2022年2月7日㈪導入。パチンコ新機能を搭載!西陣の新台「P刀使ノ巫女(とじのみこ)」のスペック・攻略・評価まとめページになります。
スポンサーリンク
ページ内の目次
スペック・攻略
機種概要
台の名称 | P刀使ノ巫女 |
---|---|
メーカー | 西陣 |
仕様 | 1+2種ループタイプ |
遊タイム | 599回転で時短250回 |
導入日 | 2022年2月7日 |
導入台数 | 8,000台 |
スペック詳細
初当り | 低確率 | 1/199.8 |
---|---|---|
右打ち | 1/12.5 | |
c時短確率 (絶対領域中のみ抽選) | 1/199.8 | |
RUSH突入率 (シミュレーション値) | 約55% | |
RUSH継続率 | 約83%(※) | |
時短回数 | 0 or 250回 | |
賞球数 | 1&1&6&1&11 | |
カウント | 10C |
※快刀乱麻継続率約81%と1G連CHANCE約8%の合算値
通常時の大当り内訳
通常時の大当り内訳 | |||
---|---|---|---|
R | モード | 払出 | 割合 |
3R | 大荒魂討伐モード 時短250回+残保留1個 | 330個 | 52% |
3R | 絶対領域30回 (電サポなし) | 330個 | 16% |
絶対領域15回 (電サポなし) | 32% |
- 閉じる
大荒魂討伐モード中の大当り内訳
快刀乱麻中
快刀乱麻中の大当り内訳 | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | 時短250回 | 1100個 | 55.00% |
3R | 330個 | 26.25% | |
3R | 最後の一太刀へ | 330個 | 18.75% |
最後の一太刀
最後の一太刀の大当り内訳 | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
10R | 時短250回 | 1100個 | 55% |
3R | 330個 | 45% |
- 閉じる
絶対領域中の大当り内訳
絶対領域中の大当り+c時短内訳 | |||
---|---|---|---|
R | 電サポ | 払出 | 割合 |
快刀 乱麻 | 時短250回 | ナシ | 50% |
3R | 時短250回 | 330個 | 26% |
3R | 絶対領域30回 | 330個 | 24% |
- 閉じる
ゲームフロー
初当りが3・7図柄揃いなら大荒魂討伐モード直行で、その他の図柄揃いは最終決戦BONUSに当選して、ラウンド演出の結果で突入先が決定する。
ラウンド演出失敗時は電サポなしの絶対領域へ移行し、滞在中は大当り抽選(1/199)に加えてc時短抽選(1/199)も行われるので当選率が実質2倍にアップ。
大荒魂討伐モードは時短250回+残保留1個で展開し、時短中は実質次回大当り濃厚となる。問題は大当りの種類で、4図柄揃い以外の大当りはモード継続濃厚。4図柄揃いのみモード終了の可能性があるが、敗北したとしても残保留1個での「最後の一太刀」で引き戻し抽選が行われる。ただし、引き戻し期待値は約8%なのであくまでオマケ的な抽選となる。
カスタム機能
ノーマルモード | デフォルト |
---|---|
にぎやかモード | チャンスアップが デフォルトより多発 |
虎視眈々モード | 先読みや赤系演出の 信頼度がアップ |
折神灼熱モード | 激熱演出の信頼度UP+ 折神紫登場で超激アツ!? |
ねねねねモード | 突ねね一発告知が 発生しやすくなる |
モードによって演出バランスが変化し、十字キーの左右で変更可能。それぞれのモードで専用のチャンスアクションがあり、発生時はモード表示横の星型キャラアイコンが点灯する。また、待機画面中にボタンを押せばエアー告知の発生頻度と信頼度のバランスも変更可能。
スポンサーリンク
ボーダー・攻略
遊タイム・天井
遊タイムG数 | 低確率を599回転消化 |
---|---|
恩恵 | 大荒魂討伐モード 「不撓不屈」(時短250回) |
遊タイム到達率 | 約4.9% |
遊タイムの大当り期待度 | ほぼ100% |
低確率(時短込)を599回転消化すると時短250回転の大荒魂討伐モード「不撓不屈」に突入。次回大当り濃厚となる。
不撓不屈中の主要演出
雷導光板予告
パターン別快刀乱麻突入期待度 | |
---|---|
紫発光 | 43% |
虹発光 | 突入濃厚 |
雷導光板が紫発光すれば大当り濃厚で、虹発光なら快刀乱麻突入濃厚となる。
- 閉じる
ボーダーライン
ボーダーは等価で1000円あたり20回転前後を目安に。
止め打ち
オマケポケットがあるので打ちっぱなしでも問題ないが、気になる場合は電チューが閉じたら3個打ち出しを繰り返せばOK!
スポンサーリンク
通常時演出
四大激熱演出
これじゃ私の凄いとこみせられない予告
TOTAL信頼度 | 52% |
---|
あおり成功で「沙耶香vs結芽リーチ」or「薫&エレンvs結芽リーチ」or「燕 結芽全回転」に発展!
- 閉じる
千鳥抜刀予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
ショート | 30% |
ロング | 71% |
高信頼度リーチ発展のタイミングで発生し、ショートとロングで信頼度が激変。フリーズ経由でムービーが流れるロングなら激アツ!
- 閉じる
群予告
TOTAL信頼度 | 77% |
---|
テンパイ後のボタンPUSHなどから発生し、右上からミニキャラ群が通過する!
- 閉じる
頂上決戦リーチ
TOTAL信頼度 | 76% |
---|
発展した時点で大チャンスとなり、下記のパターンによっても信頼度が変化する。
チャンスアップポイント
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | 赤 | 71% |
金 | 超激アツ | |
導光板 | 稲妻 | 70% |
斬 | 74% | |
稲妻&斬 | 86% | |
カットイン | 赤 | 68% |
金 | 92% | |
ねねのボイスチェンジ | 超激アツ | |
BGM変化 |
- 閉じる
保留変化予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
御刀 保留 | 点滅 | 3% |
青 | 5% | |
緑 | 24% | |
赤 | 64% | |
手紙 保留 | 継続 | 4% |
対決 | 5% | |
激闘 | 45% | |
スペクトラム計 保留 | 目玉 | 2% |
連続予告 アイコン | 9% | |
S装備 | 51% | |
千鳥 | 66% | |
潜水艦保留 | 51% |
緑保留でも期待できるが、赤保留なら信頼度60%を超える。手紙保留やスペクトラム計保留は最終結果で信頼度が変化する。
ぷりとじステージ中
様々なキャラが保留アイコンとなっているが、キャラによる信頼度差や法則はない。
- 閉じる
先読み予告
ペアチャンス目予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
青図柄 | 1%未満 |
緑図柄 | 2% |
赤図柄 | 12% |
「3・3・7」など、同色図柄が3つ揃えばチャンス目で、図柄の色で信頼度が変化する。
- 閉じる
導光板&枠フラッシュ予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
青発光 | 27% |
赤発光 | 39% |
雷導光板と枠が発光すれば好機到来!
- 閉じる
折神家強襲ZONE
パターン別信頼度 | |
---|---|
折神家強襲ZONE | 43% |
折神家強襲ZONE極 | 52% |
突入した時点でアツいが、極パターンならさらに期待度がアップ。
- 閉じる
変動開始時ピュイピュイ予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
青文字 | 1% |
緑文字 | 8% |
赤文字 | 26% |
「ピュイ」の文字と音が発生する先読みで、文字の色で信頼度が変化する。
- 閉じる
図柄停止あおり予告
パターン別図柄停止期待度 | ||
---|---|---|
TOTAL | 20% | |
あおり 図柄 | 千鳥抜刀 図柄 | 4% |
ゾーン 突入図柄 | 16% |
保留3個時にのみ発生する千鳥抜刀やゾーン突入をあおる役割がある。
- 閉じる
その他の先読み演出
ロゴフラッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ | 青 | 1%未満 |
緑 | 2% | |
赤 | 44% | |
金 | 76% |
画面上部のタイトルロゴが落下してキャラとセリフが出現。キャラによる信頼度差はないが、発光色とセリフの色で信頼度が変化する。
千鳥フラッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
発光色 | 青 | 1%未満 |
緑 | 2% | |
赤 | 46% | |
金 | 78% |
千鳥ギミックが発光する先読み演出で、赤や金発光なら大チャンス!
雷フラッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
獅童 真希 此花 寿々 花皐月 夜見 | 黒 | 1% |
赤 | 45% | |
金 | 91% | |
燕 結芽 折神 紫 | 赤 | 45% |
金 | 91% |
雷フラッシュと同時に敵シルエットが出現し、セリフで信頼度が変化する。
斬撃バイブ予告
TOTAL信頼度 | 56% |
---|
ボタンバイブと斬撃が発生する高期待度アクション。連続するほど演出パターンが変わっていき、ステップ3なら高信頼度リーチ発展に期待できる!
- 閉じる
連続予告
連続予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
連続回数 | 2回 | 6% |
3回 | 22% |
「刀使ノ巫女」図柄が停止すると擬似連スタートで、図柄内のキャラ点灯パターンにも注目となる。
写しあおり
成功期待度 | 6% |
---|
「刀使ノ巫女」図柄が浮かび上がると擬似連のチャンス!?
- 閉じる
ストーリー連続予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
連続回数 | 1~3回 | 32% |
4回 | 超激アツ |
7名のキャラストーリーが展開し、キャラによる信頼度差はなく連続回数が重要となる。
- 閉じる
楽曲連続予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
連続回数 | 1~3回 | 29% |
4回 | 超激アツ |
4連続で超激アツ!?
- 閉じる
楽曲タイマー予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
最終文字 | 熱 | 16% |
千鳥 | 44% | |
次回 | 58% |
左下にタイマーが出現する演出で、タイマーゼロのタイミングで継続 or 発展が告知される。「延長」が出現した場合は擬似連継続+タイマーが再セットされ、2連続以上すると千鳥(千鳥抜刀)or次回(次回予告)濃厚となる。
- 閉じる
ステップアップ予告
喜怒哀楽ステップアップ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ4 | 赤 | 18% |
金 | 55% |
伍箇伝ステージ専用のSU予告で、全画面のステップ4はセリフ色に注目!
- 閉じる
もっと知りたいステップアップ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ3 | 白 | 1%未満 |
緑 | 2% | |
赤 | 19% |
舞草ステージ専用のSU予告で、朱音と他キャラが交互に登場する。
- 閉じる
紫様お慕いステップアップ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ3 | 緑 | 11% |
ステップ4 | 緑 | 12% |
赤 | 15% |
折神家ステージ専用のSU予告で、燕結芽などのキャラが登場する。
- 閉じる
ねね大はしゃぎステップアップ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ3 | 赤 | 25% |
金 | 57% | |
キャラ | 巨乳 | 1%未満 |
貧乳 | 67% |
ねねステージ専用のSU予告。舞衣 or エレンのバストにねねが飛び込むのがデフォルトで、貧乳キャラのバストへ飛び込めば法則崩れでアツい!?
- 閉じる
ミッション系予告
反逆者追跡任務
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
獅童 真希 | 追跡を急げ! | 1% |
僕に続け! 見つけたか!? | 4% | |
近いぞ! | 5% | |
此花 寿々花 | 逃がさないわ | 1% |
捕えますわ なんですの!? | 4% | |
これは罠!? | 5% | |
皐月 夜見 | 遠くないはず | 1% |
捕まえないと 接近中 | 4% | |
包囲します | 5% | |
燕 結芽 | 刀使? あれがぁ? | 33% |
折神 紫 | 巣立ちか? | 72% |
折神家ステージ専用のミッションで、刀使を発見すれば擬似連発生!?
- 閉じる
荒魂討伐任務
撃破期待度 | 52% |
---|---|
成功時信頼度 | 6% |
伍箇伝ステージ専用のミッション系予告で、荒魂を撃破すれば擬似連発生。
- 閉じる
秘湯休息任務
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ | 青 | 1% |
緑 | 7% | |
赤 | 55% |
舞草ステージ専用のミッションで、赤セリフなら日常リーチ以上発展濃厚!?
- 閉じる
リーチ前予告
RKZ
テンパイ期待度 | 13% |
---|
RKZは「リーチがかかれば超激熱ゾーン」の略で、その名の通りテンパイすれば超激アツ!?
- 閉じる
突発変身図柄変化予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
斬撃 | 青 | 1%未満 |
橙 | 1% | |
赤 | 36% |
図柄が変化すると擬似連が発生し、2連続目に発生すれば高信頼度リーチ発展に期待!?
- 閉じる
共鳴マルチパス予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
発生 タイミング | SPリーチ中 以外 | 33% |
SPリーチ中 | 92% |
画面上下に「共鳴」の帯が出現して画面が分割。発生した時点でアツいが、SPリーチ中なら信頼度90超となる。
- 閉じる
一閃ストック予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ストック | 1本 | 15% |
2本 | 19% | |
3本 | 30% | |
4本 | 54% |
刀を最大で4本ストックでき、ストック放出のタイミングで擬似連や保留が格上げされる。放出タイミングが遅くなるほどアツい!?
- 閉じる
一閃プッシュボタン予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
黒文字 | 可奈美 | 1%未満 |
姫和 | ||
ねね | ||
薫 | ||
舞衣 | ||
赤文字 | 可奈美 | 4% |
エレン | ||
金文字 | 燕 結芽 | 43% |
折神 紫 |
ボタンPUSHからセリフ演出が発生する。
- 閉じる
とじみこ速報予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
荒魂 | 「荒魂が急速接近中!」 | 1% |
「全域を警戒区域に認定!」 | ||
「各部隊応戦中!」 | ||
「包囲網を突破し北上中!」 | ||
「今後の展開にご注意を!」 | ||
「予測進路不明!」 | ||
刀使 | 「継続する模様です!」 | 6% |
「刀使が現場へ急行中!」 | ||
折神 紫 | 「何かが発射されました!」 | 43% |
ニュース速報のような画面へ切り替わる演出で、「継続」に関する文字が含まれていれば擬似連発生。
- 閉じる
刀使ノ巫女タイトル予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
発展先 | VS親衛隊リーチ | 30% |
VS親衛隊リーチ [S装備] | 51% | |
頂上決戦リーチ | 75% |
タイトルロゴ完成でSPリーチ発展が確定し、ロゴ完成後はルーレットで発展先が決まる。
- 閉じる
着信アリ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
写真 or 動画内容 | デフォルト | 1%未満 |
チャンス(赤) | 15% | |
激アツ(金) | 44% |
伍箇伝ステージ専用演出となっており、スマホに届く写真や動画内容で信頼度が変化する。
- 閉じる
玉予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ | 黒 | 1%未満 |
赤 | 16% |
折神家ステージ専用演出で、赤セリフならチャンスアップ。
- 閉じる
射出コンテナ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
コンテナから 出現する アイコン | 急襲 | 1%未満 |
波瀾 | ||
好機 | 7% | |
吉兆 | ||
激突 | 20% | |
一閃 | 52% | |
S装備 (キャラ共通) | 39% |
舞草ステージ専用演出で、コンテナからアイコンや「S装備の刀使」が出現する。アイコン出現前の煙は黒以外に青や緑、赤のパターンがある。
- 閉じる
メモリー場面予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ | 白 | 1%未満 |
赤 | 6% | |
金 | 41% |
全10名のキャラが登場する可能性があり、いずれも金セリフならアツい!
- 閉じる
その他のリーチ前予告
エアー告知
デフォルト時の期待度 | 90% |
---|
画面上部から風が吹けば激アツで、左右ランプ色にも注目。1変動で2回発生すれば超激アツ!
絶対領域ランプ告知
発生タイミング |
---|
変動開始時 |
連続演出×2回目 |
連続演出×3回目 |
テンパイ時 |
SP開始時 |
当落分岐の5秒前(VS親衛隊リーチ以上) |
「絶対」と「領域」の間にあるランプが虹発光すれば超激アツ!?
- 閉じる
リーチ後予告
次回予告
TOTAL信頼度 | 83% |
---|
あおり発生の時点でアツく、ガセを含むTOTAL信頼度は30%を超える!
- 閉じる
リーチ後のステップアップ予告
リーチアピールステップアップ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
斬エフェクト | 青 | 1% |
緑 | 4% | |
赤 | 19% | |
3連続の SU3まで全て青 | 46% | |
テンパイ ボイス | テンパイ図柄の キャラ | 1%未満 |
ねね | 21% | |
3連続のSU3まで 全てテンパイ図柄キャラ | 42% |
テンパイ時に最大3回の斬撃が発生し、3連続時のステップ3まで全て青だった場合は逆にアツい。
導光板フラッシュステップアップ予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
ステップ1 | 3% |
ステップ2 | 10% |
ステップ3 | 19% |
ステップ3なら楽曲リーチ以上発展の可能性大!?
刀使ノ巫女ステップアップ予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
ステップ1 | 2% |
ステップ2 | |
ステップ3 | 10% |
ノーマルリーチ中にタイトルロゴが点灯していき、ステップ3の全点灯までいけば楽曲リーチ以上に発展する。なお、発光色によるチャンスアップはナシ。
- 閉じる
ボタン演出
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
カットイン | デフォルト (キャラ固有) | 2% |
赤 | 16% | |
金 | 52% |
ボタンPUSH時に出現するカットインに注目で、ミニキャラの強ボタンならチャンスアップ。
- 閉じる
キャラカットイン予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
弱カットイン(銀) | 1% | |
中カットイン(赤) | 8% | |
強カットイン (絆) | 赤 | 16% |
金 | 38% | |
敵の カットイン | デフォルト | 2% |
赤 | 13% | |
金 | 43% |
テンパイ後に発生するカットインはパターンが豊富で、味方キャラなら「絆」の文字が出現する強カットインがアツい。敵カットインは金セリフなら大チャンス!
- 閉じる
リーチアクション
日常リーチ
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
キャラ | 薫&エレン | 2% |
沙耶香&舞衣 | ||
姫和&可奈美 | ||
枠の色 | 赤 | 6% |
金 | 59% | |
キャラ アクション (裏ボタン) | 白 | 50% |
青 | 1%未満 | |
緑 | 1% | |
赤 | 56% |
キャラによる信頼度は設けられておらず、いずれも枠が金なら千鳥抜刀濃厚。画面右下にキャラが登場しているタイミングでボタンを押せば擬似イルミで信頼度を示唆する。
- 閉じる
楽曲リーチ
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
キャラ | 薫 | 1%未満 |
エレン | ||
沙耶香 | ||
舞衣 | ||
姫和 | ||
可奈美 | ||
中盤 カットイン | デフォルト | 1%未満 |
赤 | 2% | |
金 | 超激アツ | |
終盤 カットイン | ナシ | 1%未満 |
赤 | 1% | |
金 | 超激アツ |
キャラごとの楽曲に合わせて展開するリーチで、直当りではなく「VS親衛隊リーチ」や「ストームアーマーチャレンジ」発展に期待となる。
チャンスアップ
中盤と終盤に発生する可能性があるカットインに注目。どちらの金カットインなら超激アツ!!
- 閉じる
VS親衛隊リーチ
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
キャラ | 薫 | 3% |
エレン | ||
沙耶香 | ||
舞衣 | ||
姫和 | ||
可奈美 | ||
タイトル | デフォルト | 1% |
赤 | 8% | |
中盤 カットイン | デフォルト | 1% |
赤 | 6% | |
金 | 超激アツ | |
サプライズ カットイン | 赤 | 16% |
金 | 60% | |
終盤 カットイン | ナシ | 1%未満 |
赤 | 5% | |
金 | 超激アツ | |
ねねのボイスチェンジ | ||
BGM変化 |
刀使と折神家がバトルするリーチで、共闘発生で高期待度の「VS親衛隊リーチ[S装備]」に発展する。
チャンスアップ
各キャラのセリフを「ねね」が吹き替える「ねねボイスチェンジ」やBGMが変化すれば超激アツ!
- 閉じる
VS親衛隊リーチ[S装備]
パターン別信頼度 | |
---|---|
薫&エレンvs結芽 | 31% |
沙耶香&舞衣vs夜見 | |
可奈美&姫和vs真希&寿々花 | 51% |
VS親衛隊リーチ中の共闘などから発展するリーチで、刀使がペアでバトルに挑む!!
薫&エレンvs結芽
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | デフォルト | 25% |
赤 | 65% | |
金 | 超激アツ | |
導光板 | 稲妻 | 22% |
斬 | 36% | |
稲妻&斬 | 70% | |
カットイン | デフォルト | 17% |
赤 | 42% | |
金 | 78% | |
ねねのボイスチェンジ | 超激アツ | |
BGM変化 |
沙耶香&舞衣vs夜見
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | デフォルト | 25% |
赤 | 65% | |
金 | 超激アツ | |
導光板 | 稲妻 | 22% |
斬 | 36% | |
稲妻&斬 | 70% | |
カットイン | デフォルト | 17% |
赤 | 42% | |
金 | 78% | |
ねねのボイスチェンジ | 超激アツ | |
BGM変化 |
可奈美&姫和vs真希&寿々花
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | デフォルト | 42% |
赤 | 75% | |
金 | 超激アツ | |
導光板 | 稲妻 | 38% |
斬 | 58% | |
稲妻&斬 | 77% | |
カットイン | デフォルト | 39% |
赤 | 50% | |
金 | 84% | |
ねねのボイスチェンジ | 超激アツ | |
BGM変化 |
共通チャンスアップ
タイトルやカットインが金パターンならアツく、中盤で発生する導光板は「斬」なら赤カットイン以上に期待できる。
- 閉じる
頂上決戦リーチ
TOTAL信頼度 | 76% |
---|
最高信頼度を誇るリーチで、金タイトルなら超激アツ。楽曲が「♪Sword & Wing」や「♪Last Regret」に変化した場合は超激アツとなる。
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル | 赤 | 71% |
金 | 超激アツ | |
導光板 | 稲妻 | 70% |
斬 | 74% | |
稲妻&斬 | 86% | |
カットイン | 赤 | 68% |
金 | 92% | |
ねねのボイスチェンジ | 超激アツ | |
BGM変化 |
- 閉じる
ストームアーマーチャレンジ
リーチハズレ後などに発生する救済リーチで、ボタン連打でストームアーマーを発射させれば成功!?
- 閉じる
全回転リーチ
「これじゃ私の凄いとこみせられない予告」などから発展する超激アツリーチ!!
- 閉じる
絶対領域
絶対領域の仕様
左打ちで消化!
時短回数 | 電サポなし |
---|---|
回数 | 15 or 30G |
大当り確率 | 1/199.8 |
c時短確率 | 1/199.8 |
業界初システムの真天国準備CZで、大当りとc時短が抽選されるため実質2倍の当選期待度となる(実質1/99.9で抽選!?)。
回数別の期待値
期待値 | |
---|---|
15回 | 約14.0% |
30回 | 約26.0% |
15 or 30回以内に大当りかc時短を引ける確率は上記のとおり。ただし、大当りの約半数は絶対領域30回となるので注意が必要。
絶対領域中の大当り内訳
3R | 時短250回 | 330個 | 52% |
3R | 絶対領域30回 | 330個 | 48% |
- 閉じる
主要演出
殺陣ノイズステップアップ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ1 | 赤 | 19% |
金 | 大当りor 突然時短!? | |
ステップ2 | 赤 | |
金 | ||
ステップ3 | 赤 | 19% |
金 | 大当りor 突然時短!? |
ステップ2止まりは快刀乱麻濃厚で、ステップ1やステップ3の金パターンも超激アツとなる。
- 閉じる
御刀ステップアップ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ1 | 赤 | 19% |
金 | 大当りor 突然時短!? | |
ステップ2 | 赤 | |
金 | ||
ステップ3 | 炎 | 10% |
赤 | 49% | |
金 | 大当りor 突然時短!? |
ステップ3は全画面となり、セリフの色によって信頼度が激変する。
- 閉じる
進化系Colors予告
TOTAL信頼度 | 38% |
---|
変動開始から「♪進化系Colors」の楽曲が流れて、テンパイすれば同時にSPリーチへ発展する。
- 閉じる
保留変化予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ダメージ | 小 | 2% |
中 | 12% | |
大 | 40% |
通常時からの突入時は折神紫保留で、快刀乱麻から突入した場合はタギツヒメ保留となる。ダメージ量が大きくなるほど期待度がアップし、赤エフェクトの大ダメージ保留なら期待大!
- 閉じる
背景キャラ変化予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
2回目 | ペアキャラ 以外 | 1%未満 |
ペアキャラ | 3% | |
3回目 | 1人 | 1%未満 |
ペア | 13% | |
1~3回目まで同じキャラ | 35% |
1変動で最大3回に渡って背景キャラが変化。1・2回目のキャラがペアならチャンスアップで、ペアの場合はピュイ音が発生する。なお、3回目は2人同時に出現する可能性がある。
- 閉じる
導光板枠フラッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
稲妻 | 黄 | 4% |
赤 | 13% | |
赤+斬(黄) | 37% |
赤い稲妻と「斬」の導光板が発光すればアツい!
- 閉じる
激熱エアーブースト
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
発生 タイミング | ヘソ入賞時 | 大当りor 突然時短!? |
変動開始時 | ||
テンパイ時 | ||
当落あおり時 |
風が噴出すれば快刀乱麻突入濃厚!
- 閉じる
ノーマルリーチ中演出
3図柄テンパイはアツく、7図柄テンパイは超激アツ。カットインは姫和と可奈美が絡めばチャンスとなる。なお、上記信頼度は大当りと突然時短のどちらかに当選する期待度となっている。
- 閉じる
VS折神紫
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
攻撃人数 | 4人 | 20% |
5人 | 48% | |
6人(全員) | 大当りor 突然時短!? | |
前半終了時の 敵残りHP | 6 | 32% |
4 | 38% | |
3 | 58% | |
1 | 大当りor 突然時短!? | |
意気込み セリフ | 炎 | 28% |
赤 | 38% | |
金 | 89% |
折神紫を討伐すれば大当りまたは突然時短濃厚。攻撃人数は5人以上なら期待でき、6人なら討伐濃厚。前半終了時の残りHPや後半の意気込みの色にも注目となる。
- 閉じる
スポンサーリンク
右打ち演出
最終決戦BONUS
ラウンド数 | 3R+RUSH or 3R絶対領域 |
---|
ラウンド演出に成功すれば大荒魂討伐モードに突入!
ラウンド演出パターン
先制か回避で勝利濃厚となるほか、ボタンバイブやエアー告知が発生した場合も勝利濃厚となる。
- 閉じる
大荒魂討伐モード
右打ちで消化!
時短回数 | 250回+残保留1個 |
---|---|
継続率 | TOTAL約83% |
払出期待値 | 平均3040個 |
突入時払出期待値 | 約4780個 |
突入時継続期待値 | 約6.88回 |
快刀乱麻は時短250回の実質次回大当り濃厚モードで、タギツヒメバトルボーナスに当選すると継続ジャッジが発生。
快刀乱麻
継続率 | 約81% |
---|
3・7・赤図柄テンパイ
3・7図柄揃いは「エピソードボーナス(10R)」で、赤図柄揃いは「刀使ノ巫女BONUS(3 or 10R)」となりモード継続。
4図柄テンパイ
4図柄揃いはモード転落のピンチで、タギツヒメとラウンドバトルが展開し、勝利すればモード継続。敗北すると最後の一太刀へ発展する。
- 閉じる
演出モード
各モードの特徴 | |
---|---|
姫和&可奈美 | ストックタイプ |
沙耶香&舞衣 | 連撃タイプ |
薫&エレン | 一撃タイプ |
演出モードは3種類から選択可能。
- 閉じる
千鳥CHARGE
4図柄揃い時は保留チャージ画面が出現し、ここで保留が溜めないと「最後の一太刀」が発生しないので注意。
- 閉じる
大荒魂討伐モード中の予告
快刀乱麻(モード共通)
稲妻フラッシュ予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
デフォルト | 26% |
虹 | 10R濃厚 |
盤面ランプの発光パターンに注目!
チャンス目予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
赤同色 | 98% |
赤図柄の同色出目はほぼ大当りへ繋がる!
変動開始図柄アクション予告
パターン別信頼度 | |
---|---|
雷エフェクト | 97% |
画面張り付き | 98% |
変動開始時の図柄アクションが通常と異なれば激アツ!!
ズバッと変動予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
当該斬撃回数 | 1回 | 45% |
2回 | 28% | |
3回 | 98% |
当該変動で斬撃が3連続すれば大当り急接近!!
論破プッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ | デフォルト | 96% |
赤 | 99% | |
金 | 赤図柄揃い 以上濃厚 |
タギツヒメを論破すれば激アツで、セリフの色によって信頼度が変化する。
テンパイあおり演出
基本的に赤セリフは激アツとなり、金セリフなら超激アツ。沙耶香&舞衣モード中はセリフを問わずに高信頼度となる。
WARNINGフラッシュ予告
4図柄揃いをあおる専用演出で、基本的に「4・4・3」の出目が出現した次変動で4図柄揃いをあおる。
- 閉じる
快刀乱麻(姫和&可奈美モード)
とじみこドックンフラッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
当該変動 | 青 | 2% |
緑 | 53% | |
赤 | 99% | |
虹 | 10R濃厚 |
波紋状にカットインが出現する演出で、色によって信頼度が激変。
刀使ノ舞予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ1 | デフォルト | 4% |
赤 | 赤図柄揃い 以上濃厚 | |
ステップ2 | デフォルト | 11% |
赤 | 98% | |
ステップ3 | 金 | 赤図柄揃い 以上濃厚 |
ステップ3に到達すれば赤図柄揃い以上濃厚!?
助け合い予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ1 | デフォルト | 4% |
赤 | 赤図柄揃い 以上濃厚 | |
ステップ2 | デフォルト | 11% |
赤 | 98% | |
ステップ3 | 金 | 赤図柄揃い 以上濃厚 |
ステップ2は赤ならアツく、ステップ3の金は超激アツ。
- 閉じる
快刀乱麻(沙耶香&舞衣モード)
連撃フラッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
斬撃 | 青 | 2% |
緑 | 53% | |
赤 | 99% | |
虹 | 10R濃厚 |
斬撃は緑でもアツく、赤なら大当り急接近!!
心で繋がってる予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ2 | デフォルト | 1% |
赤 | 赤図柄揃い 以上濃厚 | |
ステップ3 | デフォルト | 96% |
赤 | 98% | |
金 | 赤図柄揃い 以上濃厚 |
全画面のステップ3は色不問で激アツ必至!
連撃カットイン予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
ステップ2 | 黄 | 1% |
紫 | 5% | |
ステップ3 | 紫 | 96% |
赤 | 98% |
色よりもステップ数がカギを握り、全画面のステップ3は紫でもアツい!
- 閉じる
快刀乱麻(薫&エレンモード)
一撃フラッシュ予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
セリフ | 赤 | 97% |
虹 | 10R濃厚 | |
フラッシュ | 薫&エレンの イルミ | 97% |
斬導光板(虹) | 10R濃厚 |
ボタン押下で薫とエレンの擬似イルミが出現すれば期待大で、画面右下の薫とエレンのセリフパターンにも注目。
Q&Aド直球予告
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
最終 ステップ | SU3 | 10% |
SU4 | 96% | |
SU5 | 10R濃厚 |
薫の問いかけが正解ならアツく、ステップ5は超激アツ!!
突ねね一発告知
変動中のボタンPUSH時かボタンを離したタイミングで発生する可能性がある。内部でSP発展後にしか発生しないパターンもある模様。
- 閉じる
大荒魂討伐モード中のリーチ
快刀乱麻(姫和&可奈美モード)
大荒魂討伐
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル コール | デフォルト | 93% |
姫和or可奈美 | 98% | |
ボタン | 赤なし | 94% |
赤あり | 97% | |
オレンジあり | 赤図柄揃い 以上濃厚 | |
3つ同色 | ||
虹あり | 10R濃厚 |
ボタンPUSH×3回でタギツヒメを討伐すれば大当りで、1つでも赤ボタンがあれば激アツ。
荒魂討伐チャレンジ
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル コール | デフォルト | 87% |
姫和or可奈美 | 96% | |
図柄 エフェクト | 青2つ・緑1つ | 55% |
青1つ・緑2つ | 62% | |
赤あり | 87% | |
3つ全て同色 | 赤図柄揃い 以上濃厚 | |
虹あり | 10R濃厚 |
図柄エフェクトが重要となっており、赤エフェクトならアツい。青や緑でも3つ全て同じ色なら超激アツ!?
- 閉じる
快刀乱麻(沙耶香&舞衣モード)
大荒魂討伐
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル コール | デフォルト | 87% |
沙耶香or舞衣 | 96% | |
セリフ | 刀使連閃(炎) | 77% |
共闘連斬(赤) | 98% | |
絆連舞(金) | 赤図柄揃い 以上濃厚 | |
ボタン バイブ | 1回 | |
2回 | 10R濃厚 |
ボタン連打でメーターをゼロにすれば大当り。連打前のセリフが金なら赤図柄揃い以上濃厚!?
荒魂討伐チャレンジ
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル コール | デフォルト | 87% |
薫orエレン | 96% |
連打開始前のセリフが赤の共闘連斬なら激アツで、金の絆連舞なら赤図柄揃い以上濃厚となる。
- 閉じる
快刀乱麻(薫&エレンモード)
大荒魂討伐
チャンスアップ要素は搭載されておらず、ボタン一撃で当落ジャッジを行う!!
荒魂討伐チャレンジ
パターン別信頼度 | ||
---|---|---|
タイトル コール | デフォルト | 87% |
薫orエレン | 96% |
薫 or エレンのタイトルコールならチャンスアップで、ボタン一撃で大当りをジャッジする。
- 閉じる
最後の一太刀
引き戻し期待度 | 8% |
---|
残保留1個で1/12.5を引ければ大当りで、消化後は必ずRUSHに再突入する。
VSタギツヒメ(快刀乱麻後)
選択しているモードによってセリフ内容が異なるが、いずれも赤セリフが激アツで金なら超激アツ。4図柄や7図柄テンパイでも大当り濃厚となる。
モード別のセリフパターン
- 閉じる
VS折神紫(不撓不屈後)
不撓不屈後は敗北時の味方キャラが姫和&可奈美ペアのみとなっており、基本的な流ればVSタギツヒメと同じ。ボタンが完成すれば大当り!?
- 閉じる
タギツヒメバトルBONUS
導入部分の掛け合いが赤セリフなら勝利濃厚で、左右や上下の帯が金に変化した場合も超激アツ。
姫和&可奈美モード
- 閉じる
沙耶香&舞衣モード
- 閉じる
薫&エレンモード
- 閉じる
演出法則
通常時の演出法則
保留変化予告
コンテナで保留変化すれば緑保留以上に変化!
- 閉じる
共鳴マルチパス予告
ノーマルリーチ中に共鳴あおりが2回発生すれば特殊SP発展濃厚。また、0回時にVS親衛隊リーチ以上に発展すれば超激アツ!?
- 閉じる
舞草ステージ中のテンパイ図柄
舞草ステージで1図柄(薫)or5図柄(エレン)テンパイ時にSPリーチへ発展すると超激アツ!
- 閉じる
演出カスタム時・モード別の法則
にぎやかモードの法則
チャンスアップ出現率が高いモードのため、逆にSPリーチのチャンスアップが一度も発生しなければ超激アツ!!
虎視眈々モードの法則
先読みと赤系予告の信頼度がアップするモードのため、保留変化は青保留でも信頼度約33%、緑保留なら約66%となる。さらに青または緑保留以外の保留が出現すれば超激アツとなる。
折神灼熱モードの法則
予告で折神紫が出現すれば超激アツとなるが、SP発展時のムービーなどデフォルトで出現するものは除外される。
ねねねねモードの法則
リーチ中にチャンスアップが一度でも発生すれば超激アツ。
- 閉じる
快刀乱麻中の法則
絶対領域ランプ
点灯タイミングは変動開始時、テンパイ時、荒魂討伐リーチ中、タギツヒメリーチ中のいずれかで、点灯すれば超激アツ!?
- 閉じる
逆転エアー告知
4図柄揃いでもエアー告知が発生すれば昇格濃厚!?
- 閉じる
違和感演出
トップユニットから左下にかけて閃撃ラインが点灯したら要注目!!
- 閉じる
評価等
管理人解説・感想
アニメ「刀使ノ巫女」とのタイアップパチンコ。
初当りは52%でRUSH突入。RUSH突入時は時短250回なので大当り確率はほぼ100%。スペック表を見る場合は時短250回を確変タイプのように”次回”と置き換えて考えると分かりやすいかもしれません。
RUSHに漏れた場合は15or30回継続の絶対領域に突入し、この間は大当りに加えc時短も抽選される為、実質的に大当り確率が1/99に。これが新機能。
RUSHは81%で継続し、継続に漏れると最後の一太刀へ。この最後の一太刀は残保1回で大当り確率は1/12.5なので引き戻し割合は約8%。割合としては少ないですが、ここで引き戻すと次回大当り確定の振り分けとなっています。
下記で紹介しているしまんくすさんの試打動画内によると、この新機能を搭載する為に試験に12回落ち13回目でようやく通ったようです。
パチンコ新機能や業界初と聞くと逆に嫌な予感がする体になってしまいましたが、スペックは理解すると面白そうなのでとりあえず期待…!
遊タイム狙いでよく打ってて、狙える台があったので久し振りに打ったけど、変わらぬクソ台っぷりになんか安心したわ。
この台の何が堪らないって、通常時だけじゃなく右打ちも絶対領域もしっかり演出がクソってとこだよね。
検定落ちまくったって発表してたけど、開発段階ではどういうスペックを基準にして演出作ってたのかがとても気になります。嘘です、全然気になりません。三流メーカーの事などどうでもいいです。
低課金コーナーで初めて打ったが最低の一言。
エアー設定「超激アツ」にも関わらず200回転打って4回中4回ハズすゴミっぷり…この演出が中途半端な演出のスーパーリーチ最後に毎回くるから意味わからない。機械の故障か?