導入日2022年3月7日㈪。藤商事の新台パチンコ「Pとある魔術の禁書目録 Light PREMIUMver.(インデックス/ライトスペック)」のボーダー・遊タイム・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
スペック
機種概要
台の名称 | Pとある魔術の禁書目録 Light PREMIUMver. |
---|---|
メーカー | 藤商事 |
仕様 | ST |
遊タイム | 369回転で時短493回※ |
導入日 | 2022年3月7日㈪ |
導入台数 | 約7,000台 |
※朝イチRAMクリ後以外は時短70回転分回った状態なので遊タイムは実質299回転
スペック詳細
初当り | 低確率 | 1/129.7 |
---|---|---|
高確率 | 1/49.2 | |
ST割合 | 100% | |
ST継続率 (引戻し込) | 約70% | |
時短回数 | 70回 | |
賞球数 | 3&1&2&5 | |
アタッカー | 10個×10C |


ヘソ大当り時 (特図1) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
3R確変 | ST30回+ 時短70回 |
300個 | 100% |
電チュー大当り時 (特図2) |
|||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | ST30回+ 時短70回 |
1000個 | 50% |
3R | 300個 | 50% |
新要素
- ファン待望の新規演出を大幅追加
- 3期OP1「Gravitation(黒崎真音)」、3期OP2「ROAR(黒崎真音)」を追加
- 限界殺しチャンスが期待値25%→46%に
ゲームフロー
初当りは必ず「とある魔術の幻想(イマジン)BONUS」に当選し、消化後はST+時短へ突入。ST30回転までは限界殺し(リミットブレイク)チャンスで、爽快感重視の超高速変動ゾーンが展開。時短31~100回転は「とある魔術の最強激突(ヒーローズラッシュ)」が展開し、4つの演出タイプから選択できる。なお、低確率を369回転消化すると遊タイムが発動して時短493回転に突入するが、電サポ後は299回転で遊タイムが発動するので注意。
右打ち中の大当り
大当り | 内容 |
---|---|
限界殺しBONUS | 3R or 10R |
禁書目録BONUS | 3R |
禁書目録BONUS MAX | 10R |
時短中の選べる演出
演出 | タイプ |
---|---|
上条当麻 | 王道バトル |
御坂美琴 | 電撃ストック |
一方通行 | 突発告知 |
ヒロイン | パト告知 |
上条当麻
バトルを楽しみたいプレイヤー向けの演出タイプで、バトルの相手や展開などで期待度が変化。
御坂美琴
予告でドキドキしたいプレイヤー向けの演出タイプ。電撃ストックが大当りへのカギとなっており、超電磁砲発動で大チャンス!
一方通行
サプライズ告知に期待する演出タイプで、決め台詞が発生すれば大当り。一方通行(アクセラレータ)のアクションで期待度が変化する他、ストーリー発生なら!?
ヒロイン
ヒロインをインデックスか御坂から選択可能で、パトランプが光れば大当り!
- 閉じる
カスタマイズ機能
●ゲーム性カスタマイズ
- シンプルカスタム
- プレミアカスタム
- ラッキーエアーカスタム
- ラッキーパトカスタム
- サイレントバイブカスタム
- 一発告知音カスタム
●BGM変更
- Gravitation(黒崎真音)
- ROAR(黒崎真音)
- PSI-missing
- masterpiece
- No buts!
- See visionS
- Rimless~フチナシノセカイ~
- 誓い言~スコシだけもう一度~
- magic∞world
- メモリーズ・ラスト
3期OP1「Gravitation(黒崎真音)」と3期OP2「ROAR(黒崎真音)」が新搭載されている。
●オートボタン
ボーダーライン
交換率 | 表記出玉 | 出玉5%減 |
---|---|---|
2.5円 | 21.3 | 22.4 |
3.0円 | 20.2 | 21.4 |
3.3円 | 19.8 | 20.9 |
3.5円 | 19.4 | 20.5 |
4.0円(等価) | 18.9 | 20.0 |
ボーダー参考「スロマガパチマガ」
遊タイム(天井)詳細
遊タイムゲーム数 | 低確率を369回転消化 |
---|---|
遊タイム恩恵 | 時短493回 |
遊タイム到達率 | 5.7% |
遊タイムスルー率 | 2.2% |
上記はラムクリ後の条件で、1回でも当たっている台なら時短70回を消化しているので実質299回転で遊タイムが発動する。
筐体やデータカウンター(種類によって異なる?)の表示では369回+ST30回の「399回転」で遊タイムとなる模様。
スポンサーリンク
通常時の予告
演出画像はメインスペックのものを流用。
注目演出
自動書記(ヨハネのペン)予告
強制詠唱(スペルインターセプト)連続予告後に発生するとアツい!
- 閉じる
超電磁砲(レールガン)予告
変動中の様々なポイントで発生する可能性あり!
- 閉じる
幻想殺しデバイス予告
SPリーチの当落直前に発生すれば信頼度大幅アップ!?
- 閉じる
科学と魔術が交差するとき、物語は始まる!!予告
ギミックが全て飛び出したから発生する高期待度演出。
新搭載のプレミアムパターン
- 閉じる
いきなり激アツカットイン
「激アツ」の文字が表示される演出で、文字通りの展開に期待!?
- 閉じる
金系演出やDANGER柄
様々な演出のチャンスアップで出現する可能性があり、期待度が大幅にアップ!
- 閉じる
先読み演出
保留変化予告
赤や金保留への変化待ちとなっており、缶ジュースなどのアイコン保留も存在する。
もぐもぐインデックス保留変化予告
インデックスが食べ物アイコンを食べきると保留変化!?
ハンバーガー<焼きそばパン<ケーキ<スパゲティ<すき焼き
メモリーチェンジ予告
「とある魔術の保留変化(メモリーチェンジ)」が表示されると保留変化の期待大!
御坂妹保留変化予告
御坂妹登場後に保留を変化させ、デフォルメミサカ妹群が出現した場合はセリフに注目!
- 閉じる
画面ひび割れ予告
画面にひび割れが出現して演出の一部が見える。画面が完全に割れるとその演出が発生!?
- 閉じる
ひょっこりインデックス予告
右上に小ウィンドウが出現してインデックスがその後の展開を示唆。
- 閉じる
キャラクターチャンス目予告
順目(1・2・3)などが停止すればチャンス目で、停止時の背景で期待度が変化する!
- 閉じる
魔法陣エフェクト予告
中央に魔法陣エフェクトが出現すると保留内にチャンス変動を示唆。エフェクト色で期待度が変化する。
- 閉じる
実験開始までカウントダウン
カウント0になった変動で保留変化やSPリーチに発展。
- 閉じる
ゾーン演出
がぶがぶゾーン
インデックスの顔がアップになり、「お腹すいた」から突入する!
- 閉じる
ビリビリゾーン
御坂美琴登場後に突入し、画面周囲にビリビリゾーンの帯が出現する。
- 閉じる
科学と魔術の交差ゾーン
上条当麻登場から突入するゾーン。青と赤エフェクトの帯が交差して出現。
- 閉じる
最終戦線(クライマックス)ゾーン
派手なタイトルが出現して突入する高期待度ゾーンで、上下に金色の帯が出現す!
- 閉じる
一方通行(アクセラレータ)ZONE
黒色の羽とアクセラレータの映像が出現して突入し、「VS一方通行(アクセラレータ)リーチ」発展の可能性大!?
- 閉じる
連続予告
黒子テレポート連続予告
黒子がテレポートで御坂美琴を探す演出で、探し出せば図柄がテンパイする。夜背景ならチャンスアップ!
- 閉じる
回想連続予告
回想継続でフィルムが変化し、擬似連が3連続でチャンス。
- 閉じる
強制詠唱(スペルインターセプト)連続予告
自動書記演出に繋がる重要アクションで、左右どちらかへ歪曲するかで展開が変化する。
- 閉じる
ステップアップ系予告
とある上条の不幸SU
上条当麻登場後に登場するキャラに注目で、「SP」出現でリーチへ発展。「激アツ」出現なら大チャンス!
- 閉じる
とあるインデックスのおでかけSU
テロップや皿の上にあるアイコンによって期待度を示唆。
- 閉じる
とある御坂のツンデレSU
アイテムに表示される内容などで期待度が変化。
- 閉じる
ドタバタSU
各ステップ終了時のセリフや結果で期待度を示唆。
- 閉じる
コインSU予告
コインとキャラが登場し、表示される背景などで期待度を示唆。
- 閉じる
銭湯SU
女性キャラが登場するステップアップ演出。背景やセリフの色で期待度が変化!
- 閉じる
リーチ前予告
ルーン張り付き予告
左右にルーンが張り付く演出で、ルーンの種類などで期待度が変化。ルーンが燃えて消えるパターンやイノケンティウスが出現するパターンも存在。
- 閉じる
キャラスタンバイ予告
全画面でキャラが2人登場すればスタンバイ状態で、再生(PLAY)後に展開を示唆する。
- 閉じる
停止時扉閉鎖予告
図柄が停止する際に扉が閉まる!?
- 閉じる
美琴LEVEL UP予告
最大でレベル5まで発展する可能性がある。
- 閉じる
キャラクター背景チェンジ
女性キャラが登場して背景移行!?
- 閉じる
アイキャッチ背景チェンジ
「とある魔術の禁書目録」のロゴが表示された1枚絵が出現してから背景変化!
- 閉じる
中盤カットイン予告
カットインの色によって期待度が変化する。
- 閉じる
アニメーション会話予告
会話の枠色や組み合わせに注目!?
- 閉じる
全画面会話予告
全画面で会話が展開する演出。日常系とシリアス系の2系統が存在。
- 閉じる
清掃ロボ予告
清掃ロボが登場した後に表示される内容で展開を示唆。
- 閉じる
キャライベント予告
イベント成功後にSPリーチなどへ発展!?
- 閉じる
イントロ予告
曲のイントロに合わせてアイコンが動作し、ラストに停止するロゴでその後の展開が変化。
- 閉じる
機動兵器撃破イベント
機動兵器撃破で好展開に期待!
- 閉じる
ミサカスタンバイ予告
ミニキャラのミサカが登場して状況変化などを告知。
- 閉じる
小萌先生のインフォメーション予告
黒板で説明する内容に注目で、基本は機種や世界観の説明だが展開を示唆することもある。
- 閉じる
ミニキャラ予告
飛行船や猫出現時は挙動や表示される内容をチェック!
- 閉じる
学園都市の闇予告
下からウィンドウがせりあがり、文字の色などで期待度が変化。
- 閉じる
名シーン予告
テンパイ後にアニメの名シーンが流れる!?
- 閉じる
リーチ後予告
絶対能力進化計画(LEVEL6 シフト計画)
上条当麻が駆けつければ激アツのVS一方通行リーチに発展!?
- 閉じる
御使堕し阻止(エンゼルフォール)
制限時間内に御使堕し(エンゼルフォール)を阻止すればVSリーチへ!?
- 閉じる
リーチライン予告
テンパイ時のエフェクト(色)で期待度が変化する!
- 閉じる
リーチ後ボタン予告
テンパイキャラの名言や上乗せ系など、多数のパターンが用意されている。「いきなり激アツカットイン」や「最終戦線ゾーン」へ派生することもアリ!?
- 閉じる
リーチ後背景変化予告
テンパイ後の背景が赤色ならチャンスアップ!
- 閉じる
リーチ後スクロール変化
中央に停止するロゴでその後の展開を示唆する。
- 閉じる
舞夏がお届け予告
左から舞夏が登場する演出となっており、SPリーチ発展などに期待できる。
- 閉じる
リーチ後イベント予告
リーチの背景でイベントが展開し、ボタン押下で成否が告知される。
- 閉じる
七天七刀予告
テンパイ後に斬撃が発生する演出で、SPリーチ中に発生すれば図柄のランクアップなどが発生!?
- 閉じる
妹達(シスターズ)リンク予告
ボタン長押しでネットワークにリンクすれば超激アツ!?
- 閉じる
ギミック系演出
キャライルミ予告
インデックス・ロゴ・黒子・当麻・美琴のパターン以外にプレミアムパターンが新搭載!
新搭載のプレミアムパターン
- 閉じる
入賞時ランプ予告/デバブル予告
入賞時に上部ランプでエフェクトが発生すれば要注目で、右下のデバブルも赤点灯すればさらにチャンス!?
- 閉じる
ヒロインギミック予告
左右のヒロインギミックが強可動すればチャンスで、幻想殺しデバイスが振動すればさらにアツい。
- 閉じる
ヒロインボタン予告
インデックス・御坂美琴・神裂火織の3パターンがあり、いずれもボタンPUSH後の展開に注目。
- 閉じる
ボタンガタガタ予告
ボタンの数で期待度が変化!?
- 閉じる
リーチ中ロゴランプ予告
リーチ中にロゴランプが点灯し、多彩なキャラパターンが存在する。
- 閉じる
当落ボタン予告
SPリーチは基本的にWスピニングフラッシュボタンが激アツ!
- 閉じる
その他の演出
どこでも打ち止め(ラストオーダー)
リーチ前後で発生する可能性があり、表示される内容に注目となる。
- 閉じる
いきなり最強激突(ヒーローズラッシュ)
通常時にRUSH中の演出が発生し、テンパイすれば期待大!?
- 閉じる
スポンサーリンク
通常時のリーチ
演出画像はメインスペックのものを流用。
キャラロングリーチ
美琴電撃リーチに発展する可能性があるリーチで、全6パターンが存在。
ミサカネットワークリーチ
ボタン連打でメーターが100%に到達すれば大当りで、専用あおりから発展する可能性アリ!?
美琴電撃リーチ
キャラロングリーチから発展する可能性があり、御坂美琴のレベルで期待度が変化!?
大覇星祭リーチ
ハズレ図柄から発展する可能性があり、大玉転がしと棒倒しの2パターンが存在。
VSリーチ
VS後半に発展すれば期待度がアップし、バトルリーチの「VS神の右席リーチ」へ発展することもある。
バトルリーチ(神の右席)
対戦パターンは全4種類で、いずれも大当りに期待!?
バトルリーチの注目ポイント
タイトルやテロップ、神裂登場とイルミ発光の有無、当落ボタンの種類で期待度が変化!
- 閉じる
バトルリーチ「VS一方通行(アクセラレータ)」
高期待度のバトルリーチとなっており、アクセラレータと上条当麻がバトルする!
エピソードリーチ
インデックスと御坂美琴の2パターンがあり、いずれも発展した時点で激アツ!?
SPリーチ共通チャンスアップ
タイトルやテロップ、キャライルミとカットインに注目!
右打ち演出
演出画像はメインスペックのものを流用。
電サポ100回
電サポ | ST30回+時短70回 |
---|---|
継続率 | 約70% |
ST30回転は「限界殺し(リミットブレイク)チャンス」が展開し、時短70回転は「とある魔術の最強激突(ヒーローズラッシュ)」など演出タイプを4種類から選択可能。
ST1~30回転 限界殺し(リミットブレイク)チャンス
大当り後に突入する高速消化のST区間。
- 閉じる
時短31~100回転 とある魔術の最強激突(ヒーローズラッシュ)
大当り終盤にボタンで演出モードを選択可能。
ヒーローズラッシュ突入画面
新搭載のプレミアムパターンが出現すれば!?
- 閉じる
上条当麻(王道バトルタイプ)
ウインドウSU予告
ウィンドウやステップ数などで期待度が変化する。
- 閉じる
バトル会話予告
会話が赤文字ならチャンスアップとなる。
- 閉じる
神の右席乱入予告
乱入するキャラで期待度が変化!?
- 閉じる
テンパイあおり予告
手前に向かってくるのがデフォルトで、エフェクトの色にも注目。
- 閉じる
VSリーチ
タイトルやイルミ、ミニキャラのミサカ登場の有無で期待度が変化する。
- 閉じる
インデックスカットイン予告
VSリーチ中にインデックスがカットインすれば激アツ!?
- 閉じる
御坂美琴(電撃ストックタイプ)
CALL予告
「Call」で繋がった相手と会話が展開し、赤や金チャンスアップ出現でチャンス!
- 閉じる
電撃SU
電撃ウィンドウでステップアップ演出が展開。
- 閉じる
電撃チャージ予告
コインに電撃をチャージし、色が変化するほど期待度アップ。コインが打ち上がれば!?
- 閉じる
超電磁砲(レールガン)予告
発生した時点で激アツ!?
- 閉じる
SPリーチ
キャラは黒子<美琴<美琴&黒子の順で期待度がアップし、エフェクトやテロップ、当落ボタンの種類で期待度が変化。
- 閉じる
一方通行(アクセラレータ) (突発告知)
オーラ変化予告
アクセラレータのオーラによって期待度が変化!
- 閉じる
一方通行(アクセラレータ)フラッシュ予告
フラッシュの色で期待度変化。
- 閉じる
一方通行(アクセラレータ)ドアップ予告
アクセラレータの顔がアップになると要注目で、エフェクトの色もチェック。
- 閉じる
エピソード全回転
発展した時点で大当り濃厚!?
- 閉じる
ヒロイン(パト告知タイプ)
インデックスのおねだり予告
おねだりのセリフ色で期待度を示唆!
美琴のツンデレ予告
インデックスのおねだり予告の美琴バージョン。
- 閉じる
テンパイあおり予告
図柄が停止せずにテロップが出現して再度テンパイをあおる。2度目の前には高確率でインデックスのおねだり予告もしくは美琴のツンデレ予告が発生!?
- 閉じる
パトアタック予告
ミニキャラ登場後に右下のパトにアタックして キュインとなれば大当り!?
- 閉じる
ヒロイン連打チャンス
ボタン連打でハートメーターがMAXになれば!?
- 閉じる
ヒロインリーチ
ヒロインSTのメインリーチで、インデックスと美琴の2パターンがある!
- 閉じる
その他の注目ポイント
スペシャルカットイン予告
プレミアムパターンが新搭載された。
- 閉じる
変動開始時EF予告
変動開始時のエフェクトによって期待度変化!
- 閉じる
インフォメーション予告
基本はゲーム性の説明などが表示されるが、カウントダウンやチャンスが告知される可能性もアリ!
- 閉じる
電撃EF連続予告
電撃が紫や赤色ならチャンスアップ!
- 閉じる
キャラクター連続予告
赤背景なら期待度がアップ!
- 閉じる
エアー前兆予告
ラッキーエアーが発動すれば大当り濃厚!?
- 閉じる
フリーズ演出
発生した時点で大当りの期待大!?
- 閉じる
一発告知予告
キャラ群と共に一発告知が発生!
- 閉じる
楽曲リーチ
専用あおりから発展して、テンパイ後に楽曲が流れる!
- 閉じる
ヒーローズリーチ
3モード共通のSPリーチで、当落ボタンで期待度が変化。それぞれに専用チャンスアップあり!?
- 閉じる
スポンサーリンク
マジョマジョや恋ヶ丘作ってたメーカーとは思えないほどgm台
恋ヶ丘みたいなスペックで良かったのでは?