導入日2023年8月7日㈪。ユニバーサル×エンターライズの新台「スマスロ L戦国BASARA GIGA(せんごくばさらぎが)」の天井・スペック・設定判別・ゾーン・期待値・やめどき・解析・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | L戦国BASARA GIGA |
---|---|
メーカー | ユニバーサル エンターライズ |
仕様 | AT機 スマスロ コンプリート機能 |
AT純増 | 約3.1枚 |
回転数/50枚 | 約32.5G |
コイン単価 | 約4.2円(設定1) |
AT TY | 約710枚 |
天井 | 699G |
導入日 | 2023年8月7日㈪ |
導入台数 | 約15,000台 |
一部数値引用「モード1.0」
AT確率・機械割
設定 | CZ | AT | 出玉率 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/256.7 | 1/529.6 | 98.1% |
設定2 | 1/249.8 | 1/504.0 | 99.6% |
設定3 | 1/227.3 | 1/443.4 | 102.0% |
設定4 | 1/205.2 | 1/390.6 | 105.0% |
設定5 | 1/200.0 | 1/363.6 | 107.0% |
設定6 | 1/197.2 | 1/347.4 | 110.0% |
ゲームフロー
通常時は1Gごとに歩数が加算されていき、テーブルで管理された規定歩数に到達するとCZやAT抽選を行う。歩数の加算性能がアップする歩数高確もあり、規定歩数到達後は移行ステージによって本前兆期待度が変化する。
CZは期待度約50%の武将バトルと期待度約80%の一触即発が存在し、それぞれでCZのゲーム性なども異なる。AT「BASARA FEVER」は純増約3.1枚/Gの差枚数管理型となっており、BAR揃いから突入すれば性能が大幅にアップする夜ATとなる。
AT中はステージアップ・直乗せ・戦ゲージUPなどの抽選が行われ、戦ゲージが規定ポイントに到達すると上乗せ特化ゾーン突入に期待。上乗せ特化ゾーンは上記以外に最強の出玉トリガーとなる「信長降臨」も搭載されている模様。
CZ終了後とAT終了後は100G以内のCZ以上当選期待度が約40%あるため、引き戻しからのさらなる出玉増加にも期待できる。
打ち方
通常時は左第1停止を推奨。変則押しはペナルティの可能性あり。
リール配列・配当表
通常時の打ち方
①左リール上段付近にBARを狙う
以下停止形によって打ち分け。
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
【左リール角にチェリー停止】→中・右リールフリー打ち
右リール中段にリプレイが停止すれば弱チェリー、それ以外が停止すれば強チェリー。
【左リール下段にBAR停止】→中・右リールフリー打ち
中段に「リプ・リプ・ベル」が停止すればチャンス目。
【左リール上段にスイカ停止】→中リールにBAR目安でスイカを狙い、右リールをフリー打ち
レア役の停止形
スポンサーリンク
天井
天井詳細
天井 | 恩恵 |
---|---|
999歩 | CZ or AT |
699G | CZ or AT |
CZ6スルー後CZ7回目 | 夜AT |
天井は「歩数」「G数」「スルー天井」の3種類。
ゾーン・狙い目
CZ6回スルーで性能の高い夜ATとなるためCZを連続でスルーしている台は狙い目!?
やめどき
AT後に即ヤメ or 150歩で突入する足利ステージを確認してヤメ。
CZ失敗、AT終了後100G以内のCZ当選率は約40%。
朝一リセット恩恵
項目 | 設定変更時 | 電源OFF→ON時 |
---|---|---|
天井 | リセット | 引き継ぐ |
内部状態 | リセット | 引き継ぐ |
ステージ | 調査中 | 調査中 |
設定判別
調査中
有利区間
スマスロなので有利区間「ゲーム数」の上限はナシ。
スポンサーリンク
解析
通常時の抽選
通常時は200歩到達毎にCZ・ATを抽選する周期タイプ。歩数は1G=1歩以上で小役等で複数加算もあり。CZ突破でATに当選となる他、ATの直撃もあり!
液晶に表示されている歩数の他に一騎駆けアイコンによる内部的な歩数加算もあるため常に規定歩数の期待が持てる仕様。
通常ステージ
通常時の基本ステージは上記の3種類。
規定歩数
規定歩数のゾーン |
---|
200 / 400 / 600 / 800 |
規定歩数は選ばれやすいゾーンが存在し最大999歩でCZ or AT当選。上記ゾーン以外が規定歩数となる場合もあり。
戦火ゾーンが出現した規定歩数はCZ当選の期待大!?
歩数高確率
役割 | 歩数(超)高確率 |
---|---|
突入契機 | リプレイの一部 |
歩数高確率滞在中は歩数の獲得抽選が優遇される。
一騎駆けアイコン
一騎駆けアイコンは全役で獲得抽選が行われ、獲得時は内部的に歩数を加算。前兆ステージ移行時に加算歩数の告知が行われる。
獲得抽選
小Vベルやレア役成立時は獲得のチャンス!?
アイコンの色
色 | 加算数 |
---|---|
白 | 5歩以上 |
青 | 10歩以上 |
緑 | 30歩以上 |
赤 | 50歩以上 |
色で加算ゲーム数をしており白<青<緑<赤の順で大量加算に期待。
単騎特攻
役割 | 前兆ステージ |
---|---|
突入契機 | 規定歩数到達 |
規定歩数の前兆ステージで左上の★が増えるほど本前兆に期待できる。
上位ステージ
奥州流星群
期待度の高い前兆ステージ。
乙女の夜宴
CZ以上濃厚ステージで、AT直撃当選にも期待できる。
連続演出
前兆ステージ終盤は連続演出で当落を告知する。
戦火ゾーン
役割 | − |
---|---|
突入契機 | 単騎特攻失敗後の一部 |
歩数メーターに炎エフェクトが出現するとチャンスで、全体が炎エフェクトに包まればアツい!
CZ「武将BATTLE」
役割 | ATへのCZ |
---|---|
突入契機 | 規定歩数 レア役 |
継続G数 | EX5G+ST4G |
AT期待度 | 約50% |
突入時は5GのEXゲームからスタート。小役で敵にダメージを与える。EX消化後は4GのSTに突入し、この間は小役で敵にダメージを与えると4Gを再セット。
対戦相手
組み合わせ | ライフ | 期待度 |
---|---|---|
伊達政宗VS石田三成 | 20 | 約40% |
真田幸村VS徳川家康 | 18 | 約45% |
前田慶次VS豊臣秀吉 | 16 | 約50% |
伊達政宗&真田幸村 VS織田信長 | 13 | 約60% |
突入時にボタンを連打して武将が昇格するほど期待度が上昇!上位CZに発展する場合もあり!
ダメージ抽選
成立役 | 期待度 |
---|---|
押し順ベル | 低 |
リプレイ・小Vベル | ↓ |
弱チェリー | ↓ |
スイカ | ↓ |
チャンス目 | ↓ |
強チェリー | 高 |
レア役成立時は大ダメージに期待!?
CZ「一触即発高確率」
役割 | 上位CZ |
---|---|
継続G数 | 15G |
AT期待度 | 約80% |
AT期待度の高い上位CZで成功時は性能の高い「夜AT」突入が濃厚となる。
足利ステージ
役割 | 引き戻しゾーン |
---|---|
突入契機 | AT終了後 CZ失敗後 |
CZ失敗、AT終了後は最大150歩到達でCZ当選に期待できる足利ステージに移行。CZ失敗後やAT終了後100G以内のCZ以上期待度は約40%。
CZ非当選となった場合も貯めた歩数は通常時に引き継がれる。
歩数獲得抽選
小Vベルやレア役で歩数を加算し、150歩到達までのゲーム数が短いほど足利ステージの期待度がアップする。
当落ジャッジ
足利とのバトルで当落を告知し、バトル突入時の演出が通常と異なったり、ステージアップすると勝利期待度が高まる。
AT解析
AT初当り時
図柄 | AT |
---|---|
金7揃い | 昼AT |
黒BAR揃い | 夜AT |
AT初当り時は揃う図柄でAT性能が変化。基本は昼ATとなるが夜ATならAT性能が大きく強化!
剣帝演舞
役割 | 初期枚数決定ゾーン (昼AT) |
---|---|
継続G数 | 5G |
平均獲得 | 約200枚以上 |
5G間、毎ゲーム差枚数を上乗せ!
上乗せ抽選
成立役を参照して上乗せ抽選を行い、足利の放つ技によって上乗せ枚数を示唆している。
魔王ノ一撃
役割 | 初期枚数決定ゾーン (夜AT) |
---|---|
継続G数 | 1G完結 |
平均枚数 | 約300枚 |
夜AT時に突入する初期枚数決定ゾーン!
夜チャレンジ
2択に成功すれば魔王ノ一撃に突入!?
AT「バサラフィーバー」
役割 | メインAT |
---|---|
継続G数 | 差枚数管理 |
純増 | 約3.1枚 |
純増3.1枚の差枚数管理型AT。レア役での差枚数上乗せや特化ゾーン当選を目指す。
戦ゲージが8pt貯まると上乗せ特化ゾーンの抽選が行われる(最大24pt)。
ステージ
ステージ | 戦ゲージ 獲得期待度 |
---|---|
関ヶ原 集結 | ★☆☆☆ |
大阪城 激突 | ★★☆☆ |
安土城 飛翔 | ★★★☆ |
永禄の宮 剣帝 | ★★★★ |
AT中は滞在ステージで戦メーターの貯まりやすさが変化。
バサラ目を狙え
バサラ目を狙えカットイン時は逆押しでバサラ目を狙う。
- バサラ目揃い…強バサラ目
- バサラ目ズレ…弱バサラ目
- 左非停止…ハズレ
AT中の注意点
リール上部ランプが白くフラッシュした際は左リールにBAR図柄を狙って消化。演出中も発生する可能性があるので注意。
夜AT
AT初当り時に黒BARが揃えば夜ATとなる。基本的なゲーム性は昼ATと同じだが上乗せ性能や獲得枚数が優遇され性能は昼ATの約2倍!?
倍倍BATTLE
役割 | 上乗せ特化ゾーン |
---|---|
主な 突入契機 | AT中の戦ゲージ 規定ポイント到達の一部 |
粋の至り | |
初期枚数 | 20〜100枚 |
1戦の倍率 | 2〜5倍 |
バトル形式の差枚数上乗せ特化ゾーン。初期枚数に1〜3戦目での獲得倍率を掛けたものが上乗せ枚数となる。
例.初期20枚×2倍×2倍×4倍=320枚上乗せ
対戦相手
組み合わせ | 勝率 | 報酬 |
---|---|---|
伊達政宗VS豊臣秀吉 | 90%超 | 2倍 |
真田幸村VS豊臣秀吉 | 70%超 | 3倍 |
前田慶次VS石田三成 | 50%超 | 5倍 |
バトルの組み合わせで勝率と倍率が異なる。
戯画RUSH
役割 | 最強特化ゾーン |
---|---|
主な 突入契機 | AT中の戦ゲージ 規定ポイント到達の一部 |
粋の至り | |
継続G数 | 10G+α |
初期倍率 | ALL5倍 or ALL7倍 |
毎ゲーム第1の押し順ナビの倍率を加算していく。3つの数字を掛けたものが最終的な上乗せゲーム数となる。ヒキ次第では4桁差枚の上乗せも可能!?
発光
ナビが発光した箇所の押し順を引く事ができれば倍率を2以上加算。赤なら3以上を加算。
演出法則
押し順ナビ
第1停止リールの倍率が加算される。
戯画を狙え
戯画図柄を狙い、停止したリールの倍率が加算。
バサラ目を狙え
バサラ目が停止すれば全リールの倍率が加算!?
落雷演出
MAX BET押下時に発生する可能性がある演出で、落雷が発生したリールの倍率が大量加算!?
粋の至り
役割 | 上乗せ& 特化ゾーン抽選 |
---|---|
継続G数 | 6G (ロゴ赤なら8G) |
継続率 | 90% or 95% |
備考 | チェリー確率上昇 |
チェリーやレア役が成立するたびに上乗せ&ゲーム数を巻き戻すSTタイプ。継続するほど特化ゾーンの当選率も上昇!チェリー&レア役を引けないと終了となり表示確率(最低30%)で特化ゾーンの突入抽選が行われる。
上乗せ抽選
チェリー停止で枚数とパーセンテージを上乗せしてSTリセット。カットインの色で期待度が変化する。
上乗せ振り分け
調査中
特化ゾーン確率
初期パーセンテージ | 30% or 70% |
---|
100%到達で特化ゾーン1個が確定。更に確率を上げていくと2個目の期待度も上昇。
ロングフリーズ
出現率 | – |
---|---|
契機 | – |
恩恵 | – |
期待枚数 | – |
スポンサーリンク
評価・動画
管理人解説・感想
戦国BASARAのスロット最新作がスマスロで登場!
差枚数管理型のATで、倍率が掛け算で乗っていくので特化ゾーンは1戦1戦が非常に重要となりそうですね。2倍、2倍、4倍なら通常は8倍となるところですが本機の場合は本当に掛け算で16倍となります。
コイン単価は4.2円とかなり荒い部類。
開発はモンハン、バイオRE2、新鬼武者2とヒット作を連発しているエンターライズで販売はユニバーサル。設定6の出率は少し物足りない感じはありますが最低限のラインは満たしていますし何よりエンターライズ関連の台は今も稼働が好調なのでその部分でも期待したいですね!
これ、規定歩数以外ではCZやAT直撃をほとんど抽選しないタイプですかね。
通常時はレア役がロクな仕事しない、G数と歩数天井は恐らくほぼCZ、ATは不評の差枚数管理、ツラヌキ無し。
1週間以内に通路になってそう。