【速報】規制緩和により有利区間の上限が投資分+2400枚まで可能に!?

先程、有利区間の終了条件が「MY2,400枚」から「差枚数2,400枚」に緩和されるという情報が流れてきました!詳細やそれによる影響などを速報でお伝えしていきます。

スポンサーリンク

※内容はTwitterより引用

全文

有利区間の終了条件をMY2400枚から差枚数とすることについて

時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、現行の自主規制おいては、一の有利区間における遊技メダルの増加数を2400枚としております。
この増加数の解釈を、これまでの「MY」から「差枚数」に変更することを行政に要請しておりましたが、今般、認められることとなりましたので速報いたします。
詳細につきましては、改めてご連絡いたします。

以上

「MY」と「差枚数」はどう違うのか

●MY2400枚
今設置されている6〜6.2号機は全てこれ。2400枚を獲得した時点で問答無用で終了。

●差枚数2400枚
投資したメダル分+2400枚を獲得可能。

つまり、5000枚を投資した台で当たれば5000+2400の一撃7400枚までの獲得が可能になります。

来年のスマートスロット(メダルレス遊技機)では有利区間のゲーム数の概念がなくなるという話なので、朝イチのリセットか2400枚の差枚数到達までは有利区間を気にしなくて良くなるかもしれません。

※ゲーム数は残る(増える?)ようです。申し訳ありません。


6.3号機

6.3号機(メダルレス遊技機)の持ち込みが開始!有利区間のゲーム数が撤廃!?

時期等の詳細について

いつから有効となるのか、スマートパチスロのみなのか6.2号機にも適応されるのか、といった点は不明。また判明しましたらお伝えしていきます。

【追記】
2022年の夏頃に登場!?

懸念点

ハマるほど出玉力がアップする為、ハイエナ有利となる状況が増えてくるかもしれないのは懸念点といえるでしょう。

また、今回はあくまでも「自主規制」の緩和で、法律で定められた短期、中期、長期出玉試験は何も変わっていません。試験中に2400枚で切れる事が無くなる分、より出玉性能を落とさないと試験に通らなくならない気がしますがどうでしょうか…。

6.2号機も有利区間が伸びたせいなのか出率等の基本スペックは高ベースの6.0号機より低いものが明らかに多いですからね。

まとめ

規制が緩和されるのは非常に喜ばしい事ですね!まずは素直に喜びたいと思います。

そういえば、スロット初期や4号機の裏モノ時代は「吸い込み方式(吸い込み枚数が規定数に到達するとボーナスに当選)」なんて台もありましたね。今回の緩和でどんな台が出てくるのか楽しみです。

スポンサーリンク

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

81 COMMENTS

匿名

今の6号機の問題は短期、中期、長期の出玉率にあるので、自主規制をいくら緩和しても、打ち手にとって魅力を感じない。
現に有利区間を3000Gにした6.2号機は、低ベースのため投資が早くなるだけでつまらない台が多い。
差枚2400枚上限になれば、さらに低ベース化になって、短時間で投資を増やし一撃で出るみたいな台が多くなると思われる。
(ホールがそれを望むはずだから)
ハイエナ台が増えそうです。

ちょんぼ(管理人)

試験は相当ネックですよね。
1600Gで2000枚でたらもうアウトですし…

匿名

何故2400枚にこだわる必要があるのか
依存症対策ではあると思うが、もう少しホールの経営状況に目を向けて欲しい
こんなんで客は戻らない
このご時世に五号機が撤去されどれほどの人間が路頭に迷うか…

ちょんぼ(管理人)

警察も一度振り上げた拳
簡単には降ろせないという事でしょうね…。
規制を撤廃するという事は非を認めるのに近い行為ですし。

匿名

今以上意図的に大きく飲んでから当たるとか、早い段階で当たるとろくに出ない仕様で作られる風潮にならない事を祈るばかりです。
一撃出すために飲ませようとしてくるのをゲームの主軸にして作られてしまうと無抽選区間とかで無駄な時間と投資を強いられる遊技性になってしまいますからね。

匿名

これが適応されたら低~高設定の機械割にどう影響でますか?
低が得して高が損?

ちょんぼ(管理人)

高設定域の割は特に厳し目に作らないと試験に通らなくなってしまう気がしますがどうなんでしょうね…

スポンサーリンク

 
コメント81件
 

注目のスロット

注目のパチンコ