ちょっとマジでヤバイ規制が目前に迫っています。
主な内容は…
- 出玉の上限規制
- 中時間試験の導入
- 撤去問題
などなど。
パチンコ・スロットは今まで何度もボディーブローのような規制を食らい続けてきましたが、今度ばかりは殴るどころか真剣で斬りかかってきています。
殴られただけならそのうち回復も見込めますが、斬られたら再起は難しいです。
殺しに来てる…。そんな規制内容です。
【7/11】追記
パブリックコメントと意見募集が開始されました!!
意見募集締め切りは8月9日です。
一般ユーザーの意見を聞くという事は考慮する余地が0では無いという事だと思います。今回の規制について何か感じた人はぜひ意見投稿をお願いします!!
ブログ・ライター・ツイッターなど情報発信が可能な方も意見参加をどんどん呼びかけて下さい。
【7/9】追記
スロットの出玉試験の上限値が
・400G→220%(前案では200%)
・6000G→126%(前案では120%)
・17500G→115%(前案では110%)
にそれぞれ変更された模様。
以前の案なら100%スロットは終わっていましたがこれならまだ…!?
(そう思わされていること事態が相手の術中な気もしますが)
スポンサーリンク
規制内容の紹介
以下でその規制内容について紹介していきます。
4時間で5万円以下
これが警察庁が新たに考えている基準。
要するに「4時間で5万円以上勝てる台はアウト」という事。
差玉でスロットは2500枚、パチンコは12500発。
4時間で5万円以上勝てない台…。どれだけしょぼい出玉の台になるか想像に容易いでしょう。
この基準が以下で紹介でする規制の元となっています。
スロットは超厳しい
スロットの規制内容はめちゃくちゃ厳しいです。警察がパチンコよりスロットの方を問題視している現れです。
出玉がしょぼくなる
まずBIGの出玉が480枚→300枚に上限が引き下げられます。
これは「払い出し枚数の上限」なので実質はBIG1回250枚程度になるのかもしれません。
Aタイプへの影響が非常に大きいですね。
出玉率がしょぼくなる
現在は400Gで300%未満、6000Gで150%未満、17500Gで120%未満という上限が存在するが、これに1600Gの試験が新たに加わり、従来の出玉率も上限を引き下げられる。
表にすると以下の通り。
G数 | 現在 | 規制後 | ||
---|---|---|---|---|
下限 | 上限 | 下限 | 上限 | |
400G | 無し | 300% | 33% | 220% |
1600G | 無し | 無し | 40% | 150% |
6000G | 無し | 150% | 50% | 126% |
17500G | 55% | 120% | 60% | 115% |
この出玉率の上限というのは、例えば試験の際に17500G回して出玉率(機械割)が110%115%を越えたら落とされるという認識でOK。
これが実行されれば出玉性能の高い台ほど試験に通すの難しくなるので設定6で103〜104%程度108〜109%程度の台が主流になってしまう可能性があります。
【7/9追記】各組合の要請を受けて17500Gが110%→115%など一部数値に若干の緩和があった模様(そりゃそうよ。17500Gで110%なんてスロット完全に終わるもの)
パチンコも出玉は制限
同様にパチンコも中時間出玉率と最大の払い出し出玉が2400発→1500発に大きく引き下げられる。
これもスロットと同様に「払い出し」なので実質出玉はもっと少なくなります。今の箱だと大当たり1回で埋まらなくなってしまう恐れがあります。
時間 | 現在 | 規制後 | ||
---|---|---|---|---|
下限 | 上限 | 下限 | 上限 | |
1時間 | 無し | 300% | 33% | 220% |
4時間 | 無し | 無し | 40% | 150% |
10時間 | 50% | 200% | 50% | 133% |
項目 | 現在 | 規制後 |
---|---|---|
最大ラウンド | 16R | 10R |
最大払出 | 2400個 | 1500個 |
設定 | 無し | 6段階 |
MNRS | M×N×R×S≦12 | M×N×R×S≦10 |
※M=大当たり確率、N=最大ラウンド数(10R)、R=最大カウント数(10C)、S=最大賞球数(15個)
設定の導入
パチンコにもスロットのように最大6段階の「設定」が導入されます。
撤去問題
旧基準のスロット台の撤去は、2017年12月1日までに30%未満という自主規制を掲げてそれを目標に動いてきましたが、この数値が早まるか更に減らされる見通し。
具体的な内容は未定。
まだ本決定では無い
他にも細かい規制が多数ありますが、特にユーザーへの影響が大きいものを紹介しました。
ちなみにこの記事を書いている7/6日の時点ではまだ正式に決定した訳ではありません。
今は警察庁から上記内容で要請を受け、業界6団体が内容に対しての要望書を提出している段階です。ただし、射幸性に関する要望には耳を傾ける気がない姿勢を取っており大きな変更は無いと思われます。
規制の日程
これらの内容は…
7月上旬(7月11日で決定)に上記内容が警察庁のHPでパブリックコメントとして発表。
8月中に交付。
2018年2月に施行。
という予定。
管理人はこう思う
今回の内容を受けて、パチンコはまだギリ打てるかなという印象。今も1種2種混合機の仕様をうまく使った台が増えてきてるし封入式パチンコ(クギの調整が出来ないようにパチンコ台の中で玉を循環させる台)の追加で新たに開ける道があるかもしれません。
パチンコの設定に関しても遊技クギ問題が表立って議論された事で、行き着く先はそこか傾斜しか無いでしょう。
ただスロットは無理。
ART・ノーマルタイプの設定6でも104%という状況になったら本当に夢がない。
当然、大当たり確率も下げる必要性が出てくるので「1000円でめちゃくちゃ回るけど全然当たらない」という今の5.5号機に拍車をかけたような台ばかりになる事が懸念されます。
更にノーマルタイプまで規制されてしまうのは本当に痛い。
勝ち負け以前にまず面白くありません。
このまま行けば今あるジャグラーですら「著しく射幸心を煽る台」として撤去が要請されるような日が来るのかもしれません。
そもそも、出玉を規制して辞めさせて依存症対策をするという方法は残ったユーザーを更に苦しめるだけだしもっと根本から変えないとまったくの無意味です。
参加する事が重要
警察のHPでパブリックコメントとして今回の内容が発表された後は一般ユーザーからの意見も広く募集するようなので、この規制内容を見て何かを感じた人は必ず意見募集に参加して欲しいと思います。
yesでもnoでも感じたように投稿すれば良いでしょう。
お上に意見を言える機会なんてまずありません。この記事を見たのも何かの縁です。ぜひ参加して下さい!
具体的にどういった形式になるのは分かりませんが、近いうちに始まるはずなのでその時にはまた改めてお伝えしていきます。
最後に
上記内容については独自に得た内容です。ソースについても自身の目でしっかり確認しているので大筋で合っている自信がありますが、詳細については警察から間もなく出るパブリックコメントをお待ち下さい。
【7/11追記】→パブリックコメント
全く当たらなくなりました。
友達の影響で始めてから人生狂わされました。
パチンコ店は全面廃止。
あんなんで稼いでる人なんていないに等しい。
楽しそうな顔して遊戯してる人、最近は
1人も見ません。大体は顔が死んでます。
警察とパチンコの関係性を早く断ち切るべき。
日本の最大の闇。
パチンコも勝ちたいのならめちゃくちゃ努力が必要ですからね…。
オカルトを一切捨て打ちたい台を我慢してつまらない台でも終日止め打ちを駆使して回し切る作業を行う覚悟が必要です。
それが無理なら余ったお金で遊ぶ程度にしておくのが無難ですね。
パチンコなんて百害あって一利なし
早く日本から撤廃すべき
出玉規制でなく、営業時間の規制や設置台数の規制もかけるべき
飲酒喫煙賭け事は全部禁止でいいじゃない、
別に俺は困らんし。
困る人が猛反発しますねきっと…
もうパチンコ屋は全て無くなってほしいですね
週末の楽しみが無くなるのでそれは困ります(;・∀・)
2018年の新規制は4時間で5万円以上勝てる台はアウトになる出玉性能に変更!
今でさえ一日遊戯すると15万円以上負ける事が頻繁にあるのに、
今後は一日遊戯すると20万円負けは当たり前の時代になると言う事!
4時間で10万円負ける回収台性能は相変わらず変更無し!
遊戯人口が減った分を客単価を上げる事で経営維持する事も変更無し!
なぜ遊戯者である一般市民ばかりが苦しめられるかと言うと、
パチンコのメーカーやホールは政治献金するけど遊戯者は政治献金しないからです。
どの業界も同じですね!
いつも負け額ではなく上限ばかり抑えられますよね。
ただ、今回の規制ではホールやメーカーも相当なダメージを受けます。
本格的な影響は今ある旧基準が撤去されてからのはずなのに、すでに潰れている所も多く、大手も軒並み減収です。