導入日2021年1月25日㈪。サミーの新台パチンコ「デジハネPA交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO」のスペック・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
導入日や基本スペックについて。
機種概要
©2017 BONES/Project EUREKA MOVIE
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
©Sammy
台の名称 | デジハネPA交響詩篇エウレカセブン HI-EVOLUTION ZERO |
---|---|
メーカー | サミー |
仕様 | 時短突破型V-ST |
遊タイム(天井) | 低確率を250回転消化で 時短379回転 |
導入日 | 2021年1月25日(最短) |
導入台数 | 約3,000台 |
スペック詳細
大当り 確率 |
低確率 | 約1/99.9 |
---|---|---|
高確率 | 約1/68.1 | |
ST突入率 | 約41%(遊タイム込み) | |
ST継続率 | 約78% | |
ST回数 | 100回 | |
時短回数 | 40 or 379回 | |
賞球数 | 1&1&3&4 | |
アタッカー | 賞球10個×10C |


ヘソ大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | ST100回 | 1000個 | 1% |
3R通常 | 時短40回 | 300個 | 99% |
電チュー大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ(状態) | 払出 | 振り分け |
10R確変 | ST100回 | 1000個 | 50% |
6R確変 | 600個 | 12.5% | |
3R確変 | 300個 | 37.5% |
ゲームフロー
いわゆる時短突破型のV-ST機となっており、初当り時は基本的に時短40回転に突入して、その間に1/99.9の大当りを引けばSTに突入する。ST継続率は約78%、電チュー大当りの50%が1000発を獲得できる!
ボーダーライン
ー
スポンサーリンク
遊タイム
遊タイム(天井)詳細
遊タイム | 250回転 |
---|---|
恩恵 | 379回転の時短に突入 |
遊タイム到達率 | 約8.1% |
時短引き戻し率 | 約97.8% |
低確率(時短も含む)を250回転消化すると379回転の時短に突入。379回転内に1/99.9を引ける確率は約97.8%。
※遊タイムは時短379回転消化or大当りで終了
※遊タイム突入は大当り間1回のみ
スポンサーリンク
右打ち演出
大当りの種類
初当りは2種類
SEVEN SWELL BONUSはST直撃、EUREKASEVEN BONUSは時短40回転へ突入!
右打ち中の大当りは3種類
SUPER SEVEN SWELL BONUSは10R確変濃厚!?
SEVEN SLASH
EUREKASEVEN BONUS後に突入する時短モードで、電チュー保留4個を含む連チャン率は約35%。電チューで当れば必ずSEVEN SLASH EXTRAへ突入する。
SEVEN SLASH EXTRA
継続率約78%のSTモードで、当れば必ずモードループする。右打ち中の大当りは1/2で10R確変となる。
評価
パチンコエウレカセブン ハイエボゼロ(甘デジ)の評価や感想などをコメント欄にて募集中です。
250で天井ですか
途中で当たってもまあ33%で入れると思えばマシですかね
ところで今回はイキり散らかさないんですね
Oraさん、こんにちは!
ライトミドルは覇権を取るとイキり散らしていましたもんね…w
遊タイム100回転って今後海みたいな台以外で出てくるのだろうか
ライトミドルはいろいろと残念でしたね
甘デジもなんか京楽のパクリみたいなスペックですね
遊タイムについては今はメーカーも色々と試している段階だと思いますが、今後どういった性能が主流になっていくのか気になりますね。
ライトミドルで覇権取れず、結局こう言う甘デジスペックにたどり着くと…
甘デジの覇権を取る!
て書いて欲しかったですねw