平和の新台パチンコ「 Pルパン三世11~復活のマモー~」のスペック・ボーダー・演出信頼度・評価などのまとめページです。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | Pルパン三世~復活のマモー~ |
---|---|
メーカー | 平和 |
仕様 | – |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2020年11月2日 |
導入予定台数 | 約30,000台 |
- 超バズる筐体「ルパン・ザ・シアター」
- ①プレイヤーを包み込む立体音響「ルパン・ザ・サラウンド」
- ②演出とエアーがリンク「ハイパーウインド」
- ③震えて押し込めるルパン専用新デバイス「ルパンキャノン」
- ルパンvsマモーを中心に新演出・新ストーリーを搭載
- 突入率83.4%、継続率71.5%、出玉ALL2000発(リミット7回消化時)
- 最終決戦突破時の出玉期待度約7344発
- ヘソ1個賞球
スペック詳細
図柄揃い確率 | 1/319.7 |
---|---|
LUPIN THE SHOW TIME 突入率 | 83.6% |
LUPIN THE SHOW TIME 継続率 | 71.5% |
賞球数 | 1&1 |
アタッカー | 賞球15×1C |
ヘソ大当り時 | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R | 次回 | 300個 | 3.8% |
10R | 14回+残保留4 | 300個 | 2.6% |
2R | 無し | 30個 | 93.6% |
電チュー大当り時 (非リミット到達時) | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
10R | 次回 | 300個 | 100% |
電チュー大当り時 (リミット到達時) | |||
---|---|---|---|
ラウンド | 電サポ | 払出 | 振り分け |
– | 23回+残保留4 | – | 100% |
※確変は7回リミット
※ヘソの残りリミット別の振り分けは調査中
ゲームフロー
通常時は図柄揃いで大当り。大当り中は4回のバトルが発生し1度でもマモーを倒す事ができれば「LUPIN THE SHOW TIME」へ突入!突入率は約83.6%。LUPIN THE SHOW TIMEは2000発が約71.5%でループ!
最終決戦モード
初当り後に「ここを狙え」の画面が出演したら保留をチャージさせる。その後ルパン一味vsマモーバトルが発生し1度でもマモーを倒す事ができればLUPIN THE SHOW TIMEへ突入。最終決戦リーチ発生は大チャンス!
バトル後はLUPIN THE SHOW TIMEチャレンジ→ファイナルチャンスと続きいずれかに成功すればLUPIN THE SHOW TIMEへ。
- 閉じる
LUPIN THE SHOW TIME
大当りすれば継続+2000発!
1.マモーソニックステージ
LUPIN THE SHOW TIME突入時はここからスタート。スピーディーな即当りがメイン。
2.絆バトルモード
タイムミッション、絆バトル、マモー極限バトル、脱出ミッション、スペシャルエピソードなど多彩なルートで大当りを狙う。
3.ファイナルチャンス
ルパンが脱出できれば大当り!
- 閉じる
2000発当りの仕組み
LUPIN THE SHOW TIME中の大当りは全て「これぞ究極天下無敵超大当り」となり2000発を獲得。見た目上は1回の大当りとして表現されているが、内部的には10R確変×7回で構成。2000発はその他入賞口の払い出しを含むリミット7回消化までの合算値。
- 閉じる
その他の大当り
最終決戦モード中は複数の大当りが存在。
RANK UP BONUS
出玉期待値 |
---|
300~2000発(平均1185発) |
継続演出が発生するたびにランクアップ!
LUPIN BONUS
出玉期待値 |
---|
300発 |
マモーPREMIUM BONUS
出玉期待値 |
---|
2000発 |
LUPIN BONUS中に突如として突入する可能性あり!
- 閉じる
PV動画
予告第1弾
予告第二弾
予告第二弾が8/17に公開。
予告第三弾
製品PV
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
©モンキー・パンチ/TMS・NTV
スポンサーリンク
ボーダーライン
ボーダーライン詳細
参考「パチマガスロマガ」

スポンサーリンク
演出信頼度
保留変化予告
アイコン系保留は後の展開を示唆し、時計保留は戻システム&別保留に変化濃厚となる。なお、今作では青や緑などの色保留は赤Ⅲ以上に昇格が約束されているため激アツ必至だ!
予告演出
タイプライタ
ルパンシリーズ定番のチャンス演出!出現する文字にも注目!
- 閉じる
超煽り
リーチ中に「超」の煽り発生で大チャンス!?
- 閉じる
神の聖火台予告
火柱が上がる度に保留が変化!
- 閉じる
入賞時バイブ予告
保留入賞時にボタンバイブ発生でチャンス!キャノンバイブなら大チャンス!
- 閉じる
神出鬼没カットイン予告
様々なタイミングでカットインが発生!色が金ならアツい!?
- 閉じる
全力の風予告
LP4Dシステムから強風が吹き荒れればSPリーチ発展が濃厚!
- 閉じる
ZONE系予告/不二子ZONE
不二子が登場する高信頼度のZONE系予告!
- 閉じる
戻システム予告
マモーが時を巻き戻す連続系予告。ダブル→トリプルと発展するほどチャンス!
- 閉じる
日めくり予告
従来のルパンシリーズにおけるタイマー予告に相当。「作戦決行」で大チャンス予告が発生!?
- 閉じる
お宝チャンス
バラケ目停止後に発生することがある演出で、左下にルパンが登場したら盤面左を狙ってみよう。1入賞すれば15個の戻しを獲得できる。また、宝箱やアイコンが変化すればLUPIN THE SHOW TIME突入のチャンスで、1・3・5図柄の組み合わせから発生すれば大チャンスとなる。
- 閉じる
リーチ演出
ショートリーチ
培養液
追っ手撃退
カービジュアル
マモーハンド
運命の分かれ道
いわゆる弱SPリーチとなっており、全5パターンが存在する。マモー黙示録に発展する可能性アリ!?
- 閉じる
特殊系リーチ
LUPIN THE FAMILY
不二子とマモーの紹介ムービーが流れるロングパターンならチャンス!
マモークラッシュ
特殊なルートから発展するSPリーチで、「LUPIN THE FAMILY」とマモークラッシュの2種類がある。
- 閉じる
マモー黙示録



ショートリーチやキャラSPリーチから発展する可能性があり、ボタン一撃で大当りをジャッジする! 文字の色やテロップの色で信頼度が変化する。
チャンスアップ別信頼度
- 閉じる
キャラSPリーチ
キラー・クイーン
ムーンライト・セレナーデ
ヴァーチャル・インサニティ
スカイ・ハイ
ルパン・五ェ門・次元・銭形、それぞれのリーチが展開。中盤に発生するボタン演出によって煽りルートが分岐する。
- 閉じる
キャラSPSPリーチ
歌舞伎ロック!
神の座の怪人
マスカレイド
タイトルの色・テロップ色・擬似ギミック・画面シェイクで期待度が変化。新キャラのオプルと不二子が共闘するマスカレイドは大チャンス!
- 閉じる
ストーリーリーチ
銃口!フリーウェイ
ディープ・インパクト
不二子が為に鐘は鳴る
ストーリーリーチは主にタイプライタ予告を経由して発展。圧倒的なボリュームとLP4Dシステムによる没入感は必見!? 必ず金タイトルになるため、中盤に発生するカットインの種類がカギを握る!
- 閉じる
最終決戦モード中
基本的に電チュー入賞時に表示されたパネルの演出が発生し、最終決戦パネルが選択されれば大チャンス。たとえ当らなくてもLUPIN THE SHOW TIMEチャレンジとファイナルチャンスが残されている。
タイマンリーチ
キャラパネルから発展するリーチで、次元・五エ門・ルパンの3種類が存在。ルパンパネルが選択されれば好機到来!
- 閉じる
最終決戦リーチ
最終決戦モードの最終変動で発生するリーチで、序盤に超煽り演出が発生すれば期待度大幅アップとなる。
- 閉じる
ファイナルチャンス
演出は連打・一撃・豪華絢爛チャンスの3パターンで、画面が割れる豪華絢爛チャンスなら期待大!? 失敗してもリザルト画面でタマちゃんが登場すれば復活大当りとなる。
- 閉じる
LUPIN THE SHOW TIME中
予告演出
SEVENチャレンジ予告
7チャレンジの文字発生で7図柄の出現率が大幅アップ!7図柄テンパイ成功で大チャンス!
マモー探索予告
マモーを発見すればマモーバトルリーチへ!
絆ゾーン予告
絆バトルへの発展が濃厚!? 「強い絆ゾーン」なら大チャンス!
お宝接近中予告
図柄テンパイ後に「お宝接近中!」の文字出現でチャンス!
スペシャルステージ
突入すれば無敵!?
- 閉じる
予告信頼度
- 閉じる
出目の超激アツパターン
出目の語呂合わせが平和やルパン三世に関連するワードなら超激アツ!?
- 閉じる
リーチ演出
脱出ミッション
3つのミッションに成功すれば大当り!銭形登場でチャンスアップ!

タイムミッション


絆バトル

敵と味方の組み合わせで大当り期待度が変化し、敵のメーターをゼロにできれば大当り!
絆コンボが発動すれば助っ人が参戦してチャンスアップ!

マモー極限バトル
次元・五ェ門・ルパンがマモーに立ち向かう!

スペシャルエピソード
タイプライタから発展する激アツアクション!
- 閉じる
評価・感想
管理人の感想
ルパン三世のパチンコ最新作のPV動画が公開されました。まずは上記PV動画を見て欲しいのですがこれまたとんでもない筐体で出してきましたね…。
これは藤商事のように筐体から風が出るのでしょうか。
上部のアームは可動式で包み込むように音が出るようです。
ボタン部には「CRルパン三世 Lupin The End」の銃トリガーより派手なハンドルが付いています。
第1印象はとにかくド派手。もはや遊園地ですね。スペックや演出が良ければ何も文句は言いませんが過去の傾向を見ていると不安の方が勝りますね…
ホール関係者は筐体の値段に戦々恐々としている事でしょう。
またスペックやゲーム性の詳細など続報が入り次第、その都度更新していきます!
【8/25追記】スペック判明
更に詳細が判明しました。突入率83.4%と間口が広く継続率71.5%で2000発が続くというかなり特種な仕様。最終決戦突入時の平均TY(出玉期待値)は6090発、最終決戦突破時のTYは7344発。これだけ見るとかなりの性能ですね。
1/319で当たって6090発だと単純計算でボーダーラインが13(319÷(6090×4)×1000=13.1)というありえない性能になってしまうので最終決戦突入までにもう1つハードルを設けている可能性が高い気がします。
資料のゲームフローだと初当りではなく「図柄揃い確率1/319.8」となっている点も気になります。
【9/1追記】スペック考察
更に更にスペックの詳細が判明しました。やはりというか初当りの部分に異常に高い出玉性能を解き明かすカギがありましたね(評価欄のスペック考察の方お見事です)。
初当りは1/22ですが大半は2Rの潜伏確変となります。潜伏確変中の初当り確率は1/19と若干アップ。大まかなゲーム性のとしては「1/22 or 1/19の初当りを引いて約6.4%の電サポ次回 or 電サポ14回+4回の図柄揃いを目指す」といった感じ。
この図柄揃いのトータル確率が1/319。
図柄揃い後に、電サポ次回直行と、電サポ14回+4回中に引き戻す割合を考慮してRUSH突入率83.4%。
特図2のリミット到達後の電サポ23回+4回中に1/22を引き戻す割合がRUSH継続率となり71.5%
出玉はALL2000発という事でしたが、初当り時は大体リミットをいくつか消化してしまっている状態なのでその限りではありませんね。
ちなみにアタッカーは賞球15個の1カウントですがオーバー入賞込みで平均2個ほど入賞して10Rが300発という計算になっている模様。このあたりはホールが悪さしないか少し心配な部分です…。
ALL2000発の試み自体は悪くなかったが
奇抜なスペックと奇抜な筐体と
開発の自己満足だけで終わりましたね
次のルパンは比較的シンプルなスペックと筐体になってるのを見ると
この台の反省が活かされたのかもな
ALL4000発とかスピーカー増量とかの方向にいかなくてよかったです笑
これボーダー14ちょいらしいんですけどマジですか?YouTuberの令和ベストテンさんがそう言ってたんですが。
どうなんでしょうね…
他の解析サイトではそこまで低い数値ではないですが、パチンコスペック解析さんの所ではそれくらいの数値で記載されていた気がします。