導入日2022年10月3日㈪。平和の新台パチンコ「Pルパン三世 消されたルパン2022」のスペック・ボーダーライン・保留・演出信頼度・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
台の名称 | Pルパン三世 消されたルパン2022 |
---|---|
メーカー | 平和 |
仕様 | 確変ループタイプ |
遊タイム | 非搭載 |
導入日 | 2022年10月3日㈪ |
導入台数 | 約10,000台〜 |
- 2013年に導入された「CRルパン三世 消されたルパン」が復刻
- 確変は突入率&継続率ともに約84%(引き戻し込)
- 右打ち中は50%が1500発
- ゴールデンタイム中は新たに「大泥棒モード」を追加
スペック詳細
大当り | 低確率 | 1/319.6 |
---|---|---|
高確率 | 1/38.5 | |
確変割合 | 82% | |
確変突入率&継続率 (引き戻し込) | 約84% | |
電サポ回数 | 20 / 40 / 60回転 次回まで | |
賞球数 | 1&3&4&10 | |
アタッカー | 15×10C |


ヘソ大当り時 (特図1) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R確変 | 次回まで | 1500個 | 1% |
4R確変 | 400個 | 68% | |
2R確変 | 200個 | 13% | |
2R通常 | 60回転 | 200個 | 1% |
40回転 | 3% | ||
20回転 | 14% |
電チュー大当り時 (特図2) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R確変 | 次回まで | 1500個 | 50% |
8R確変 | 800個 | 4% | |
6R確変 | 600個 | 8% | |
4R確変 | 400個 | 9% | |
2R確変 | 50個 | 11% | |
2R通常 | 60回転 | 50個※ | 1% |
40回転 | 3% | ||
20回転 | 14% |
※特図2の2Rはショート開放
ゲームフロー
初当りがBIG BONUSかLUPIN BONUSならGOLDEN TIME突入確定。リベンジBONUSの場合は確変or時短のリベンジCHANCEへ突入する。
GOLDEN TIMEは継続率82%(残保留込み約84%)の確変ループタイプで、演出タイプを3種類から選択可能。選択するモードによってゲーム性や大当り時のラウンド告知が変化し、銭形に逮捕されるかバトル敗北でリベンジCHANCEへ移行。
リベンジCHANCEは内部確変の可能性があり、仲間が集まるほど内部確変期待度がアップする。時短回数は最大60回転となっているので、電サポがそれ以上継続すれば内部確変濃厚となる。
カスタマイズ機能
演出の出現頻度や信頼度などを好みの仕様にカスタム可能。
保留変化カスタム
通常時の保留変化頻度と信頼度を調整可能。
- 閉じる
先読みカスタム
通常時の先読み予告発生頻度と発生時の信頼度を調整できる。
- 閉じる
タイマーカスタム
通常時のタイマー予告の出現頻度と信頼度をカスタム可能。
- 閉じる
一発告知カスタム
大当り時の一発告知発生頻度を変更可能。
- 閉じる
ブラストギア振動カスタム
パターン別 信頼度 | 通常 | 高 | 激高 |
---|---|---|---|
白点滅 | 69% | 74% | 87% |
赤点滅 | 90% | 92% | 94% |
ブラストギア振動予告の信頼度を変更可能で、保留入賞時か変動開始時に発生する可能性がある。
- 閉じる
復刻カスタム
「CRルパン三世 消されたルパン」の演出バランスに設定できる。
- 閉じる
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり19回前後を目安に。
交換率 | ボーダーライン |
---|---|
2.5円 | 23.5 |
3.0円 | 21.5 |
3.3円 | 20.6 |
3.5円 | 20.0 |
4.0円(等価) | 18.9 |
4.3円 | 17.5 |
※電サポ中の増減ナシ、10時間遊技
引用「DMMぱちタウン」
スポンサーリンク
通常時演出
注目演出
トラ柄演出
様々な演出のチャンスアップで出現する可能性がある高信頼度アクション!
- 閉じる
不二子ゾーン
移行した時点でチャンス!
不二子ZONE突入あおり予告
ヘリから2Dの不二子が登場して、アイコンが完成すると不二子ZONEへ突入。
超不二子ゾーン
不二子ゾーンの上位パターンで、突入した時点で超激アツ!?
- 閉じる
SEVEN ZONE
移行した時点で大チャンス!!
- 閉じる
タイプライタ演出
発生した時点でアツいが、裏ボタンにも注目!
裏ボタン
タイトル表示最後の音に合わせてPUSHボタンを押すと、大当り時の50%で告知音が発生する。
- 閉じる
ルパンムービー予告
次元→五ェ門→ルパンの順にムービーが流れてロゴが出現。発生した時点で大チャンス!
- 閉じる
先読み予告
保留変化予告
宝箱保留は緑保留以上への変化を示唆し、金宝箱なら赤保留以上の可能性大。
保留変化アクション
ミニキャラが登場して、攻撃が保留に当れば変化。ルパンたちが乗った車が通過した場合は保留変化の期待大!
- 閉じる
大泥棒ゾーン
不二子ゾーンよりは信頼度が低いが、突入した時点でチャンス!?
- 閉じる
本体先読み予告
保留入賞時や当該変動開始時に枠部分が発光し、タイトルランプが赤ならチャンスアップ。
- 閉じる
サーチライト先読み予告
保留入賞時にサーチライトギミックが発光する先読みで、当該変動まで画面周囲にサークル型のウィンドウが出現。
- 閉じる
SPチャンス背景予告
左右に専用帯が出現する背景予告となっており、滞在中にSPリーチへ発展すればアツい!
- 閉じる
同色図柄連続停止予告
同色図柄のハズレ目が停止すると前兆の可能性があり、青同色は青エフェクトと緑エフェクトが存在。赤同色ならその後の展開に期待!?
- 閉じる
その他の先読み予告
カウントダウン予告
カウントゼロまで進行すれば期待でき、先読み以外に擬似連で発生するパターンも存在。
7図柄停止予告
SEVEN ZONE突入のチャンス!?
- 閉じる
リーチ前予告
ロゴ振動予告
上部のロゴが振動すると擬似連の可能性アリ!?
- 閉じる
ロゴ落下予告
変動開始時にロゴが落下すると要注目で、アツい展開の呼び水になりやすい。
ロゴ落下示唆予告
保留内にチャンス変動がある場合などに発生!?
- 閉じる
Ⅲ役物予告
変動開始時や図柄停止時に液晶下部のⅢギミックが上昇。上下に分割すると2段階目となり、金発光なら期待大。紫発光も期待できる!?
- 閉じる
機種説明予告
基本的に機種の説明がメインとなるが、その後の展開を示唆する内容が出現する可能性もある。
- 閉じる
ヒラヒラ予告
手配書の色やその内容で信頼度が変化。枚数にも注目で、10枚や大量の手配書なら要注目!!
- 閉じる
ステップアップ予告
演出は多数あるが、基本的にセリフやアイテムの種類で信頼度が変化する。
キャラステップアップ予告
ミニキャラが登場してステップがスタート!
お宝ステップアップ予告
表示される文字に注目!?
ワッパ予告
手錠で獲得するアイコンで信頼度を示唆。
パペット予告
パペットが登場するほどチャンス!?
ウィンドウステップアップ予告
ウィンドウの色に注目。
ダイヤステップアップ予告
ダイヤのエフェクト色で信頼度が変化。
薬莢ステップアップ予告
薬莢の色で信頼度変化。
- 閉じる
連続予告
ルパン連続予告
「Lupin the 3rd」のアイコンが停止する連続予告の基本パターン。赤アイコンならチャンスアップで、4連続すれば全回転リーチへ発展!?
ストーリー連続予告
ウィンドウステップアップ予告などから発生する可能性があり、ストーリーが進行するほどチャンス。タイトルや上下帯の色にも注目。
- 閉じる
お宝奪取チャレンジ予告
お宝を奪取するほど信頼度がアップし、4連続すれば期待大。5連続なら激アツ必至!!
- 閉じる
液晶ロック予告
変動開始時やテンパイ後などに発生する可能性があり、画面がフリーズする。金枠の「BIG CHANCE」なら大チャンス!?
- 閉じる
タイマー予告
画面左下にタイマーが出現してゼロになるタイミングで様々な演出が発生。初期タイムやタイマーの個数、色などでも信頼度が変化する。
- 閉じる
セリフ予告
赤ウィンドウならチャンスアップ!
- 閉じる
一味集結予告
「1・3・9図柄」停止でSPリーチ発展濃厚&タイプライタ予告発生の期待大!?
- 閉じる
その他のリーチ前予告
中盤ボタン予告
EMERGENCY予告などが発生する可能性アリ。ボタンの種類にも注目な他、タイプライタ予告が発生することも!?
アイキャッチ予告
ルパンが乗車成功で擬似連が継続!
EMERGENCY予告
金セリフなら強パターンとなり、信頼度大幅アップ!?
ルパン参上予告
「ルパン三世颯爽登場」が表示された後に、専用ムービーが流れる!
3人攻撃予告
ルパン一味が続々と登場して攻撃演出が展開し、SPリーチ発展濃厚かつ信頼度大幅アップとなる。
ミニゲーム予告
ミニゲームに成功すればLUPIN THE CHANCE予告などが発生!
LUPIN THE CHANCE予告
ボタン連打で連続図柄が停止すると擬似連継続で、キャライルミが赤ならチャンスアップ!
ロングRUSH予告
仲間が参戦するほど信頼度がアップし、キャラ系リーチ発展時はロングRUSH中に参戦した人数以上の仲間が登場!?
- 閉じる
リーチ後予告
リーチ後ボタン予告
赤やデカボタンならアツく、PUSH後の展開に期待できる。
- 閉じる
その他のリーチ後予告
展開示唆予告
ボタン押下時の内容で信頼度が変化。
剣閃ランプ予告
ボタン押下で枠ランプが発光していき、ロゴに到達するとSPリーチ発展濃厚。
次回予告
SP発展時のロゴ落下などから発生する可能性アリ。
スペシャルカットイン予告
画面右のサーチライトギミックがせり上がって、ルパンが乗車する演出が発生。
俺の名はルパン三世予告
ボタン押下から発生する可能性がある高信頼度アクション!!
- 閉じる
リーチアクション
通常大当り期待度は雷雲チャンスでの大当りを含んだ値。
弱SPリーチ
パターン別 信頼度 | 確変大当り 期待度 | 通常大当り 期待度 |
---|---|---|
ルパン逃走以外 | 1%未満 | 2% |
ルパン逃走 | 14% | 2% |
下記は上位リーチ発展に期待!?
名言リーチ
信頼度 | 1%未満 |
---|
赤い扉ならチャンスアップ!
ミュージックリーチ
信頼度 | 1%未満 |
---|
帯の色や図柄の構成で信頼度が変化。
銭形特訓リーチ
信頼度 | 1%未満 |
---|
張り紙のキャラが不二子ならチャンスアップで、場所が射撃場ではなく断崖絶壁なら信頼度アップ。攻撃パターンは警官隊と銭形単独の2種類が存在。
ルパン逃走リーチ
信頼度 | 11% |
---|
リーチ中盤で出現するアイテムやカットインで信頼度が変化。
- 閉じる
3D系リーチ
図柄増殖と不滅の絆(ストーリー)の2パターンが存在。
図柄増殖
TOTAL信頼度 | 42% |
---|
7ラインで信頼度53%、9ラインなら大当り濃厚!?
不滅の絆(ストーリー)
TOTAL信頼度 | 52% |
---|
タイプライタから発展する可能性があり、ロゴ落下やトラ柄カットインが発生すれば信頼度大幅アップ!
- 閉じる
キャラ系リーチ
1人時の信頼度 | ||
---|---|---|
パターン | 確変大当り 期待度 | 通常大当り 期待度 |
TOTAL | 1% | 1% |
雷雲チャンス発展 | 11% | 13% |
2人時の信頼度 | ||
---|---|---|
パターン | 確変大当り 期待度 | 通常大当り 期待度 |
TOTAL | 11% | 1% |
序盤で仲間参戦→ 雷雲チャンス発展 | 30% | 10% |
あおりで仲間参戦 →雷雲チャンスへ | 42% | 8% |
3人時の信頼度 | ||
---|---|---|
パターン | 確変大当り 期待度 | 通常大当り 期待度 |
TOTAL | 40% | – |
ルパン・次元・五エ門の3パターンがあり、いずれも仲間参戦で期待度が大幅にアップする。3人集結すれば大チャンス!!
五エ門
次元
ルパン
仲間の参戦タイミング別信頼度
2人時の信頼度 | |
---|---|
参戦タイミング | 信頼度 |
序盤 | 8% |
あおり時 | 7% |
3人時の信頼度 | |
---|---|
参戦タイミング | 信頼度 |
序盤2人 | 32% |
序盤1人・ あおり時1人 | 35% |
あおり時2人 | 42% |
あおり時1人・ あおり時2人 | 34% |
発展時から3人 | 51% |
次回予告から発展 | 64% |
- 閉じる
ストーリー系リーチ
タイプライタ演出から発展する高期待度リーチで、全3種類が存在。
信頼度のカタチ(次元&五エ門)
信頼度 | 38% |
---|
永遠のライバル(ルパン&銭形)
信頼度 | 55% |
---|
愛と裏切り(ルパン&不二子)
信頼度 | 80% |
---|
発展ルート
発展パターン | 信頼度 |
---|---|
一味集合予告経由 | 47% |
一味集合予告以外の 予告経由で直行 | 52% |
リーチ後ボタン予告経由 | 54% |
弱系リーチ経由 | 50% |
キャラ系リーチ経由 | 53~57% |
キャラ系リーチ経由は仲間の参戦タイミングなどで信頼度が変化する。
- 閉じる
初代リーチ
発展した時点で大当りの可能性大!?
- 閉じる
雷雲チャンス
発展パターン | 確変大当り 期待度 | 通常大当り 期待度 |
---|---|---|
ブラックホール 予告経由 | 5~9% | 13% |
イントロ予告経由 | 7% | 13% |
モード突入バトル 経由 | 8% | 13% |
ルパンチャレンジ 経由 | 5% | 13% |
ノーマルリーチ ハズレ経由 | 5~6% | 13% |
弱系リーチ経由 | 3~26% | 10~14% |
キャラ系リーチ 経由 | 11~42% | 8~13% |
リーチハズレ後の雷雲図柄停止から発展する演出で、ルーレットで発展先を決定する。ボーナスアイコンが停止した場合は大当り(今作では潜確非搭載)!
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち演出
大当り
初当り
BIG BONUS
図柄 | 7図柄揃い |
---|---|
ラウンド数 | 10R確変 |
消化後はGOLDEN TIMEに突入!
LUPIN BONUS
図柄 | 7以外の図柄揃い |
---|---|
ラウンド数 | 4R確変 |
消化後はGOLDEN TIMEに突入!
リベンジBONUS
当選契機 | 雷雲チャンス |
---|---|
ラウンド数 | 2R確変 or 通常 |
消化後は確変or時短のリベンジCHANCEに突入。
- 閉じる
右打ち中
PERFECT BONUS
ラウンド数 | 10R確変+保留連濃厚 |
---|
MAX BONUS
ラウンド数 | 10R確変 |
---|
GOLDEN TIME中の大当りの50%が10R確変!
GOLDEN BONUS
ラウンド数 | 4 / 6 / 8R確変 |
---|
BONUS中にタイプライタ演出発生でEXTRA BONUS!?
リベンジCHANCE
ラウンド数 | 2R確変 or 通常 |
---|
2R消化後は確変or時短のリベンジCHANCEに突入。
- 閉じる
GOLDEN TIME
状態 | 確変 |
---|---|
電サポ | 次回まで |
継続率 | 82% |
演出モードをRUSH・BATTLE・大泥棒から選択可能で、大泥棒については新搭載。
RUSH中の演出
大当りへのルートは2パターンで、1つはチャレンジ演出の成功(出玉はルパンが決定)。もう1つは変動中からや銭形ルートとなっており、シャッター閉鎖からいきなりラウンド演出が展開する。
主要予告
RUSHシャッター予告
シャッターが完全閉鎖すれば大当り!?
落雷予告
ルパン一味または銭形警部のシルエットが出現し、前者ならチャンス。銭形が登場した場合は競り合い演出に発展する。
Ⅲ役物予告
画面下からⅢギミックがせり上がればチャンスで、分割されると発光色不問で敗北の危険度が大幅に低下する。
セリフ予告
赤セリフはテンパイ濃厚かつ敗北の危険度が低下する。
保留変化予告
不二子保留が出現すれば激アツ必至!?
カウントダウン予告
カウントゼロ到達で大チャンスとなり、そのまま当るパターンも存在する。
気合予告
ルパン一味登場後にテンパイあおりが発生し、ロゴが落下すると継続。仲間が増えるほど高信頼度リーチへ発展する可能性がアップ!
タイマー予告
虹色のタイマーが出現すれば確変大当り濃厚!?
タイプRUSH
タイプライタが連続で発生する超激アツ演出。大当りはMAX BONUSの可能性が高い!
- 閉じる
リーチアクション
テンパイ後の押し合い演出で発展するルートが決定し、ルパン一味が押し切れば確変大当りorモード継続(ハズレ)のチャンスルート。銭形が押し切った場合は通常大当りの可能性があるピンチルートとなる。
- 3連サーチライトギミックがせり上がればチャンスルート濃厚!
- 押し合い中にPUSHボタンを7回押して、告知音が発生すれば大当り濃厚!?
チャンスルート
ルパン・次元・五ェ門の誰かがミッションに挑戦するルートで、背景や周囲のエフェクトで信頼度が変化。
ピンチルート
危機回避のタイミングが3回あり、序盤は銭形の攻撃回避で勝利or継続。中盤は手錠をかけられるタイミングで継続or敗北が決定し、敗北時はシャッター演出成功で確変大当り濃厚となる。
2人リーチ
テンパイ後に3連サーチライトギミックがせり上がると発展する可能性アリ。確変大当りの大チャンス!?
3人リーチ
ルパン一味の3人が集結すると確変大当り濃厚!?
鼓動チャレンジ
ピンチルート移行前などに画面を撃ち抜くと発展する。
不二子リーチ
信頼度 | 超激アツ |
---|
敗北後のシャッター演出成功時などに発展!
百発百中リーチ
信頼度 | 超激アツ |
---|
ロゴ役モノ落下から発展する超激アツリーチ!!
- 閉じる
RUSH演出
パターン | 特徴 |
---|---|
シルエットRUSH | – |
リボルバーRUSH | – |
斬撃RUSH | – |
ⅢチャージRUSH | 6R否定 |
ワルサーRUSH | チャンスアップ |
一撃RUSH | 6R・8R否定 |
ルパン参上 | MAX濃厚 |
獲得出玉を告知する演出で、一撃RUSHやワルサーRUSHなど全7種類が搭載されている。
- 閉じる
BATTLE中の演出
銭ロボ軍団とのバトルがメインで、対戦相手によって期待度が変化する。味方と共闘ならチャンスアップ!
主要予告
保留変化予告
パターン | 信頼度 |
---|---|
ルパン(WANTED) | 76% |
強ルパン | 82% |
不二子 | 大当り濃厚 |
炎エフェクトのルパンが強ルパン保留。
察知予告
赤イルミのパターンなら期待度がアップ!
仲間示唆予告
ボタンPUSHで仲間が登場すると演出成功となり、味方2人以上のバトルへ発展する。
ステップアップ図柄あおり予告
「CAUTION」や「WARNING」などの文字が出現し、ステップアップごとに帯の内容が変化。「CHANCE」ならその後の展開に期待できる。
Ⅲ役物予告
画面下部からせり上がって分割されると期待大!
図柄エフェクト予告
雷エフェクトが発生する先読み演出で、連続するほど勝利期待度がアップする。赤エフェクトならチャンスアップとなる。
タイプライタ示唆予告
画面にノイズが走るとタイプライタ予告発生の可能性アリ。
敵示唆ルーレット予告
ボタンPUSHでキャラに停止すれば、対応のバトルへ発展。ルーレットが2択ならチャンスアップ!
タイマー予告
虹色のタイマーが出現すれば確変大当り濃厚!?
画面割れ演出
フリーズが発生して即当り!?
- 閉じる
リーチアクション
バトル演出
対戦相手 | 勝利期待度 |
---|---|
執念の銭形 | 低 |
銭形ロボ | ↓ |
ルパン一味討伐用ロボ | ↓ |
量産型銭形ロボ | 高 |
対戦相手で勝利期待度が変化し、押し合い演出でルパンが先制すると確変大当りorモード継続(ハズレ)。銭形ロボ軍団が押し切ると通常大当りの可能性がある。
鼓動チャレンジ
銭形ロボ軍団の先制と思いきや鼓動チャレンジが発生すればチャンス。3連サーチライトが虹発光すれば確変大当り濃厚となる。
- 閉じる
大泥棒中の演出
ボタンを集めるゲーム性となっており、獲得したボタンの数だけPUSH演出が発生する。ボタンPUSHから出現するカードで展開を示唆し、即当りやSPリーチに発展する可能性がある。
主要予告
保留変化予告
パターン | 信頼度 | |
---|---|---|
ダイヤ | 青 | 52% |
緑 | 62% | |
ピンク | 80% | |
Ⅲ | 赤 | 大当り濃厚 |
金 | MAX濃厚 |
ダイヤの色で信頼度が変化し、「Ⅲ」保留なら大当り濃厚。
ボタンあおり予告
ボタン獲得あおりがシルエットで発生。赤パターンならボタン獲得のチャンス!
宝箱予告
先読みで宝箱が出現し、宝箱の蓋が開くとボタン出現の可能性がある。
銭形押し合い予告
ルパンが押し切ればボタンを獲得できるが、銭形が押し切ると銭形ルート発展のピンチとなる。
ルーレット予告
ルパン一味が選択されると期待大!
フリーズ演出
ボタンPUSHでフリーズすれば即当り!?
大泥棒アタック
ボタン獲得後に発生するSP発展演出となっており、ボタンの数だけ展開などが描かれたカードを獲得。
- 閉じる
リーチアクション
即当り
大泥棒アタックのボタン押下でフリーズやタイプライタが発生すれば超激アツ。
キャラリーチ
キャラがルパンや不二子なら信頼度急上昇!!
図柄ロックアタック
ブラストギア引き続けて図柄が揃えば確変大当り濃厚!?
鼓動チャレンジ
3連サーチライトギミックが虹発光すれば確変大当り濃厚!?
3人リーチ
ボタンPUSH時のロゴ落下から発展する激アツリーチ!
逮捕演出
「逮捕」が表示されたシャッターが閉まるとピンチで銭形から逃げ切る演出が展開する。銭形との攻防中にノイズが発生すれば初代銭形リーチに発展!?
初代銭形リーチ
逮捕演出中に発展する可能性がある超激アツリーチ!
- 閉じる
リベンジCHANCE
状態 | 確変 or 時短 |
---|---|
電サポ | 20 / 40 / 60回転 or次回まで |
ルパン一味が集まるほど内部確変期待度がアップ。60回転を越えるとGOLDEN TIMEへ移行する他、不二子が集結した場合は内部確変濃厚となる。
引き戻し率
時短回数 | 引き戻し率 |
---|---|
20回 | 6.0% |
40回 | 11.7% |
60回 | 17.1% |
- 閉じる
主要予告
カットイン予告
大泥棒CHALLENGE発展あおり時に発生し、カットインの色やキャラに注目となる。
Ⅲ役物予告
発光色で信頼度が変化。
タイプライタ予告
ボタンPUSHから出現すれば超激アツ!?
サーチライト予告
サーチライトギミックが赤発光でせり上がればチャンス!
- 閉じる
リーチアクション
大泥棒チャレンジ
「大泥棒CHALLENGE」の文字が完成すると発展。カウントダウン後のボタン押下で大当りをジャッジ!
不滅の絆リーチ
3D系リーチは発展した時点でアツく、通常時同様にタイプライタ予告から発展する。
- 閉じる
評価等
管理人解説・感想
2013年より導入が開始され、設置台数10万台オーバーの台ヒットを記録した「CRルパン三世 消されたルパン」の復刻版が登場。
初当りは1/299から若干重くなり右の2000発が1500発にダウンしていますが、確変割合が77%→82%にアップし、潜伏確変が排除されています。
最近の台と比較すると低出玉の当りが多めですがヘソが3個で高ループ+時短付きの比較的安定タイプ。演出は踏襲されているようなので当時打っていた方には懐かしさもあり良いかもしれませんね。
動画
PV
- 閉じる
最速試打
- 閉じる
昔の人ってこんな台打ってたの?
まじででないんだけど…
あと演出バランスもよくわからんw
この台のおかげで昔の台も大したことないんだな
ってことがわかりました
昔の人のこれはすごかった、は
あくまで良い経験をしたからかw
大したことないんだなーって感じましたー
リメイク台は今の人にはささらないので思い出補正は通用しませんね
昔の人も今の人と変わらないくらい負けていましたよ。
思い出補正とかもあるでしょうね。
ただユーザーが減って1人頭の負担額は増えているので正確な額で言うと今の方がきついのは間違いないでしょうね…。
ん?この台ってMAXタイプなの?w
基本初当たり確率400超えてる日しかないんだけど。そのわりに出てる日が少なくさすが平和クオリティ
1%.3%の通常マジでなんぼほどくるねん。
明らかに確率詐欺台すぎる。
履歴も単発、2連勢揃い。
継続81%はありえない。
これは通路になる理由が明確すぎる台。
平和がこんなことしたらダメでしょ。
サブタイトルは消された出玉に変える必要がありますね
今時、ミドルで初当たりのほとんどが400個程度という有様ではかなりキツい。
せめて初当たりは全て1500個からでないと、他のメーカーの台とまともに張り合えない。なぜ復刻する時に今のトレンドに合わせようとしなかったのか?本当に詰めが甘い。
もしかして先に出した「2000カラットの涙」とスペックが同じになるから棲み分けをした?仮にそうだとしたら今の時代にこの台をわざわざ一昔前のスペックで出す必要性はなかったのでは?本当に疑問でしかない。
演出は前作のリメイク程度らしいが、過去に前作を打った人はすでに他の最新台の演出に慣れていると思うので、果たして何回この台を打とうという気になれるだろうか……。
前作はホールから追加注文が入るほどの大人気だったようですが、今回は出だしからコケた感じ。よって星一つ。
突入率、継続率をあげれぱ、出玉を削らなければ
検定に通らないって知らないの。
検定通すために他よりスペック上げたはずなのに中々他より出なくて客つかないならせわないねw
「2000カラットの涙」の方がずっと面白いし爽快感がある。
なぜ後からこんな演出のつまらない、出玉も爽快感の無い先祖返りのような劣化台を出すのか理解に苦しむ。