2020/12/21】
Sうまい棒が開発中
人気のスナック菓子「うまい棒」のスロットが前回とは別のメーカーで開発中との噂。
ん、前回!?
なんと、2009年にもエマから登場していたようです(知らなかった…)。
【記2020/12/16】
S鉄拳4が適合!?
山佐の「パチスロ鉄拳4 デビルver」が適合した模様。デビルverと言えば過去作はいずれも荒い機種だったので本機も荒いスペックでしょうか。
【記2020/12/14】
Sアラジンクラシック!?
アラジンのパチスロ最新作が開発中との噂。名称から察するに4号機のアラジンを意識した仕様!?
【記2020/11/13】
ニューギンのラインナップにワンパンマン!?
「モード1.0」にニューギンの今後のラインナップ(予定)が掲載。
- 花の慶次5
- 009RE:CYBORG
- ワンパンマン
- ベルセルク無双
- うる星やつら
【記2020/11/2】
主役は銭形3
オリンピアの主役は銭形シリーズ続編がAT機で開発中との噂。導入時期は2021年頃!?
ハナビ2
2020年も残り少ない時期ですがここにきてSハナビが年内に導入されるのではという噂あり。
SG1優駿倶楽部3
コナミのG1優駿倶楽部の最新作が2021年春頃導入を目処に進行中!?
Pキャプテン翼3
キャプ翼のパチンコ最新作が間もなく登場!? 翼君が大人になった世界が舞台。導入の目処は2021年春。
スポンサーリンク
検定通過状況
2021年
2/24
・S Wake Up,Girls!(ネット)
・S Angel Beats!XF(タイヨーエレック)
・P羽根モノ獣王GO2(サミー)
・P大海物語4スペシャルSCA(三洋物産)
2/22
・Pうまい棒4500から10500(アムテックス)
・P戦国乙女M9AU(アムテックス)
・Pニュートキオ(アムテックス)
2/18
・Sオニハマ4H2(ベルコ)
・SデジスロA9(ヤーマ)
・P蒼天の拳 天刻GEA(銀座)
・PAリング バースデイ 呪いの始まりFWC(藤商事)
2/3
・Sパチスロ1000ちゃんG1(オーイズミ)
・SスーパーハナハナV1(パイオニア)
・SスーパーハナハナV1-30(パイオニア)
・Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ2S(三共)
・PパトラッシュJ2-G(ジェイビー)
・P野生の王国どらむサファリS-K1 YT470(ニューギン)
・PA野生の王国どらむサファリN-K1(ニューギン)
・PA野生の王国どらむサファリN-K1 YT299(ニューギン)
1/25
・Sパチスロラブ嬢2プラスL4(オリンピア)
・Sパチスロ ガメラ KH(銀座)
・SニューパルサーSP3CC(山佐)
・P甲鉄城のカバネリGFB(銀座)
・P緋弾のアリア〜緋弾覚醒編〜FVA(藤商事)
・P中森明菜・歌姫伝説4LM-T(大一商会)
・Pバジリスク2AB(メーシー)
・P織田信奈の野望 全国版MGa(エース電研)
・Pフェアリーテイル2 JHD(JFJ)
・PパイレーツオブダイナマイトキングAZ-R(ディ・ライト)
※フェアリーテイル2は去年の11月に続き2型式目のミドルver
1/20
・S絶対衝撃ⅢSS(スパイキー)
・SアイドルマスターG(ビスティ)
・Pギンパラ夢幻カーニバルHCA(サンスリー)
・Pガールフレンド(仮)M2-K YT500(ニューギン)
1/12
1/4
・P戦国コレクションLU(コナミアミューズメント)
・Pバーストエンジェル3 L2W199(豊丸)
・P戦国恋姫 Vチャージver JCC(JFJ)
2020年
12/28
12/25
・PモンキーターンV MD(ソフィア)
・PパトラッシュJ2-K(ジェイビー)
12/22
・S政宗3CA5(大都技研)
・SライライエイサーCX-30(オーイズミ)
・Sワンチャンス1K1(ベルコ)
・P北斗の拳8救世主SFB(サミー)
・P笑ゥせぇるすまん 最後の忠告MJY2(サンセイR&D)
12/17
・P競女319M5A(豊丸)
・PAぱちんこAKB48桜LIGHT ver.満開モード搭載(オッケー)
・PAぱちんこウルトラ6兄弟A5(京楽)
・PA新世紀エヴァンゲリオン シト、決戦YR(ビスティ)
12/8
・Sパチスロ北斗の拳AC(サミー)
・PナムココレクションMH(メーシー)
・P物語セカンドシーズンGEE(銀座)
12/3
・Pひぐらしのなく頃に〜瞬〜AM-S(大一商会)
・P真・暴れん坊将軍双撃FMG(藤商事)
・PキレパンダS2A(高尾)
・P貞子3D2S2G(高尾)
11/25
・Sバイオハザード7XE(アデリオン)
・P FAIRY TAIL2 JQD(JFJ)
・Pジューシーハニー3MEY2(サンセイR&D)
・P真・暴れん坊将軍199ver. FSA(藤商事)
※アデリオンはエンターライズの2ndブランドでユニバーサルとカプコンの共同開発
11/19
・SフレームアームズガールNC(ネット)
・Pあぶない刑事M4-Z YT900(ニューギン)
11/10
・SパチスロゴッドイータージアニメSLHH(セブンリーグ)
・Sパチスロ哲也6.1DSN(大一)
・SどんだけJ2(ジェイピーエス)
※哲也は2型式目。上位スペックが適合しこちらが販売となる模様。スペックは調査中
11/9
・PAわんわんパラダイスV-GBA(サンスリー)
・PAわんわんパラダイスV-GO(サンスリー)
11/5
・Sパチスロ青の祓魔師L1(オリンピア)
・S AngelBeats! XR(タイヨーエレック)
・S麻雀格闘倶楽部真KS(コナミ)
・Sボンバーガール(グレードワン)
・PフィーバーアイドルマスターG(SANKYO)
・PAデジハネエウレカセブンハイエボゼロSSJD
11/4
・Sパチスロひぐらしのなく頃に祭2PX(オーイズミ)
・Pひぐらしのなく頃に〜瞬〜DL(ディライト)
10/27
・SマイジャグラーVKD(北電子)
10/16
・Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギアYR(SANKYO)
・PA大海物語4スペシャルRBA(三洋物産)
10/12
・P JAWS3H1AZ5Y(平和)
・P真黄門ちゃま9YU1Y(平和)
9/29
8/24
・SトリプルクラウンZ-30(清龍ゲームジャパン)
8/17
パチンコ、スロットの新台はメーカーが台を作り、まず保通協で型式試験を受けます。これに適合し、公安委員会による検定を通過すると台をホールに設置出来るようになります。ただし検定通過後すぐに導入される訳では無くメーカーがホールに営業を行い準備を経て設置される事になるので、実際に打てるようになるのは検定通過から2〜3ヶ月後になるケースが多いです。
上記検定通過日時は、各都道府県の公安委員会から公示された検定通過情報。都道府県によって若干前後する場合があります。
パチンコもリゼロフィーバーみたいな現象が起きてますね。ミドルなら源さん、ライトならシンフォギアを意識したスペックが多く、遊タイム付いてスペックも変わらないからこっちの方がいいですよ的な雰囲気が漂ってますね。だからなのか、普通のスペックが流行らず導入が少なかったりと台への選択肢が減ってきてる気がします。出玉速度にばかりとらわれず各メーカーの良かった部分を考え直して台を作って欲しい所です。長い演出を見せられるのは勘弁して欲しいですが。パチンコはスロットと違って出玉の上限が無いんですからみんな同じにしなくても良いのではと最近は思ったりしています。
パチの天井搭載は、今後スロットのような2400枚制限をつけるための布石だから
ゆうやさん、こんにちは。
最近は特にヒットした機種をなぞる傾向にありますよね。
ニューギンは転落にこだわっていますがw
慶次や源さんは、演出面というより出玉力で人気が強いと思います。シンフォギアはライトなのにも関わらず一撃性の高さと一種二種の可能性を大きく広げたといった感じだと思います。いまではほとんどがシンフォギアスペックを採用するほどになったので。
最近では、とあるやアイマスは頑張ったなと思います。
団塊翁さんのとこに新作ガロのスペックでてましたね
ただの初代ガロで笑いましたw
丁度本日牙狼の記事アップしました…!
初代牙狼を彷彿させるようなスペックでしたね。
龍河です。鬼浜4がベルコから出るみたいです。今回は新筐体で出てほしいですね。
龍河さん、こんにちは!
情報ありがとうございます。
相変わらず鬼浜へのアンテナ高いですね!
ディスクアップ6号機が楽しみで仕方がない(*•̀ㅂ•́)و✧
期待感高いので下手な仕様では出せないでしょうし楽しみですね!
パチスロエンジェルビーツのテザー公開されましたね!しかも楽曲はGDM(LiSA)となってましたので、大当たり時に曲が楽しめそうです。
LiSA良いですね!!
間もなく詳細が出ると思いますがスペックなども楽しみですね。
大工の源さんが気になる(•’-‘•)
続報を楽しみに待ってます!
また判明しましたらすぐにお伝えしていきますね!