導入日2022年1月11日㈫。エレコの新台「バーサスリヴァイズ(VERSUS REXSE)」のスペック・解析・攻略まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック
機種概要
機種名 | バーサスリヴァイズ |
---|---|
メーカー | エレコ |
仕様 | A+RT |
獲得枚数 | BB:最大222枚 RB:最大112枚 |
回転数/50枚 | 約43G(設定1) |
コイン単価 | 2.1円(設定1) |
天井 | 非搭載 |
導入日 | 2022年1月11日㈫ |
導入台数 | 約10,000台 |
- V図柄がX図柄に変更
- リール配列変更によって予告音ナシなら左・右リールフリー打ちが可能
- リーチ目も新法則を追加
- ミニ液晶でのチャンス演出を追加
- BBは最大222枚+RT
- RT最大40G
ボーナス確率・機械割
設定 | BIG | REG | 合算 |
---|---|---|---|
設定1 | 1/292.6 | 1/374.5 | 1/164.3 |
設定2 | 1/284.9 | 1/341.3 | 1/155.3 |
設定5 | 1/275.4 | 1/319.7 | 1/147.9 |
設定6 | 1/264.3 | 1/292.6 | 1/138.8 |
設定 | 出玉率 (市場予測) | 出玉率 (完全手順) |
---|---|---|
設定1 | 99.3% | 102.0% |
設定2 | 101.1% | 104.0% |
設定5 | 103.5% | 106.5% |
設定6 | 105.8% | 109.0% |
MY分布(完全手順)
設定 | 1000枚 OVER | 2000枚 OVER | 2500枚 OVER |
---|---|---|---|
設定1 | 88.0% | 38.6% | 21.6% |
設定2 | 92.2% | 49.4% | 31.0% |
設定5 | 95.6% | 62.5% | 44.0% |
設定6 | 97.9% | 75.3% | 58.9% |
平均MY
設定 | 平均MY |
---|---|
設定1 | 1898枚 |
設定2 | 2137枚 |
設定5 | 2466枚 |
設定6 | 2869枚 |
スポンサーリンク
打ち方
リール配列・配当
前作では単独V図柄を狙って遅めに押してしまうと、スイカ取りこぼしの可能性があったが、今作では単独X図柄を狙っても取りこぼしはナシ。

通常時の打ち方
予告音ナシならチェリーの可能性はナシ!
予告音ナシ時
①左・右リールをフリー打ち
→スイカテンパイ時のみ、中リールに7図柄目安でスイカをフォロー(右リールのBARはスイカ代用)
その他の停止形は中リールフリー打ちでOK。
左リール7図柄狙い
7図柄近辺の配列はそのままのため、前作の法則がそのまま適用される。
●赤7下段狙い時に、4コマスベリでスイカ or BB
予告音アリ時
①左リール上段付近にBARを狙って右リールをフリー打ち
→スイカテンパイ時は中リールに7図柄目安でスイカを狙う(右リールのBARはスイカ代用)
その他の停止形は中リールフリー打ちでOK。
特殊役の組み合わせ
確定役は1枚役の組み合わせで構成されており、1枚役A成立時はBIG確定。なお、有効ラインは5ラインとなっている。
小役の停止形
リーチ目
ユニメモでリーチ目コレクションというミッションが搭載されているので要チェック。
主要リーチ目
2リール確定型
小役ハズレ型
その他のリーチ目
左リールBAR狙い時のリーチ目
BIG確定パターン
左リール3連X図柄狙い時のリーチ目
遅めに押した場合
早めに押した場合
左リール7図柄狙い時のリーチ目
左リール単独X図柄狙い時のリーチ目
BIG確定パターン
ボーナス中の打ち方
BIG BONUS中
予告音ナシ時
右・中リールにBARを狙って上段にベルテンパイさせ、左リール上段に赤7をビタ押し。成功するまでチャレンジ可能で、1度成功後は順押しフリー打ちで消化すれば最大枚数を獲得可能。
予告音アリ時
チェリーを狙ってチェリーが停止すれば偶数設定示唆となり、中段チェリーが出現すれば高設定に期待!?
REG BONUS中
初心者手順
平均獲得枚数 | 71枚 |
---|
順押しフリー打ちで必ず10枚獲得可能。
中級者手順
平均獲得枚数 | 89枚 |
---|
逆押しで左リール枠内に三連X図柄を狙えば、75%の確率で15枚役を獲得可能。
上級者手順
獲得枚数 | 最大112枚 |
---|
①中リール中段にスイカをビタ押し
→成功後は右リールをフリー打ちして、スイカが中段テンパイしたら左リールにもスイカを狙う(7か3連X図柄目安)
15枚獲得時は消化レベルに応じた称号を獲得できる!
予告音発生&Xランプ点灯時
左リールに3連X図柄を狙って、中・右リールをフリー打ち(1枚役をハズす)。左リールにリプ・X・Xが停止すれば1枚役ハズシ成功となる。なお、3連X図柄が枠内に停止して、払い出しがなければ高設定示唆!?
目押し判別
RB中の技術介入で赤7の上を狙った場合は停止型で目押しが早くて失敗したのか、遅くて失敗したのかの判別が可能。
- 枠下スイカ…目押しが早い
- 枠下リプレイ…目押しが遅い
【#バーサスリヴァイズ RB中の豆知識】
上級者手順失敗時の目押し位置判別🔍
【赤7上のスイカ】を狙った場合、失敗時の停止型で目押しが「早かった」or「遅かった」の判別が可能👀
目押しの修正や練習💪の参考にしてくださいね😉⚠中リール【チェリー・スイカ・チェリー】狙い時は判別できません
— 【ユニバ公式】ユニバフリーク (@univerfreaks) January 13, 2022
RT中の打ち方
バーサスチャンス
残り8Gまで
逆押しナビが発生しなければ通常時同様に小役をフォロー。
逆押しナビが発生したら右・中リールをフリー打ちして、左リール枠上~上段にBARを目押し(移行リプレイ成立時)。 成功すればJAC INをハズして延命できる(JAC INするとバーサスゲームへ移行)。
なお、最終ゲームは予告音ナシでもJAC INの可能性がある。
順押しナビ発生時(残り7G以降)
残り7G以下になったら順押しフリー打ちでJAC INさせる。
バーサスゲーム
演出無し時
基本的にフリー打ちでOK
演出発生時
通常時と同様の手順でレア小役をフォロー。
ボーナス確定後のフラグ判別
中リールにBARを狙って、BARが停止すればREG or XBB。REGを狙ってハズれた場合は次ゲームでXBBを揃える。7図柄がスベってくれば7BIG確定。
スポンサーリンク
設定判別
ボーナス確率・小役確率に設定差があるほか、RB終了画面の特定パターン出現率にも設定差がある。なお、ユニメモにて小役・ボーナス・設定示唆演出の回数をカウントできる。
通常時の小役確率
詳細な数値は調査中だが、通常時のベル確率に設定差が設けられている模様。
リプレイとスイカBは全設定共通となっており、その他の小役には設定差が設けられている。
ボーナス実質確率
X揃いBIG
7揃いBIG
REG
BIG中のチェリー確率
角チェリーは偶数設定ほど出現しやすく、中段チェリーは出現した時点で高設定の可能性大となる。角チェリーはベル揃いとベルが揃わないパターンがあり、後者は設定差が大きくなっている。
REG中の小役確率
予告音発生時に3連X図柄を狙って、3連X図柄が停止して払い出しナシ(ハズレ)なら設定56確定。
各小役の詳細
チャレンジ役AB
チャレンジ役はREG中の技術介入に挑む役。中押し時はABいずれもビタ成功で15枚、失敗で4枚。逆押し時にABで役割が異なりAは左リールに3連Xが停止し15枚となる役、Bは3連X非停止で4枚となる役。
ラッキー役
中押しビタ押しミスでも15になる役。逆押し時は3連Xが停止し15枚。
その他
小役 | 内容 |
---|---|
1枚役 | 予告音→3連X非停止 |
15枚役 | 予告音→3連X停止で15枚 |
ハズレ | 予告音→3連X停止で払い出しナシ |
RT中の小役確率
RT中のハズレ確率には設定差が設けられている。バーサスチャンスとバーサスゲームで確率が異なるのでサンプルは分けて取る必要あり。
REG終了画面
「END」の文字と帯が赤なら設定2以上確定!
赤の出現率はREG中の1枚役とハズレの合計出現回数と、RT連チャン数に応じて変化。
解析
小役のボーナス同時抽選
リプレイ・チェリー・ベル・1枚役は同時当選の可能性があり、スイカのみ同時当選はナシ。
通常ゲームの演出
予告音・消灯・フラッシュは継承されており、新たに特殊スタート音とバーサスチャレンジが搭載された。
ボーナス成立時の演出割合
予告音と消灯演出の法則
予告音ナシ時
消灯数 | 示唆内容 |
---|---|
非消灯 | ハズレ・リプレイ・ベル・スイカ・ボーナス |
1消灯 | ハズレ・ベル・ボーナス |
2消灯 | リプレイ・ベル・スイカ・ボーナス |
3消灯 | ハズレ・スイカ・ボーナス |
予告音ナシならチェリーを否定。
予告音アリ時
消灯数 | 示唆内容 |
---|---|
非消灯 | ベル・チェリー・スイカ・ボーナス |
1消灯 | ハズレ・ベル・チェリー・ボーナス |
2消灯 | ハズレ・チェリー・スイカ・ボーナス |
3消灯 |
予告発生時はリプレイを否定。
3消灯時の期待度
ボーナス成立時の成立役と演出割合
フラッシュ
チェリーやリプレイ成立時はボーナス同時当選のチャンス!
CHANCEボタンを押せばバーサスチャレンジが発生することもあるので、バーサスチャレンジを楽しみたい場合は要PUSH(通常ゲームのみ)!
フラッシュ別の対応役と期待度
フラッシュの法則は前作のものを踏襲している。
フラッシュ別のバーサスチャレンジ発生確率
特殊スタート音
発生確率 | 1/983.7 |
ボーナス期待度 | 59.5% |
レバーオンでスタート音に違和感が発生すればハズレ or ボーナスを示唆。
バーサスチャレンジ
ボーナス期待度 | 約30% |
---|
色によるナビの対応役がハズれればボーナス確定!? CHANCEボタンを押さなければ発生しないため、リーチ目などを楽しみたい場合はそのまま遊技すればOK(通常時のバーサスチャレンジのみ)。
演出の詳細
「END」はハズレで、「NEXT」は色に対応した小役成立を示唆する。上記のパターンならEND or NEXT(青) or WINでハズレ or リプレイ or ボーナスとなる。
リール出目と合わせてフラグ判別も可能!
ハズレとリプレイの対応パターンにも関わらず、どちらも否定した場合はその時点で2リール確定目となる。
通常時のパネル選択率
成立役によってパネルの色が異なるが、基本的にレア役対応の緑や赤があればチャンス。また、通常時は白がなければ期待度がアップする。
パネルの組み合わせ選択率と期待度
成立役別のパネル選択割合
VS GAME中のパネル選択率
RT中のバーサスチャレンジはリプレイ確率の高い青がなければチャンスとなる。
パネルの組み合わせ選択率と期待度
成立役別のパネル選択割合
ボーナス
各ボーナス中の打ち方は上記「打ち方」、小役出現率等は「設定判別」の欄に記載。
BIG BONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 最大222枚 |
REG BONUS
図柄 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
獲得枚数 | 最大112枚 |
BB中のサウンド
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | 発生条件 |
---|---|---|
オリジナル① | 5号機バーサス 高速揃い用 | デフォルト |
オリジナル② | オリジナル | RT中にBB成立 (2連目) |
新規オリジナル① | RT中にBB成立 (3連目以降) | |
5号機バーサスVBB | 5号機 バーサス7BB | 1枚掛けで 右下がりに揃える |
5号機バーサスRT2連用 | 総獲得400枚以上& 100G以内のBB | |
5号機バーサスRT3連用 | 総獲得800枚以上& 100G以内のBB | |
新規オリジナル② | フリーズ (ベルA+XBB) | |
デルソル2 | プラズマ アタック | 1G連(RT終了1G目) |
RT「バーサスチャンス」
継続G数 | 最大20G |
---|---|
純増 | 約0.3枚 |
JAC INハズシで延命しつつ、バーサスゲームを目指す。
RT「バーサスゲーム」
継続G数 | 20G |
---|---|
純増 | 約0.6枚 |
バーサスチャンス中のJAC INから移行する20G固定のRT。BGMが停止すればボーナス濃厚!?
RT中の演出
予告音
予告音はリプレイ以外の全役に対応しており、バーサスゲーム中はハズレ or レア役を示唆する。
消灯
全役に対応。バーサスゲーム中は予告音ナシでも発生し、3消灯すればチャンス!
バーサスチャレンジ
バーサスゲーム中のみ発生する可能性がある。
スポンサーリンク
評価・動画
管理人解説・感想
バーサスの続編が約5年ぶりに6号機で登場。
ゲーム性は前作同様ほぼハナビですね。REG中の技術介入はビタ押しが必要ですが3リール×2コマ目押しの新ハナビより楽だと感じる方が多い気がします。
完全攻略時の出率も良い感じですね。
同じような5号機からの後継タイプで比べた時、ディスクアップは「違和感なく打てる」、ゲッタマは「新しい楽しみ方が出来る」なのに対して、バーサスの感想は「まぁこれで我慢出来なくもない」なんだよね。前作そのまんまではなく、かといって新しい部分に魅力があるとも言えない。
変則押しが楽しい訳でもなく、バーサスチャレンジで盛り上がる訳でもなく、レギュラーの消化は面倒くさい。
いつでも好んで打とうという気にはならず、設定が入ってそうな状況での第三候補ぐらいかなって感じ。
これ作った人パチスロ打った事ないよね
何で技術介入時にあんなに光らせる必要がある?
マジで邪魔でしかないわ
これ、本当にREG中のビタが本当にシビア過ぎると思う。
現にディスクアップのビタはまだ簡単だしね。
何なんだ、この差は。
この謎要素さえ無ければ間違いなくHANABIより良台だったんだよ。
ハナビよりはいい台だと思う。
けどフラッシュ3の期待度81.9%だけは絶対に嘘。
チェリーからのフラッシュ3は基本的に当たらない。