スマスロ ギルティクラウン2|みんなの評価・感想

みんなの評価(平均1.5) 
  253件
15件
12件
7件
24件
195件
導入前評価 18件

通りすがり へ返信する コメントをキャンセル

画像ファイルを選択

※ファイルサイズが大き過ぎるとエラーで反映されない場合があります
※暴言・他の投稿者への煽り・評価の連投等は削除させていただく場合がございます

757 COMMENTS & REVIEW

新着順
参考になった順
匿名

なーにが花だよ
全然7揃わないで終わるじゃん
ツラヌキ弱すぎ、くそ

返信する
匿名

前作の良い所を全て殺したクソ台。ボーナスが苦行とか終わってる。

返信する
ちょんぼ(管理人)

2度ほど打ってみました。
カタログスペックは好みですが稼働も今は厳し目で、環境的に設定が入る状況ではないので結果的に新台以降打っていないです。

匿名

レゾナンスナビって6択ベル引いた時に確率で出現する感じ?
全然来ない時と連続で来る時があるからrt状態とかVCモードで出現率違うんかな

返信する
匿名

今更解析出したところで無理ゲー
当選率や解析での期待云々の前に仕組みに合わせるボナスペックしてねーんだわ。

返信する
匿名

高評価してるほとんどのやつがたくさん出たから高評価!レベルだから実質クソって事やな

返信する
匿名

急に星4以上2連してたりね、この台連しても出玉伴わないのになんの皮肉やホンマ

匿名

高設定ですら出なかった奇跡の台
早速0回転が連日続いてるね笑
ユニバって本当にやる気ないんだな

返信する

スポンサーリンク

匿名

解析が出れば出る程そりゃ重いわ当たらんわってなる
無理ゲー極まりすぎ

返信する
匿名

AT純増計算すると0.7枚だったり…
60や70ゲーム消化だと普通に減るし…
ボナから直接ATにつながってる人は自分含めホールで一度も確認できないし…
異常なレベルでATが出なさすぎてつまらない…
演出が〜とか抽選が〜とかですらなく
ゴールのはずのATがおかしいんだよな…
ヴォイドチャンスは自力突破率15あるか怪しいレベルでヴォイドチャンスリバースですら即終了する無意味なCZ(引き戻し)…
台自体が欠陥としか思えん…

返信する
匿名

二回も天井前にレア役でビックとかおかしすぎるだろ。あからさまに天井ストッパー、デキレ搭載してるだろ。それまでレア役で全然ボーナス来ないくせに突然当たるようになるとかメーカーは包み隠さず説明しろよ

返信する
匿名

全部チャンス目選んでいるのに天井が800以上とかどうなってるんだよ。全部それでストッパー発動してやがる

匿名

しかも二つとも単チェ。その癖czには掠りもしていない。こんな不正疑惑マシマシのギルクラなんて見たく無かったわ。過去1酷い台。バンドリ以下だわ

匿名

阿保かな?
天井ストッパー?(笑)
まだそんなこと言ってる輩がいるのかな?
じゃあ逆にボーナス連打している時は文句言わないのかな?
デキレって!
自分に不利デキレ、自分に有利ラッキー。
阿保かな?

匿名

極端にボーナスが重なれば自分に有利になってもデキレを感じるけど?トラブルやSEEDとか。むしろ極端に天井間際で当たり始めるものを引きだけだと思えるのが凄いわ

匿名

リアルボーナス機でどうやってボナ当選のストッパー入れてるか説明してみてよ

匿名

天井とエピボの確定CZ入れての40%だろ。通常時は5%だろ。レア役から前兆、途中から歌と前作なら熱いのに今作は全く熱くない。今年のワースト台だわ

返信する
匿名

ポイントやレア役で色んな前兆が起きようが絶対にczに入らないモードばかりがループする。こんなの設定Lだろ。こんな悪辣非道な台が試験に通るとかこの業界おかしいだろ

匿名

天井まであと50ぐらいで強スイカからのビッグ当選とかストッパー絶対あるだろ。

匿名

ふぁーねるチャージデキレだろ。全然たまらないし中途半端なところでベルばかり引いてポイント稼げない。ミッション入ってもそういう時だけハズレ目ばかりでベルすら来ない。操作してるだろ。AT中も強チェとかレア役引いてもボーナスも来ない。天井駆け抜けで地獄を見るだけ

返信する
匿名

まあ面白いよ。ゲーム性は熱くなれるし。
通常時は寝てるけど

返信する
匿名

面白かったよ。
赤7リプでRT4から転落するところだけが不満かな。
VC中の演出法則は特によかった。
右に手を伸ばすのがリプ対応、左がベル対応。
中押しで非対応1確が良い。
VA剣と花の時、赤7同色BB引いた時の演出も遊び心があった。
中段チェリーからのフリーズは、ボナ図柄成立時に発生するから、ハズレ(SB)引くまでレバオンに気合い入れてね。

返信する
匿名

何で強スイカでのcz抽選を無くしたのか。CZ1000分の1ぐらいだろ。余りにもCZに入らなさすぎる。CZも前作は全役で抽選が信用できたが、今回の奴は0.5%とかそんなレベルだろ。何もかも前作よりも酷い駄作。開発は二度とスロ作るなって言われても仕方がないレベル

返信する
匿名

すみません。
システムがわからないんですが、2300枚付近から黙示録に入り、途中赤7揃いをしてサブ液晶にクリスタルの花?が表示(液晶演出は私を使って)。
てっきりVA花かと思ったんですが、エピソード祈り消化後VA剣でした。

どういう事でしょう?

返信する
匿名

黙示録中にRT3か4に上がって、そこで赤7リプを引いたのだと思います(右から狙えの演出)。エンディング当選+ストックするだけだと思います。
VA花は黙示録スタンバイから擬似エピボ終了までにリアボを当選させる事が条件だと思われます。

匿名

なるほど、回答ありがとうございました。
確かに今思えばVA剣の後ストック当たりがありました。
有利区間切りの恩恵かと思ったのですが納得です。

匿名

AT中に確定チェリーを引いたけど、通常時だとロングフリーズ確定だった?

返信する
匿名

通常時でもロンフリ確定ではないですよ。
エピボのみの場合もあります

匿名

3000枚期待値あるから通常時の確定チェリーでも1/10とかかも知れないね
確定チェリー以外でもロングフリーズの可能性あるし

スポンサーリンク

匿名

ユニバスロット冷遇期だからまともなのはとっくに退社済み

返信する
匿名

もうまったり(激吸い込み)出玉が出ることしかアピール出来てないやん……

また2000近くATハマり見つけました、空いたので打ってたら比較的すぐLV3vc取れましたが当然の権利かの如くスルー

この台ハイエナすら見向きせん訳ですわ

返信する
匿名

もし可能であればAmazonみたいに星毎のソート機能とか出来ないもんですかね?

星5コメの人の文体とアピール内容が似通いすぎてる、壊れちゃったradioかな?

匿名

そう?どれだけ回してどこどこがカスかて色んな人書いてるやん

まあ星5のユニバには天才がおる!とかレア役はレアだから重くて気にならないは独創性があってめっちゃ笑えました

匿名

個人の主観ですからね。色々ありますよ。
評価別の振り分け機能は悪くはないかもですが、どうなんでしょうね?

匿名

大半は勝てないから八つ当たりのコメントしてるだけ。

匿名

高純増に慣れた人には厳しいかもしれませんが、個人的には面白いと思います。前作から無くなったのもありますが、ボーナス察知等スロットとしての機能は備わっているので。

コイン単価も3でヤメ時を失わなければ、大負けする事はないです。

レア役は文字通りレアなので重たくても気にならないです。

返信する
匿名

もう擁護できるとこないレベルの出来の台だから頑張らなくていいんだよ
アルドノアと同じレベルの出来だわ

匿名

そんな考えならそらベルで択当てさせ続けるゲーム性生み出してまうわな笑

匿名

まぁ悪くない。
一応毎回2000枚程は出てくれるので設定関係無く安定して勝てる。
6択チャンスリプレイ等VC中に沢当てするのが楽しい。演出法則覚えておけば内部的に成立してるのか分かりやすいから面白い。
ただ、他の人が言ってるようにストレスポイントがあるのもわかるしそれは仕方ないと思う。

返信する
匿名

このatの重さで毎回200枚以下なのなんなの?初当たり15回取って200まいこえたの2回。最高枚数600枚なんだけど。

返信する
匿名

ボーナス中共通ベル1/3.5?
SB後のレア役確率1/4?
VCモードCのVC当選率50%?
無い無い。それはない確実にない。

返信する
匿名

最近そこそこ回してるけど、割と本気で出し方が分からない台
何処に割持ってかれてるんだ…

返信する
匿名

本当に頭にくる。
前作が厳しくても楽しい台だったから無茶苦茶打ってた。

んでスマスロで満を持して、復活だの傑作だのと。
ゲーム性も踏襲してるとか何とか??

で、封切りしたらコレだよ、なーーんも良いところ引き継げてない。

ホールに稼がせて次も台を買ってもらう為だけに、出玉下限を切らない程度で、出す事なんか一才考えてねぇだろ。

頻繁に来るVCのチャンスポイント、RT状態を可視化してやめ辛くし、ボーナスも状態によってG数割り振り変えて。

リバースもちょくちょく入れさせるがアッサリ終わってるし、エンピ無くして、ボナエクストラが何だって???

純増高かろうがバカのようなポイント集めセグウェイにしやがって。
開発者の頭キャンサー化して砕けとんちゃうか。

純増低くてもボナの払い出し少なくても、貫き無くても良いから前作の出玉や払い出し調整だけで良かったモノを、なんて事しやがる。

デコって綺麗にしましたカワイイでしょみたいな無駄な装飾付けたところで中身がクソなら結果はクソなんだよ。

こんなん作ったメーカーも、買ったホールも、打って思い出汚された俺も、全員ロストクリスマスになっちまえ

返信する
匿名

規制って言葉と意味をしらないのかな?
前と同じものが作れるとでも思ってるかな?
考えてから人生生きたら?

匿名

変な仕組み入れずに、只出玉調整と有利継続無しでリセットでも良いから前作の仕組み踏襲しろって事だろ

文字も読めないバカが人生語ると恥かくぞ

匿名

レゾナンスポイントってVCモードが内部で上がったら初期化してねぇか

返信する
匿名

ポイント系で1万使って貯まらないのは流行らないよ
ユニバ開発者が自分の金で10万ゲーム打ってから出直しな

返信する

スポンサーリンク

匿名

解析出したと思ったらBBのG数振り分け酷すぎだろ

なんで純ボなのにVCモード依存させるんだよ
結局低設定は無理ゲー
そもそも50G取っても7揃わんし
低設定純ボ機はボナからAT入れるっていう流れすら無理とかマジで終わってるわ

よくこんな台を初代復活とか言えるよな
本当に今のユニバの開発力の無さがよく分かる

返信する
匿名

結局ポイント貯まってても冷遇はVCがレベル1しか来ないって感じだろう

返信する
匿名

子役確率は公表値通りではない。確実に。
分母小さいレゾナンス数えてたらわかる

匿名

ATとか全体的に確かにキツイけどたまに打つ分には面白い。
なにより、どこぞのメーカーとかと違ってちゃんと情報出したりしてくれるのは評価に値する。

返信する
匿名

何故AT中RT4に上げたらベル6択にするんだよ。弱強チャンリプも6択。
無理ゲーどころかただのストレス

返信する
匿名

モードDでVC当選して確定VC中に天井の救済発動したんですけどこの場合ストック2個になるんですか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

特殊なケースなのでちょっとわからないのですが感覚的には確定VC入った時点でATに当選しているのでその状態で天井のカウントが進むと考えづらく恩恵は無い可能性がある気がします。
ちなみにVC中に天井発動ってどのような挙動になるのでしょうか?

匿名

VC当選時ガイ発見演出から楽曲流れて確定VC中4g程したらクリスタル?が割れてVCが再度10Gになり右上に救済発動と出ました。
確定VC前にキャンサー前兆が発生してました。(800G程)

以上のことからVCのストックが2つなのかなって思いました。
VCモードD滞在濃厚セリフもあったので。

ちょんぼ(管理人)

ありがとうございます!
そんな挙動になるのですね。
1つ見落していたのですが天井のストックはDの恩恵で得られるのでそれが重複する事は無くストックは1個になるはずです。

匿名

あーそういうことなんですね!
解決しました!ありがとうございます!!
めちゃくちゃ特殊なケース?で頭の中でストック計算がわけわかめ状態でしたので助かります!笑

匿名

これどこに機械割もっていかれてるんだろ
通常時もAT中もずっときついし
天井が強いわけでもないし…

返信する
匿名

なんか黙示録のヤケクソループみたいなのある。
1回黙示録入ったらその後15連しないで終わってもずっとAT終了後に黙示録に入り続ける。

匿名

ボーナス引いたら閉店まで名曲流しながら放置する以外価値のないク◯台ですな。

返信する
匿名

913gからキャンサー前兆発生。
レゾナンスナビは全部Chance選択(14回)
まさかのキャンサー前兆フェイクで終了した直後単チェでボーナス……絶望

返信する
匿名

at後即やめの台に着席。通常時虚無。単チェ引こうが、強チェ引こうが、強スイカ引こうが1000g近く回してczなし。最後は850gで天井演出きていたのに弱チェでボーナス引いて何もなし。もう触ることはない。

返信する

スポンサーリンク

匿名

初代は約40万ゲームくらい回したけど、今作は約1万ゲームで飽きてしまった。

AT中のVCがレバーで全然熱くなれないのが駄目。

まず純粋なレア役で一番軽い弱スイカが約1/163って5Gor10G固定のVC中に引けるか!

VC中演出とナビ無しだとほぼCBなので32択を当ててにいかないといけないし、チャンスリプレイフラグを引いても6択を強いられるしチャンス目もあれレゾナンスベルの6択成功ってことだろうしアルドノア・ゼロチームってどれだけ択当て好きなんだよ。

初代のART中は内部的に成立しまくっている3択強チャンスリプレイのフラグをレア役でナビ高確率に入れてレバーで勝ち取るのが最高だったのに今作でそれをしようと思うと押し順ベルのフラグを15G以上引かないで下さいって馬鹿じゃねえの?

RT遷移も下手糞というかAT開始1G目弱チャンスリプレイ入賞でRT昇格で次G初回左or右ファーストのベルフラグを引いたので択当てを要求されて失敗でRT降格ってイライラポイント高過ぎだろ。

今年一番楽しみにしてた台なのにこの出来はないよユニバーサル…

返信する
匿名

やっと触ったけどちょっとこれもうスロつくんなレベルで酷い

返信する
匿名

AT終了時に薄い所を引いて黙示録へ
黙示録は70Gスタートで、リーチ目役成立
エンディングを勝ち取ってEX56残し+花
500枚獲得で終了…と思いきや!
再度薄いところを引いたのか黙示録へ
準備中強ベルで当たりEX60残し+花
400枚獲得で終わり オワオワリ
貫きは強くないのでしょうか…?

返信する
匿名

懐かしさで打ったけど本当に期待外れ
ユニバに幻滅するだけだから打たない方がいい

返信する
匿名

前作が偶然の産物であったと、そろそろ認めてくれませんかね
そもそも5.5号機の段階でもう基本的にクソ台しかリリースしてなかっただろ、一部の機種が一部の人にウケてただけで
そんな開発陣から今さら6号機の時代に狙って良台出せる道理が無いんだって

返信する
匿名

一部の人にウケてただけ=自分の好みでは無いを勘違いしているだけ。
5.5でも多数のヒット台あるのにwwwwwww
なんで規制があるのに規制が無いような考えで批判しかできないのかな?
出ない、出せない、自分の好みでは無いを=でくそ台と言う輩は早く辞めたら?

匿名

これ赤7とバー揃いって一緒だよね
揃い時バー揃うし
何も恩恵ないね

返信する
匿名

初代はキツイけどある程度枚数取れるけど
これは論外中の論外
15枚払い出しのせいで純増2ないし、レゾンレベルの依存のせいで基本20Gで無理がある
フリーズ待ちの台

返信する
匿名

左押し下段スイカからの中段ベル採用した奴はマジで今後の人生苦しみながら生きてほしい。

返信する
匿名

7000台はさすがに多すぎたな
3000台くらいが適正かそれ以下でしょう 

あと最近よくあるけどバラに一台あればいい台なのに設定依存すぎる台出すのやめましょうよ

返信する
匿名

普通に稼働即終わっててくさ
低設定はまず無理。
チャンスゾーンすら普通に1000分の1
解析出さない上に、ハマってる時のキョウスイカはほぼ当たり。
ATは基本30ゲーム。というか、30以下以外来た時ない。
AT当たったのもボーナスちゆのぼーなすのみ。
ガチで無理ゲー。

返信する
匿名

台を打って無さすぎる
ATは20ゲームの比率が高いし、ミサイルや槍を引けば100だってあるし、ブーメランや銃ならストック取れて70から80もできる
ちょっと打って自分の引きが悪いのを台のせいしているだけ。

匿名

単純につまらないです
つまらない人がつまらない台を作っただけ
もっとマシな人につくってほしかった

返信する
匿名

ボーナス引いて何も嬉しくない台はこの台くらいでは?
通常時に引いてもat期待度5%くらいだし無駄に連続するリプレイにイライラしながら消化しないといけない

返信する
匿名

前作みたいにゲーム数上乗せやボナ中のCZ抽選があったらだいぶマシなんですけどね…特に異色BB20ゲームはVA以外邪魔でしかない

匿名

何処からでもボナ引けるレア役の性質上やっぱ重くなるのは仕方ないけどすごい性能秘めてるなーって素人目でも感じる。32択とか言うSBを気ままに択当てしながら通常時は15枚ベルを当ててコイン持ち良くすれば甘い台になるのか?懸念は15枚ベル当てすぎた時にレゾナンスナビを出す頻度が減るかどうかだけが心配。1枚ベル回数の救済で出てんのかが分かんなくて手探り中。試験対策的にレゾナンスナビはベルを引かないといけないからチャンス目を選べる打ち手の5.6の機械割はスペック超えてる可能性も秘めてる。故に純増2.2枚にしてAT性能は設定に寄らない自由度にしてるのかも吸い込み含めてそう感じた。詳しい人教えてください。

返信する
匿名

6択ベルとレゾナンスベルは全くの別フラグ。
6択ベルはその名の通り6択の押し順に正解すると15枚ベルが入賞し、不正解なら1枚ベル(ベル小山or小V)が入賞する。
レゾナンスベルは6択の押し順に正解するとチャンス目(右上がりベチェベ等の1枚役)が入賞し、不正解なら15枚ベルが入賞する。
GC中や継続をかけたVC中にナビ無しで15枚ベルが取れるのはこのレゾナンスベルの押し順不正解がほとんど(AT中はレゾナンスナビが出ない&押し順ベルはRT4滞在時を除いてフルナビとなるため)
共通15枚ベルは強ベルの扱い。

通常時にレゾナンスベルのフラグを引いた時必ずレゾナンスナビが出るかどうかはわからん。
まあ公表値である1/30って言われたらそんなもんだなって気がするので多分引いたら必ずナビされるんじゃないかな。
2G続けて出ることもあれば200Gくらい来ない時もあるので。

匿名

AT性能の設定差で言えば、ボナ後は必ずRT3(強リプ引いてそのままの状態ならRT4)からスタートできるメリットが結構高いので、ボナ確率の差がそのまま大きめの差として出る。
ボナを度外視するならAT中のミッション当選率とかミッション中のベルでのストック当選率に若干の差はあるかもだけど、そこまで大きな差は出ないんじゃないかと。

匿名

ボーナス中押し順来るときと来ないときの差がデカすぎる。設定差設けていてダメな時は常に択当て状態になってないか?

返信する
匿名

択当てにするためには15枚ベルと同時に1枚以上の成立役を重複させないといけないけど、ボナ中に15枚以外の払い出しがないから択ベルはフルナビでナビ無しベルは共通ベルのはずだよ。
もし払出しがある役が入賞してたらボナの規定枚数超えちゃうからベル数がおかしくなるし。

匿名

ボナ中はハズレ目出るまでの押し順は押し順ベル。ハズレ出たら無視してもベル止まりますけどね!

匿名

通常1000ゲーム回してczすら無し
ありえんだろこの台…
低設定なんだろうけど遊戯の域を超えてる
設定Lと何も変わらない

返信する
匿名

通常2600回してもAT行かなかったので私はもう打たない方がいいと思いました
その台朝1で3000枚出してるからどっかで事故ると思った私がバカでしたよ穢れ的なのでvc2連LV3スルーしました

匿名

因みにvcが出たのは通常2000ゲーム超えくらいで溜まりに溜まったレゾナンスポイント笑が2回放出されたので2連赤vcでした、スカりましたが

匿名

ユニバ天才。
アレックスもこんな感じなのかな
ハナビバーサスだけはビタ押しでも2コマでもいいから
余計なことしないでほしい。

返信する
匿名

予告音で中押しからのスイカが来たら前作はレア役当たりだったのに、今作はハズレにしてるのがクソ

返信する
匿名

確定CZが入ったせいでベルやリプでの当選率も下がってるやろ。そもそも一枚ベルばかりでRT中含めて全体的に渋くなりすぎ

匿名

前作は200分の1ぐらいの確率でCZだったのに今作は400分のとかそれぐらいの確率やろ

匿名

既出かもなのですが

通常時BB、BARを狙えで右リール上段1確でGC取れました。

返信する
匿名

-★★★
マギレコだけじゃねえか評価されたの
良かったの歌だけだった

返信する
匿名

とにかく全て重いのに出ないの一言に尽きる。
クソ重いCZでクソ重いレア役引けるわけないだろ
やっとこさ入ったATもクソ重いレア役引いて何もなし、ボナに至っては1000G回して未だ0
やれる未来が見えない。

返信する
匿名

・良くなった所
エクストラ中のボナinボナで7を狙え
ヴォイドアタックが何してるかわかりやすくなった
・悪くなった所
とにかく演出が少なすぎる。ハズレ煽りでいいからもっと増やせ
全てが重い上に出玉がAT依存で設定の影響がでかすぎる
RTの保証ゲーム数が無くなって即転落する
レゾナンスレベル3ループに割を取られていて爆裂機になってる
低純増爆裂機は時間がある状態で打たないとそもそも期待値失ってる

返信する
匿名

前作も演出は少なかったしRTに保証なんかエンペリオ入った時とRT5にしかなかったし(そもそもARTだからRT3維持はするけど)間違いなくランクSループさせるのに割取られてた爆裂機だしコンプとか無いから朝一から打っても取り切れない可能性すらあるんですけど

匿名

前作のギルクラは作った結果複雑な内部構造になったイメージがありましたけど今作は何だか無理やり複雑な台を作った感がありますね
様々な規制の中作ったのは凄いですけどちょっと期待はずれでした

返信する
匿名

隙間時間に有利切り後通常即やめ台に着席
レゾナンスナビ3回から100ptCZ
涯降臨からのレゾナンスレベル4CZ
レア役突破剣アタック3個乗せ計4ストックスタート
途中ボナ4回(同色2.異色2)EXTRA計60ゲーム消化
色々合って完走からの用事があってその辺にいた人に譲渡
結果 1時間30で2468枚回収
激荒の台に疲れた人にオススメ
※画像は銃での最高上乗せ

返信する
匿名

ほんとにそれね コイン単価に対して吸い込みが凄いヴヴヴみたいなグラフの下がり方してる台もあるし

匿名

20時頃から打ち出し一撃3700枚、閉店取りきれず。
現代の高純増になれてしまっていることを痛感した。AT中にベルが引けずメダルが減ることが多く、かなりストレスを感じた。(閉店間近だったからそう感じただけかも)
夕方から打てないのはネックだが、朝からじっくり打ちたい。
演出面、楽曲、RT状態は前作を忠実に再現しており、正直感動した。
やはりユニバには天才がおる!

返信する
匿名

初めてAT入れてVCリバース入れたが2回しか継続せず。レア役重いしボナも来ないし、ATは20Gばっかだし何がおもろいんすか社員さん。制作に当たってなんの矜持もないんか

返信する
匿名

前作とは違って、ATで出玉がしっかり付くので出玉感がありますね。
前作はART10セットとかやっても500枚行かないとかザラでしたし、そこはやっぱり違うと感じました。
欠点と言えば、エンピレオという場面がほぼなくなってしまったこと…
7狙う演出で揃おうが揃うまいが、状態が落ちてしまうことはやっぱりギルクラを打っているという感覚はありませんでしたね。
※RT5って必要?ってほど虚無…

返信する
匿名

その分ボーナスの超絶劣化と上乗せ特化の廃止という致命傷を負ってるけれども。。。

匿名

前作はVC中に中押しからスイカが止まったら確定だったのに、来作はそれが無いのがガッカリ

返信する
匿名

強リプ後の赤7揃いは絶対設定あるよね
マジでAT間天井作れよな
絶対欠陥台やろ
久しぶりに真面目にク〇台だと確信した
ユニバはもうリメイク作るなよ
今の技術カ〇なんやからな

返信する
匿名

叩きどころはハッキリしてるけどむず過ぎる…
色々重いのもコイン持ちが振れるのも打つの躊躇させてくる
3回有利切って貫いたけど同じ事できる気しないわ

返信する
匿名

シャーマンキングと同じ低純増の15枚役がクソすぎる
下振れしまくってストレス溜まる人だらけになるんわからんかね?

あと黙示録の演出も考えて欲しかった
多分、黙示録を消化中に基本レア役でエンディングとエンディングBBの抽選をしてるんやろうけど
レア役引いて煽って刻印タッチ
液晶のクリスタルが割れて花が出現
花きた!?やったった!
消化中、ずっと花出てるし終わったらやれると思ってまうやんか
実際は
その演出の数ゲーム以内にボナ図柄狙え出なければエンディング30Gの権利を獲得してるだけで黙示録終了後30Gのエンディング行って剣からATスタート
初めから解析にBBひいたら花って書いてはいるけどやな
あんな堂々と液晶に花が降臨したら勘違いするって

返信する
匿名

それな。擬似ボーナスの結局残りゲーム数でボナ引かなきゃ花はこん。しかもボナ確率激重だからまぁきついよね

匿名

黙示録でレア役からエピソード祈り引きましたが終わった後は剣でした。その間でボナ引かないとダメなんですね…。難しすぎですね。

匿名

cz、bb、at、何もかもが重すぎる
その割に誰も強くない
何処に割を持っていかれてるのかがわからない
ツラヌキもそんなに強そうじゃないし
朝一5枚持って行かれて830ゲームbbでぜつぼうしましたわ

返信する
匿名

ボナ中RT4の赤7確率絶対嘘だわ
ツレと合算しても0/70だぞおい

返信する
匿名

そりゃ引けない時だってあるでしょ。
逆にエクストラ中赤七合計5個取れることもあるよ。

匿名

初代のええとこをここまで崩壊させるとかやっぱりユニバは神やで

返信する
匿名

紋章➕今日ベル ボナもczも出てこないねぇ。きついねぇ。

返信する
匿名

ガイとの通話演出はレゾナンスポイント蓄積示唆かな?

レベル3➕50できた時は
着信無し➕がいの映像あり がそこそこの頻度で来てたわ。

返信する
匿名

区間差枚完走時エンディングじゃなくて黙示録に行ってボーナス引けなきゃ終わりってやばくね?
そのままエンディングボーナスでVA剣でええやん。
色々と終わってるこの台

返信する
匿名

VCしかりリバースしかり本当にその期待度あるか?
メーカーは常にRT3〜4滞在しながらAT消化してると仮定してるのか?
そろそろメーカーの過大広告みたいな表記辞めてほしいわ

返信する
匿名

面白いけど前作のほうが良いかな。特にボーナスの消化が遅いのは結構イライラする

返信する
匿名

申し訳ないけどSBの32択を当てた先に1/4って……。開発頭茹で上がってるのかな?

返信する
匿名

ボナ中のRT5を20Gも回せたけど、一回も狙えが来ず。
設定差特大かそもそも無理ゲーか。

返信する
マリオ

初打ち20分で二度と打つことはないだろうと
解析見るのもやめたので、仕様はよく分かってないですが、歌だけは良かったです。

返信する
匿名

6打ってみての違い自分なりにまとめてみた。

VCモード移行率の良さ
レゾナンスナビで早めにC〜Dに上がりやすいからレア役によるVC当選率やVCに当選した際の確定VCの割合が高い。

ボーナスのゲーム数50の割合が高い

ボーナス確率は若干って感じ。

打ってて6で初めてA+ATとして息をし始める。下はキツイし楽しくもないと思う。

返信する
匿名

ヒューネルチャージがまぁ駄目。
赤や紫まであげたらリプレイは必ず押し順チャンスリプにしろよ。何故に獲得枚数欠損した恩恵が強スイカと同等(大嘘)の抽選だよw  まともじゃないわ。オーイズミさんに開発教われば?

返信する
匿名

va剣とか花で6択ベル当てて終了回避したらストックぐらいよこせよ。なんなの?終了回避しても狙えスカから速攻転落煽り。
RTの使い方が下手くそ。ゾンサガ見習えよ
上げるのは大変なのに落ちるのは一瞬。恩恵もほぼ無し。そりゃ皆定評押すわな
ガワがギルクラじゃなきゃ1Gも回されねぇよ

返信する
匿名

まぁ、てかそもそもレア役引いたらロング確定にしろと思う。+レア役でもストックしないヤバさ具合。前作踏襲って書いてあるけど前作含めて元々ク〇台だった説

新台評論家

流石に擁護できん
重いのに仕事しないレア役、増えない&EXも無理ゲーなボーナス、絶対に40%もないCZ
周りも1/1000のATをやっとこ入れて70枚終わりとかばっかり、そりゃ小役重くて仕事しないんだからそうなるわな
よう実やアイマスですら評価した自分がこれだけの評価を下したのも驚き

返信する
匿名

レア役重
これでVCを5Gでやれとか客舐めてるよね?w
成功しても基本20Gの純増2もないATだし
演出もチャンスアップ弱いし
ボーナスはイライラするし

返信する
匿名

ちーっとも面白くないカス純増、カスATのゲーム数、拷問やん。

返信する
匿名

前作継承する上でrtシステムは必要だったんだろうけど…
速攻転落するし7も揃わないしそれが目に見えるから余計にストレスだし、いっそのこと無くしても良かったんじゃないかと思ってしまう
こういう内部で色々やってる系は分かってから楽しめるかどうかが大事だろうに
分かったら逆にイライラしてくる仕様はきついよ

返信する
匿名

To管理人さん

小役確率の項目で「小役確率は基本的に全設定共通となっている」と冒頭に記載されているのに、その下のフラグ出現率項ではスイカに設定差ありと書かれているのはおかしいのではないでしょうか?

返信する
ちょんぼ(管理人)

恐らくですが小役確率は全設定共通で、スイカ+ボーナスが高設定ほど優遇されていてそこの部分で若干スイカの出現率に差が出る(微差)なのだと思っています。
誤解を招く表記だとは思いますので詳細が出たら修正していきますm(_ _)m

匿名

ユニメモ見たらリプレイでの同色当選あったけど設定差あるんかな?
456で8000回転回して1回だけ。

感想は456打てたからってのもあるけど、個人的には好きかな。
流行りのカバネリタイプのSTとか高純増タイプよりは長く遊べていいと思うけど。
ふゅーねるポイントでレア役代替とかここぞって時にレア役引けない自分にはありがたいシステムだった。(40ゲーム間ナビ無しで3ストックもできたし)

返信する
匿名

急に評価高め乱立する不思議

とりあえず択入れるな、どう足掻いてもユニバというかアルドノアチームが上手く昇華出来るわけ無いんだから

ただでさえ荒れやすい出し方して苛つく事が多いのに更に択なんか出されてストレスの塊だわATが

返信する
匿名

知ってると思うけど好評だった初代から択当てあるし、仕組みもそこまで変わってない。
自分がこの台嫌いだから低評価つけるのは勝手だけど他人の高評価に対して不思議とか自己中かよ笑
よくコメントでアルドノアチームがどうこうとか言ってる人いるけど、仮に同じ人達で台作ってたとしてその人達はお前らよりよほど成長してると思うよ

匿名

頑張って成長してたらいいなほんと、成長出来てたらもうちょっとでもまともな台出来てるだろうが

ポイント制の追加やらボナの劣化具合、VCのg数固定、結構変わってるように思うが気のせいか?状態移行やらの内部のシステム的には開発者目線で見たら同じかもしれないが

匿名

自分はまだ打ててないからなんだけど 実践動画見てるとBBの消化が遅すぎるね ベル10回取るのに35Gとかかかってた

清涼剤になるA+のAの部分が不満要素になっちゃうのはどうなん?とは思った

ただ択当ては初代から現在だったからねー ギルクラのシステム自体ややこしい上に出すのも難しくて 本当、人を選ぶ台だなーとは思う 稼働は長そうだけどね 

匿名

択当て周りがそこまで変わってないって意味だろ?文脈も読めないくせによくそんな偉そうにコメントできるね

匿名

レゾナンスナビ発生率だけ見てりゃ、すぐ設定バレる

余りにも差がありすぎる

返信する
匿名

リアルボーナス搭載のAT機でRT状態の遷移による奥深いゲーム性は健在。前作のファンも納得の出来になっていそう。

と管理人殿は仰るが、何一つとして前作ファンの納得を見ないのだが、どういった観点で?

返信する
匿名

いそう、っていう想像なんだが、何に対して怒ってんの?
あとどういった観点でってあるけど、「リアルボーナス搭載のAT機でRT状態の遷移」って観点なのが文章見たら普通の人は理解するんだけど、もしかして日本語分からない頭お花畑さんかな?

匿名

全然ATに入っても増えない
初めて打ってこんなに不快感を感じたスロットは無い
入れ替え2日目にしてホールも即通路になるの予想してか、いかにも出玉制御されたボーナス中も10回に1回しかベルが揃わない早々の回収機扱い
こんなの打つともうホールも入れた時から機械代の元を取ろうというような現状ばかりで楽しめないしスロット引退しようと真剣に感じる

返信する
匿名

花は別格として、個人的にVAは赤の槍、ミサイル、剣より緑で取れる銃のほうがよっぽど期待度が高かった。

あと、前作はクラウンBIGがあった事で低設定でやれてなくてもギリギリなバランスが取れてたんだけど、それが無くなった事で見事にバランス崩壊してたわ。

高設定使わなかったら一瞬で稼働貢献終わりそう。

返信する
匿名

5号機の再現系でこれはやっちゃいけない
ボーナスの消化遅くてしかも遅いほど枚数もAT抽選も損する仕様はダメでしょう
ATが青天井なのもあって何一ついい評価つけることは出来ない台

返信する

スポンサーリンク

匿名

RT状態3〜4に上げたところで基本1gで落ちるから。しかも1枚ベル以外にも平行リプでも落ちるっていう鬼畜っぷり。

端的に言えば自力感があるってのは間違えでただの無理ゲー強いられるだけ。

返信する
匿名

6確しました?
AT中ってボーナス引けない?
強ベルと強スイカ強チェリー全部外れて通常落ちた瞬間入るんですけど。。
花もストック1個しか取れないし

匿名

花で13個ストックしているし、強レア役も引くタイミングがいいとストックまで持っていける。
前作から自力引きゲーだからそんなもん。

ほくと

原作も何も知らずに14時30分から20時まで回しました。結果は通常時すぐ当たって休憩なしで初当たりから7700枚、分かってはいることですがかなり遅く、システムが難解で、グールとかヴヴヴとか、フリーズ!爆乗せ!プチュン!虹!みたいな脳汁の出し方では無く、静かで綺麗な感じでした。ATが難しく、VAで花持ってきてストック乗せまくるくらいでしか伸びないと感じましたが他にロンフリ以外でトリガーあるんでしょうか。ATですらあまり楽しめなかったので通常時も含めたら楽しめる層は一部だと思います。知識が要るし、勝負する台では無いと思いました。

返信する
匿名

むしろ低設定はCZハマ散らかしてレベル3持ってきてそこから花ぶち込むのが1番現実的に思えました。キツすぎますね

匿名

出し方がホントにわからんまま2400枚ほど吸い込まれた後に中段チェリーからフリーズして4000枚吐きだして勝ち逃げできた

他の台を見ても事故を待たないと1000枚ほどのまとまった枚数すら獲得できていないので無理だと感じた。高設定は挙動が違うのかは知らないが、もう無理。

フリーズしてから4000枚出るのに3時間かかったのもマイナスポイント。出玉スピードが遅すぎてイライラした。

返信する
匿名

いやいや遅すぎるでしょw3時間ならゆっくり打っても2100回転以上は回せるのに4000枚だと純増2枚ないレベルですよ?5.5ばっかの時ならまだしも今の時代では話にならんて

匿名

5号機から打ってるから別に遅いとは思わなかったわ。最近打ってる人って長く打つの嫌なんか?しかも純増2ぐらいなら公表値と大差無いし打つ前からわかるよね笑
仮に5.6時間当たり続けて7〜8000枚でて演出とかがよかったら満足しないん?

匿名

遅すぎるわ
そもそもリアボのくせにボーナス自体も純増遅いし枚数も少ないのがダメだわ

匿名

一騎当千打った時5時間で5000枚でました!
これに比べたら全然いいですね!

匿名

初Sランク武器取って31G乗せはさすがにビックリしました…
剣=エンピで頑張るとこは昔と変わらずで良かったけどGC187G乗っけてもストック0個で草生えました
ボナ自体も1/500くらいでAの部分を全く感じられなかった

返信する
管理人さん

【注目のスロット】の一覧にギルクラ2アイコンが2つ載ってます

返信する
ちょんぼ(管理人)

ご指摘ありがとうございます!
確認して訂正させていただきましたm(_ _)m

スポンサーリンク

匿名

通常時は即落ちするRT、CZは引けない稀役、ボーナス中は引けないベル、AT中は増えない純増にイライラするが曲がいいので養分打ちしてしまう台。

返信する
匿名

もう6でも打たないですわ
設定の無駄遣い
レア役激重でつまらんし、即転落するRT
下は無理ゲー上は運ゲー
コイン持ち悪いし褒めるところないですわ。

拷問受けたい人におすすめ

返信する
匿名

クソくそのくそやん。何コレ?エピボ引いたらナビ全隠しって何?押し順当てしまくればよかったん?

返信する
匿名

vcrよっわ

てか紋章タッチしろ10ゲームで3回で全部外されて終わったんやけど
演出バランス考えろや

返信する
匿名

vc終了後1ゲームで強スイカ。

前任者から2000ゲームat入ってないぞこれ

返信する
匿名

5スロでちょくちょくやってますが、勝った事がない…
まずレア役、ボーナス、CZ、AT全てが重たすぎ。
本日400、700、400ぐらいハマりで700の方はもう少しで天井という所でまさかの通常スイカでボナ。
その後もAT入らず萎えて終わり。
前作はまだボーナス枚数貰えたから、ボナ連で増える事もあったが、今回はそれも出来ないし、何より枚数増やしたいATすらハズレでレゾナンスポイント貯まるという謎仕様。(そもそも全然貯まらない
)
かと言って吸い込みはエグい、高設定でもなければ出す事も出来ないんじゃないんでしょうか…
曲が聞きたい&いつか爆発してくれると信じてやってますが、マジで公表値おかしい。

返信する

スポンサーリンク

不幸

10万使ってat1回
at300枚終了
択ナビ1/80位
cz1/1000
ボナ確1/500
死ぬんかワイわ

返信する
匿名

天井行ってat中50枚減って終わり
純増も守れない会社は潰れて欲しい

返信する
ギルクラ過激派

5号機のギルクラが良すぎたんですよね…

今作のマイナスポイント
①CROWNBIG削除→規制のせいならしょうが無いかな…
②稀役の確率下方修正→VC中メインの当選契機が減った所…
③RT状態の移行が前作より楽しさ減少→平行リプでの10G間固定を何故無くしたし
④中押しでの不満要素→下段2ベルほんと要らない、確定チェリー時にチェリーを左リール中段に止められない、なんで青7消して白7にしちゃったのよ!
⑤チェリー高確削除→東京喰種はできたのに何故。
⑥RT移行後の即転落がほんと多くなってしまった
⑦赤7が疑似遊戯にされてしまった点
⑧AT中、自力強チャンリプ成立後に6択ベル押し順成功させて強ベルエフェクト出すのに7揃えのナビ出さない所
⑨REALの通常verなんで入れてないの…
⑩My Dearestどこ…ここ?
等など、多々規制によるしょうが無い部分ありますが、もうちょっと上手く作ること出来たのではないかなぁという所さん。

低設定のワンチャンがかなーり減りましたが好きです。機種愛で打ち続けます!

返信する
匿名

私はビックボーナスの消化の遅さが許せないのですがどう感じてますでしょうか。
私も前作は打ち込んだのですが、今はアレックスとレビュースターライトしかうってません。

匿名

BIGの消化は確かに遅いですね…ベル規程回数消化でEXTRAという仕組みの弊害です。。
延々リプと外れで間延びして100枚以下は物悲しい。(TIPS:リプの一部でBAR揃いリプ出目にできる遊びができるので、そういう遊びで気紛らわしするしか…)

規制はね…
一部が抜け穴使うと全体に波及しますからね…
それで名機成り得たものが失われるのはやる瀬ないです

匿名

しょうがない部分なんて一個もねぇんだってマジで、メーカーが自分勝手な事ばっかやってるから規制が増えてんだよ
全部が身から出た錆なんだわ

匿名

規制がって言うなら荒い台を望むホールやそんな台ばっか打ってる客も糞すぎる。 

ギルクラ過激派

RT移行見切りとか要所6択感知とか、中押し(オススメ)とか、玄人向けの台ですが…マイホは稼働が飛んでしまって撤去されそう。

劣化ポイント追記…
11:VCのG数加算が撤廃→ただでさえ稀役確率低下で厳しくなったVCがよりキツく。VCRがこれにより即落ち頻発(3敗)。
12:レゾナンスポイント制。花も威力劣化しているし、Sランで30G台とか出る訳で、おまけに通常時はVC失敗で初期化されるという、イライラポイントをなぜわざわざ可視化させたのか。
レゾナンスは特許まで取って肝いりのようですが、ギルクラブランドには不要だし余計でした。

ただこれだけは言えます。
ギルクラよりキツい台はあります。モンハンライズです。

匿名

8000GATやCZ当たり無しならサイトの記載自体変わるレベルなんでデータ欲しいわ。

タカ

2万くらいじゃ、何も始まらない。
ただ単に通常時は眠くなりこれ程つまらない台は珍しい。 金を捨ててるのと一緒。

返信する
匿名

VC失敗でVCモード下がらなければここまで稼働落ちることもなかったろうに

返信する
匿名

シルバープレート出ても結局設定1と変わらん
ポイントでVCなんか一度も入らんし
ボーナス中はベル全く来ない
30ゲーム間ベル無しは流石に無理

返信する
匿名

15回くらいビグボ引いて全部最低保障gだったんですが。しかもミサイルも4回で最高90gが関の山、レゾナンスレベル3の時に限って20g引く、ふゅーねるチャージ昇格前にベルナビ引く事多すぎない?

返信する
匿名

頑張って18連して1500枚
AT中レア役も全然来ないし最後の4度目の黙示録は
駆け抜けてメダル減って終わるしつまらんかった

返信する

スポンサーリンク


レゾナンスナビは天井短縮してるのは嘘の様です。994ゲームでボーナス当たりましたがこれが天井恩恵って事?笑
低設定にしてもCZも0回でしたし、もう2度と打ちません。

返信する
匿名

いつもの虚言なんやないん?
負けたら、ネガキャン多すぎだって。管理人がいいって言ってるけど誤情報や捏造はよくないよ。

匿名

あと、天井短縮はチャンス目(レゾナンスナビ「CHANCE」選択時)に3G以上天井を短縮ですね。
Chance選ばなかったら短縮しません。

匿名

VC間天井ないのが一番終わってる
当たり前のように1000.2000はめてくるのやめろや

返信する
匿名

コイン単価は3.0なのにBB引いたら天井リセットだし沈む時はとことん沈むから評価は低くされそうだけど、逆に自力でどこまでも出せる台。自力感強いし面白いと思います。

返信する
匿名

まさか剣ヴォイドで 強ベル引いて乗らねぇとはな、、、震えたぜ

返信する
匿名

前作はたまに打ってました
VC入らない、GC駆け抜けもザラでした
それでもまた打ちたくなり、エンピレオは1打1打イライラしながら楽しく打っていました
今作は通常ATともに虚無感が半端なかったです
一撃性はあるのでしょうがギルクラにそこまでの一撃性求めてない方が多いのではないでしょうか
レビュースターライトの方が面白いですし、同社のえとたまの方が出来がいいと感じました
低設定の低モードスタートがきつすぎです

返信する
匿名

ボナ中の15枚ベル1/3.0ほさすがに嘘やろってくらいこない。
残り⁇になってからの確率ですか?

返信する
匿名

1/3って言ったら引けそうな気がするけど均せば規定回数の10回引くのに30Gかかる計算だからな
そんなもんだよ


打ってたら税金払ってるんかなと思うくらいおもんないし腹立つ。もうこの業界期待してないから早く消えろって思うわ

返信する
ちょんぼ(管理人)

2度ほど打ってみました。
カタログスペックは好みですが稼働も今は厳し目で、環境的に設定が入る状況ではないので結果的に新台以降打っていないです。

匿名

今更解析出したところで無理ゲー
当選率や解析での期待云々の前に仕組みに合わせるボナスペックしてねーんだわ。

返信する
匿名

解析が出れば出る程そりゃ重いわ当たらんわってなる
無理ゲー極まりすぎ

返信する
匿名

AT純増計算すると0.7枚だったり…
60や70ゲーム消化だと普通に減るし…
ボナから直接ATにつながってる人は自分含めホールで一度も確認できないし…
異常なレベルでATが出なさすぎてつまらない…
演出が〜とか抽選が〜とかですらなく
ゴールのはずのATがおかしいんだよな…
ヴォイドチャンスは自力突破率15あるか怪しいレベルでヴォイドチャンスリバースですら即終了する無意味なCZ(引き戻し)…
台自体が欠陥としか思えん…

返信する
匿名

天井とエピボの確定CZ入れての40%だろ。通常時は5%だろ。レア役から前兆、途中から歌と前作なら熱いのに今作は全く熱くない。今年のワースト台だわ

返信する
匿名

ポイントやレア役で色んな前兆が起きようが絶対にczに入らないモードばかりがループする。こんなの設定Lだろ。こんな悪辣非道な台が試験に通るとかこの業界おかしいだろ

匿名

天井まであと50ぐらいで強スイカからのビッグ当選とかストッパー絶対あるだろ。

匿名

面白かったよ。
赤7リプでRT4から転落するところだけが不満かな。
VC中の演出法則は特によかった。
右に手を伸ばすのがリプ対応、左がベル対応。
中押しで非対応1確が良い。
VA剣と花の時、赤7同色BB引いた時の演出も遊び心があった。
中段チェリーからのフリーズは、ボナ図柄成立時に発生するから、ハズレ(SB)引くまでレバオンに気合い入れてね。

返信する
匿名

AT中に確定チェリーを引いたけど、通常時だとロングフリーズ確定だった?

返信する
匿名

通常時でもロンフリ確定ではないですよ。
エピボのみの場合もあります

匿名

3000枚期待値あるから通常時の確定チェリーでも1/10とかかも知れないね
確定チェリー以外でもロングフリーズの可能性あるし

匿名

もうまったり(激吸い込み)出玉が出ることしかアピール出来てないやん……

また2000近くATハマり見つけました、空いたので打ってたら比較的すぐLV3vc取れましたが当然の権利かの如くスルー

この台ハイエナすら見向きせん訳ですわ

返信する
匿名

もし可能であればAmazonみたいに星毎のソート機能とか出来ないもんですかね?

星5コメの人の文体とアピール内容が似通いすぎてる、壊れちゃったradioかな?

匿名

そう?どれだけ回してどこどこがカスかて色んな人書いてるやん

まあ星5のユニバには天才がおる!とかレア役はレアだから重くて気にならないは独創性があってめっちゃ笑えました

匿名

個人の主観ですからね。色々ありますよ。
評価別の振り分け機能は悪くはないかもですが、どうなんでしょうね?

匿名

大半は勝てないから八つ当たりのコメントしてるだけ。

匿名

まぁ悪くない。
一応毎回2000枚程は出てくれるので設定関係無く安定して勝てる。
6択チャンスリプレイ等VC中に沢当てするのが楽しい。演出法則覚えておけば内部的に成立してるのか分かりやすいから面白い。
ただ、他の人が言ってるようにストレスポイントがあるのもわかるしそれは仕方ないと思う。

返信する
匿名

このatの重さで毎回200枚以下なのなんなの?初当たり15回取って200まいこえたの2回。最高枚数600枚なんだけど。

返信する
匿名

ポイント系で1万使って貯まらないのは流行らないよ
ユニバ開発者が自分の金で10万ゲーム打ってから出直しな

返信する
匿名

子役確率は公表値通りではない。確実に。
分母小さいレゾナンス数えてたらわかる

匿名

ボーナス引いたら閉店まで名曲流しながら放置する以外価値のないク◯台ですな。

返信する
匿名

初代はキツイけどある程度枚数取れるけど
これは論外中の論外
15枚払い出しのせいで純増2ないし、レゾンレベルの依存のせいで基本20Gで無理がある
フリーズ待ちの台

返信する
匿名

普通に稼働即終わっててくさ
低設定はまず無理。
チャンスゾーンすら普通に1000分の1
解析出さない上に、ハマってる時のキョウスイカはほぼ当たり。
ATは基本30ゲーム。というか、30以下以外来た時ない。
AT当たったのもボーナスちゆのぼーなすのみ。
ガチで無理ゲー。

返信する
匿名

台を打って無さすぎる
ATは20ゲームの比率が高いし、ミサイルや槍を引けば100だってあるし、ブーメランや銃ならストック取れて70から80もできる
ちょっと打って自分の引きが悪いのを台のせいしているだけ。

匿名

通常1000ゲーム回してczすら無し
ありえんだろこの台…
低設定なんだろうけど遊戯の域を超えてる
設定Lと何も変わらない

返信する
匿名

通常2600回してもAT行かなかったので私はもう打たない方がいいと思いました
その台朝1で3000枚出してるからどっかで事故ると思った私がバカでしたよ穢れ的なのでvc2連LV3スルーしました

匿名

因みにvcが出たのは通常2000ゲーム超えくらいで溜まりに溜まったレゾナンスポイント笑が2回放出されたので2連赤vcでした、スカりましたが

匿名

予告音で中押しからのスイカが来たら前作はレア役当たりだったのに、今作はハズレにしてるのがクソ

返信する
匿名

確定CZが入ったせいでベルやリプでの当選率も下がってるやろ。そもそも一枚ベルばかりでRT中含めて全体的に渋くなりすぎ

匿名

前作は200分の1ぐらいの確率でCZだったのに今作は400分のとかそれぐらいの確率やろ

匿名

とにかく全て重いのに出ないの一言に尽きる。
クソ重いCZでクソ重いレア役引けるわけないだろ
やっとこさ入ったATもクソ重いレア役引いて何もなし、ボナに至っては1000G回して未だ0
やれる未来が見えない。

返信する
匿名

前作はVC中に中押しからスイカが止まったら確定だったのに、来作はそれが無いのがガッカリ

返信する
匿名

cz、bb、at、何もかもが重すぎる
その割に誰も強くない
何処に割を持っていかれてるのかがわからない
ツラヌキもそんなに強そうじゃないし
朝一5枚持って行かれて830ゲームbbでぜつぼうしましたわ

返信する
匿名

ガイとの通話演出はレゾナンスポイント蓄積示唆かな?

レベル3➕50できた時は
着信無し➕がいの映像あり がそこそこの頻度で来てたわ。

返信する
匿名

区間差枚完走時エンディングじゃなくて黙示録に行ってボーナス引けなきゃ終わりってやばくね?
そのままエンディングボーナスでVA剣でええやん。
色々と終わってるこの台

返信する
マリオ

初打ち20分で二度と打つことはないだろうと
解析見るのもやめたので、仕様はよく分かってないですが、歌だけは良かったです。

返信する
匿名

ヒューネルチャージがまぁ駄目。
赤や紫まであげたらリプレイは必ず押し順チャンスリプにしろよ。何故に獲得枚数欠損した恩恵が強スイカと同等(大嘘)の抽選だよw  まともじゃないわ。オーイズミさんに開発教われば?

返信する
匿名

レア役重
これでVCを5Gでやれとか客舐めてるよね?w
成功しても基本20Gの純増2もないATだし
演出もチャンスアップ弱いし
ボーナスはイライラするし

返信する
匿名

ボーナス10スルー、CZ5スルー
どうやったらAT入るかわからん

返信する
匿名

そもそも駆け抜けや1000枚も出ないのにcz、AT重すぎやねん
その上コイン持ち極悪やし
ギルグラの皮を被った〇〇台
ユニバはスロット部門解体しろよ

返信する
匿名

VC中王のフィールド白でリプレイ刻印タッチハズレwww
色ナビの矛盾に加えてデバイスでハズレはやばいよ?ユニバさん。

返信する
匿名

何回か打ったがやっぱこれギルクラじゃないわ
こんなのがギルクラで出されたことが失礼なレベル反省してくれ

返信する
匿名

確定チェリーから エピボとって
ストック4個持ちスタートで15セット乗り切った。ボーナスもよく引けててすとっくとれてたのもでかい

それまでat1000ハマってたからめっちゃ時間かかったけど。

AT中のBBがまじで大事やなぁと強く感じましたね。VMは0。

返信する
匿名

VA槍で強スイカ2回引いて55gwwwww
何しても絶対出ないってのがわかった。
ようじつのほうが面白いじゃん!

返信する
匿名

よう実の方が面白いは本当に笑う
よう実君レア役引けば一応反応してくれるもんね

これは本当に虚無だわ何しても本当に何も起きない

匿名

ほんそれ。
よう実も確かにストレス溜まるけどこの台より理不尽じゃない。

今ホールに設置されてる台でダントツで出ない 当たらない 何も起きないの王冠ですわ

匿名

これは無理や。下がキツすぎる。
遊べるような感じでもないから客も飛びますよね

不透明な部分も多いので、来週には全国的に通路ですかね……

返信する
匿名

設定1が辛いのは当たり前なんだが、設定Lレベルにまで辛くするのは勘弁してくれ、、

返信する
じやー

昨日花中にバー揃いしたものの1確後に動画用意してたら時間かけすぎて勝手に疑似遊戯終了して、ストック音はしたものの、どんな恩恵かわかりませんでした。
おそらくその後のストック消費数的に複数ストックなのかと思いますが、わかる方いますでしょうか?

あと、バー揃い→何の役フラグ?も分かれば教えていただきたいです。

返信する
匿名

>あと、バー揃い→何の役フラグ?も分かれば教えていただきたいです。

自分で擬似遊戯とおっしゃってますやん…
擬似遊戯なら、それまでにバーが揃うという抽選に当たっていただけですよ。
それは、その前のゲームかもしらんし、それまでのどこかかもしらんし、フラグではないです。

匿名

確定VCからナックル20、駆け抜けVCでブーメラン20
消化中に追加投資1kする事になったし、21枚で終わったんだが

返信する
匿名

設定以前に青天井で低純増、ギルグラの目玉のエンピレオなどなくしたとか無理ですね
CZ重いし、レア役確率絶対隠してるのも怪しいし
色々今の規制では前作のリメイクは無理だよ

返信する
匿名

劣化がすごいなこれ…
前作のエンピレオ面白かったなぁ

返信する
匿名

出玉求める人には全く刺さらないクソ台評価だろうけど、前作打ち込んでた人には全然受け入れられる台だと思う
まあ出玉力不足は正直ある

返信する
匿名

そっち系とは相容れないと思いますが特殊なんですよねこれは。
この台は辛いですが設定さえあれば普通ですからね、青汁飲んでマズイもう一杯くれやって感じの
B級マイスターである腕毛の人とかでも絶対に打たないと思います(苦笑)

匿名

リアルボーナスでの消化が遅すぎて無理、ベル10回とるだけで実際に63ゲーム。
初代が好きだっただけに自分には合いませんでした。
A+台はレビュースターライトに戻ります。

返信する
匿名

他の台なら5000枚出る引き発揮してやっと1000枚出る台
前作好きで打とうと思ってる人は絶対に触らないほうがいい
ガッカリなんてもんじゃない

返信する
匿名

低設定と高設定両方打った感想として小役確率とレゾナンスポイントナビとVCモードの移行率とATモードにかなり設定差があると思います、その為低設定はATに入らない入っても伸びないの地獄です

逆に高設定はそこそこATに入るので高ATモードにBBやVM等が絡みストックが溜まればかなり面白いです

ゲーム性は面白いのですがユニバ台らしく設定通りに出やすいのと低純増故に一撃や事故がほぼ起きないので店の扱い次第なんだけど店がこれに設定入れるとは思えないから即通路だと思います

返信する
匿名

色々言いたいが、とりあえずボーナス重すぎ。1/1000っていうんなら納得するレベル

返信する
匿名

これVCって全役抽選嘘ですよね?
通常時で50回近くやりましたけどレア役以外で当選してません。
それとも、レア役以外は確率0.1%抽選とか?

返信する
匿名

夕方から初打ちですが、ストックなしレア役以外でそこそこ当たりましたよ。

匿名

2日間終日打ちましたが、ストックなし時レア役以外からは一度も当たらなかったと思いますよ。
設定差ですかね?

匿名

推定2を6000G程打った感想
ポイントMAXからVCが20%ぐらいでかなりきつく、そのVCも成功率40%とは思えないくらい突破できない。ATも2.3連がデフォで本当にきつい。まぁ初代もコレくらいきついと思ってる。
それでも噛み合い始めれば初代に匹敵するくらい面白い。一撃大量ストックを除けばヴォイドランクAがループできる状態になってからがこのATスタートラインだと思う。

早く細かい解析出て欲しい。

返信する
匿名

前作を狂ったように打ってただけに残念で仕方がない。
AT入りまくるが何も出来ん。

よかったのは心置きなく引退できる事

返信する
匿名

期待してた分ガッカリだわ
レア役は重いし
ボーナスは当たらない
ATは外れ多くて枚数伸びない

期待はずれ

返信する

スポンサーリンク

スポンサーリンク

 
みんなの評価 (平均1.5)
253件
コメント&評価757件
 

注目のスロット

注目のパチンコ