最新解析を随時更新!導入日2022年3月7日㈪。山佐の新台スロット「Sタイガー&バニーSP(タイバニ)」の天井・設定判別・ゾーン・やめどき・全解析まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
機種名 | パチスロ TIGER & BUNNY SP |
---|---|
メーカー | 山佐ネクスト |
仕様 | AT(6.2号機) |
AT純増 | 約2.5枚 |
回転数/50枚 | 約38.8G |
コイン単価 | 2.8円(設定1) |
AT平均 | 約719枚(設定1) |
天井 | 600G+αでCZ |
導入日 | 2022年3月7日㈪ |
導入台数 | 約2,500台 |
AT確率・機械割
設定 | CZ | AT | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/377.5 | 1/596.7 | 97.9% |
設定2 | 1/364.7 | 1/555.1 | 99.0% |
設定3 | 1/342.1 | 1/492.7 | 101.0% |
設定4 | 1/290.6 | 1/355.0 | 105.5% |
設定5 | 1/273.5 | 1/296.3 | 108.5% |
設定6 | 1/256.9 | 1/263.7 | 111.0% |
ゲームフロー
通常時はアビリティチャージでCZの保証G数を増やしてCZに備え、ゲーム数消化やレア役の一部で突入するライジングチャンスでATを抽選。
ライジングチャンスは期待度約63%のCZで、前半パートで相手にダメージを与えるほどバトル勝利期待度がアップ。最終的にバトル勝利でATのグッドラックタイムへ突入する。
グッドラックタイムは純増約2.5枚/GのATで、1セット5Gだが高頻度で上乗せが発生するゲーム性となっている。滞在中は上乗せ特化ゾーンなどを抽選し、消化後はコンティニューモードで引き戻し抽選が行われる。
打ち方
リール配列・配当表
- 閉じる
通常時の打ち方(順押し)
①左リール上段付近に黒BARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイで弱チェリー、リプレイ以外で強チェリーとなる。
【左リール下段に黒BAR停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール上段にスイカ停止】→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
スイカハズレでチャンス目。
- 閉じる
通常時の打ち方(中押し)
本機は押し順ナビや狙え演出発生時以外なら変則押しOK!
①中リール枠上~上段に黒BARを狙う
以下停止形によって打ち分け。共通ベル1確目やレア役1確目があるため、ベル連やレア役が重要な局面でオススメ。
【中リール上段にスイカ停止】→左・右リールフリー打ち
中段リプ・リプ・スイカやリプレイ小山でチャンス目A。
【中リール上段に黒BAR停止】→左・右リールフリー打ち
スイカハズレでチャンス目B。
【中リール下段に黒BAR停止】→左リールにBAR目安でチェリーを狙い、右リールをフリー打ち
右リール中段にリプレイで弱チェリー、リプレイ以外で強チェリーとなる。
【中リール下段にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
- 閉じる
小役の停止形
- 閉じる
押し順ベル成立時の出目
左第1停止時
順押し時は上段テンパイでベル2確、ハサミ打ちの場合は右下がりテンパイでベル2確となる。
中第1停止時
中段ベル停止時は右リールを押して上段ベル停止ならベル2確。左リールを先に押した場合は必ず中段にテンパイするので判別不可。左第2停止でベル上段はベル揃い否定となる。
右第1停止時
下段にベル停止で第1停止は正解
ベル揃い確率 | 1/2 |
---|
右リールに7図柄付近を目押しした場合は、右リール下段にベルが停止すれば1/2でベルが揃う。
ベル揃い確率 | 1/3 |
---|
右リールに7図柄付近以外を目押しした場合は、右リール下段にベルが停止すれば1/3でベルが揃う。
第2停止で左リールを先に押した場合は下段テンパイでベル2確、中リールを先に押した場合は左上がりテンパイでベル2確となる。なお、ベルが下段に停止しなかった場合はベル揃い否定。
- 閉じる
狙えカットインの確定目
青BAR狙いカットイン時
7狙いカットイン時
右リール上段7停止の1確目は4コマ滑りの箇所(13番のベルを上段)で押すと停止!?
- 閉じる
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井G数 | 600G+α |
---|---|
恩恵 | CZ当選 |
推定投資額 | 約16,000円 |
通常時は最大600G+α消化でCZに当選。AT天井の有無は調査中。
モード・マップの詳細
モード | 天井G数 |
---|---|
通常A | 600G+α |
通常B | 600G+α |
チャンス | 400G+α |
引き戻し | 300G+α |
SP | 100G+α |
天井ゲーム数はモードによって管理。また、各モードは特定のゲーム数でマップレベルが設定されており、マップレベルが高いゾーンはCZ当選に期待できる!?
SPモード移行率は約34%。アビリティチャージが10G以上継続した際は通常B以上確定!
各モードの概要
モード | 特徴 |
---|---|
通常A | 基本のモード |
通常B | 通常Aよりマップレベルが優遇 |
チャンス | 通常Bよりマップレベルが優遇 天井400G+α |
引き戻し | 通常Bよりマップレベルが優遇 天井300G+α |
SP | 通常Bよりマップレベルが優遇 天井100G+α |
基本的に上位モードほどマップレベル優遇や天井が浅いといった恩恵がある。
- 閉じる
マップレベル
テーブルとマップは有利区間移行時に決定し、ゲーム数の区間によってCZ期待度が変化する。基本的にマップレベルが高いほどCZ期待度がアップし、レベル4なら天井となりCZ以上が濃厚になる。
ゲーム数ごとのCZ以上期待度
レア役以外成立時のCZ・AT当選率 | |||
---|---|---|---|
マップ レベル | マップ 前半 | マップ 後半 | 最終 ゲーム |
レベル1 | – | – | – |
レベル2 | 0.4% | 0.4% | 6.3% |
レベル3 | 0.4% | 1.6% | 12.5% |
レベル4 | 0.4% | 6.3% | 100% |
レア役以外はマップの前半~最終ゲームによって当選率が変化する。
●マップ前半…100~115Gなどの前半16G間
●マップ後半…116~130Gなどの後半15G間
●最終ゲーム…最終ゲームまでに前兆非当選の場合に抽選
例えば通常Bで100〜115Gのマップレベル2なら毎ゲーム0.4%(約1/250)でCZを抽選。
レア役成立時のCZ・AT当選率 | |||
---|---|---|---|
マップ レベル |
弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
レベル1 | 0.4% | 12.5% | 33.6% |
レベル2 | 9.4% | 25.0% | 50.0% |
レベル3 | 12.5% | 33.6% | 66.4% |
レベル4 | 100% | 100% | 100% |
レア役成立時は同一マップ内なら当選率が一律。
マップレベルごとのCZ以上期待度
マップレベル | CZ以上期待度 |
---|---|
レベル1 | – |
レベル2 | 25.0% |
レベル3 | 40.0% |
レベル4 | 100% |
- 閉じる
モード移行抽選
有利区間移行時(非レア小役)
調査中
有利区間移行時(レア小役)
モード | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
通常A | – | – | – |
通常B | – | – | – |
チャンス | 50.0% | – | – |
引き戻し | 37.5% | 50.0% | – |
SP | 12.5% | 50.0% | 100% |
有利区間移行時にモード抽選が行われており、移行ゲームでレア役が成立すればチャンスモード以上が確定する。
- 閉じる
アビリティチャージの
継続G数によるモード推測
アビリティチャージ継続G数 | |||
---|---|---|---|
G数 | 通常A | 通常B | チャンス |
5G | 100% | 87.5% | 83.6% |
10G | – | 10.9% | 13.3% |
15G | – | 1.6% | 3.1% |
G数 | 引き戻し | SP | |
5G | 79.7% | 75.0% | |
10G | 15.6% | 18.8% | |
15G | 4.7% | 6.3% |
アビリティチャージの継続G数は滞在モードで振り分けが異なり、通常B以上では10G以上が選択される。
- 閉じる
モード別の出玉率(設定1)
モード | 出玉率 |
---|---|
通常A | – |
通常B | 102.2% |
チャンス | 105.1% |
引き戻し | 108.5% |
SP | 114.6% |
通常B以上を狙っていけば出玉率が100%を超える。
- 閉じる
モード示唆演出
ステージ移行タイミング
フェスティバル or T&Bステージ 移行タイミングでのモード推測 | |
---|---|
タイミング | モード推測 |
50~65G | チャンス以上濃厚 |
200~230G | チャンス or 引き戻し濃厚 |
400~430G | チャンス濃厚(天井到達濃厚) |
モード示唆演出ではないが、ステージの移行タイミングによってもモード推測が可能。フェスティバルはマップ1以上、T&Bはマップ2以上を示唆しているのでマップレベルの表を照らし合わせる事で特定のモードが濃厚となる。
- 閉じる
アイキャッチ演出
発生した時点で通常B以上濃厚(特殊パターン除く)
アイキャッチの帯によるモード示唆 | ||
---|---|---|
色 | 示唆 | 出玉率 |
青 | 通常B以上 | 103%以上 |
緑 | 106%以上 | |
赤 | チャンス以上 | 110%以上 |
紫 | 引き戻し以上 | 115%以上 |
アイキャッチ演出は帯の色で青・緑・赤・紫に大別されそれぞれ複数のパターンが存在。モードや天井を示唆しているので要注目!?
特殊アイキャッチ
上記のライアン(紫)はライジングチャンスEXに期待でき、ユーリ(赤) or ルナティック(紫)はルナティックバトル濃厚。なお、マップ前兆中にPUSHボタンを押して、「刮目して己の全てをかえりみよ」のボイスが発生した場合も次回ルナティックバトル確定となる。
最新のアイキャッチはメニュー画面に表示される模様。空き台はチェックしてみるのもあり!?
- 閉じる
セリフウインドウ
セリフによるモード示唆 | |
---|---|
セリフ | 示唆内容 |
齋藤さん(青枠) | チャンス以上 |
齋藤さん(青枠)➡ バーナビー(青枠) | 引き戻し以上 |
齋藤さん(赤枠) | SP濃厚 |
齋藤さんのセリフに注目!
- 閉じる
キャラアクション
出現するキャラに注目!
セリフによるモード示唆 | |
---|---|
キャラ | 対応役 |
●ワイルドタイガー ●バーナビー・ブルックスJr. ●折紙サイクロン | ハズレ or 押し順ベル |
●ブルーローズ ●ロックバイソン ●スカイハイ | リプレイ |
●ドラゴンキッド ●ゴールデンライアン ●ファイヤーエンブレム | 共通ベル |
対応役を否定すれば通常B以上濃厚。
- 閉じる
中継ヘリ
パターン別のモード示唆 | |
---|---|
パターン | 示唆内容 |
レバーオン➡3機 | 通常B以上 |
第3停止➡3機 | チャンス以上 |
第3停止➡巨大ヘリ | SP濃厚 |
- 閉じる
フェイク前兆後の高確移行
ジャスティスモード終了時の高確移行抽選 | |
---|---|
滞在モード | 移行率 |
通常A | 6.3% |
通常B | 12.5% |
チャンス | 25.0% |
引き戻し | 37.5% |
SP | 50.0% |
高確移行抽選はライジングチャンスのガセ前兆(ジャスティスモード)終了時に滞在モードを参照して行われる。高確移行頻度が高ければ上位モードに期待。
- 閉じる
ゾーン・狙い目
調査中
やめどき
調査中
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
有利区間 | リセット | 引き継ぎ |
天井 | リセット | 引き継ぎ |
内部状態 | リセット | 引き継ぎ |
ステージ | リセット | 引き継ぎ |
有利区間移行時にレア小役が成立すればチャンスモード以上が確定。
有利区間ランプ
クレジット右下にあるドットが有利区間ランプとなっており、通常時は点灯しないタイプのため朝イチの点灯状況で変更判別はできない。
スポンサーリンク
設定判別
ドライブチェック
セレブレーション中とスペシャルラウンド中にチェック
ドライブチェックによる示唆内容 | |
---|---|
パターン | 示唆内容 |
左・白 | 奇数設定期待度UP |
右・白 | 偶数設定期待度UP |
左右・白 | 設定2以上 |
左右・赤 | 設定4以上 |
セレブレーション中とスペシャルラウンド中のナビなし時に変則押しすると青BARが揃うことがある。そのタイミングでPUSHボタンを押せば、サイドランプの色で設定示唆を行う。
青BAR揃いの法則
中押しで中段に青BARが停止したら、青BARフラグが確定する。これにより演出非発生時は、毎回中リールに青BARを狙って消化がオススメ。
- 閉じる
サイドランプの色変化割合
サイドランプの色変化割合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 左白 | 右白 | 左右白 | 左右赤 |
設定1 | 60.0% | 40.0% | – | – |
設定2 | 35.0% | 55.0% | 10.0% | |
設定3 | 55.0% | 35.0% | ||
設定4 | 32.5% | 57.5% | 5.0% | 5.0% |
設定5 | 57.5% | 32.5% | ||
設定6 | 30.0% | 60.0% |
- 閉じる
ライジングチャンス終了画面
上記がデフォルト画面でそれ以外が出現すれば設定示唆となる。
設定の偶奇示唆
奇数設定期待度UP
「折紙サイクロン」・「ロックバイソン」・「スカイハイ」の3パターンあり。
偶数設定期待度UP
「ブルーローズ」・「ファイヤーエンブレム」・「ドラゴンキッド」の3パターンあり。
- 閉じる
特定設定以上濃厚
タイガー&バニーの顔アップは設定示唆ではなく復活濃厚画面
- 閉じる
復活確定画面
タイガー&バニーの終了画面なら復活が確定。
復活時の示唆
復活画面でも設定示唆が行われる場合があり、上記がデフォルトで下記のどちらかなら特定設定示唆となる。
- 閉じる
トロフィー
トロフィー | 示唆内容 |
---|---|
銅トロフィー | 設定2以上濃厚 |
銀トロフィー | 設定3以上濃厚 |
金トロフィー | 設定4以上濃厚 |
ケロット柄トロフィー | 設定5以上濃厚 |
虹トロフィー | 設定6濃厚 |
AT終了画面で画面左下にトロフィーが出現すれば特定設定以上が濃厚となる。
獲得枚数
枚数 | 示唆内容 |
---|---|
222枚 | 設定2以上濃厚 |
246枚 | 設定246濃厚 |
333枚 | 設定3以上濃厚 |
456枚 | 設定4以上濃厚 |
555枚 | 設定5以上濃厚 |
666枚 803枚 1031枚 | 設定6濃厚!? |
AT中に上記数字の「○○○OVER」が出現すれば特定設定以上が濃厚となる。
特定枚数表示の出現割合
特定枚数表示の出現割合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 222枚 | 246枚 | 333枚 | 456枚 |
設定1 | – | – | – | – |
設定2 | 5.0% | 5.0% | – | – |
設定3 | 2.5% | – | 7.5% | – |
設定4 | 2.5% | 2.5% | 3.7% | |
設定5 | – | 5.0% | ||
設定6 | 2.5% | 2.5% | 2.5% | |
設定 | 555枚 | 666枚 | 803枚 | 1031枚 |
設定1 | – | – | – | – |
設定2 | – | – | – | – |
設定3 | – | – | – | – |
設定4 | – | – | – | – |
設定5 | 3.7% | – | – | – |
設定6 | 5.0% | 10.0% | 10.0% |
- 閉じる
共通ベル確率
共通ベル確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
設定1 | 1/10.4 |
設定2 | 1/10.2 |
設定3 | 1/10.1 |
設定4 | 1/9.9 |
設定5 | 1/9.7 |
設定6 | 1/9.6 |
現在判明しているのは共通ベル確率で、他の小役については設定差があるか調査中。
メニューのQRコードを読み取ると共通ベル確率が確認できる模様。
アビリティチャージ確率
アビリティチャージ確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
設定1 | 1/163.6 |
設定2 | 1/164.1 |
設定3 | 1/154.8 |
設定4 | 1/156.2 |
設定5 | 1/147.1 |
設定6 | 1/148.5 |
高設定になるほどアビリティチャージ突入率が優遇されている。
レア役別の当選率
低確中のアビリティチャージ当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
設定1 | 0.8% | 20.3% | 33.6% | 100% |
設定2 | ||||
設定3 | 2.3% | 25.0% | 37.5% | |
設定4 | ||||
設定5 | 4.7% | 30.5% | 43.8% | |
設定6 |
低確中のアビリティチャージ当選率に設定差が存在設けられており。特に弱チェリーに大きな設定差が設けられている。高確中や有利区間移行時のレア小役からの当選は全設定共通。
- 閉じる
AT直撃当選率
AT直撃当選率に大きな設定差アリ
設定 | AT直撃 TOTAL確率 |
---|---|
設定1 | 1/63222.0 |
設定2 | 1/21654.4 |
設定3 | 1/12685.1 |
設定4 | 1/5619.4 |
設定5 | 1/3684.6 |
設定6 | 1/2472.7 |
AT直撃抽選はマップ中も行われるが、上記はマップ中とマップ外のTOTAL確率。低設定と高設定で特大の設定差が設けられているため、1度でも確認できれば高設定の可能性が大幅に高まる。
マップ外でのAT直撃当選率
マップ外でのAT直撃当選率 | |||
---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
設定1 | – | – | 1.6% |
設定2 | – | 0.8% | 3.1% |
設定3 | – | 1.6% | 4.7% |
設定4 | 0.8% | 3.1% | 6.3% |
設定5 | 1.6% | 4.7% | 9.4% |
設定6 | 3.1% | 7.8% | 14.1% |
マップ外かつチャンス目でAT直撃なら設定2以上が確定し、弱チェリーかスイカから当選すれば設定4以上が確定。強チェリーは特定設定が確定する訳ではないが高設定ほど当選率が高く設定されている。
- 閉じる
エンディング中の示唆画面
成立役別の示唆内容 | |||
---|---|---|---|
枠色 | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
銅枠 | デフォルト | ||
銀枠 | 高設定期待度UP | ||
金枠 | 設定2 以上 | 設定3 以上 | 設定4 以上 |
虹枠 | 設定4 以上 | 設定 5 or 6 | 設定6 |
エンディング中にレア役が成立すると左上に設定示唆画面が出現する。レア役によって出現割合や示唆内容が異なるので要チェック。
左上の画面出現割合
弱チェリー・スイカでの出現割合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 |
設定1 | 70.0% | 30.0% | – | – |
設定2 | 60.0% | 10.0% | ||
設定3 | 57.5% | 32.5% | ||
設定4 | 52.5% | 5.0% | ||
設定5 | 50.0% | 35.0% | ||
設定6 |
チャンス目での出現割合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 |
設定1 | 70.0% | 30.0% | – | – |
設定2 | 67.5% | 32.5% | – | – |
設定3 | 55.0% | 35.0% | 10.0% | – |
設定4 | 52.5% | 37.5% | – | |
設定5 | 40.0% | 40.0% | 10.0% | |
設定6 |
強チェリーでの出現割合 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 銅 | 銀 | 金 | 虹 |
設定1 | 70.0% | 30.0% | – | – |
設定2 | 65.0% | 35.0% | – | – |
設定3 | 60.0% | 40.0% | – | – |
設定4 | 35.0% | 45.0% | 20.0% | – |
設定5 | 30.0% | 50.0% | – | |
設定6 | 10.0% | 10.0% |
- 閉じる
解析
小役確率
小役確率(設定1) | |
---|---|
小役 | 確率 |
ハズレ | 1/3.5 |
リプレイ | 1/7.8 |
弱チェリー | 1/81.9 |
強チェリー | 1/546.1 |
スイカ | 1/109.2 |
チャンス目A | 1/327.7 |
チャンス目B | 1/512.0 |
設定差アリ
共通ベル確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
設定1 | 1/10.4 |
設定2 | 1/10.2 |
設定3 | 1/10.1 |
設定4 | 1/9.9 |
設定5 | 1/9.7 |
設定6 | 1/9.6 |
- 閉じる
通常時の抽選
通常時はレア小役&規定ゲーム数でCZ・AT当選を目指す。レア小役は「アビリティチャージ」当選にも期待。規定ゲーム数はモードで管理。詳細は上記「モードの詳細」に記載。
前兆中の書き換え抽選
ガセ前兆中
ガセ前兆中と本前兆中の書き換え抽選 (マップ中以外) | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー・スイカ | 0.4% |
チャンス目 | 12.5% |
強チェリー | 33.6% |
マップ外でガセ前兆に当選した場合は上記確率で本前兆への書き換え抽選を行う。また、同一マップ内であれば毎ゲーム、マップレベルごとのCZ以上当選率と同確率で本前兆への書き換えを抽選を行う。
ガセ前兆だった場合は、終了時に高確(エアーシップ)へ移行すると上位モードに期待できる。
アビリティチャージ本前兆中
アビリティチャージ本前兆中の ライジングチャンスへの書き換え抽選 |
|
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー・スイカ | 0.8% |
チャンス目 | 25.0% |
強チェリー | 50.0% |
アビリティチャージ本前兆中のレア役成立時にライジングチャンスへの書き換え抽選を行う。
- 閉じる
ライジングチャンス前兆G数振り分け
ライジングチャンス前兆G数振り分け | ||
---|---|---|
ゲーム数 | ガセ前兆 | 本前兆 |
9G | – | 1.2% |
17G | – | 7.1% |
25G | – | 8.3% |
29G | – | 2.1% |
30G | – | 4.1% |
31G | – | 2.1% |
32G | 100% | 47.3% |
33G | – | 7.7% |
35G | – | 15.4% |
37G | – | 4.8% |
ガセ前兆は必ず32Gとなっているため、右下のゲーム数に31を足したゲーム数で前兆が終わらなければ本前兆濃厚。ただし、マップ中の非前兆中にレア役が成立した場合など、前兆開始ゲーム数を確実に見抜く必要アリ。
- 閉じる
ライジングチャンス本前兆中の抽選
ライジングチャンス本前兆中の保証G数上乗せ抽選 | |||
---|---|---|---|
項目 | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
+1G | 23.4% | 50.0% | – |
+3G | 1.2% | 43.8% | 50.0% |
+5G | 0.4% | 4.7% | 43.8% |
+10G | – | 1.6% | 6.3% |
ライジングチャンスの本前兆はレア役成立時に、ライジングチャンスの保証G数上乗せ抽選が行われる。
- 閉じる
前兆中の演出法則
対応役を否定すればガセを含む前兆中濃厚。
- 閉じる
通常ステージ
ステージは状態やマップレベルを示唆。T&Bステージは大チャンス(CZ以上期待度約80%)!
ジャスティスモードの期待度
滞在G数別の期待度
滞在G数別の期待度 | ||
---|---|---|
ゲーム数 | 選択率 | 期待度 |
8G | 1.2% | 100% |
10G | 3.7% | 92.5% |
12G | 12.5% | 20.1% |
14G | 62.9% | 10.5% |
16G | 14.3% | 12.5% |
18G | 4.2% | 92.5% |
20G | 1.2% | 100% |
前兆ステージのジャスティスモード滞在G数には法則があり、8 or 20G滞在なら本前兆濃厚となる。
- 閉じる
帯色選択率と期待度
帯色選択率と期待度 | ||
---|---|---|
帯色 | 選択率 | 期待度 |
白 | 2.8% | 75.0% |
青 | 16.6% | 25.5% |
黄 | 62.7% | 15.2% |
緑 | 15.2% | 40.2% |
赤 | 2.6% | 90.2% |
虹 | 0.1% | 100% |
虹帯ならAT本前兆が確定。
- 閉じる
前兆パターン
前兆パターン | |
---|---|
パターン | 期待度 |
プレ前兆➡前兆ステージ➡バトル | 低 |
プレ前兆➡連続演出➡ 前兆ステージ➡バトル | 低 |
プレ前兆➡連続演出➡ プレ前兆➡前兆ステージ➡バトル | 高 |
プレ前兆➡前兆ステージ➡ バトル➡前兆ステージ➡バトル | 超高 |
上2つが基本パターンで下の2パターンならアツい。プレ前兆後の連続演出でも期待度を示唆している。
- 閉じる
擬似連演出
バトル発展前に擬似連演出を伴えばアツく、絵本擬似連はステップ5到達でAT濃厚となる。楓擬似連は発生した時点で激アツ必至!
絵本擬似連
ステップ別期待度 | |
---|---|
ステップ1 | 継続 |
ステップ2 | 60.0% |
ステップ3 | 75.0% |
ステップ4 | 当選濃厚 |
ステップ5 | AT当選濃厚 |
楓擬似連
ステップ別期待度 | |
---|---|
ステップ1 | 継続 |
ステップ2 | 85.0% |
ステップ3 | 当選濃厚 |
- 閉じる
バトル演出
対戦相手選択割合 | |
---|---|
カーシャ | 55.2% |
リチャード | 40.3% |
ジョニー | 4.5% |
VSカーシャ
勝利期待度 | 20.0% |
---|
パターン別AC期待度 | |
---|---|
赤タイトル | 92.5% |
カーシャがオブジェ破壊 | 87.5% |
分身が多い | 82.3% |
攻撃回避 | 90.5% |
ライアンの手元アップ | 87.5% |
VSリチャード
勝利期待度 | 33.3% |
---|
パターン別AC期待度 | |
---|---|
赤タイトル | 92.5% |
登場(赤線) | 87.5% |
手裏剣で攻撃 (赤エフェクト) | 85.4% |
刀で攻撃 (赤エフェクト) | 90.5% |
目線カットイン | 92.5% |
VSジョニー
勝利期待度 | 92.5% |
---|
勝利濃厚パターン |
---|
赤タイトル |
ブルーローズ登場 |
ファイヤーエンブレム登場 |
攻撃ヒット (赤エフェクト) |
目線カットイン |
裏ボタン
前兆中にPUSHボタンを押して、下記ボイスが発生すれば当選濃厚!
超激アツボイス | |
---|---|
バーナビー 「僕はあなたを止めるっ!」 | 当選濃厚 |
ライアン「カーメラ! 俺の活躍、しっかり抑えとけよ!」 | AT当選濃厚 |
ルナティック 「刮目して己の全てをかえりみよ!」 | ルナティック バトル当選濃厚 |
- 閉じる
連続演出
下記は失敗後に前兆ステージへ移行した場合の期待度となっており、アビリティチャージ突入演出として発生した場合の期待度とは別なので注意。
連続演出失敗時の本前兆期待度
連続演出失敗時の本前兆期待度 | |
---|---|
連続演出 | 期待度 |
スーツ実験 | 12.5% |
ひったくり | |
ビル崩壊 | 35.0% |
銀行強盗 | 95.0% |
開始からバトル発展までのゲーム数もカウントするのがオススメで、12・14・16Gのいずれかで発展するのが基本パターンとなっており、その他のゲーム数が選択された場合は期待できる!
- 閉じる
アビリティチャージ突入告知時の連続演出平均期待度
連続演出失敗時の本前兆期待度 | |
---|---|
連続演出 | 期待度 |
スーツ実験 | 25.1% |
ひったくり | 30.2% |
ビル崩壊 | 65.8% |
銀行強盗 | 90.5% |
スーツ実験
パターン別期待度 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
赤タイトル | 85.2% |
旧スーツ | 70.3% |
風船分岐 | 80.2% |
ひったくり
パターン別期待度 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
赤タイトル | 85.2% |
チョップマン | 40.5% |
スモウサンダー | |
バイオレット | 80.3% |
タイガーアップ | 75.6% |
虎徹カットイン | 85.2% |
ビル倒壊
倒壊一時停止は激アツ
パターン別期待度 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
赤タイトル | 85.2% |
バイクアップ | 75.2% |
手元アップ | 80.5% |
倒壊停止 | 80.3% |
ライアンカットイン | 85.2% |
銀行強盗
特殊ルート発展でAC濃厚
パターン別期待度 | |
---|---|
パターン | 期待度 |
赤タイトル | 95.3% |
1G目特殊ルート | 100% |
- 閉じる
内部状態
通常時の内部状態は低確と高確の2種類で、内部状態はアビリティチャージ当選率に影響する。
弱チェリー成立時の高確移行率
弱チェリーの高確移行率 | 50.0% |
---|
弱チェリー成立時は1/2で高確へ移行し、20 or 30G継続する。
当選時の高確G数振り分け
弱チェリーで高確移行時の高確G数 | |
---|---|
高確G数 | 移行率 |
高確20G | 75.0% |
高確30G | 25.0% |
- 閉じる
ジャスティスモード終了時の高確移行率
ジャスティスモード終了時の高確移行抽選 | |
---|---|
滞在モード | 移行率 |
通常A | 6.3% |
通常B | 12.5% |
チャンス | 25.0% |
引き戻し | 37.5% |
SP | 50.0% |
高確移行抽選はライジングチャンスのガセ前兆(ジャスティスモード)終了時に滞在モードを参照して行われる。上位モードほど高確移行率が優遇されている。
- 閉じる
アビリティチャージ
役割 | CZのゲーム数増加 |
---|---|
突入契機 | ●通常時のレア小役の一部 ●ジャスティスモード終了時 |
継続G数 | 5〜15G |
突入率 | 約1/164(設定1) |
アビリティチャージ突入でCZのゲーム数増加のチャンス!増やしたゲーム数はCZ当選まで累積。
10G以上継続でモードB以上確定
アビリティチャージ突入率
アビリティチャージ確率 | |
---|---|
設定 | 確率 |
設定1 | 1/163.6 |
設定2 | 1/164.1 |
設定3 | 1/154.8 |
設定4 | 1/156.2 |
設定5 | 1/147.1 |
設定6 | 1/148.5 |
高設定になるほどアビリティチャージ突入率が優遇されている。
- 閉じる
アビリティチャージ突入抽選
有利区間移行時のレア役成立時
有利区間移行時のアビリティチャージ抽選 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー | 33.6% |
スイカ | 50.0% |
チャンス目 | 100% |
強チェリー |
有利区間移行時にレア役が成立すればチャンスで、強レアならアビリティチャージが確定する。
通常時のレア役成立時
低確中のアビリティチャージ当選率には設定差が設けられており、強チェリー以外は低<中<高設定域と抽選が優遇される。高確中の当選率については全設定共通。
低確中のレア役による アビリティチャージ抽選 | ||||
---|---|---|---|---|
設定 | 弱チェリー | スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
設定1 | 0.8% | 20.3% | 33.6% | 100% |
設定2 | ||||
設定3 | 2.3% | 25.0% | 37.5% | |
設定4 | ||||
設定5 | 4.7% | 30.5% | 43.8% | |
設定6 |
高確中のレア役による アビリティチャージ抽選 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー | 20.3% |
スイカ | 33.6% |
チャンス目 | 62.5% |
強チェリー | 100% |
ガセ前兆終了時の抽選
ガセ前兆終了時のアビリティチャージ抽選 | |
---|---|
発生G数 | 当選率 |
1~99G | – |
100~199G | 100% |
200G以降 | 12.5% |
100~199G間でのガセ前兆(ジャスティスモード)終了時は必ずアビリティチャージへ突入。
- 閉じる
継続G数振り分け
アビリティチャージ継続G数 | |||
---|---|---|---|
G数 | 通常A | 通常B | チャンス |
5G | 100% | 87.5% | 83.6% |
10G | – | 10.9% | 13.3% |
15G | – | 1.6% | 3.1% |
G数 | 引き戻し | SP | |
5G | 79.7% | 75.0% | |
10G | 15.6% | 18.8% | |
15G | 4.7% | 6.3% |
アビリティチャージの継続G数は滞在モードで振り分けが異なり、通常B以上では10G以上が選択されるのでモード推測にも役立つ。
保証G数の上乗せ抽選
成立役別の保証G数上乗せ抽選 | |||
---|---|---|---|
上乗せ | ハズレ ベル | リプレイ | 弱チェリー スイカ |
+1G | 42.7% | 72.7% | 35.5% |
+2G | 0.7% | 20.9% | 17.0% |
+3G | 0.01% | 6.4% | 41.2% |
+5G | – | – | 4.7% |
+10G | – | – | 1.6% |
上乗せ | チャンス目 | 強チェリー | |
+1G | – | – | |
+2G | – | – | |
+3G | 53.3% | – | |
+5G | 40.3% | 49.6% | |
+10G | 6.4% | 50.4% |
毎ゲームの成立役に応じて保証ゲーム数上乗せ抽選を行い、リプレイ or レア役なら上乗せ確定。また、レア役は最大で10G上乗せする。
- 閉じる
マップレベル別のCZ以上当選率
マップレベル別のCZ以上当選率 | |||
---|---|---|---|
マップ レベル | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
マップ外 | 3.1% | 25.0% | 50.0% |
レベル1 | 6.3% | 37.5% | 62.5% |
レベル2 | 12.5% | 50.0% | 75.0% |
レベル3 | 18.8% | 75.0% | 100% |
レベル4 | 100% | 100% |
マップレベルが低い場合でもチャンス目と強チェリーはアツい。
- 閉じる
演出法則
演出法則 | |
---|---|
演出 | 内容 |
ヒーロー参戦 | 上乗せ3G以上 |
ベルト巨大化 | 上乗せ5G以上 |
激熱ナビ | 10G上乗せ+CZ以上濃厚 |
グッドラック タイムPUSH | AT本前兆濃厚 |
激熱ナビとグッドラックタイムPUSHは前兆経由後にCZやATが告知される。
- 閉じる
CZ「ライジングチャンス」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | ●レア小役の一部 ●規定ゲーム数消化 |
継続G数 | 5G保証+α |
純増 | 現状維持!? |
AT期待度 | 約63% |
CZは5G保証+アビリティチャージ等で獲得した分だけ継続。規定ゲーム数消化後もリプレイ成立まで継続し、終了後はバトルへ発展。敵のHPを0にすればAT当選。
CZレベル
CZ中は内部的にA〜Cの3つのレベルが存在。このレベルは「保留」や「天井」までのゲーム数に影響。A<B<Cの順に優遇。
天井について
天井G数割合 | |||
---|---|---|---|
天井 | レベルA | レベルB | レベルC |
20G | – | 0.8% | 1.6% |
30G | 0.8% | 2.3% | 4.7% |
40G | 2.3% | 4.7% | 18.8% |
50G | 96.9% | 92.2% | 75.0% |
CZの前半パートは天井数が存在。到達すればヒーロードライブアイコンを獲得しATが確定。CZレベルが高いほど短い天井が選択されやすくなっている。
CZレベル示唆
ランプの示唆内容 | |
---|---|
色 | 示唆 |
青 | デフォルト |
黄 | レベルB以上 |
赤 | レベルC以上 |
紫 | ライジングチャンスEX フラグ成立濃厚 |
黒BAR揃いからライジングチャンスへ突入するタイミングでPUSHボタンを押すとサイドランプが点灯し、その色でCZレベルなどを示唆する。
- 閉じる
準備中の抽選
BAR揃い後にCZがスタートし、それまでに引いたレア役は保証G数の加算抽選が行われる。
準備中の保証G数上乗せ抽選
保証G数上乗せ抽選 | |||
---|---|---|---|
上乗せ | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
+1G | 50.0% | – | – |
+3G | 43.8% | 50.0% | – |
+5G | 4.7% | 37.5% | – |
+10G | 1.6% | 12.5% | 100% |
レア役は上乗せ確定で、抽選は「黒BARを狙え」が成立するまで有効。
- 閉じる
前半パート「ブレイクパート」
画面下部の保留に応じて与ダメージが変化し、ダメージ倍増や減算ストップなどの保留も搭載されている。
終了条件
保証G数消化後はリプレイで後半パート移行抽選を行う。リプレイで必ず終了するわけではないので、ヒキ次第で前半パートでHPを削りきることもできる。
- 閉じる
保留の種類と期待度
「!」…30ダメージ以上減算
「CHANCE」…30ダメージ以上かつホールドや倍化に期待
「HERO(青)」…50ダメージ以上かつホールドや倍化のチャンス
「HERO(赤)」…200ダメージ以上かつホールドや倍化の大チャンス
上記表の「状態変化期待度」は、ダメージ倍増やHOLD(ゲーム数減算停止)のことを指す。3の倍数個目は上位保留が出現やすい。
CZレベル別の出現保留割合
- 閉じる
ホールド / 倍化
継続G数振り分け
ホールドと倍化の継続G数振り分け | ||
---|---|---|
ゲーム数 | ホールド | 倍化 |
5G | 62.5% | 75.0% |
7G | 31.3% | 21.9% |
10G | 6.3% | 3.1% |
ゲーム数の減算停止かつ転落の可能性ナシ。倍化はさらに敵に与えるダメージが2~4倍にアップする。複数回当選した場合は上記継続G数が上乗せされる。
倍化中のダメージ振り分け
倍化中のダメージ振り分け | |
---|---|
倍率 | 振り分け |
2倍 | 75.0% |
3倍 | 18.8% |
4倍 | 6.3% |
基本的に保留を参照してダメージ抽選が行われるが、レア役成立時は下記表を参照して追加ダメージ抽選が行われる。
レア役成立時の追加ダメージ振り分け | |||
---|---|---|---|
ダメージ | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
100 | 96.9% | – | – |
300 | 2.3% | 75.0% | – |
500 | 0.8% | 21.9% | 75.0% |
2000 | – | 3.1% | 25.0% |
- 閉じる
青BAR揃い抽選
CZレベル別の青BAR揃い確率 | |||
---|---|---|---|
項目 | レベルA | レベルB | レベルC |
シングル 揃い | 1/525.7 | 1/350.5 | 1/131.4 |
ダブル 揃い | 1/5242.9 | 1/3495.3 | 1/1310.7 |
シングル揃いは敵に500ダメージを与え、ダブル揃いならCZクリアが確定する。
カットイン期待度
カットイン期待度 | |
---|---|
青 | 約50% |
赤 | 約90% |
虹 | AT濃厚 |
- 閉じる
6択カットイン抽選
成功時の恩恵 | |
---|---|
ワイルド タイガー | 500ダメージ 以上!? |
ライアン | AT濃厚 |
ライアン(反転) | ライジングチャンスEX |
ルナティック | ルナティックバトル |
保留とは関係なく6択カットインが発生する可能性があり、正解(ベル揃い)すればカットインに応じた恩恵を獲得できる。
ライアンは反転パターンもあるので見逃し注意!
6択カットイン確率
CZレベル別の6択カットイン確率 | |||
---|---|---|---|
成功時 | レベルA | レベルB | レベルC |
500ダメージ | 1/103.6 | 1/92.1 | 1/82.9 |
2000ダメージ | 1/828.9 | 1/414.5 | 1/207.2 |
ルナティックカットイン
ルナティックカットイン成功でルナティックバトル確定!
- 閉じる
リプレイ成立時の継続抽選
白ゲージ(ゲージを1本を削れていない) | |||
---|---|---|---|
種別 | レベルA | レベルB | レベルC |
通常継続 | 75.0% | 87.5% | 93.4% |
復活継続 | – | – | – |
白ゲージ以外 | |||
---|---|---|---|
種別 | レベルA | レベルB | レベルC |
通常継続 | 18.8% | 23.4% | 32.8% |
復活継続 | 6.3% | 7.8% | 10.9% |
白ゲージは継続しやすいが、白ゲージで後半へ移行した場合は勝利期待度約50%となる。また、復活継続した場合は保証ゲーム数が5G上乗せされる。
- 閉じる
前半パートの演出法則
- 閉じる
後半パート
敵のHP | 2000(1ゲージ400) |
---|---|
継続G数 | 保証G数消化後の リプレイで転落抽選 |
前半パートで削ったHPを参照して勝敗抽選を行い、内部で敗北の場合はバトル中のレア役で勝利書き換え抽選を行う。味方の攻撃、敵の攻撃を耐える、ライアン参戦などの特殊パターンは全て勝利濃厚となる。
敵の攻撃パターン
攻撃別の期待度 | |
---|---|
成立役 | 期待度 |
強攻撃 | – |
中攻撃 | 約60.0% |
弱攻撃 | 約90.0% |
敵の攻撃が弱い方がアツく、顔のアップから落下物は強攻撃。ドリルが中攻撃で、銃が弱攻撃となる。なお、次回予告・歌が流れる・ボタンPUSHで「~大当りですよ、~」のボイスのいずれかが発生すれば勝利濃厚。
歌が「♪リニアブルーを聴きながら」ならルナティックバトル確定!?
残りゲージ別の勝利期待度
残りゲージ別の勝利期待度 | ||
---|---|---|
色とゲージブレイク数 | 期待度 | |
白 | 0本 | 50.0% |
青 | 1本 | – |
黄 | 2本 | – |
緑 | 3本 | 40.0% |
赤 | 4本 | 90.0% |
勝利書き換え抽選
バトルパート中の勝利書き換え抽選 | |
---|---|
成立役 | 当選率 |
弱チェリー・スイカ | 1.6% |
チャンス目 | 33.6% |
強チェリー | 100% |
- 閉じる
上位CZ「ライジングチャンスEX」
役割 | セットストック特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 10G+α |
AT期待度 | 100% |
平均 ストック | 25.0個(設定1) |
期待枚数 | 1221枚(設定1) |
上位CZは突入した時点でAT確定+αの恩恵あり。期待枚数は1200枚オーバー!
継続する限り毎ゲーム、ATのストックを獲得可能!?
突入契機
ライジングチャンス前半で勝利した際の一部やライジングチャンス前半中のEXアイコン出現などから突入!
- 閉じる
ストック数振り分け
ストック数振り分け | |||
---|---|---|---|
個数 | 右記以外 | 弱レア役 | 強レア役 |
1個 | 100% | – | – |
3個 | – | 75.0% | – |
5個 | – | 25.0% | 100% |
※弱レア役…弱チェリー、スイカ
※強レア役…チャンス目、強チェリー
毎ゲーム、1個以上のストックを獲得できるため、継続保証分の最低10個はストック可能。
- 閉じる
リプレイ成立時の継続率
リプレイ成立時の継続率(10G消化後) | |
---|---|
項目 | 確率 |
通常継続 | 28.1% |
復活継続 | 9.4% |
TOTAL | 37.5% |
10G消化後はリプレイ成立時に終了抽選を行い、リプレイ成立時は37.5%の確率で継続する。
- 閉じる
ライジングチャンスEXフラグ
フラグ確率 | |
---|---|
フラグ | 確率 |
ライジングチャンスEX | 2.3% |
ルナティックバトル | 1.0% |
内部でライジングチャンスEXフラグが成立していた場合はライジングチャンス前半で勝利するとライジングチャンスEXが確定する。
有利区間移行時にライジングチャンスEXフラグとルナティックバトルフラグを抽選しており、後者はATに当選すれば必ずルナティックバトルに突入。ライジングチャンスEXフラグはライジングチャンス前半で勝利するとライジングチャンスEXへ突入する。
フラグが成立していても後半パートで勝利した場合はEXへ移行しないので注意。
下記演出発生時はライジングチャンスEXフラグ成立を示唆する。
特殊アイキャッチ
ライアン(紫)が出現!
- 閉じる
セリフウインドウ
「ライアン➡ヴィルギル」または「バーナビー➡ヴィルギル」が発生。
- 閉じる
初代のキャラアクション
初代のキャラアクションは各キャラ分存在!
- 閉じる
特殊ステージチェンジ
基本的にマップレベル4で発生し、天井到達を示唆する。ただし、ライジングチャンスに非当選だった場合は、ライジングチャンスEXフラグ成立または次回AT当選時にルナティックバトル突入が確定するので激アツ。
- 閉じる
スポンサーリンク
AT解析
AT「グッドラックタイム」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 1セット5G |
純増 | 約2.5枚 |
セットストック確率 | 約1/6.3 |
平均継続 | 約24.4セット (5セット保証) |
平均獲得枚数 | 約719枚(設定1) |
エンディング到達率 | 11.0%(設定1) |
ベル連やレア小役でセット数を上乗せし継続を目指す!特化ゾーンに当選する事も。AT終了後は引き戻しモードへ。
AT準備中のストック抽選
AT準備中のレア役によるストック抽選 | |||
---|---|---|---|
ストック | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
1個 | 75.0% | – | – |
3個 | 18.8% | 50.0% | – |
5個 | 6.3% | 100% |
準備中のレア役はストックが確定。
- 閉じる
告知タイプ
突入時にセット数上乗せタイプ or G数上乗せタイプを選択可能。
シークレットモード
左キーを5回押すとチャンス告知のシークレットモード、右キーを5回押すと後告知のシークレットモードとなる。
各モードの特徴
モード | 特徴 |
---|---|
チャンス 告知 | ・基本のモード ・ストックは即告知 |
後告知 | ・上乗せを最終ゲームに告知 ・ストックをゲーム数に換算 |
チャンス 告知 (secret) | ・演出頻度ダウン、演出期待度アップ ・演出発生でストックorレア小役orベル連orハズレ連 |
後告知 (secret) | ・告知音発生で上乗せ確定 ・最終ゲームで上乗せ分を全放出 ・裏乗せがある際にPUSHを押すと全放出 |
後告知タイプの演出法則
5G単位で上乗せが表示されるため、端数が表示された場合は裏乗せがあることが確定する。また、演出ナシ時は内部で青BAR揃いが成立している可能性があるので、狙ってみるのも良し。
無演出時の青BAR揃い裏乗せ示唆 | |
---|---|
ランプ | 裏乗せ示唆 |
白 | 5G以上 |
青 | 10G以上 |
黄 | 20G以上 |
緑 | 30G以上 |
赤 | 50G以上 |
紫 | 100G以上 |
- 閉じる
ベル連/ハズレ連
ベル連
画面中央の小役履歴には5G分の成立役が履歴で表示される。青BAR揃いはリプレイ、青BARハズレはハズレとしてカウントされる。
ベル連 | 確率 | ベル連 | 確率 |
---|---|---|---|
5連 | 1/18.3 | 11連 | 1/599.5 |
6連 | 1/32.7 | 12連 | 1/1072.2 |
7連 | 1/58.6 | 13連 | 1/1917.9 |
8連 | 1/104.8 | 14連 | 1/3430.4 |
9連 | 1/187.4 | 15連 | 1/6135.7 |
10連 | 1/335.2 | – | – |
※設定1の数値
上乗せのメインはベル連。ベル確率は約1/1.8!
小役履歴 | 恩恵 |
---|---|
ベル5~9連 | 1セット上乗せ |
ベル10~14連 | 2セット上乗せ |
ベル15連 | マックスドライブ |
ハズレ5連 | スペシャルラウンド |
「ナビが異なる」「ナビが遅れる」などの演出にも注目。
レア小役ではベル連やハズレ連が途切れない!?
ハズレ連
ハズレ5連確率(設定1) |
---|
1/532.9 |
ハズレ5連でスペシャルラウンドに当選!
- 閉じる
レア役の抽選
高確や超高確は履歴からレア役がなくなるまで継続し、画面周囲に文字でも表示される。
項目 | 恩恵 |
---|---|
初回レア役 | ストック抽選+ ストック高確へ |
高確中のレア役 | ストック抽選+ ストック超高確へ |
超高確中のレア役 | タナトスフリーズ+ 超高確を5Gに再セット |
レア小役はストック上乗せ抽選+ストック高確率へ移行。なお、準備中のレア役はヒーロードライブアイコンの上乗せ確定となる。
履歴内に複数レア小役でフリーズ高確へ!
ストック抽選
成立役 | 低確中 | 高確中 |
---|---|---|
弱チェリー/スイカ | 50.0% | 100% |
チャンス目/強チェリー | 100% |
ストック時の個数振り分け
低確中 | |||
---|---|---|---|
ストック | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
1個 | 100% | 96.2% | 90.8% |
3個 | – | 3.5% | 7.8% |
5個 | – | 0.3% | 1.4% |
高確中 | |||
---|---|---|---|
ストック | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
1個 | 96.9% | 91.2% | 83.7% |
3個 | 2.9% | 6.4% | 11.1% |
5個 | 0.2% | 2.4% | 5.2% |
ループ抽選
ループストック率 | 0~90% |
---|
レア役でセットストックした場合はループ抽選が行われ、ループ抽選に漏れるまで毎ゲームでストックを獲得できる。
レア役での上乗せ時のループストック率
低確中 | |||
---|---|---|---|
ループ | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
ナシ | 39.5% | – | – |
33% | 28.1% | – | – |
50% | 12.5% | 25.0% | – |
66% | 9.4% | 25.0% | |
75% | 6.3% | 37.5% | |
80% | 3.1% | 18.8% | 25.0% |
85% | 0.8% | 4.7% | 9.4% |
90% | 0.4% | 1.6% | 3.1% |
高確中 | |||
---|---|---|---|
ループ | 弱チェリー スイカ |
チャンス目 | 強チェリー |
ナシ | – | – | – |
33% | – | – | – |
50% | 50.0% | – | – |
66% | 39.5% | 37.5% | – |
75% | 6.3% | 25.0% | 50.0% |
80% | 3.1% | 25.0% | |
85% | 0.8% | 9.4% | 18.8% |
90% | 0.4% | 3.1% | 6.3% |
高確中は複数ストックの振り分けが多い上に、高ループ率も選択されやすいのでレア役での上乗せはアツい。
ループストック中のループ率示唆
PUSHボタンを押した際のサイドランプ | |||
---|---|---|---|
色 | ループ率 | 色 | ループ率 |
ナシ | – | 緑 | 75% |
白 | 33% | 赤 | 80% |
青 | 50% | 紫 | 85% |
黄 | 66% | 虹 | 90% |
ループストック中にPUSHボタンを押せばサイドランプの色でループ率を示唆する。
- 閉じる
ドライブ(青BAR)揃い
項目 | 確率(設定1) |
---|---|
ダブル青BAR揃い | 1/855.7 |
黒BAR揃い | 1/8192.0 |
「狙え」演出発生時に青BARが揃えばストックを獲得!W揃いなら特化ゾーン「タイバニラッシュ」へ。黒BARが揃えばグラビティストップへ突入する。
- 閉じる
復活抽選
リザルト画面ではレア役が成立すると復活が確定する。小役連は終了画面まで有効となっているため、ベル4連状態で終了画面へ移行した場合はベルでも引き戻し確定となる。また、ハズレ4連状態でハズレの場合はスペシャルラウンドではなくATへ復活する。
- 閉じる
AT中の楽曲
楽曲 | アーティスト |
---|---|
オリオンをなぞる | UNISON SQUARE GARDEN |
harmonized finale | |
リニアブルーを聴きながら | |
ネメシス | NOVELS |
アースダイバー |
AT中は十字キーで楽曲を変更可能。
- 閉じる
セレブレーション
突入契機 | 100G以内のAT当選時!? |
---|---|
継続G数 | 40~100G |
平均ストック | 6個(設定1) |
セレブレーションが100G継続すれば、タイバニラッシュに突入!?
継続G数割合(設定1)
継続G数 | 割合 |
---|---|
40G | 25.0% |
60G | |
80G | |
100G |
継続G数は40Gから20G刻みであり、振り分けは均等となっている(設定1)。
- 閉じる
ストック抽選
レア役成立時はストック確定で、強チェリーならストック5個確定!?
- 閉じる
継続ジャッジ
星の色 | 継続期待度 |
---|---|
白 | 80.0% |
青 | 16.6%以上 |
黄 | 33.3%以上 |
緑 | 66.6% |
赤 | 90.0% |
20G消化ごとに継続ジャッジが行われ、左下の星の色で継続期待度を示唆している。初回は必ず継続する仕様なので、40Gが最低継続ゲーム数となっている。
星の色は基本的に昇格するほど期待度がアップするが、白のまま変化しなかった場合は逆にアツい!
- 閉じる
スペシャルラウンド
突入契機 | AT中のハズレ5連 |
---|---|
継続G数 | 30G |
平均ストック | 2個 |
ループ率 | 28.5% |
消化中はATセットストック抽選やタイバニラッシュの抽選が行われる。
小役履歴はAT復帰時も引き継がれるので、終了後1G目がハズレなら再度スペシャルラウンドへ突入するのでアツい(ループ率28.5%)。
ストック抽選
ストック | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
1個 | 96.9% | – | – |
3個 | 2.7% | 75.0% | – |
5個 | 0.4% | 25.0% | 100% |
消化中にレア役が成立すればストック確定かつ複数ストックの可能性もある。
- 閉じる
青BAR揃い
カットイン発生時のTOTAL期待度 (青BAR狙い) |
---|
約38% |
青BAR揃いはストックが確定し、ダブル揃いならタイバニラッシュが確定する。
狙えカットインの確率
項目 | 確率 |
---|---|
ガセ | 1/24.2 |
シングル揃い | 1/41.7 |
ダブル揃い | 1/832.8 |
狙えカットインのTOTAL発生率は1/15.0。
狙えカットインの成功期待度
カットイン色 | 期待度 |
---|---|
青 | 26.1% |
緑 | 67.5% |
赤 | 95.0% |
虹カットインならダブル揃い濃厚のため、タイバニラッシュが確定!
- 閉じる
グラビティストップ
突入契機 | AT中の黒BAR揃い |
---|---|
継続G数 | 7G |
成功期待度 | 約73% |
マックスドライブの高確率ゾーンとなっており、レア役でマックスドライブを抽選。7揃いすればマックスドライブが確定する。
成功抽選
ゲーム数 | レア役以外 | レア役 |
---|---|---|
最終G以外 | – | 100% |
最終ゲーム | 12.5% |
成功確定パターン
- 最終ゲームでリール始動時に押し順ナビが発生すれば成功確定(押し順ベル契機で当選時の1/4で発生)
- レバーオン後にリールを停止させるまでにPUSHボタンで特殊カットイン発生(フリーズの1/2で発生)
- 最終ゲーム以外での予告音発生時に中押しで中段にベル非停止
- 閉じる
狙えカットインの確率(金7図柄)
項目 | 確率 |
---|---|
ガセ | 1/3.8 |
金7揃い | 1/7.8 |
狙えカットイン発生時のTOTAL期待度は約33%。
- 閉じる
タイバニラッシュ
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 狙えカットインが 3回ハズれた後の ベルこぼしで終了 |
突入契機 | AT中の青BARのW揃い |
平均上乗せ | 7個 |
平均7セットの上乗せに期待できる特化ゾーン。更にタイバニラッシュ中に青BARのW揃いが発生すれば期待値約1600枚のタイバニラッシュSPへ!
狙えカットイン
カットイン発生時のTOTAL期待度(青BAR狙い) |
---|
約31% |
狙え演出がハズれると保証回数が減算されてゼロになると終了のピンチ。青BARがダブルラインで揃えば上位のタイバニラッシュSPへと昇格する。
狙えカットインの確率
項目 | 確率 |
---|---|
ガセ | 1/3.5 |
シングル揃い | 1/8.2 |
ダブル揃い | 1/163.8 |
金7揃い |
狙えカットインの成功期待度
カットイン色 | 期待度 |
---|---|
青 | 30.5% |
赤 | 91.3% |
青から赤に変化した場合などは必ず成功となり、1/2でダブル揃いにも期待できる。虹カットインならダブル揃い濃厚のためさらにアツい!
巻き戻し
保証回数がなくなった次ゲームで押し順ベルが揃えば保証回数が3回に復活。
- 閉じる
ストック抽選
ストック | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
1個 | 96.9% | – | – |
3個 | 2.7% | 75.0% | – |
5個 | 0.4% | 25.0% | 100% |
タイバニラッシュ中はベルナビが出現しないため、押し順当てが重要となる。タイバニラッシュSP中は保証回数内なら、ベル成立時に必ず押し順ナビが発生。
ベル揃い時の法則
- 第1停止が正解なら必ず演出を伴う
- 右リールに金7を狙って下段ベル停止なら第1停止正解
- 閉じる
タイバニラッシュSP
役割 | 上位上乗せ特化ゾーン |
---|---|
継続G数 | 狙えカットインが 3連続でハズれた後の ベルこぼしで終了 |
突入契機 | タイバニラッシュ中の 青BARのW揃い |
平均ストック | 27.2個 |
期待枚数 | 約1600枚 |
基本的なゲーム性はタイバニラッシュ同様で、青BAR揃いやベル揃い、レア役でストック抽選を行う。SPでは青BAR揃いのたびに保証回数が3回に復活し、3連続でハズれるまで終了しない。
ストック抽選
ストック | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
---|---|---|---|
1個 | 75.0% | – | – |
3個 | 18.8% | 50.0% | – |
5個 | 6.3% | 100% |
- 閉じる
7狙いカットイン
カットインの一部で7狙いが発生する可能性があり、成功すればマックスドライブが確定する。
- 閉じる
マックスドライブ
役割 | 特化ゾーン |
---|---|
突入契機 | ・マックスドライブチャンス成功 ・AT中のベル15連 ・グラビティストップ中の7揃い ・タイバニラッシュSP中の金7揃い |
性能 | 10セットストック+ 上乗せ優遇 |
マックスドライブ突入で有利区間完走期待度約95%!
マックスドライブチャンス
突入契機 | 規定枚数獲得 |
---|---|
成功期待度 | 約68% |
AT中に突入するマックスドライブ突入契機で、指定された枚数を獲得すればマックスドライブへ突入する。
規定枚数
AT開始時に規定枚数が約800〜1500枚で決定しており、規定枚数の約200枚手前になるとマックスドライブチャンスが発生する。規定枚数にはセレブレーションやライジングチャンスEXで獲得した枚数を含まないため、獲得枚数表示とは若干異なる可能性がある。
- 閉じる
タナトスフリーズ
発生契機 | 超高確中のレア役 |
---|
継続率 | 割合(設定1) |
---|---|
「50%」 | 75.0% |
「75%」 | 25.0% |
タナトスフリーズはストック5個以上確定の激アツ演出!!
基本的に継続率を参照して次ゲーム以降のタナトスフリーズを抽選。次ゲームがレア役の場合は必ず継続する。
ルナティックバトル
出現率 | – |
---|---|
突入契機 | ●フリーズ ●CZ成功時の一部 |
継続G数 | 15G |
平均ストック | 46個(設定1) |
期待枚数 | 約1710枚(設定1) |
ロングフリーズやCZ突破時の一部でルナティックバトルに突入!期待枚数は約1710枚!
ルナティックバトル示唆演出
特殊アイキャッチ
上記のライアン(紫)はライジングチャンスEXに期待でき、ユーリ(赤) or ルナティック(紫)はルナティックバトル濃厚。なお、マップ前兆中にPUSHボタンを押して、「刮目して己の全てをかえりみよ」のボイスが発生した場合も次回ルナティックバトル確定となる。
- 閉じる
コンティニューモード
役割 | 引き戻しゾーン |
---|---|
継続G数 | 15G |
引き戻し期待度 | 約50% |
AT終了後に突入する引き戻しゾーンで、押し順リプレイとレア役で引き戻し抽選を行う。両サイドの帯で引き戻し期待度を示唆しており、最初から緑以上など上位からスタートすることもある。
引き戻し抽選
引き戻し当選率 | ||||
---|---|---|---|---|
レベル | 押し順 リプレイ | 弱チェリー スイカ | チャンス目 | 強チェリー |
レベルA | 23.0% | 12.5% | 50.0% | 100% |
レベルB | 50.0% | 33.6% | 66.4% | |
レベルC | 66.9% | 75.0% | 100% | |
レベルD |
レベルが高いほど引き戻し当選率も高く、強チェリーについてはレベル不問で引き戻しが確定する。
- 閉じる
帯色期待度
コンティニューレベルと引き戻し期待度 | ||
---|---|---|
色 | 期待度 | レベル示唆 |
青 | 25.0% | デフォルト |
黄 | 35.0% | レベルB以上 期待度UP |
緑 | 50.0% | レベルB以上 |
赤 | 90.0% | レベルC以上 |
虹 | 100% | レベルD確定 |
コンティニューレベルによって引き戻し期待度が変化し、レベルDは引き戻せなくても終了画面で復活する。
- 閉じる
終了画面での抽選
レア役が成立すればAT引き戻し確定!
- 閉じる
評価・動画
管理人解説・感想
パチスロタイガー&バニーの続編が登場!
AT純増2.5枚の6.2号機で1セット5Gをループさせ出玉を増やしていくタイプ。CZ確率が設定1で1/377と重めの割にCZ天井が600Gと短め。更に天国ループ率約34%というバランスを見ると100Gor天井の規定ゲーム数当選が大半を占めそうな予感…!?
CZのゲーム数を増やすアビリティチャージもあるので100GのCZは成功率低めになりそうなのも気になります。ATの性能は平均約719枚と高めですね。
公式解説動画
PV動画
演出虎の巻
公式サイト
メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。
©BNP/T&B PARTNERS
©BNP/T&B MOVIE PARTNERS
©BANDAI NAMCO Sevens Inc.
©YAMASA NEXT
5打ったけど天井行きまくり&ショボATでどうにもならん
そりゃ大コケするわ